2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】大剣スレ 強化撃ち83発目

1 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 12:11:57.89 ID:o0mEfxpha.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文1行目から3行コピペしてください

モンスターハンター:ワールドの大剣(たいけん)専用スレです。

◆公式サイト
モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co...monsterhunter/world/
公式Twitter
http://twitter.com/mh_official_jp
モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.../game/monsterhunter/
公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう。

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう。
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立ててください。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。

■スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので必ず入れようね!
※前スレ
【MHW】大剣スレ 強化撃ち82発目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1571073967/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)

(deleted an unsolicited ad)

28 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 13:00:12.97 ID:qCjt3Ul8d.net
大剣にも他武器と同じく金レイア剣があれば良かったのにな…

29 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 13:03:19.59 ID:43zXuv6Np.net
>>22
会心出なかった時はどのくらい?
火力高いって言っても会心率低いと出なかった時が弱くない?

30 ::2019/10/17(Thu) 13:05:26 ID:oV5kJz3x0.net
>>26
制作時期考えると地味に優秀なんだよな
今だと一から始める人はジャグラスよりこっちの方が使いやすいはず

31 ::2019/10/17(Thu) 13:05:28 ID:yzZxjcV70.net
>>19
>>20
ありがとうありがとう!
これで寝てる時に「大剣さんどうぞ」の雰囲気に勝てそう

32 ::2019/10/17(Thu) 13:05:59 ID:A6AAH1fMa.net
ラージャン大剣でも寝起き真溜めセットアップ成功するので一緒だと思うけど

33 ::2019/10/17(Thu) 13:06:35 ID:EJwrOacvp.net
大剣ってパッと挙げられるだけでもガルルガ、ネロ、ディアブロ、金レイア武器無いけど他武器種より種類少なくね?
他武器種には無くて大剣にはあるモンス武器ってなんかあるっけ

34 ::2019/10/17(Thu) 13:08:50 ID:KT4GnUTo0.net
武器ツリー見比べてくりゃいいじゃん

35 ::2019/10/17(Thu) 13:11:38 ID:lIlYP9nfd.net
マグロ!

36 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 13:16:09.73 ID:oSOxhVg10.net
水属性の大剣しょぼいからネロ大剣欲しかったわ

37 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 13:16:44.96 ID:g4xWrEQI0.net
風圧完全無効でクシャにクラッチマンてできる?

38 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 13:16:50.62 ID:pNBWgQWf0.net
非紳士スレだからね、大剣は
減速しないなんて当たり前よ

39 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 13:18:51.62 ID:jV1PDB0Ia.net
調和と称して動物を大きな棍棒や刃物で虐待するんだから紳士でないのは当然さ🤤

40 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 13:20:01.66 ID:dE5m4eugp.net
パーティに徹甲か傷付けいっぱいしてくれる人いるなら全部達人ザルファでいいけど、野良はハイブリレウスでとりあえず入るわ

41 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 13:25:38.43 ID:ZRDk7mOtd.net
ネロ大剣あったら最大溜めで発光とかありそうなのになあ

42 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 13:27:52.19 ID:vQEoPjd9d.net
ウォーターゴーレムくんはフル攻撃カスタムすればワンチャン・・・

43 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 13:33:46.32 ID:hMyEyEFod.net
抜刀カーナに弱特っている?

44 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 13:36:28.40 ID:Ee4TBuUNd.net
カワペタ強化って強化画面でグラが変わるので躊躇しちゃうんだけどなんとかならんのあれ
せっかくのせめてもの何大剣かの皮ペタ要素の見た目が…

45 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 13:42:30.19 ID:XQ8PpIlJ0.net
>>29
横レスやけどネギ大剣会回カスタムカカカカガ見切り7弱特3で会心100%で
Aスロ一個余るから飛燕入れたり抜刀1入れて傷無し部位も抜刀斬り100%にしたり出来る

46 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2254-V+wO [219.44.158.115]):2019/10/17(Thu) 13:45:37 ID:3mJS2m7E0.net
高難易度のマルチは睡眠→壁ドンが定着してきたので、あんまり睡眠真溜めする機会は減ったな。まだ頭に爆弾置く人もいるから、寝たら即壁ドンする人もいるし。

