2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MH4G】モンスターハンター4G HR105

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:42:43.28 ID:DcA9NSii.net
■2014年10月11日(土)発売予定
■希望小売価格:パッケージ版5800円+税 ダウンロード版5546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DS
■プレイ人数:1人(通信マルチプレイ 2〜4人)
■周辺機器:未定
■ジャンル:ハンティングアクション
■CEROレーティング:C (15才以上対象)
■通信:未定

◆公式サイト
モンスターハンター4G http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/
モンスターハンターシリーズ http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
公式ファンクラブ「モンハン部」 http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>900 を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>900 に近い人が立ててください。
・立てられない、立てる気のない人は>>900 前後ではレスを控えて減速しましょう。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

前スレ
【3DS/MH4G】モンスターハンター4G 実質HR104
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1412220141/

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:38:30.88 ID:hNdx87e4.net
なるう

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:38:44.33 ID:B2yy4Zki.net
>>172
釣れるから
いまちょっと飽きてるからまた五時間後くらいに言いに来てみ

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:38:45.98 ID:YeQ1+dtI.net
>>165
おお、LLの画面は大きさ変わらないのか
保護シートはnew専用のものじゃなくえもいいわけだ
地味に有益な情報さんくす

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:39:14.83 ID:LlQer1fv.net
ニコ生でてきたよー(°▽°)
2014-10-02 00:38:17NEW !
テーマ:モンハーン(*`Д´)ゝ゛
発売前に4Gプレイしてきちゃった(゜▽゜*)


亜種の動きがががががが!!


ハラハラしたぁ((((;゜Д゜)))


もうすぐ発売(*´∀`)

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:39:41.09 ID:ZGoqHc5m.net
>>172
そりゃ皆出てほしいと思ってるからだよ
それ以外の斜に構えた理由なんてない

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:39:45.94 ID:boE631kN.net
>>172
ナルガの有無は開発とか経営の意思表明だからな
なるべく楽して騙し騙し稼ぎたいだろうし

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:40:03.27 ID:sj1Ls6C3.net
なるがなるが
かわいいじゃんなるが

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:40:22.96 ID:a+BH542R.net
ナルガの話題は禁止ってテンプレに入れようぜスレチだし

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:41:12.65 ID:NRa3d1Y6.net
オウガとナルガはなんか不意に戦いたくなる

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:41:17.23 ID:tRpiUy7l.net
ナルガとか装備あればいらないや
それよかラオとか昔のPSPの懐かしい連中出してくれ

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:41:26.91 ID:B2yy4Zki.net
>>180
NGしとけ
強要したところできかんだろ

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:41:38.10 ID:GxSrt2Nk.net
今更だけど公式の羽生くんが池沼にしか見えない(´・ω・`)

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:42:13.41 ID:ZGoqHc5m.net
またツイッター検索の話蒸し返そうか?ナルガで検索してみな?

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:42:23.71 ID:P8Gl8GsT.net
>>175
まぁ使うかわからんし、使えるかもわからんけど
アミーボが従来の保護シートで大丈夫か少〜しだけ不安。問題ないとは思ってるけど...

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:42:46.85 ID:zxOFCl/F.net
砂漠以外にも昼夜が実装されれば出るんじゃないですかね(適当)

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:43:17.03 ID:T21kzXJd.net
>>181
こいつらはターンが分かり易いからな

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:44:18.18 ID:cQzMtAsN.net
突進って糞だよな

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:44:22.14 ID:tRpiUy7l.net
>>186
もしモンハンでアミーボ使うとしたらやっぱり駄猫になるのかね

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:44:41.48 ID:CkfibaXQ.net
>>188
ストレス発散だよなあれ

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:44:52.30 ID:aVbs7oY7.net
一応10周年記念も兼ねてるし

ヤマツラオシェンどれか入れて欲しいなぁ

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:45:18.88 ID:0zn+PDc0.net
ゴアー ガンガン

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:46:09.02 ID:CkfibaXQ.net
>>193
主任…

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:46:54.48 ID:TH7Q1b8+.net
ゴマキの家族

父落下死(山で事故or自殺)
母落下死(自宅で自殺)
姉1風×嬢 (ソ×プ嬢)
姉2寄生(夫婦で商売していたがつぶれて実家同居)
弟犯罪者(3人の子持ち)
夫犯罪者

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:47:16.60 ID:4tl7bDWh.net
主任ってゴアに恨みでもあんの?

