2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHXX】SDカード認識されない問題 2

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/(ワッチョイ bf67-agmj):2017/04/04(火) 02:13:15.81 ID:0Pieq1II0.net
無かったので

【MHXX】SDカード認識されない問題 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1489907278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スッップ Sddf-2mB1):2017/04/04(火) 02:50:10.00 ID:+vxZ/Q+ed.net
スレ使い切らずシリーズ化させんな糞ゴミ

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9374-5c/e):2017/04/04(火) 05:49:07.11 ID:gZ3PphFn0.net
前スレ見てないのか?

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スッップ Sddf-3hT8):2017/04/04(火) 07:21:18.15 ID:4/eD0KEEd.net
SD読み込めなくてデータ消えたンゴwwwww
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1490346125/

誘導

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cf33-agmj):2017/04/04(火) 20:06:55.15 ID:zK7hTFrF0.net
これまでの経緯
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org430524.png

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bf79-QmV0):2017/04/05(水) 05:55:01.93 ID:hsBsZmoI0.net
流れ的に今日か金曜辺りに更新くるかね〜

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 030f-agmj):2017/04/05(水) 12:48:14.66 ID:BcCOk35d0.net
スレ消化したあとどこいっていいかわからなかったが、ここでいいのかね
これまでの経緯は非常に助かるわ

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スップ Sddf-3hT8):2017/04/05(水) 18:09:31.09 ID:x2iGy7Wqd.net
>>5
つまり東芝のSDは危険度高くて買い換えするなら避けとけってことか
不買やな

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウオー Saca-ExwK):2017/04/06(木) 11:36:13.66 ID:KvkdFU0/a.net
その後どうなんだろ、報告止まったし、もしやパッチが劇的に効いてる?
そろそろイベクエにもさわりたい…

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7279-02AM):2017/04/06(木) 16:09:25.52 ID:mr+MP25K0.net
パッチ後の旧3DSLLパッケ版メモリーキングSD32Gで、HR解放後のクエを進めてたら
装備マイセットが虫食い状態で10箇所ほど消えおった

たぶん東芝製SDが他のSDより影響受けやすく
MHXX本体のプログラム、何か特定のクエが問題抱えてそうに思えるけどなぁ

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウオー Saca-ExwK):2017/04/06(木) 16:59:04.10 ID:URpFh/7ga.net
>>10
装備混合した時、見た目側をマイセットに入れてたら消えるけど
それじゃないよね?

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ラクッペ MM27-+4Iv):2017/04/06(木) 17:32:20.64 ID:mVkNGwH5M.net
ここまで迷惑かけるか東芝ァ!!

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7279-02AM):2017/04/06(木) 22:10:21.08 ID:mr+MP25K0.net
>>11
装備混合は1つもやってないよ、混合に必要な石?もコインで交換してない

何かをしたとしたらカマキリ装備のスキル違いを25番〜29番に登録したくらいで
その前の1〜20番のMHX時代に登録したマイセットのうち10個程が消滅してた
HR解放前後どっちかで1番装備だけが消えてて、おや?と思ったけど
間違って消したのかなと思いきや解放後改めてみたら虫歯のようにゴッソリ

覚えてるかぎりだとHR解放後は
・イベクエの類は1つもやってない
・集中して、やってたクエはカマキリGイビルG獰猛イビルG採取ツア

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0e-Qxkx):2017/04/06(木) 23:56:24.19 ID:WmCphh3QM.net
セットしていたお守りを14代目に預けたとかの落ちじゃないだろうな

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ af74-LA8F):2017/04/07(金) 02:13:06.04 ID:2yz/0T+A0.net
>>13
それ絶対セットしてたお守りを14代目にあげたからだわ

同じ事言ってる奴山ほどいる
お守り選ぶ時にちゃんと画面上に警告出るのに見ない奴多過ぎ

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3288-GpO6):2017/04/07(金) 02:55:25.83 ID:DmL3zIor0.net
どのSDでも問題は起こっているわけだし別に東芝のSDが悪いわけじゃないだろ
ただその中で東芝の報告が多いのは東芝のSDの普及率が高いのか、それとも東芝のSDとの相性が悪いだけだと思うがね
実際クロスの時にはこんか不具合なかったし他のゲームでも似たような不具合は聞いた事がない
さすがに今回の件で東芝を責めるのは酷だわ

