2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】操虫棍スレ 63匹目

1 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 09:50:15.65 ID:dFaRHciE0.net
!extend:checked:vvvvv::

ここはMHW:IBの操虫棍専用スレです。

◆公式サイト
http://www.capcom.co...nter/world-iceborne/

◆関連サイト
操虫棍@wiki
http://www57.atwiki.jp/mushimh4/

◎スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください

・荒らしはR2+×で華麗にジャンプ回避
・次スレは>>970が建てる事、建てられない場合は速やかに安価を指定してください

前スレ
【MHW】操虫棍 62
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/hunter/1591385728 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

281 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 16:54:00.60 ID:PQ1ppSZ80.net
スキル系は乗んないってテンプレに入れてあるでしょ

あとこれはテンプレに入れそびれたんだけど
猟虫強化【力】には属性3.5倍っていう割とぶっ飛んだ補正上昇があるから
アルバはその恩恵が特に出てる

282 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 16:56:14.62 ID:AJUs+bZH0.net
>>264
全色買って試しながらでしょ

283 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 16:56:30.88 ID:ie92gjT80.net
虫に属性付与すると虫の与ダメって全部属性扱いになるのかな
力強化の物理と属性の比率も気になるし誰か詳細に検証してくれないかな

284 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 16:57:07.65 ID:ie92gjT80.net
>>281
レスすれ違った
3.5倍ってマジですか!

285 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 17:01:31.13 ID:PQ1ppSZ80.net
全部属性にはならない
ちゃんと物理と属性の両方でダメ計算
属性LV20で350相当

ってダメシミュさんのとこが検証結果だしてたよ (俺が検証したわけではない)

286 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 17:01:37.67 ID:mK0zcdHua.net
氷モードから始まるクエのアルバだと
皇金火か覚醒武器火が一番タイム早くできるのかな?
TA動画上がってないか探してみるか〜

287 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 17:08:39.28 ID:wZylUudZ0.net
映画の公開延期らしいけど
もしかして操虫棍大活躍?
https://monsterhunter-movie.jp/news/wp-content/uploads/sites/102/2020/02/MH_02146.jpg

288 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 17:13:53.02 ID:noqogBxS0.net
>>287
序盤で猟虫忘れて取りに戻ったっきりエンディングまで一切出てこない

289 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 17:14:10.19 ID:TRdjOZnBd.net
ブラキ棍でやってみようかと思うんだけど
虫キャンどうしてる?
DPS考えたら急襲以外で虫操作しない方がいいかなと思ったんだけど

290 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 17:15:06.05 ID:xnoGyJ5x0.net
恒星の方はいつもの人が覚醒氷カブカカブで6分台やね

291 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 17:54:57.34 ID:suW9FiqZa.net
わざわざ宣伝しに来なくていいよ

292 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 18:11:56.65 ID:JzdUoNbJ0.net
これマム武器以外で抑制いける?

293 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 18:14:47.59 ID:LX08/oni0.net
氷棍にベリオ重ね着したけどベリオ棍かっこいいね

294 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 18:15:57.43 ID:oxC+2R9F0.net
覚醒属性棍作ってるけどw強化でねぇ
てか覚醒スキルってw強化以外は属性でええんかね?

295 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 18:28:10.16 ID:/roXUs140.net
>>293
ベリオ棍しぶくてカッコイイよな
オレンジだから唯一クロオビ重ね着が似合う武器だわ

296 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 18:32:56.16 ID:ie92gjT80.net
>>285
そうなのか!
ありがとう

297 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 18:33:32.98 ID:DIGa1tIN0.net
>>278
サンクス

298 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 18:34:13.77 ID:e4bDJInS0.net
アルバ棍で6分台出てて笑う

299 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 18:36:50.91 ID:Px1aF7Qv0.net
対アルバにアルバ棍って実際相性いいの?