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:47:53.09 ID:P8Gl8GsT.net
>>195
おせーよ昨日貼れよ

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:50:01.54 ID:fMDo0kjM.net
あ、お魚さん含めてか

フロギィ復活させてくれないかなー
あれそんな労力いらないでしょ 最悪素材だけでも

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:51:15.19 ID:8Fy30Xua.net
綾部知ったかワロタ

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:51:44.66 ID:pg3LUvs6.net
ギルクエ専用モンスターを集会場で普通に行けるようにしてくれ
クック先生とバサルはちょっと素材が欲しくても高レベルギルクエ部屋しかないから困る

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:52:22.01 ID:FAwarKzs.net
ナルガナルガいいだしたらとりあえずこれ貼ればおk
http://i.imgur.com/ebai3NG.jpg

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:52:43.70 ID:uX9GQf80.net
闘技大会の記録はなんで引き継げないんだろうか
俺の唯一の自慢である桜蒼ソロ13分の奇跡の記録が...
まぁすれ違いではぶっちぎりだったがプロハンからしたらしょぼい記録なんだろうけど

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:52:48.30 ID:FNhXBi42.net
ちょいと攻略関連の質問だけどよ、
パーティメンバーに大砲狙い撃ちさせる為に自分が囮になりたい場合、
敵モンスターを自分に狙わせる方法ってあるのか?

シュレイド城とか、今度の巨龍砲とかでやりたいのよ。

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:53:25.62 ID:gD1upjq0.net
それを受けてのナルガナルガなんですけどね

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:53:29.12 ID:tRpiUy7l.net
>>202
例え同じ闘技大会があったとしてもチャアクだったら全然違う記録が出るじゃん?
つまりそういうことよ

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:53:52.02 ID:sj1Ls6C3.net
角笛吹いてヘイトあげてこ

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:54:09.25 ID:gD1upjq0.net
2作ナルガを休ませたのは失策だったね藤岡
予約キャンセルを震えて待て

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:54:17.69 ID:Hxe7Giwv.net
うおっ羽生のケツマンしまるっ!

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:54:21.37 ID:tl086fRh.net
全モンスターギルクエ化できるのかな
ギルクエ化できないと戦わなくなるしな

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:54:35.90 ID:zxOFCl/F.net
会いたくて震えてるのか

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:54:50.25 ID:50tzuoOe.net
歩きながら角笛吹きたいです

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:55:45.74 ID:614G/07h.net
>>202
武器バランス変わってるからな

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:56:06.58 ID:FNhXBi42.net
角笛かぁ……。

人が使ってるの見たこと無いな。
今度やってみっか…・・。

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:56:22.23 ID:baXOfzRB.net
遺跡平原の夜ステージ見てみたい
夜風に吹かれて柔らかくなびく草木を走りながら見上げる星空とか最高じゃないですか。

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:57:06.87 ID:uX9GQf80.net
>>212
あぁそうかモーションとかも違うからか
あのクエもう一回やりたくねぇ...

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:59:33.63 ID:ijqFvHy6.net
>>201
601 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止 [sage] :2014/10/02(木) 09:44:37.61 ID:X6pu80sn
http://i.imgur.com/6yux0CB.jpg
おい

こっちの方がいいかも

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:00:17.12 ID:Lao+bcL4.net
角笛はただでさえ効果が実感できないのに一回使ったら必ず壊れるとかもうね

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:00:44.12 ID:iOgRm8oU.net
New3dsでやる利点教えてくれ
散々既出だろうけど調べんの面倒なんでお願いしまちゅ

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:01:17.33 ID:pg3LUvs6.net
>>218
拡張スライドパッドいらない
ちょっと電池長持ち
3D見やすい

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:02:26.94 ID:hjgK1Pfc.net
>>218
画質きれい、影とかジャギジャギしてない
あとはロード時間若干短いアフィよ

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:02:40.78 ID:wLAA8FnW.net
長い間わたしたちは見つめあっていた。まだお互いに
触れ合ってもいないのにあの人はしっとりと汗をかいていた。
あの人の吸い込まれるような青い目に見つめられると、
自分がほとんど裸でいることがひどく無防備に思われてくる。
あの人の故郷のあのヨーロッパの小さな国では、男の人は
みなこんなにたくましいのだろうか、そんな思いに心を漂わせていると、
ふいに彼がこちらに手を伸ばし、気がつくとわたしはそのがっしりした腕の中に抱きすくめられていた。
彼はわたしの耳元で激しくあえぎながら、いつもの性急さで
わたしの体を覆うたった一枚残された布切れに手を伸ばしてくる。いけない。
またいつものように彼に主導権を握られてしまう。わたしは必死で抵抗するが、もう手遅れだった。
彼は腰を打ち付けるようにしてがぶり寄ると、わたしを土俵の外に押し出したのだった。

