2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】モンスターハンター:ワールド 反省会スレ ☆6

1 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 02:51:20.87 ID:ggRB98+Z.net
MHWの不満・批判・要望はここで。
アプデで改善されるかもしれないからどんどん言っておこう
※前スレ
【MHW】モンスターハンター:ワールド 反省会スレ ☆5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1518085980/

2 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 02:57:24.51 ID:UX9L6CTw.net
武器バランスまじふぁっきゅー

3 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 03:00:12.60 ID:q5P8fYoc.net


4 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 03:01:01.56 ID:q5P8fYoc.net


5 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 03:12:07.61 ID:wCJjRy2H.net
スリンガー関連
・見た目の割に射程がまったくない、ロックオンできない距離は例えグラで当たってても判定が消失
・ロックオンできる距離=射程なのでロックオンを切って手動で狙ってもメリットが一切無い
・ミズゴケなど本当に限られた場面しか使い道のない弾が多い
・スリンガー化した既存のアイテムは装着→発射の二度手間で余計にもたつく、そのせいで音爆弾閃光コンボが難易度高い
・しかもスリンガー化したことで所持数が低下したので実質上ただの弱体化
・更にスリンガー化した反動か閃光は範囲が大幅弱体化、飛んでる相手を撃ち落とすのが困難に
・落ちている弾を拾うと閃光だろうが音爆弾だろうが強制的に切り替わる
・そのくせに落ちてる弾を拾う優先順位が高く範囲も落とし物より広い、追い剥ぎ装具使用中で落とし物を回収したい時は極めて邪魔

ソードマスターみたいにスリンガー剥がして手で投げたいわ

6 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 03:12:47.11 ID:wMVsxy76.net
>>1乙やで

7 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 03:20:33.08 ID:I5PAXVpM.net
1ヶ月前は16人入れるだの腕相撲だので楽しみだったのに結局星の船とかいうの闘技大会やるために1回行っただけ
おかしい.....こんなはずでは.....

8 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 03:27:32.75 ID:s+RaxBYP.net
MHWのマルチは3DSのマルチ仕様以下って言ったけど訂正するわ
PS2時代の初代MHの動画見てたらMHWのマルチ仕様よりよかった
MHWのマルチはPS2以下だ

9 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 03:32:26.10 ID:wMVsxy76.net
むしろ歴代最悪なマルチ仕様っていくつなん?
もしかして最新機にして最底辺更新しちゃった?

10 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 03:43:12.30 ID:1/ZIhawP.net
最低は3Gじゃないの

11 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 03:47:07.36 ID:9i3QSs7L.net
とりあえずシナリオクリア後に歴戦古龍4体しか狩るものないの何とかしてくれ
おまけにテオクシャはクソモンスになってるし

12 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 03:56:15.09 ID:fZ5ZPfEa.net
概ね同意だがどう考えても撃ち落としやすさは今作の方が上だろ 瀕死エリチェン時でも目の前にさえ撃てば高高度にいても落ちてくるぞ

13 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 04:06:55.58 ID:rYQZ05fo.net
スレ立ておっつん

14 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 04:08:57.26 ID:Zu4Xo++8.net
3GHDは快適にオンラインできてたけどな
後からとはいえ外付けキーボードも使えたしこんな無言オンラインじゃなかったわ
オンライン最底辺はぶっちぎりで今作だろ

15 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 04:09:46.95 ID:J8g+pAKP.net
とりあえずマップ担当はやる気出すな
ベコベコの見づらいマップしか作れんのだから
あとモンスター担当も駄目
出し得行動だらけのルーチンしか組めないし

16 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 04:59:35.14 ID:qQBm8D1G.net
はあ調査拠点のラスボス、マグダラクエ来てる時の神経圧迫してくるBGMうぜえ。
行かねえのに頻繁にクエ来るし、街なんて装備の検討とかで長時間居座ること多いのに、なんだあのドドドン、ドドドン、ループ。うざすぎ。

