2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS/MH3G】モンスターハンタートライ G HR761【WiiU/MH3GHD】

640 :名も無きハンターHR774:2018/02/07(水) 00:02:39.96 ID:AcCaaFqR0.net
ブラキの叩きつけ→フックがぜんぜん見極められない

641 :名も無きハンターHR774:2018/02/07(水) 00:50:39.16 ID:zBKR7Ujn0.net
同じ手で殴るんじゃなくて右ストレート左フックと左右交互でエリア端でもなければ角度も固定だから見極めるというより慣れだと思う
やろうと思えば歩きで隙間抜けられるはず

642 :名も無きハンターHR774:2018/02/07(水) 02:16:44.40 ID:WLD1KBvt0.net
尻尾先によく当たる

643 :名も無きハンターHR774:2018/02/07(水) 04:16:51.89 ID:AcCaaFqR0.net
ランスだから1発受けてフックは回避したいんだよね
もうちょいディレイ長ければ見てから動けるのに
なにやら滑る?予備動作があるらしいんだけど

644 :名も無きハンターHR774:2018/02/07(水) 06:22:49.05 ID:zBKR7Ujn0.net
ストレートの前のあれか
近すぎるとスゥっとムーンウォークするからよく見れば気づくんじゃないかな

645 :名も無きハンターHR774:2018/02/07(水) 06:25:14.31 ID:zBKR7Ujn0.net
あと滑るといえばラングロとガンキンも転がるときの回転数と終点の位置のずれ誤魔化すのに滑るよね
問題はこいつら滑ってる間も攻撃判定の塊だから理不尽な挙動でいきなり吹っ飛ばされることだけど

646 :名も無きハンターHR774:2018/02/07(水) 12:53:24.32 ID:JO7LoI5XK.net
4やっと終わったから3Gようやくやりだしたけど
4より難易度低いってほんと?ずっとソロだから安心してるわ
ワールドはソロでやりやすいみたいだし楽しみ

647 :!no:2018/02/07(水) 13:34:39.15 ID:XmZALjiU0.net
まぁ本当だよ
闘技場二体とかも逃げ回ってれば同士討ちで死んでいくから
高難易度はGアルバ、ジョジョブラキ、ランディープ、獄門、強化ラ希ア、強化ミラオスあたり

648 :名も無きハンターHR774:2018/02/07(水) 14:28:50.00 ID:6RniZ053d.net
あとガノトトスな

649 :名も無きハンターHR774:2018/02/07(水) 14:29:23.81 ID:8uijQuvkd.net
ジョジョブラキなんだけど
三種金剛不屈でタルタロスとガノトトスならタルタロスの方がいいよね?

650 :名も無きハンターHR774:2018/02/07(水) 15:29:31.68 ID:JO7LoI5XK.net
ありがとウカム

651 :名も無きハンターHR774:2018/02/07(水) 19:35:18.71 ID:4EGjV0bs0.net
人生は親で決まる

貧乏な家庭だと苦労する

652 :名も無きハンターHR774:2018/02/07(水) 21:54:47.67 ID:gi4OXNp0d.net
3G自体バグ多いけどブラキは不自然な挙動多いな
上に出てたけど攻撃の合間にいわゆるデフォルトの姿勢で固まってスライドしたりするね
無言で数歩後退した後凄いスピードで叩きつけしてきたりとか

653 :名も無きハンターHR774:2018/02/07(水) 22:33:47.45 ID:78Kwtp720.net
>>640
叩きつけの直前にブラキが一瞬止まったらフックに派生するんだけど
不自然な間だからなれたらすぐわかるよ

654 :名も無きハンターHR774:2018/02/08(木) 00:01:46.02 ID:b87leQD50.net
人生は親で決まる
ギギネブラな家庭だと卵の時点で殺される

655 :名も無きハンターHR774:2018/02/08(木) 00:11:12.55 ID:Pcj8wkZ3d.net
処理落ち的なものもあるんじゃない?
ナルガの瞬間移動とかも

656 :名も無きハンターHR774:2018/02/08(木) 19:42:48.65 ID:zzU57Caj0.net
ソロでやっててもラグる時あるな3DSだと

657 :名も無きハンターHR774:2018/02/09(金) 12:35:55.19 ID:4QCGnn8k0.net
アグナの肉質硬化って小樽Gで軟化するんだな
BOXに眠ってたけどやっと使い道が見つかったわ

658 :名も無きハンターHR774:2018/02/09(金) 14:45:38.71 ID:3dOsMYhw0.net
>>656
New3DSでも立体視最大にして渓流とかで大型二体画面に出すと重くなるね。

659 :名も無きハンターHR774:2018/02/09(金) 18:01:38.62 ID:kjBXG6950.net
>>657
ガンスの砲撃とか要は火属性の攻撃で軟化したと思うよ。亜種も同じだったかと。

660 :名も無きハンターHR774:2018/02/09(金) 19:25:14.52 ID:xDHuS9iK0.net
ソフト100円なんだから、もう1本買って1人マルチやったほうがいいよ
捕獲メインになるけどさ

661 :名も無きハンターHR774:2018/02/09(金) 19:29:57.48 ID:09NV6sKWp.net
おっ!3Gスレ名物のいつも唐突にマルチ勧めてくるアスペ君だ!

662 :名も無きハンターHR774:2018/02/09(金) 19:46:37.67 ID:IJvIBDzG0.net
ひとりマルチってなに?

663 :名も無きハンターHR774:2018/02/09(金) 20:16:05.83 ID:ApcetAMSd.net
ひとりエッチのこと

664 :名も無きハンターHR774:2018/02/09(金) 23:04:18.10 ID:2zB8E8aid.net
ガチ障害者だから障らない方がええ

665 :名も無きハンターHR774:2018/02/10(土) 03:56:36.00 ID:GZraIxMja.net
一人マルチ推奨者が少なくとももう一人いる事を彼が知ったら精神崩壊しそうだから黙っておこう…

666 :名も無きハンターHR774:2018/02/10(土) 07:54:09.88 ID:1wZFGLls0.net
アスペの意味知らなそう

667 :名も無きハンターHR774:2018/02/10(土) 17:01:35.58 ID:ABJQOR+V0.net
アグナとネブラは倒すのに時間掛かる

668 :名も無きハンターHR774:2018/02/11(日) 12:26:55.10 ID:r//slDbur.net
4のあとに3Gだと装備にスキルあまり付いていないし
下位から匠なんて無いからちょっとモヤモヤするかもね
あと連携も少ないからそこくらいか
ガンナーだとクリティカル距離の問題もあるかもしれないが
4以降フレンドリーだしなぁ…
(色々と狂ってるWのガンナーからはそっと目を逸らして…

669 :名も無きハンターHR774:2018/02/11(日) 12:37:40.58 ID:VXfOjwOi0.net
スキルなんかより回避受け付けない方がキツくね
ハンマーとか3Gやった後に他作品やると回避やりやすすぎてやべえもん

670 :名も無きハンターHR774:2018/02/11(日) 23:07:42.90 ID:zNeixMYI0.net
しゃがみ撃ちやったほうがいいよ
撃ち切ったらコロリンしてX押せばすぐにしゃがみ撃ちを継続できる

671 :名も無きハンターHR774:2018/02/12(月) 01:12:07.92 ID:9Py0uAur0.net
回避中のしゃがみ移行も割と入力受付短めだよね 厳しくはないけど4以降はかなり余裕がある

672 :名も無きハンターHR774:2018/02/12(月) 08:42:41.08 ID:0eS2uUrS0.net
Gジエンの防具にスロット3の碁石があれば
金剛体、貫通強化、反動軽減1、挑戦者2ができる

673 :名も無きハンターHR774:2018/02/12(月) 15:51:00.87 ID:vz7M06sU0.net
HD版のボタン遅延さえ解消できれば言うことないんだけどな
折角据え置きでできるモンハンなのに勿体無い

674 :名も無きハンターHR774:2018/02/12(月) 17:34:36.77 ID:LEGDNBqTp.net
結局モンハンは戦いやすいフィールドで戦いやすいモンスターと戯れるのが楽しい
そう考えると3Gが最高だと改めて思う

675 :名も無きハンターHR774:2018/02/13(火) 10:45:11.33 ID:AzVxUF3z0.net
サブキャラの方がプレイ時間短いのにお守り充実してしまったせいでメインキャラに戻れない不具合に至ってしまった……

676 :名も無きハンターHR774:2018/02/13(火) 19:33:14.87 ID:YUkkCLh50.net
やり込みが足りない
まずはオトモのお面レベルを全部5にすることから始めよう

677 :名も無きハンターHR774:2018/02/13(火) 19:46:04.47 ID:YUkkCLh50.net
それにしても、本当にすれ違えなくなってきたなぁ

678 :名も無きハンターHR774:2018/02/13(火) 20:50:17.74 ID:akOKsMY80.net
ラギアクルス強すぎて無理なんだけど
放電も突進もタックルもどう避ければいいのか全くわからない

679 :名も無きハンターHR774:2018/02/13(火) 21:29:57.90 ID:akOKsMY80.net
ずっとやってたらなんかタックル全く当たんなくなったわ

680 :名も無きハンターHR774:2018/02/13(火) 23:04:22.92 ID:UtS6b4elr.net
水中のラギアクルス強いからなぁ…
亜種も取り逃して巣に帰還する前に水中戦になると手強い
ランス、ガンランスならそこまで困らないけれど
ヘビィ担いでると辛いね

681 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 06:34:54.05 ID:jm6I5Ale0.net
>>676
あとやることっていったらお守りスナイプと闘技全S、それと雷魂集めぐらいかな ラギア武器コンプ終わってない

682 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 15:08:40.89 ID:OkvJY3hmd.net
闘技場Sとかごくごく一部のプロハンにしかできねえわ

683 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 17:19:21.74 ID:f2XSJe1xp.net
ピアス入手まで行くだけで十分プロハンだと思う
闘技場難しすぎるわ

684 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 17:40:42.58 ID:ZdZKhiIF0.net
4系統の闘技大会よりはマシだから…
ソロでピアス入手可能なレベルでデザインされてる3Gは良心的

685 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 19:04:24.81 ID:e7DgFcOV0.net
闘技ラギア笛でS取れんわー
朝飯前な人なんている?

