2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】モンスターハンター:ワールド HR167

1 :名も無きハンターHR774 :2017/12/24(日) 16:18:29.98 ID:48CJi4qB0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
http://krsw.5ch.net/ghard/

■発売日:2018年1月26日(金)
■希望小売価格:通常版(パッケージ) 8,980円+税 通常版(DL) 8,315円+税
           デジタルデラックス(DL) 9,241円+税 コレクターズ・エディション 15,980円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro Xboxone(※) PC(※) (※は海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
・公式Twitter
http://twitter.com/mh_official_jp
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>900に近い人が立ててください
・次スレを立てる時は「【MHW】モンスターハンター:ワールド HR○○ 」で立てましょう
 ↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します
・スレッドを立てるとき本文の最初に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れることによってコテハン表示スレを立てられます。3行ほど書きましょう。

※前スレ
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR166
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1514035962/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

633 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:45:43.06 ID:Kb0T/x7V0.net
>>632
あのマークがかすかに見えるところまで調整してくださいっていうやつかな

634 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:46:47.00 ID:e70YLCGv0.net
古代樹のマップでどうしても迷子になってしまう どうすりゃいいんだ

635 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:47:16.59 ID:LswOozOy0.net
アンジュナフ討伐、使い慣れてる大剣と片手でタイムアップで、あまり使わないランスやスラアクで普通に討伐できる件

大剣と片手弱体化くらってるのか?

636 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:47:28.23 ID:p0wkRSvH0.net
時々名前の左隣に✕印が付いてる人見かけるんだけどあれ何なの?

637 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:48:15.90 ID:4P2y/VyV0.net
>>634
クエスト中だと焦って周りが見えなくなるからソロでしばらく歩いてれば道覚える

638 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:48:46.57 ID:3GSxgw+O0.net
>>628
昔は地面と平行に背負ってたからますます亀だったぞ
亀というかカメムシ

639 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:48:56.85 ID:eiXnG5rBd.net
弓スレがただのTAスレになってて見る気失せるわ

640 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:48:58.11 ID:L+2ZxfaR0.net
>>618
強化されたけど他が強すぎる
ランス単体をみればかなり強化されてるのに異論はないが
安全にどんなモンスターでもそこそこの速さで狩れる安定性が伸びた感じ

641 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:49:03.45 ID:HvuNh6HA0.net
参った…中級と上級何回クリアしても
体験版クリア報酬貰えず、クリアのスタンプが付かない
クエスト達成して終わると通信エラーのメッセージが出て
クリア情報が保存出来ませんでしたと言われる…
誰か解決策知りませんか?

642 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:49:08.57 ID:UmRTWO2e0.net
>>609
俺もそう思う。ていうか納刀クソ早いから納刀してから使っても大差ないと思う

643 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:49:17.85 ID:mPuy7OkA0.net
サブターゲット狩りに行ってるのにメイン倒されたわ(´•ω•`)誰もついてこんし

644 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:50:01.79 ID:TveOmIRma.net
>>639
いつもの弓スレじゃん

645 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:50:03.76 ID:p0wkRSvH0.net
>>636
☓印

646 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:50:13.63 ID:OtFRbef00.net
>>641
俺もそうなったけどひたすらクリアしたら中級はゲット出来た
疲れたわ
何これ

647 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:50:34.81 ID:mhWKkQS/0.net
>>641
とりあえず再起動
それでも駄目ならクラ消して再インストール

648 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:50:53.45 ID:J374hEfRa.net
これ操作一番シンプルなのが双剣だったりする?
正直操作はあんまり複雑にしないでほしかった

649 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:51:25.38 ID:yH/Rc6Q50.net
>>612
レウス討伐ってキャラ名にすりゃいいのでは?

650 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:53:38.65 ID:Lq1eFOFa0.net
ベータやりまくった
隠れ身の装衣が予想に反して大活躍でした

651 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:54:07.99 ID:ChyyR8VZ0.net
野良15分でディアジュラボルボいけた!ディアも珍しく10分切れた
ここ見てるか知らんけど2時間くらい付き合ってくれたハンターさんありがとう
タイミングよく合流したジュラ見て3頭行くっしょ?みたいな空気になって楽しかったぜ

652 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:56:13.92 ID:zg2VPt9H0.net
ガプラスに乗れるらしいけどどうやるの?

653 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:56:16.21 ID:UmRTWO2e0.net
ピコンピコンって信号どうやって出すんですか?