300 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 18:45:27.40 ID:PQ1ppSZ80.net
6分台の動画って重ね着で見た目をゲイボルグに変えてるだけの覚醒氷だよ
アルイノのことじゃなくて、アルバ’を’棍でって言いたかったんじゃない

301 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 18:54:29.79 ID:P0jxk+3T0.net
https://i.imgur.com/n6ICJp4.jpg
うおおおおお

302 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 18:56:46.10 ID:b1ffKKkcM.net
下手すぎて回避性能ないと被弾しまくる

303 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 18:57:23.84 ID:rQMCskHWd.net
はええな

304 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:09:38.02 ID:Fu7eNl9V0.net
>>289
地上にいるうちは自動攻撃で
飛んだら虫ペチでおK

305 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:12:26.41 ID:uL8ip1QE0.net
氷ビートルでペチペチしてるだけでほんとに抑制できてワロタ
虫さん惚れてしまうわ

306 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:14:59.88 ID:DIGa1tIN0.net
>>301
うっま

307 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:18:32.52 ID:unPEd9Qb0.net
ビートルなら毒と爆破どっちがおすすめ?

308 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:18:57.36 ID:3IWcyDzf0.net
10分以内とかどうやってんだ……?
見切り弱特超会心挑戦極意でほぼ急襲と飛円斬りでやってるぞ……?
バフは鬼人薬Gと種と護符爪くらいだけども

309 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:22:13.22 ID:JzdUoNbJ0.net
今の剣士装備のテンプレってフルチャ増強攻撃の他に挑戦者入ってるんやっけ

310 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:22:59.21 ID:Ww1HP6/u0.net
>>20
分かる
「おお、虫ィ!!てめぇやったなぁ!!」って気持ちになる

311 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:23:42.97 ID:nSOqK8led.net
>>304
サンクス

耐属ってみんなつけてる?
今思えば空中にいるときの攻撃は食らう率高いけど地上だとそんな被弾せんしはずしちゃっていい気がする

312 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:27:01.57 ID:3IWcyDzf0.net
虫属性Lv20で属性350相当ってことになるのかな?
グランツビートルで成功してるがシナトオオモミジでも成功するのかね

313 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:27:27.48 ID:IDXMgcdyH.net
>>310
めっちゃ分かるわ笑

314 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:34:00.19 ID:b1ffKKkcM.net
10分きれねぇ!

315 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:37:14.57 ID:npH1W7zP0.net
7分前半ははええなぁ
今のところ8分ジャストが最高だわ

316 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:37:16.97 ID:ASpUVXgM0.net
エスカドラ入って装備って更新された?

317 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:41:19.22 ID:JWC+PpGs0.net
スレ見て虫ペチ積極的に当てるようにしたら明らかに制御早まって草
虫の属性値ってこんな高かったんか…

318 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:45:16.59 ID:2KcvfaLA0.net
猟虫ボーナスとかいうゴミ要素削除してくれねえかな、気力デフォでいいでしょ
ラーアルバ棍性能いいのにボーナスがクソってだけで使えないのクソすぎ
ただでさえ虫に自由にステ振り出来なくて不便なのになんで武器まで自由度がないんだ

319 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:48:57.30 ID:e4bDJInS0.net
>>301
これはプロハン

320 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 20:02:47.95 ID:Px1aF7Qv0.net
気力デフォにした上で追加で回復ボーナスとか属性ボーナスでもいい気がする

321 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 20:08:07.86 ID:+Bve7cmH0.net
おお なんか他武器のスレより勢いあるな
アルバには 機動力とリーチがあって 猟虫と共に属性値を稼げる虫棒はいいぞ(布教

322 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 20:10:24.95 ID:8fC82e0G0.net
>>318
つってもムフェトが来る前まではちゃんとバランス取れてたからなぁ
ムフェト武器が大盤振る舞いだったからこその不満だぞ

