2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】太刀スレ 40練気目

1 :名も無きハンターHR774 :2019/02/14(木) 00:56:18.38 ID:ZBFRU3A90.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

MHWにおける太刀の話題のスレです
基本的な質問や愚痴などは各該当スレへ
荒らしは絶対に相手しない、構う人も荒らしと同じです

次スレは>>950が立てる(出来ない場合は安価で指定して頼むこと。反応が無い場合誰かが宣言して立てる)
スレッドを立てるとき本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
にしてください
※次スレ立てる人が入力を忘れることがあるためコマンドは三行書くこと

※前スレ
【MHW】太刀スレ 39練気目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1547996105/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

67 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 12:07:09.10 ID:ebYQeDCh0.net
レーシェンでヒーラー装備に納刀3つけて
抗菌火で行ったけど快適だわ

納刀がかなり早いからメンバーのフォローきくし
かぶとわりで頭狙えるし

68 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 12:36:53.90 ID:RgM7XJUm0.net
見切り6 攻撃4 火強化3 体力3 弱特3 超会心3 強化持続1の皇火に決めた!

69 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 12:37:36.83 ID:EY88ZyWg0.net
>>66
攻撃力9って武器倍率9の事で表示攻撃力約30の事だと思うけど

70 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 13:15:03.81 ID:LQIEcWaQ0.net
大規模木遁見切りすんの楽しい
けど調子に乗って兜割りするとなぜかすごい勢いで後方にずらされる謎

71 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 13:31:36.35 ID:lZu23Gve0.net
抗菌火だと砥石いらないのマジで快適
レーシェン最初はクソだと思ってたけど段々クセになってくるわ楽しい

72 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 13:59:10.25 ID:hOuCQi4pd.net
レーシェンは太刀だと余裕なんか?枝とかカラスとか全部見切る自信ないわディレイあるし

73 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 14:09:46.74 ID:LQIEcWaQ0.net
見え辛いからアレだけど慣れたらみんなが木遁で吹っ飛んでる中自分だけ無傷で攻め続けてるのは快感だぞ
そのうち木遁が楽しみになってくるぞ
だんだん木遁を閃光キャンセルされるとムカムカしてくるようになるぞ

74 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 14:17:41.05 ID:hOuCQi4pd.net
>>73
閃光キャンセルでムカつくとかワクワクしてきたぞ。。太刀500回ぐらい使った後チャアクに浮気してたけどまた太刀民に戻るわありがとう

75 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 14:46:01.62 ID:o+HaLea3a.net
俺も普段は太刀あんまり使わないけど見切りキメまくると気持ち良いから太刀ばっか使ってる
ジャグラス掃除も楽だしね

76 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 15:32:31.74 ID:HGDt0b5S0.net
エンシェントレーシェンをソロ狩りし、勝利の咆哮をあげる男【モンハンワールド(MHW実況)】
https://www.youtube.com/watch?v=zKcpJ_qagBs

皇金火を持ってない奴ですらソロクリアしてるな

77 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 15:41:53.08 ID:NgGcQnUG0.net
大規模木遁は見切り気刃大回転からの回復gがプロハンの動き

78 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 15:42:09.03 ID:RgM7XJUm0.net
極ベヒソロ出来る奴等なら、レーシェンもいけるで

79 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 15:42:38.09 ID:qNL5Mx7da.net
モンハン歴は裏切らねえな
結局武器より培った腕前か

80 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 15:51:35.15 ID:jrvsc34A0.net
Aレ―シェンはヘッドホン必須くらいに感じる
ワープ先の位置把握が段違い

81 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 15:59:07.42 ID:m5T5hucu0.net
目が回るよワープ連

82 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 16:12:11.55 ID:CjKbIz4R0.net
即死カラス見切ると気持ちいいな
たいがい閃光来るけど

83 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 16:40:24.45 ID:Gf78fd/C0.net
最終エリアで皇麻痺に持ち替えてる人いる?何回入るんだろうか

84 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 17:22:08.75 ID:zEvRYDrp0.net
>>67
レ―シェンで抗菌火なら広域と自分の生存スキル積んでも火力出せるってこと?
広域生存重視の抗菌ハザクの装備作ったけど最低限の火力維持できてるか不安でねw

85 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 17:27:28.83 ID:Gue6EM8ld.net
>>82
あれ見切れるの?