17 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:02:31.24 ID:qsjhzOIp.net
今作は何かやる気起きないんだよなぁ
グラも綺麗だし、ストーリーも楽しいとは思うけど、、なんかモンハンじゃないんだよなぁ

18 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:15:49.49 ID:s+RaxBYP.net
スリンガーで戦闘に幅を持たせたいのはわかる
あのモンスターはあのスリンガーが効果があるからスリンガー使おうって言うのも分かる
わからないのは

上位以降はスリンガーで特殊なリアクション取るモンスターが存在しないってこと
古龍とかバゼルとかに拾えるスリンガーの弾全部試したけど何の反応もないとかバカか?

19 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:16:50.03 ID:ITbtgx2e.net
楽しいんだけどさ、
真面目にグロくないか?ステージとかモンスターとか
いや、血と骨の海とか全然気にならないんだが、集合体恐怖症で珊瑚のステージ鳥肌立ちまくりだし、バオウルムーの羽傷ついた姿とか生理的嫌悪が出てくる

同じ感想持った人いないかな?とMHW 集合体恐怖症で検索したら普通に一般のブツブツ画像と集合体恐怖症とは〜みたいな画像付き解説出てきて死んだ
なんで見せつけてくるんだ...
後半の自爆はさておき、皆平気なのか?

20 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:17:06.02 ID:j7DfxCxv.net
4はカオスだった
あろうことかキック無くて本当に馬鹿かと
生でキリトさんが荒らしたのはスッキリしたわ他の参加してたひとには悪いけど

21 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:18:06.91 ID:9i3QSs7L.net
バゼルがボトボト落とすのはちょっとくるけど他は別に

22 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:22:58.06 ID:88Rc3Hgw.net
気づいたら3日やってなかったしもう終わりかな
とにかくマップが目に入れたくないくらい嫌いだしそれに合わせて作られたようなモンスターも嫌いだし
アプデやらGやらでボリューム増やそうが二度とやらん

23 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:26:29.15 ID:j7DfxCxv.net
マップは2.6倍になったのに狭いよな

24 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:34:27.25 ID:qsjhzOIp.net
バゼルの胸あたりにめっちゃ近づいてご覧よ

25 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:35:13.84 ID:dLo4Jw59.net
1,2週間程度でやること歴戦古龍周回してガチャ回すしかない浅さ
このゲーム4匹くらいしか戦える敵いないんすけど

26 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:36:01.97 ID:dLo4Jw59.net
Gという完全版を前提とした未完成品売り付けんな

27 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:36:29.64 ID:qsjhzOIp.net
古代樹→森丘
これだけでも違う気はする

28 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:42:54.64 ID:eOKyhO2T.net
新規モンスが軒並つまらないのがなあ
贔屓目で見てオドガロンとネルギガンテだけ
パオウルムーとレイギエナのつまらなさとエリアの段差地獄のストレスぱない

29 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:43:48.40 ID:dLo4Jw59.net
モンスター少ないし
発売前に推してた縄張り争いも特定モーションとるだけで発生する組み合わせも少ないし
武器のモーション値や肉質やスキルの調整がヘタで実際に担げる武器の選択肢少ないし
遊べるマップ少ないし探索オンリーの場所多くて戦える場所も少ないし
マップのギミックは発売前に推してたよりも遥かに少ないし
調査クエストガチャやイベントクエストの延命前提でクエストの種類も少ないし
拠点や救援の糞仕様でオンラインで遊べる人が体感少ないし

携帯機よりもボリュームないってどういうことだよ
ゲームは遊べてナンボだろ見てくれだけに拘りやがって盲目龍グラガグラガかよ

30 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:47:20.39 ID:dLo4Jw59.net
所詮モンハン二軍スタッフが作ったゲームだったな
期待した俺が馬鹿なだけだったわ

31 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:48:56.64 ID:88Rc3Hgw.net
>>27
既存マップを元にシームレスにしたら快適だろうと思うね
ワールドのマップがひどすぎる