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スップ Sdb2-p1qx):2017/04/07(金) 04:27:15.27 ID:irGUkbQnd.net
どのSDでも問題は起こってるわけじゃないし
東芝のSDとの相性が悪いなら東芝は避けるべき
他のゲームで似たような不具合は聞いた事がなくても、モンハンクロスやる上では東芝はやめておいた方がいい

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウオー Saca-ExwK):2017/04/07(金) 06:04:07.26 ID:SHX57GpCa.net
うむ、東芝の肩持つつもりなんてないが、他のゲームは異常なくてダブルクロスのみバグるなら、当然このゲームだけが持つ不具合
しかしこれだけ報告多い以上、今から新しくSD買うなら東芝は避けるほうが無難
しかし相性問題が本当に存在するのなら、特定のSDだと認識しないゲームなんて前代未聞じゃない?
実際発覚しても絶対そんなの公表しないだろね

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-UeVi):2017/04/07(金) 06:59:21.80 ID:HTlk/wCWr.net
>>13
こういうガイジがいるから情報が錯綜して問題解決が遠のくんだよなあ
しかも声だけはでかいと言う
ほんま死んで欲しいわ

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK33-FjJU):2017/04/07(金) 07:32:27.92 ID:oqFnKzbMK.net
十四代目の呪いでマイセット二つ程消えてたな
警告文控えめすぎ

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (バットンキン MMa2-+mfN):2017/04/07(金) 08:12:41.67 ID:96ozmP5UM.net
セーブデータ破損なら改竄チェックしてるから一部分だけ壊れるとかはまずあり得ない

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-+4Iv):2017/04/07(金) 08:46:19.83 ID:Qklsq1KSa.net
結局パッチの効果はいかほどに

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ af74-TKAZ):2017/04/07(金) 12:26:55.26 ID:wvCPypuj0.net
http://www.toshiba-personalstorage.net/product/sd/cl4/index_j.htm
旧3DSLLに東芝のSDHCメモリカード32GBだけど
パッチ後にDLCダウンロードしたけど問題なかったよ
同じ環境で起こってる人は経年劣化とかだと思うから
SDカード買い換えた方が良いと思う

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-+4Iv):2017/04/07(金) 12:33:31.68 ID:9Lf19H8Qa.net
3DSにデフォで付いてたSDカードが東芝製だったっけ?

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スップ Sdb2-p1qx):2017/04/07(金) 13:10:26.61 ID:KvXHK9sMd.net
旧3ds民は同時ヒット判定消失バグもおこりやすいみたいだし
オンで部屋たてるな弓使うなとか言われそうで大変ね

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (エムゾネ FF92-lu+y):2017/04/07(金) 17:35:43.33 ID:MXT8GCanF.net
>>25
関係ないだろ力ス
ま、旧のが操作性は上だけどマルチで旧は駄目みたいでエンドコンテンツがギスギス周回のギルクエだったら問題になってたかもな

公式動作確認リストに入ってるmicroはextremePRO、extremePLUS、extremeのsun3つと東芝の昔のMU-B008GX

ドライブレコーダー向けで中身extremeの
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00V5Q1K3O/
が相性と書き換えでベストバイ
随分高くなってしまったが

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ fb28-D6lx):2017/04/07(金) 17:40:07.97 ID:L4HhSjXU0.net
>>23
劣化ならクロスでだけおこるのがおかしいんだが

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ af74-TKAZ):2017/04/07(金) 18:02:36.58 ID:wvCPypuj0.net
>>27
経年劣化でもなきゃ”同じ環境”でデータだけ異なる結果吐き出す事ないでしょ
俺はセーブ壊すバグが無いって言ってるんじゃないよ
少なくとも俺と同じ環境の人ならセーブは壊れないよって言ってるんだよ
俺も実際心配で今までDLC様子見してたしね

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 130f-D6lx):2017/04/07(金) 18:10:08.77 ID:gGaMhMUg0.net
ラオとかギザミとか連射弓色々なバグがわかってきているけれど
まっさきに解決するのはSDカードの問題
任天堂はセーブデータはそのままにしておいてって言ったんだから、一日でも早く実行できるようにするべき

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cf8b-UDlz):2017/04/08(土) 03:21:29.76 ID:jN5sHqJb0.net
カセット版でも”SDカードを認識できません”って出たんだが…

