2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】チャージアックススレ チャージ70回目

1 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 00:19:24.63 ID:p3kJUclg0.net
!extend:checked:vvvvv::


↑スレ立てするときに3行コピペして下さい

モンスターハンターワールドのチャージアックス専用スレです
基礎的な知識はWikiを参照
http://wikiwiki.jp/mhwchargeax/

次スレは>>950が宣言をして立てる、無理ならアンカーで指定してください
■スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「 !extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されます
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください

前スレ
【MHW】チャージアックススレ チャージ69回目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1539231064/

1536825719/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

73 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:46:01.53 ID:V2Ctw6Vb0.net


74 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:46:38.78 ID:V2Ctw6Vb0.net
         /       ,ィ| //:::::::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::::::::l
        〈 −-       ノ_,ノ /:;/::::::/  L ',:::::::::::::::::::::::::::/  ,
       ./´ ̄  ` Y__,ノー'   // }:/    へ、 .〉::::::::::::::::::::::///
     /         }     厶、、l/ / イ` iil/¨ヽ::::::::::/'::::/
    〃           /       {┬,y!∠’-┘   〈`┐|:::::::/:::/
   〈 ァー-=、    /       ', ーノ_   ┐  u 「ー'/::::::::/
   ./  /  \ /           l `、__/     -r'´::::::::::>
  /  /      l)ノ         ヽ   ¬    / \≦__
  〈{  l     |ー- 、          \     ∠./-−/―/´  ̄ `丶
   )        /   丶. -―−=、、_j>‐< /  /―/'  ̄ `ヽ  \
   | 丶   /      \  /―/! l ∠ -‐/二.¨Y       l    ヽ
   丶   へ        ∨―/‐-、  ´  //   l |`>-―-、 |   l  |
     \   \      /二¨'ー  ,二二二¨-'−  _l_|/^\  \  j 人
         丶、  丶--  ///´ ̄//         〈 __/ニ丶 丶.  \ V  \
         `  ー-=/´    //         // |    ∨ |   ヽ`ヽ  ヽ
              ,'       l |           /| 〈   ',   ヽ. |_    |  \  ',
              {   , -‐' 'ー―――rイ||  ',  }   、 ∧ ̄`¨ヽ-- 、 |
                  `Y/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` l | ヽヽ  }   └  //l    l   \ |
                  |i/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'l |  \  ー  // /    |     `|
                 |l/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'l |    厂匸  -‐'        ノ丶--   〕


:|       丶、 | /  //    |l| ',:::|〈 、 l |く           _ ̄`丶   /
l| 〃´ ̄`:::....、      〃     |" ',:! | |i-\   /´   `   /
 { /⌒`  \   | l ∨●  -―‐'   i!/ノ  八   \., -、      ./
i! Vヘ       ●ゝノー '`   −     |  /―――/  }      〃
ヾ  \   /   /i :.、  ̄        |_/       〃  /⌒!   /
、_ヽ   `  ―    、r¬'  、       八l \ ___// /  /   i
丶-ヘ    ̄       _,ノ 〉    /  |   ヽ. // /  /⌒!  |
≧=ーヘ      〈丶- '´ __      /  l|    // /  /  /\ !         /
   l ', ヽ         '´         /    '   // /  /  /ヽ ∨   /ー---‐ ''"´
   | ヽ 丶、           /    /  / ' / ノ  /  ', V /
  /ハ  \  `丶       / l   /  //  // ´  l     ', V
 '  \  ` ー---≧=ー-イ   | , -―/     { '  |     ', ',
/ /⌒ \  \  丶         /   '/           |      ', ',
∨        〉    \    _/    /         ,'     ', 〉
人      ,  -‐    ̄ ̄`    _,ノ         /      l/
/\   /  ,          /丶         /         }
    >‐く  /        /⌒丶  \        /       ノ
         /       ,ィ| //:::::::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::::::::l
        〈 −-       ノ_,ノ /:;/::::::/  L ',:::::::::::::::::::::::::::/  ,
       ./´ ̄  ` Y__,ノー'   // }:/    へ、 .〉::::::::::::::::::::::///
     /         }     厶、、l/ / イ` iil/¨ヽ::::::::::/'::::/
    〃           /       {┬,y!∠’-┘   〈`┐|:::::::/:::/
   〈 ァー-=、    /       ', ーノ_   ┐  u 「ー'/::::::::/
   ./  /  \ /           l `、__/     -r'´::::::::::>
  /  /      l)ノ         ヽ   ¬    / \≦_
    >‐く  /        /⌒丶  \        /       ノ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


75 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:47:12.89 ID:V2Ctw6Vb0.net


76 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:47:47.84 ID:V2Ctw6Vb0.net
         /       ,ィ| //:::::::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::::::::l
        〈 −-       ノ_,ノ /:;/::::::/  L ',:::::::::::::::::::::::::::/  ,
       ./´ ̄  ` Y__,ノー'   // }:/    へ、 .〉::::::::::::::::::::::///
     /         }     厶、、l/ / イ` iil/¨ヽ::::::::::/'::::/
    〃           /       {┬,y!∠’-┘   〈`┐|:::::::/:::/
   〈 ァー-=、    /       ', ーノ_   ┐  u 「ー'/::::::::/
   ./  /  \ /           l `、__/     -r'´::::::::::>
  /  /      l)ノ         ヽ   ¬    / \≦__
  〈{  l     |ー- 、          \     ∠./-−/―/´  ̄ `丶
   )        /   丶. -―−=、、_j>‐< /  /―/'  ̄ `ヽ  \
   | 丶   /      \  /―/! l ∠ -‐/二.¨Y       l    ヽ
   丶   へ        ∨―/‐-、  ´  //   l |`>-―-、 |   l  |
     \   \      /二¨'ー  ,二二二¨-'−  _l_|/^\  \  j 人
         丶、  丶--  ///´ ̄//         〈 __/ニ丶 丶.  \ V  \
         `  ー-=/´    //         // |    ∨ |   ヽ`ヽ  ヽ
              ,'       l |           /| 〈   ',   ヽ. |_    |  \  ',
              {   , -‐' 'ー―――rイ||  ',  }   、 ∧ ̄`¨ヽ-- 、 |
                  `Y/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` l | ヽヽ  }   └  //l    l   \ |
                  |i/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'l |  \  ー  // /    |     `|
                 |l/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'l |    厂匸  -‐'        ノ丶--   〕


:|       丶、 | /  //    |l| ',:::|〈 、 l |く           _ ̄`丶   /
l| 〃´ ̄`:::....、      〃     |" ',:! | |i-\   /´   `   /
 { /⌒`  \   | l ∨●  -―‐'   i!/ノ  八   \., -、      ./
i! Vヘ       ●ゝノー '`   −     |  /―――/  }      〃
ヾ  \   /   /i :.、  ̄        |_/       〃  /⌒!   /
、_ヽ   `  ―    、r¬'  、       八l \ ___// /  /   i
丶-ヘ    ̄       _,ノ 〉    /  |   ヽ. // /  /⌒!  |
≧=ーヘ      〈丶- '´ __      /  l|    // /  /  /\ !         /
   l ', ヽ         '´         /    '   // /  /  /ヽ ∨   /ー---‐ ''"´
   | ヽ 丶、           /    /  / ' / ノ  /  ', V /
  /ハ  \  `丶       / l   /  //  // ´  l     ', V
 '  \  ` ー---≧=ー-イ   | , -―/     { '  |     ', ',
/ /⌒ \  \  丶         /   '/           |      ', ',
∨        〉    \    _/    /         ,'     ', 〉
人      ,  -‐    ̄ ̄`    _,ノ         /      l/
/\   /  ,          /丶         /         }
    >‐く  /        /⌒丶  \        /       ノ
         /       ,ィ| //:::::::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::::::::l
        〈 −-       ノ_,ノ /:;/::::::/  L ',:::::::::::::::::::::::::::/  ,
       ./´ ̄  ` Y__,ノー'   // }:/    へ、 .〉::::::::::::::::::::::///
     /         }     厶、、l/ / イ` iil/¨ヽ::::::::::/'::::/
    〃           /       {┬,y!∠’-┘   〈`┐|:::::::/:::/
   〈 ァー-=、    /       ', ーノ_   ┐  u 「ー'/::::::::/
   ./  /  \ /           l `、__/     -r'´::::::::::>
  /  /      l)ノ         ヽ   ¬    / \≦_
    >‐く  /        /⌒丶  \        /       ノ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


