2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴッドイーター、討鬼伝、ソウルサクリファイス、フリーダムウォーズ、ファンタシースターポータブル 蘇生スレ

1 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 12:24:32.30 ID:FOw3qaLo.net
今なら驕り高ぶるモンスターハンターを討伐出来るはずなんだ

2 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 12:27:04.52 ID:Obeggkkr.net
GE3…

3 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 12:47:37.34 ID:4FpHwXGG.net
ロードオブアルカナがない><

4 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 12:53:36.56 ID:asLla02E.net
討鬼伝の世界感と御魂システムが好きだったんでこのまま腐らすのが惜し過ぎる

5 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 12:55:46.35 ID:XK/f7N5G.net
ゴドイーは死んだのが最近過ぎ開発が腐り過ぎでもう未来は無い
フリウォもキリトのゲームが実質2で結構マシになってたけどモンハン倒す力はないだろうな
この中なら個人的にPSPo希望
PSO2が糞と言ってもポータブルシリーズZEROシリーズも全ての糞を超える糞の中で生まれた傑作だからな

6 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 12:57:32.83 ID:8svILGFI.net
>>3
アポカリプスは普通に面白かったよ…普通すぎたけど

7 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 13:01:40.96 ID:EvyVpjK8.net
とうきでん新作予定あるって言ってたのに結構経ったな
声優に中川とか使い出すし急におかしくなったんだよな〜

8 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 13:04:21.10 ID:yvW9i5M0.net
フリウォはいまだに新作待ち続けてる俺がいる

9 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 13:09:59.74 ID:cSOwHuhw.net
フリヲと討鬼伝待ってる
フリヲのロケランスナイパーと討鬼伝の鎖鎌金棒最高すぎた

10 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 13:13:36.34 ID:Hd4i6RM4.net
討鬼伝シリーズは中核スタッフをペルソナ5無双にゴッソリ取られたので動けなくなった

11 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 13:16:03.18 ID:cKZ44Rcn.net
ゴッドイーター好きだったのにいいい
2までは
ゴミストーリーは許せるけどのこじん出してきたRB以降は死んで…

12 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 13:19:28.25 ID:Xv1UNzJG.net
討鬼伝極はめちゃくちゃハマってやってたなぁ

13 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 14:00:35.79 ID:LQPKL2en.net
>>12
薙刀でブンブン飛んでました、懐かしい

14 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 14:30:20.35 ID:GauaUJPo.net
討鬼伝とソルサクとフリーダムォーズとファンタシースターポータブルは許す
あとは許さない

15 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 16:36:15.20 ID:OqXZUnZv.net
GE→GE3の調整やコードヴェインの出来を見る限りアクション面に関しての吉村のセンスが皆無すぎて復活は絶望的
ユーザーが求めてる物は未来永劫来ることはない

討鬼伝→狩りゲーが流行った時プラットフォームはPSPやVITAが主流で開発コストが安かったのもあり
今出すとなるとみなPS4でMHWクラスを求められる為、低予算だとGE3の二の前になる。
他のIPが好調なコーエー的にそんな博打を打つ必要性が無い

ソルサク→GE3の失敗で信用ガタ落ちで予算も取れない無理

フリヲ→SAOでもやっとけ

プソ→糞ゲープソ2でもやっとけ

16 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 17:42:23.80 ID:cSOwHuhw.net
>>15
コーエーの自前のIPで元気なのって臭うだけだろ
無双は三国戦国どっちも落ちてるし
コラボ無双に頼るしかない状況

17 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 17:50:24.46 ID:o0NheKXS.net
ソルサクps4版にリマスターしてくれねえかなぁ

18 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 18:37:29.37 ID:Xv1UNzJG.net
>>13
どの武器も一長一短あるけどダンチで使いやすかったな

個人的にラグナロクオデッセイ好きだったけど当時vita民少なすぎてやってる人いなかった

19 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 19:02:41.47 ID:R/CE/ZTV.net
∞の時点で半分死んでたから…

20 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 19:28:33.02 ID:GXFwkP80.net
GEはマジで惜しい素材だったと思うわ
あのままキャラゲー要素とハイスピードハンティングアクションに特化していたら
モンハンに勝るとも劣らないタイトルになってた

21 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 21:37:30.06 ID:Obeggkkr.net
狩りゲーモンハン含めて全部自滅してんな…

