2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴッドイーター、討鬼伝、ソウルサクリファイス、フリーダムウォーズ、ファンタシースターポータブル 蘇生スレ

1 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 12:24:32.30 ID:FOw3qaLo.net
今なら驕り高ぶるモンスターハンターを討伐出来るはずなんだ

52 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 14:32:49.77 ID:L+YqyOVB.net
狩りゲーとなんの関係も無いファンタシースターが入ってるスレだし何でもありっていう

53 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 14:46:16 ID:KH5euXhX.net
狩りゲーと死にゲーはさすがに一緒にはできんわな
あと討鬼伝2そんなクソゲーだったか?
PS4のやつやったけど割と面白かったぞ

54 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 14:46:55 ID:C3ZyXLdO.net
>>52
モンハンの先祖やぞ
初代の開発がそう言ってる

55 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 17:42:12.71 ID:C2CkxpwE.net
horizonはモンハンちゃうわ

56 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 17:51:18.37 ID:OxYq6eCz.net
ダクソと仁王を同列にみる人はいるけど討鬼伝と比較する人は初めてみた

57 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 17:59:10.93 ID:C2CkxpwE.net
モンハンwとドラゴンズドグマくらい似てないからなぁ

58 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 18:08:10.53 ID:xf5uqXbt.net
>>54
参考にしたってだけでPSO自体は狩りゲーじゃなくただのMORPG

59 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 18:21:30.87 ID:kDvlpFCd.net
まぁグチグチ言ったところでコーエーは仁王あるから今更討鬼伝見たいな危ない橋は渡らんね
その時その時の流行りに乗ってるからな
今狩りゲーだしてもモンハンと比較されてボロクソに叩かれるのはGE3が証明したからね

60 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 21:09:52.73 ID:KH5euXhX.net
仁王もダクソageの流れに乗ったみたいな感じだしな
劣化版だけど

61 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 22:11:31.26 ID:fmdvhUIQ.net
仁王2の体験版でナルガクルガに似た鎌鼬って大型モンスターと戦ったけど糞つまんなかったな

62 :名も無きハンターHR774:2020/01/01(水) 02:35:28.41 ID:j/r54QiC.net
討鬼伝は2になって銃の霊弾射撃が溜め撃ちになって爽快感が無くなったよな
あれ大失敗だろ

63 :名も無きハンターHR774:2020/01/01(水) 22:09:42.23 ID:0HflWd/o.net
シームレスマップは乱入クソゲーになるってGEが証明してたのに

64 :名も無きハンターHR774:2020/01/01(水) 22:21:40.25 ID:nhyXaSNz.net
あれでオープンワールドとか言っててクソ笑ったの覚えてる

65 :名も無きハンターHR774:2020/01/01(水) 22:39:45.52 ID:mRF0y6YI.net
そもそも敵キャラ一つ一つに焦点当てて見ても楽しい大型モンスターの敵っていなくね
大体イベント戦かクソザコか理不尽かに偏ってるからデカイ敵が出たらため息出る

66 :名も無きハンターHR774:2020/01/01(水) 22:43:15.26 ID:mRF0y6YI.net
>>59
仁王もダクソと比較されてボロクソに言われるし2に至っては隻狼出たあとだったから時代遅れ扱いされてただろ
パクリゲーはパクられ元がどんどん進化するから時代遅れになる定めなのか

67 :名も無きハンターHR774:2020/01/01(水) 23:04:02.90 ID:QyGhcFD3.net
>>66
ソウル民からボロクソに言われようと仁王は280万本売れてるから
結果がすべてだよ

68 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 07:50:06.99 ID:xwLd1gVg.net
ゴットイーター2RB戦闘面はかなり好きだったけどな
俺つえーの到達点でしょあれ
クソ面白かったわ
なおロミオ蘇生の謎

69 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 07:51:46.15 ID:xwLd1gVg.net
>>59
モンハンと比較されたというより主人公は頷くことしかしないしストーリーもアクションも微妙で純粋に駄作だった

70 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 08:32:01.90 ID:XciZDVsx.net
お好み焼きだからマウント取れてただけ
その程度のクオリティ

71 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 09:16:39.55 ID:Nr9Xt2Q3.net
もんじゃだったら?