77 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:48:23.11 ID:uknnYZ8T0.net


78 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:49:07.51 ID:uknnYZ8T0.net
         /       ,ィ| //:::::::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::::::::l
        〈 −-       ノ_,ノ /:;/::::::/  L ',:::::::::::::::::::::::::::/  ,
       ./´ ̄  ` Y__,ノー'   // }:/    へ、 .〉::::::::::::::::::::::///
     /         }     厶、、l/ / イ` iil/¨ヽ::::::::::/'::::/
    〃           /       {┬,y!∠’-┘   〈`┐|:::::::/:::/
   〈 ァー-=、    /       ', ーノ_   ┐  u 「ー'/::::::::/
   ./  /  \ /           l `、__/     -r'´::::::::::>
  /  /      l)ノ         ヽ   ¬    / \≦__
  〈{  l     |ー- 、          \     ∠./-−/―/´  ̄ `丶
   )        /   丶. -―−=、、_j>‐< /  /―/'  ̄ `ヽ  \
   | 丶   /      \  /―/! l ∠ -‐/二.¨Y       l    ヽ
   丶   へ        ∨―/‐-、  ´  //   l |`>-―-、 |   l  |
     \   \      /二¨'ー  ,二二二¨-'−  _l_|/^\  \  j 人
         丶、  丶--  ///´ ̄//         〈 __/ニ丶 丶.  \ V  \
         `  ー-=/´    //         // |    ∨ |   ヽ`ヽ  ヽ
              ,'       l |           /| 〈   ',   ヽ. |_    |  \  ',
              {   , -‐' 'ー―――rイ||  ',  }   、 ∧ ̄`¨ヽ-- 、 |
                  `Y/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` l | ヽヽ  }   └  //l    l   \ |
                  |i/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'l |  \  ー  // /    |     `|
                 |l/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'l |    厂匸  -‐'        ノ丶--   〕


:|       丶、 | /  //    |l| ',:::|〈 、 l |く           _ ̄`丶   /
l| 〃´ ̄`:::....、      〃     |" ',:! | |i-\   /´   `   /
 { /⌒`  \   | l ∨●  -―‐'   i!/ノ  八   \., -、      ./
i! Vヘ       ●ゝノー '`   −     |  /―――/  }      〃
ヾ  \   /   /i :.、  ̄        |_/       〃  /⌒!   /
、_ヽ   `  ―    、r¬'  、       八l \ ___// /  /   i
丶-ヘ    ̄       _,ノ 〉    /  |   ヽ. // /  /⌒!  |
≧=ーヘ      〈丶- '´ __      /  l|    // /  /  /\ !         /
   l ', ヽ         '´         /    '   // /  /  /ヽ ∨   /ー---‐ ''"´
   | ヽ 丶、           /    /  / ' / ノ  /  ', V /
  /ハ  \  `丶       / l   /  //  // ´  l     ', V
 '  \  ` ー---≧=ー-イ   | , -―/     { '  |     ', ',
/ /⌒ \  \  丶         /   '/           |      ', ',
∨        〉    \    _/    /         ,'     ', 〉
人      ,  -‐    ̄ ̄`    _,ノ         /      l/
/\   /  ,          /丶         /         }
    >‐く  /        /⌒丶  \        /       ノ
         /       ,ィ| //:::::::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::::::::l
        〈 −-       ノ_,ノ /:;/::::::/  L ',:::::::::::::::::::::::::::/  ,
       ./´ ̄  ` Y__,ノー'   // }:/    へ、 .〉::::::::::::::::::::::///
     /         }     厶、、l/ / イ` iil/¨ヽ::::::::::/'::::/
    〃           /       {┬,y!∠’-┘   〈`┐|:::::::/:::/
   〈 ァー-=、    /       ', ーノ_   ┐  u 「ー'/::::::::/
   ./  /  \ /           l `、__/     -r'´::::::::::>
  /  /      l)ノ         ヽ   ¬    / \≦_
    >‐く  /        /⌒丶  \        /       ノ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


79 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:49:42.02 ID:uknnYZ8T0.net


80 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:50:17.85 ID:uknnYZ8T0.net
         /       ,ィ| //:::::::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::::::::l
        〈 −-       ノ_,ノ /:;/::::::/  L ',:::::::::::::::::::::::::::/  ,
       ./´ ̄  ` Y__,ノー'   // }:/    へ、 .〉::::::::::::::::::::::///
     /         }     厶、、l/ / イ` iil/¨ヽ::::::::::/'::::/
    〃           /       {┬,y!∠’-┘   〈`┐|:::::::/:::/
   〈 ァー-=、    /       ', ーノ_   ┐  u 「ー'/::::::::/
   ./  /  \ /           l `、__/     -r'´::::::::::>
  /  /      l)ノ         ヽ   ¬    / \≦__
  〈{  l     |ー- 、          \     ∠./-−/―/´  ̄ `丶
   )        /   丶. -―−=、、_j>‐< /  /―/'  ̄ `ヽ  \
   | 丶   /      \  /―/! l ∠ -‐/二.¨Y       l    ヽ
   丶   へ        ∨―/‐-、  ´  //   l |`>-―-、 |   l  |
     \   \      /二¨'ー  ,二二二¨-'−  _l_|/^\  \  j 人
         丶、  丶--  ///´ ̄//         〈 __/ニ丶 丶.  \ V  \
         `  ー-=/´    //         // |    ∨ |   ヽ`ヽ  ヽ
              ,'       l |           /| 〈   ',   ヽ. |_    |  \  ',
              {   , -‐' 'ー―――rイ||  ',  }   、 ∧ ̄`¨ヽ-- 、 |
                  `Y/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` l | ヽヽ  }   └  //l    l   \ |
                  |i/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'l |  \  ー  // /    |     `|
                 |l/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'l |    厂匸  -‐'        ノ丶--   〕


:|       丶、 | /  //    |l| ',:::|〈 、 l |く           _ ̄`丶   /
l| 〃´ ̄`:::....、      〃     |" ',:! | |i-\   /´   `   /
 { /⌒`  \   | l ∨●  -―‐'   i!/ノ  八   \., -、      ./
i! Vヘ       ●ゝノー '`   −     |  /―――/  }      〃
ヾ  \   /   /i :.、  ̄        |_/       〃  /⌒!   /
、_ヽ   `  ―    、r¬'  、       八l \ ___// /  /   i
丶-ヘ    ̄       _,ノ 〉    /  |   ヽ. // /  /⌒!  |
≧=ーヘ      〈丶- '´ __      /  l|    // /  /  /\ !         /
   l ', ヽ         '´         /    '   // /  /  /ヽ ∨   /ー---‐ ''"´
   | ヽ 丶、           /    /  / ' / ノ  /  ', V /
  /ハ  \  `丶       / l   /  //  // ´  l     ', V
 '  \  ` ー---≧=ー-イ   | , -―/     { '  |     ', ',
/ /⌒ \  \  丶         /   '/           |      ', ',
∨        〉    \    _/    /         ,'     ', 〉
人      ,  -‐    ̄ ̄`    _,ノ         /      l/
/\   /  ,          /丶         /         }
    >‐く  /        /⌒丶  \        /       ノ
         /       ,ィ| //:::::::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::::::::l
        〈 −-       ノ_,ノ /:;/::::::/  L ',:::::::::::::::::::::::::::/  ,
       ./´ ̄  ` Y__,ノー'   // }:/    へ、 .〉::::::::::::::::::::::///
     /         }     厶、、l/ / イ` iil/¨ヽ::::::::::/'::::/
    〃           /       {┬,y!∠’-┘   〈`┐|:::::::/:::/
   〈 ァー-=、    /       ', ーノ_   ┐  u 「ー'/::::::::/
   ./  /  \ /           l `、__/     -r'´::::::::::>
  /  /      l)ノ         ヽ   ¬    / \≦_
    >‐く  /        /⌒丶  \        /       ノ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