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3288-GpO6):2017/04/08(土) 11:50:41.84 ID:2nDLUv7Q0.net
最近はアプデで何とかすればいいって何処かにあるからデバッグそこまで必死でやらないのかな?
何年か前にゲームが好きで関西のゲームデバッグをする会社に勤めてたけどかなり細かいデバッキングを求められたぞ
セーブデータバグにしろ連射弓バグにしろこれくらいのバグなら誰かが見つけるレベルの簡単なバグなんだがなー

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f279-02AM):2017/04/08(土) 13:06:04.93 ID:EFmTrYFC0.net
進捗情報すら揚げないのか

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MMca-LA8F):2017/04/08(土) 13:31:29.12 ID:P5sa9X9qM.net
こんがりサックサクになってるんだろなぁ

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cf74-D/1z):2017/04/08(土) 14:05:58.38 ID:6UTHRjTM0.net
可能性の域を超えていないもの
・ゲーム側のバグの可能性
・ユーザー側のSDの品質。偽物や改造の可能性

現時点で3DSの環境を証明できている人
・改造奴の復旧動画のみ

パッチ後のセーブバグ報告
・今のところ無し?

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cf8b-UDlz):2017/04/08(土) 22:10:13.81 ID:jN5sHqJb0.net
>>34
パッチ後にSDカード認識できませんって出たぞ、また最初からやり直してる途中だが

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cf74-D/1z):2017/04/08(土) 23:19:01.10 ID:6UTHRjTM0.net
>>35
正常な環境でそれが起こったことを証明したいならカプに一式送るか、SDカード等の画像をupしてここで判定してもらえばいいんじゃない?
カプに送ってあげれば少なくとも再現できないってのに協力はできるし

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ af74-LA8F):2017/04/09(日) 04:30:57.14 ID:LDrVhXw80.net
パッチ前は東芝SDで現象起きてたけどパッチ後は俺はとりあえず起きて無いかなぁ
同時にサンSDに変えたのも効いてるかもしれんが

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0e-Ezb0):2017/04/09(日) 11:32:49.26 ID:XeO2/yLgM.net
そろそろDLCやすれ違いに踏み切るか否か

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-DYLG):2017/04/09(日) 20:30:26.53 ID:7bNHTjk7a.net
レクサーのSD、パッケージ版でアップデート前に起こっってやり直してる俺はまだすれ違いやDLCは怖いな
ネコとベッドは信頼ならん

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cf74-D/1z):2017/04/10(月) 15:30:20.51 ID:6cLYMPTh0.net
>>38
発売日からやってるけど自分もリア友数人も誰もバグなんて会ってないし
正規の環境で遊んでる自信あるならさっさと楽しんだほうがいいぞ

万が一に備えてバックアップ取ってからDLCセーブ試したらいいんだし

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-QEhG):2017/04/10(月) 17:16:10.81 ID:OnbPHI5rK.net
1.1のパッチ配布後にMHXXプレイ開始
旧3DS、拡スラ、白芝16GB、DL版、DLC全てダウンロード…
郵便猫セーブ、ベッドセーブも頻繁にしてる
これで50時間プレイしてるけど、認識しないバグには遭遇してないです

1.1パッチで直ったって認識で良いんじゃないかな?

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f774-8Vmj):2017/04/10(月) 23:41:53.13 ID:IZ3oyC2T0.net
DLCで気づいたことがある
MHXXをパッケージ新規ではじめたんだが
MHXであったはずの「太古を照らす、白銀の太陽」っていうクエストがないんだわ
ダウンロードし忘れたかと思って確認したんだが全然ない

もしかしてこの辺がバグの問題点なんじゃないか?
で、もしかしたらv1.1でこっそり修正したとか?
なんにせよ、新規ではじめたら「太古を照らす、白銀の太陽」ができないという
これは早急にカプコンに対応してもらわんと困るな

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f774-8Vmj):2017/04/11(火) 00:00:24.86 ID:MWa1+ch+0.net
追記

カプコンに問い合わせメールしておいたわ
返事が来るかどうか楽しみ

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 130f-D6lx):2017/04/11(火) 01:09:27.36 ID:ddNhJ/f90.net
発生しなくなったのはよいことだが既に発生してしまった人にはセーブデータ残して置いてって返信メールしてるんだし
その復旧ができるようになるまで解決したとはいえん

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cf74-D/1z):2017/04/11(火) 02:01:11.98 ID:FGri0WMt0.net
その人の環境に問題があったんだとしたら正しい環境にするのが解決でしかないけどな

