2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

簡悔チー牛「ターン制」

1 :名も無きハンターHR774:2020/05/12(火) 08:19:36 ID:exRjUIuM.net
これ言ってるのチー牛だけだよな?

82 :名も無きハンターHR774:2020/05/15(金) 18:48:30 ID:d97eev2F.net
>>81
随分具体的だけどもしかしてお前がそうなん?

83 :名も無きハンターHR774:2020/05/15(金) 18:57:23 ID:smhY99vi.net
まぁ自分に当てはめて自分の欠点が相手の弱点だと思うのは自然なこと

84 :名も無きハンターHR774:2020/05/15(金) 19:05:40 ID:K6Gfkv7Q.net
>>79
先制攻撃した側はBCから拡散弾撃ってるようなもんだぞ
反論のしようがねーもん

85 :名も無きハンターHR774:2020/05/15(金) 20:13:10.69 ID:JCsdNOKF.net
チーなんたらって揶揄がガチんちょの中でブームなん?くっさ

86 :名も無きハンターHR774:2020/05/15(金) 20:25:23.45 ID:DsVJ03ZY.net
フェ・・・Fateスピーチ・・・!!

87 :名も無きハンターHR774:2020/05/15(金) 21:01:12.47 ID:6AQD97Al.net
>>45
まあよくいる顔だよな
悪い意味で童顔の不気味な見た目のインキャ

88 :名も無きハンターHR774:2020/05/15(金) 23:58:38 ID:Bk16bEDd.net
>>45
この画像自体別に陰キャ叩きのために書かれたイラストじゃ無いってのが笑える
すっかり陰キャ貶めるシンボルになってるけど

89 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 00:21:56.25 ID:drxgLzhM.net
https://i.imgur.com/y6eub2M.jpg

90 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 01:52:15 ID:JR1QGXXg.net
インキャがインキャ馬鹿にすんの流行ってんの?
どういう心理だよ

91 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 02:22:41 ID:CKZfva5m.net
>>88
イラスト描いた人が可哀想やね...

92 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 03:06:41 ID:ug2fLml/.net
ガイジ←廃れた
こどおじ←飽きられてきた
陰キャ(陽キャ)←長生き
チーズ牛←一生懸命流行らせようとしてる

93 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 09:28:28.05 ID:2U2oVMDK.net
モンハンにターン性なんて存在しねぇだろ。2Gのティガもガード武器以外難しかったわ。
明確にターン渡してくれるのフルフルくらい。
サードとワールド無印はヌル過ぎて、ターン性とか関係ないレベルの難易度だし。

94 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 10:41:24.95 ID:xN7dtRdu.net
敵の行動に分かりやすい法則性があったな
この行動の後は咆哮確定とか
ゆっくり振り向いたらこうだとか

95 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 11:41:34 ID:2ABqEkol.net
FGOよりもいま絶賛ソシャゲ化中の東方叩こうぜ
もう同人バリアは使えないから原作者の方針ブレッブレで信者絶賛発狂中w

96 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 12:10:42 ID:tAZV/Zg3.net
東方は剽窃してないじゃん

97 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 14:21:12.55 ID:xWolZlqW.net
そもそも陰キャと陽キャの違いってなんだよ
陽キャになる努力ってなんだよ

98 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 14:46:00.68 ID:FVOHc3kR.net
陰キャしかこだわってないから気にすんな

99 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 16:34:47.96 ID:EsVKJZdr.net
FGO信者きしょ

100 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 17:50:48 ID:YRKpqkO4.net
2Gのティガとかゆっくりと親切な振り向きに単純な攻撃パターンのイージーモンスだっただろエアプが
今作は車庫入れ連発広範囲爆撃連発の糞モンスだらけだぞ2Gなんかとは比較にならんよ

101 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 21:02:44 ID:Dga+yao/.net
ほんと車庫入れは害悪

102 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 22:01:54 ID:FMSL2bt7.net
モンハンはターン制でしょ
攻撃と防御同時に出来る武器は限られてるし ドリンク飲みながら攻撃とかさぁ いろいろ儀式あるじゃん

103 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 22:10:09 ID:0H97CpQ0.net
チー牛煽りとか流行ってんのか知らんけどほんま笑えん
ネット上で陰キャラにマウント取って何が楽しいんだよ