47 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 13:52:54.86 ID:9wLtyaNNp.net
業剣グランディング使ってる奴、俺以外におる?
あれ、為モーションの時オーラ纏って、刀身デカくなるからクソカッコいいぞ

48 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 13:59:39.06 ID:oV5kJz3x0.net
>>47
黒ティガ大剣の劣化なのがね・・・

49 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:00:10.55 ID:hQ3hnun7d.net
会心がなー

50 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:06:10.38 ID:Pxq/Zi3n0.net
真溜でやってて集中が欲しいと思ったことないんだけど主にどの場面で役に立つの?
ダウン時安定して最大コンボ叩きこむため?

51 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:07:25.06 ID:QWgJWC520.net
ハイブリッドネギ作ろう思ったけど珠なくてどうしても抜刀2が付いてくるからそれならレウスでいいやになったの思い出した

52 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:07:50.50 ID:1qVg2jXZp.net
>>8にアドバイスできる人いない?

53 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:18:22.84 ID:oV5kJz3x0.net
>>50
隙に打ち込めるダメージが上がる
例えばダウン時に集中0だと抜刀強化撃ち真溜め3しか入らないところが集中3だと抜刀強溜め真溜め3入れられる余裕が出来て火力が上がったりとか

54 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:20:30.08 ID:UYvv+s0c0.net
集中3は安心感を得るスキルなのだ

55 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:23:38.34 ID:QCqCT48t0.net
集中って使ってる時はそこまで恩恵感じないけど切った瞬間にその存在の大きさに気付かされる
俺はもう集中なしは無理

56 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:26:45.70 ID:0ohNV20+0.net
抜刀大剣とはいえ要所要所で真溜めは使うんだしなるべく抜刀術は下げた方が良い

57 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:26:59.73 ID:DbLvtFVN0.net
寝起きに真ため当てる時の位置取りって


↓でいいの?それとも頭の横からころりんして左右調整?
なんか鼻先数ミリ足りてなくて当たらないこと多いんだけど間違えてんのかな

58 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:28:23.09 ID:YcthV73d0.net
前作ならともかく、溜め無し真溜めクソ弱くされたIBにおいて集中は必須スキルだろ

59 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:29:15.00 ID:lIlYP9nfd.net
>>47
ここにおるぞ達人芸を業物的な運用してるわ

60 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:31:04.48 ID:kc3SVkjr0.net
集中3で真溜め狙うとティガ亜種その他の微妙な時間落とし穴に落ちるモンスターに真ため当たらず、じゃあ集中2でいっかと遊んでたらディノ亜種のダウンに真ため間に合わないという... もうどこまで積めばいいのか分かんねーよ

61 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:36:27.31 ID:xOdpKBOW0.net
集中は2でいいんならいいんじゃね好みで
オレは3積むけど

62 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:44:42.76 ID:0ohNV20+0.net
>>57
それであってるが傾斜具合で変わってくる気がする

63 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:46:02.81 ID:OVb/IiSWd.net
質問なのですが、強化撃ち→真溜めは集中乗りますか?
タックル→真溜めは集中乗らないと聞いたもので。

64 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:46:48.65 ID:zAImVqw9a.net
カーナ抜刀で使うならレウスかナルガの2択しかないぞ

65 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:47:36.74 ID:ev2VeFZFd.net
それ強溜め→真溜めだとチャージ1段階早くなるって話じゃないの?

66 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:54:02.46 ID:UYvv+s0c0.net
>>63
デマだよ

67 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:54:04.34 ID:nKttW9qoa.net
転んだアンジャナフの尻尾に抜刀強化撃ち真溜め3当てようとすると真溜め3の2段目がうまーい具合に外れるように起き上がるのつらい

68 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:57:28.56 ID:C6UMNwEkM.net
真ための振りかぶりがすっとろくて集中無しは無理

69 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 14:59:39.79 ID:DdqR/dcJ0.net
>>8
クシャの起き上がりの頭の位置よりやや足側に起き攻め真溜めするといいかも?
クシャしかまともにハメてないから断言出来ないけどたまにやってるとそうなのかなって感じはする
自分で録画したのやハメ動画漁ってじっくり見てみると良いと思う