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウオー Saca-ExwK):2017/04/11(火) 04:27:16.44 ID:eDGO4aa2a.net
素人考えだが、バッテリーに問題ないだろうか
携帯端末などはバッテリーがヘタってくると端末の様々なポテンシャルも下がると聞いた事がある
バッテリーならSDよりずっと寿命も短くヘタってるユーザーは相当多いはず
それでもこのゲームだけがバグる理由は説明出来ないので、あくまで素人の邪推でしかないが…

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MMbf-LA8F):2017/04/11(火) 08:24:50.68 ID:SBPgobLvM.net
つかカプコンもさぁ...セーブ処理軽減のために仕様を変えました〜じゃなくて、
クロスと同じ処理にしました!とかやってくれればよかったのに...
俺の場合はクロスでは全く問題無かったからそれだけで大安心だったのになぁ

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f774-8Vmj):2017/04/11(火) 09:55:50.46 ID:MWa1+ch+0.net
>>42
色々調べたんだが既出なのかね

イベントクエスト上位
「常世貪る恐暴竜」
「太古を照らす、白銀の太陽」
「紅蓮なる空の王」
「夜鳥の獰猛警報!!」

が無かった、TELしたら今後配信する予定って対応だったよ
クエスト出来ないってことではないようなのでよかったよ

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MMbf-LA8F):2017/04/11(火) 19:56:44.17 ID:SBPgobLvM.net
>>48
イベクエDL一切してない俺が現象起きたからイベクエは関係ない
郵便屋さんで起きた

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ dbf7-4ioe):2017/04/11(火) 21:43:14.92 ID:kSLZbX9U0.net
アプデ前の郵便屋のやばさはガチ
数回連続してセーブするだけで発動する再現性の高さだった

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スッップ Sd92-p1qx):2017/04/11(火) 22:03:41.07 ID:nM4tz74ed.net
そこまで再現性ある状態まで絞り込めてたら報告したらよかったのに

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウオー Saca-ExwK):2017/04/11(火) 22:37:22.56 ID:BqP6K0aAa.net
郵便屋やイベクエが怪しいくらいの事はかなり広まってる情報なのでカプも余裕で把握してるでしょう
というか寄せられた報告の中にもいくつもあったはず
それなのに、カプで再現出来ないとはこれ如何に

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MMca-LA8F):2017/04/11(火) 22:51:28.44 ID:StPe4DV4M.net
再現できないんじゃなくて、これやったら確実に発生するって条件が発見できてない状態なんじゃないかなぁ

ランダムに発生する状態を目の前でできても、そっから原因調べようも無いのでは...

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 131b-+mfN):2017/04/11(火) 23:35:02.89 ID:zb/iSO4u0.net
そもそも起きてない人は全く起きてないからな

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cf8b-UDlz):2017/04/11(火) 23:44:07.59 ID:zenPGDZi0.net
チート対策で用意したセーブデータ破壊機能がバグってランダムで発動してんじゃないのかと思った

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-DYLG):2017/04/12(水) 00:46:09.80 ID:osdBH/Yba.net
カプコンで再現が辛いとしたら、怪しいのはすれ違いだよな。
会社だと一瞬で上限一杯になるだろうし。

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cf74-D/1z):2017/04/12(水) 00:49:34.81 ID:k3iI8bBA0.net
唯一証拠動画上げてるのが改造野郎で
ランダムどころか確定で発動してるんだよなぁ

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cf33-DYLG):2017/04/12(水) 00:53:16.57 ID:Jz4N40f80.net
改造の奴の動画ってどれ?
あと何で改造って判断できたのか浅識な私に教えて欲しい

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ af74-LA8F):2017/04/12(水) 00:53:47.96 ID:4xsegRMi0.net
まだ改造言ってるやついんのか
まぁもう俺は現象出てないしどうでも良いか

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cf33-D6lx):2017/04/12(水) 07:33:08.10 ID:/aIKrkNj0.net
エミュ使ってたから改造確定とかそんなじゃなかったっけか
改造してる奴の証言だから信用できない!みたいに言う人が多いけど
あの動画は「ハッカーの一意見」として受け取るべきじゃないかなあ
実際あの方法でちゃんと直せるし
(※一応補足しとくとここで言うハッカーは「プログラムに詳しい人」の意)