686 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 19:30:53.31 ID:bA/W6uf10.net
水中は真上から攻撃できるじゃん
どうせ、ターゲットカメラ使ってるんでしょ?

687 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 19:41:28.58 ID:bA/W6uf10.net
「新規でキャラクターを作る=自分の子供を産む」ってことなんだよ
本来は責任を持って育てなきゃいけないのに、
放置してる人が多いのが嘆かわしい

688 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 20:57:52.48 ID:zx+mG7Ir0.net
グラン・ミラオスが倒せない
どうしてもメテオに当たってしまうんだけどどうすれば

689 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 21:18:13.43 ID:/RmjNDORd.net
武器何か分からんとなあ

まぁとりあえず張り付いてればええやろ
這いずりの時は離れて側面維持ね
火耐性20以上にするのも忘れずに

690 :!no:2018/02/14(水) 21:26:57.50 ID:TcgXm9xI0.net
とりあえず胸壊せ

691 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 21:40:06.32 ID:e7DgFcOV0.net
>>686
タゲカメは使ってないんだけど真上から頭叩き続けろってことか
六分台がベストだけど単純に腕の問題なんだな

692 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 21:45:52.34 ID:zx+mG7Ir0.net
武器はハンマーで地上は尾付け根空中は胸を攻撃してる
後ずさりか水中の倒れ込みが避けられなくて死ぬか後ずさりを隕石で追撃されるか咆哮→隕石→追撃で死んでる

693 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 21:57:36.56 ID:3hSMsZRVa.net
武器作るが面倒じゃなかったらランスだな。ミラオスはガ性いらんしハンマー装備の流用でもいい
ハンマーで倒すなら水中は肩殴ってたら倒れ込みたまに回避できるかも

694 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 22:18:31.25 ID:uu+mYY+p0.net
めちゃくちゃ初心者な質問で申し訳ないのだけど、なるべく短時間で狩猟したいと思い猫飯は常に「弱いの来い!」しか選んでないんだが、この考えは間違ってる?
ちなみにまだ村下位、スラッシュアックスです。

695 :名も無きハンターHR774:2018/02/15(木) 02:43:08.77 ID:By3FUAI+p.net
体感で悪いがあんまり効果ないと思う
スキル揃えるよりステータスアップ狙ったほうがいいんじゃないかな
被弾が多いなら防御術とか耐性アップでいい

696 :名も無きハンターHR774:2018/02/15(木) 06:40:24.17 ID:0DpQDpafa.net
下位上位攻略中の時短スキルは捕獲の見極めかな

697 :名も無きハンターHR774:2018/02/15(木) 06:52:59.56 ID:piXuM83nd.net
>>694
序盤なら体力が一番高くなる組み合わせだけでええやろ
食材揃ってるなら俺は肉魚炒めて攻撃大砥石で行ってる
相手によっては爆弾持ち込みだから肉酒炒めて攻撃大火薬とか

弱いの来いは体力変動あるクエストで
普通は-2,-1,0,+1,+2の中から選ばれるのを
これが発動してると+1,+2の個体が選ばれなくなるというスキル

698 :フェラソコ:2018/02/15(木) 11:31:21.81 ID:hk1doOp+0.net
私の名はッ! 「スーパースペースオナニー・フェラソコ・・・」

699 :名も無きハンターHR774:2018/02/15(木) 11:48:20.02 ID:Dep/Qye0a.net
ついでにいうと弱いの来いは単体クエストのみに適応だから2頭クエなんかの場合は違うの食べたほうがいいよ

700 :名も無きハンターHR774:2018/02/15(木) 12:23:00.84 ID:i/zCBVNAa.net
複数頭クエの場合は最初の1頭目に適用かと思っていたが違うのか?
まぁ複数頭クエの体力じゃ弱い飯必要ないのは確かだが

701 :名も無きハンターHR774:2018/02/15(木) 13:02:37.60 ID:aWDRaFdSM.net
グラン・ミラオスの地上の後退りと四足時の這いずりと水中のチャーヂブレス(スマートボムみたいなやつ)が避けられないんだけどどうやったの

702 :名も無きハンターHR774:2018/02/15(木) 13:23:02.72 ID:By3FUAI+p.net
よほど慣れない限り這いずり中はそもそも近づかない
口からの攻撃は懐に潜り込めば当たらない

703 :名も無きハンターHR774:2018/02/15(木) 15:08:50.85 ID:Dep/Qye0a.net
這いずりはミラボレアス思い出すから近づかない
触ったら力尽きるんだもの

704 :名も無きハンターHR774:2018/02/15(木) 16:05:23.41 ID:8gU1M1g6M.net
>>701
チャージブレスはどういう訳か素の大剣で一切ノックバックせずにガードできる
ランスガンランスは言わずもがな
4足歩行はあまり接近しない方がいいよ、這いずりで気絶した後チャージブレス直撃して乙ったのはいい思い出

705 :名も無きハンターHR774:2018/02/15(木) 17:22:31.91 ID:yaawUkjB0.net
MHW飽きて今更3G買ってきちゃったよ・・・まだすれ違いとかできたりするのかねこれ

706 :名も無きハンターHR774:2018/02/15(木) 17:42:14.95 ID:0Xk0ihtY0.net
ありがとう四つん這いフォルムのときは適当に逃げ回ることにするよ

707 :名も無きハンターHR774:2018/02/15(木) 18:32:35.91 ID:FqRZfebf0.net
四つん這いから溜め噴火の態勢に入ったらひるませてダウン取るチャンスなので
すかさずかけ寄れる位置だといいかも

708 :名も無きハンターHR774:2018/02/15(木) 19:56:08.45 ID:HhB6ghhG0.net
龍おまにも神おまがある
反動5火耐性13とか

709 :名も無きハンターHR774:2018/02/15(木) 21:08:45.49 ID:0Xk0ihtY0.net
四つん這いの時はガン逃げするようにしたら一乙で倒せた
マジでありがとう煉黒の指輪あげたいぐらい

710 :名も無きハンターHR774:2018/02/15(木) 21:16:16.03 ID:i9Ld5PYg0.net
>>705
セブンイレブンのすれちがい中継所なら普通にできるよ。

711 :名も無きハンターHR774:2018/02/15(木) 21:23:39.02 ID:piXuM83nd.net
中継所でも1つか2しかこないな
しかもギルカみたら何年も前だしね

712 :名も無きハンターHR774:2018/02/16(金) 02:29:00.00 ID:G5A6telX0.net
T2のコンプに耐えきれずT10で新しく始めてしまった…

713 :名も無きハンターHR774:2018/02/16(金) 03:35:48.73 ID:v8Vid9830.net
邪翼の基本報酬何%だ 出ねえ

714 :名も無きハンターHR774:2018/02/16(金) 11:12:19.50 ID:4TdTAL1lM.net
相手の動き熟知しちゃった上にもうほしい装備ないから狩りのモチベがない
どうすればいい?

715 :名も無きハンターHR774:2018/02/16(金) 12:59:05.55 ID:IFeQIW35d.net
闘技大会全武器ソロSは出来てるんだよね?

716 :名も無きハンターHR774:2018/02/16(金) 13:00:21.20 ID:H+oH3AT7M.net
勲章

717 :名も無きハンターHR774:2018/02/16(金) 19:14:49.36 ID:RehM+XmS0.net
村、港のクエスト1000回、
全モンスター100匹以上討伐、
闘技大会とチャレンジクエスト全部クリア

これくらいやり込んでるとギルカ見る為に起動したくなるよ

718 :名も無きハンターHR774:2018/02/16(金) 19:49:15.90 ID:RehM+XmS0.net
装備ボックスの内訳
G級最終派生武器325個、
G級防具剣士・ガンナー合わせて652個、
残りはお守りや上位装備の空きスペース23個

719 :名も無きハンターHR774:2018/02/16(金) 20:52:00.97 ID:vA8gMZwD0.net
>>718
すげえな…

720 :名も無きハンターHR774:2018/02/17(土) 13:34:18.15 ID:JoZDhM9S0.net
やっぱパチ,ンコってそんな強くねえよな
楽は出来るけどタルタロスとか使う方がいい

721 :名も無きハンターHR774:2018/02/17(土) 13:42:29.47 ID:OJRVN3gh0.net
物理の通りが地味に悪いガンキンとかルナルガ辺りだと早いんだけどな
あとはラギ亜の剛角集めにパチンコでぺちぺちしてた時は大体8-9分ぐらいでクエスト終わったか
時間効率で言えばソロでも火力盛りへべぇが0分針でいけるけど角取れないからなあ

722 :名も無きハンターHR774:2018/02/17(土) 16:18:38.32 ID:OCAaWQvm0.net
へビィのしゃがみ撃ちに慣れちゃうと普通に戦うのが面倒になるよね
4人でやったら怯みまくりだろうな

723 :名も無きハンターHR774:2018/02/17(土) 19:24:44.48 ID:oVq0rMuS0.net
カーディアーカにフルチャージか通常弾・貫通弾UPならどっちがいいんですかね…?