22 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 22:37:01.75 ID:ww67X8Z2.net
そもそもモンハンを越える狩りゲーを作れそうな会社がない
国内はカプコンとフロム以外もはや退化しつつあるし洋ゲーは対人ばっかだし

23 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 00:27:06 ID:ED4lSP9U.net
GEってバンナムな時点で約束された死産みたいなとこあったし仕方ないわ

24 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 01:49:02.70 ID:DDzAcdqT.net
>>22
horizonが1000万本売れたけど

25 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 03:25:46.85 ID:XI9v67I0.net
ゴッドイーターくんは残念だったね…
待望の新作がまさかまさかだったわいやほんと

26 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 05:39:30.78 ID:W40sNV7G.net
フリウォの世界観とシステムの基礎はほんと好きだった(ストーリーはNO)
捨てるには勿体なさすぎるんだよなぁ
どっかまともな所が引き継いでくれないもんか

27 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 07:43:05.26 ID:XRmK/7p1.net
>>4
ほんとそれ
アクションもまずまずだったしストーリーもモンハンwよりはまだマシだった
舐めた2のスタッフ全員切って作り直して欲しい

28 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 08:29:19 ID:BO4S4otS.net
PSZは本当にクズ石の中の輝石だったな・・・
埋もれさせるには勿体なかったけどもう製作もユーザーもバインバインに毒されすぎて無理なのがかなしい

29 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 12:35:49.13 ID:nlnQQ0gj.net
>>24
じゃあホライゾンがモンハンの代わりになるのかって話よ
はっきり言って戦闘自体は糞つまらんだろ

30 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 12:53:10.47 ID:6ljL7x/q.net
最近出たモンハンフォロワーだとドーントレスが面白い
まあモンハン超えは無理だけど
日本は洋ゲーに抵抗強いし

31 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 12:55:54.80 ID:RnKS9JAN.net
ソウサクは武器作る楽しみ無いから言うほどおもしろくなかったな
マルチも生贄厨多かったし

32 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 16:19:59.47 ID:FdCAW2in.net
ホライゾンは狩りゲーではないな良くあるただのアクションシューターゲー
正直携帯機主流で低予算でも参入できたからここに書かれてる以外でもたくさん狩りゲーモドキがつくられたけどさ
結局世間の認知的に狩りゲーってモンハンだけなんだよね
他はモンハンのぱくりっぽいナニカというジャンル扱い

33 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 17:03:08.48 ID:nauN6j04.net
ホライゾンは面白いけどスレタイのゲームと同列で語れるかっていうと違う気がするな

34 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 17:22:35.41 ID:ED4lSP9U.net
先駆者がゴミみたいな仕様をぶん投げて来てるから渡りたいけど、追従してゴミみたいなマラソン強要しだすからなぁ

35 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 17:59:28.82 ID:wWojV/Dr.net
こんなゴミの寄せ集めがモンハンに勝てるわけねぇだろ。

一瞬でも勝てると思われたこの屈辱よ

36 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 18:05:22.95 ID:FdCAW2in.net
この中でガチでPS4やsteamに移植してほしいのはフリーダムウォーズかなぁ
正直携帯機でTPSシューターはボタンたりねぇわ
工場回りも改善してくれたらもう言うことない

37 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 18:27:02.10 ID:toUN71Yb.net
こういうスレで持ち上げられるマニアックなアクションゲームっていざやってみると大体つまらないよね

38 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 18:28:22.40 ID:SuaoFHN5.net
GE→ ハイスピードアクションと衣装がいい。バレットエディットも楽しかった。グラフィックもそこそこだったがモンハンが一足飛びに進化したため置いてけぼりに。
作品が進んでもあまり変化がないのが残念。
討鬼伝→ 部位破壊と武器が独特で楽しい。一部の武器はモンハンに取り入れてほしいぐらい。銃が大好きだった。モンハンが(以下同文
ソルサク→ 独特の退廃極まる世界観が大好き。クエ説明を見ているだけでも楽しかった。いかんせん難しすぎ&魔法バランスが悪すぎ。ボス供物はもっと派手な魔法にしてほしかった。モンハンが(以下同文
PSPo→ 狩りゲー? RPGとしてはすごく好き。ツインファルクローを愛好してた。
フリウォ→ 敵を解体するという発想は好き。アクセサリにもだんだん愛着がわいてくる。敵の種類が少なすぎてゲームバランスも悪すぎるのがダメ。モ(ry

39 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 18:55:14.90 ID:evXDWZ2L.net
>>37
マニアックなアクションて具体的になんぞ?