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スップ Sdb2-p1qx):2017/04/12(水) 07:44:04.30 ID:XXCmeacad.net
実際に改造してる人がかかるトラップならカプコン把握解明できても治さないだろうね

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ db8e-02AM):2017/04/12(水) 08:20:57.45 ID:ZwDXrNnc0.net
>>60
データ破壊バグの復旧動画あげてるやつのツイッターが
その前に「このセーブデータのここが破損している」報告画面が
3DSにHomebrew Launcherを導入してないと使用できないツールを使って
セーブデータを解析してる写真だった

そもそも本人がその前後で使用してる非公認ツールの名前をツイートしてるし
モンハンに限らず他ゲーのセーブデータ改造なんかもツイートしてる

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f279-02AM):2017/04/12(水) 08:57:51.14 ID:1Xk5USpl0.net
改造云々置いといて
中見れる人が破損部分を指摘・報告してくれただけよね
手段がツール使用なだけで

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ db8e-02AM):2017/04/12(水) 11:18:12.93 ID:ZwDXrNnc0.net
>>63
アホかピュアか、それとも話題そらしか?
データ改造してたり3DSハックしてたりするやつがバグってる可能性について話してるんだろうが

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f279-02AM):2017/04/12(水) 12:08:52.46 ID:1Xk5USpl0.net
えー改造データ前提の話なの?
改造していなくてもその破損部分は怪しくないのかい?

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウオー Saca-ExwK):2017/04/12(水) 14:39:45.96 ID:IhOgyx3Ta.net
改造のバグと非改造のバグでは原因が違うかもしれないし、
とりあえず改造データの解析では正規使用の場合と比べて信用度が低いと見るのが一般的では

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MMca-U27M):2017/04/12(水) 17:03:07.29 ID:r4zUABBwM.net
改造した奴だけ起こるみたいなこと言ってる奴居るの信じられない...
本当に改造厨だけが被害起きてるならどうでも良いが
実際俺は改造なんか全くしてないのに起きたからな

そもそも、こんなスレが立つほど改造厨が沢山居てたまるかってもんよ

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cf74-D/1z):2017/04/12(水) 17:42:46.41 ID:k3iI8bBA0.net
>>67
前スレから改造だけが起こるなんて言ってる奴いないよ

自覚がなく保証外の環境使ってたとか知らないうちに改造データと通信してたとかなら残念だったなとしか言えないし
誰でも起こる致命的なバグならもっと検証書き込みとかスレももっと伸びてるでしょ

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-p1qx):2017/04/12(水) 18:02:26.25 ID:gcgzzLoxd.net
ギルカにバグった武器持たせてるオトモ載ってるのとかいたし(即消したが)
クロス最初期はチートのギルカ開いたらフリーズしたみたいなのもあったから
すれ違いで病気貰ってる人もいるかもしれない

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウオー Saca-ExwK):2017/04/12(水) 18:13:47.72 ID:3praqS8Ha.net
パッチ以降ダンマリだね、このままフェードアウトかな
まぁどのみち消えた、というか自ら消すしかなかった追加データの復旧なんて不可能だし
発生しないことを祈るしかない訳か

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウウー Saaf-XQdm):2017/04/13(木) 23:25:05.56 ID:6y81+qWna.net
HBL導入者だけが破損発生してるのか?そんな事無いやろ
野良やってたら改造奴避ける事はほぼ無理かと
まあ心配なら駅プロとか買えばいいんじゃないですか、駅プロ報告者はまだ居ないはず

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb74-mE0v):2017/04/14(金) 19:04:11.80 ID:UQc2iP/m0.net
どこの誰でどんな環境かわからん奴のバグ報告が数件程度しかない中で、唯一環境を証明できてる奴が改造野郎だった

2chですらバグ報告よりバグ記事読んで不安になった人や様子見の書き込みの方が多くて2スレ目ですらこの伸び

察してしかるべき

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MMbf-sNNf):2017/04/14(金) 19:16:12.86 ID:l3ep9zOoM.net
そんなの関係ない
自分がセーブデータのバグに遭遇したかどうかだよ
俺はMHXXはじめて一発目で起こったからここに来たんだよ
対策後も頻発した!
でもSDカードを東芝製からサンディスク製にしたら起きなくなった...