724 :名も無きハンターHR774:2018/02/18(日) 00:09:38.21 ID:SUsf4H1Xa.net
全部積んじゃおう

725 :名も無きハンターHR774:2018/02/18(日) 07:37:06.77 ID:FW3qPTnh0.net
散弾強化5属性開放5とかいうお守り出たからなんか面白い装備組めるかなって思ったけど
溜め3が拡散の覚醒弓がMH3Gには存在してなくて使い道がなかった
せめて属性開放6なら激運パチンコ組めたのに

726 :名も無きハンターHR774:2018/02/18(日) 14:04:33.56 ID:J42gCyK20.net
挑戦者2を付けたほうがいい
攻撃力も上がって、会心も出る

727 :名も無きハンターHR774:2018/02/19(月) 19:28:46.27 ID:AQtPe4vk0.net
新作出たって、どうせ中身はほとんど変わらないんだから
1つのゲームやり込ん出たほうが面白いって

728 :名も無きハンターHR774:2018/02/19(月) 19:47:02.02 ID:Ljwsv/nF0.net
X系もWも別物だけどな

729 :名も無きハンターHR774:2018/02/19(月) 19:51:06.59 ID:ZCuat0+M0.net
3Gだって水中戦あるからやってるとこあるし

730 :名も無きハンターHR774:2018/02/19(月) 20:03:47.10 ID:AQtPe4vk0.net
やること同じで、登場するモンスターも同じで、ほとんど変わらないって
スト2、ストゼロ、スト3、スト4みたいなもん

731 :名も無きハンターHR774:2018/02/19(月) 20:18:09.65 ID:C+U6gmXY0.net
新作出るたびに思いと違った要素ばかり追加されて似て非なるものになってんな
結局トライGあたりが程よーく洗練されて丁度良い

732 :名も無きハンターHR774:2018/02/19(月) 20:28:08.70 ID:15x3/FtIa.net
モンハンは少なくても100時間は遊べるから新作楽しむのも悪くない
その後どの作品に帰っていくかは人それぞれだと思うけど

733 :名も無きハンターHR774:2018/02/20(火) 01:48:18.56 ID:ZvAh7H6md.net
いつもの買えない子じゃないの

734 :名も無きハンターHR774:2018/02/20(火) 05:19:36.33 ID:ZA3aNUMz0.net
今からはじめても4人パーティできる人口いますか?
ワールドに向けて順番にシリーズやっていこうと思ってまして
数年前に3rdやったきりでそこからモンハンの時間は止まってるw
一人より二人、二人より三人、四人とみんなで楽しみたいからどなのかなーと思いまして

735 :名も無きハンターHR774:2018/02/20(火) 07:20:57.22 ID:HWHGNB4X0.net
いやさっさとWやれよ

736 :名も無きハンターHR774:2018/02/20(火) 07:24:16.24 ID:maXr0VN30.net
ワールドやれバカ

737 :名も無きハンターHR774:2018/02/20(火) 09:21:28.84 ID:lJETKorkd.net
そんなことしてる内にWのオン人口ほとんどいなくなってるぞ
3Gは名作だしやって欲しいけど、Wやってから焦らずゆっくりやって欲しい

738 :名も無きハンターHR774:2018/02/20(火) 09:38:17.78 ID:7Fh9VgM9M.net
Wは難易度低いらしいし最新作なんだからやりなよ
ゲームは逃げないけどオンの人口は減っていくぞ

739 :名も無きハンターHR774:2018/02/20(火) 12:37:31.51 ID:ZhlytOAXa.net
ワールドってそんなに底が浅いのか?
PC版出てから外人さん達と遊ぼう思ってるんだけど

740 :名も無きハンターHR774:2018/02/20(火) 12:53:25.33 ID:TSuQk6Ara.net
やろうと思えば結構やれる

741 :名も無きハンターHR774:2018/02/20(火) 13:10:00.01 ID:Z4Vllpev0.net
底が浅いと言うとネガティブに聞こえるがまあ登場モンスターの総数少ない上に
ソロ時の体力補正で一人でも(一人の方が)クエこなしやすいので200時間もしない
うちにやることなくなってしまうだろうとは思う

アプデ何回か予定してるって話だしそれも含めてのフルコンテンツでPC版が出るなら
もうちょい遊べるんじゃないかな

742 :名も無きハンターHR774:2018/02/20(火) 17:39:47.51 ID:7Fh9VgM9M.net
てかどの作品もやることなくなることなくね?飽きはするけど

743 :名も無きハンターHR774:2018/02/20(火) 18:10:21.32 ID:hARx5eEsd.net
運要素での延命が酷すぎるからね

744 :名も無きハンターHR774:2018/02/20(火) 21:52:13.26 ID:zBfR4qnX0.net
ガノトトスは亜種も貫通2と3があれば簡単に倒せる
火、爆破より強い

745 :名も無きハンターHR774:2018/02/21(水) 07:20:32.56 ID:LrhLZcSha.net
発掘ガチャが一番長く遊べる延命だろうけど合わなくてすぐやめたな
ワールドもHR50超えたら歴戦古龍回すだけだから飽きる人も出るだろうね

746 :名も無きハンターHR774:2018/02/21(水) 10:27:50.42 ID:l/vYaDxgr.net
あれイベントクエストも一定期間だからジョジョブラキみたいな強化個体とか難しいのもあるからなぁ…

747 :名も無きハンターHR774:2018/02/21(水) 19:50:26.10 ID:9+PQ7qAU0.net
めっちゃ久々に起動したらアプデが始まってパッドプレイに対応してた
遅延ないからフレーム回避しやすいけど、オンの港で本来パッドに表示される「武器とHRが一目で分かる機能」が使えないとこだけ不便だな…

いちいちカーソル合わせて調べなきゃ相手のHRが分からんよな?

748 :名も無きハンターHR774:2018/02/21(水) 20:30:30.05 ID:TIFgjjO20.net
動画とか見ながら毎日少しづつやればいいじゃん
積み重ねが大事

749 :名も無きハンターHR774:2018/02/21(水) 21:04:15.79 ID:TIFgjjO20.net
1日5匹でも、1週間で35匹
1ヶ月200でも、5ヶ月で1000匹

750 :名も無きハンターHR774:2018/02/22(木) 08:43:18.58 ID:P+3+6HDvM.net
ジエンって本当にパチンコでいいの?
他はエクスタシーとかグロんドギガとかネロ=アングイシュとかあるけど

751 :!no:2018/02/22(木) 08:49:20.23 ID:4xi5Csupa.net
超硬質ブレードでしょ

752 :名も無きハンターHR774:2018/02/22(木) 12:11:28.99 ID:qaWEmNPPd.net
Gジエンもパチンコで行けるよ
ほか武器だと部位破壊を牙か腕のどちらかに絞らないときついけど
パチンコなら船上で早々に牙破壊できるのもいい

あとネロよりアルレボアじゃね?

753 :名も無きハンターHR774:2018/02/22(木) 13:13:02.23 ID:P+3+6HDvM.net
バリスタ使ったり背中乗ったりしないでずっとシュパシュパしてる方がいいの?
あと双剣(超皇室ブレード)って決戦エリア辛そうだけど腹切るの?

754 :名も無きハンターHR774:2018/02/22(木) 13:15:06.56 ID:P+3+6HDvM.net
あと腕破壊ってほんとうに片方で報酬出るの?

755 :名も無きハンターHR774:2018/02/22(木) 13:16:40.93 ID:02XyePFma.net
腕切るよ

756 :名も無きハンターHR774:2018/02/22(木) 14:26:15.97 ID:qaWEmNPPd.net
パチンコは背中に乗らなくていい
パチンコでヒビ破壊するのしんどいし乗る意味ない
牙も腕も左右両方破壊で報酬

757 :名も無きハンターHR774:2018/02/22(木) 14:31:58.42 ID:qaWEmNPPd.net
どちらかってのは牙か腕かって話

758 :名も無きハンターHR774:2018/02/22(木) 17:08:43.91 ID:bD4QBc5x0.net
ひさしぶりにやってるけどなんかXXよりハンターさんの動きが滑らかな気がしてならないけど気のせい?

759 :名も無きハンターHR774:2018/02/22(木) 17:26:40.54 ID:EIbqbKEX0.net
CG的には精度高いと思う
がそのせいでラグも多い

760 :名も無きハンターHR774:2018/02/22(木) 18:16:51.18 ID:GnLGw5AA0.net
ハンマーの縦3やグルグルからのアッパーが面白いようにスカる…
判定狭すぎね?

761 :名も無きハンターHR774:2018/02/22(木) 18:25:23.38 ID:7dsZd2+a0.net
初めてやってるけど水没林の水中って糞すぎねえか?

762 :名も無きハンターHR774:2018/02/22(木) 18:39:19.52 ID:AT0vOLPpp.net
うん
狭い+視界が悪い、というのは何度も言われてる
どうしようもないし立ち回りでなんとかするしかない

763 :名も無きハンターHR774:2018/02/22(木) 19:02:53.01 ID:k/icdWrp0.net
カーディアーカのしゃがみ撃ちで余裕じゃん
挑戦者2を付ければ会心も出るし
どう考えてもGジエン防具一式が最強だって

764 :名も無きハンターHR774:2018/02/22(木) 20:02:37.28 ID:xNQ9IT4r0.net
>>761
狭くて避けにくいのはあるけど、そこを逆手に取れれば相手と距離が離れすぎなくて戦いやすいとも言えるね
ラギアは孤島より水没林のほうがハマった時はテンポよかったな

765 :名も無きハンターHR774:2018/02/22(木) 21:42:29.50 ID:ZPTLjT2Or.net
ラギアクルスとガノトトスという馬鹿でかいの水没林に放りこんでくるから余計狭いんだよな

766 :名も無きハンターHR774:2018/02/23(金) 11:38:35.27 ID:vL57/Tc6M.net
ディアブロス亜種が潜った時ってどうしたらいいんですか?
すぐ出るやつと少し溜めるやつがあるから迂闊にダイブ出来ないし近くから飛び上がるやつは見てから躱せないです
武器はスラッシュアックスで装備はラングロトラのものです

767 :名も無きハンターHR774:2018/02/23(金) 13:31:01.91 ID:WvqJYYRc0.net
>>766
レウスのお面お供にかぶせて、潜る動作始めたらすぐ合図連打で叫ばせる

768 :名も無きハンターHR774:2018/02/23(金) 13:53:54.80 ID:59Knu3SKd.net
アスペ

769 :名も無きハンターHR774:2018/02/23(金) 14:00:15.33 ID:kdhGExi80.net
怒り時はどうしたらいいですか

770 :名も無きハンターHR774:2018/02/23(金) 14:23:58.72 ID:MNA7p5G9p.net
スラアクは納刀遅いから逃げるのもキツイよね
亜種は怒り時は無理に相手しなくてもいいよ
エリチェンして静まるのを待ってから(確か90秒くらい?)音爆使ってボコせばいい
火力足りてれば時間は間に合う