40 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 20:01:42.60 ID:9MfF2U80.net
GE2RBはラスリベに超ハマったな
居合気刃もカッコいいけど爽快感が足りない

41 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 20:05:22.41 ID:toUN71Yb.net
>>39
別に具体的にゲームを指す訳じゃないよ
自分から見てマニアックに感じるマイナーゲーはおすすめされてやってみても大体つまらないよねってだけの話

42 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 20:10:18.65 ID:XRmK/7p1.net
>>41
じやー表題に上がったゲームの話じゃないってこと?

43 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 23:42:33.14 ID:TNytAiU7.net
PSPoはジャンルが違う気がする
ボス戦特化って感じじゃないし

44 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 04:17:10.57 ID:eTT9r8Mv.net
プソはただのアクションRPGだな9

45 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 09:07:16.65 ID:cGABymHn.net
ゴッドイーターは1B〜2RB、討鬼伝は1のみ、PSPoは2〜2∞、って感じでやったけど、今のところ続いてるのはGEだけだね。
それも3で落ち込んでしまったみたいだけど。

>>1では「今なら」と書いてあるけど、モンハンがワールドで劇的に進化してしまった今ではもうどれも追いつけないんじゃないかな
映像面・大型アップデートなど考えるともう100%追いつけないだろうし、中身で勝負もジャンル的に難しい(不満のないシステム・調整はまず無理)。

個人的には画面は今くらいのままでいいから続編は出し続けてほしいなぁ。
特に今のところ完全に止まってしまってる討鬼伝。
和風のゲームは日本でしか作られないだろうが、そうなると出せるメーカーも限られてくる。
今から1から作ってシリーズ育てられる元気があるメーカーもないだろうからコーエーに期待するしかない。

46 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 12:29:58.46 ID:/XvjAtYA.net
グラが進化しても中身は退化してるから倒せるよ

47 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 12:44:36.57 ID:KH5euXhX.net
討鬼伝は一応はっきり動いてるってメーカー側が言ってるしいつかは出るだろ出来は知らんけど
キャラクリ込みで期待してる

48 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 12:59:52.84 ID:eTT9r8Mv.net
>>45
いやpspoはpso2にいったからこの中では一番続いてるともいえる
一時期やらかしてやばかったがw
時点でGE3だなまぁこっちはもうダメそうだが

49 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 13:02:01.06 ID:eTT9r8Mv.net
討鬼伝はもう完全にそれもう仁王でよくね?ってなってしまったからなぁ
出来も仁王のが圧倒的すぎて
企画はされてるが制作チームは他ゲー開発してるから
多分企画でボツになるな

50 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 14:03:15.90 ID:hkA0Iz1a.net
討鬼伝2の出来がクソなのは認めるが、仁王で良くね?とか言っちゃう人がここにいるのが不思議
全く別ゲーやん?

51 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 14:27:47.24 ID:eTT9r8Mv.net
強敵を倒すって枠組みでは同じだな
装備組み合わせるのも一緒
武器種いっぱいあるのも一緒
マルチプレイできるのも一緒
和風で鬼を倒すのも一緒
仁王でよくね?

52 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 14:32:49.77 ID:L+YqyOVB.net
狩りゲーとなんの関係も無いファンタシースターが入ってるスレだし何でもありっていう

53 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 14:46:16 ID:KH5euXhX.net
狩りゲーと死にゲーはさすがに一緒にはできんわな
あと討鬼伝2そんなクソゲーだったか?
PS4のやつやったけど割と面白かったぞ

54 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 14:46:55 ID:C3ZyXLdO.net
>>52
モンハンの先祖やぞ
初代の開発がそう言ってる

55 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 17:42:12.71 ID:C2CkxpwE.net
horizonはモンハンちゃうわ

56 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 17:51:18.37 ID:OxYq6eCz.net
ダクソと仁王を同列にみる人はいるけど討鬼伝と比較する人は初めてみた

57 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 17:59:10.93 ID:C2CkxpwE.net
モンハンwとドラゴンズドグマくらい似てないからなぁ