86 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 17:57:44.18 ID:ks2teXMFd.net
>>84
カイザー達人芸と体力護石に広域5つけてるけど見切り7弱特超心3もつけられるし普通に快適で火力も出る
救難じゃなくてレーシェン集会所入ればほぼ全員広域ついてるからそれ以外生存不要

87 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 18:07:34.89 ID:CjKbIz4R0.net
うーんって唸ってばって立つときに見切りで大丈夫

88 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 18:22:51.77 ID:jrvsc34A0.net
変異促進剤は何で確定入手じゃねーんだ…
重ね着アイテムなんだから確定でくれよぉ

負けても部位破壊報酬で入るみたいだから、絶対クリアが必要って訳じゃ無いのは有り難いが、
Aレ―シェン自体がしんどすぎる

89 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 19:29:43.30 ID:ebYQeDCh0.net
>>84
パーティーメンバーの生存重視で組んでるから
火力スキルは攻撃4 火属性3 フルチャ1のみだよ

そのかわり生存&ヒーラースキルは山盛りにしてる↓
体力3 広域5 回復速度3 早食3 体力3 ひるみ1 納刀3

90 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 19:41:11.70 ID:EY88ZyWg0.net
>>89
それはエンプレスの頭だな。自分も使ってるけどフルチャが死にスキルなんだよな
生存山盛りも自分と同じだけど回復速度3と納刀3は気絶耐性3整備3にしてるわ

91 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 19:47:03.44 ID:mtub+vF3r.net
太刀ソロすげータイムでてるな
実際めちゃくちゃ相性いいしそのうちTAルールのクリアも来るかな

92 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 19:48:56.87 ID:wXywcfDz0.net
3way木遁とそのまま腕で吹っ飛ばしてくるモーションって違いあったりする?
これだけ区別がつかなくて安定取って振り下ろした腕に見切ってしまう

93 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 20:24:59.76 ID:mL2JSJo60.net
どこでも弱特発動するんだから弱特切るのはもったいない

94 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 20:26:18.86 ID:gHcDfMFY0.net
エンシェントレーシェンのクエストは頼むから昼間固定にしてくれ
夜じゃないだけで2割くらいは野良でも成功率上がる気がする

95 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 22:27:18.69 ID:56l3ORQad.net
皇金日立で会心100%超会心3なら属性30上げるより武器倍率3上げた方がいいよな?

96 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 23:08:36.05 ID:3r37de5A0.net
Aレーシェンって心眼は要らない?

97 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 23:11:08.57 ID:jrvsc34A0.net
>>96
緑でも弾かれないから、多分いらない

98 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 23:22:15.56 ID:5QdbnEFX0.net
他2〜3人閃光投げないか、ジャグラス処理に全く参加しないやついると100パー失敗する

99 :名も無きハンターHR774 :2019/02/16(土) 23:23:35.48 ID:3r37de5A0.net
>>97
有難う、皇金日立で参戦するわ

100 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 00:39:48.58 ID:54wbJG1R0.net
>>94
仕事は?

101 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 00:45:25.50 ID:+7BAHHur0.net
>>100
クエスト内での話だろw

102 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 01:01:45.65 ID:LvQW+T2Pa.net
現実世界の昼間と勘違いしたのかw

103 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 01:08:54.75 ID:YMRxq1ood.net


104 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 01:09:27.62 ID:fDRD1Efoa.net
皇金太刀って属性積む必要ってある?