81 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:50:37.09 ID:uknnYZ8T0.net


82 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:51:16.75 ID:uknnYZ8T0.net
         /       ,ィ| //:::::::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::::::::l
        〈 −-       ノ_,ノ /:;/::::::/  L ',:::::::::::::::::::::::::::/  ,
       ./´ ̄  ` Y__,ノー'   // }:/    へ、 .〉::::::::::::::::::::::///
     /         }     厶、、l/ / イ` iil/¨ヽ::::::::::/'::::/
    〃           /       {┬,y!∠’-┘   〈`┐|:::::::/:::/
   〈 ァー-=、    /       ', ーノ_   ┐  u 「ー'/::::::::/
   ./  /  \ /           l `、__/     -r'´::::::::::>
  /  /      l)ノ         ヽ   ¬    / \≦__
  〈{  l     |ー- 、          \     ∠./-−/―/´  ̄ `丶
   )        /   丶. -―−=、、_j>‐< /  /―/'  ̄ `ヽ  \
   | 丶   /      \  /―/! l ∠ -‐/二.¨Y       l    ヽ
   丶   へ        ∨―/‐-、  ´  //   l |`>-―-、 |   l  |
     \   \      /二¨'ー  ,二二二¨-'−  _l_|/^\  \  j 人
         丶、  丶--  ///´ ̄//         〈 __/ニ丶 丶.  \ V  \
         `  ー-=/´    //         // |    ∨ |   ヽ`ヽ  ヽ
              ,'       l |           /| 〈   ',   ヽ. |_    |  \  ',
              {   , -‐' 'ー―――rイ||  ',  }   、 ∧ ̄`¨ヽ-- 、 |
                  `Y/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` l | ヽヽ  }   └  //l    l   \ |
                  |i/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'l |  \  ー  // /    |     `|
                 |l/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'l |    厂匸  -‐'        ノ丶--   〕


:|       丶、 | /  //    |l| ',:::|〈 、 l |く           _ ̄`丶   /
l| 〃´ ̄`:::....、      〃     |" ',:! | |i-\   /´   `   /
 { /⌒`  \   | l ∨●  -―‐'   i!/ノ  八   \., -、      ./
i! Vヘ       ●ゝノー '`   −     |  /―――/  }      〃
ヾ  \   /   /i :.、  ̄        |_/       〃  /⌒!   /
、_ヽ   `  ―    、r¬'  、       八l \ ___// /  /   i
丶-ヘ    ̄       _,ノ 〉    /  |   ヽ. // /  /⌒!  |
≧=ーヘ      〈丶- '´ __      /  l|    // /  /  /\ !         /
   l ', ヽ         '´         /    '   // /  /  /ヽ ∨   /ー---‐ ''"´
   | ヽ 丶、           /    /  / ' / ノ  /  ', V /
  /ハ  \  `丶       / l   /  //  // ´  l     ', V
 '  \  ` ー---≧=ー-イ   | , -―/     { '  |     ', ',
/ /⌒ \  \  丶         /   '/           |      ', ',
∨        〉    \    _/    /         ,'     ', 〉
人      ,  -‐    ̄ ̄`    _,ノ         /      l/
/\   /  ,          /丶         /         }
    >‐く  /        /⌒丶  \        /       ノ
         /       ,ィ| //:::::::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::::::::l
        〈 −-       ノ_,ノ /:;/::::::/  L ',:::::::::::::::::::::::::::/  ,
       ./´ ̄  ` Y__,ノー'   // }:/    へ、 .〉::::::::::::::::::::::///
     /         }     厶、、l/ / イ` iil/¨ヽ::::::::::/'::::/
    〃           /       {┬,y!∠’-┘   〈`┐|:::::::/:::/
   〈 ァー-=、    /       ', ーノ_   ┐  u 「ー'/::::::::/
   ./  /  \ /           l `、__/     -r'´::::::::::>
  /  /      l)ノ         ヽ   ¬    / \≦_
    >‐く  /        /⌒丶  \        /       ノ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


83 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:51:35.40 ID:EorldBaT0.net


84 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:52:10.89 ID:EorldBaT0.net
         /       ,ィ| //:::::::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::::::::l
        〈 −-       ノ_,ノ /:;/::::::/  L ',:::::::::::::::::::::::::::/  ,
       ./´ ̄  ` Y__,ノー'   // }:/    へ、 .〉::::::::::::::::::::::///
     /         }     厶、、l/ / イ` iil/¨ヽ::::::::::/'::::/
    〃           /       {┬,y!∠’-┘   〈`┐|:::::::/:::/
   〈 ァー-=、    /       ', ーノ_   ┐  u 「ー'/::::::::/
   ./  /  \ /           l `、__/     -r'´::::::::::>
  /  /      l)ノ         ヽ   ¬    / \≦__
  〈{  l     |ー- 、          \     ∠./-−/―/´  ̄ `丶
   )        /   丶. -―−=、、_j>‐< /  /―/'  ̄ `ヽ  \
   | 丶   /      \  /―/! l ∠ -‐/二.¨Y       l    ヽ
   丶   へ        ∨―/‐-、  ´  //   l |`>-―-、 |   l  |
     \   \      /二¨'ー  ,二二二¨-'−  _l_|/^\  \  j 人
         丶、  丶--  ///´ ̄//         〈 __/ニ丶 丶.  \ V  \
         `  ー-=/´    //         // |    ∨ |   ヽ`ヽ  ヽ
              ,'       l |           /| 〈   ',   ヽ. |_    |  \  ',
              {   , -‐' 'ー―――rイ||  ',  }   、 ∧ ̄`¨ヽ-- 、 |
                  `Y/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` l | ヽヽ  }   └  //l    l   \ |
                  |i/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'l |  \  ー  // /    |     `|
                 |l/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'l |    厂匸  -‐'        ノ丶--   〕


:|       丶、 | /  //    |l| ',:::|〈 、 l |く           _ ̄`丶   /
l| 〃´ ̄`:::....、      〃     |" ',:! | |i-\   /´   `   /
 { /⌒`  \   | l ∨●  -―‐'   i!/ノ  八   \., -、      ./
i! Vヘ       ●ゝノー '`   −     |  /―――/  }      〃
ヾ  \   /   /i :.、  ̄        |_/       〃  /⌒!   /
、_ヽ   `  ―    、r¬'  、       八l \ ___// /  /   i
丶-ヘ    ̄       _,ノ 〉    /  |   ヽ. // /  /⌒!  |
≧=ーヘ      〈丶- '´ __      /  l|    // /  /  /\ !         /
   l ', ヽ         '´         /    '   // /  /  /ヽ ∨   /ー---‐ ''"´
   | ヽ 丶、           /    /  / ' / ノ  /  ', V /
  /ハ  \  `丶       / l   /  //  // ´  l     ', V
 '  \  ` ー---≧=ー-イ   | , -―/     { '  |     ', ',
/ /⌒ \  \  丶         /   '/           |      ', ',
∨        〉    \    _/    /         ,'     ', 〉
人      ,  -‐    ̄ ̄`    _,ノ         /      l/
/\   /  ,          /丶         /         }
    >‐く  /        /⌒丶  \        /       ノ
         /       ,ィ| //:::::::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::::::::l
        〈 −-       ノ_,ノ /:;/::::::/  L ',:::::::::::::::::::::::::::/  ,
       ./´ ̄  ` Y__,ノー'   // }:/    へ、 .〉::::::::::::::::::::::///
     /         }     厶、、l/ / イ` iil/¨ヽ::::::::::/'::::/
    〃           /       {┬,y!∠’-┘   〈`┐|:::::::/:::/
   〈 ァー-=、    /       ', ーノ_   ┐  u 「ー'/::::::::/
   ./  /  \ /           l `、__/     -r'´::::::::::>
  /  /      l)ノ         ヽ   ¬    / \≦_
    >‐く  /        /⌒丶  \        /       ノ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