72 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 11:20:14.42 ID:3ji+8iRM.net
駄作ならそもそも300万本近く売れないよねっていう
FF15見たいにアホみたいな広告費使って宣伝したゲームは論外だがジワ売れで売れていったゲームは信頼性がある
逆にいうとそれを駄作と言い捨てる=その人が世間とズレてるオカシイ思考をしてるとも取れる

73 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 16:04:18.94 ID:kQcz/6Gr.net
>>72
よく読め駄作言われてるのはGE3だぞ文盲

74 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 16:08:03.40 ID:uQgwukcc.net
GEは属性をただの倍率補正にした時点でもうダメ
RBはほんと余計なことをしてくれたよ

75 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 16:17:39.65 ID:qO+DFFPl.net
ブラボ系好きな人は仁王も好きかと思ったけど人によるんだな

76 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 16:22:59.00 ID:7Et5Zfj+.net
俺はブラボも仁王も好きだな
どっちも今でも遊んでる息の長いゲームだわ
GEは2rbが結構遊べたけど3がクソゲー過ぎた

77 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 16:23:16.21 ID:x7FM/UT+.net
RBですらまだキャラゲーとして生きてたんだけどな
キャラ減っただけで改悪引き継いだリザレと世界観一新()した3

78 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 17:22:45.97 ID:LMJlgemI.net
リザレはアプデが続いてたらワンチャンあった
その打ち切った理由が糞ゲーのGE3とコードヴェインという
救われなさすぎる

79 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 17:32:48.40 ID:Nr9Xt2Q3.net
>>78
ねーよ
三番煎じのゲームとかまず常識じゃありえんから

80 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 18:02:25.83 ID:D83wRFbN.net
大部分の批判は受付嬢だの傷付けクラッチだけどそれらを抜いたGE3は正しく神ゲーだよね

81 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 20:23:10.46 ID:pKNx6xP2.net
>>79
おまえごときの意見とか求めてねーから

82 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 22:37:22.59 ID:kNAeSCUX.net
GEはストーリーが超ゴミすぎたが戦闘は楽しい
討鬼伝もこんな感じ
余計なストーリーを入れるほどゴミになっていくのはモンハン含む狩りゲー全般に言えること

83 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 23:35:37.64 ID:at2lXxCV.net
討鬼伝は極でほぼ完成されてたのに、2でワケわかんないの追加されてパー

84 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 23:37:20.25 ID:zzoW0T14.net
討鬼伝極はストーリーも良かった

85 :名も無きハンターHR774:2020/01/02(木) 23:56:47.94 ID:pKjfpJqp.net
ゴッドイーターはストーリーもだが世界観だよなぁ…
暗くしろとは言わないけど、もうちょっと能天気キャラは減らせないものか

86 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 00:02:06.58 ID:y2QG485d.net
なんかみんなモンハン以外のゲームに対する評価甘くない?
その基準ならモンハンもストーリー以外は神ゲーになっちゃうと思うんですけど

87 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 00:25:46.72 ID:fJkK144A.net
GEは萌え萌え路線でいいんじゃないの
世界観ぶち壊しまくってるキャラのナナとかが人気キャラだし
もう次が出なさそうだけど

88 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 00:42:32.50 ID:Lu+e6ppy.net
GEの絶望的な設定好きだけどキャラとか全体的に明るすぎるよな
もうちょいダークな感じで作りゃよかったのに

89 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 03:47:52.94 ID:i8WG7Hg3.net
ナナとジョー被るな

90 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 04:09:53.34 ID:U3nTVswk.net
GEは腐女子に媚びて萌え路線としても死んだ
3はユウゴ優遇とか追加キャラ男のみとか馬鹿かよ

91 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 04:10:42.88 ID:rdaCX5Fp.net
GEは萌えエロ着せ替えブヒゲーとして楽しめなくなった

92 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 10:26:01.58 ID:s3Dzfoc9.net
GEはその腐女子にも飽きられてる

93 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 12:13:50.62 ID:AP0y+if4.net
GEってたしか製作者のサイン会やってなかったか?
ゲーム製作者のサインなんて誰が欲しがるんだ?