105 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 01:14:10.29 ID:wtbJcwy3d.net
余裕があればハメてもいいけど攻撃4超会心3優先
そこまで火力伸びない

106 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 01:28:33.65 ID:34L2UoxN0.net
タイムアタックでもないなら安定構成で
上からカイザーγ3つ、エンプレスα2つの
見切り5、広域5、体力3、超会心3、弱特3、整備3、力解放2、ひるみ1
これぐらいが無難やろな

107 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 02:04:07.32 ID:jYZiP1Qz0.net
太刀って操作複雑じゃない?
試しに使ってみたけどダメージあんまり出なくて

108 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 02:07:49.56 ID:Nj/X4M5Q0.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

109 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 02:34:23.87 ID:TjRNrk+6p.net
>>107
複雑って太刀はガイジ御用達武器だぞ

110 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 02:54:33.06 ID:ndAov4hFa.net
さっそく一人かかってて草

111 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 03:26:07.14 ID:0yDdr2La0.net
こんな餌に釣られクマー

ドドドドエもいいな

112 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 03:46:30.78 ID:jYZiP1Qz0.net
え?そうなのか
普段スラアク使ってるんだけどそれと比べると難しく感じる

113 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 04:14:06.00 ID:37bwEeKh0.net
不動転身に頼りすぎだったんじゃね。
まあ見切り切りに慣れれば常時不動転身みたいなもんだからがんばれ。

114 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 06:18:41.58 ID:JpZYjQTV0.net
太刀はいかに敵に張り付いて攻撃できるかだからな
見切りから即兜を安定して入れられるタイミングを見つけると格段に楽

115 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 08:26:51.24 ID:FJlkBHjkM.net
いろいろ渡ってきたが安定感はランスの次に高いし火力と楽しさは最強クラス

116 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 09:29:01.92 ID:rXA5qYFA0.net
レーシェンの兜タイミングが分からん
3連突き上げ?みたいなのに見切り兜合わせると変なとこに飛んでくのがクソ
下手に打つとワープで逃げられるし

117 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 10:11:46.52 ID:2VNT+RHJ0.net
木遁見切った時にそのまま出すんよ

118 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 10:12:51.08 ID:2VNT+RHJ0.net
すまん 書いてたね orz

119 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 11:19:14.86 ID:WRXD71mP0.net
太刀の見切りの練習って下位のディアでひたすらサンドバッグになってれば良い?

120 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 11:47:34.62 ID:NGBNUdfV0.net
普通に古龍でいいんじゃね
どうせ最後はそいつら相手に見切るんだし

でもディアはよく練習相手として上げられてる
個人的にはキリン見切るの好きだけど練習相手として適切かどうかはわからん…

121 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 12:57:15.10 ID:ESa16XFt0.net
>>120
キリンは本体も弱点も小さいから見切った後当てるのが難しいな。
だからこそ頭に気刃大回転あたると気持ちよくなれるんだけど。

はじめは攻撃がわかりやすくて弱点がでかいネルギガンテがおすすめよ。

122 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 12:58:08.63 ID:RwXBQ2Nb0.net
見切り練習はディアとネルでやったよー
ソロでやる分には負けても迷惑かけないし、赤ゲになったら兜って別に練習ならどうでもいいし、とにかく見てタイミング調整した

123 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 14:14:22.63 ID:rEIZSsyO0.net
エンシェントレーシェンが半端ないほどの練習になるぞ
というのはまあ冗談でネギとかもいいんじゃない

124 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 14:17:12.95 ID:see9G4OEd.net
皇金日立持ってないから日立無撃でエンシェントレーシェン行っててすまん
まさか日立を属性解放して行ってる奴いる?

125 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 14:24:01.20 ID:5fh+IKLm0.net
ガイラ麻痺なら属性解放してレーシェンにもってけば活躍できる

126 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 14:29:53.61 ID:W/b9aUFN0.net
皇麻痺よりガイラ麻痺のがいいの?

127 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 14:30:22.51 ID:o7MLRueW0.net
ガイラソード麻痺に属性解放だと?