70 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:02:44.82 ID:OVb/IiSWd.net
>>66
マジですか!動画でスタミナゲージを利用して検証してる人が居て、集中なしでタックル→タックル→真溜めはギリギリ、ゲージが戻って来たのに対して集中有りで同じ事をやったら

71 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:05:07.88 ID:OVb/IiSWd.net
>>66
途中送信すみません。
集中有りで同じ事をやったら理論上ギリギリ、ゲージが戻って来ない筈なのにゲージが戻って来てました。

72 ::2019/10/17(Thu) 15:09:20 ID:YFTJdZkWd.net
そんなことせずとも集中0か3なら体感で分かるレベルでしょ
分からないならそれこそ集中はいらないかそれとも集中できていないのか

73 ::2019/10/17(Thu) 15:14:39 ID:mdJGeL0y0.net
>>64
相手によったら金棒とかも良さそうだけど

74 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saa7-eitf [182.251.240.15]):2019/10/17(Thu) 15:15:23 ID:cISsN0i0a.net
結局カーナも見切り弱特盛って真溜めの火力上げた方が強いというね

75 ::2019/10/17(Thu) 15:15:33 ID:a08K5Lhb0.net
>>64
前スレでも見当外れなこと言ってたけど
抜刀術で会心を容易に100%に出来るんだから抜刀攻撃だけで言えば高攻撃力マイナス会心のラージャン大剣が期待値最も高いんだが

76 ::2019/10/17(Thu) 15:16:34 ID:0ebj5RPd0.net
抜刀というスキルがいらんのよね
素直にハイブリッドにしたほうが火力出る

77 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-SlV7 [49.97.101.106]):2019/10/17(Thu) 15:18:23 ID:qCjt3Ul8d.net
達人芸耳栓匠積むために集中きってたけど
珠揃ってきて集中つめるようになって
改めてありがたみがわかった(ような気がする)

78 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:20:01.66 ID:aYsOnAgc0.net
そりゃ壁殴りならレウスかナルガが強いだろうな

79 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:21:08.81 ID:YZFbiXlG0.net
それでも僕は抜刀3金棒
溜め3で700出ると気持ちいい

80 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:22:14.67 ID:c2lwrzRL0.net
>>77
達人芸耳栓匠で見切り痛撃超会心いれられる?
いられるならかなり理想の完成形なんだが。

81 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:23:44.12 ID:cISsN0i0a.net
ネギ大剣にカーナ4部位、ダマスク胴で見切り7弱特集中超会心体力3抜刀整備加護ひるみ2転福納刀1とか組めた
これ抜刀はどこ切っても会心100、会心カスタム込みで弱特乗ったら他も会心100だからめっちゃ強いな
氷期乗るしやべぇ

82 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:24:37.13 ID:L5jyaYq7p.net
抜刀体力だけ4つも持ってるんだがあからさまに超心痛撃よりでやすくね

83 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:25:50.94 ID:mdJGeL0y0.net
抜刀複合珠は正直あんまり価値無いしね

84 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:27:16.54 ID:qCjt3Ul8d.net
>>75
カーナ防具の抜刀大剣スタイルは、実戦で抜刀切りしかしないと思ってる方が的外れでは?
ぶっとばしでダウン回数多いんだから、真溜で会心でる方が期待値高いでしょ
トレモの柱に対して抜刀攻撃1発の火力が一番高くなるのが棍棒ってのには異論ないけど

85 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:27:53.42 ID:aYsOnAgc0.net
>>82
レア度違うじゃん

86 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:27:54.54 ID:UYvv+s0c0.net
>>70
そんな曖昧でいいなら自分でもやってみたけど
集中0:真溜めの1段目が当たった直後間髪置かずにスタミナが満タンになる
集中3:真溜めの1段目が当たって僅かに間を置いてからスタミナが満タンになる
ぐらいの差はあったよ
ただ何度か試した限りじゃ溜め→タックル→強溜め→タックル→真溜めの操作が
毎回確実に最速入力出来る保障がないからいい加減な検証方法だと思うけどね