32 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:51:35.39 ID:y92YUxvm.net
古代樹と陸珊瑚作ったガイジは解雇しとけ

33 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:51:47.02 ID:qsjhzOIp.net
>>31
それが出来てたら本当に神ゲーだったのかもね
モンハンはすでに完成されてたのにな

34 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 05:59:05.57 ID:eOKyhO2T.net
そもそもエリチェン式の悪さってロードと吹っ飛ばしからの意図しないエリチェンだろ?
それを改善すればいいんだよ画面切り替わりが一瞬なら良いことづくしだ
連続性を持たせる必要がなくエリアの多様性を無駄なく作れるし
ショートカットも多少無理に配置しても違和感がない

35 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 06:17:13.09 ID:eOKyhO2T.net
珊瑚礁瘴気の谷みたいに崖や坂ばかりなら
シームレスにする意味無い所か逆効果なのは素人でも分かるぞ
大蟻塚が評価いいのは出来がいいのではなく平面だからだ
こんなに狭い空間で今の高低差をシームレスにする意図がわからないな

36 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 06:43:51.71 ID:E8tAvT83.net
闘技場で戦えばそれなりには面白いからやっぱりこのゲームのクソさの7割はフィールドにあるな

37 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 06:50:24.05 ID:jduXNw7C.net
最初は良ゲーだと思ったけど後半からいつものストレス溜まるモンハンだわ
手抜きも多く爆撃の乱入ばがりで周回するのも嫌になる

38 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 06:54:07.84 ID:B7/9v3wF.net
まずスリンガーの射程だが
ロックオンしてなくてもゼノ・シーヴァが飛んでる時に当てて落とせたぞ?

次に落し物スリンガーの有用性
顔に当てろ
そしたら空中にいようが敵は基本怯む

39 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 06:54:23.71 ID:WTZ5mt0Y.net
斬裂の威力よりうんこ爆撃機の出現率下げろや

40 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 06:56:04.75 ID:wCJjRy2H.net
G出すなら古代樹の森部分は全部新モンスに焼き払われて南の沿岸だけになったってことにしてくれ
珊瑚の高台も楔でわーいたのしーなんて思うの初回くらいでいちいちスリンガー出すのもめんどいから更地にしてくれ

41 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 07:13:00.55 ID:Zg8LBDGe.net
>>17
採取や剥ぎ取りのタラララン!が無いのが…
あれこそモンハン感出してたと思う
後全編に渡るチュートリアル感。誰それと話してこれ受けてと強制されるから未開拓のエリアを冒険してる感じ一切ないし

42 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 07:36:25.64 ID:E8tAvT83.net
出会い頭に咆哮
キレたら咆哮 エリチェン時に咆哮 そしてまた咆哮
しかもいずれもほとんどノーモーション
ほんと耳栓ゲー

43 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 09:32:32.87 ID:WrOesvUS.net
新技・モーションが色々追加されたけど操作が複雑で追いつかんわ
△押しっぱなしから追加で○押したり、R2+○からの×押しとか無理ゲーすぎ
いまだに△○同時押しとかいうダサい操作を平気で要求してきたりするのも萎える
洋ゲーじゃこんなアホ操作ないから外人からマジかよジャップwって笑われてるんだろうなぁ

44 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 09:34:35.33 ID:eOKyhO2T.net
それは下手すぎるか操作理解してないだけ

45 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 09:41:10.75 ID:kBwXFCnI.net
とりあえず今の不満は
・武器格差
・集会所が機能しつない
・装飾ガチャ
・森の糞MAP
かな俺は、弓に弱体化きたら即売る予定
糞徳田はワイン送りになれ糞が

46 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 09:41:39.49 ID:8mMU3VGI.net
>>42
近くで轟音鳴る度に耳押さえて隙だらけになるハンターアホちゃうかっていつも思うわ
目の前に化けモンがいるのに専門家が声でビビッてどうすんだ
せめて二回目は慣れろ