85 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:52:31.68 ID:EorldBaT0.net


86 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:53:06.18 ID:EorldBaT0.net
         /       ,ィ| //:::::::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::::::::l
        〈 −-       ノ_,ノ /:;/::::::/  L ',:::::::::::::::::::::::::::/  ,
       ./´ ̄  ` Y__,ノー'   // }:/    へ、 .〉::::::::::::::::::::::///
     /         }     厶、、l/ / イ` iil/¨ヽ::::::::::/'::::/
    〃           /       {┬,y!∠’-┘   〈`┐|:::::::/:::/
   〈 ァー-=、    /       ', ーノ_   ┐  u 「ー'/::::::::/
   ./  /  \ /           l `、__/     -r'´::::::::::>
  /  /      l)ノ         ヽ   ¬    / \≦__
  〈{  l     |ー- 、          \     ∠./-−/―/´  ̄ `丶
   )        /   丶. -―−=、、_j>‐< /  /―/'  ̄ `ヽ  \
   | 丶   /      \  /―/! l ∠ -‐/二.¨Y       l    ヽ
   丶   へ        ∨―/‐-、  ´  //   l |`>-―-、 |   l  |
     \   \      /二¨'ー  ,二二二¨-'−  _l_|/^\  \  j 人
         丶、  丶--  ///´ ̄//         〈 __/ニ丶 丶.  \ V  \
         `  ー-=/´    //         // |    ∨ |   ヽ`ヽ  ヽ
              ,'       l |           /| 〈   ',   ヽ. |_    |  \  ',
              {   , -‐' 'ー―――rイ||  ',  }   、 ∧ ̄`¨ヽ-- 、 |
                  `Y/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` l | ヽヽ  }   └  //l    l   \ |
                  |i/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'l |  \  ー  // /    |     `|
                 |l/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'l |    厂匸  -‐'        ノ丶--   〕


:|       丶、 | /  //    |l| ',:::|〈 、 l |く           _ ̄`丶   /
l| 〃´ ̄`:::....、      〃     |" ',:! | |i-\   /´   `   /
 { /⌒`  \   | l ∨●  -―‐'   i!/ノ  八   \., -、      ./
i! Vヘ       ●ゝノー '`   −     |  /―――/  }      〃
ヾ  \   /   /i :.、  ̄        |_/       〃  /⌒!   /
、_ヽ   `  ―    、r¬'  、       八l \ ___// /  /   i
丶-ヘ    ̄       _,ノ 〉    /  |   ヽ. // /  /⌒!  |
≧=ーヘ      〈丶- '´ __      /  l|    // /  /  /\ !         /
   l ', ヽ         '´         /    '   // /  /  /ヽ ∨   /ー---‐ ''"´
   | ヽ 丶、           /    /  / ' / ノ  /  ', V /
  /ハ  \  `丶       / l   /  //  // ´  l     ', V
 '  \  ` ー---≧=ー-イ   | , -―/     { '  |     ', ',
/ /⌒ \  \  丶         /   '/           |      ', ',
∨        〉    \    _/    /         ,'     ', 〉
人      ,  -‐    ̄ ̄`    _,ノ         /      l/
/\   /  ,          /丶         /         }
    >‐く  /        /⌒丶  \        /       ノ
         /       ,ィ| //:::::::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::::::::l
        〈 −-       ノ_,ノ /:;/::::::/  L ',:::::::::::::::::::::::::::/  ,
       ./´ ̄  ` Y__,ノー'   // }:/    へ、 .〉::::::::::::::::::::::///
     /         }     厶、、l/ / イ` iil/¨ヽ::::::::::/'::::/
    〃           /       {┬,y!∠’-┘   〈`┐|:::::::/:::/
   〈 ァー-=、    /       ', ーノ_   ┐  u 「ー'/::::::::/
   ./  /  \ /           l `、__/     -r'´::::::::::>
  /  /      l)ノ         ヽ   ¬    / \≦_
    >‐く  /        /⌒丶  \        /       ノ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


87 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:53:24.07 ID:M/z/y0XT0.net


88 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:53:45.46 ID:M/z/y0XT0.net


89 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:55:39.24 ID:M/z/y0XT0.net
      , -‐‐- 、
         ., -‐-、/     .\
      , ‐'"            \
     /                \
   /.                   ヽ
  /.                     ヽ
 /   ./ //           \.     ヽ
./   ./ //     ヽ       \ 丶   i
|   | //   /|   |  、  、 、 ヽ ヽ   l
.| / | | |  ‐'/´l`i'-. |\ |-'、'|""|''  | |   .|
..| |  .| | i |/,‐:;、lヽ, .|ヽヽ| ,-、‐、ヽ、 .| |  l |
. ||  | ||/レ / |.,l':、.ヽ| \|./|,.l:::i ヽ,ヽ.| | / /
 |ヽ. i |ハ  .l  l 、::|  'l   l .、::! / .ル /l./ /
 レヽ.| レヽヽ.ヽ., ` ‐'      `‐'./ / / / /
  l.ヽ|l ヽ, l .l.  ``"  |   ``´  / / / /
.    ヽ ll ヽヽ,    __,    , " / / /
     ヽlヽ|丶'' 、_      , '"/l// | /
        \|V゙l'' 、_,  '" |/ /  l/
         | ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄|
       -‐''l ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄l-、

クラピカって女なの?

あーかわいいよぉ クラピカ

クラピカかわいぃ クラピーってよんでいい?

オトコでもむしろ興奮する、

しゃぶられたい(´Д`)ハァ…(´Д`)ハァ…(´Д`)ハァ…(´Д`)ハァ…
ズッポズッポフェらされたい

クラピーの ん、、!ん、、!って声が聞こえてきたよー

                                     _,,,、、、、、 ,,_
            ,、 -‐‐‐- 、 ,_                 ,、-''´      `丶、,,__ _,, 、、、、、,
         ___r'´        `'‐、.            /             `':::´'´     `ヽ、
      ,、‐'´  _,,、、、、、、_     ヽ`‐、         _/               ': :'          ヽ.
     /        `'' ‐-`、-、  ヽ、 ヾヽ、、_   ,、-',.'                , 、          ヽ
    /     -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., '                '´、,ヽ          丶
.   /      -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/   ./                 :.木 :            ',
   i'     ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./                 ,, '.` '´;            ',
.  i    ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,'                  /  Y´ヽ            ;
  ,,{   ヽ  \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr'::     ,'                 , '   }   !            .i
〆'    iヾ   ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{::::::    ,'                r'.   ,'  l            .!
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐      ヽ}、:::::::::......,'                ,'     /  .,'            .,'
{ {  { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´  、  ,‐-、 iゝ:::::::::::,'                ノ    ノ  、'            .,'
i i  ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’  ,> 、;;,'               /`''''''' 'ー;'''´              /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐;    ,、‐'ヽヾ;,'               /-‐ '' ´ ,'              /
. ヽ\ \ミ \`‐-===‐'三''''‐-‐ 'ヽ ヽ)! ,'              /二==‐'7              , '
  ヽ.\ \ミ、_`'==---‐''´ヽ、`ヾヽヽ`;;;;;、,'              /  .〈   ,'             /
   丶、ヽ、丶-= 二三ー''´"'' ‐-=-‐ ' ´ ,'              /    ヽ、.,'             , '
       `''‐- ,;;=-‐''´         ,'             , '`''''丶ー‐'‐-''             , '
        r_',、-‐‐ 、,     ,,、、=-;;';;             .'        i.           