654 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:56:58.83 ID:c3cj2xkl0.net
>>648
どれが一番と言われると微妙だが双剣比だったらガンナー三種大剣笛ハンマーあたりも操作の複雑さは同程度に感じる

655 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:57:10.15 ID:ZgWGTijy0.net
>>635
大剣ならタックル、真溜め、薙ぎ払いを正確に当てないとキツい
いつもの抜刀溜め、抜刀コロリンじゃ火力でない

656 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:59:36.22 ID:L+2ZxfaR0.net
シンプルで使いやすいイメージの大剣がかなりテクニカルになってる
ころりん大剣は死んだ

657 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 00:59:53.59 ID:yH/Rc6Q50.net
>>634
一人で散策
道を覚えるのには、マップ開いてR3で目的地設定出来るからそれ使おう
やってればだんだん分かるようになるよ

658 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:00:38.19 ID:LyU36Axpx.net
今回の玄人武器は大剣になりそう

659 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:00:47.10 ID:a6ePyYha0.net
>>231
スーファミかな?

660 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:01:17.61 ID:K6JtTDbH0.net
片手の突き攻撃の出し方やっと理解したわ
分かりにくすぎるだろこれ

661 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:03:13.47 ID:a6ePyYha0.net
>>653
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >

662 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:03:18.70 ID:3ZKtqT2Ud.net
大剣はまじでテクニックいるよな
溜め切り的確に当てないと話にならん

663 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:05:19.85 ID:L+2ZxfaR0.net
大剣は火力だすのが難しくなったのと真溜めのダサさが可哀想
なにあの軽い前転攻撃

664 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:07:08.66 ID:a6ePyYha0.net
大剣は死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうブレイブは終わって、君もワールドと向き合う時なんだ

665 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:07:27.42 ID:tofPXpPi0.net
大剣は初心者でも抜刀切りしてればなんとかなった頃と違ってかなりテクニック要求されるようになってるね
真溜めあたらんwww

666 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:07:48.22 ID:ChyyR8VZ0.net
やってて思ったけどタックル連打して真溜め即出しがダメ効率いい気がする
素で真溜めだすと後ろに下がって使いづらいし
集中抜刀会心積んでやっと今までの大剣って感じじゃね?
タックルマンはステ横殴り溜めループのブレイブ大剣に近い運用かもしれない

667 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:08:42.78 ID:VDBTuJjC0.net
太刀ももう素人には扱えない

今素人向けなのは双剣のみ

片手剣もきつい

668 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:09:50.98 ID:9FzbUJh00.net
ランスみたいに機動力とガード判定で張り付いて弱点突き続けてテクニカルってのはしっくりくるけど
脳筋の具現のような大剣のタックルと真溜めでテクニカルってちょっとシュール

669 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:11:33.63 ID:RoNuv23t0.net
そもそも抜刀切りしてればなんとかって時代も別に無いけどな

670 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:11:41.66 ID:1cvYXB2Nd.net
全体的に操作が複雑になったな
アラフォーハンターにはなかなかつれーわw

671 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:12:19.96 ID:4P2y/VyV0.net
ブレイブ大剣はあんまり苦労しなかったけど凝れはしばらく練習必要だわ

672 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:13:37.33 ID:L+2ZxfaR0.net
素人でも使いやすく玄人が使うと強かった片手はもういない
やり方覚えたら簡単に強かった大剣も死んだ
太刀も複雑になった

双剣くらいだな
ランスは出来ること増えたけど基本はそのままだし使いやすいけど勧めにくい

673 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:14:32.58 ID:LCVw+vAsd.net
他がそんなに使いこなせてるわけでもないけど双剣と片手は何故か異常に苦手だから初心者向けとか言われるとびっくりする

674 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:15:06.73 ID:ChyyR8VZ0.net
タックルは剛腕みたいなスキルで強化できんのかな
モンハン10年目にして初めて大剣にハマりそうだわ

675 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:15:41.57 ID:z3hI+RBB0.net
双剣は連携とかとくにないからな
ボタン押すだけでハンターさんが勝手にやってくれる

676 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:15:53.35 ID:jmxkDgUD0.net
スラアクの覚醒溜めは二連でやったほうがいいのかな
飛天はガッツリ溜まるんだけど前動作が長すぎて不慮の事故が多発しそう

まだマルチには行ってないんだけど斧の時間長いとやっぱり迷惑だよね?
斧縦が棒立ちから出せないからどうしても斬り上げぶん回しを使わざるを得ないし

677 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:16:22.73 ID:TGIMOccL0.net
シリーズ触るのが初めての本当の初心者ならば何使っても一緒だから
見た目で気に入ったの使えばいいと思うんぬ
大剣を一々納刀する武器だと知らずすり足移動しながらデンプシーしてたあの頃が懐かしい

678 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:17:11.46 ID:ZyPIvwK9a.net
双剣はまじでやばい

くそ強いし単調だしスタイリッシュだし

神武器だよ

679 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:17:57.84 ID:J374hEfRa.net
>>654
一応一通り触ってしっくり来たのが双剣と太刀だけだったわ
操作の変更点が少ないからだろうけど

680 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:19:21.66 ID:a6ePyYha0.net
体験版やりこんで製品版積む奴ーw