104 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 22:36:01.01 ID:hOq6R65j.net
https://i.imgur.com/eujJqjd.jpg
https://i.imgur.com/VxCUEP1.jpg
https://i.imgur.com/WLJC6Xh.jpg
https://i.imgur.com/VEy7UuR.jpg

105 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 22:38:31.78 ID:aBHAiD0F.net
ハッキリ言って下手な人は簡単にクリアー出来るヌルゲーやりたいだけでしょ。

ラージャンとか分かりやすすぎるくらいのターン制モンスターなのに「簡悔!!簡単にクリアー出来ない!ターン制にしろ!!」
とか宣うし。
あなたにとってのターン制ってなんなの?って思っちゃうよねw

106 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 23:03:02.64 ID:VXPlpzoh.net
いざターン制のあるモンスター作ってみりゃヌルゲーとイキり出すのがチー牛だぞ

107 :名も無きハンターHR774:2020/05/16(土) 23:58:21 ID:73JPKoYc.net
何回攻撃してくんだよ1ターンが長いんだよ
まともに付き合ってられねぇよ

108 :名も無きハンターHR774:2020/05/17(日) 00:00:41 ID:kP6zTGvs.net
ラージャンは下半身硬くなったけどそれでもおもろいわ
唯一のまともなターン制モンスターだよ飛ばないし

109 :名も無きハンターHR774:2020/05/17(日) 00:59:36 ID:VGF1NCfT.net
モンハンはモンスターが弱ければ弱いほど面白い

110 :名も無きハンターHR774:2020/05/17(日) 01:09:21 ID:Fg+xZET+.net
>>104
毎回思うんだけどなんで無表情なのに笑ってるの

111 :名も無きハンターHR774:2020/05/17(日) 01:13:01 ID:diSCPLdf.net
>>106
これ

112 :名も無きハンターHR774:2020/05/17(日) 02:27:55 ID:+TdR88N/.net
>>106
そら藤岡も悔しくなるわな

113 :名も無きハンターHR774:2020/05/17(日) 03:28:55 ID:1hG01ant.net
ベヒーモスが丁度良かった

114 :名も無きハンターHR774:2020/05/17(日) 05:39:18 ID:jJKVmYSF.net
なんでもかんでも簡悔はアホらしいけど今のモンスターの動きメタな行動ばっかやん
〇〇させない為の〇〇みたいなの多すぎてやってて面白くねーよ

115 :名も無きハンターHR774:2020/05/17(日) 10:11:45 ID:xOxQTKr4.net
>>114
しかもそのメタへの対応策がないっていうのがね

116 :名も無きハンターHR774:2020/05/17(日) 13:50:55 ID:w+SZlmLU.net
>>104
地獄かな

117 :名も無きハンターHR774:2020/05/17(日) 15:17:42.04 ID:diSCPLdf.net
太刀みたいに全武器にカウンター技くれればターン制言うやついなくなるだろ
って思ったけどターン制とか言ってるやつ多分見切りができない太刀厨が多そうだから関係ないか

118 :名も無きハンターHR774:2020/05/17(日) 16:06:53 ID:SKkb3jKr.net
だろだろ君 見切りは好きなタイミングではできないからターン制にあたると思う
チャアクの連携中のガードも同じタイミングが命

119 :名も無きハンターHR774:2020/05/17(日) 17:38:53.19 ID:xOxQTKr4.net
ターン制成立してないとアクションゲームじゃなくて運ゲーになってクソなんだよ

120 :名も無きハンターHR774:2020/05/17(日) 17:58:24.13 ID:diSCPLdf.net
その点ではGEとかPSO2は神ゲーだったわ
モンスターの行動に運要素はあるが自分のアクションを押し付けられるシステムになってる

121 :名も無きハンターHR774:2020/05/17(日) 20:11:05.57 ID:RBzetLUx.net
ターン制になってないモンスターってクシャとレウス系統だけじゃね
他に何がいるの?