90 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:56:13.64 ID:M/z/y0XT0.net


91 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:56:49.38 ID:mDonPhIn0.net
      , -‐‐- 、
         ., -‐-、/     .\
      , ‐'"            \
     /                \
   /.                   ヽ
  /.                     ヽ
 /   ./ //           \.     ヽ
./   ./ //     ヽ       \ 丶   i
|   | //   /|   |  、  、 、 ヽ ヽ   l
.| / | | |  ‐'/´l`i'-. |\ |-'、'|""|''  | |   .|
..| |  .| | i |/,‐:;、lヽ, .|ヽヽ| ,-、‐、ヽ、 .| |  l |
. ||  | ||/レ / |.,l':、.ヽ| \|./|,.l:::i ヽ,ヽ.| | / /
 |ヽ. i |ハ  .l  l 、::|  'l   l .、::! / .ル /l./ /
 レヽ.| レヽヽ.ヽ., ` ‐'      `‐'./ / / / /
  l.ヽ|l ヽ, l .l.  ``"  |   ``´  / / / /
.    ヽ ll ヽヽ,    __,    , " / / /
     ヽlヽ|丶'' 、_      , '"/l// | /
        \|V゙l'' 、_,  '" |/ /  l/
         | ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄|
       -‐''l ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄l-、

クラピカって女なの?

あーかわいいよぉ クラピカ

クラピカかわいぃ クラピーってよんでいい?

オトコでもむしろ興奮する、

しゃぶられたい(´Д`)ハァ…(´Д`)ハァ…(´Д`)ハァ…(´Д`)ハァ…
ズッポズッポフェらされたい

クラピーの ん、、!ん、、!って声が聞こえてきたよー

                                     _,,,、、、、、 ,,_
            ,、 -‐‐‐- 、 ,_                 ,、-''´      `丶、,,__ _,, 、、、、、,
         ___r'´        `'‐、.            /             `':::´'´     `ヽ、
      ,、‐'´  _,,、、、、、、_     ヽ`‐、         _/               ': :'          ヽ.
     /        `'' ‐-`、-、  ヽ、 ヾヽ、、_   ,、-',.'                , 、          ヽ
    /     -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., '                '´、,ヽ          丶
.   /      -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/   ./                 :.木 :            ',
   i'     ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./                 ,, '.` '´;            ',
.  i    ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,'                  /  Y´ヽ            ;
  ,,{   ヽ  \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr'::     ,'                 , '   }   !            .i
〆'    iヾ   ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{::::::    ,'                r'.   ,'  l            .!
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐      ヽ}、:::::::::......,'                ,'     /  .,'            .,'
{ {  { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´  、  ,‐-、 iゝ:::::::::::,'                ノ    ノ  、'            .,'
i i  ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’  ,> 、;;,'               /`''''''' 'ー;'''´              /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐;    ,、‐'ヽヾ;,'               /-‐ '' ´ ,'              /
. ヽ\ \ミ \`‐-===‐'三''''‐-‐ 'ヽ ヽ)! ,'              /二==‐'7              , '
  ヽ.\ \ミ、_`'==---‐''´ヽ、`ヾヽヽ`;;;;;、,'              /  .〈   ,'             /
   丶、ヽ、丶-= 二三ー''´"'' ‐-=-‐ ' ´ ,'              /    ヽ、.,'             , '
       `''‐- ,;;=-‐''´         ,'             , '`''''丶ー‐'‐-''             , '
        r_',、-‐‐ 、,     ,,、、=-;;';;             .'        i.           

92 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea05-zudg):2018/10/18(木) 04:57:22.46 ID:mDonPhIn0.net


93 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 04:57:58.15 ID:mDonPhIn0.net
      , -‐‐- 、
         ., -‐-、/     .\
      , ‐'"            \
     /                \
   /.                   ヽ
  /.                     ヽ
 /   ./ //           \.     ヽ
./   ./ //     ヽ       \ 丶   i
|   | //   /|   |  、  、 、 ヽ ヽ   l
.| / | | |  ‐'/´l`i'-. |\ |-'、'|""|''  | |   .|
..| |  .| | i |/,‐:;、lヽ, .|ヽヽ| ,-、‐、ヽ、 .| |  l |
. ||  | ||/レ / |.,l':、.ヽ| \|./|,.l:::i ヽ,ヽ.| | / /
 |ヽ. i |ハ  .l  l 、::|  'l   l .、::! / .ル /l./ /
 レヽ.| レヽヽ.ヽ., ` ‐'      `‐'./ / / / /
  l.ヽ|l ヽ, l .l.  ``"  |   ``´  / / / /
.    ヽ ll ヽヽ,    __,    , " / / /
     ヽlヽ|丶'' 、_      , '"/l// | /
        \|V゙l'' 、_,  '" |/ /  l/
         | ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄|
       -‐''l ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄l-、

クラピカって女なの?

あーかわいいよぉ クラピカ

クラピカかわいぃ クラピーってよんでいい?

オトコでもむしろ興奮する、

しゃぶられたい(´Д`)ハァ…(´Д`)ハァ…(´Д`)ハァ…(´Д`)ハァ…
ズッポズッポフェらされたい

クラピーの ん、、!ん、、!って声が聞こえてきたよー

                                     _,,,、、、、、 ,,_
            ,、 -‐‐‐- 、 ,_                 ,、-''´      `丶、,,__ _,, 、、、、、,
         ___r'´        `'‐、.            /             `':::´'´     `ヽ、
      ,、‐'´  _,,、、、、、、_     ヽ`‐、         _/               ': :'          ヽ.
     /        `'' ‐-`、-、  ヽ、 ヾヽ、、_   ,、-',.'                , 、          ヽ
    /     -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., '                '´、,ヽ          丶
.   /      -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/   ./                 :.木 :            ',
   i'     ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./                 ,, '.` '´;            ',
.  i    ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,'                  /  Y´ヽ            ;
  ,,{   ヽ  \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr'::     ,'                 , '   }   !            .i
〆'    iヾ   ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{::::::    ,'                r'.   ,'  l            .!
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐      ヽ}、:::::::::......,'                ,'     /  .,'            .,'
{ {  { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´  、  ,‐-、 iゝ:::::::::::,'                ノ    ノ  、'            .,'
i i  ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’  ,> 、;;,'               /`''''''' 'ー;'''´              /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐;    ,、‐'ヽヾ;,'               /-‐ '' ´ ,'              /
. ヽ\ \ミ \`‐-===‐'三''''‐-‐ 'ヽ ヽ)! ,'              /二==‐'7              , '
  ヽ.\ \ミ、_`'==---‐''´ヽ、`ヾヽヽ`;;;;;、,'              /  .〈   ,'             /
   丶、ヽ、丶-= 二三ー''´"'' ‐-=-‐ ' ´ ,'              /    ヽ、.,'             , '
       `''‐- ,;;=-‐''´         ,'             , '`''''丶ー‐'‐-''             , '
        r_',、-‐‐ 、,     ,,、、=-;;';;             .'        i.           