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:02:42.20 ID:CkfibaXQ.net
回復薬のほうがヘイトになりそうだが

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:03:05.92 ID:tRpiUy7l.net
そういえばZLZRついてるけど専用ソフト以外は動かないのかね

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:03:09.29 ID:hD1F66Ph.net
>>217
じゃけんきまぐれ付けましょうね〜

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:03:23.61 ID:P8Gl8GsT.net
>>218
オレは画面の小ささに耐えられなくなってて
LL買おうか迷ってるとこだったから丁度よかったわ
スマブラでスマッシュ出せるし

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:04:24.08 ID:cM/z8fNe.net
>>218
ロードと電池の持ちの改善だけでも買いですわ
丁度2年来の相棒の通信モジュールがお亡くなりになったのでいい機会アフィだったよ

ところで新しい武器使おうと思って双剣やってみたが全くアフィコンボのつなぎ方とかがわからん
切り込んで適当にX連打と転倒時に鬼神化でいいのかこれ

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:04:41.21 ID:FNhXBi42.net
角笛じゃキツそうだな。

武器に笛を担いでみるか。

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:04:44.51 ID:uV9s76+m.net
3Dありでやってて頭の位置を無意識に補正できるようになるまで半年くらいかかったけど
そんな苦労はもういらなさそうだな

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:05:01.49 ID:YZ88gVRd.net
画質がNEW3DSの普通のLLがほしかった

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:06:19.13 ID:sj1Ls6C3.net
まあ粉塵とか広域種のほうが色々いいかもな
鬼人笛なんてものもあるがね

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:06:47.21 ID:GxSrt2Nk.net
3Dオフの俺には必要ないか
ロードも手動計測で0.6秒差とか微々たるものだったし
そしてまたスラパの重さで手首が鍛えられてく…

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:07:03.99 ID:iOgRm8oU.net
アフィがとう
通常にするかLLにするか今度はちゃんと調べるわ

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:07:06.32 ID:29JhhtGS.net
昔はあんまやってなかったから覚えてないけど錆クシャって普通のと別の扱いだったのか?
動きとかそういうの

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:09:21.58 ID:P8Gl8GsT.net
>>232
通常買って微妙に後悔した俺から言わせてもらうとマジでLL買え

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:46:33.99
密林 早くて12日お届けかよ ぶるああああああああああああああああああ

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:10:26.94 ID:ANnJEyTU.net
ロード頻繁にあるし0.6って結構大きいだろ

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:11:22.79 ID:fMDo0kjM.net
>>234
なんでや通常も悪くないやろ

今少しずつ体験できっとこふえてるから実際触った方がいい
意外とスティック慣れが必要な感じがする

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:11:58.01 ID:tRpiUy7l.net
携帯性がどうしても重要って人以外はLLのが割といいよね

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:12:46.54 ID:GxSrt2Nk.net
頻繁にエリチェンするわけでもないし
しかもNEWすごい!言うてる側のやつが出してきた情報だから実はほぼ差はないんだろうと俺は観てる
手動計測ってのがミソだな

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:12:59.74 ID:JdWDpP+B.net
NEW通常の画面の大きさが4Gにどうなのか気になる所ではある

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:13:15.40 ID:ANnJEyTU.net
画面の大きさとか普通ので十分すぎるnewで大きくなってるしな
あとLLは音質が悪い

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:13:23.73 ID:FAwarKzs.net
右上のスティックが使いやすいならした画面のタッチパネルの十時部分フリーにできるのでかいよな

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:13:44.66 ID:+QN3ZUNu.net
携帯性が重要

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:13:51.02 ID:Lao+bcL4.net
3DSLLしか持ってないが通常の3DSは、
電源ボタンが押しやすすぎて誤って押さないか心配になったり、
スタートボタンが押しずらすぎて指が痛くなる人がいると聞いたことがある
けどnewの方は通常版も大きくなってるらしいしそこら辺の心配はいらないのかな

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:14:32.76 ID:GxSrt2Nk.net
Cステはほんとにただの棒って感じらしいな
慣れれば快適らしい

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:14:40.79 ID:YZ88gVRd.net
パワーボタンを押し間違える心配もなさそう

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:15:22.28 ID:PbqP15KH.net
音量の位置が変わった時点で買いだろ
今までのご操作多すぎて不愉快だったわ

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:16:14.81 ID:fMDo0kjM.net
>>244
通常版だが電源ボタン誤爆したことないわ