771 :名も無きハンターHR774:2018/02/23(金) 14:29:51.38 ID:bfKID6tG0.net
でもあいつすぐ怒るんだよな

閃光食らわせたら噛みつきか威嚇の動作多くなるから足元でザクザクいけると思う
怒り移行時のモーション中だと閃光も当てやすいし

772 :名も無きハンターHR774:2018/02/23(金) 15:27:32.56 ID:kdhGExi80.net
ランスとか以外だと怒り時は正攻法で戦うのは厳しいんですね…
ありがとうございす参考にさせていただきます

773 :名も無きハンターHR774:2018/02/23(金) 16:07:38.38 ID:re+YdAvtd.net
苦手なら回避性能と耐震と高級耳栓でも付ければええやん
耳栓はなくてもええが
回避性能で突進回避と耐震ではめ殺し回避でいけるやろ

774 :名も無きハンターHR774:2018/02/23(金) 16:19:22.53 ID:kdhGExi80.net
耐震と回避性能はついてます
突進とか角振り回しとかは回避できるんですけど地中急襲がどうしても回避できなくて…

775 :名も無きハンターHR774:2018/02/23(金) 16:41:11.43 ID:LE4Ptbdod.net
土煙の無いやつだよね?
あれは抜刀状態だときつい
納刀して潜った所を中心に回れ

776 :名も無きハンターHR774:2018/02/23(金) 19:44:43.82 ID:2HxFcaao0.net
そんなんじゃ、闘技大会でピアスを手に入れるのは厳しいぞ
全武器をAランク以上でクリアしないと手に入らない

777 :名も無きハンターHR774:2018/02/23(金) 20:15:46.79 ID:kdhGExi80.net
下手くそなんでピアスとかいらないです
ガンナーでもヘルムだから

778 :名も無きハンターHR774:2018/02/23(金) 22:35:55.62 ID:P+kJ+C0Or.net
3Gの闘技大会はそこまで難しくないと思うが
ソロ調整されててやさしさに包まれているのだから
全然優しくない悪意に満ちている4系統がおかしいだけな気もするが

779 :名も無きハンターHR774:2018/02/23(金) 23:01:11.76 ID:YDzWN3FO0.net
ボイスチャットOKのアイコンに斜線が入ったやつってどう表示するの?

780 :名も無きハンターHR774:2018/02/23(金) 23:34:46.71 ID:GYJAyVhIp.net
うひーお助け
弓初心者でやっとこ上位に上がったのだけど、一気に討伐時間が伸びてしんどい
PSはもちろん火力もたりないのだろうけど、上位装備の素材集めもままならない
弓で上位の最序盤、まず足がかり的には何を作ることを目指したらいい?

781 :!no:2018/02/24(土) 00:24:43.14 ID:vWyEcrPZ0.net
鹿 角 ノ 弾 弓

782 :名も無きハンターHR774:2018/02/24(土) 01:00:22.21 ID:xblWue/RM.net
鹿弓も上位じゃまだ攻撃力の低い玩具じゃん…
https://www10.atwiki.jp/mh3g/sp/pages/333.html
https://www10.atwiki.jp/mh3g/sp/pages/312.html

783 :名も無きハンターHR774:2018/02/24(土) 01:12:54.63 ID:DrNPL7/X0.net
パチンコはG級ディア倒して角手に入れてヘリオスX(セレネX)一式揃えてからようやく本番
それまでは知らない

784 :名も無きハンターHR774:2018/02/24(土) 01:42:33.54 ID:9Ai/6yUj0.net
>>779
設定でボイスチャットをオフにすると勝手につくよ

785 :名も無きハンターHR774:2018/02/24(土) 03:51:53.05 ID:xVNAp3h+0.net
>>780
集中て下位防具でつけられたっけ?
リノプロSが剣士で集中つけられた記憶あるし、もしガンナーにも集中あればつけてみては

786 :名も無きハンターHR774:2018/02/24(土) 10:33:34.45 ID:8fg28dCL0.net
中古本体とソフト(税込み108円)を、もう1つ揃えればあまり苦労しないって
ストレスで髪の毛が抜けたらミノタブで高くつくよ

787 :名も無きハンターHR774:2018/02/24(土) 12:35:41.71 ID:2fRTYySdd.net
さっさと死ねよガイジ

788 :名も無きハンターHR774:2018/02/24(土) 13:07:32.43 ID:Lz3HC0S/a.net
上位序盤なら何使ってもたいして違いないよ
それよりクリ距離や溜め段階を理解して正しく扱えているのか疑問?

789 :780:2018/02/24(土) 22:22:48.53 ID:wPjQY6340.net
どうも弓を使いこなせてないのが問題らしい
試しに貰った南蛮刀で行ったらあっという間に狩れた
太刀なんてろくに使ったことないのに…

ラギアもナバルも弓で頑張れたから行けるかと思ったんだが、やはり難しいなぁ
クリ距離がイマイチはっきり掴めてないんだよなぁ…

弓はデザインがカッコいいのが多いから使いたかったんだけど

ちなみに、上位最初は鹿弓とパワーハンターボウどっちがオススメですか?

790 :名も無きハンターHR774:2018/02/24(土) 23:05:21.95 ID:REecEZO1M.net
そのふたつならパワーハンターボウだと思うよ後からブラキ弓に派生できるし鹿弓は強化素材が地味に厳しめだから攻略に向かない気がする
鹿弓は最終強化した上で覚醒をつけなきゃ見た目が面白いだけのパチンコチンコ
だし

791 :780:2018/02/24(土) 23:18:27.81 ID:wPjQY6340.net
>>790
ありがとうございます
もうちょっとだけ、弓頑張ってみようと思います

出来ることなら、クリティカルヒットした時はド派手な音やエフェクトが欲しかった
そうしたら距離も掴みやすいのに

792 :名も無きハンターHR774:2018/02/24(土) 23:34:14.12 ID:SnDX/DILd.net
エフェクト変わるやろ

793 :名も無きハンターHR774:2018/02/25(日) 15:01:21.28 ID:9XnLx3T40.net
G級のラングロトラが強い

794 :!no:2018/02/25(日) 16:50:15.63 ID:+1H9B1cv0.net
意外とタフだからなあいつ

795 :名も無きハンターHR774:2018/02/25(日) 20:05:49.70 ID:9XnLx3T40.net
レウスの頭、アシラの尻、ドボルのコブみたいに弱点が見当たらない

796 :名も無きハンターHR774:2018/02/25(日) 21:15:12.56 ID:n284x7nJ0.net
撃龍船が弱すぎて無理なんだけどどうすればいいの?
パチンコでひたすらパシャパシャしてるんだけど25分ぐらいで壊される
あと1分置きに大砲撃ってる

797 :名も無きハンターHR774:2018/02/25(日) 21:16:24.54 ID:n284x7nJ0.net
ドラと激流葬と拘束バリスタは使ってるけど通常バリスタは手の届かない時に数発とエリア移動時に余り撃ってるだけ

798 :名も無きハンターHR774:2018/02/25(日) 22:07:00.28 ID:ME8AR5wZd.net
動画見たほうがいい
上位で練習もな

799 :名も無きハンターHR774:2018/02/25(日) 22:13:48.89 ID:oHLNCvDc0.net
>>797
>エリア移動時に余り撃ってるだけ
これが敗因だろwパチンコの強みはひるませ連打だから、
エリア移動したら開幕ドラ鳴らしてさっさと接近して打ちまくったほうがいい
怯むたびに少し下がるから船に近づくまでかなり攻撃できるよ

800 :名も無きハンターHR774:2018/02/25(日) 22:14:54.21 ID:N5s5Ew7/0.net
基本的にドラは後退させるために使う
拘束バリスタは後退した後の前進モーションのキャンセルに使う
原種の場合砂ブレスの溜めモーション中はアゴの怯み値が極端に下がる(亜種は怯み値下がらない)
牙と腕は部位破壊で怯み後退するので拘束バリスタ中や後退モーション中は攻撃しない

最初に船に接弦すると確定で砂ブレスのモーションに入るので強走薬飲んでアゴ下攻撃して
ダウン取って起き上がったら撃龍槍で後退させる(口の中攻撃したあと撃龍槍スイッチまで走るのに強走薬が必要)
後退モーション中はバリスタ適当に投げて後退モーションが終わったら前進始めるのでドラでもっかい後退、次の前進は拘束バリスタで止める
うまい位置で止めると前進せずに船に当たらない位置でのしかかりモーション連発するようになるので時間を稼げる

慣れれば40分針ぐらいまでは余裕で粘れるので25分で船やられるのは単純にジエンの動き覚えてないだけ

801 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 00:00:27.32 ID:E3SucJqx0.net
>>798
違う武器のか月下雷鳴のしか見つからない
>>799-800
その方法で35分耐えられたんだけど何故か全く死なない
なんで?

802 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 00:14:04.32 ID:E3SucJqx0.net
あとドラと拘束バリスタって使えるようになったらすぐ使うのとダウン狙うのってどっちがいいの?

803 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 00:52:28.50 ID:oOtaXohA0.net
まさか使える様になったらすぐに使ってるんじゃないよね

804 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 01:05:34.51 ID:DGAO96d70.net
基本の覚醒ボマー猫火薬付けてても大体35-40分ほどかかったはずなのでもうちょっとのところで失敗したんじゃないかな
ダウンさせるより後退させる方が大事

805 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 01:46:50.65 ID:DGAO96d70.net
高耳耐震覚醒ボマー采配(お守り爆弾10)のパチンコでやってみたら28分で終わった
35分かかって倒せてないのは単純に手数取れてないんじゃないかな

806 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 02:12:02.37 ID:VptTX/FMp.net
ランプ大砲の有無でも時間変わる気がする

807 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 11:23:34.34 ID:HoEb9xJoa.net
ドラは大ダウンのために温存してたけど後退させるための活用法がいいんだね
たしかにG級になるといかに船のダメージを減らせるかがカギになるもんな

808 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 13:39:11.36 ID:hAGsEQKP0.net
>>801
まさか溜めて撃ってんじゃないだろうな?パチンコは連射するんだぞ
スキルでボマー、飯で猫の火薬発動させるのも忘れずに

809 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 13:56:01.25 ID:JwGVU/yb0.net
今ってWiiu HDバージョンのオンラインに平日休日昼夜それぞれどれくらい人いますか?
トライ系列やったことなく中古安いので買ってみようと

810 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 14:53:11.25 ID:E3SucJqx0.net
ランプ大砲は使ってる
パチンコは覚醒ボマー耐震で溜めないでネコ飯は火薬術つけてる
部位破壊は決戦ステージに4箇所残してドラ拘束バリスタは即使用してる
あとさっき27分で壊されたんだけど

811 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 16:00:19.11 ID:VptTX/FMp.net
部位破壊は無理に残さなくていいんじゃない?特に牙狙う時間あるなら無心でパチパチしてた方が効率良さそう
やることはやってるし本当にあと少しだと思うんだけどなあ
ダメ押しでタル爆持ち込みとか?

