2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】モンスターハンタークロス HR65

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 17:59:49.65 ID:qSyHvhjw.net
弱点属性
他ゲー・・・ダメージ2倍!
MH・・・ダメージ1.2倍!

ドーピング
他ゲー・・・ダメージ2倍!
MH・・・ダメージ1.05倍!

弱点部位
他ゲー・・・ダメージ2倍!
MH・・・ダメージ50%!

会心
他ゲー・・・ダメージ5倍!
MH・・・ダメージ1.25倍!

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:00:38.44 ID:zAOKPUKr.net
>>423
かと思うとかなり前にサイン出す奴も居るからな

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:00:55.35 ID:DcxW1mka.net
>>423
あれは本当に意味が分からない

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:01:21.06 ID:qSyHvhjw.net
>>413
この間行ったけど3分で終わったよ。

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:02:48.11 ID:qSyHvhjw.net
>>423
音がならないタイマーで気づいたらギリギリだったって事もあるんですよ・・・

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:02:48.45 ID:cKfu/YSk.net
>>422
当時双剣で発狂した思い出 ヤド壊した後のチンコ狙うのは割と楽しかったけど

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:04:30.58 ID:e0U7Lw2P.net
ギザミは殆どの攻撃がノーモーションなのと360度攻撃範囲なのが嫌い
範囲広いし早いし

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:04:47.05 ID:B9pC37L7.net
闘技場以外はヤド破壊するメリットがなかったな

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:05:10.09 ID:9SY+EmnF.net
俺はP2Gは太刀縛りでソロやってたんだが
Gガノトトスで詰んだ
タックルが運ゲー過ぎた

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:06:58.13 ID:q22IvZ1n.net
あーこれは更に嫌らしくなったギザミがきますわぁ
しかし今回は乗りがあるからな

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:07:17.54 ID:e0U7Lw2P.net
兄貴とギザミはすげー苦手だったな
ガノスは癒しだった

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:08:27.56 ID:vDAYEwAn.net
>>432
運ではない
紛れもない亜空間だよ

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:10:39.17 ID:dVgZp73B.net
ガノスのタックルはフレーム回避のタイミング覚えたら余裕

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:13:45.22 ID:9SY+EmnF.net
乗りは歓迎もしないが否定もしないな
あまりにも操虫棍にフォーカスしすぎなシステムで
ゴリ押しで単調だが
一応戦術ではあったり
なにより独特のまったりタイムになってた
強化は看過できんが削除でも継続でもどっちでもいい

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:14:10.94 ID:B9pC37L7.net
釣ればもっと余裕で狩れるな(真理)

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:14:20.89 ID:qVm3Sq1A.net
>>432
ブレス誘って縦2入れて離脱で楽々狩ってた覚えが
性能とか積んでたっけなあ

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:15:24.73 ID:HsHZ5F/v.net
WiMAXでモンハンやってる奴はWiMAX2+に乗り換えるなよ

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:15:49.46 ID:aqu4Zy7Y.net
ギザミ防具にはお世話になりました

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:15:50.77 ID:t3r5AWNf.net
乗りいらねぇ・・・
乗りあると、乗り前提の調整しやがるから

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:18:04.74 ID:B9pC37L7.net
開発「取り敢えず全武器種で乗れるようにしといたぞ」
これが向こうの答えだしな、相変わらず乗り推しである

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:18:33.11 ID:WY3Bqz/e.net
公式サイトの全狩猟スタイルを含む完全版の動画は後日公開予定!を見るたびに今日のフライング連想して吹いてしまう

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:19:12.87 ID:6UR4nah0.net
>>424
他ゲーってなんだよww
アクションゲームなんだからそれくらいの倍率が普通のじゃないか?

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:19:28.62 ID:hCL+zRlz.net
乗りはまぁアクションの幅としてあってもいいけど、乗りダウンはいらなかったな
閃光玉と同程度の効果でよかった

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:19:38.43 ID:4XmJW/pj.net
>>444
やっちまったぜぇ!

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:21:49.53 ID:9SY+EmnF.net
アホでも棍があれば2,3回乗れるのが確定するからな
ハンマーはそうは行かない

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:22:07.03 ID:3qITNHo7.net
ねんで背中ザクザク突いたらずっこけるのか未だにわからん

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:22:24.22 ID:o+61yBN5.net
シリーズ内ならともかくジャンルが同じだけの別ゲーと比較されてもね

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:22:49.92 ID:B9pC37L7.net
ニコ動のへべぇPVのタグに【修正版】と入っててワロタ
完全版は当然消されてたな

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:22:56.73 ID:4XmJW/pj.net
Xの仕様なら乗りあっていいんじゃないかね

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:24:04.00 ID:E5uD3/I1.net
乗りというか、ジャンプ攻撃の蓄積でダウンなら良かったのに
ザクザクは要らん

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:25:15.03 ID:vDAYEwAn.net
乗りにくくなってて味方が叩く事によって成功するみたいなシステムは面白いと思う
ソロで出来ないってのはシステムとしてどうかと思うけどメインはソロらしいからなさそうだし

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:25:17.68 ID:MMseQI67.net
失敗の可能性があるからあの程度であって確定ダウンだともっと酷いはず

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:26:39.00 ID:9SY+EmnF.net
>>453
ジャンプ攻撃でダウンとか想像するだけでメチャクソにカッコイイ
超ダイナミック

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:28:06.19 ID:hCL+zRlz.net
拘束要素が多すぎるんだよな
罠と乗りとスタンでサンドバッグで終わってしまうから、極限みたいなアホな強化をしなきゃならないハメになる

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:28:06.88 ID:3DJfQMoN.net
鮫蛙ラーとか通常の転倒では遠くにローリングするのに乗り前の転倒はその場ダウンてのがイラつく
太刀だと大回転当てるために転倒しないのをお祈りしなきゃいけない

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:29:12.45 ID:QkAeTtHA.net
公式スレの「ハンターの個性際立つ」のコマの男ハンターが顔出てない癖に無駄にイケメンだな

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:32:28.69 ID:4XmJW/pj.net
初期装備のデザインいいよな
石っぽいハンマーたまらんぽす

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:34:58.65 ID:c3ChPIlu.net
俺はあれでいけるとこまでいくつもリノプロス

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:35:00.59 ID:B9pC37L7.net
公式のモデルハンター装備は毎度いいの選んでるな
現実はキメラ装備なのに

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:36:07.75 ID:cKfu/YSk.net
そういえば昔無機質スレなんてのもあったな

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:36:10.36 ID:+CxjwQtx.net
今回も頑シミュにはお世話になるんだろうなぁ、ほんとありがたい

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:37:02.21 ID:vDAYEwAn.net
もうガチの為にダサい格好する必要はないんだ
今回は休もう

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:37:11.74 ID:W77VGzx0.net
公式が防具に中途半端なスキル付けしだしてキメラ推奨してきたから仕方ない

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:38:40.32 ID:6UR4nah0.net
別に一式で狩れる難易度ならいいんだよ
レイアX一式でG3やってみたがマジ苦行だった

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:40:27.38 ID:+CxjwQtx.net
せめて全ての防具の色変更可能箇所をもっと広くしてくれればいいんだよ、亜種だのどうだのなんていいからさ
間違い探しレベルの色変更なんて望まれてないんだよ

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:41:09.64 ID:BtQrXWB8.net
https://pbs.twimg.com/media/B1FSm22CAAI7hi0.png

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:41:21.04 ID:B9pC37L7.net
防具のデザインは毎回力入ってるのに勿体なさ過ぎる
他ゲーみたいに見た目と能力は分けるべきなんだよなあ

今の防具にセットで付いているスキルを○○珠(モンス名)みたいなのにして
それを装備してスキル発動でいいのに

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:41:45.26 ID:Zin20ifR.net
体験会行く人にはぜひエリアルスタイルのランスかガンランスをやってほしいな(チラッ
ガード前進と踏み込み突き上げが消えて小ジャンプに変わるのか、それともエリアルのみ新たに前方回避が追加されるのか
いや前者だろうけど
特にガンスはヒートゲージの使用感とかも知りたいなァ

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:42:27.85 ID:4XmJW/pj.net
>>469

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:43:23.55 ID:t3r5AWNf.net
防具は見た目だけ自由に変えられれば全て解決
それを今までやって来なかったカプコンの怠慢

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:45:05.32 ID:JYH9m6ZJ.net
見た目的にはやっぱり一式が一番だわ

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:45:53.52 ID:GbbSrGsO.net
>>473
それがモンハンの良さでもあるよな

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:46:23.34 ID:kv8XQOu4.net
昔から太刀を使っている身としてはブシドーの回避重視スタイルが
一番戦いやすそうに見えるな
あ、そういうことか

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:46:54.88 ID:wNH3XVfe.net
いい加減一式ボーナス付ければいいのに
大したもんじゃなくていいんだよ

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:47:33.34 ID:QkAeTtHA.net
やっぱりボイスは変わらんのかね?
今出てる動画と一緒のボイスタイプにしたけど攻撃する時ユーッ!ユーッ!ってうるさい

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:48:06.90 ID:hCL+zRlz.net
>>476
てか最終的にブシドー火事場一択になる予感

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:48:29.62 ID:j0e5BgbX.net
>>444
あんなのワザとだろ?
動画整理する時でもきちんと容量みるし
ファイルも名前つけて作成整理するだろ
1時間きっちり時間遅らせてたよな
幸せそうでなによりです

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:48:38.49 ID:ltapI4G3.net
守備としての防具枠と、見た目としての防具枠を分けて欲しいな。
そしたら中身は実用的で、見た目は好きなのにできるから。
Terrariaみたいな感じで。

そうしたら防具のデータはほとんど増やさずに済むだろうし。

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:51:13.37 ID:kv8XQOu4.net
まぁいくらスタイル増やしても
乗り→スタン→麻痺→罠でハメる部屋ばかりで
ゲームクリアなんだろうけど

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:52:37.46 ID:TbO24NWY.net
3Gなう
ラギアの蓄電死ね、糞が(´・ω・ `)

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:52:42.36 ID:COWQgrZs.net
武士道とは避けることなのか

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:52:55.66 ID:4XmJW/pj.net
ギルクエあったらそうだろうなぁ

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:53:06.08 ID:9SY+EmnF.net
>>469
分かる

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:53:51.68 ID:zAOKPUKr.net
今回ぬるげーっぽいからそんなガチガチに拘束せんでもすぐ死にそう
むしろ拘束させるとゆうたが狩り技で周囲吹っ飛ばして遅くなるまである

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:54:03.71 ID:t3r5AWNf.net
>>475
キメラ外見が良いと思った事は一度もねーわ
MMOじゃ当たり前のシステムだし、MMO経験者だから尚更有り得ない、このシステムは

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:55:35.47 ID:vDAYEwAn.net
>>487
体力は多いけど拘束すると死ぬくらいのバランスじゃないか
流石に適当に殴って死ぬ程度だとエリアル要らねになっちゃう

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:56:11.56 ID:nGxY8nkd.net
ギルドカードのシステムを入れれば良いだけの話なのにな
もうあるんだからそんな難しくも無いだろうに

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:56:13.01 ID:hCL+zRlz.net
>>488
モンハンはMMOじゃねーし

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:56:59.47 ID:4XmJW/pj.net
ストーリーや集会所で140クラスのマジキチ出てきたら腰抜かすわ

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:56:59.52 ID:c3ChPIlu.net
>>491
だな(´・ω・`)

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:57:02.70 ID:nNcZyZOx.net
狩ゲーでももはやいっぱんてきにあるもんだとも思うけどな。かのFにもあるし。

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:57:54.62 ID:Ex+TlLV7.net
ハンターのキメラは見飽きたんでモンスターのキメラ下さい

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:58:12.80 ID:TbO24NWY.net
ソロはブシドー、PTはエリアルかオアシスストライカーってなるのが主流になると思うよ

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:58:31.86 ID:H40DZGKp.net
>>488
そのMMOやったことあるけど
みんな似たような装備ばかりで個性が無くいまいちだったわ

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:58:56.30 ID:B9pC37L7.net
Unknown「ズズズ…」

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:58:59.81 ID:6UR4nah0.net
>>494
Fはロビーだけじゃなかったか?
まあロビー装備だけでも輸入してほしいな

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:59:00.96 ID:IYHzAe/F.net
ていうかブシドーの性能がどんなもんか心配なんだけど
回避後の攻撃に多分無敵ついてるよな?