94 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 13:08:18.70 ID:rdaCX5Fp.net
ゲームしか興味ない奴もいればゲームだけじゃなく周辺グッズまで収集する作品自体好きな奴もいるだろうよ

95 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 14:11:12.54 ID:hiu+FiEb.net
オフパコに力入れ始めたら終わりってぷそ2が教えてくれた

96 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 19:30:47.16 ID:oeUhwUZ6.net
討鬼伝は極までは面白かった
GEはバーストまでは面白かった

その後だよな〜皆進化に苦労する

97 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 19:43:55.58 ID:/r+duuCf.net
モンハン見習って焼き増しで15年戦えよ

98 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 23:00:47.69 ID:zn0PUV1i.net
>>96
難易度もバーストと極で下がりストーリーはキモヲタ向けだったからな
だが所詮キモヲタ向けに特化しただけで続けられるものじゃなかった
だからあの様なんだよ

99 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 23:09:42.21 ID:iW5vMkPn.net
キモヲタ向けというより腐向けだな
キモヲタ向けのママ行ってたら良かったのにな

100 :名も無きハンターHR774:2020/01/04(土) 10:14:32.87 ID:Xp4VfQSg.net
討鬼伝もストーリーが売りやったとは思うが2で色々裏目に出たな。急にメインキャラに中川翔子ぶっ込んでくるし、ストーリーを追わせていこうとしたせいか自由度が薄かった。
その点はなからストーリーに期待されておらずシステム面で受け入れられてたモンハンには負けるな
え?アイスボーン?知らんな

101 :名も無きハンターHR774:2020/01/05(日) 09:38:10.88 ID:lnppj2xh.net
モンハンの主役は大型モンスター
キャラゲーにしたらモンスターが適当になって
見た目派手で実際はつまんない戦闘になるだけ

102 :名も無きハンターHR774:2020/01/05(日) 19:58:23.47 ID:eys6Rb5X.net
死亡縛り/真・死んだら即終了SEKIRO (Part7)

www.youtube.com/watch?v=8JUUDuhYgDw

103 :名も無きハンターHR774:2020/01/06(月) 08:33:23.62 ID:gDxpMWnG.net
討鬼伝の1だったかのストーリーよかったわ
追加の話も良かった記憶
内容全く覚えてないけど

104 :名も無きハンターHR774:2020/01/06(月) 10:05:24.92 ID:MBJwjRJC.net
討鬼伝はミタマシステムが良かったしキャラのアクションも良かった
でも装備作る楽しみが薄かったような

105 :名も無きハンターHR774:2020/01/06(月) 10:16:58.71 ID:8dtOoxby.net
フリーダムウォーズの監視役をエディットするのが良かった

106 :名も無きハンターHR774:2020/01/06(月) 12:18:16.50 ID:fxdkbHBE.net
ドーントレス始めてみたけどモンハンってよりファンタシースターの操作感やな

107 :名も無きハンターHR774:2020/01/06(月) 12:50:39.03 ID:TUYP1U4n.net
>>104
一応防具はシリーズスキルみたいなものがあったはず
ただ1式しか対応してなかったから最終的に1式だけ作ればいらん。って感じだった
武器は鉄砲以外はほぼ攻撃力上げるだけだったような

108 :名も無きハンターHR774:2020/01/06(月) 15:20:39.71 ID:WqINO927.net
効果はあまり強力なものがなかったと思うけど、シリーズスキルは一式装備のみだったね
いろいろ考えて組み合わせることができなかったのが残念

109 :名も無きハンターHR774:2020/01/06(月) 16:17:11.49 ID:QFkgN7DO.net
その点仁王のシリーズスキルは良かったな
複数組み合わせれたし

110 :名も無きハンターHR774:2020/01/06(月) 17:25:15.10 ID:sUrHReCe.net
>>109
楯無と武技強化強すぎて他の選択肢死んでたけどね

111 :名も無きハンターHR774:2020/01/06(月) 18:33:34.97 ID:gDxpMWnG.net
仁王途中から無双ゲーになるからなぁ

112 :名も無きハンターHR774:2020/01/06(月) 21:35:47.49 ID:yxudO4H1.net
MH ―― GE  かつて対立していた3すくみに新たにLoAが加わることで
  \  /   やがて3つは手を取り合い平和なスレが出来上がるのだ
.  PSPo
   ↑
   LoA <入りますよー

MH ―――――――――GE
 \            /
   \   LoA    /
    \      /   もう争わないで!
      \   /
       \/
.       PSPo