それだけ
改造なんて知らない

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-R6kq):2017/04/14(金) 19:31:49.71 ID:akqHRyysd.net
>>73
これマジ?
本当ならSDカードの相性問題が濃厚なのか

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MMbf-sNNf):2017/04/14(金) 20:36:45.98 ID:l3ep9zOoM.net
>>74
すまん、ちょっと言い方悪かったところあった
>対策後も頻発した
これはアップデート前の話な
動画で上がってたデータリカバリーをやったってことを対策って言ってしまった
すまん

アップデート前にSDカード変えて、それで出なくなったってことね...

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb74-mE0v):2017/04/14(金) 21:03:07.98 ID:UQc2iP/m0.net
>>73
>そんなの関係ない

は?
改造も相性問題も含めたおま環の事言ってるんだが?
SDカード変えて発生しなくなったなら確定だろww

おま環で起こった不具合でメーカーや普通に遊べてるユーザーに迷惑かけんなよって話

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f56-nISo):2017/04/15(土) 12:49:26.15 ID:IJBJWNG00.net
SDの相性なら相性で結論出してくれたら、そしたらそれに従うから
まあ今調べてくれてるんだろうけどね。応急処置なパッチしつつ
とにかく前作クロスや他モンハン、他社ソフトは同じSDカードで問題なく動くし。一部とはいえダブルクロスにだけ不具合出たのは確かだから

勿論改造はしてないで

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウオー Sabf-8aNn):2017/04/15(土) 18:58:22.37 ID:q9zKxQLga.net
3DS本体の更新もあったな
もしかしてアレって今回の件で任天堂が3DS本体の東芝SDに対する相性を確認してパッチ貼ったとか?
まぁバグ治ればナンでも良いからどんどんやってくれ

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ff7-NT6o):2017/04/15(土) 22:18:45.49 ID:mv2fQKnK0.net
おま環だろうが事例の一つ
その環境じゃなければ大丈夫かもっていう事例の一つになる

おま環だろうがパッチ後にもまだ何度もトラブル出るなら事実を書き込んでくれりゃいい
書き込み見た奴がどんな状況で?って聞いてきたら自分の都合の範囲で答えてくれりゃいい
記録を貯め残しておきゃええのよ

あっちは朝09:00〜17:00ぐらいまでは現象を再現させるためのクソ多い工程を数ヶ月かけてやってくれるから
ワシらは此処で愚痴と報告と妄想書き込んどきゃええねん

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f79-3MbB):2017/04/15(土) 22:25:39.10 ID:cR/YEU4u0.net
本体更新はダイレクト絡みじゃないのかな〜
その辺やるなら明示するんじゃないかな

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b35-+Knx):2017/04/16(日) 02:57:08.36 ID:H8RvVC5a0.net
>>78
パッチは貼るもんでない
何かと勘違いしてないか

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf7-2nt8):2017/04/16(日) 10:49:10.14 ID:rNZMwJoJ0.net
おま環だろうとMHXXだけで起きてる現象なのは事実だし、ゲームとしては致命的な不具合だろ

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f33-V7Gz):2017/04/16(日) 11:22:45.81 ID:T+RFy1Fd0.net
MHXXでセーブしたとたんセーブデータ壊れるという致命的不具合。
寿命云々の話もあるけれども、MHXX出たとたんカード自体に多数寿命来るものなのか。

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd5-cBf7):2017/04/16(日) 14:35:44.38 ID:/Po/xcHt0.net
同じ時期にみんな買い換えたとするなら同じ時期に寿命ってのもあり得なくは無いんでないかな

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウオー Sabf-8aNn):2017/04/16(日) 16:40:16.39 ID:B8nl5Pa9a.net
4の発売と同時に旧3DSと拡パ購入、つまり3年半前になるか、その後4G、クロスとプレイしてきた
SDは最初っから標準装備されてるやつで抜いたこともない
で、今のとこ発生していない、今日もビクつきながらやってる
もし寿命説濃厚ならもっと何年も前の古いSDを使ってるのか??
しかしそれでもこのゲームだけがバグる理由は(ry

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スップ Sd3f-R6kq):2017/04/16(日) 17:02:59.51 ID:RpplFQ+gd.net
完全な妄想だがスイッチと互換とるために、データに互換用の付属データくっつけてて
それが悪さしたとかかもしれん
スイッチとマルチしようとしてる限られたタイトルでしか発生しないし、
初めての試みなので検証が不十分で不具合も含まれたとか