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:59:07.50 ID:XikEpm9I.net
3GのネブラXは一式で一線級だったな
スキル落としてでも頭だけジンオウZにしたけど

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:59:26.23 ID:/nhPXEt0.net
スラアク万歳

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:59:40.24 ID:t3r5AWNf.net
>>491
誰もモンハンがMMOだなんていってないし
自由に見た目変えられるシステムを一度やると、キメラなんざ論外

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:00:01.24 ID:vDAYEwAn.net
>>502
オアシス頼むよ

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:01:07.01 ID:BwfeCOWM.net
>>502
39オアシス

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:01:11.71 ID:B9pC37L7.net
せめて頭装備の表示位は何とかしてほしいよね
髪型の意味が無いし、顔覆うような装備だと性別すら分からん

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:01:18.56 ID:nGxY8nkd.net
別にやりたくない人はやらなければ良いんだし
チョイスが増えるだけじゃないか?
アマツ羽衣とかミヅハとか怒天とか耐えられなかったわ
ハンターGXでやっと呼吸が出来た

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:01:21.92 ID:6UR4nah0.net
>>503
まあ見た目とスキル両立する組合せ探したりするのも醍醐味だとは思うんだけどな
意外な組合せが親和性高かったりするし

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:01:31.20 ID:cjS0M2x6.net
オアシスする暇あったら粉塵飲んでよね

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:02:00.34 ID:p8d37HM/.net
KBTITが正装の頃はモンハンしてるなぁって感じだった

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:02:04.48 ID:kv8XQOu4.net
戦闘ばっかに目がいくけど
そろそろ釣りや採取や運搬のシステムも進化したらどうなんだかな
MH1から変化ねーからモッサリが凄い

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:02:11.32 ID:vDAYEwAn.net
>>509
当たらない部屋でも使えるのが良いんだろ

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:02:32.05 ID:dVgZp73B.net
>>449
背中に思いっきり平手打ち食らったらのたうちまわるだろそれと同じさ

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:02:59.31 ID:4XmJW/pj.net
マフモフはきっとユクモみたいにスキル見直されてる(はず)

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:04:09.68 ID:AKLr2fOp.net
まぁ4Gでもミラアルマ、リベリオン、クジュラばっかりでそこまで個性的な防具の奴居なかったけどな

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:04:19.89 ID:dN0cIeMA.net
久々に来たけどPV出てからの情報教えてくれ
護石とギルクエはどうなるの?

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:05:21.25 ID:B9pC37L7.net
そして一式はレギオス・ミズハの天下という現実

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:05:27.80 ID:t3r5AWNf.net
>>497
それ、お前がやったのが、よっぽどデザインが悪いゲームだったからだわ
見た目が良いデザインが一定数以上あるゲームは、必ず色んな見た目をする奴が現れる
何故なら、ファッションに対する好みは千差万別だから
一式で揃える奴から、バラしてオンリーワンの着こなすやつまで色々
FF11、FF14、DQ10でも色んなファッション見かけた

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:05:31.51 ID:cjS0M2x6.net
>>512
スラアク広域装備のオアシスが最強だな

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:06:23.26 ID:hCL+zRlz.net
>>503
MMOじゃないゲームにMMOじゃ当たり前とか言われても意味不明
モンハンではこれが当たり前なんだよ

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:06:51.52 ID:+CxjwQtx.net
>>511
モンスターハンターじゃなくてモンスターファイターだから仕方がない

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:07:05.52 ID:WY3Bqz/e.net
オアシスはしゃがみフルチャヘビィの近くに置いて削りを回復すると喜ばれ

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:07:18.68 ID:BO2UkVN4.net
個性的な防具…肩パッドにマントにバケツに絶対邪魔なツノと羽ですか
ハロウィンの仮装もどきな格好するハンターって一体…

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:08:27.63 ID:/kiAYqdI.net
祖龍防具の他を超越する圧倒的なダサさ

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:08:50.99 ID:4niMoifP.net
ブレイドワイヤーのかっこよさに歓喜
でも壮大に剣士こかしそう

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:08:52.76 ID:qSyHvhjw.net
切れ味赤だと狂竜ラー全身弾かれるのかよ。

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:10:24.05 ID:lrHkF8BP.net
モンスターから剥いだ素材で装備を作るというのがコンセプトだから
魔法か何かで見た目だけ変えちゃったら今の世界観ではおかしくなっちゃうよ
MMOみたいに宝箱から装備が出てくるなら適当でもいいんだろうけど

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:10:39.56 ID:t3r5AWNf.net
>>520
その当たり前を続けなければいけないという決まりはどこにもない
当たり前が駄目ならお守りもアウト

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:11:52.50 ID:aqu4Zy7Y.net
見た目・防御力・耐性に影響する「防具」というカテゴリーと、
スキルにのみ影響する「装飾品」というカテゴリーを作ればいいのでは
防具と同じように装飾品も五種類のパーツで構成する感じで
例えば首飾りとか腕輪みたいな

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:11:56.93 ID:Zin20ifR.net
>>524
P2Gの上位装備はかっこよかっただろ!
バルカン装備もかっこよかった
G級のドラゴンXもかなりイケメン

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:12:19.54 ID:R0MXllZk.net
ああ、全武器種スタイル動画見てたら
MH4Gとかモサモサもっさりでやってらんねーわ
全武器種の体験版9月中にオナシャス!!!

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:12:40.73 ID:xz5r0aQZ.net
そんなに見た目装備好きならMMOやって方が幸せだと思うんだが

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:12:50.37 ID:Wo60wuab.net
見た目専用装備欄は欲しいと思ってた
嫌な奴のためにオプションでオンオフ付けてさ

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:13:26.64 ID:t3r5AWNf.net
>>527
魔法なんか使わなくても、モンスターの素材を加工して外側だけ貼付ける、なんて設定でいくらでも弄れるから

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:13:39.58 ID:hCL+zRlz.net
>>528
話がズレてるぞw
MMOで無いモンハンに、MMOでは当たり前なんて屁理屈は通用しない
ただそれだけだ

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:14:32.11 ID:A+35N/9C.net
安倍は許した
http://live.fc2.com/79752690/

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:14:42.93 ID:nNcZyZOx.net
>>520
せっかくの番外編で悪癖探さずに結果スルーしてたら世話ないし、
そもそもFがあるぞモンハンの見た目装備。

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:15:09.41 ID:B9pC37L7.net
YURAGIに掛かれば見た目程度は何とでもなる

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:15:44.68 ID:nGxY8nkd.net
デスティニーというゲームで
頭装備が見た目外せるようになったけど
なーんのノイズもなかったぞ
当たり前のように受け入れられてた
装備との整合性と言うが
長年モンハンやっててもそんな説明は見た事ないし意識したこともない
微妙な見た目の最強テンプレにため息をつくだけ
どんな屁理屈でも良いからホント見た目だけはなんとかして欲しい

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:16:19.13 ID:X4LFEb3x.net
別モンスターの装飾品(見た目的な意味で)を追加出来るとかなら良いかも知れない
今使ってる装備にアクセサリーを追加、みたいな感じで色んなところに着けられたり

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:16:37.87 ID:t3r5AWNf.net
>>532
いや、モンハンのアクション部分が面白いから、MMOにはモンハンアクションの面白さはないから

>>535
いやズレてない
モンハン、およびゲームの当たり前を変えてはいけないなんて決まりはない

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:16:46.51 ID:4XmJW/pj.net
>>531
MHXの動画見た後にやるとエフェクトがヤバいくらい地味に見える

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:17:16.95 ID:Vb1a1cPn.net
つまりMHMMOが出ればいいんですね

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:17:54.20 ID:nGxY8nkd.net
すべての部分の色変えだけでも
ハラショーの嵐だろうな

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:18:25.53 ID:B9pC37L7.net
>>543
MHS「やっと俺の話題が……」

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:18:34.24 ID:lrHkF8BP.net
>>534
あと、見た目実装しちゃうとスキル構成が軽視されて
○○スキル無いならキックという風潮になるから見た目は要らないなぁ

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:19:07.72 ID:BO2UkVN4.net
モンハン好きだからもっとハンターっぽい装備にデザインを一新して欲しい
おそらく誰しもが思うところだろ
見た目重視だけを叫ぶと話は変わるが

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:19:46.39 ID:efKzEE2W.net
>>546
いきなりそんな極端になるか?

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:20:03.92 ID:Kkg/PFLy.net
スレチだが一応言っとく

予約top10でモンハンエクスプロアの事前登録始まってる
特典は「始まりの宝剣」

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:20:30.30 ID:/kiAYqdI.net
Fの装備は装備でなんかモンハンぽくなくて違うんだよな
カッコいいともあんまり思えない

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:22:10.70 ID:lrHkF8BP.net
>>548
なると思うよ
彼も理論上最適なスキル着けたらキメラになるから
見た目実装しろと言いたいんだろうし

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:23:08.64 ID:Pmyohj8v.net
MHOMO?

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:23:50.32 ID:T2EpfvNj.net
お前ら見た目だけ変えられるとかいう機能求めてたのか...

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:24:29.07 ID:Cx/LO1+5.net
ピアスとかフェイクは妥協点だと思ってる

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:24:48.93 ID:nNcZyZOx.net
>>551
見た目をもっとよくして欲しいけど、正直スキルが見えなくなることでかえって「あって当然」にはなりそうとも思うな、確かに。
一番いいのは一式のスキル調整かも。

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:25:45.67 ID:/u7pJpis.net
あったらいいねで済ましておけば良いものを

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:26:25.61 ID:0h453Pek.net
武器のごく一部分だけ色替えとかはあったら嬉しいなと思う
防具は確かあるよね

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:26:38.62 ID:hCL+zRlz.net
>>541
MMOでは無いモンハンにMMOでは当たり前とか言ってる時点で完全にズレとる

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:27:23.73 ID:/kiAYqdI.net
火だるまリオレウスほっておいたら死にそう

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:27:28.60 ID:BO2UkVN4.net
ほとんどの防具が格好よくて全体の色変更が素材なりで変更できりゃ
一式だろうとキメラだろうと何の問題もないんですがね

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:27:40.08 ID:QtQYhAFC.net
そこでモンスターの素材から作れるお守りですよ(

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:27:45.01 ID:hCL+zRlz.net
>>553
求めてるのは ID:t3r5AWNfだけだよ

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:27:50.23 ID:6UR4nah0.net
>>557
昔はあったよな、鬼哭斬破刀とか

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:27:54.43 ID:+CxjwQtx.net
何が言いたかったのかわかったんだから
そのへんにしとけ

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:28:21.82 ID:nGxY8nkd.net
いや今だってスキルみるけど
見た目で判断なんて誰もしてねーよ
あえてあると言うならフルゴルルナを瞬断するときのみ

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:28:31.01 ID:dPkr0YGK.net
物事を一面からしか考察できない低知能で声だけでかい奴がコンテンツを殺すわけで
4Gがあの惨状になった様に見た目だけ独立でーとか典型的なこれ

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:28:44.16 ID:QcVxlSrC.net
モンスターの質感ちょっと変えてるっぽい?