128 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 14:33:42.40 ID:crIO03Cl0.net
抗菌て属性開放も属性会心もいらないってすごいよな
すごいよな

129 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 14:38:58.27 ID:XvPwmREM0.net
抗菌麻痺に回復カスタム積んで持ってったら割と使えた

130 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 14:55:40.71 ID:S9/O4vVUd.net
麻痺太刀はいくらなんでも倍率低すぎ
サポはいいが笛は低火力って文句言うくせに何故これが許されるのかわからん
そもそも今作の麻痺時間短すぎて微妙だしせめてスラアク虫棒くらいの性能は欲しい

レーシェンで麻痺担ぎたいなら最後だけにしてくれ
前半いらんし後半耐性ついて麻痺らんのに低火力はさすがに

131 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 14:58:46.38 ID:315OVIWWM.net
ネギって攻撃わかりやすいか?結構ディレイしたりで初心者の練習には微妙だと思うから最初はディアブロスがいいよ
ところでディアの2連首振りでどのタイミングで見切ってる?1回目で見切ると2回目で吹っ飛ばされるから1回目をかわしたあとに2回目を見切るようにしてるわ

132 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 15:36:46.88 ID:PQHUN1Kt0.net
無敵&当て身系の練習はテオが一番いいと思う

133 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 16:05:06.61 ID:QVXVEiI40.net
まだ5回しか使ってないけど見切りから気刃が決まると気持ちいいな
気刃突きと間違えて吹っ飛ぶことが多々あるけど

134 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 16:42:05.71 ID:h9GztYzgd.net
>>131
一回目ディアに向かって見切ればおけ

135 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 16:42:47.71 ID:h9GztYzgd.net
ケツがディアに向く

136 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 17:31:40.82 ID:W/b9aUFN0.net
20分強で終わるPTで皇麻痺使ってかなり攻撃してるハズだけど最終エリアで1麻痺しか入らないや もうやめよ

137 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 17:42:26.12 ID:315OVIWWM.net
>>134
それでも吹っ飛ばされる時ないか?

138 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 17:45:59.61 ID:o7MLRueW0.net
>>137
横に見切るよろし

139 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 18:05:37.06 ID:kXpETtFI0.net
レーシェンに苦戦してる人が多いみたいだね
クリアしたけど

140 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 18:05:42.04 ID:uWiuLogk0.net
麻痺はジャクラス止めるのに便利だと思いました

141 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 18:06:19.47 ID:315OVIWWM.net
>>138
その時の角度、方向によってスティック入力する癖を付けますわ

142 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 18:28:33.64 ID:ZSyCHMSUM.net
メインランスガンスだけどレーシェン戦では雑魚払い楽だし納刀も早いからサブ武器の太刀でやったら安定したわ
もしかして太刀はアタサポバランス良くできるし最適解レベルなのでは

143 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 18:33:04.04 ID:O8deir3m0.net
ガイラ火太刀も抗菌も出てないが久しぶりに太刀に戻ってきた
未取得な重ね着衣装とか一気に取りまくって気分転換する
Aレーシェン?まだ戦ってすら無いわw 歴然ゼノ倒せたらやるかな

144 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 19:07:50.62 ID:kWBXs3du0.net
乗り値の蓄積って乗り中は溜まらない?
乗りダウンからしか溜まらないよね?

145 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 19:09:06.08 ID:h9GztYzgd.net
>>137
ごめん
そうするようにしてからないかもしれん
説明が下手ですまん

146 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 19:23:08.69 ID:rXA5qYFA0.net
>>144
乗りダウン中も乗り値はたまらない(復帰後から)
ただ、マムに関しては乗り中から乗り値がたまる
モンスごとに細かく違う可能性がある

147 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 19:36:02.78 ID:+W5aUBCl0.net
王ゼノ野良マルチヤバすぎて草
4時間やってクリアゼロ

148 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 19:41:00.67 ID:kWBXs3du0.net
あぁ…マムは別なのか…なるほどな…

149 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 20:09:52.64 ID:PjzBYLbU0.net
歴戦王の野良はもはやカオスを楽しむ場所

150 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 20:21:15.50 ID:uTrf8ZIY0.net
割とマジで少々スパルタだけど太刀の先生はベヒーモスがおすすめ。
使用回数1桁からベヒーモス先生にしごかれまくって極ベヒーモスをソロ討伐できるようになったよ。

151 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 20:23:20.97 ID:jFbwPQw/0.net
>>150
普通の太刀初心者がベヒーモスいったら挫折するだろ