スタートボタン頻繁に押すゲームってなんやねん

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:16:21.96 ID:Z7jWymOv.net
サイガジェの左人差し指の位置にスティックあればなぁ
攻撃・移動・視点移動を全部同時に行える配置が良かった

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:18:06.39 ID:GxSrt2Nk.net
音量の位置とかどうでもいいかな
電源も間違えたことないし
でも買うならLLじゃなくて普通のほうがよさそうじゃない?
画面も小さすぎることはないし

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:18:25.91 ID:RxnaxImA.net
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   サイガジェがいるぞ殺せ!!! <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:19:04.79 ID:2xd0GaB+.net
俺手小さいから通常版でないと無理だった

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:19:10.61 ID:JdWDpP+B.net
只の棒っていうかなんだろう・・・シャーペンの後ろの消しゴムみたいな

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:19:11.70 ID:fMDo0kjM.net
>>250 サイガジェ社員とか死ねばいいのに

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 

           ◯
     ,∠⌒'ー'ノ
   _ '―-ミY´
.  (/ f! f!,  ⌒!
   { "`´"  ,r'   …と思うカービィであった
    ヽ  _.ノ¨ヽ
.     ヽ_j  ̄

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:19:22.38 ID:tRpiUy7l.net
とりあえずNEW買った人はCステ使いにくいならしっかりアンケで使いにくいとか書いておくんだぞ!
4DSでどんなスティック積むか変わってくるだろうし

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:19:36.50 ID:BGz18MEk.net
3DSLLでイヤホンしたら聞こえなかった音がしてビビった
特に狂竜化する時音楽鳴ってるの知らなかった

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:19:37.03 ID:Wkx23103.net
LLでもケツポケサイズだしウチポケにも入るから携帯性ならどっちでも問題なし
画面サイズは慣れだから大きいから小さいからで不自由はないよ

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:19:57.18 ID:MfrPcOVC.net
子供でもLL持てるのに

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:20:06.05 ID:ijqFvHy6.net
______  _____
         ∨

   〕)    _,, ri|- .,,,   (〔
  ./ |   /"  :::|;;:::::;;;ヽ.  | ヽ
  { 丶,l    .:::|;;::::::::;;;;;l .ノ  }
  丶  丶   .:::|;;::::::;;;;/´  ノ
    ``Y''    :::l;;::::::::;;`Y''′   
    ==} lii;;,、   :::::;;;;iill {==  
   f l;;;1 ゙ヾ;;llllli illlll;;ソ'";|ヽ
__ .i |;;;ヽ  ゙ヾlllソ'":::;;;/;;l ヽ、
ヽ l | ヽ;;;;ヽ.   lll ::::;;/;;;;l l;;ヽ
;;;;ヽヽ  ヽ;;;;;;;\ lll ;/;;;;;;;l  'l;;;;
k/;;;;ヽ ヽ/⌒ヽ;;;`;;´;;;;;;/⌒ヽ. |;;;

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:20:14.09 ID:cM/z8fNe.net
サイガジェはこういうアタッチメント類の評価はいいのにね
でもエディターは死ね

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:20:26.38 ID:C0/DGNR3.net
LLパキパキ鳴るんだよな
静かに暮らしたい

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:20:35.10 ID:GxSrt2Nk.net
普通のスティックのほうがそりゃ使いやすいだろうよ
あんなただの突起にしたってことは特許とか絡んでるのかな

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:20:51.23 ID:2xd0GaB+.net
>>255
空間だけじゃなく、時間もコントロールできるのか…

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:21:25.81 ID:uV9s76+m.net
LL買うけどノーマルの着せ替えはホントうらやましい
ああいうギミックっていいよねえ

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:09.51 ID:cGtPZBhq.net
無線用のUSBアンテナ買うの忘れてて慌ててポチって北

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:30.37 ID:fMDo0kjM.net
>>260
改造から足洗って5,6年たったら考えてやらんでもないが死ね

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:33.03 ID:O4LK7kOA.net
>>263
人はいつか時間さえも支配できるさ

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:23:19.30 ID:zF+X37cW.net
狩猟笛が最強になる日は来るのでしょうか?

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:23:21.83 ID:0ZA35xQQ.net
いつでもセーブ機能付きw

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:24:21.97 ID:tRpiUy7l.net
>>264
あれとかも含めて評判よかったら次の機種にも積まれるのかどうか
ミクロはなかったことにされたけど…

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:24:41.47 ID:zF+X37cW.net
サイガジェのあれはゲーム大技林みたいなもんじゃん

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:25:11.45 ID:2qC0ZYXV.net
G級訓練のナルガは笛と大剣がブッチギリだったろ
そういうこった

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200