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:29:00.06 ID:qSyHvhjw.net
防具も武器も全場所色変えできるようにして欲しい。
色違いの亜種防具とか死ぬけど。
あとは色の指定をRGBで指定できるようにすればいい。

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:29:18.20 ID:c3ChPIlu.net
極論だが個人的にもう発掘防具のような穴あきでも構わない
4は最終的に三眼つけてやってたが(´・ω・`)

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:29:29.19 ID:47VdCGb9.net
豪火レウスは無駄に公式CGの出来がよくてこっちに来るんじゃないかと心配になる
これ以上クソレウスの仲間を増やさんといてくれ

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:30:22.15 ID:/kiAYqdI.net
ゼルレウスとか火事レウスとか、流石に公式にはして欲しくない

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:30:24.12 ID:nGxY8nkd.net
確かに発掘装備の存在ですべての反対派の意見が無意味だと分かるわ

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:31:04.15 ID:US3u+dnH.net
>>529
こういう感じにすればいいんじゃないの

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:32:34.50 ID:/c3OCyx/.net
見た目と性能を天秤にかけて妥協点を探っていくのが楽しいんじゃないか

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:32:44.06 ID:dN0cIeMA.net
だからギルクエと発掘武器どうなってるの?
いまだ情報なし?

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:33:01.68 ID:Cx/LO1+5.net
発掘は取るの大変すぎたのも原因だし
SP0スロット3のアナザーを生産にも用意するか

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:33:42.70 ID:W77VGzx0.net
三眼「おっ」

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:33:53.90 ID:7TTbIHzp.net
ハレンチピンク海竜ちゃんの名前マダー

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:34:08.48 ID:wNH3XVfe.net
オリジナルシリーズ(意味不明)

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:34:12.32 ID:VedMJKz3.net
同じ防具でも見た目を加工屋が何パターンか提案してくれるのがいいな
見た目だけ完全に別にしたり色を自由にできるのはなんか違うと感じる

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:34:48.02 ID:47VdCGb9.net
>>578
ソープランドロス

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:35:09.64 ID:vC9xjwW+.net
見た目だけ変えたいとか雑魚だわな
俺は和風装備が好きだからスキルクソでも和風装備でなんとかなるようにPS(?)鍛えてるわ
当然外に出るとゴミ虫扱いされるから永遠にソロだけどな

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:35:23.21 ID:Cx/LO1+5.net
>>579
開発は伝わるとでも思っていたのだろうか

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:35:57.53 ID:0h453Pek.net
>>529
いいねそれ
ついでに防具の重さによってスタミナの消費効率がうんたらとかパッと浮かんだけど、すげぇ面倒そうだからやっぱりいいです

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:36:04.52 ID:c3ChPIlu.net
>>575
ギルクエはないって公式で発表あったんじゃねーの?
発掘に関しては明言は避けられてる段階

まぁ発売日までまだ3ヶ月以上あるしな

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:36:19.25 ID:DcxW1mka.net
これが着たかったらそのスキルで戦えるように頑張れってことなんだろうよ

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:37:01.58 ID:vDAYEwAn.net
Xなら裸でも許されるだろうし見た目が捗る

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:37:01.94 ID:eGegsTm8.net
最近ヒプノックさんの名前聞かないけど元気かな
最後に見た時は青くなって隕石落としてたけど

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:37:07.29 ID:pNQiEvqm.net
緑飛竜が今回のゆうた装備

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:37:10.09 ID:B9pC37L7.net
トライシリーズ(キリン・アカム)
何で旧大陸の装備なんですかねえ

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:37:21.87 ID:VedMJKz3.net
>>582
俺もそこまで極端ではないけど、スキルと見た目のバランス取るのが楽しいと思うから完全に見た目自由よりは今のままがいいわ

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:38:12.41 ID:na2GKKkX.net
発掘無くすなら代わりになるものでも用意しないとすぐ辞めてしまいそう

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:39:26.64 ID:BO2UkVN4.net
辞めていいんじゃないの?だめなの?

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:39:30.22 ID:7smpB1KL.net
てつだって
はやくいこ

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:40:30.42 ID:EvDGHy8X.net
4Gに戻ればいいと思うよ

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:40:43.59 ID:IeZViN0B.net
発掘は別に続投でもいいけどなやり甲斐あるし
極限は流石にもういらんが

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:41:26.99 ID:PlW08l+0.net
やることがなくなる→売られる→中古で溢れかえる→クロスが爆死とまとめられる
fjok「めでてぇwwwwwwwwww」

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:41:56.41 ID:wMvqnmQ8.net
調べてみたらエクスプロアには土属性があるのな
そのうち輸入されそう

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:41:58.85 ID:85hI1g5z.net
モンハン飽きたなの切っ掛けになるだけだな

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:42:16.77 ID:TbO24NWY.net
3rdもなんだかんだ売れたから問題ないよ

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:42:20.03 ID:DHyyq0hk.net
発掘は要らないけどギルクエは欲しいかな
無印シリーズで1000時間超えたのはMH4が初めてだった
無印でG級クラスと戦えるってのが良かったと思う

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:42:30.30 ID:CkuV7wG1.net
>>453
ほんとこれでいい、ザクザクはいらん

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:43:40.78 ID:Cx/LO1+5.net
発掘とギルクエ自体は確率と意味不明な部分を調整してくれればいつかまたあってもいい
というか派生と探索の関係とか武具のシリーズとかの調整は4→4Gで済ませるもんだと思っていたのに…

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:43:58.13 ID:QMVY8Qbf.net
一式防具にボーナスを付けた結果秘伝オンラインになったゲームがありましたね

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:44:39.89 ID:nGxY8nkd.net
インゴットカスク男が好きなんだが画像が無い

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:45:09.62 ID:QtQYhAFC.net
ギルクエ無くても昔は友達ときゃっきゃウフフしながら長い時間楽しめたもんよ

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:45:36.94 ID:CnYa9hQm.net
アルセルタスって何食うんだろ
疲れる前に死ぬから捕食見たことある人いないんじゃなかろうか

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:45:50.56 ID:yGP9ylXe.net
早く片手つかいてぇぇ

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:46:06.25 ID:03k5RNoq.net
発掘はエディタ勢がドヤ顔で野良に担いでくると思うとうんざりなの

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:46:41.71 ID:DHyyq0hk.net
大体4までのシリーズは集会所のラスト終わったらもうプレイしてなかったなぁ
クエ埋めるのも金冠やギルカ関係は完全に作業なのでやる気にならなかった

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:46:41.96 ID:dPkr0YGK.net
てかエンドコンテンツ的な物の無難な落し所ってのも大体答え出てね?
モガ森とオン機能とギルクエ的要素を上手い事良い所取りすれば良さそうという

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:46:45.79 ID:wMvqnmQ8.net
>>607
死肉のオブジェを貪ってた気がするなあ

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:48:34.63 ID:IeZViN0B.net
オンライン専用の探索希望

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:49:06.62 ID:nGxY8nkd.net
ああモガ森ね
あれG級が出てオンがアレは最高だった
あの散歩感は他に無い

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:49:16.24 ID:DHyyq0hk.net
まぁエンドコンテンツ無くてすぐ終わってやる事無くなったら売りに行けば良いしね
モンハンシリーズ最新作は次回作発表まで買取価格高いし
プレイを我慢する事は出来ないから発売日には絶対に買う

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:49:55.59 ID:ToDTDD7k.net
アイルーを捕食するキッモイ虫モンス来い

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:50:40.47 ID:47VdCGb9.net
幼女
http://i.imgur.com/gb4vACe.png

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:51:16.82 ID:6UR4nah0.net
>>583
別に伝わる必要ないと思ってたんじゃないの
単なるテーブル分けだし

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:53:14.50 ID:ToDTDD7k.net
探索出かけたら他のハンターが居合わせる感じがいいな
仕様上4人以上はムリだろうけど

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:54:31.28 ID:aqu4Zy7Y.net
>>615
ただ3DSに限ってはセーブデータを残せないから
データを引き継ぎたい場合次作の発売までソフトを売れないんだよな
そしてデータの移行が完了する頃には買取価格がお察し状態に
上手いこと出来てるね

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:54:57.63 ID:c3ChPIlu.net
若干ひかれるかもしれんが
俺も4はメイン2000にサブ1000で3000時間くらいは遊んだ
p3は楽しくてようつべに動画あげたりしていたが
それでも1500時間程度だった

正直4の要素は殆ど要らん
というか寧ろやめて欲しいが
3000時間も遊べたのはやっぱりギルクエや発掘があったからだと思う

ちなみに4gは300時間弱でした(´・ω・`)

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:55:39.74 ID:sCBSDa7Z.net
4ですでに兆候は見られたが、4Gはとにかく異質すぎた

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:56:04.40 ID:VedMJKz3.net
レア素材消費で攻撃力上乗せしていくシステムとかな
当然上げれば上げるほど見返りは減ってくようにするけど、それだけで続けられる人は幾らでも続けられるでしょ

最初のほうは攻撃力1上げるのにレア素材数個でいいけど、上げてくうちに1上げるのに100個要るとか、極端だと1000個要るとかシステム的な限界はないけど実質的な限界はある様な感じで

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:56:52.47 ID:Pmyohj8v.net
4で発掘みっちりやった人って4Gのプレイ時間極端になりそう

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:56:57.74 ID:dN0cIeMA.net
>>585
マジかよ
発掘武器とギルクエなくしたらやり込み要素なくなるやん
開発はアホなのか?

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:57:24.06 ID:9CvbeNnN.net
>>617
これでゲネルは不完全変態だと分かったな

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:57:26.86 ID:R0MXllZk.net
ハンターだけでもこれだけのアクションが楽しめて
さらにオトモアイルーも新要素ありそうだし
ほんと一瀬モンハンは期待できるなあ
筆頭オトモ固定みたいなふざけたこともないだろうしね

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:57:55.44 ID:2En0FGm1.net
全裸でもブシドーなら余裕っぽい

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:57:57.24 ID:0h453Pek.net
強すぎるくらい強いモンスターに任意で挑戦できるってだけのツールなら、ギルクエはまああってもいいんだけどな
利点としては、報酬で天鱗系のアイテムが少しだけ出やすくなるとかでさ

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:58:18.15 ID:ToDTDD7k.net
>>625
やり込みたいなら一生4Gやってろよ

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:58:21.88 ID:Zin20ifR.net
装備のデザイナーが頑張ってくれたんだしやはり一式ボーナスが必要ですな!
いや大した効果じゃなくていいんだ
下位装備なら攻撃+5とか会心+10とかその程度で、上位終盤装備だと攻撃+15や回避性能+1が追加発動とか

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:58:30.67 ID:HTKh6E5v.net
ブレードワイヤーってなんなんです?