94 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 04:58:18.71 ID:mDonPhIn0.net


95 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:00:27.71 ID:jYsHliTY0.net
>>472
>>469
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

96 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:00:46.54 ID:jYsHliTY0.net


97 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:01:20.22 ID:jYsHliTY0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

98 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:01:41.29 ID:jYsHliTY0.net


99 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:02:17.00 ID:bM1q2B3q0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

100 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:02:49.27 ID:bM1q2B3q0.net


101 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:03:22.22 ID:VL6DbI5H0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

102 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:03:51.11 ID:VL6DbI5H0.net


103 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:04:27.14 ID:VL6DbI5H0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

104 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:04:46.24 ID:VL6DbI5H0.net


105 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:05:22.60 ID:VL6DbI5H0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

106 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:05:47.47 ID:I3yOkAQU0.net


107 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:06:23.06 ID:I3yOkAQU0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

108 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:06:43.80 ID:I3yOkAQU0.net


109 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:07:19.37 ID:I3yOkAQU0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

110 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:07:39.85 ID:I3yOkAQU0.net


111 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:08:17.07 ID:I3yOkAQU0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

112 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:08:36.36 ID:I3yOkAQU0.net


113 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:09:11.35 ID:VcKvM5UQ0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

114 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:09:32.68 ID:VcKvM5UQ0.net


115 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:10:08.25 ID:VcKvM5UQ0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

116 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:10:27.13 ID:VcKvM5UQ0.net


117 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:11:02.96 ID:KrMPw3hy0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

118 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:11:27.43 ID:KrMPw3hy0.net


119 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:12:02.24 ID:KrMPw3hy0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

120 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:12:21.65 ID:KrMPw3hy0.net


121 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:12:59.89 ID:KrMPw3hy0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

122 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:13:19.15 ID:MVG5j1xr0.net


123 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:13:54.24 ID:MVG5j1xr0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

124 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:14:24.51 ID:MVG5j1xr0.net


125 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:14:59.05 ID:MVG5j1xr0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

126 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:15:19.59 ID:MVG5j1xr0.net


127 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:15:54.12 ID:MVG5j1xr0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

128 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:16:13.31 ID:tZytEak30.net


129 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:16:48.00 ID:tZytEak30.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

130 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:17:07.37 ID:tZytEak30.net


131 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:17:41.73 ID:tZytEak30.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

132 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:18:02.30 ID:tZytEak30.net


133 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:18:37.92 ID:tZytEak30.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

134 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:18:57.04 ID:hZ8/YCHf0.net


135 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:19:32.23 ID:hZ8/YCHf0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

136 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:19:50.33 ID:hZ8/YCHf0.net


137 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:20:27.38 ID:hZ8/YCHf0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

138 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:20:47.95 ID:hZ8/YCHf0.net


139 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:21:23.64 ID:IGT++LUm0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

140 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:21:43.09 ID:IGT++LUm0.net


141 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:22:03.41 ID:IGT++LUm0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

142 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:22:36.93 ID:IGT++LUm0.net


143 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:22:55.45 ID:IGT++LUm0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

144 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:23:14.95 ID:IGT++LUm0.net


145 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:23:33.01 ID:iLPLB9rC0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

146 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:23:52.83 ID:iLPLB9rC0.net


147 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:24:14.25 ID:iLPLB9rC0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

148 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:24:33.63 ID:iLPLB9rC0.net


149 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:24:52.65 ID:iLPLB9rC0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

150 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:25:13.10 ID:rUMp0FwL0.net


151 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:25:31.86 ID:rUMp0FwL0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

152 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:25:51.34 ID:rUMp0FwL0.net


153 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:26:11.62 ID:rUMp0FwL0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

154 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:26:33.38 ID:rUMp0FwL0.net


155 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:26:52.48 ID:rUMp0FwL0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

156 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:27:11.48 ID:rUMp0FwL0.net


157 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:27:32.49 ID:JIEeZPGJ0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

158 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:27:51.67 ID:JIEeZPGJ0.net


159 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:28:10.73 ID:JIEeZPGJ0.net
クロコダイン「魔軍司令どの、次は俺が進言してもいいだろうか」
ハドラー「獣王クロコダインか…武勇で知られるお前のことだ、きっとアクションアニメを…」
クロコ「今期は「異世界食堂」これを推薦させてもらおう」
ハドラー「ほう…? なろう原作だな、お前が料理アニメとは…」
クロコ「7日に一度、異世界とつながる洋食屋を舞台に、そこを訪れる異世界の客たちを群像劇として描いている」
クロコ「一話完結のエピソードが多いが、他の話とリンクしていたり、洋食屋の先代からの常連の話も混ざっていたりと、立体的に交差する話が実に面白い」

ハドラー「ふむ…確かに今や数多くの亜流がある、異世界グルメものだが…」
ハドラー「正直なところ…出てくる料理がどれもこれも平凡というか…」
ハドラー「相手が文化レベルの低い異世界人だから驚いているだけであって、グルメ漫画としてどこまで評価できるのか…」
ミストバーン「……確かに」
ハドラー「う…魔影参謀ミストバーン…い、いつの間に…」

ミスト「グルメ漫画といえば、きちんと料理監修をつけ、非日常を味あわせてくれる料理を出してこそではないか……?」
ミスト「ただのオムレツやプリンに驚いている異世界人を眺めるのは、何か心苦しいものがある…」
ミスト「特に「最後のレストラン」などと比較すると……」
ハドラー「ずいぶん語るな…」
クロコ「む……そ、そんなことは…」
ヒュンケル「待ってもらおう」

ハドラー「む、ヒュンケルか…」
ヒュンケル「ミストバーンどの…現代のグルメ漫画は、かつての高級料理に偏重した傾向への反省があるのだ」
ミスト「…………」
ヒュンケル「高級で希少な食材、伝統にのっとった調理法、あるいは最新の分子調理など…」
ヒュンケル「それはそれで立派なものだが、もはや一般人には全く縁のないもになってしまった」
ヒュンケル「だからこそ、ただの居酒屋を食べ歩いたり、おもたせ品をリポートするような漫画が生まれている」
ヒュンケル「異世界食堂のテーマとは。我々が忘れた、ルーチン化した食事へのエモーション…」
ヒュンケル「異世界人たちのカスタマディライトな食レポには、プリミティブな教訓がある」
ヒュンケル「それを再確認するためにも、このアニメには見る価値があると思う」
ミスト「……フ、なるほどな…」
ハドラー「…………」

バーン「…………。うむ、よくわかった」
バーン「この異世界食堂、余の視聴リストに加えよう、録画を頼むぞ…」
クロコ・ヒュンケル「ははーーっ」
クロコ「……魔軍司令どの、今の説明わかられましたか…?」
ハドラー「……も、もちろんだとも」
バーン「……では次は、について意見を聞こう…」

バラン「ハドラーどの、次は俺が進言しよう」
ハドラー「ふむ、竜騎将バランか…姿が見えなかったが」


バラン「リンガイアを潰しに行く予定だったのだが、床屋が混んでたので時間が無くなってな」
バラン「城にワンパンするぐらいしかできなかった」


ハドラー「そうか……。それで? お前のオススメとは何だ、バランよ」
バラン「うむ…今期は「ナイツ&マジック」こちらをお勧めさせてもらおう」
バーン「ふむ…ロボットものだな…」

バラン「いわゆる転生もの。事故で死んだプログラマーが異世界の少年に転生し、シルエットナイトと呼ばれるロボット乗りに成長する話だな」
バラン「ファンタジー世界のロボットというのが実にすばらしい、盾を構えたデザインもZナイトのようで心が浮き立つな」
ハドラー「ふむ…ファンタジーのロボットものは今では数年に一度になってしまったからな…」
ハドラー「ブレイクブレイドとかガン×ソードとか」
バラン「ガンソはSFだ!!」
ハドラー「そ、そうだったな…」