122 :名も無きハンターHR774:2020/05/17(日) 20:22:22.56 ID:K2esucGT.net
>>121
ずっと飛んでいると近接はイライラするわな
だから自分は動き回る奴にはガンナーで行くようになったわ けどクシャは太剣で頭引っ叩いてるよ

123 :名も無きハンターHR774:2020/05/17(日) 21:03:05.38 ID:otTBF0NS.net
ヴァルハザクとか瘴気耐性つければ余裕とかイキリまくって歴戦王で文句言いまくってたチー牛共のことは忘れない。

124 :名も無きハンターHR774:2020/05/17(日) 22:44:59.62 ID:DEcnOxFF.net
就労移行支援で面白かったのは利用者の若い男が皆同じ顔をしてた事
ザ・陰キャって顔
眼鏡
黒髪
子供のような髪型
覇気のない抜けた顔
(悪い意味で)童顔
大人なのに中学生のようで気味悪い
10人いたら8人がそんな顔
色チーズ牛丼特盛ニキ

人間顔で分かるんやなって

https://i.imgur.com/IrcNIoX.jpg

125 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 00:24:17 ID:UdGDO9z+.net
コンタクトに変えます

126 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 01:44:03 ID:IenShljj.net
玉ネギの徳田イブ()も極ベヒの悪質ショルダーもさほど変わらんものなのに前者はクソ隙潰し扱いで後者はいいスパイス扱いされてた謎

127 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 02:28:47.32 ID:8CxnvM7o.net
>>124
就労移行支援ってのが泣ける

128 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 03:01:29.93 ID:M07I+buL.net
>>121
ベリオ、王ネロ、ハザク、オウガ原種
武器によってはラージャン原種

129 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 08:17:22 ID:KSG1eoUI.net
ハザクとか壁殴り筆頭だろ
オウガもターン制だし
下手クソにはどう見えてんだろうな

130 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 09:08:24.89 ID:M07I+buL.net
ハザクのゲロ吐きとか車庫入れブレスもターン制なのか?
オウガは怯みカウンターやらシャトルランやらでターン制では無い

131 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 10:03:46 ID:395lXKVp.net
怯みカウンターはイラッとくるな
見切って回避できるけど

132 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 10:40:40.61 ID:ug3zYR2/.net
オウガのカウンター連打は笑う

ランサーが気持ちよくなるために作ったとしか思えん

133 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 10:51:53 ID:obx3vssW.net
FJOKか

134 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 11:01:02.66 ID:ifxmDrb7.net
昔の攻撃パターンが5種類くらいしかなくてモンスターが遅かった時代だからターン制は成り立ってたわけだ
高速化して行動パターンが豊富になった今のモンハンにターン制は合わない

135 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 11:01:02.84 ID:9PtD1R6N.net
>>130
ゲロ吐きは尻尾に溜め3入れられたりするし車庫入れブレスはクラッチ時間
オウガのカウンターとかよっぽど後隙デカい武器でも無いとまず喰らわないし当たり判定ガバガバのお手だからそのまま殴り続けられる

136 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 11:17:42.42 ID:ug3zYR2/.net
もう両者を高速化してスピードバトルにしたほうが面白いんじゃね
なんなら空を飛んでもいい

137 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 12:08:37 ID:4NWqLSY4.net
狩りは進化したとかいってバンダイでできそう

138 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 12:38:53 ID:ErUIXmFK.net
>>132
そういや辻本はランスメインだったよな

139 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 12:43:10 ID:NnEx2Pik.net
>>138
辻本はハンマーやね
ランスは>>133

ティガディアジンオウガとか言うfjok接待マシーン

140 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 13:38:57 ID:Eusrznf1.net
そんな一部の攻撃だけ挙げて「ターン制じゃない!」とか言われてもな
ハザクの直下ゲロとかクラッチタイムだし
単純に色々おっさんになった奴がスピードについていけてないだけじゃないの

141 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 14:05:04 ID:F1hyxPY3.net
ブレス吐くまで待って攻撃!繰り返し!とか
振り向きに合わせて溜め斬り!離脱!繰り返し!とか
サポガン!ハメ!パターン化!とか
今更そんなゲームやって面白くなるとは到底思えんわ
今作嫌な所多いけど退行するのはもっと嫌