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:59:43.79 ID:eR4SXTzM.net
4と4Gの極限とギルクエはいらないと思う
狂竜化はあってもなくてもモンスターの強さはあんま変わんない
むしろアイテム錬金に使えるだけありがたい
乗りは強すぎるからもっと弱体化すれば良いと思う

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:00:15.16 ID:o+61yBN5.net
ギルクエはレベルアップとランキング制で限定報酬無しの純粋なやり込み&腕試し要素なら構わないんだけどな
最強装備がギルクエの果てにあるのがどうも釈然としない

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:00:38.43 ID:Zin20ifR.net
>>630
反応するな
ID抽出すりゃお客さんってことが分かるから

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:00:43.57 ID:o2xIJlUn.net
クソみたいな水増しのギルクエ欲しい奴がいることにびっくりだわ

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:01:17.04 ID:6UR4nah0.net
>>627
別に筆頭固定でもいいと思うんだがダメなのか?
変えられないこと見越して経験値に倍ぐらい差あるし

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:01:50.20 ID:85hI1g5z.net
モンハンの新システムは大概低評価まで読んだ

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:02:33.70 ID:R0MXllZk.net
MH4G持ち上げは普通にMHXアンチだろ
売れると困るんかな、ようわからんね
 
極限、発掘、ギルクエ
あんな糞要素一つもいらんわ

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:02:49.26 ID:0h453Pek.net
>>636
俺より強い奴に会いに行きたいって層は一定数いるし、装備とか変に絡ませないならあるだけあってもまあ良いんじゃないかと思ってな

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:04:03.18 ID:EvDGHy8X.net
>>621
長時間プレイ出来たのはギルクエが楽しかったからじゃなくて
ただ単に目新しい要素だったからなだけ
だから4Gは飽きがきてプレイ時間が短い
俺も4が1000時間に対して4Gは100時間しかない

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:04:05.02 ID:MCjSWo9j.net
>>629
そんなの誰もやらんよ
エンドコンテンツ限定のアイテムが出るとかじゃないとギルクエみたいなのをやるメリットが無い

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:04:05.55 ID:/uN5EAUF.net
猫の時点で一瀬も辻岡コンビも五十歩百歩

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:04:11.11 ID:vDAYEwAn.net
>>636
否定はしないけどギルクエったって出にくい宝玉探してる様なもんだしなぁ
モンスターを倒す事が楽しくなきゃ続けたいなんて思わない

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:04:25.26 ID:TbO24NWY.net
わざわざこのスレに来てまでして書き込んでるやつはどうせ買ってくれるからライト向けに作り利益をガッポガッポと得ることでみんながwin-winになるわけです

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:04:28.88 ID:q+NExuqY.net
>>632
        _____
.       __`ヽ   ,トr,' ´ ,.へ   ,≡三< ̄ ̄ ̄>
.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./       .≡ ̄>/
       バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス     ≡三/ /
      j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ      ≡/  <___/|
     .f`'`ー-R,,__   `'<,グ.     ≡三|______/
      |    、  `' .、
        ',  .  ',__    ゙Y
       ',    | ',   .|   
    ,r''゙~    〉 . い  |   
  ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!
  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_
  `'.ー┘.        └┴‐‐`'

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:04:33.08 ID:Zin20ifR.net
>>633
プレイ動画を見る限りは乗り状態に移行するために必要な空中攻撃回数がかなり増えてる気がする
きっちり数えたわけじゃないけど明らかに乗りにくくなってると思うよ
ただその分いざ乗ってしまえば他のハンターの攻撃でもゲージ増えてくからダウンは速攻取れるっぽいね

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:04:52.62 ID:ToDTDD7k.net
マゾさを楽しみたいっていうけど
マゾさが緩いテオとかラーとかばっか狩られてる現状考えろよ

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:05:11.41 ID:Cx/LO1+5.net
別に筆頭固定でもいいけどスキル構成の舵取りはこっちにさせてくれよ
あと中古アピールもやめてほしい

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:05:19.66 ID:nGxY8nkd.net
うーんまあエンドコンテンツは否定出来ないかもな
今やってるゲームだってガチャ要素だし
4Gのドロップ率とかはどのゲームでも似たりよったりの黄金率なんだろう
100時間もやれば1本2本は準ゴール品くらいは手に入ったし
うーんでもギルクエはなにか違う
なんだろう

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:05:22.58 ID:dKQujYHZ.net
4Gで1番多かった種類って土竜だよな
みんな掘り堀りしてる

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:05:31.15 ID:VxZHYhEt.net
今回のMHXは古龍無しで確定?

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:05:41.65 ID:na2GKKkX.net
ギルクエ褒めたらMHXアンチやらキッズかよ

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:05:58.01 ID:0h453Pek.net
>>642
んなこたぁないだろー、ここですら
簡単すぎるのは嫌だ→なら裸でやればいいじゃん
とかいう噛み合ってなさすぎる会話も何度も見るし

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:06:00.78 ID:jbXtJUSC.net
最強武器出たから辞めるみたいな人もそれなりに居たし
ギルクエはやり込みというより一つのゴールになってた

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:06:27.33 ID:4XmJW/pj.net
オトモが奇面族だったらX買わないな

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:06:31.42 ID:PlW08l+0.net
戦ってて面白く無いから餌がなけりゃ誰もやらんよ

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:06:42.08 ID:c3ChPIlu.net
>>641
今言われてハッとしたが
その通りかもw

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:07:24.66 ID:XLWuftVY.net
見た目装備欄に否定的な奴が多いっていうのが意外
発掘も個人的にはやってないからモンスターさえ普通にクエで狩れたらあってもいいと思うタチ
俺はいらないけどまあいいんじゃない?ってなるなら分かるが
やめろそんなの実装するんじゃねえ!っていうのは分からん、見た目キメラでも装飾品つけてねぇのも居るし
つける奴の手間なんだからいいんじゃねぇのか

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:07:38.10 ID:xNSX+opR.net
究極のモンスターと戦い究極の武器を得る
モンハンらしい素晴らしい良エンドコンテンツ
それがギルクエさ

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:07:55.64 ID:LTQXR0Pi.net
>>647
エリアルが追加されたから乗にくくなるのは分かってたけど
速効ダウン取れるようになったのは
やっぱ乗り攻撃中他のプレイヤーが暇になるからか

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:08:58.54 ID:fpqq37+/.net
>>631
一式で発動するスキルあるじゃない?
それが1つ増えるだけっぽい
だから一式ボーナスにだけ複合スキル持たせるとかかな

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:09:06.19 ID:wMvqnmQ8.net
俺はギルクエ全然やり込んでないんだけど4の頃は新モンスいっぱい(トライから始めたから)、新フィールドいっぱい、新要素(ジャンプアクション、乗り、新武器)いっぱいで普通に楽しかったんだよなあ

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:09:34.67 ID:MCjSWo9j.net
>>654
強いモンス設定だけならイベクエで十分って事だよ
イベクエマジオスとか相当強かったじゃん
エンドコンテンツやるならそれ相応の見返りを設定しないと本当に誰もやらんよ

ドスラン単体140とか誰もやらなかっただろ

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:10:11.80 ID:DHyyq0hk.net
ギルクエはソロでやると特に思うけどかかる時間の割りに報酬(発掘装備)が少なすぎるんだよね
性能もあれだし報酬は倍でも良かったよ

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:10:15.50 ID:ToDTDD7k.net
ギルクエなかったらやめるとか別にモンハンが好きじゃないだけでしょ
ギルクエがないP2GやP3をいまだにアドパで遊んでる層もいるくらいなのに
どうしてもやりたいなら一生4Gやってりゃいいしな

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:10:20.97 ID:dVgZp73B.net
>>647
他のハンターの攻撃でゲージ増えるの?

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:10:45.71 ID:0nOf9NX3.net
エリアルとか武士道とかストライカーとか色々あるけど
必殺技じゃないってんならやはりギルドに落ち着きそうなきがする
双剣の鬼神強化突進切りが無くなるとかありえん
あとストライカーとかはKOFで失敗したシステムだし

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:10:48.92 ID:uA/84qdx.net
>>642
純粋に強いモンスターを倒したい人は一定数いるよ
産廃コラボ武器しか作れないジョジョブラキをわざわざ防具無しや下位武器で倒してる人居るんだし

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:11:02.41 ID:/u7pJpis.net
あって当然!実装しない開発はバカ!みたいなんだから同意できないだけだよ

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:11:03.06 ID:cjS0M2x6.net
努力しても報われないのが発掘武器いわゆるガチャ まあ1728スロ3素紫出た時の感動は忘れられない

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:11:58.75 ID:TbO24NWY.net
ここだけの話開発からすれば課金要素入れないとユーザーを引き留めるのは無意味なんですよ(´・ω・ `)

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:12:05.19 ID:e26LV45U.net
尼お急ぎなしで注文しても発売日に届くのは届くよね?

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:12:08.44 ID:6YOto9Gs.net
四人で倒すところをソロでやってんだから、報酬四人分くれよ。それかFみたく、人数で体力調整するとかさ。

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:12:10.43 ID:nGxY8nkd.net
>>671
ハンマーか?
それくらいありゃ使えるのか?

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:12:32.63 ID:c3ChPIlu.net
>>629
それがいいと思う
おれもそうだけどtaとかやってるやつって結局自己満のおなぬーがしたいだけ
動画あげて色んな人に凄いですねとか上手いですねとか言われて
まぁ自己顕示欲の塊みたいなもん

だから個人的にはあんま報酬には拘ってないから発掘とかご褒美なくてもやるやつはやると思うよ

まぁこれも人にもよるが(´・ω・`)

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:13:08.10 ID:BO2UkVN4.net
リセマラやっててゴール双剣引けたから発掘はあってもいい(小並感

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:13:14.56 ID:DHyyq0hk.net
それよりキック発動しまくりのオンラインに梃入れしてるのかが一番気になる

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:13:34.61 ID:q22IvZ1n.net
まじで今回乗りオンとオフ切り替えさせてくれ
エリアルで気持よく切ってるところに画面転換して流れを止められるのはほんと困る

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:13:39.15 ID:MCjSWo9j.net
>>669
うん、それは知ってるけどイベクエで十分に対応出来るよ

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:13:49.46 ID:cjS0M2x6.net
>>675
大剣です。発掘武器の闇は虫棒とか妥協ができない奴だった。

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:14:35.96 ID:85hI1g5z.net
>>647
乗りにくくなっている代わりに回避と同時に乗り攻撃がこなせるようになったのは
結果的に乗りやすくなる武器も多いんだよね
ヘビィボウガンやらも空中数連発で曲芸よりになったり
何方かというとシステムをソロやらも考慮してバランス寄りにした感じか

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:14:45.23 ID:Wo60wuab.net
またエンドコンテン厨沸いてんのか

イベクエで強個体の黒曜石とか獄界の門番みたいなの出してくれればいいや

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:14:56.07 ID:DHyyq0hk.net
>>679
乗りは地形で乗り強制解除が一番むかつく
それで乗り耐性も上がるし

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:15:10.53 ID:M+Uudiwu.net
ゆうた対策に貢献度で報酬変えろとかも居たな
調整ミスると最悪の結果になるから導入はまずありえないけど

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:15:51.74 ID:Wo60wuab.net
>>673
4Gの時間違って通常発送にしたら発売日に届かなかった
@新宿

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:16:01.30 ID:QAxcPYGI.net
もう発掘は改造で良いかなって思ってしまうのでした

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:16:06.92 ID:DHyyq0hk.net
>>685
最悪報酬人数割でもいい
それならソロでもやる気が出る

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:16:09.30 ID:0h453Pek.net
>>664
それは他のと戦った方が発掘なんかの恩恵得やすいとか、そもそもそいつが戦ってて楽しいモンスターなのかとか別の問題点じゃないだろうか
まあイベクエでいんでね?ってのは確かに、とも思うけど、ほぼ全モンスターをカバーしたりするのは大変&全部出きるまでかなり時間掛かっちゃうと思うかな

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:16:20.60 ID:Cx/LO1+5.net
地形が悪いとモンスターが気持ちよく暴れられないから解除って腹立つよなあ

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:16:58.25 ID:nGxY8nkd.net
正直乗りは
ジャンプ攻撃ダウンでダウン中にのって
ザクザクでダウン時間微延長でよかったんじゃないのか?