681 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:19:44.34 ID:pbgbd7Ik0.net
>>678
ただ部位破壊しにくいのがな

682 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:20:12.18 ID:KsUjzou20.net
これからの時代の大剣は、納刀状態から
ガード→キック→タックル→構えキャンセルタックル→真・溜め斬りが主流か!?
これ半分以上体術じゃねえか

683 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:20:59.13 ID:jmxkDgUD0.net
双剣は突進連斬だけしてればいいってばっちゃが言ってた

684 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:22:03.77 ID:a6ePyYha0.net
製品版でいつもの大剣が戻ってくるさ😋

685 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:22:51.81 ID:yi+fY3W90.net
初心者オススメ詐欺

686 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:22:57.59 ID:LyU36Axpx.net
今作の大剣不評なのか?
個人的にタックルはかなり好き

687 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:23:30.34 ID:J374hEfRa.net
あとモンハンって回避後とか連携中の軸合わせこんな不自由だったっけ?
ダクソブラボに慣れすぎたせいかストレスが半端ない

688 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:25:31.29 ID:qhW4Jurz0.net
今作の双剣はかなり使いやすいよな
足一番速いし○の移動距離長いから回避しやすいし
攻撃動作が短いから攻撃を欲張る初心者でも被弾少なくてすむ

689 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:26:02.21 ID:ChyyR8VZ0.net
ソウル系はノーロックなら連携向き自由自在だもんな

690 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:26:29.77 ID:lzbCrTX/a.net
これでも軸合わせ改善したほうなんだ 許してやってくれ
大剣の溜め中にぬるぬる向き変えられるの笑えるわ

691 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:27:43.39 ID:KVnRRT7U0.net
野良でカオスを体験しようとしたら外人プロハンと当たってしまった
めちゃ面白かったわ

692 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:28:46.57 ID:v4FnpDQy0.net
片手剣の旋回もそうだが今回から移動しながらの軸合わせが増えてて逆に動きにくいわ
振り向き攻撃とか本当にいるのかよ

693 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:29:43.19 ID:ZgWGTijy0.net
>>678
わかる
大剣使ってたけど今は双剣使ってる
ゲージ溜めて回避追撃にも使える突進連撃と脳死乱舞で普通に戦える 尻尾切断もできなくはないしな

694 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:30:04.27 ID:jmxkDgUD0.net
ブラボだとロックすると体の向きまで自動で調整してくれたんすよ
まあそれが仇になってノーロックのほうが戦いやすいボスもいたんだけどね黒ハゲとか

695 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:31:08.64 ID:2dCblNmD0.net
野良でカオス楽しみたいって奴は自分がカオス生んでるゆうたなだけだって自覚した方がいいよ

696 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:32:20.71 ID:J374hEfRa.net
ロックの仕様がいまだによくわかってない
R3押すと目の前にある対象を無視して遠くの対象ロックしたりするんだがなんでだろ

697 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:33:17.93 ID:sRzVLjPs0.net
あー、すげぇやりたいわ
P2Gから大剣&弓使いだけど、ワールドでの使用感はどうよ?

698 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:33:52.59 ID:9FzbUJh00.net
部位単位で狙う必要があるモンハンでロックオンカメラとかなんのために付けたのか
設定でタゲカメに変えられはするけどデフォルトでタゲカメじゃだめだったのかね

699 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:33:56.97 ID:tofPXpPi0.net
ロックオンはどうしても自分でカメラ操作できない人用って感じするわ
自分で操作した方がやりやすい

700 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:34:02.86 ID:8Gh2cifF0.net
>>692
旋回斬りはなれりゃかなり楽だぞ

701 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:34:07.18 ID:J374hEfRa.net
>>697
俺もP2G以来だけど両方共全く別物

702 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:34:38.90 ID:IfguiHQ+a.net
3Gのタゲカメの発明は偉大だったな

703 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:36:15.85 ID:ChyyR8VZ0.net
タゲカメのせいでモンハン持ちがなくなったとも言えるような

704 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:37:15.21 ID:qiQt5gIs0.net
乱舞チンパンでダメージ出せるしデフォで業物ついてるおかげで全然切れ味減らないし双剣チートですわ

705 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:37:24.05 ID:jmxkDgUD0.net
弓はなんだろう今のところ攻撃かわして竜矢撃つ武器に感じる
俺の愛した連射剛射はもういない

706 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:37:47.46 ID:fbxU9iyZ0.net
3DSは2画面ってのが最悪だった
なんで情報分散させてるんだよ
switchで開発者も正気に戻ったみたいだけど

707 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:38:11.95 ID:7CXJ9kFz0.net
モンスが生き生きとして戦いにくいな
もっと前にこう進化させるべきだった

708 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:38:59.21 ID:sRzVLjPs0.net
>>701
サンクス
明日早く帰れたらダウンロードしたやってみるわ!