812 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 16:31:35.74 ID:DGAO96d70.net
28分クリアでも全部位破壊成立してるし効率重視なら25分切れそうな気はする

813 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 19:03:42.15 ID:f3g6Fqw50.net
船は不屈の爆破ハンマー、決戦ステージではカーディアーカ
1人マルチは苦労しない
剣士が振り落とされた時、ガンナーがすぐ船に上がって貫通20発入る
で、モドリ玉で戻る

814 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 19:45:19.10 ID:921YK8Nwa.net
決戦ステージでは強走薬使うと全然違うよ
後素材集めでジエンに行く時は激運があったほうがいい。クエ周回する回数減らす究極の火力スキルだから

815 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 20:00:50.04 ID:E3SucJqx0.net
強走薬は飲んでる
カーディアーカ使ったらもう少し倒しやすい?

816 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 21:15:29.43 ID:VptTX/FMp.net
慣れれば早いとは思うけど今はパチンコで十分
作るのも扱うのもめんどくさいよ

817 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 22:23:55.69 ID:vM6g4ExC0.net
不屈うんこで脇の下で縦3やってりゃ怯みまくりやで

818 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 22:46:13.98 ID:LdTzetZI0.net
ジエン原種の話?なら亜種は倒したのかな

819 :名も無きハンターHR774:2018/02/26(月) 22:48:03.67 ID:jLzKEM4s0.net
大体全部パチンコでいけるから苦労はいらないよ

820 :名も無きハンターHR774:2018/02/27(火) 15:17:33.37 ID:yMItrHEBa.net
結構遊んだけどパチンコは使ったら負けだと思ってる

821 :名も無きハンターHR774:2018/02/27(火) 15:31:12.41 ID:Sxe3sEAf6.net
俺もそうだったけどG級アルバの素材集めでは手を出してしまった
双剣と笛くらいしかまともに使えないのにアレを何度も回るのはきつすぎるよ
一応最初は双剣で倒したから許して

822 :名も無きハンターHR774:2018/02/27(火) 18:24:12.60 ID:tdSRkcJNd.net
アルバは大剣のが楽や

823 :名も無きハンターHR774:2018/02/27(火) 18:50:23.85 ID:ey9ZE8tJ0.net
振り向きに当てるの楽しいもんね
笛もガンガン頭叩けて相性いい

824 :名も無きハンターHR774:2018/02/27(火) 19:38:02.39 ID:j8CFLVvJa.net
アルバの角集めは大剣かハンマーが王道だよな
まあ俺は基本報酬にもワンチャン賭けてたから激運パチンコで頭破壊しながら集める苦行してたけどw

825 :名も無きハンターHR774:2018/02/27(火) 19:48:27.55 ID:faEVgDPt0.net
激運とか火力にならないスキルはいらないでしょ
狩猟数を増やしてギルドカードの見栄えを良くするほうが大事
素材は後から付いてくる

826 :名も無きハンターHR774:2018/02/27(火) 20:18:58.23 ID:raiFtLJC0.net
激運ハンマーじゃダメなのか?

827 :名も無きハンターHR774:2018/02/27(火) 20:28:55.35 ID:4GUpE9pJ0.net
G級アルバとかいう悪夢
初見の時慣れてないハンマーで行ったら2乙の上回復薬G秘薬クーラー全部使い切ってオトモの回復だけが頼りになってしまった
最終的に残り1分切ってようやく討伐出来たけどマジでトラウマ
因みに覚醒匠グロンド・ギガで行ったにも関わらずこの有様である

828 :名も無きハンターHR774:2018/02/27(火) 21:44:57.63 ID:0ropRZeG0.net
アルバは普通に倒すだけならまあなんとでもなるけど
角集めで頭壊そうとすると大変
ハンマー大剣がいいのか…やってみるわ

829 :名も無きハンターHR774:2018/02/27(火) 21:57:10.11 ID:ey9ZE8tJ0.net
ハンマーなら振り向きにスタンプ当ててればいいから簡単
気にするのは距離感とタイミングだけ、向きは何となくでもいい
多少ズレても衝撃波で頭に吸われるから
欲を出すとスタンプじゃなくホームランを狙いたくなる

830 :名も無きハンターHR774:2018/02/27(火) 23:40:42.02 ID:CqORfiDZ0.net
アルバはハンマー2、サポガン、弓あたりで角、羽根イわせてた気がする

831 :名も無きハンターHR774:2018/02/28(水) 00:18:37.43 ID:WXUn40g50.net
今更wiiu本体と3ghd買ったんですがまだ人口大丈夫ですかね、、、

832 :名も無きハンターHR774:2018/02/28(水) 00:21:20.32 ID:WXUn40g50.net
闘技場ヘビィのラギア、ご苦労がクリアできなくてオンに甘えたいんだがまだやってるひといますかね

833 :名も無きハンターHR774:2018/02/28(水) 03:53:15.04 ID:g+lqaauO0.net
Gアルバの翼破壊できなくて基本報酬で出るまでやってんだけど死ぬほどきつい

834 :名も無きハンターHR774:2018/02/28(水) 06:28:09.30 ID:4SLSGhJAd.net
拘束バリスタ使えよ
爆弾2つ置いてキックを4回くらいで壊せたはず

835 :名も無きハンターHR774:2018/02/28(水) 06:29:11.26 ID:SSJem4No0.net
基本報酬で出るという温情よ
トライは…

836 :名も無きハンターHR774:2018/02/28(水) 06:33:04.60 ID:Hiq2grnya.net
基本報酬で角も翼も出る。激運使うしかないじゃないか

837 :名も無きハンターHR774:2018/02/28(水) 07:07:59.20 ID:g+lqaauO0.net
>>834
まじかよ 試してみる

838 :名も無きハンターHR774:2018/02/28(水) 18:38:27.31 ID:yhOzzxNv0.net
ワールドに飽きて今更ながら3g買った
テーブル判定以外にこれはやっといたほうがいいってことある?

839 :名も無きハンターHR774:2018/02/28(水) 18:47:25.22 ID:m2EmnOP9p.net
ダウンロードコンテンツで資源pt貰えるから序盤にやっといた方がいい(あと行商の品揃えも増やせる)
ちょっと趣旨はずれるけど最初の自動防御+10のお守りは再入手不可だから売っちゃダメ

840 :名も無きハンターHR774:2018/02/28(水) 19:48:33.57 ID:PMYjJSS7d.net
テーブル以外にもバグ多いから「 MH3G バグ」で検索してから始めよう
テーブル固定バグ知ってるなら他のバグも知ってるかもだけど

841 :名も無きハンターHR774:2018/02/28(水) 19:58:27.10 ID:kHLoA5/w0.net
3DSなら1人マルチを練習したほうがいい
爆破としゃがみ撃ちのコンビネーションが強力
剣士でも貫通弾を持ち込めるから、調合する必要ない

842 :名も無きハンターHR774:2018/02/28(水) 20:39:27.73 ID:kHLoA5/w0.net
一度、Gジエン防具一式に挑戦者2を付けてカーディアーカを使ってみ?

843 :名も無きハンターHR774:2018/02/28(水) 20:47:30.87 ID:r9xUGei3d.net
さっさと死ねガイジ

844 :名も無きハンターHR774:2018/02/28(水) 20:52:57.34 ID:rkwUiBIV0.net
(何言ってんだこの人)

845 :名も無きハンターHR774:2018/02/28(水) 22:42:42.40 ID:1cBF10F50.net
ひとりでマルチってなんだよ

846 :名も無きハンターHR774:2018/02/28(水) 23:03:01.47 ID:vaW8HKex0.net
自演モーラン

847 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 01:55:55.29 ID:lzcObw9i0.net
MHは据え置きだけより携帯機でもやりたいということで
ひさびさに3Gとりだしてやってるけどやっぱり水中戦は好きになれそうにないなぁ
ランス系でいけば防御面は楽だけど突きが当たらぬ
しかしガー不武器は折り返しタックルとか帯電突進とかかわしきれる気がせぬという

848 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 05:52:58.82 ID:TpOlYJ6Td.net
時計回りしてりゃ当たらんやろ
どうしても避けれないなら雷耐性上げて気絶無効でも付けとけ

849 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 07:50:03.18 ID:LFfsMSFO0.net
>>838です
昨日答えてくれた人ありがとう
とりあえず村クエドボルベルクまでクリアした
また行き詰まったら聞きに来ると思うのでよろしくお願いします

850 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 08:06:02.16 ID:ezSwQAQBM.net
轟断剣と剛断剣(要匠)使えば詰まらないよ

851 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 08:26:33.31 ID:9P6XdXgC0.net
究極のフルコース、慣れれば1人でも余裕
ガンキンは落とし穴にはめてハンマーで頭殴れば罠とスタンで2度おいしい
開放される頃には体力半分以下

852 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 09:46:07.92 ID:3SdWVQyRd.net
さっさと死ねガイジ

853 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 12:10:31.67 ID:FkI60cXg0.net
ネロカラミティ作ったはいいもののホムラの存在で使い道があまりないな
ブラキや体力が異常に高い奴にはホムラより向いているが

854 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 14:16:09.82 ID:lNzaHh2kd.net
ネロは大剣くらいじゃないの

855 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 15:07:57.91 ID:ks7z/Jd7d.net
>>852
お前も死ねよ一々レスすんなNGしとけ鬱陶しいんだよ

856 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 16:45:26.49 ID:9P6XdXgC0.net
武器や防具はコレクションとして集める
勲章と同じ

857 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 16:49:16.99 ID:cTbFCo220.net
連射弓ってエクリプスボウかジンオウガ亜種のがいいのかな?
特にエクリプスボウは連射5で高倍率高会心だからかなり強そう

858 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 16:54:40.73 ID:AP1+VeEh0.net
>>857
全ての場面においてパチンコが最強

859 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 16:59:30.51 ID:FkI60cXg0.net
>>858
パチンコは楽なだけでタイムはそこまで早くない印象なんだけど違うんか?