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:17:08.19 ID:DHyyq0hk.net
乗りはカメラの動きで目が回って酔う
俺が

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:17:11.17 ID:LTQXR0Pi.net
>>684
4の頃は壁際とかで頻発してたけど
4gで強制解除ほぼ無くなったやん

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:17:24.94 ID:/uN5EAUF.net
チケでGX、EX装備作れるだけでもギルクエの価値は出るんじゃないか?

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:17:49.02 ID:e26LV45U.net
>>686
やはりお急ぎかー

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:17:50.00 ID:EYlCtJYE.net
カンスト4人集まっても同行者3人1728持ち自分のみ1584だと見下されてる感覚に陥るのが嫌だわ
実際計算機回すと確実にお荷物だし

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:18:00.03 ID:KId1RGZ3.net
メリットがないとやらないという時点で何かゲームとして違う気がするんだよなぁ
別ジャンルになるがTPSの対戦やらCoopなんか当然報酬もなんもない、けど皆やる
ただ楽しいからやってる

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:18:41.42 ID:nGxY8nkd.net
発売日はまたダウンロードオンラインをやるんだよ
4の時は専用スレがたって一晩中盛り上がった

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:19:52.03 ID:HZ0gb7dt.net
ゆうた対策はソロ難関キークエでお願いします

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:19:54.12 ID:iq4Q8S+z.net
乗り中、他者が攻撃していいなら
乗ってる人はRでしがみついてるだけでいいってことになりかねないから
他者の攻撃は効果が薄いか、乗ってる人と同じように暴れてるときはダメってことになるんかな

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:20:37.55 ID:HZ0gb7dt.net
ギルクエ不評だって言ってるのは短小のカスだけだわ

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:20:49.26 ID:Cx/LO1+5.net
暴れてるときに突っ込んだらぶっ飛ばされるから良いんでね
ガンナーは効果薄めにしなきゃダメだとは思うが

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:20:56.07 ID:QAxcPYGI.net
>>700
正直しがみ付いてるだけになっても何一つ問題なくね?

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:21:06.98 ID:nGxY8nkd.net
ザクザクでダウンだからしがみついてるだけは無いだろ

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:21:38.90 ID:DHyyq0hk.net
モガ森入れるなら今度こそ専用マップをお願いします

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:21:47.15 ID:0h453Pek.net
>>697
何か定年ゴジラって小説思い出した

2ndGの時は友人と集まったら、まずはなんの目的もなく黒グラビとかラージャンが闘技場に出てくる連続狩猟をやってたな

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:21:56.08 ID:85hI1g5z.net
>>689
ぶっちゃけイベントで大方のモンスターが超強個体化とか言われると
ギルクエと方向性がほぼ同じだしな

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:22:14.67 ID:wMvqnmQ8.net
俺が情弱なせいもあるけどノーマル3DSからNEW3DSLLに買えた時ダウンロードしたゲーム全部消えたからパッケージにする

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:22:56.55 ID:0dH9UwQ9.net
>>700
失敗ラインも一緒に伸びる仕様だったり
PT用の調整って事で乗ってるだけの人化もありだとは思う

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:23:13.32 ID:nGxY8nkd.net
>>708
それは大変ショックだっただろう

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:23:31.25 ID:vDAYEwAn.net
乗ってる時にエリアルでハンターに当てると威力アップで

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:23:35.92 ID:Cx/LO1+5.net
お引越しが微妙に不親切なのはまああるよね…

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:24:27.08 ID:Wo60wuab.net
http://i.imgur.com/xBJEMkB.jpg

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:24:35.20 ID:cjS0M2x6.net
>>708
再ダウンロード出来なかった?

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:25:23.87 ID:wMvqnmQ8.net
>>710
NEWだとマイクロSD使えないんだよね
てっきり使えるものだと思ってたら
まあモンハンのソフトは今までもパッケージだったし消えたの大したことなかったし

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:25:28.07 ID:6UR4nah0.net
>>708
情弱って言うより説明書すら読まなかったのかよ

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:25:43.48 ID:77ltk4bN.net
>>696
そういう発想になる人って普段から低火力持ちを見下してる人だよね

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:26:03.65 ID:hypXJh1+.net
効率そのものをゲームにしたようなゲームだからそりゃそうなるよ
ゲームは揃えてからがスタートなのに揃うまで時間かかりすぎ

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:26:08.67 ID:/u7pJpis.net
超高難易度クエをクリアしないと装備が手に入らないという点では3Gの四天王もあまりよくない気もする
性能は趣味レベルだったがコラボだったから好きな人は大変だったろう

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:26:23.45 ID:eR4SXTzM.net
ノーマルからNewの引き継ぎしたけど
普通に公式サイトのお引っ越し方法見ながらやれば出来るだろ

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:26:42.12 ID:wMvqnmQ8.net
>>714
再ダウンロード自体は有料のものも無料でできるけどデータははじめからだった気がする

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:27:08.09 ID:na2GKKkX.net
>>697
それはpvpってのが一番デカいと思う

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:27:08.18 ID:dj/DT5gO.net
まあでもニンテンドーIDあるんだしそこでソフト管理してほしいね

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:28:11.72 ID:Kkg/PFLy.net
>>713
ムカつく顔してんな
スリッパで顔面フルスイングしてメガネ割りてぇわ

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:28:14.80 ID:vDAYEwAn.net
>>719
別に困らないってのが大事なんだよ
好きなら頑張ろうってなるだろ

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:28:37.79 ID:MCjSWo9j.net
>>689
イベクエ自体出揃うまで時間かかるしな
ただ今やってる人達ってほぼ報酬がいいモンスしかやってないよ
個人的にはドスランとは戦って楽しいと思うが140のはやる気になれん
糞蟹も誰も来ないからソロで140まで上げて捨てた

結局報酬設定を色々搾りすぎてるのが失敗だと思うな

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:28:51.35 ID:0h453Pek.net
>>715
誤字だろうけどNewはむしろmicroSDだけだぜ
そうでなくとも、wifiを通してデータ移行とかも出来たような

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:28:52.36 ID:dN0cIeMA.net
>>630
4G欲しい発掘もお守りも手にいれたしもう十分やり混んだよ
カプコンはヌルゲーにするつもりか?
ヌルゲーになったらニワカ来るからマジ困るんだけど

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:29:05.22 ID:vgdsBYOr.net
>>721
データも移動できるしnewはマイクロSDなのに何をいってるんだ?

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:30:17.05 ID:qVm3Sq1A.net
>>725
ジョジョブラキは頑張ってどうにかなる相手じゃないだろ
ジョジョ好きの人結局クリアできなくて嘆いてたぞ

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:31:01.91 ID:nGxY8nkd.net
発掘はすべての4人プレイのクエストクリアで完全ランダムドロップでいい
そうすれば万人に厳選の楽しみが分かる
もちろん装備条件はラスボス後な

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:31:11.14 ID:47VdCGb9.net
どうあがいても評判は
高難度イベクエ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ギルクウンコブリブリ辻本藤岡オナニー

だから

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:31:19.30 ID:Zin20ifR.net
クロスってG出そうだよね
それならやっぱカートリッジがいいんかね

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:31:55.05 ID:QkAeTtHA.net
ジョジョブラキよく聞くけど具体的にどんな風に強いの?
4G基準だと攻撃力二倍とかそんな感じ?

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:32:06.16 ID:eR4SXTzM.net
Xは辻本が関わってないから期待してる

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:32:30.36 ID:PKpsacpe.net
普通に関わってるだろ

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:33:06.50 ID:EYlCtJYE.net
>>717
見下す感情より自分も早く作中最高性能の武器欲しいと思うのは当然だと思うが

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:33:09.61 ID:c3ChPIlu.net
>>732
まぁな(´・ω・`)
だからこそギルクエも無くなったわけなんだが

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:33:16.55 ID:MCjSWo9j.net
>>734
すぐキレる
全体防御率が35%ぐらい

こんな感じかな

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:33:18.51 ID:vgdsBYOr.net
ふんぞり返って、作っていいよ、それだめーとかいうポジで健在だよ

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:33:21.35 ID:W77VGzx0.net
>>724
もうできないんやで

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:33:31.72 ID:4J8fQmh0.net
どうせなら4Gに出てくるモンスター全部ギルクエに出せば良かったのに

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:33:41.94 ID:0h453Pek.net
そもそも辻本ってゲーム開発に対して口出ししてんのかね
ディレクターなら分かるけど

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:33:51.14 ID:nGxY8nkd.net
ジョジョブラキはHPが高いだけ
エゲツないほど高い

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:34:15.33 ID:k1BsIX2g.net
>>734
高火力超体力ほぼ常時怒り

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:34:37.71 ID:eR4SXTzM.net
>>740>>736
マジかよ…
勘弁して欲しいわ

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:35:48.13 ID:tRmdEV88.net
ぶっちゃけ武器紹介動画は今日のミスうP以外ゴミカスだったな

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:36:00.15 ID:QkAeTtHA.net
>>739>>744>>745
oh…おっかねえ
体力高いのはストレス溜まるやな…長引けば凡ミスも増えるし

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:36:36.02 ID:OiqY56sM.net
3乙しなくなった程度に慣れた後時間切れする恐怖

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:36:45.75 ID:7EvAvhQI.net
アンケスレが見つからないのでここで

皆さんMHXはどこで予約しますか?

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:37:13.21 ID:cGa/SgVq.net
武器紹介エリアルスタイルしかねーのかよ

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:37:16.97 ID:Ex+TlLV7.net
ツジガンギンはどうでもいいからウラガンキン出してよ

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:37:23.68 ID:k1BsIX2g.net
クロスはデフォルトでいたわり状態だったりするの?
狩技見た感じ味方が吹っ飛びまくりそうなんだが

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:37:26.12 ID:eR4SXTzM.net
>>750
ヨドバシ安定

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:37:54.00 ID:vgdsBYOr.net
シリーズプロデューサ
http://www.famitsu.com/news/201507/16082697.html
辻本 僕はシリーズプロデューサーという立ち位置ですね。
おもにタイトル立ち上げ時のコンセプトですとか、タイトルのポジショニングや方向性を決めるのと
何か大きな決め事をする時に判断するなど、大枠を調整するのが役割。
後は、何かあったら言ってください、みたいな感じですね。

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:38:05.99 ID:Cx/LO1+5.net
ジョジョブラキの体力高いは想像できる体力の高さの次元超えてるわ
くそ火力と常時怒りに安定してきても時間切れになったのは初めてだった

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:38:54.29 ID:wMvqnmQ8.net
>>733
出るとしたらMHX2とかじゃない?
各世代3作ずつできてるしこれ以上4ベース続いてもなあ
まだMHXにG級がないと決まったわけでもないし…

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:39:31.58 ID:eR4SXTzM.net
3の三獣の不人気のウルクススだけ出て
人気のアシラとラングロトラが出ないのはおかしい

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:39:35.61 ID:47VdCGb9.net
ジョジョブラ含め四天王はほとんど怯まなかった記憶
後ジョジョブラはクソ火山のせいでキツい

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:40:20.10 ID:DHyyq0hk.net
MHXは本家と別シリーズらしいのでMHXが既にG級クラス入りの可能性も

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:40:27.96 ID:W77VGzx0.net
アシラは渓流復活したし出そう
ラングロは砂原かトライ火山復活すればワンチャン

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:40:38.52 ID:Wo60wuab.net
>>750
イーカプでスペシャルパック&オーガナイザーとAmazonで単品のみお急ぎ便