58 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 18:08:10.53 ID:xf5uqXbt.net
>>54
参考にしたってだけでPSO自体は狩りゲーじゃなくただのMORPG

59 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 18:21:30.87 ID:kDvlpFCd.net
まぁグチグチ言ったところでコーエーは仁王あるから今更討鬼伝見たいな危ない橋は渡らんね
その時その時の流行りに乗ってるからな
今狩りゲーだしてもモンハンと比較されてボロクソに叩かれるのはGE3が証明したからね

60 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 21:09:52.73 ID:KH5euXhX.net
仁王もダクソageの流れに乗ったみたいな感じだしな
劣化版だけど

61 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 22:11:31.26 ID:fmdvhUIQ.net
仁王2の体験版でナルガクルガに似た鎌鼬って大型モンスターと戦ったけど糞つまんなかったな

62 :名も無きハンターHR774:2020/01/01(水) 02:35:28.41 ID:j/r54QiC.net
討鬼伝は2になって銃の霊弾射撃が溜め撃ちになって爽快感が無くなったよな
あれ大失敗だろ

63 :名も無きハンターHR774:2020/01/01(水) 22:09:42.23 ID:0HflWd/o.net
シームレスマップは乱入クソゲーになるってGEが証明してたのに

64 :名も無きハンターHR774:2020/01/01(水) 22:21:40.25 ID:nhyXaSNz.net
あれでオープンワールドとか言っててクソ笑ったの覚えてる

65 :名も無きハンターHR774:2020/01/01(水) 22:39:45.52 ID:mRF0y6YI.net
そもそも敵キャラ一つ一つに焦点当てて見ても楽しい大型モンスターの敵っていなくね
大体イベント戦かクソザコか理不尽かに偏ってるからデカイ敵が出たらため息出る

66 :名も無きハンターHR774:2020/01/01(水) 22:43:15.26 ID:mRF0y6YI.net
>>59
仁王もダクソと比較されてボロクソに言われるし2に至っては隻狼出たあとだったから時代遅れ扱いされてただろ
パクリゲーはパクられ元がどんどん進化するから時代遅れになる定めなのか

67 :名も無きハンターHR774:2020/01/01(水) 23:04:02.90 ID:QyGhcFD3.net
>>66
ソウル民からボロクソに言われようと仁王は280万本売れてるから
結果がすべてだよ

68 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 07:50:06.99 ID:xwLd1gVg.net
ゴットイーター2RB戦闘面はかなり好きだったけどな
俺つえーの到達点でしょあれ
クソ面白かったわ
なおロミオ蘇生の謎

69 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 07:51:46.15 ID:xwLd1gVg.net
>>59
モンハンと比較されたというより主人公は頷くことしかしないしストーリーもアクションも微妙で純粋に駄作だった

70 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 08:32:01.90 ID:XciZDVsx.net
お好み焼きだからマウント取れてただけ
その程度のクオリティ

71 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 09:16:39.55 ID:Nr9Xt2Q3.net
もんじゃだったら?

72 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 11:20:14.42 ID:3ji+8iRM.net
駄作ならそもそも300万本近く売れないよねっていう
FF15見たいにアホみたいな広告費使って宣伝したゲームは論外だがジワ売れで売れていったゲームは信頼性がある
逆にいうとそれを駄作と言い捨てる=その人が世間とズレてるオカシイ思考をしてるとも取れる

73 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 16:04:18.94 ID:kQcz/6Gr.net
>>72
よく読め駄作言われてるのはGE3だぞ文盲

74 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 16:08:03.40 ID:uQgwukcc.net
GEは属性をただの倍率補正にした時点でもうダメ
RBはほんと余計なことをしてくれたよ

75 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 16:17:39.65 ID:qO+DFFPl.net
ブラボ系好きな人は仁王も好きかと思ったけど人によるんだな

76 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 16:22:59.00 ID:7Et5Zfj+.net
俺はブラボも仁王も好きだな
どっちも今でも遊んでる息の長いゲームだわ
GEは2rbが結構遊べたけど3がクソゲー過ぎた

77 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 16:23:16.21 ID:x7FM/UT+.net
RBですらまだキャラゲーとして生きてたんだけどな
キャラ減っただけで改悪引き継いだリザレと世界観一新()した3