860 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 17:01:20.30 ID:AP1+VeEh0.net
エクリプスはラギア希少ハメで使えるから作っておいて損は無いか

861 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 17:13:06.03 ID:rMWy9nVQd.net
ジンオウガ亜種は相性ええやろ
獄門も楽に倒せるし

862 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 17:14:04.74 ID:9P6XdXgC0.net
近接で頭狙うの難しいならジョジョブラキでもエクリプスは役に立つ

863 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 17:27:38.89 ID:9P6XdXgC0.net
全部作ったほうがいいよ
アルバの天統べが一番時間掛かるってわかるから

864 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 17:49:11.71 ID:cTbFCo220.net
>>858
やはり攻撃30ぐらいの差は爆破350と弓の手数で追いついてしまうんですかね?
もしそうならテオ弓以上の壊れっぽいですけど
>>861
リュウガンのことです
パッと見た感じ強そうじゃないですか?

865 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 18:19:44.77 ID:K5diALKUp.net
パチンコは使い方が別だから置いておくとして、エクリプスボウもリュウガンも物理連射弓としてトップクラスだね
曲射のタイプと使える状態異常瓶を見て好きな方にしたらいいと思う

866 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 18:23:37.21 ID:cTbFCo220.net
>>865
曲射って使うんですか?

867 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 18:30:49.42 ID:3/5j9egl0.net
>>829
828だけどグロントギガで3死→タイムアップで心折れたわ
天統べは素直にパチンコで回すことにする

868 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 18:49:56.95 ID:aM6l++1cM.net
年数的に3DSガタ来て2台目持ってる人多いだろうし
ソフトもワンコインで買えるのに
一人マルチ推奨もそんな馬鹿げた事言ってると思わんけどな
例の人は何をそんなに目くじら立ててるんだろう

869 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 18:56:20.22 ID:nu78G6VG0.net
引けなくなったんでしょ
それか連呼してれば自分に味方が付くとでも思ってるのか

870 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 19:19:08.99 ID:xXjHptNz0.net
>>868
ひとつの楽しみ方ではあるけど、結局イレギュラーなズルじゃん
効率プレイの究極だね

871 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 19:33:44.84 ID:X7ZxInSOd.net
そうならそうと言えばいいのに壊れたラジオのように同じ事しか言わないのはなんで?

872 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 19:34:41.68 ID:kAW+H8OCd.net
ID:kHLoA5/w0
ID:9P6XdXgC0
ID:aM6l++1cM
ID:nu78G6VG0

873 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 19:40:58.58 ID:nu78G6VG0.net
500くらいからいきなり湧いたよな一人マルチ絶対許さないマン
それまでは普通にその話題出てたのに
唐突にいつもの一人マルチガイジやぞとか言い出してさ

874 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 20:18:22.64 ID:g6a6kqjhd.net
ID:kHLoA5/w0
ID:9P6XdXgC0
ID:nu78G6VG0

875 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 20:23:53.88 ID:dCwLlcftM.net
質問系にも一人マルチ勧めるのは流石にガイジ
有用さは置いといてもポンマスと同じものを感じる

876 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 20:27:24.23 ID:Ir4Ertu/M.net
そもそも一人マルチってなんなの
ただのソロプレイでしょ

877 :名も無きハンターHR774:2018/03/01(木) 20:52:21.28 ID:kP3RqgU7a.net
一人マルチとソロは違う。同列に語ってはソロの人に失礼

878 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 00:06:31.00 ID:y4eymERW0.net
ああ2台使って別々のデータで出発するってことなのか
ただのバカじゃん

879 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 00:12:28.54 ID:O18+h3mX0.net
理解力0かな?

880 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 00:40:49.97 ID:Tu7hSdQ70.net
XXからくると攻撃後の回避ディレイ猶予短いのきついな
どうでもいいけど当初のブラキのジャンピング土下座ってこんな早かったんだな ビックリしたわ 

881 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 01:05:05.26 ID:jVs+CBqV0.net
徐々に滞空時間伸びてXXだと怯み値調整してジャンプ中に狙撃して落とせるようになったんだっけか

882 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 01:15:33.68 ID:o+KuVSqa0.net
XXでブラキと真っ向から戦ったことほとんど無いな…
武器の需要もないし3G土下座がデフォかと

883 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 03:20:58.17 ID:IaMhdRF1d.net
闘技場限定のインテリアあるってマジ?
持ってる人います?確率どんなもんですか

884 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 05:25:20.47 ID:3HtpT4kbK.net
>>883
ドボルベルク亜種討伐 → 港のムスメ【赤】
闘技大会!翠水竜と灯魚竜 → 港のムスメ【青】
ナルガクルガ討伐 → 港のムスメ【緑】
ジンオウガ亜種討伐 → 港のムスメ【白】

確率は一律3%らしい
自分はどれも持ってない

885 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 05:39:06.23 ID:8BRhGHw4d.net
黄金の大コインもあるぞ
レウスとラギアで出る

全部持ってるけど1つに何日もかかってたな
俺の腕ではソロSキツイから出る確率かなり下がるし

886 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 07:43:15.99 ID:Y1GPnqNE0.net
月下の夜会、1人マルチなら楽にクリアできるよ
煙玉を使って閃光玉当ててカーディでしゃがみ撃ち20発、
これを3回繰り返した後うんこで戦うだけ

887 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 07:50:38.97 ID:evqd2AkUd.net
さっさと死ねガイジ

888 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 07:56:47.90 ID:Y1GPnqNE0.net
ソフトが定価だったらお勧めしないけど、108円だよ
苦労から開放されて、快適な生活が手に入る

889 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 10:06:16.27 ID:rXmxC0mW0.net
3ghdでアルバ周回できる人いたら手伝ってくれ…ソロでパチンコブッパ苦行すぎる

890 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 10:12:49.62 ID:rKnTz3PFp.net
この人の気持ち悪い所は
誰も質問してないのに急に架空のアドバイスを始める所と、ゲーム内のプレイングの助言ならともかく本体2台買えとか言っちゃう所

891 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 10:21:45.76 ID:FUMon1Xd0.net
夜なら100人くらいはいるじゃん
甘えすぎだろ

892 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 11:46:39.33 ID:O18+h3mX0.net
>>887
なんでNGが使えないの?

893 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 12:22:04.12 ID:hUaGCBhOa.net
>>888
快適な狩りの方法を見つけたからみんなに言いたいんだよね

894 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 12:27:44.67 ID:rXmxC0mW0.net
夜やってもアルバやる奴いねぇんだよな

895 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 12:33:56.16 ID:IPh/Xni+d.net
>>892
なんでNGが使えないの?

896 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 12:38:55.23 ID:LFdRJwV4d.net
>>895
なんでNGが使えないの?

897 :名も無きハンターHR774:2018/03/02(金) 21:13:15.99 ID:z/I2V29nM.net
自分で部屋立ててみては?

898 :名も無きハンターHR774:2018/03/03(土) 07:52:11.42 ID:+p5Hs8+30.net
同系統の属性太刀のどっちを作ろうか迷ってる
差は武器倍率-10、属性値+200、同程度の紫、武器スロ-1(合計1スロ)
まあ椿と八重桜なんだが

あとお守り固定マラソン
あれってHDでもできるの?
クエスト終了時のセーブをしなければいい感じ?

899 :名も無きハンターHR774:2018/03/03(土) 08:32:57.03 ID:TPzlGnqe0.net
据え置きの人はオンラインサービス終了したらどうするの?
携帯機なら半永久的にマルチプレイできるよ

900 :名も無きハンターHR774:2018/03/03(土) 12:07:20.96 ID:wh71F8ZQ0.net
>>899
俺はほとんどソロしかやらないから問題ない

901 :名も無きハンターHR774:2018/03/03(土) 16:13:47.15 ID:KWcOOVnid.net
>>898
HDでも出来る
ホーム戻って再起動かメニューからゲーム終了か

902 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 09:05:17.79 ID:tkM4i+i30.net
>>901
おーマジかーできるのかー
それなら近々やってみようかな
いま一つよくわからんけど

>>899
3Gは3DSからなのでその気になったら戻る
ただ据置派だからスイッチかPS4に引っ越す可能性の方が高いな

903 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 09:20:55.80 ID:nFR20hh60.net
1人マルチ、閃光玉の耐性が低いうちはカーディアーカで攻めたほうがいい
閃光玉3回までは20発全弾しゃがみ撃ちを当てられる
60〜80発撃ち込んだら、爆破武器と交代

Gジエン防具一式、スロ3のお守りがあれば
反動軽減1、貫通強化、金剛体、挑戦者2ができる
作るまではディアブロZで代用

904 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 10:52:30.08 ID:OEsCZ1wt0.net
誰も聞いてないから黙ってて

905 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 11:39:25.95 ID:O3lUyL/sa.net
素材集めの為にやるのにその手間を2倍に増やして討伐時間をほんの少しだけ短くするだけなのにそれでも尚そっちのが効率がいいと考えるなら対話不可能級の知能障害としか言いようがない

906 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 12:07:39.80 ID:iV+J/bPf0.net
>>899
HDも3DSとならローカルマルチできるんですよ

907 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 13:06:29.70 ID:nFR20hh60.net
爆破と爆破は相性悪いから、片方を拡散弾LV2にしたほうがいい
Gアルバで役に立つ

908 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 13:50:56.93 ID:9nkm9ctup.net
3Gランサー諸氏にアドバイスを請いたい
今上位に上がってガノトトス倒したところ。
ずっとスラアクで来たんだけど、気分転換に使ったことないランスを使ったら、見た目とは裏腹の機動力にはまってしまった。
取り敢えずプロトタイプガンランスみたいなのは作ったのだが、上位序盤からランス作り始めるとしたら、どの辺を作っていったら効率良いですか?