113 :名も無きハンターHR774:2020/01/06(月) 21:44:24.37 ID:qdMZ6BfG.net
>>112
今となってはモンハンと張り合える作品が2つあったのがすごい

114 :名も無きハンターHR774:2020/01/06(月) 22:28:54.82 ID:hvvjmJlm.net
>>110
いつの話だそれ
最強は軽装だが

115 :名も無きハンターHR774:2020/01/06(月) 22:29:53.65 ID:KhD6wKn/.net
そもそも三竦みになってた時期なんて無いっていう

116 :名も無きハンターHR774:2020/01/07(火) 18:34:21.38 ID:0GJgTT7V.net
>>114
それこそいつの話だよ
β版?

117 :名も無きハンターHR774:2020/01/07(火) 18:53:38.82 ID:BZZC4OHl.net
>>116
現在の話だぞ本スレ言って聞いてこい
最強は楯無でーすなんてアホなこと言ったらエアプ扱いされるぞ

118 :名も無きハンターHR774:2020/01/07(火) 19:00:52.62 ID:0GJgTT7V.net
>>117
フリプで復帰したし楯無4武技4神宝4が基本だろ
飛び道具カット無しとか無謀すぎる
そもそも揃え効果組み合わせられるの知ってる?
最強の軽装ってどれのこと言ってる?まさか低難易度でしか使えない上忍?

119 :名も無きハンターHR774:2020/01/07(火) 19:30:30.44 ID:3PbsUEZ8.net
ツクモで振り回すんだから楯無入る装備は普通に最強の一角だぞ
もう一角の隼ナギは軽装になるけど
それ知ってるなら楯無弱いとはならんはずだが

120 :名も無きハンターHR774:2020/01/07(火) 19:31:24.75 ID:9wcw/Ugp.net
>>118
軽装最強は初期装備の航海士だぞ………
そんなことも知らないとか
知識無さ過ぎて笑うんだが
アホチューバーの○○最強!とかソースにしてるモンハンキッズレベルで草なんだが

121 :名も無きハンターHR774:2020/01/07(火) 19:32:49.23 ID:WKB/ID2/.net
そもそも>>110の発言がエアプすぎるんだよ

122 :名も無きハンターHR774:2020/01/07(火) 19:35:48.03 ID:m2ED9+IT.net
敏捷Aでも重さで雲泥の火力差つくことも知らなそう

123 :名も無きハンターHR774:2020/01/07(火) 19:36:29.09 ID:gTE0bFIJ.net
隼は人間ボスに効果無いからただのロマン枠だぞ

124 :名も無きハンターHR774:2020/01/07(火) 19:38:21.35 ID:U16vnMk4.net
フリプで復帰した程度の知識量だしエアプレベルなのはしょうがないやろ

125 :名も無きハンターHR774:2020/01/07(火) 19:41:27.83 ID:gTE0bFIJ.net
航海士最強は草
一度クリアした人間が一周目やった時限定の最強やんけw

126 :名も無きハンターHR774:2020/01/07(火) 20:40:09.14 ID:3PbsUEZ8.net
何いってんだこいつ

127 :名も無きハンターHR774:2020/01/07(火) 20:58:32 ID:gTE0bFIJ.net
君に読解力がないんやで

128 :名も無きハンターHR774:2020/01/08(水) 00:12:11.44 ID:oD5NP0pD.net
蘇生スレがただの墓荒しになってて草

129 :名も無きハンターHR774:2020/01/08(水) 00:45:26.79 ID:FfRNd08E.net
仁王勢こわいな〜

130 :名も無きハンターHR774:2020/01/08(水) 15:17:32.88 ID:h+D151Oq.net
ていうか信者の多いモンハンですらG商法にうんざりの声けっこうあったのに
どこもかしこもそこまでマネたのアホすぎんだろ
討鬼伝2とかフリヲの出し惜しみっぷりは酷い
使いまわし美味しいからいずれ出したいにせよもうちょい隠せよ・・・

131 :名も無きハンターHR774:2020/01/08(水) 15:21:09.46 ID:3IAELIxK.net
>>130
確かにそうかも
討鬼伝2とかほんと無様

132 :名も無きハンターHR774:2020/01/08(水) 15:38:42.11 ID:JoHagYHd.net
元が完成されててさらに追加要素ってんなら逆に歓迎するけど
露骨に既存要素を削ったり未完成品を出すのはダメだな

133 :名も無きハンターHR774:2020/01/08(水) 17:58:59.22 ID:FTIN8vA8.net
猛将伝商法はコーエーのものだから

134 :名も無きハンターHR774:2020/01/09(木) 05:12:20.14 ID:UYRoi8EZ.net
元祖は信長の野望か?
いわゆるPK商法?