ハドラー「しかし…1話を見てみたが、異様に原作をはしょっているし、設定もいろいろ変わっている」
ハドラー「原作の宣伝のために、ガンガン原作を消化して1クールに詰め込むタイプのアニメのようだが…」
バラン「原作は設定語りが冗長な部分があるからな、雰囲気はビジュアルで十分保管できている、長い説明は要るまい」
バラン「それに、やはりアニメといえばロボットもの、これが伝統であり王道…」
バラン「CGの進歩でできることは増えているのに、大ヒットは生まれなくなっている現状は悲しむべきものだ」
バラン「いいロボットアニメはたくさんあったのだ、クロスアンジュやマジェプリ…」
バラン「M3も、世で言われるほど悪い作品ではなかった」
バーン「うむ…M3か。余はVITAのゲームまで買ったからな…」

160 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:28:28.84 ID:JIEeZPGJ0.net


161 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:30:37.53 ID:JIEeZPGJ0.net
、/ /ヽ  |       :::::::::::::::::::::::/  / \ ∧/         >>1
 、 /  /,、 |       ::::::::::::::::::::/ __ |    | /   ___    _  __ _
 > \/ ゙´ i,      ..::::::::::::::::/  ''‐' ゙i;  ./  ┌┘└‐┐< ゙''"l| |/ >
 ‐フ _ ,-、 ゙i:     ...::::::::::::/   ,,-、 ゙'─|     フ 广| ┌'<,,''>「゙二゙了
 ‐' / i ヽ '__ |;    ...::::::::::/  __ ヽ !,. /|    .く_//"o .ヽ,冫>| .= |
 、 ゙、 | / ノ \  .:::::::::/   ゙‐',,-‐゙'´ く  |      ゙''‐-^ヽ'ヽ' l」゙アノ
 .\ ゙'´ ヽ/ ,-、 ゙i; .::::/ ,,,,,;;;-=ニ、'"、ァ  ,二|      />   l二二l
 ::゙i,\ レ _゙‐''´ ン‐'",,,;;;;-''''''く~´  ノ  / .::|     //   ゙--,  ノ
 :...゙i ゙!、 リ  ,イ´ ''",へ ,;ァ  \/  く  .::::|     \\   /  L,,,
 ゙、::゙l,. ゙!、  |    ヽ,,ノ ,-‐、  /フ \,;-‐|      ,,,,\>  ヽ/ヽ-┘
 . 1.::ヽ、ヽメ .i|   ,ヘ   <.,,,,,ノ  `"_,,,,,-==|    ┌┘└─┐┌──┐
  |.i..::;;i´\゙i込、,, ゙"  _,,,,,;;-==〒''O ノ  .|    フ 广| ┌‐'  ゙'フ ,-‐┘
  | ゙i ::| ヽ、゙'゙'l;、 ゙ヽ-‐'''"ヽ!,    `ヽ-‐'"   |    く_/ /"o .ヽ  ( (__
  | !;,:|  ゙'',;゙'''''''二 ,,;- ヾ-────┬==|     ,-゙‐-''^''   ゙‐--┘
  | |..i|   / ,,‐'",,,  ヾ==≡ニニ    \ .:::|    ,┘ヽ' ̄l
  ゙! ゙| i| /,;‐''"~               i| .::|    ゙フ /| |
  .! ゙!:}'" _.,,,,,       ,,,,,_     / .:::!、   ヽl |  | ‐フ
  ゙i, |:::゙i''=;,、;;;/   _,,,,;;-=、 ヾ,i   / ..::::::\.   └'  ゙'''"
  ゙!, ゙ヽ,゙i, '!ヽ_=─'''"    ,__)  /  ./ ..:::::::::::`>   _ _
   ゙i,. ヽ'i ゙i ::フ二ナ──'''",,,,i'  "  / ..::::::::∠-''フ. / // /
   .入 !i  |/二/''"''ヽ-‐'" / ,,   / ....::::::::::::::/ / // /
   / \ l| |‐、/       /  /  ./  ...:::::::::::/  /_//_/
  ./   ヽ| | |''      ,‐''i  "  ./  ..::::::::::::く  /フ /フ
 /     | .!, ゙ヽ--‐─‐'''"ノ    / ....::::::::::::/ \~  ~
       .l| .\__    ,/    / ....:::::::::/    \
       ゙|、-‐─ニ,'''"--=、  ノ ...:::;;;-''"  ,,,;;-=''" \
        !,     ゙ヽ、  ,,,/─'''",,,,;;-‐'''"_,,,,;;-'''"  \
        ゙ヽ、     ゙'''"_,,;-ニ二-─'''''" ,,,,-==''"   \/
          `゙'''-─‐'''"~゙'ヽ、    ,,,==二‐''"、/ /ヽ  |       :::::::::::::::::::::::/  / \ ∧/         >>1
 、 /  /,、 |       ::::::::::::::::::::/ __ |    | /   ___    _  __ _
 > \/ ゙´ i,      ..::::::::::::::::/  ''‐' ゙i;  ./  ┌┘└‐┐< ゙''"l| |/ >
 ‐フ _ ,-、 ゙i:     ...::::::::::::/   ,,-、 ゙'─|     フ 广| ┌'<,,''>「゙二゙了
 ‐' / i ヽ '__ |;    ...::::::::::/  __ ヽ !,. /|    .く_//"o .ヽ,冫>| .= |
 、 ゙、 | / ノ \  .:::::::::/   ゙‐',,-‐゙'´ く  |      ゙''‐-^ヽ'ヽ' l」゙アノ
 .\ ゙'´ ヽ/ ,-、 ゙i; .::::/ ,,,,,;;;-=ニ、'"、ァ  ,二|      />   l二二l
 ::゙i,\ レ _゙‐''´ ン‐'",,,;;;;-''''''く~´  ノ  / .::|     //   ゙--,  ノ
 :...゙i ゙!、 リ  ,イ´ ''",へ ,;ァ  \/  く  .::::|     \\   /  L,,,
 ゙、::゙l,. ゙!、  |    ヽ,,ノ ,-‐、  /フ \,;-‐|      ,,,,\>  ヽ/ヽ-┘
 . 1.::ヽ、ヽメ .i|   ,ヘ   <.,,,,,ノ  ` 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


162 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-+GMI):2018/10/18(木) 05:31:17.21 ID:JIEeZPGJ0.net


163 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 05:32:22.06 ID:Ha5aKrkSH.net
ブラ ジル アマゾ ナス州
白目 むいて血の海に沈んでる男
https://i.imgur.com/gl7CZEx.jpg
https://i.imgur.com/NMnXPaE.jpg

インドネ シアの教会で連続自爆テロ
https://i.imgur.com/GX1ui1U.gifv
https://www.theguardian.com/world/2018/may/13/deaths-bomb-attacks-churches-indonesia-surabaya
自爆テ ロ敢行した一家
https://i.redd.it/fcvvdqx7pmx01.jpg
ワニの 口の中に人の 顔
https://i.imgur.com/9p6jhBH.jpg
ブラ ジル アマゾ ナス州
白目 むいて血の海に沈んでる男
https://i.imgur.com/gl7CZEx.jpg
https://i.imgur.com/NMnXPaE.jpg

インドネ シアの教会で連続自爆テロ
https://i.imgur.com/GX1ui1U.gifv
https://www.theguardian.com/world/2018/may/13/deaths-bomb-attacks-churches-indonesia-surabaya
自爆テ ロ敢行した一家
https://i.redd.it/fcvvdqx7pmx01.jpg
ワニの 口の中に人の 顔
https://i.imgur.com/9p6jhBH.jpg 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Ro 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


164 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 05:33:00.50 ID:Ha5aKrkSH.net
ブラ ジル アマゾ ナス州
白目 むいて血の海に沈んでる男
https://i.imgur.com/gl7CZEx.jpg
https://i.imgur.com/NMnXPaE.jpg