909 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 15:58:14.64 ID:n5qn+ufpa.net
>>908
無難にブラキ

910 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 16:14:29.36 ID:PUsfb7l3M.net
俺はギギネブラの作ってブラキのに乗り換えた

911 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 16:26:46.70 ID:9nkm9ctup.net
>>909
すんません
ブラキを倒す槍を作るための素材を集めるための槍くらいの話です…

912 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 16:31:35.60 ID:nYAesg6N0.net
他作品から戻ってきてみるとよくわかる、今作の片手剣の弱さよ。
補正がひどい、爆破以外の属性剣がひどい。そして極めつけの水中のアレ。
なんだろうな、双剣の完全下位互換にしか見えん。特に水中がランスより遅いってどうよ。
頑張って使ってみたが、これはちょっと・・・

913 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 16:57:40.25 ID:cJc7IeRR0.net
上位序盤くらいなら切れ味長いの優先してたな
ブラキ対策に水属性槍作っておくといいかも

914 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 17:36:43.83 ID:06olpy3EM.net
片手は4で補正入ったからな
KBTITは定番だったし
3Gまでが弱すぎたのかも

915 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 17:39:25.52 ID:Kts3nNKGa.net
鉱石で適当にランス作ってその後ガノトトスランス作ってブラキランス作ったらいいんじゃね

916 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 18:39:39.35 ID:JcFQl+jB0.net
ラギア希少種を片手で頑張ってるうちに水中の地味な楽しさに気付いたよ
片手剣に有りがちな連打ではなく一斬り一斬りしっかり意識して立ち回るのが快感になってくる

917 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 20:27:53.46 ID:tIo98qEV0.net
MHWの動画見てたらモンハンやりたくなってきた
3Gセカンドキャラ作ってやり直すかPS4ごと買うのか悩む

918 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 20:37:16.55 ID:40jFnlNfa.net
>>911
シャドウジャベリン改
作成:村★6 港★3
攻撃力368  毒 240
会心率 0% スロット1 斬れ味: 緑50
理由:高い毒属性とレア素材を使用しない作りやすさが魅力。
手数が多くなるランスにとっては、斬れ味がやや不満に思う部分はあるかもしれないが、
逆に毒の属性値はとても優秀で、モンスターによっては終始毒状態を維持することができる。
将来性も非常に高く、最終装備候補の一つとなる。どのモンスターでも気軽に担ぐことができる一本。
村★8でトキシックジャベリンに強化可能

919 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 23:14:50.71 ID:9nkm9ctup.net
あぁ、いいっすねこれ
取り敢えずこれを目指しながらランス練習します

920 :名も無きハンターHR774:2018/03/04(日) 23:56:59.18 ID:OEsCZ1wt0.net
>>910

921 :名も無きハンターHR774:2018/03/05(月) 08:55:14.29 ID:Nq/Zz3CM0.net
自分だったら、もう1つ3DSを用意して1人マルチを堪能するかな
3G以外でも使える、壊れた時の予備にもなる

922 :名も無きハンターHR774:2018/03/05(月) 09:23:13.99 ID:Nq/Zz3CM0.net
交代制、武器チェンジという新システムを先取り
常に自マキ、捕獲の見極め状態も可能
剣士も弾を持てるから調合分を持ち込む手間がない
ゲームを始めてすぐに港で協力プレイが可能
闘技大会もアイテム2倍、ボタン1つで回復薬を使えるようにして囮役としても使える

923 :名も無きハンターHR774:2018/03/05(月) 13:50:56.90 ID:TJIgHyeR0.net
自分だったら、もう1つ3DSを用意して1人マルチを堪能するかな
ヘビィは高火力でリスキー、ライトは扱いやすくてお手軽
そういうことさ

924 :名も無きハンターHR774:2018/03/05(月) 14:23:53.75 ID:h9myWNfU0.net
そうかこいつにとってモンハンはなるべく早い時間で効率よくモンスターを倒すゲームじゃなくて時間いっぱいまで使ってとにかく倒せれば御の字ってレベルで語る物なんだな
キチガイに住み着かれてこのスレも大変だったんだね

925 :名も無きハンターHR774:2018/03/05(月) 16:58:25.70 ID:jCKxgn6H0.net
ブラキにランスで行くってめんどくさくない?
ガードしても粘菌付けられたような気がするし…
回避距離か性能、もしくはどっちも付けてスラアクでコロコロしてる方が楽しい気がする

926 :名も無きハンターHR774:2018/03/05(月) 17:24:19.33 ID:cyBJ0hui0.net
まぁ個別対策は黒wiki見ればいいよ

927 :名も無きハンターHR774:2018/03/05(月) 17:31:55.73 ID:Nq/Zz3CM0.net
1人マルチの基本
閃光玉を当ててカーディアーカでしゃがみ貫通20発を3回繰り返したあと爆破武器で戦う
これだけで大半は楽にクリアできる

928 :名も無きハンターHR774:2018/03/05(月) 18:38:28.64 ID:H5hcQDUu0.net
>>925
二行目がよく分からん

929 :名も無きハンターHR774:2018/03/05(月) 21:29:08.60 ID:MkrEdEJe0.net
ランスは使うけどブラキは大剣の方が楽だな
動き回って追うのめんどい

930 :名も無きハンターHR774:2018/03/06(火) 11:33:47.58 ID:UqKa+2Ou0.net
そういや闘技大会のインテリア取る前に終わっちゃったな 心残りだしまたやってみるか

931 :名も無きハンターHR774:2018/03/06(火) 18:35:28.45 ID:U6GnFmLJd.net
S取れないと集めるのかなり時間かかる

932 :名も無きハンターHR774:2018/03/06(火) 23:14:20.36 ID:3ZZ/SRzb0.net
1人マルチで復帰するといいよ
武器、防具を全部集めるのも夢じゃなくなる

933 :名も無きハンターHR774:2018/03/06(火) 23:41:23.03 ID:/nJsZwf+d.net
さっさと死ねガイジ

934 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 01:54:32.87 ID:72w0pE5b0.net
1人マルチとやらを有効活用してソロS安定して取れるんならいくらでも応援してやるよ お前の話は需要ないんだから嫌がらせはやめろ

935 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 09:30:22.34 ID:S+oxf9MH0.net
アイテム2倍、囮役になるから1人で遊ぶより楽なのもある

936 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 09:45:33.72 ID:S+oxf9MH0.net
難しくしたら人が離れていくから、楽なほうがいいって

937 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 09:58:10.17 ID:S+oxf9MH0.net
苦労してる時間を時給に換算してみ?
絶対もう1台用意したほうが得だって

938 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 10:05:07.10 ID:YRP+1/fz0.net
WiiU版3Gのマルチは最近どうなん?
流石に過疎っとる?

939 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 10:33:12.96 ID:72w0pE5b0.net
タイム書けよ そもそもこのゲームで苦労した記憶がないわ

940 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 11:01:48.72 ID:S+oxf9MH0.net
月下の夜会
1人マルチなら何回やっても12分前後で苦労なくクリアできるよ
Gジエンも船では不屈ハンマー、決戦ステージではしゃがみ撃ち
Gアルバはパチンコと拡散弾

941 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 11:10:09.19 ID:q8e5LCFCM.net
既に二台ある人に一人マルチを勧めるのはわかるけど
本体をもう一台買えって言うのはさすがにやりすぎ

942 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 11:37:36.26 ID:7fhmwN4n0.net
P2GやP3と違ってこれはかなり初心者向けで楽だからねえ

943 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 11:53:26.55 ID:eaMvaDLsa.net
ただの荒らしじゃん

944 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 12:02:12.92 ID:KbjvY+ged.net
障害者やろなあ

945 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 12:42:17.48 ID:Epyb/N6U0.net
マジで人の話を聞く機能が付いてない人っぽいしいくら叩いても無駄でしょ

946 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 12:44:55.06 ID:Yt49Is5b0.net
わざわざもう1台用意して進めるほどのメリットがない

947 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 13:11:22.37 ID:bUFLJDwR0.net
無視しとけばいい
反応するから喜ぶんだよこういう奴は
ストーカーと同じ

948 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 14:03:22.81 ID:72w0pE5b0.net
ソロと変わらんならやる価値ないしあの会話の流れで闘技大会じゃなく普通のクエストの時間答えるあたりがもう話にならない

もうお前のレス見たくないんだから書き込むのやめてほしい

949 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 15:26:40.23 ID:S+oxf9MH0.net
3G、4G、XXだけでなく、他のソフトでも1人マルチができる

950 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 16:56:01.16 ID:rQ1JTBry0.net
ずっと前からいるキチガイでしょこれ

951 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 19:15:39.90 ID:53Md/bQo0.net
時給とか考えるんだったらそもそもゲームするなよ…

952 :名も無きハンターHR774:2018/03/07(水) 22:44:20.34 ID:bQNpKWsg0.net
睡眠爆破
起爆射撃が射線の延長線上に寝てるモンスを捉えた上で水平に撃っている奴しかいない

もしやHDになって仕様が変わったんだろうかと悩む

953 :名も無きハンターHR774:2018/03/08(木) 05:47:33.32 ID:5jdqc/uBd.net
動画とかでも起爆でペイントとかをモンスに当ててるやつ多いよな

954 :名も無きハンターHR774:2018/03/08(木) 06:28:41.18 ID:0umMH2K90.net
初撃の威力が上がるなんて説明ないしある程度は仕方ないと思う
いずれ知る機会くるでしょう、それが早いか遅いだけ

955 :名も無きハンターHR774:2018/03/09(金) 01:31:15.44 ID:a5IjfXz80.net
3Gって同じやつの天鱗を続けざまに要求してくるケース多くて心折りに来てるなこれ
金レイアガンスとか雌の天鱗1枚からの2枚一気要求で乾いた笑いしかでねぇ…

956 :名も無きハンターHR774:2018/03/09(金) 02:33:38.64 ID:C9AesE/d0.net
3gってモンハンシリーズの中では難易度どんなもんだ?
今g級入ったとこだけどP2G,4Gと比べるとかなり簡単な気がするんだが
ちなみにXXはやってないからわからん

957 :名も無きハンターHR774:2018/03/09(金) 06:04:50.82 ID:P2JitGhg0.net
立て続けかは別として、このゲーム海龍の蒼天鱗はほんまに何個使うねんてレベル

958 :名も無きハンターHR774:2018/03/09(金) 07:56:19.11 ID:4nUM0Y7e0.net
一応孤島の大連続狩猟で蒼天鱗の入手率優遇あるし雷塊集めようとしてそこそこ出たりするけどね

959 :名も無きハンターHR774:2018/03/09(金) 07:59:11.21 ID:yY08G3800.net
一ヶ月前らいにかってやっと覚醒パチンコ作れたけどパチンコゲーやなこれ

960 :名も無きハンターHR774:2018/03/09(金) 09:32:42.92 ID:/AgsH0LLd.net
>>956
電撃・ランディープ
ケロロ軍曹・侵略作戦(でかい方)
JUMP・獄界の門番
黒曜石は砕けない

この4つやってみ

961 :名も無きハンターHR774:2018/03/09(金) 09:43:06.14 ID:/k7nY8Cea.net
そういや雷片手剣で獄門がどうしてもクリアできなかったなぁ、不屈やら付けてても
動画でも属性片手での獄門(ソロ)はなかったと思うけどクリア出来る方います?