87 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:28:00.71 ID:clEpWeUT0.net
そもそも痛撃超会心複合はレア11で抜刀はレア10だからそこは仕方ないけどレア11 同士でもあからさまに偏りがあるのがね

88 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:29:45.31 ID:e3tnQgqm0.net
色々詰め込もうとすると防音2とか匠2とか要求されてキツイな
というかこれを目指して歴戦グルグルしてればいいか

89 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:29:46.85 ID:vtf4g/rTM.net
たいけん

90 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:30:24.80 ID:YFTJdZkWd.net
そんなこと言ったら無印の攻撃珠は出なかったぞ、レア度毎にも確率があるに決まってるやん

91 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:30:58.78 ID:qCjt3Ul8d.net
>>80
素会心高くて匠3で紫出るレウス
匠3で紫出て会回カスタムできる不動
匠1で紫でて会回カスタムできるカーナ大剣
この3つならいけるよー
俺はスキル盛りやすいし、達人芸の補助として傷つけ時の会心をフォローするために抜刀1積んだレウスをメインで使ってる

92 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:31:06.35 ID:vtf4g/rTM.net
ミスった
大剣でラスボス頭破壊やれる?
超会心の腕作るのに欲しいんだがクラッチしてても壊れねえ

93 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:33:03.95 ID:0ebj5RPd0.net
>>92
前ソロで第二形態はクラッチ攻撃だけで戦ったけど破壊できなかった

94 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:33:41.48 ID:14jhQhowa.net
顔に傷を付けて壁ドン

95 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:33:58.39 ID:44BAsUD8d.net
>>92
むしろ大剣はやりやすい

破壊王付けて抜刀切りだけでいけた

96 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:34:36.61 ID:vtf4g/rTM.net
>>93
やっぱキツイよなあ
どっかでクラッチは破壊値低いんじゃねえかってみたけど真偽の程は分かんねえ
この際この為だけにヘビィとか担ごうか

97 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:35:43.67 ID:vtf4g/rTM.net
>>95
抜刀斬りのがマシかもな
壊れると聞いて取り敢えずもう少しやってみるわ

98 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:36:24.43 ID:Ee4TBuUNd.net
>>92
頭だけ狙え
ビーム出してる時は素早く頭下に潜ってクラッチ頭つける
色んな攻撃の後に頭が降りてくる瞬間に頭抜刀合わせられるように体を慣らす

おしまい

99 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:36:35.35 ID:YFTJdZkWd.net
>>92
チャアク使ってた頃慈眼殻の為に抜刀大剣使ったけど頭以外一切攻撃しなければ普通に壊れたぞ

100 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:37:11.17 ID:DbLvtFVN0.net
>>62
んー平地なんだけどなぁ
柱100本ノックしてこよ

101 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:37:22.00 ID:e3tnQgqm0.net
いろんな武器使ってるけどクラッチ攻撃は破壊しにくいような

102 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:37:33.65 ID:UYvv+s0c0.net
クラッチ攻撃で怯みとか部位破壊が発生することはホントに稀だから
公式がいうところの「部位ダメージ」とやらに0.1とか0.2ぐらいの極端な補正かかってんじゃないのかね

103 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:37:33.83 ID:vtf4g/rTM.net
>>98
前脚も斬ってたら壊れる前に討伐しちゃうのかもな
極力そうする

104 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:38:38.05 ID:1qVg2jXZp.net
>>69
やや足側かぁ、ありがとう
昨日やってみたらなんかしっくりこなくて

動画も漁ってるんだけど、クシャみたいに羽根側に真溜めの向きを調整してないように見えるし

足側意識してやってみるよ

105 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:42:19.26 ID:a08K5Lhb0.net
>>84
君が本人か知らないけど
それなら抜刀大剣と付ける必要無いと思うんだが
抜刀攻撃力が最も高いラージャンを抜いて抜刀大剣がレウス、ナルガ二択というのは完全に的外れなのは事実だと思うが

106 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:43:07.98 ID:hQ3hnun7d.net
集中が早食いレベルで体感できたら、必須スキルになるだけか