47 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 10:16:48.93 ID:Fp8750y0.net
>>36
2人でやる時の⒉6倍体力もそこで戦うのはギリ許せる
槍とかも使えるし

48 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 10:25:15.91 ID:tqHIZauF.net
>>34
自分も同意。エリア端での攻防時に勝手にエリア移動が発生するのを上手く防止できればシームレスじゃなくてもいいんだと思う。ワールドでも通路で戦わせる気皆無だし。

シームレスはいいんだけどマップデザインが悪いからエリア間の移動に無駄が多いんだよなワールドは。移動に無理が生じるならそれなりにショートカット置けば良かったのに。

なんか詰めが甘いんだよなワールドの設計は。

49 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 10:49:46.94 ID:8mMU3VGI.net
古代樹はダークソウルやるならいいんだが大型モンスター追い回すには全然向いてないな
参考にしたものと求められていたもののギャップかな

50 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 11:10:53.93 ID:SCDaNqbp.net
モンハン語があんまよくない
固有名詞ははっきりというのもダメ

51 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 11:13:36.98 ID:31HL5LJ9.net
虫の案内なりマップが立体対応するなりの緩和処置に任せたらそっちの担当がうまく作れなかった可能性もある

52 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 11:13:43.69 ID:XlsgHKTM.net
確かにダクソみたいなゲームのマップなら絶賛されてたろうな
瘴気の谷も似たものを感じるけどこのゲームに欲しいのはモンスターとの戦いやすさなんだよなあ
古代樹レウスの狭い場所で貫通ホバリング移動とか失笑もんだぞ

53 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 11:41:32.74 ID:Zg8LBDGe.net
つか本スレそのものが反省会になりつつ

54 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 11:42:58.94 ID:JeIfQMeR.net
道幅が狭いせいで攻撃を避けづらかったり、回避で避けようとしたら飛び降りたりと基本動作にすら制限が加わるのがストレス

55 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 11:56:38.09 ID:4b9ThdlC.net
大した傾斜じゃない坂道すらも滑るのがほんとクソ
操作しぅれーんだよ

56 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 12:12:38.32 ID:tqHIZauF.net
その広場間の細い道を利用した攻略が出来ないのが結局いつものモンハンなんだよな。両側が崖の細い道を通ってるとこ狙って上から集中砲火浴びせるとか当然出来ないし

崖の上登らせろや落鳳破ごっこしたいんじゃぁ

57 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 12:22:34.26 ID:oZnEeG6T.net
救難で行っても主がキャンプ開放してないパターン多くて追っかけが本当に苦痛

58 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 12:30:02.01 ID:UEaLNGWx.net
せっかくの救難システムなんだからホストの前に即参上でよかったよな
向かってるふりして採掘とかする寄生お助けモドキを助長してるだけだろこれ

59 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 12:35:48.51 ID:oK3EXMh5.net
救難で自分の猫派遣できるようにしてくんねーかな、役に立つぞ
ただ待機させとくのも可哀想だし

60 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 12:39:31.13 ID:lq8tTsQs.net
プレイヤー3人の状態ならホストの猫は残してほしい

61 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 12:39:50.39 ID:x0Cvk8RB.net
リアルを目指すなら地形ハメとかはむしろ当然なのにハメどころか「ハンター有利すら許さねぇ」の精神で制作してるのが丸分かりだよねぇ
モンスターは段差無視ハンターは引っ掛かるのいい加減やめろ

62 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 12:52:52.70 ID:M9iuwk3F.net
ハンター不利なリアリティ→自然は厳しいってことで(笑)
モンスター不利なリアリティ→即修正

63 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 13:10:56.95 ID:I5PAXVpM.net
なんでOP無いんだ
確かにゲーム内のムービーもクオリティ高いけどOPはOPでちゃんと作って欲しいわ
今後のモンハンもOP無いかもしれんと思うと泣けてくる

64 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 13:14:21.27 ID:o2os4PRC.net
部位破壊したら逆に強くなるような調整するような連中だからな