152 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 20:25:30.16 ID:O8deir3m0.net
歴戦王勢の火力にプレイヤーの装備品、防御力が追いついていねーんだよなw
完全に▲のピラミッド頂点付近の極一握りの上手い人が、その歴戦で勝ちをもぎ取るのが今の現行

他の人はせいぜい足を引っ張らないように立ち回るだけ。無理に突っ込むと即座に3乙
その位歴戦とプレイヤーの差が激しい

IB装備が来た辺りでやっと歴戦でも多少無理して突っ込んでも立ち回れる様になるんじゃないの?
上手くなれ=被弾一切せず立ち回れは流石にやり過ぎ

153 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 20:28:24.49 ID:O8deir3m0.net
>>150
最初からベヒーモスソロを推奨するのはどうかな・・・そのそも「役割」とか強いられるの違うと思う
ネル辺りが入門っぽいけど。
今の装備そこそこ鍛えてあればそれなりに被弾しても死なないし
歴戦王ネルの予習に

154 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 20:32:49.86 ID:PQHUN1Kt0.net
ベヒ簡単な部類
見切りなら尚更

155 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 20:46:26.60 ID:ZG8nfh2D0.net
ベヒはまずクリアするまで時間かかるから上達を感じるより先に心が折れる人もいるはず
クリア自体は簡単なやつで練習してタイムを縮めたり乙の確率を減らしたりって目標のがモチベ上がると思う
最後に立ち塞がる壁としてならベヒはすごくいいと思う

156 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 20:48:31.64 ID:zax3Biaea.net
エンシェントレーシェンで久しぶりに太刀使ったけど、相変わらず見切りがチートすぎる

157 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 20:50:11.23 ID:o7MLRueW0.net
クリア云々より見切る練習って割り切ってベヒソロしたら?って事だと思ったわ
そんなのクリアまで持っていこうとか無理無理

158 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 20:50:48.58 ID:uTrf8ZIY0.net
>>151
>>153

他の武器でベヒーモスは狩っていて新規で太刀を始める人には見切りの良い練習相手だと感じた。
ただ、見切りの練習にはなってもモンスターは討伐していないからモチベーションが保ちにくいとは思った。

159 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 20:54:13.42 ID:rEIZSsyO0.net
というか見切りの練習するなら相手の攻撃に合わせてボタン押す練習なんだから自分が一番得意なモンスターでいいんじゃないの
このモンスターは云々言ってたらそれは見切りの練習じゃなくてそのモンスターの練習じゃん

160 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 20:56:37.97 ID:o7MLRueW0.net
でもベヒはモーションわかりやすいし、ベヒ相手に被弾減ると楽しくなるって言う人は少なからず居るからな
フレはベヒの拘束突進を横に見切って兜割りまで繋げられるようになって太刀にハマってるしな

何がモチベになるかは人によるとしか言えない

161 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 20:58:02.55 ID:UMS0weKk0.net
レーシェンもいい見切りアイテで楽しいけど失敗痛い
ソロは…ええ…

162 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 22:02:05.05 ID:ESa16XFt0.net
太刀とか近接武器のとき 右手モンハン持ちしてる人いる?
切りながら視点移動できたらいいなとは思うけど△+○同時押しがパッとだせない。

163 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 22:02:30.18 ID:rXA5qYFA0.net
レーシェンソロは不屈使えば拘束食らっても耐えるからまあ頑張ればクリア自体はそこまで難しくはない気がする(時間はかなりかかるけど)
ただ近距離で食らうと本体のニクイドリスリップと合わさって不屈不動でも確定で死ぬのはクソ(あと何で拘束攻撃も3連でやってくるの)

164 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 22:33:32.76 ID:/hSOpdC30.net
△、○をR1、R2にボタン配置すればいい

165 :名も無きハンターHR774 :2019/02/17(日) 22:51:28.29 ID:ESa16XFt0.net
>>164
なるほどね。

166 :名も無きハンターHR774 :2019/02/18(月) 00:44:38.42 ID:9/RpJg2Zd.net
回復カスタム付けてのジャグラス掃除中が一番楽しい
達人芸がないと一瞬で切れ味赤になるが

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200