毎回ソフト2本買ってる俺カプ畜

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:40:39.33 ID:tRmdEV88.net
ウルクススってキモいし雑魚いしマジで存在価値ないよな

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:40:52.90 ID:0h453Pek.net
>>755
プロデューサーって職が元々そんなもんだしな
責任者だからゲーム自体がアレだったらフルボッコになるのは当然だけど、細かい仕様までは関わってないんでね
部下がミスったら頭下げる上司みたいなもんだって思ってた

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:40:53.26 ID:cGa/SgVq.net
X一本でいく
本家は見限った

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:41:02.62 ID:dKQujYHZ.net
>>717
そういう発想の人だけど低火力見下してないよ
むしろ自分よりちょい下くらいでスキルちゃんとしてる人が1番いい
自分よりあきらかに高火力だったりスキルなしゆうたとかは嫌だけど

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:41:15.56 ID:nGxY8nkd.net
回復ハンマーとか欲しかったのに強すぎて取れなかったわ

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:41:21.42 ID:DHyyq0hk.net
ラングロのローリング中に攻撃してこかすの最高に楽しいよね
俺はガンスで横から砲撃してた

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:42:02.46 ID:dPkr0YGK.net
>>728
アホか
最初は誰だって、そうお前だってニワカだったろうがw
メーカーが世情にそぐうだけ売上上げられないと続かないんだから
一番大事なのはどれだけニワカが興味もってニワカ卒業まで付き合ってくれるかだろうが

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:42:24.26 ID:A0VZdhIX.net
140イベクエよりも緊張感やクリアの達成感あったな
報酬狙いじゃなく自分達の力を試す、って動機なのも良かったのかも

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:42:59.53 ID:eR4SXTzM.net
>>768
分かる
それに比べてウルクススはスライド中に攻撃出来ないしなんなのあいつ

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:43:03.33 ID:wMvqnmQ8.net
>>758
癒しのアオアシラはともかくラングロさんはなぁ…

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:43:31.47 ID:tRmdEV88.net
ゲームの出来で辻を叩いてるのは流されてるだけのバカもしくは真性のキチ
辻はもともと尊大な態度と産みの親()設定、寒い地雷プレイで叩かれてるだけ


…だけって言うのもおかしいが

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:43:40.61 ID:XFGfA+bv.net
とりあえずゲーム手に入れたらリアフレかネトフレと一緒にフルマッカォ揃えて武器も鉱石系でできるだけ強化だな
フレと予定合わなければ野良でマッカォ回し部屋建てるし

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:43:52.28 ID:85hI1g5z.net
PVは正直武器の当たり外れが大きすぎたが
スタイル全公開で当たり武器が増える可能性がミリ残されているはず

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:44:24.67 ID:DHyyq0hk.net
アシラはハチミツ食ったり魚取ったりするから可愛い

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:44:27.42 ID:zAOKPUKr.net
ラングロさんなら多分砂原のエリチェンで一生引っかかっててもう出てこないよ

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:45:01.77 ID:OiqY56sM.net
>>772
閃烈なる蒼光が流れる中火山でバウンドしてハンターを襲ってたPVは最高に強そうだった

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:45:07.00 ID:q+NExuqY.net
>>768
それ壁際でやると死ぬまでコロコロしてて楽しいぞ

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:45:15.44 ID:nGxY8nkd.net
まあイベクエは武器防具の時はあまり強くしないで欲しい
研究の意味でもみんなに使わせて欲しい
なんも手に入らん奴はいくらでも強くしてくれて良いわ
ハチミツ100個とかくれてやれよ

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:46:00.48 ID:/u7pJpis.net
ラングロを転がす動画面白かった

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:46:15.58 ID:s/jgAZBF.net
クレDを実機で拝みたかった

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:46:33.78 ID:Cx/LO1+5.net
四天王級のやつはコラボとかじゃなく山菜組引換券とかがいいな

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:46:33.82 ID:Wo60wuab.net
そいや4Gは発売前にフラゲしたシナチクがプレイ動画をUstreamで垂れ流してる頃が一番楽しかったな

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:46:36.63 ID:0h453Pek.net
>>776
これ見て思ったけど、ハンターを見つけてないフリーの時のモンスターがちょっと見ていたくなるモーション取ってたら面白いかもな
アシラなら川に入って魚取ろうとしてるとかそんなの

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:46:36.92 ID:EAAuqDPs.net
>>781
kwsk

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:47:10.12 ID:tRmdEV88.net
>>782
さあ今からチャレンジ!
クロスまで三ヶ月以上あるぞ!!

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:47:16.69 ID:XFGfA+bv.net
生態ムービー欲しい

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:48:04.96 ID:s/jgAZBF.net
なんかの番組みたいにモンスに擬態して生態をみるみたいなことしたい

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:48:21.72 ID:wNH3XVfe.net
ジョジョブラは弓でしか倒せんかったなあ

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:48:22.35 ID:nGxY8nkd.net
あーそれ絶対楽しい
望遠鏡でスクショが捗るな

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:48:53.85 ID:X4LFEb3x.net
ブレイドワイヤーって完全にコレ
http://i.imgur.com/3BQC1fw.jpg
http://i.imgur.com/MY4Pccw.jpg

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:49:42.31 ID:DHyyq0hk.net
>>781
これかな?(BGM注意)
ttps://www.youtube.com/watch?v=ma7oGoRjUzg

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:49:54.45 ID:ZYKZRQNw.net
>>755
この記事でギルクエは搭載しないと明言してあるのだから議論は不要だろ

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:51:15.98 ID:EAAuqDPs.net
弓とヘビィの完全版がミスで出されてたらしいけど見てないんすよね^^;
誰かその情報の詳細知らない?

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:51:48.59 ID:0h453Pek.net
>>793
シャドウで笑ったわ

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:52:04.79 ID:dPkr0YGK.net
>>792
よく覚えてたねw

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:53:24.64 ID:cjS0M2x6.net
なぜ前スレやここの最初を読まないのか

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:54:14.75 ID:gQ3DXs7k.net
>>793
樽爆弾とこで吹いたw

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:54:33.81 ID:Ex+TlLV7.net
ラングロアシラと一緒にあのBGMも返して

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:54:53.53 ID:dN0cIeMA.net
>>769
言い方が悪かったわ
ニワカなのは問題ないんだけどニワカがオンに来ると空気悪くなるのよ
オン繋ぐにしても村と集会所の通常クエは一通り一人でクリアしてからきて欲しいわ
それぐらいの実力もない人はマルチをすべきじゃない

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:55:43.61 ID:nGxY8nkd.net
>>793
魅入ったわ
ホント日本人のモンハン愛は尋常じゃ無いな
ようやるわ

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:55:48.40 ID:Ow70Lzni.net
ギルクエ嫌いな人多いんやな
ヒマな時間つぶせてダラダラやれて結構好きなんやけどな
自己産マップ厳選したりお守りもランダムやからワクワクしたし
無料やったらデメリットそんなないと思うんやけど

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:57:04.96 ID:s/jgAZBF.net
同じ景色で同じの狩るから疲れるんじゃない(適当)

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:57:36.99 ID:ByMwVkTD.net
おもらし動画みてもブシドーになんのメリットがあるのかよく分からなかった
あの無駄にオーバーな回避行動をキャンセルして攻撃移行とかできるんかな

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:57:56.26 ID:TbO24NWY.net
オンを乱してるのはプロハン様
でfainal answer

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:58:26.82 ID:/kiAYqdI.net
もうすぐジュラシックパーク
音楽とか森岡とかすごく意識してるよね

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:58:29.27 ID:jibokKUt.net
>>805
弓のブシドーどんなかんじだった?

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:58:43.05 ID:g1chKhFq.net
>>801
こういうやつが一番空気悪くしてるんだよな

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:59:00.04 ID:gQ3DXs7k.net
お漏らし動画とか言うとまた脱糞GIF貼る奴来るぞ!

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:59:02.76 ID:0OU7FZrG.net
ランダム(当たりは十万分の一)

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:59:07.07 ID:eijDRUhq.net
狩技見たけどもうこれ本家越え確定じゃね?おまえらどう思ってんの?

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:59:55.94 ID:qWPsA3Zb.net
ファミ通の記事あがってるけど下画面2つ狩技セットされてるのはストライカーで2つしかセットしてないのか
ギルドとかなのか分からんな

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:00:05.00 ID:wMvqnmQ8.net
ナンバリングでないってだけで本家に入るけどね、クロスは

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:00:23.91 ID:Z4Inn+EZ.net
>>750
セブンイレブン

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:00:54.42 ID:85hI1g5z.net
>>812
新作が過去作を超えなくてどうするんだ取り敢えず落ち着けと思っている

かはともかくいつも通り期待はしているよ

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:01:57.87 ID:BO2UkVN4.net
>>808
弓もヘビィのブシドーも何の効果があるかさっぱり分からんと言ったところだ
なんか青いゲージが見えるから何かのバフ効果…か?程度

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:02:39.10 ID:XLWuftVY.net
>>697
そういやそうだな、L4Dとか何百時間プレイしようがクソ雑魚ハンドガン一丁でゲーム開始でその上なんのアンロックもないのに
楽しんで何百時間もアホAIを打ち続けれる
アクション、パズル、格闘、シューティング、リズムなんかもプレイ自体に価値が持てる(アイテム等の引き継ぎが要らない)ジャンルだね

そう考えると俺は今、クソゲークソモンスとかいいながら装備作りのために狩猟をひたすらこなしているが
これはゲームを楽しめているのか怪しい気がしてきた

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:02:41.93 ID:iq4Q8S+z.net
>>795
>>278

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:02:42.87 ID:M9v3C+yA.net
FでもXでもこんなのモンハンじゃないって言う人いるけど個人の中のモンハンを押し付けないで欲しいな
バイオでも4からはバイオじゃないって叫んだんだろうか

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:03:38.43 ID:khrzQpnL.net
ヘビィのエリアル見ててこのアクションむしろ回避にすごい便利なんじゃないかと思ったぜ

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:03:43.92 ID:wMvqnmQ8.net
片手も弓もあやしいクスリに頼りすぎじゃないですかねぇ…

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:04:01.23 ID:nGxY8nkd.net
わかる人は武器エフェクト動画を見れば
一発でトライ行こうとはまったく別物だと分かるはず
本家はこっち

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:04:35.65 ID:o1fSI1qe.net
ヘビィ弓の動画以降なんか新情報きた?

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:04:50.50 ID:4XmJW/pj.net
フジでモンハン

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:05:50.07 ID:/kiAYqdI.net
>>820
FとXを一緒にすんなよw

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:05:53.13 ID:Ow70Lzni.net
>>811
確かにwでもエンドコンテンツってそんなもんちゃう
実際出ると思ってやってなかったし微妙なおまと発掘で
最適スキルに寄せていくのが楽しかったりするし

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:06:04.49 ID:R0MXllZk.net
さあさあ
モンハンの元ネタとなったジェラシックパーク始まったぞ
とりま今夜はこのリアルモンハン楽しもうず!!