78 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 17:22:45.97 ID:LMJlgemI.net
リザレはアプデが続いてたらワンチャンあった
その打ち切った理由が糞ゲーのGE3とコードヴェインという
救われなさすぎる

79 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 17:32:48.40 ID:Nr9Xt2Q3.net
>>78
ねーよ
三番煎じのゲームとかまず常識じゃありえんから

80 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 18:02:25.83 ID:D83wRFbN.net
大部分の批判は受付嬢だの傷付けクラッチだけどそれらを抜いたGE3は正しく神ゲーだよね

81 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 20:23:10.46 ID:pKNx6xP2.net
>>79
おまえごときの意見とか求めてねーから

82 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 22:37:22.59 ID:kNAeSCUX.net
GEはストーリーが超ゴミすぎたが戦闘は楽しい
討鬼伝もこんな感じ
余計なストーリーを入れるほどゴミになっていくのはモンハン含む狩りゲー全般に言えること

83 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 23:35:37.64 ID:at2lXxCV.net
討鬼伝は極でほぼ完成されてたのに、2でワケわかんないの追加されてパー

84 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 23:37:20.25 ID:zzoW0T14.net
討鬼伝極はストーリーも良かった

85 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 23:56:47.94 ID:pKjfpJqp.net
ゴッドイーターはストーリーもだが世界観だよなぁ…
暗くしろとは言わないけど、もうちょっと能天気キャラは減らせないものか

86 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 00:02:06.58 ID:y2QG485d.net
なんかみんなモンハン以外のゲームに対する評価甘くない?
その基準ならモンハンもストーリー以外は神ゲーになっちゃうと思うんですけど

87 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 00:25:46.72 ID:fJkK144A.net
GEは萌え萌え路線でいいんじゃないの
世界観ぶち壊しまくってるキャラのナナとかが人気キャラだし
もう次が出なさそうだけど

88 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 00:42:32.50 ID:Lu+e6ppy.net
GEの絶望的な設定好きだけどキャラとか全体的に明るすぎるよな
もうちょいダークな感じで作りゃよかったのに

89 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 03:47:52.94 ID:i8WG7Hg3.net
ナナとジョー被るな

90 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 04:09:53.34 ID:U3nTVswk.net
GEは腐女子に媚びて萌え路線としても死んだ
3はユウゴ優遇とか追加キャラ男のみとか馬鹿かよ

91 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 04:10:42.88 ID:rdaCX5Fp.net
GEは萌えエロ着せ替えブヒゲーとして楽しめなくなった

92 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 10:26:01.58 ID:s3Dzfoc9.net
GEはその腐女子にも飽きられてる

93 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 12:13:50.62 ID:AP0y+if4.net
GEってたしか製作者のサイン会やってなかったか?
ゲーム製作者のサインなんて誰が欲しがるんだ?

94 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 13:08:18.70 ID:rdaCX5Fp.net
ゲームしか興味ない奴もいればゲームだけじゃなく周辺グッズまで収集する作品自体好きな奴もいるだろうよ

95 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 14:11:12.54 ID:hiu+FiEb.net
オフパコに力入れ始めたら終わりってぷそ2が教えてくれた

96 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 19:30:47.16 ID:oeUhwUZ6.net
討鬼伝は極までは面白かった
GEはバーストまでは面白かった

その後だよな〜皆進化に苦労する

97 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 19:43:55.58 ID:/r+duuCf.net
モンハン見習って焼き増しで15年戦えよ

98 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 23:00:47.69 ID:zn0PUV1i.net
>>96
難易度もバーストと極で下がりストーリーはキモヲタ向けだったからな
だが所詮キモヲタ向けに特化しただけで続けられるものじゃなかった
だからあの様なんだよ

99 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 23:09:42.21 ID:iW5vMkPn.net
キモヲタ向けというより腐向けだな
キモヲタ向けのママ行ってたら良かったのにな

100 :名も無きハンターHR774:2020/01/04(土) 10:14:32.87 ID:Xp4VfQSg.net
討鬼伝もストーリーが売りやったとは思うが2で色々裏目に出たな。急にメインキャラに中川翔子ぶっ込んでくるし、ストーリーを追わせていこうとしたせいか自由度が薄かった。
その点はなからストーリーに期待されておらずシステム面で受け入れられてたモンハンには負けるな
え?アイスボーン?知らんな

総レス数 159
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200