まああとはセーブ保存方法を改良して高速にするようにしたが、一部性能低いSDだとこれが満たせなくなってしまったとか
データ書き込ませるやり方も進化してるだろうし

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f56-omUO):2017/04/16(日) 17:30:24.72 ID:SRF4bjq/0.net
寿命だったらダブルクロス以外のゲームデータもアウトにならんか?前スレから言われてるけど
他ゲームデータは普通に生きててゲームも出来て、ダブルクロスだけ認識うんたら状態になったから悩ましい
他ゲームデータも全滅なら、ああ寿命かあ…でカプコンに連絡もしなかったんだが…
古いには古いから、近いうちに買い替える予定ではある

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb74-mE0v):2017/04/17(月) 02:01:05.45 ID:GU4BblCT0.net
>>82
そのおま環を弾くセキュリティをXXで新導入したなら自然だけどな
なんでおまえの不具合環境を弾いたらおまえに責任がないことになるんだよ

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b74-sNNf):2017/04/17(月) 02:33:55.73 ID:fmWAsSSm0.net
>>88
へぇ〜ランダムに発動する症状が自然なんだね

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb74-mE0v):2017/04/17(月) 02:52:54.46 ID:GU4BblCT0.net
>>89
へぇ〜じゃあ正規環境を証明できる3DSでそのランダムに巻き込まれるって証拠出して?

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f56-omUO):2017/04/17(月) 05:36:22.26 ID:Gv+A/wAo0.net
前レスにもあったが、ここは独立したSDカード認識不具合スレなので…
症状あったり経験あったら書き込んでほしい。そのためのスレだから
改造ありきの症状だったら、さすがにカプコンだって相手にしないだろ。何かしらあるんだよ
SD相性なのか、プログラムのミスなのかはまだハッキリしないけど。何かがさ
スレ埋めてたら解決策見つかった!解散!になるとええな
それまでは仲間?の話聞きたいわ

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スップ Sd3f-R6kq):2017/04/17(月) 07:47:19.21 ID:zGLziyFsd.net
不具合は発生してる
でも環境は書けません

後は察して

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b74-sNNf):2017/04/17(月) 07:52:20.27 ID:fmWAsSSm0.net
書いてるやん環境w

改造のせいにしてるやつほんまなんなん?
社員?

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8e-3MbB):2017/04/17(月) 13:44:42.02 ID:uBSIFKjB0.net
匿名掲示板で証拠もださずに環境書くだけで信用してもらえると思ってるやつってなんなん?

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MM6f-sNNf):2017/04/17(月) 13:46:49.23 ID:6dJMASyuM.net
この話題は不毛だ...やめよう

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb74-mE0v):2017/04/17(月) 17:30:31.33 ID:GU4BblCT0.net
>>93
じゃあネットに書き込まれた情報は全部真実ですねえw

証明できるデータがない時点で
・おまえの環境に問題がある可能性
・XXのバグの可能性
の域を出てないんやで?

まぁ、改造はしてないから俺の環境は完璧!って謎理論を振りかざしてメーカーだけに責任を追求してる時点でお察しだけど

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MMbf-sNNf):2017/04/17(月) 17:43:58.34 ID:b+iXhRKsM.net
あぁ...荒れていく...
はやくカプコンから何かしらの声が欲しい...
それこそ、改造しないでください!とか、任天堂公式が言ってるSDカードを使ってくださいとか、何でもええから一言欲しい。

それが無い限り荒れ続けるんや...

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-R6kq):2017/04/17(月) 18:19:20.60 ID:nRc09XvVd.net
たぶんカプコンにもこのスレみたいな感じで
使ってる本体やSDの環境、発生タイミングや頻度など全然情報が足りてない状態で問い合わせというかクレームいってるんだろうね

原因が特定できてない状況なんだから、これ関係ないかな?問題ないよね?って部分まで
詳しく書いたほうがいいよ
エスパーじゃないから誰かの助けにもならない

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワンミングク MM3f-omUO):2017/04/17(月) 19:14:13.82 ID:oj21+06uM.net
もう環境とかは送りつけて結果待つだけだからねえ
モンハンのための3dsに近いから、早く結末知りたいやで

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf7-2nt8):2017/04/17(月) 21:13:23.57 ID:UDBxxwvf0.net
>>96
そんな曖昧な状態でパッチ当てる判断したカプコンさんすげえな

総レス数 277
88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200