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:06:28.27 ID:47VdCGb9.net
>>820
名倉はデビルメイクライじゃない

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:06:31.62 ID:jibokKUt.net
>>817
上でなんかヘビィはしゃがみ状態から回避出来るって聞いたからそこはいいなと思った
距離維持が出来るわけはないから難しそうではあるけど

弓は使わないのでわからんのだけどブシドー回避しながら溜めれるって誰かレスしてたような
普通に歩いて回避しながら溜めればいいじゃんって気もするし普通に歩いてたら回避出来ない攻撃を回避しながら溜め三撃てるからいい気もする
見てないので自分の意見がないわ

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:07:00.66 ID:RLNlgykj.net
弓のエリアルが完璧なレゴラスだな

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:07:10.57 ID:nX4EjPVz.net
>>809
お前みたいな奴がニワカを甘やかすからニワカがつけあがる
通常クエストぐらいなら一人でクリアするなんてコツコツやれば誰だってできる事だろ
つまり努力すればできる事だ
周りに迷惑をかけないように装備を整えたり立ち回りを身につけるのはマナーだと思うがな

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:07:12.55 ID:ByMwVkTD.net
>>808
攻撃を寸前で回避するとジャスト回避っていう専用モーションが発動
飛び込み前転+鬼人回避的なスライド移動→ニュートラルって感じ
ちなみにこの回避はスタミナが減らない

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:07:20.23 ID:wMvqnmQ8.net
魔法すら出なければモンハンだと思ってるよ
魔法じみた攻撃してくる奴はいるけど屁理屈こねてるだけ許容範囲
魔力が〜とか始まったら終わり

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:07:24.90 ID:+CxjwQtx.net
>>826
モンスターハンターFX

なんか色々溶かしそうだな

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:07:31.04 ID:Ex+TlLV7.net
>>807
https://youtu.be/X1hMXIWl8Dw
https://youtu.be/r9de7mRhXWk
これもジュラシックパーク意識してるんかな

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:07:45.47 ID:qSyHvhjw.net
>>636
レア素材が通常クエの2倍くらい出やすくて、あとは腕試し用のクエとしてなら大歓迎。
でも探索厳選も2頭も要りません。闘技場単体でいいです。

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:08:50.90 ID:NikUqfi6.net
>>801
カプコンが言うならそうするけど貴様の戯れ言には従わないし一生ソロでやっとけ!www

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:09:08.12 ID:eR4SXTzM.net
今回発表された狩技で使えそうなのは
ライト、弓くらいかな

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:09:10.95 ID:g1chKhFq.net
>>821
ジャンプ回避にも無敵時間あるなら、
フレーム回避からの踏みつけ→ジャンプ攻撃みたいなこともできるのかも

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:09:31.84 ID:A5MY3kwx.net
リオレウス豪華種ワロタ

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:09:36.74 ID:EAAuqDPs.net
>>819
ありがd

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:10:04.72 ID:9mqA9wDW.net
>>835
モンハンで数千時間溶かした人の顔がみたいよぉ〜あびゃ〜

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:10:09.44 ID:/kiAYqdI.net
>>835
ほんとのことだけ知りたいよ

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:10:11.19 ID:W77VGzx0.net
>>835
成功させて稼ぎながら失敗して発狂した奴を狩っていくゲームか

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:10:13.21 ID:47VdCGb9.net
>>839
スラアクのオアシス

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:10:21.38 ID:+CxjwQtx.net
回避距離アップでエリアル回避の距離とかジャンプ力上がるのかね

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:10:26.36 ID:nGxY8nkd.net
デスティニー見たいに素材でガチャで良いと思うよ
キークエモンスターの素材とかなら
お助けにもなってダラダラ遊べるし

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:10:30.33 ID:RLNlgykj.net
ディノバルドの茂みからこっち覗いてるような構図の画はジュラシックワールドまんまだな

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:11:04.92 ID:/kiAYqdI.net
ジュラシックパーク見るとショットボウガン系でランポス系と遊びたくなってくるぞ!

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:11:06.94 ID:qSyHvhjw.net
>>730
これな。コラボの高難易度は止めるべき。
高難易度のイベクエはコラボなしでいい。

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:11:40.49 ID:kSaxNorf.net
>>841
クロスの新種?
極限とは別の強化的なやつかな

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:12:11.64 ID:wMvqnmQ8.net
ジャギィ骨格の強い奴は獣竜種いるんだし
ランポス骨格の強い奴も出してほしいな

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:12:11.76 ID:tRmdEV88.net
ジュラシックワールド見ればランポスが雑魚に見える

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:12:38.71 ID:85hI1g5z.net
>>839
狩技に限定しなけれればもっと増えるんですねは置いておくとして
大剣や太刀は普通に使えるタイプの狩技だった

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:13:12.23 ID:qSyHvhjw.net
>>734
聞いた話だと体力は多いけど攻撃力は140ブラキより低いらしい。

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:13:12.94 ID:wMvqnmQ8.net
>>852
エクスプロアに出てくる全身炎上したレウスだよ

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:13:22.15 ID:LTQXR0Pi.net
ライトの狩技みたくヘビィにも離脱技欲しいな
実際来たらヘビィチートになりそうだけど

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:13:31.67 ID:g1chKhFq.net
>>832
公式で初心者のクエ手伝いとかやってる以上、お前がおかしいで終わり

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:14:54.20 ID:uvWNxDvk.net
エクスプロアこそ外伝だな

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:15:15.04 ID:qWPsA3Zb.net
エスケープダッシュを使おう()

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:15:15.24 ID:wMvqnmQ8.net
弱いのは構わないけれどモンスターの名前間違えるのはいらっとする
リオレイヤとかリオレーヤとか

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:15:31.32 ID:ZYKZRQNw.net
部屋建てる時にコメント付けれたらもう他はいらない
入った瞬間に蹴るのも蹴られるのも気分悪いし疲れる

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:15:46.46 ID:VedMJKz3.net
>>832
俺はモンハンP2Gから入ってソロ下位レイア辺りので挫折して半年くらい中断した後、リアフレに無理矢理上位上げてもらって初めてハマっていったよ
んで今は何とかだけどソロでジョジョブラも狩れるくらいにはなった

みんなモンハンやりこみまくってマヒしてるけど、割りと最初のハードルは高いゲームだと思うよ

もちろん、オンで知らん人とやるのとリアフレとやるのは全然違うけどね。
何が言いたいかっつうと全部まぜこぜでマトモな募集かけられん現状のオン周りが悪い

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:16:18.51 ID:YcZAmSdJ.net
下手でもいいし死んでもいいけど狩りに参加もしないのに剥ぎ取りにだけノコノコくる奴だけは頭おかしいと思う

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:16:34.09 ID:nGxY8nkd.net
部屋コメントはほんと必要

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:16:47.59 ID:47VdCGb9.net
火事レウスはあれだろ
ゼルレウスみたいなもん

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:16:51.63 ID:03/4uhSb.net
片手剣 絶対回避
http://www.4gamer.net/games/303/G030370/20150807089/

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:17:25.27 ID:wMvqnmQ8.net
一時期妹もmhp3やってたけど回避したら負けだとかいって全部攻撃くらってた
ドスファンゴで積んでやめてしまった

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:17:25.49 ID:jibokKUt.net
>>833
本当だ 今見たわ
そしてスタイルによって狩り技が決められてることを知ってショック
逆に狩り技に縛られなくなりそうだからほっとしたところもある

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:17:50.26 ID:+CxjwQtx.net
>>862
桜レウスとかいうひどい勘違い

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:18:19.43 ID:VedMJKz3.net
>>841
装備みてワロタ

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:18:41.05 ID:Pmyohj8v.net
聞きかじった話だがレウスって火球吐くたび喉が焼けてるけどすぐ再生してるみたいな話あったよな
火事レウスの心境やいかに

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:18:48.63 ID:85hI1g5z.net
>>864
そういえば最初の頃は結構わけわからん系の操作ばかりで
大剣も碌に振れずハンマー使って慣れていってなプレイヤーだった

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:19:11.01 ID:9mqA9wDW.net
いままでオンに関してはっきり情報出してないのは気になるな

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:19:51.86 ID:03/4uhSb.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00000020-isd-game
■絶対回避
その場から緊急回避する技で、発動後は必ず武器を収めた状態になります。

■狩人のオアシス
特殊な回復装置を地面へと設置。範囲内に居るハンターは、持続的に体力を回復することができます。

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:19:52.92 ID:/kiAYqdI.net
マジオスに重油ぶっかけられた後にうっかりブレス吐いちゃったレウスが火事レウスの正体だと思う

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:19:53.60 ID:LTQXR0Pi.net
>>866
ほんとこれ
野良でギルクエ部屋入ったら「のんびり部屋はヘビィのみですよ」とか言われてびっくりしたわ

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:20:48.46 ID:ByMwVkTD.net
>>870
スタイルによって狩技が決まってるんじゃなくて、搭載できる狩技の最大数が違うだけ
武器専用の狩技+汎用狩技の中から好きなものをスタイル毎の最大数(最大はストライカーの3つ)まで自由に設定できる

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:20:56.65 ID:wMvqnmQ8.net
>>868
ランスのところドスランポスいるね
赤目玉ついてるし
まあランポスいるからいないわけないと思ってたけどね

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:21:04.92 ID:kSaxNorf.net
エクスプロアってソシャゲですか?

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:21:08.10 ID:9mqA9wDW.net
>>876
ストライターわろた

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:21:45.57 ID:/c3OCyx/.net
ストライターだけが使えるアクションもあるのかw

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:22:03.65 ID:6qenFR5g.net
ストライターで吹いた

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:22:18.32 ID:wMvqnmQ8.net
>>876
ストライターでワロタ

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:22:20.18 ID:jibokKUt.net
ランスの薙ぎ払いいらないッスね-

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:22:42.57 ID:qWPsA3Zb.net
すwとwらwいwたw−w

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:23:00.74 ID:vHcnkF9T.net
>>876
片手に広範囲の回転斬りって
片手の狩技一枠殺すか他の長リーチ武器殺すかの二択だよな

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:23:09.74 ID:2En0FGm1.net
らいた「おあしすちょーだい」

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:23:19.65 ID:jibokKUt.net
>>879
そうか そりゃそうだわな

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:23:21.43 ID:Pmyohj8v.net
やっぱイード系列駄目だわ

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:23:26.63 ID:c3ChPIlu.net
おれゲーム買ったら
ストライターで始めるわ

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:23:33.48 ID:85hI1g5z.net
>>876
飛竜ですね分かります

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:23:52.08 ID:nQX6jLkN.net
ザボアの質感よくなってる気がする

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:24:13.39 ID:qSyHvhjw.net
ストライカーだよな・・・

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:24:16.78 ID:CVl7IT9C.net
ストライターってなんだよ…

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:24:31.01 ID:dQv98EDW.net
なぎ払いだけで普通の突きにSAください

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:24:35.75 ID:+CxjwQtx.net
ストライターとはなんぞやw

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:24:49.36 ID:nGxY8nkd.net
味方に攻撃力当てたらブチ切れる人も明記して欲しい
楽しく140ラージャン倒したら
ブチ切れられてキックされてポカンとなったわ

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:24:51.26 ID:LTQXR0Pi.net
>>876
エア回避ってネーミングセンス酷いな

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:25:01.82 ID:MCjSWo9j.net
リオレウス豪華種の装備メラメラエフェクトつけただけじゃんw

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:25:07.60 ID:9mqA9wDW.net
>>894
実際どうなるかわからんがレウスやカブラ見ても概ねよくなってるな

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:25:13.65 ID:i83OSqZT.net
「この「ストライター」が中々興味深いんです。」

こんなん笑うに決まってる

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:25:14.81 ID:/kiAYqdI.net
ストライダーかと

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:25:31.87 ID:gQ3DXs7k.net
毎日のようにFだのXだのうるせーぞ!
FXFXFXFXFXあああああああ!!!