インドネ シアの教会で連続自爆テロ
https://i.imgur.com/GX1ui1U.gifv
https://www.theguardian.com/world/2018/may/13/deaths-bomb-attacks-churches-indonesia-surabaya
自爆テ ロ敢行した一家
https://i.redd.it/fcvvdqx7pmx01.jpg
ワニの 口の中に人の 顔
https://i.imgur.com/9p6jhBH.jpg
ブラ ジル アマゾ ナス州
白目 むいて血の海に沈んでる男
https://i.imgur.com/gl7CZEx.jpg
https://i.imgur.com/NMnXPaE.jpg

インドネ シアの教会で連続自爆テロ
https://i.imgur.com/GX1ui1U.gifv
https://www.theguardian.com/world/2018/may/13/deaths-bomb-attacks-churches-indonesia-surabaya
自爆テ ロ敢行した一家
https://i.redd.it/fcvvdqx7pmx01.jpg
ワニの 口の中に人の 顔
https://i.imgur.com/9p6jhBH.jpg 👀 👀
R
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


165 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 05:33:35.02 ID:Ha5aKrkSH.net
https://i.imgur.com/HcduEqs.jpg
https://i.imgur.com/HcduEqs.jpg
https://i.imgur.com/HcduEqs.jpg
https://i.imgur.com/HcduEqs.jpg
https://i.imgur.com/HcduEqs.jpg
https://i.imgur.com/HcduEqs.jpg
https://i.imgur.com/HcduEqs.jpg
https://i.imgur.com/HcduEqs.jpg

||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...    ||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      .il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l||||||||||||ミi; "'   .,i'"   'i||||||||||||lツ' i  .il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  .i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  .i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          .ill||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||

166 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 05:34:14.72 ID:Ha5aKrkSH.net
https://i.imgur.com/tIwWDBi.jpg
https://i.imgur.com/tIwWDBi.jpg
https://i.imgur.com/tIwWDBi.jpg
https://i.imgur.com/tIwWDBi.jpg
https://i.imgur.com/tIwWDBi.jpg
https://i.imgur.com/tIwWDBi.jpg
https://i.imgur.com/tIwWDBi.jpg
https://i.imgur.com/tIwWDBi.jpg

 
             _..  - ― - 、_
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /
  /  .,,,;iツiii''"''''ミi;,. .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,. 
/ ;'"".;il||||||||ミi;."';,,..,;ill|'.,;l||||||||||ミ;,. "' 
/ i|' .l||||●||||||||ミi; .,i'"'i||||●|||||||
/ 'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil"''il|l;;,,.. 'ミl||
  / "'            レ| j| j|丿
      !((.ヽニ{fj ! l      {、|,ノ!'
       )’( (‘ーl |           ,' )      i'⌒!
         ` ) ノノ\       /((      f゙'ー'l
      i'⌒!  (( (r个  . ___. イヽ) ))       lト  l!
     f゙'ー'l    ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、    7  |
      lト  l!  ,. '´/       o\   \.   l  .|
      7  |/⌒ヽ            \_   ヽ .|  .|
      l   | / |  ',        '、  ヾ   ,〉 |   |
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,イ   /
      |   |ミヽ  j/_         }   }、   /
      !   .! ヾ_,ノ ヽ ミ   , i   ノ ハ イ ` ‐´
     .|   | /\  /     / j '  /  |l
      t   ノノ  ヽ.     '        o|l
      ` ‐´'     }     /        



   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,. 
  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "' 
i|' .l|||||||●|||||ミi; "'   .,i'  'i |||||●|||||lツ' i 
'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l' 
  "''iillll|||llllツ''"""  

167 :エネル:2018/10/18(木) 05:38:40.86 .net
   /                            ヽ
          /                           ',
         ,'                         ・        i
        ,'                          ‐       l
      i                          ニ       |
       |                          二         l
      l                     ____         !
        '、           _.. -‐'' ´ ̄::::::::::::::::::::::::::``''‐.、 /
        、     ,、-''´::::::_;::::--―冖ーァー┬-、::;_:::::::`ヽ、
        ヽ  ,...:'´:::::;: '"      、X r_'二| | ト``ヽ、:
         'y':::::::;∠- 、_       /゙y'´l::_ノ::| | ト、ヽヽi::
           /:::::::;イ 、_r',.ニニヽ、    '   ,. ゝ--| | | ヽヽ |::
        /:::::::〈ヽ ー,ハ:ー':::::j_ヽ    ´   | ! ハr'´∨‐
       ::::::::::::::Vヽ  r' ´     !         ! / /〉ム^ |
       :::::__∨ヽ       |     _, イ / //_jノ /
        ´     く`ヾ、   ___`` -‐ ´_, イ /./ r'YY´
               `ヽ、'、   '、--┬‐''_´..-‐1// イ'"7"'ヽ
               `rヽ  ヽ、 二___,/レ/ イ i ムム ',
                  ,r`フ`ヽ、  ̄´   /  l| |├ヒ! i
               / / 仏 ヽ` ー、一'"    l ! ', Yiワ j__
                |  !├|┤ !__」       | ', ヽ~ _ノ:::
               '、 ', Y!ソ !::::::::|      ヽ〉ー7´:::::::
                 ,rヽ ヽ~ _ノ:::::::::!        /  /::::::::::::
               / ヽ:::: ̄::::::::::::::ノ        \ 〈::::::::::::::

キャハハ!
おやすみンゴ!
また遊びにきてもいい??

168 :エネル:2018/10/18(木) 05:39:43.61 .net


169 :エネル:2018/10/18(木) 05:40:05.69 .net
          ★ニートライフ最高★  
★ニートガイジこそ最高★           
                                      /└‐''ニニ)
                     j从              / ∠  彡′
                    ノ|::ト、:`ヽト、!  /゙!      / >‐'´
                ,-、    rヘヽヽ V ノノムj/i/      / /
              \\ 彡' / / , !   ミ/    ./  /
                \ヽ|///!,ィ_ハ|| j| L!i |ト!  /   /
                 ヽヾト| lイ::i   ィ::ヌ川|  ノ  /
        ,---- `、      ヽ.!  ̄ ___'_  ̄j″/   /    _,, .-‐'"´ ̄ ̄\
        /     `ヽ、     ヽ、ヽ._ノ /_/   / ,. -''´     ,,、-‐< |
        |三、___     `ヽ、   j` ーイ-'´   /''´    _,,. -‐<      |
        |    ``''‐- 、. , -─‐' ‐v‐  、  _/イ/_,. -‐''´    /------/
        .',----{  ,. -‐''´   /   /   / /-‐‐''´           /      /
          ',  _/    , -|         |________/\    /
        ,.-''´i  __,. -''"´/ |        |__ |    |  ヽ    \ /
       /   ,ィ'´ /  / ,|        |__  `ヽ、.  |   ヽ   /
    ___/ ,. -''´ \/   |∠ | / i   \  ト、`ヽ、  `ヽ、!    レ'´
  r'´  _,r'´      ``ー/  ハ.  |:.       ヽ\  \ _\--'′
  U| |/          /─‐/ .}  '       ヽl\   \  \
  ///           |  ,-|  ||    |      |  \__) ̄ ̄ヽ
  (//            |'´ / ̄','、   /     ハ.  |  | \   |
               \/    ', ヽ/    / \|  |  \/

170 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 07:53:08.04 ID:bLIhMOv10.net
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をモンハン板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠しID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではMHWといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

他人のワッチョイを名前欄に書き込むタイプの場合(JaneStyle)

タイトル → 含む 「MHW」
NGName → 正規表現(含まない) 「<b>」

■uBlockOriginでID隠しのレスを非表示にする方法
Myフィルターに以下を記述して「変更を適用」をクリック
5ch.net##div[data-userid=""]

171 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 08:31:40.75 ID:j4m19Uah0.net
同じコピペに飽きたなつまらん

172 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 08:54:53.38 ID:828FsNqjp.net
荒れすぎやろ
なにがあったんや(笑)

173 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 09:26:54.65 ID:0n1qN6oB0.net
これは太刀が悪い

総レス数 394
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200