107 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:44:16.09 ID:vyJv0UyO0.net
アンの頭破壊は頭傷付けておいて前脚破壊のダウンに丸薬飲んで抜刀3→強化撃ち→真溜め3を二回やれば後は頭に抜刀斬り当ててれば目開いた後くらいには壊れるよ
破壊王は必須かな

108 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:46:52.03 ID:E6LbwMYU0.net
ラスボス頭2段階ってソロで破壊王つけたバツトウコロリンで余裕だよ

109 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:47:34.51 ID:OVb/IiSWd.net
>>86
となると、やっぱり集中は付けた方が良さそうですね!
わざわざ検証してくれて有難うござました!

110 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:47:56.94 ID:E6LbwMYU0.net
ナルガ剣こそ抜刀会心いらんやろ
おまえの会心150とかか?

111 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:48:08.25 ID:rizGqIek0.net
ハイブリット抜刀だとやっぱりナルガかなぁ、レウスだとすぐ紫無くなるし
真溜め運用だと弱点属性によって変える位には拮抗しているよね達人芸で維持できる腕が有るならザルファ一択だけど

112 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:52:23.83 ID:vtf4g/rTM.net
みんなレスありがとな
どうもクラッチで破壊しようとしてたのが間違いだった模様だな

113 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:52:58.19 ID:YFTJdZkWd.net
結局ザルファが1番安定する
錬成はゲージが気になって納刀した方がいいのかとか考えてしまうわ

114 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:56:33.58 ID:E6LbwMYU0.net
>>113
そんなに出しっぱなしなの?

115 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:56:47.17 ID:m+O0cscx0.net
抜刀いうても真ためしない訳じゃないしハイブリッドの方が絶対強いと思うわ
抜刀は入れても2まで

116 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 15:59:23.15 ID:E6LbwMYU0.net
>>112
本体の下に有ると見つけにくいから個人的にはすぐ剥ぎ取りおすすめ

117 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 16:00:08.46 ID:YFTJdZkWd.net
>>114
回カス多用するからタックルで受け止めれば良いやってなるし
怯みの時にゲージ回復まって抜刀溜めか強化打ち真溜めか悩むから煩わしい

118 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 16:00:18.49 ID:JegFChpld.net
ネギ以外の武器使う人は耐性どうしてんの?
ハザクとか飯じゃ補えないよね

119 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 16:01:50.17 ID:a08K5Lhb0.net
さすがに抜刀3で運用してる人は居ないんじゃね
抜刀カーナでも抜刀2+他会心40%って運用が多いと思う

120 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 16:02:37.25 ID:f1KlazLQr.net
>>115
もう何度目かわからんが
抜刀カーナは抜刀2+他スキルで会心40だ
あと会心100にこだわってる人多いっぽいけど会心100だから強いんじゃなくて会心100だと期待値が高くなるから強いんだからな?
抜刀ラー棍棒は期待値優秀だぞ

121 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 16:02:53.13 ID:qxqn0u9Da.net
脳死抜刀3僕震える

122 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 16:05:03.20 ID:L5jyaYq7p.net
>>121
抜刀攻撃だけするならそれが最強だぞ

123 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 16:05:30.60 ID:CZNc7Hl8p.net
ハザクにも対瘴積んだ達人芸ザルファでやれるぞ

124 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 16:07:13.24 ID:mdJGeL0y0.net
ザルファはレア11でまだカスタム枠拡張やらで伸びしろあるのが恐ろしいわ

125 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 16:08:05.73 ID:L5jyaYq7p.net
そういやヒドゥンとザルファはまだ伸びるのか

126 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 16:08:21.80 ID:E6LbwMYU0.net
ランスもクルルヤックが最強になるレベルだからな
レア土なんかやめろや

127 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 16:13:09.63 ID:m+O0cscx0.net
>>119
抜刀=抜刀3構成で、ハイブリ=抜刀2+会心40構成やと思ってたけど違うんかな?

128 :名も無きハンターHR774 :2019/10/17(木) 16:14:49.28 ID:KT4GnUTo0.net
カスタム枠の拡張という話ならレア12組でも同じでしょ
ザルファの伸び代は達人芸が軽くなること

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200