キタ━ヾ(゚∀゚)ノ━!!
http://i.imgur.com/rVXhZH5.jpg

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:25:35.73 ID:g1chKhFq.net
一箇所だけかと思ったら全部ストライターなのかよ…

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:25:36.12 ID:LTQXR0Pi.net
>>894
カブラのグラもすごかった

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:25:55.85 ID:PlW08l+0.net
カプコン繋がりでストライダー飛竜だな

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:28:15.23 ID:/nhPXEt0.net
スラアク最高

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:29:11.76 ID:079kYq2G.net
なんかすごい日本語怪しいんだけど大丈夫か?

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:29:19.23 ID:wNH3XVfe.net
スタライターの笛操作は完全に旧作準拠だな

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:30:24.10 ID:mvw3UJ4c.net
明日の東京 狩猟体験ツアー
新pv来るのかどうか。

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:30:48.29 ID:W77VGzx0.net
一か所だけだと思ったら全部間違ってのかよワロタ

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:30:51.57 ID:86X7k9ya.net
>特に顕著なのが狩猟笛で、「叩き付け(X+A)」「右ぶん回し(X)」「柄攻撃(A)」といった専用アクションが用意
これ全部現状でできるけどストライダー以外はできなくなったってこと?今は柄が特殊攻撃だけども

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:31:14.83 ID:9mqA9wDW.net
>>876
これさりげなく初出の情報いろいろ出してない?

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:31:36.65 ID:MCjSWo9j.net
多分IMEの予測変換でラ→ライターをそのままやっちゃってるな

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:31:36.90 ID:47VdCGb9.net
拾ってきた
http://i.imgur.com/vdV7RWO.jpg

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:31:37.10 ID:nGxY8nkd.net
スタライターで固定される予感

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:31:47.76 ID:Kkg/PFLy.net
武器の次はモンスターを毎日1体づつ動画で紹介してくれ

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:32:34.54 ID:6qenFR5g.net
柄攻撃は4以降タッチ操作のみになってなかった?

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:33:17.96 ID:wNH3XVfe.net
ボタンで柄殴りが出来るのはP2G以来だな

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:33:42.87 ID:TbO24NWY.net
ギルドで叩きつけとか普通に使ってるんだけどどういうこと?

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:33:50.12 ID:eDvgZ9vd.net
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
ってネットワークオンラインプレイなのか、アドホック通信プレイなのか分からん曖昧な表記の仕方だな。
仮にインフラだったとしてみんなエリアルで空中戦でフルボッコとかありそうで怖い・・・

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:33:52.96 ID:ByMwVkTD.net
ストライダーになってるやん

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:33:56.94 ID:sdDclga6.net
ストライダー飛竜のコラボ装備欲しいわ

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:34:10.58 ID:ToDTDD7k.net
このライターから漂うゆうた臭

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:34:16.34 ID:VedMJKz3.net
>>914
左ぶん回しできないってこのかな?
まさかな…

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:35:40.50 ID:qWPsA3Zb.net
日本語があやしい時点で何も信じられない記事

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:36:01.67 ID:A5MY3kwx.net
エクスプロアガチでやるわ

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:36:11.23 ID:W77VGzx0.net
仕事雑すぎだろww

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:36:32.30 ID:eR4SXTzM.net
ジェラシックパークみて思ったけど
リモセトスとかディノバルドとか恐竜モチーフのモンスター多いな

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:36:52.30 ID:9CvbeNnN.net
狩猟笛ぶっちゃけ今回かなり面白そうなんだよな

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:37:57.29 ID:85hI1g5z.net
>>914
全体的に演奏方法が変わるんだな
エリアルも空中演奏主体だし
どうでもいいがエアカリピスト

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:38:17.13 ID:jibokKUt.net
火薬装填時間じゃなくて弾の数なんだ
これはいいな 好きなタイプの強化技だ

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:39:19.48 ID:+CxjwQtx.net
しょせんYahooの記事なんぞこんなもんよ

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:40:18.51 ID:sdDclga6.net
左ぶん回しは出来なくてもあまり困らんな
それよりも後方攻撃が欲しい

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:41:31.87 ID:wNH3XVfe.net
X連打で右ぶん回し?左ぶん回しのループが出来るんだろう
完全にドスベースの操作方法だな

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:42:28.33 ID:Zin20ifR.net
>>914
基本攻撃は一新されたけどストライダー飛竜だと従来のアクションになるって感じかな

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:44:21.31 ID:Zin20ifR.net
>>914
やっぱこれ間違いだわ
ギルドスタイルでも普通にこのモーションだった
柄殴りは分からんが

ストライダーとか書いてるしこの記者がにわかなだけ

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:45:11.11 ID:86X7k9ya.net
あー2ベースってことはスティック入力によるモーションの変化消える感じになるのか
後方攻撃無いのが痛いな

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:45:23.22 ID:jibokKUt.net
http://www.strider.jp/about/

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:46:04.76 ID:i83OSqZT.net
エリアルのエアステップって公式が言うところの踏みつけ跳躍のことか?
用語もガバガバだな

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:47:01.54 ID:0BMVN1F4.net
お盆にスラアクの墓参りしてくるわ

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:47:09.12 ID:sdDclga6.net
>>937
ドスベースて言うかポータブルベースなんじゃないのか
ドスは操作方法違うし

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:47:11.60 ID:MCjSWo9j.net
お前らが虐めるから修正されちゃったじゃねえかw

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:47:56.35 ID:TbO24NWY.net
ドスベースの操作になるって言うんならそういえばいいのになんで専用アクションだなんていうんだよ
まぎらわしい

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:48:38.44 ID:/kiAYqdI.net
ストライダーって書いてるw

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:48:44.66 ID:55swFZ4P.net
>>617
これでも問題ないな正直

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:48:49.65 ID:eR4SXTzM.net
>>943
PVのくっそかっこいい技が発表されればまだワンチャンある

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:49:04.91 ID:BO2UkVN4.net
>>943
まだ生きてる
瀕死だが

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:49:12.65 ID:Ex+TlLV7.net
虐められる側にも問題がある

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:49:21.68 ID:jibokKUt.net
修正してもまだダー一個あるな 9時過ぎでもがんばって

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:49:31.31 ID:Zin20ifR.net
>>945
マジだwww仕事はええwww

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:50:19.12 ID:i83OSqZT.net
仕事は早いがやっぱり雑だった

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:50:37.66 ID:9mqA9wDW.net
>>949
(あれって斬撃で後ろもカバーできるようになっただけじゃね・・・?)

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:51:27.82 ID:jKfTUkxc.net
先行明けのテンションでロクに推敲しないで書いたんだろうなあ

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:51:34.90 ID:85hI1g5z.net
隠れていた忍者だけ残った的な


>>943
オレ達から貴方への鎮魂曲です
まで

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:51:36.56 ID:sdDclga6.net
ドス時は
レバー上 叩きつけ
レバー左 左ぶん回し
レバー右 右ぶん回し
レバー下 柄攻撃
だった

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:51:39.70 ID:QkAeTtHA.net
光の速さで修正ワロタwwww

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:51:50.12 ID:OiqY56sM.net
スラアクは不機嫌そうに裏でカチカチ音出してるよ

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:51:56.87 ID:BO2UkVN4.net
逝ってくる

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:52:03.50 ID:A5MY3kwx.net
ここみてんのか

ばーかwww

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:52:46.11 ID:wNH3XVfe.net
>>944
確かにそっちのが正しいな
P2・P2Gの操作とほぼ同じが正解か

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:52:49.33 ID:i83OSqZT.net
また修正されてストライダーついに絶滅

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:52:55.57 ID:QkAeTtHA.net
ライターさん頑張れドンマイ
大したことじゃねえよ

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:53:04.61 ID:BO2UkVN4.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1438951870

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:53:28.93 ID:A0VZdhIX.net
ストライダーでガンスが3連突きは間違いなさそうだな
代わりに叩きつけがない、と

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:53:31.58 ID:BO2UkVN4.net
行ってきた

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:53:39.93 ID:/nhPXEt0.net
>>966
スラアク万歳

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:53:41.42 ID:e0U7Lw2P.net
>>945
モーション短いだろが
ガララの頭に当てるなら8秒なんてプロハンでもなきゃ無理

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:53:41.77 ID:85hI1g5z.net
>>966
ドス真っ赤乙

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:53:43.19 ID:jibokKUt.net
>>966乙ライダー

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:54:46.15 ID:wNH3XVfe.net
>>966

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:54:48.32 ID:VedMJKz3.net
>>967
マジっすか!?
Ktkr

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:55:15.08 ID:jibokKUt.net
>>967
叩きつけ無しで狩り技3つならストライダーやる価値十分あるな

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:55:36.87 ID:wNH3XVfe.net
ランスの多段突きがスタライターだと無いってなら
ガンスの叩きつけもスタライダーで無くなりそうだな

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:55:48.60 ID:Zin20ifR.net
>>974
別にそう書いてあるわけじゃない
明日行く人に確認してもらう他無いな

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:56:04.47 ID:hkne9WbT.net
募集のときに入室人数を2〜4人で設定させてほしいな
闘技場はもちろんだが、ギルクエとかでも2人で出発しましょうと言って 下手だった奴はほとんどいない
モンクロはどうだかわからんが2人くらいで遊ぶのが一番楽しいんだよな〜

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:56:05.27 ID:QkAeTtHA.net
>>966
アッアッオーウwww

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:56:09.08 ID:eR4SXTzM.net
>>966


981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:56:18.51 ID:wNH3XVfe.net
スタライターってもはや原型ないじゃん恥ずかしい

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:57:10.11 ID:QkAeTtHA.net
>>978
それやっちゃうと出会い厨がセクハラ発言し放題になるからやばいな
第三者も見てないわけだからねつ造もできる

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:57:13.11 ID:85hI1g5z.net
ストライダースタイルは真面目に強そうというかなんというか

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:57:50.79 ID:c3ChPIlu.net
しかしスコライダーはパネル操作がなぁ

new買うか(´・ω・`)

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:58:05.18 ID:jibokKUt.net
ストライダーじゃなくてストライターだった すまん

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:58:34.79 ID:hkne9WbT.net
>>982
それは想定していなかった
世の中いろんな奴がいるもんだw

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:58:45.92 ID:MCjSWo9j.net
>>970
え?

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:58:47.92 ID:85hI1g5z.net
>>985
どうやら中に紛れていた忍者に気付かなかったようだな
もう修正されて消えたが

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:00:40.08 ID:VpmvShZ/.net
ストライダー専用技 煙爆弾ホア


990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:00:51.01 ID:jibokKUt.net
ガンスであれか 叩きつけ出来ないとフルバできないから
ゲージある今回はマイナスでかいか?ストライターやめた

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:00:53.31 ID:e0U7Lw2P.net
ごめん>>970>>955へのレス

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:01:34.29 ID:9mqA9wDW.net
>>1000ならHNをストライターにする

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:01:44.19 ID:0nwAbgzp.net
スぺランカーの笛、左ぶん回しがないのか立ち回りきつくね?

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:02:09.13 ID:aSy3fTiM.net
>>1000なら地底湖とガノトトス復活

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:02:34.38 ID:BO2UkVN4.net
1000ならストライカー改名ストライター

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:02:56.14 ID:4J8fQmh0.net
ストライサーで合っているよな・・・?
なんか色々な呼び方されて原形忘れそう

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:03:10.48 ID:85hI1g5z.net
>>1000なら
スラッシュアックスに解放斬りが遠くエイプリルフールネタ用意

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:03:33.87 ID:4J8fQmh0.net
>>1000ならスラアクは銃に変形する

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:03:37.21 ID:47VdCGb9.net
>>1000ならスラアク消滅

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:03:46.31 ID:BO2UkVN4.net
>>1000ならストリッパー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200