142 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 14:33:13 ID:ifxmDrb7.net
そこまで単調じゃなくてこの攻撃にはこうするみたいなある程度パターンが通用するようなゲームがやりたいんじゃないの
今のモンハンにそれがないとは言わんけど安全に攻撃出来る隙や安地みたいなのほとんどないでしょ

143 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 14:57:53.90 ID:B0lSX8TM.net
>>2
だっさ

144 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 15:04:50.07 ID:WIILWoi9.net
サポガンハメパターン化なんか無くても楽しめたのが今までのモンハンなんだよなあ
アイスボーンなんか結局どう壁殴りに持ち込むかじゃん

145 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 15:06:13.10 ID:Eusrznf1.net
文句言われてるのってこっちが何も出来ずに一方的に攻撃される所謂出し得攻撃のことでしょ
これを頻繁にやってくるモンスターが嫌われる
これなら理解出来るよターン制じゃないって言うのも分かる
でも簡悔言う奴はこれに殆ど当てはまらないモンスターばかり挙げるんだよなぁ

146 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 15:38:20 ID:ug3zYR2/.net
王ネロは簡悔の最高峰だろ

クラッチ拒否、傷治し、水流発生
ぶっ飛ばし1回、広場で寝る

147 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 16:49:32.11 ID:dpfhEmiv.net
王ネロの全身に雷とかアクションゲームとしては最悪の技

148 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 16:57:24.48 ID:bugtAJsJ.net
ネロはガード武器だからそんなに感じないわ
そういうのはナナクシャくらいかな?
出し得というかナナのフレアはちょっとアクションゲームとは思えない馬鹿な行動だと思う
後ろ向いてダイブ連発させるってマジで無様過ぎて悲しくなる…

149 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 16:59:18.23 ID:bugtAJsJ.net
初期のうん地での歴戦ナナはアレを数分おきに出してきてゲームやりながら溜息吐いてたわ😩

150 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 17:54:12.79 ID:wHsD656+.net
>>148
ナナフレアはそもそも撃たせるのが悪い
ダメージ稼げて無くてチャージ行動妨害まともに出来てないの丸わかり

151 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 18:08:03.19 ID:wK7VgOsj.net
フレアでよく乙る腕前でフレア妨害出来るとは思えないが
ターン制じゃなくモンスターの攻撃が理不尽って奴はどう見てもモンスターの動き見ずにレバガチャしてる奴ぽい

152 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 18:34:26 ID:Q+vkyMsC.net
フレアはむしろ頭を殴る攻撃チャンスな
逃げるほうがむしろ危険

153 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 19:09:40.62 ID:ErUIXmFK.net
当たり判定の塊だった全盛期ティガも簡悔モンスだった・・・!?

154 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 19:15:29.48 ID:b/3vW+IB.net
ガノトトスくんも簡悔ですね

155 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 19:16:38.91 ID:UAIOll3Q.net
ガノトトスの頃はガノトトスに切れてて開発がどうこうなんて見なかったな

156 :名も無きハンターHR774:2020/05/18(月) 19:25:07 ID:CXNi8BXk.net
>>139
テストプレイでその3体を楽々狩り、ご満悦の藤岡さん
派遣の下っ端に超絶クソ雑魚調整されたともしらずにwww🤗🤗🤗🤗
火力は最低、マルチもお呼びでない、どう考えても部下の仕業よなぁ🤣🤣🤣🤣

157 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 06:25:58 ID:+X+3YGHv.net
>>135
車庫入れブレスはブレスの判定長いからクラッチして飛んでる途中に被弾するだろ
あとゲロは大きめの個体じゃないとしっぽまで攻撃範囲
オウガの怯みカウンターはチャアクとか大剣で大技入れたら確定被弾するし、シャトルランとかで避ける意味消してくるからクソ

158 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 07:30:59 ID:Fkmz/IRj.net
だろだろ君 その間は敵のターンと考えるんだよ
出来る奴はそれらの攻撃に対して攻撃出来る可能性あるけど だろだろ君には出来ないだけでは?
出来ないとはなから否定せずに試してみたら?
文句ばかり言ってると社会で生きてくの辛いぞ

159 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 09:46:17 ID:nvuzMJHm.net
下手クソって言い訳だけはいっちょ前だな