65 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 13:16:12.26 ID:EGPJBtwt.net
>>58
そんな奴おるんかwワロタ

66 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 13:19:11.06 ID:siqHcfA7.net
あんまりマルチ死亡を連呼してるとソロでも問答無用で敵のhp2.6倍固定とか斜め上の修正してきちゃうゾ☆

67 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 13:25:23.04 ID:j7DfxCxv.net
一番プレイされてるのは二人なのにその二人が一番不利な仕様にするとか頭おかしい

68 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 13:31:01.22 ID:FTrYYXr6.net
>>19
ガンキンの歯列もかなりグロいし生理的嫌悪のある描写はぼちぼちあるよね
それでもまだ抑えられてる節は感じる

69 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 13:32:46.50 ID:FTrYYXr6.net
>>20
あれは人として最低だよ メーカーにとって迷惑でしかないしあんな極端なのばかりが野良にいるわけじゃない

70 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 13:34:43.93 ID:FTrYYXr6.net
>>27
森丘死ぬほど嫌いだから二度と出さないでほしい
古代樹のがマシ
ビチグソとただのクソくらいの差だけどな

71 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 13:34:46.58 ID:9i3QSs7L.net
>>58
お茶返せwwww
でもそれだと参上した瞬間にブレス食らうとかあらからな

72 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 13:38:19.57 ID:8LQcQj6Q.net
>>69
キリトさんは汚言は吐いてるものの暴言は吐いてないぞ
戦闘にも参加してるし4時代のゆうたよりはマシなレベル

73 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 13:46:00.18 ID:2cAa/4Tp.net
過去作の咆哮ってどんな感じだっけ?
ワールド発売直前までXXやってたけど耳栓なしでもそこまでイライラしなかったんだけどなぁ
今作は開幕咆哮→怒り咆哮→ちょくちょく咆哮→怒り解除→すぐ怒り咆哮→以降ループでイライラ感はんぱない
さっきウンコ戦闘機が怒り咆哮からの咆哮×3の4連続やってきてキレそうになった

74 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 13:50:34.71 ID:FTrYYXr6.net
>>72
明らかに悪意のある成人のいやがらせだから見ていて気持ちのいいものじゃないよ
支持する人もいるんだろうけどそういった人ばかりじゃないのは覚えておいてほしい

75 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 13:52:59.50 ID:EGPJBtwt.net
>>73
P系ぶりだけどいまだに咆哮みたらリロードしちゃうw

76 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 13:54:19.31 ID:M9iuwk3F.net
かなり簡悔バランスなP2Gでも咆哮連発は滅多に無いし硬直もここまで酷くなかったから耳栓は必須では無かったぞ

77 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 13:57:11.68 ID:x0Cvk8RB.net
今回の咆吼頻度はお前らフルフルかってくらい連続して鳴くよな

78 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 14:00:16.80 ID:7hdsEAFF.net
>>73
咆吼がさー、迫力ないんだよね。
まあSEというか音系全体ショボいね

79 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 14:05:44.18 ID:tqHIZauF.net
咆哮というか超音波で脳を苦しめてる感じにしか見えん

80 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 14:10:33.78 ID:JeIfQMeR.net
乱入があると双方吠えまくるから印象に残りやすいし事故りやすいのかも
パゼルとかいつのまにか飛んできてウンコ降らせて吠えまくる糞の塊

81 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 14:11:01.49 ID:I5PAXVpM.net
アンジャナフとか威嚇の咆哮、発見して咆哮、怒り突入の咆哮、縄張り争い後に咆哮、炎を口に纏って咆哮、移動時に咆哮で頭おかしくなる

82 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 14:34:29.77 ID:Tx5oMCai.net
>>62
狭いとこで体めり込ませタックルのどこがリアル何ですかねぇ

83 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 14:35:59.96 ID:dvkYs48F.net
自分の考えたモンスターが倒されるのが嫌なら
ずーーーーーっとストーリーズ作ってりゃ良いのに