962 :名も無きハンターHR774:2018/03/09(金) 09:46:22.97 ID:RMGyZ7TQp.net
ジョジョブラキはすぐ怒るからな
ペイントボール当てただけで怒るで

963 :名も無きハンターHR774:2018/03/09(金) 14:10:45.70 ID:6VVnluwdd.net
ダメージ0では怒らなかったはずだが

964 :名も無きハンターHR774:2018/03/09(金) 14:59:57.01 ID:RMGyZ7TQp.net
すまんな実はエアプ

965 :名も無きハンターHR774:2018/03/09(金) 15:41:19.58 ID:DED34B3XM.net
ええんやで

966 :名も無きハンターHR774:2018/03/09(金) 16:40:05.98 ID:GqigxdBy0.net
どこから出たデマだっけ

967 :名も無きハンターHR774:2018/03/09(金) 17:46:39.13 ID:a5IjfXz80.net
まぁ自分で設置した粘菌の爆発で勝手にきれるしあながちデマでもないような
キック1発でもぶちぎれるらしいし

968 :名も無きハンターHR774:2018/03/09(金) 20:36:40.63 ID:+AsOfgfTa.net
>>961
ラ希ア片手で余裕やで
ラ希ア武器縛りで全武器種で獄門行ったけど大剣と弓がキツかったわ

969 :名も無きハンターHR774:2018/03/09(金) 20:50:17.64 ID:yvZN3bYl0.net
1人マルチなら弾も調合分も2倍使えるから余裕だって

970 :名も無きハンターHR774:2018/03/09(金) 20:51:56.63 ID:yY08G3800.net
すまんな、ええんやでの精神

971 :名も無きハンターHR774:2018/03/10(土) 01:45:22.07 ID:yS/jbAxr0.net
ラ希ア弓なら溜め1パシャパシャできたはずだしそこまで難しくなさそうな気がした

972 :名も無きハンターHR774:2018/03/10(土) 02:13:26.49 ID:gtSrW1yJ0.net
>>968
片手余裕でしたか…やはり手数が少なすぎかぁ
毒片手なら余裕もってクリア出来るんですけどね
ファンネル出されたときの対処が未だ安定してなくて手こずってしまいます

973 :名も無きハンターHR774:2018/03/10(土) 06:37:33.67 ID:JX+/cEHda.net
>>972
回避性能1と龍耐性20以上にして防御面固めて斬って斬って斬りまくる
エントラルはすぐ白ゲになるけど白ゲ長いから基本的には青ゲになるかエリチェンまで研がない感じ

974 :名も無きハンターHR774:2018/03/10(土) 08:15:42.28 ID:gtSrW1yJ0.net
>>973
その通りにしてるんだ…次は爆弾を調合分持ち込んでやろうかと検討中
それなりに転倒してくれればもう少し手数増やせるんだけどな

975 :名も無きハンターHR774:2018/03/10(土) 09:31:06.71 ID:FhwfqpZ40.net
ジョーは疲れた時は肉をあげないで閃光玉でカーディアーカ
平常時は爆破武器
これで余裕

976 :名も無きハンターHR774:2018/03/10(土) 10:03:42.59 ID:FhwfqpZ40.net
3Dガノや水中闘技場ではガード性能2、ガード強化、オートガード、
気力回復を付けて放置しておくだけでいい
爆破武器でも持たせて耐性が上がるまで適当に攻撃するだけで相当楽になる
相方のガンナーの為に貫通弾2と3も持たせておく

977 :名も無きハンターHR774:2018/03/10(土) 12:08:21.13 ID:FDxVfGaQ0.net
消えろしね

978 :名も無きハンターHR774:2018/03/10(土) 13:31:38.60 ID:FhwfqpZ40.net
なんで、困ってる人へ親切に助言をしてる俺が恨まれなきゃいけないんだ?
貧乏な家庭だったら親を恨むのが普通だろうに

979 :名も無きハンターHR774:2018/03/10(土) 13:37:51.67 ID:TDj+jrio0.net
&

980 :名も無きハンターHR774:2018/03/10(土) 14:17:08.61 ID:QROHq1460.net
それは役に立ってないから助言じゃない

脚が悪くて横断歩道を渡れなくて困ってる人に出来もせず今その場で何の役にも立たない陸上競技のフォームを講釈垂れてるようなもん

981 :名も無きハンターHR774:2018/03/10(土) 14:21:06.92 ID:QROHq1460.net
もうトリップでもコテハンでも良いから名前欄に何か入れてくれ お前のレスは見たくない

982 :名も無きハンターHR774:2018/03/10(土) 14:50:23.44 ID:6I9qIwDF0.net
ポンマスみたいに消しやすい顔文字つけてくれ

983 :名も無きハンターHR774:2018/03/10(土) 19:16:28.17 ID:Siw4vaCj0.net
冥海竜武器の素材要求のマゾさに作成に取り掛かる前から諦めた自分はコロドライトでやったなぁ

984 :名も無きハンターHR774:2018/03/10(土) 20:55:35.21 ID:/h8oIC+10.net
一度だけメイン武器でガチで倒した後はミラ弓でハメたわ

985 :名も無きハンターHR774:2018/03/11(日) 02:53:48.99 ID:qpqddtcf0.net
>>978
消えろしね

986 :名も無きハンターHR774:2018/03/11(日) 06:30:04.89 ID:JJR61VSy0.net
一人じゃなくて二人でマルチしたらいいじゃん

987 :名も無きハンターHR774:2018/03/11(日) 06:31:03.93 ID:VihpfyuOa.net
ラ希アは地形ハメできるから素材は集めやすいほう

988 :名も無きハンターHR774:2018/03/11(日) 08:47:09.60 ID:bJvGKGlk0.net
今までアルバをパチンコでしか倒せてないから他でも倒したいと思ってます
人によるのは承知の上でオススメ武器が聞きたいです

989 :名も無きハンターHR774:2018/03/11(日) 09:22:07.79 ID:qpqddtcf0.net
大剣ハンマーで振り向き溜め3
練習必要だけど慣れたら楽だし何よりも速い

990 :名も無きハンターHR774:2018/03/11(日) 09:24:05.22 ID:qpqddtcf0.net
何よりも速いは物議を醸しそうだから無視して
でも後脚とかちまちま斬るよりかは肉質的な意味では速くなるはず

991 :名も無きハンターHR774:2018/03/11(日) 09:39:20.66 ID:CsDPIzcq0.net
普通に大剣かハンマーでしょ 2種抜刀ホコリ組めるならそれで尻尾含めて回収しやすいはず

992 :名も無きハンターHR774:2018/03/11(日) 11:32:15.73 ID:RtqDU7D50.net
ラギア希をミラオスライトでハメて0分針で倒す動画見て練習したけどどうしても10分針行く…普通に鳳凰で地形ハメしたほうがいいのか

993 :名も無きハンターHR774:2018/03/11(日) 11:45:24.44 ID:E8XIPxSJd.net
三種金剛ホコリが楽で早いよ
振り向きだけじゃなく地上落雷のあとの威嚇と空中3連続叩きつけのあとの威嚇に溜め3できるようになればいい
他は適当に抜刀コロリン

994 :名も無きハンターHR774:2018/03/11(日) 11:51:06.04 ID:VihpfyuOa.net
アルバはヘビィでは行くなよ!絶対だぞ!

995 :名も無きハンターHR774:2018/03/11(日) 12:19:09.44 ID:bJvGKGlk0.net
ありがとうございます
ホコリもうんこもあるので行ってきます

996 :名も無きハンターHR774:2018/03/11(日) 20:37:02.02 ID:t4gvhqQE0.net
立てといた
【3DS/MH3G】モンスターハンタートライ G HR761【WiiU/MH3GHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1510594339/

997 :名も無きハンターHR774:2018/03/11(日) 20:37:28.23 ID:t4gvhqQE0.net
ミスったw
【3DS/MH3G】モンスターハンタートライ G HR762【WiiU/MH3GHD】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1520768075/

998 :名も無きハンターHR774:2018/03/11(日) 22:14:44.75 ID:Y4Caw0GU0.net
しつもーん
砥石高速付けて業物ない零点っていい感じの研ぐタイミング来なかったら白でも粘った方がいいの?

999 :名も無きハンターHR774:2018/03/11(日) 22:46:14.82 ID:e5gPjSX20.net
白なら粘りつつ砥石にカーソル合わせとく 青なら研ぐ 緑になってから研ぐの狙い始める癖あるなら矯正って感じかな

1000 :名も無きハンターHR774:2018/03/11(日) 23:11:32.19 ID:Y4Caw0GU0.net
白ぐらいまでなら粘っても大丈夫だよねありがとう
XXの癖で青になったら何が何でも研ぐようになってる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200