135 :名も無きハンターHR774:2020/01/14(火) 11:27:46 ID:u8OugQWY.net
GEはもういいからヴェインに注力してくれ

136 :名も無きハンターHR774:2020/01/14(火) 11:56:25 ID:CHDgpshv.net
バンナムはもうゲーム出さなくていいよ

137 :名も無きハンターHR774:2020/01/31(金) 16:28:04 ID:h3Eiq3pF.net
フロンティア終わったのもあってかドーントレスが流行りだしたな
俺的にはグラフィックとモーションがダサすぎてあまり好きになれないけど

138 :名も無きハンターHR774:2020/02/06(木) 13:50:24 ID:V9rLo862.net
ドーントレスって面白そうに見えんけど面白いんか?
クラッチ大嫌いな奴には合ってそうだけど

139 :名も無きハンターHR774:2020/02/06(木) 19:00:14.23 ID:lMgdvpdU.net
くそげ

140 :名も無きハンターHR774:2020/02/20(木) 15:17:51 ID:nHoRn4zW.net
なにこのスレ
お気に入りにいれといたわ

141 :名も無きハンターHR774:2020/02/20(木) 15:24:54 ID:gYIjcLkw.net
GEと討鬼伝はやったがGEは2までだな、3はもういいやになった
討鬼伝は変な横道に手を出してあたらなくてそのまま消えてる感じか
オープンワールドの思想はよかったのに結局エリア封じに無駄に遠いとかなんかいろいろ残念だったが改善したら良作になれるはずだ

142 :名も無きハンターHR774:2020/02/20(木) 15:46:38 ID:oSILlYsw.net
今やって遊べるのはGE2RBかな

143 :名も無きハンターHR774:2020/02/20(木) 17:38:42 ID:sV8FNafA.net
非物理を丸バツに改悪したRB以降はゴミ

144 :名も無きハンターHR774:2020/02/20(木) 20:46:34 ID:H49KAntJ.net
怪獣バスターズ

145 :名も無きハンターHR774:2020/02/20(木) 23:00:10.85 ID:dT6+xn92.net
怪獣バスターズとかマイナーすぎなの知ってる奴いるとは思わなかった

146 :名も無きハンターHR774:2020/02/20(木) 23:00:11.51 ID:atdmFwrT.net
怪獣バスターズとかマイナーすぎなの知ってる奴いるとは思わなかった

147 :名も無きハンターHR774:2020/02/20(木) 23:52:18.05 ID:DhXBdM6m.net
パワードのバギーは神だと思った

148 :名も無きハンターHR774:2020/02/28(金) 10:45:23 ID:t2oHZ1F8.net
GEは絶望的な世界観とキャラゲーのまま行ってほしかったわ
3は腐女子に媚びて失敗したという意見が多いが全く思わん
あんなに数が少ない上に描写薄くては刺さる層ほぼいない

149 :名も無きハンターHR774:2020/03/19(木) 12:21:57 ID:ullM7ihk.net
保守したいスレ

150 :名も無きハンターHR774:2020/04/22(水) 09:50:48 ID:KQkKJwuw.net
俺な…覚悟してこのスレ見たんだよ
けどなんかこうしてお前らのレス見たらさ…
悪い、やっぱ辛えわ…

151 :名も無きハンターHR774:2020/05/04(月) 22:47:26 ID:xrH6TirS.net
>>1
わろ

152 :名も無きハンターHR774:2020/05/05(火) 01:48:32 ID:TJ3kiujv.net
初代GEはアリサとかほどよくオタクに媚びたキモさと和製とは思えないほど陰湿なポストアポカリプス的な世界観がよくマッチしてた
GE2はただ陰湿でキモいだけのキャラが増えてGE3はもう何を目指してるのかわからなくなった

総レス数 159
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200