160 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 10:01:57 ID:l0iYDUJZ.net
ハザクターン制どうこうより防ぎようがないスリップダメのがムカつく

161 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 10:36:23.41 ID:Sahg1pR1.net
ターン制言ってるヤツって何も考えないで殴る隙がほしいんだろ

よーく観察して詰め込めばいくらでも隙はあるぞ

162 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 10:47:13.42 ID:LToYhXDs.net
ご苦労みたいのが1番楽しい
ひるみカウンターはしね

163 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 11:18:47 ID:IgghHeS2.net
アイスボーン始まってからずっと思うんだが、隙を晒している訳でも無い相手にクラッチしようとして文句言ってそうな奴が多い。
相手のターン中に無防備で突っ込んだらそりゃそうなるよ。
いっそよろけ怯み時以外クラッチ封印してやってみた方がいいんじゃないですかね?

164 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 12:13:21.19 ID:TTj8F38p.net
>>161
お前ほんと極端なことしか言わないな

165 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 12:16:12.73 ID:WUuScFIF.net
仕方なくそうやっても肉質糞まみれで全然楽しめないから
傷付け消すなりなんなりしろって話では

166 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 12:40:21.03 ID:hZ2IBqo6.net
>>165
糞肉質が多いのに傷つけ消せってのが意味わからん。
それにそもそも糞肉質モンスそんなにいるか?

167 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 12:54:26.31 ID:Sahg1pR1.net
>>166
ムフェト、ネロ、金銀

168 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 13:01:10.57 ID:DdowR9vX.net
達人芸対策で弱特がね…
こんな〇〇潰す為の後付け対策とかメタな事だらけですわこのゲーム😩

169 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 13:55:02 ID:BT02OgJw.net
レベル別
初心者「(静止してる時間が少なくて攻撃できないから)ターン制やめろ」
中級者「(傷付け儀式めんどくせぇから)ターン制やめろ」
上級者「(フレーム回避できるモーションとできないモーションがあることを揶揄して)ターン制やめろ」

170 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 13:57:27 ID:IgghHeS2.net
>>167
火耐性ガバガバのネロは無いな。
金銀は羽と尻尾を狙うか、頭の部位破壊で軟化を狙えばいいし。

171 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 14:09:02 ID:QUtQXIXl.net
傷つけさせるためにクソ肉質にしたんだぞ勘違いするな

172 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 14:16:04 ID:nvuzMJHm.net
金銀とか昔からなんも変わってないが

173 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 15:10:09.08 ID:WUuScFIF.net
ちょっとググったけど全体的に固くなってんじゃん
適当言うなや

174 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 16:09:45 ID:+X+3YGHv.net
そもそも傷つけしないと弱特通らねえし

175 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 18:08:50 ID:Fkmz/IRj.net
逆に問う ターン制じゃないモンハンってどん感じなんだ?
敵が攻撃してきてもこっちが攻撃すれば敵は即座に怯んで攻撃をやめるのか? 敵の攻撃に当たり判定ないとか? ターン制じゃないモンハンって何なんだ?

176 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 18:20:37 ID:XEoWubYt.net
>>175
黒ディア、蒼レウス、バゼル、ガロン亜種、金銀
てか、素直に振り向かないヤツ全部じゃね??
ターン制拒否=好きなこと飽きるまでやるヤツ

177 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 18:30:13 ID:J0ZRqscK.net
ディアとガロンなんてターン制モンスターの代表だろ

178 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 18:33:06 ID:XEoWubYt.net
>>177
代表なの? ウソやろ笑 マジで??
どこがよ??

179 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 18:48:10 ID:LToYhXDs.net
金もターン制だろ
2連ブレスサマーソルト誘発して着地に溜め3当てるゲーム

180 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 18:52:33 ID:XEoWubYt.net
>>179
あぁ、ごめん
金はターン制だね。あいつは話のわかるヤツ

181 :名も無きハンターHR774:2020/05/19(火) 18:56:03 ID:kVHvgrDi.net
>>178
基本的に避ける→攻撃→避ける→攻撃の繰り返しで完結するだろ
しかもディアなんて音爆使えるしガロンは2、3回攻撃してきたら必ず隙晒すように設計されてるじゃん

総レス数 469
90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200