版権は他のとこ売ってさ

84 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 14:47:08.24 ID:9SRUyyPf.net
>>58
戦ってるところに上から降ってくるのは楽しそう
撃ち落とされたら、それはそれで。

85 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 14:51:25.18 ID:M9iuwk3F.net
たまに翼竜が暴れて初期位置変わるのファストトラベルがあるから意味無いよなっていう人結構見るけどさ
野良救援をみる限りたぶん大半の奴はFTなんて知らんぞ
それどころか初期位置を初期キャンプ以外のキャンプに変えられるのも知らんぞ
この有り様ならCAPCOMもFTのこと知らんに決まってる

86 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 14:57:01.81 ID:fCdEortF.net
ラドバルキンの転がり中スリンガー当てたらコケるのとか
こういうのは修正するんだろうなぁこのスタッフ

87 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 15:26:09.47 ID:94lBGue/.net
スマホゲーやMMOでもないのに何で下方修正が必要なんだろうなぁ
一度こんなんされたら武器作る気が失せるわ

88 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 15:34:23.50 ID:EFCRhvb+.net
そりゃPSN課金が長ければ長いほどカプコンに旨みがある契約になってるから
延命に必死なんじゃないの?

89 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 15:41:59.29 ID:94lBGue/.net
実際は延命どころか負の連鎖を生み出しただけなんだよなぁ
実際アプデ以降急速にやる気は失せてる
もうオフで適当にやって飽きたらポイだわイビルまでは持ちそうにない

むしろ水中とミラオスがやりたくなってきて3Gを中古で買ってくるのがアリかと思ってる
爆破ゲーだけどソロでマイペースにやるには充分なボリュームだ

90 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 15:46:12.34 ID:AmKLNe0F.net
とりあえず
飽きない様にアプデでモンスターを月一くらいで増やしてほしいわ

あと
交易船が安定的に行き来できるのなら
船に乗って新大陸以外にも行けるようにしてほしい

91 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 15:48:24.56 ID:94lBGue/.net
リークがマジなら来るのはイビルナナキリン亜種なんだろ?
あほくさ未来はねえな

92 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 15:48:27.11 ID:Tx5oMCai.net
4月にイビルだけだぞ
今はG用の弾作りしなきゃならんだろうし

93 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 15:51:58.65 ID:w7R7MgdI.net
>>63
メインテーマがスーパーマンのパクリだから、大々的に使えないのかも
もしOP復活したとしても、Wのシリーズでは、メインテーマの原曲は聞けないのかもしれないね…

94 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 15:53:39.41 ID:25R+lA7G.net
水中+スタイル狩技は面白そう。早くこんなゲームアプデする時間あるなら従来のシリーズ開発してくれ

95 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 15:58:19.53 ID:VtXonCPN.net
文句あるなら「F」にいけばいいじゃん。
あれもクソだけど。

96 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 16:00:02.49 ID:fCdEortF.net
まーたそうやって思考停止の嫌ならやめろか

97 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 16:01:48.03 ID:60p34HxJ.net
もうワールドは嫌だから止めたよ
あんな駄作に時間潰してるなら空眺めてる方がマシ

98 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 16:05:23.60 ID:UPrnu9EI.net
ギルドは乱獲や密漁や環境破壊を狩猟管理する事で防止しているという設定を破壊した調和という神設定を崇めよ
ハンターの大義名分なき行動全てが自然との調和の為として正当化される

99 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 16:08:30.01 ID:Guxlomu6.net
そろそろ鳴くなって思ったらガード
…え、お前耳は?って思うけど

100 :名も無きハンターHR774:2018/02/14(水) 16:15:15.47 ID:Pi1FZHyV.net
『モンスターハンター:ワールド』は、なぜ海外で受け入れられたのか。『Destiny 2』に代わる"ライフスタイルゲーム"として評価する動きに注目
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180213-62733/

MMOの様に末長く遊べるゲームとして評価されてるんで

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200