709 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:39:36.83 ID:64YycDTXa.net
まーたしかに脳死でプレイしてそこそこ火力出したいってなると双剣は一番いいかもしれん
鬼人化わからない人とかさすがにいないよね?

710 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:39:56.01 ID:SAjhBJGj0.net
今までは双剣といえば武器ヘタレまくりで砥石がガンガン減る物だったけど、今回は全然ヘタレないよな

711 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:40:43.70 ID:J374hEfRa.net
双剣は製品版では修正されるだろうな

712 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:41:38.12 ID:tofPXpPi0.net
双剣のダウン時は取り敢えず乱舞ぶっぱが一番火力出るのかね
それとも△入れた方が良いのかわからん

713 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:41:39.13 ID:KsUjzou20.net
双剣は味方を吹っ飛ばさないし、自分は仰け反る状況が少ないから、ストレス溜めにくい
初めての人には双剣を勧めるわ

714 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:42:08.98 ID:ltn9IMs10.net
PSP以来にモンハンやったんだけど大剣がやたらテクニカルな武器になっちゃって悲しい

715 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:44:12.31 ID:ChyyR8VZ0.net
シンプルな武器がいいならハンマーがいいんじゃない?
複雑な連携も必須じゃないし溜めだけ撃ってチャンスはもちつきしてりゃどうにかなる

716 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:44:59.23 ID:IfguiHQ+a.net
>>703
もともと酷い操作性をガバーする為の奇形持ちだぞ
なんか最近あたかもあれが良かった錯乱した意見見かけるけどおかしいからね

717 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:45:28.77 ID:cLsKXOSa0.net
取り敢えずシングルクエ終わったけど操作まだ全然慣れんわ
てか片手剣弱え…

718 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:46:02.40 ID:RSt9Qz1u0.net
脳死で使えるのは双剣とスラアクくらいかな

719 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:46:45.53 ID:J374hEfRa.net
スラアク全然わからん

720 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:47:03.49 ID:EYpP6YFma.net
フリー、ワールドワイド→指定のクエストが見つかりませんでした

そんわけあるかもっと良く探せ

721 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:47:46.32 ID:qld8qIMy0.net
>>720
ホストやるとすぐ埋まるで?
単純にホスト不足なんだろ

722 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:48:16.53 ID:J374hEfRa.net
マッチングほんと糞だよな
製品版では絶対なんとかしてほしい

723 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:48:38.01 ID:EYpP6YFma.net
>>721
世界規模でホスト0なわけねー

724 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:48:41.88 ID:r1NVuYQ00.net
>>716
クソ操作性の中でモンハン持ちができるPSPが救いだったけど大して操作性向上してないのにモンハン持ちできない3DSがうんちだった
タゲカメ頼りなら不便ではなかったけど

725 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:48:53.47 ID:F9W0W6Qq0.net
今作ってPTでもこかす武器少ないんだっけ?製品版でも同じなのかな

726 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:50:06.62 ID:L+2ZxfaR0.net
この操作の複雑さって間違った方向への進化のような気がしてならないんだが
格ゲー衰退を招いたのと同じルートじゃね?
アクションゲーのダクソとかシンプルな操作でも楽しかったしモンハンも前はシンプルだったし

727 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:50:16.95 ID:kXEWYaoX0.net
マッチング糞とは思わない。4人一杯になれば弾かれるのは他と一緒でしょ。ホストになればいいだけ

728 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:50:33.65 ID:qld8qIMy0.net
>>723
ホスト1に対しておまかせが100とかだと思うよ
そりゃつながらんわ

729 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:51:42.66 ID:jmxkDgUD0.net
スラアクはゲージ管理シビアになったからそんなに脳死でもない
調子に乗って剣使いすぎるとR2ループで取り返せないくらいゲージが減ってリロる羽目になる
でもそれさえ気をつければ△○とR2ループとチャンスタイムの△△△○くらいで戦えるからやっぱり脳死かもしれない
剣コロリンR2とか斬り下がりとかの小技もあるっちゃあるんだけど

730 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:52:12.24 ID:VtvdZc72a.net
>>715
シンプルさならハンマーもいいよね
ただ こかしこかされの武器だからマルチで担ぐのは初心者さんには厳しいかもしれん

731 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:52:26.72 ID:EYpP6YFma.net
DS系はタゲカメだけじゃなくて仮装十字キーが右スティック替りになるのが特許取れるレベルだった
あれとタゲカメがPSPからの進歩を感じた
まあそれもワールドでようやく据え置きに帰ってきて完全復活だが

732 :名も無きハンターHR774 :2017/12/25(月) 01:52:57.83 ID:qVYBPPbk0.net
ガンスでフルバ撃ちまくるの簡単でいいぞ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200