323 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 20:35:00.22 ID:8fC82e0G0.net
そもそも武器に攻撃力と切れ味以外の重要ステータスがあるのはガンランス、チャアク、スラアク、ボウガン、弓、狩猟笛と少なくない数があるし大剣、ハンマー、ランスは極端な物理重視、双剣、片手剣は極端な属性重視でアプデ来ても装備更新出来ないタイミングはそれぞれの武器種である。太刀くらいじゃないの?比較的安定して更新できてる武器は

324 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 20:53:36.32 ID:HkjzOoVh0.net
色々使ってアルバ倒せなかったが、ムフェト爆破と氷虫でやっと倒せたわ
ありがとう虫

325 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 21:00:04.21 ID:O69IH8LYM.net
アルバ武器で10分
俺にはこれが限界だ

326 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 21:11:22.29 ID:VLm6Ihmd0.net
>>323
片手はJRのせいで物理重視

327 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 21:15:01.90 ID:PQ1ppSZ80.net
マルチは属性振りにするか、いつもの物理振りにするか結局迷うなぁ

328 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 21:20:46.63 ID:eJhRBOp70.net
>>301
これソロなのか、早すぎるわw

329 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 21:23:50.92 ID:TbFD8pkd0.net
このスレプロパン実は多いんじゃないの⁈
自分なんてソロでも20分ぐらいが精一杯だわ
でも棍はアルバと相性良いよね
虫も活躍してくれるし、戦ってて楽しいから嫌にはならない

330 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 21:24:44.52 ID:TbFD8pkd0.net
プロパンって笑
プロハンって打ったつもりが変換ミスった

331 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 21:31:24.12 ID:MzA0INAJ0.net
アルビャ乗り値高すぎない...?

332 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 21:31:26.70 ID:IPL4/FU60.net
おかえり猟虫くん

333 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 21:32:02.14 ID:w38QAVgR0.net
みんなマルチはどういう装備で行ってる?

334 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 21:37:44.20 ID:pMFxdn91d.net
>>333
ムフェト3ブラキ2覚醒棍氷

335 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 21:38:45.11 ID:TbFD8pkd0.net
>>333
今はムフェトとアルバ混合装備にアルイノ
ムムエエムで属性より攻撃盛りの構成にしてる
まあ抗菌で良いんだけどアルイノ作ったばかりだから使いたいってのもある

336 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 21:52:15.08 ID:eJhRBOp70.net
まだアルバ討伐数7だけど、ソロ20分きれて喜んでるザコです

337 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 21:53:13.82 ID:RlXX3aN70.net
このスレ見て、虫ペチで挑んだけど…即3乙したんだけど?
臨界棍と氷シナトちゃんです。
なんかアドバイスお願いいたしますm(__)m

338 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 21:54:01.36 ID:T4S1ov6z0.net
ようやっと無乙で倒せたどー、並以下ハンでも我が愛虫がいれば何とかなる・・・!
しかし狩猟数一桁で手元に龍神玉10個あるのはどう言う事だ・・・

339 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 21:56:25.43 ID:w38QAVgR0.net
ムムエエム装備同じだったw
ムフェトブラキも良いかも!
ありがとう😊

340 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 21:58:09.66 ID:HxwpcGTZ0.net
覚醒武器育てを初めてみたんだけど猟虫ボーナス(発動)が全然出ない
すごい量の龍鉱石用意しとかなきゃなんだね

341 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 22:02:25.92 ID:1m9x4lxw0.net
>>340
色んなぶっこみ方して試行錯誤しながらやるんだ

342 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 22:04:00.68 ID:T4S1ov6z0.net
>>340
覚醒武器は個体毎にテーブルが決まってるから、先にセーブして出ないと思ったら別の個体でやり直すのも手だよ

343 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 22:04:16.92 ID:TbFD8pkd0.net
>>337
初めはセオリー通りに氷武器(出来れば抗菌氷)
に属性強化6つけて挑むのが良いんじゃない?
最初のエスカトン弱体化できるかどうかで勝敗決まるから

344 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 22:05:35.03 ID:ptTnVBlt0.net
>>340
同じの複数用意しとけば良いよ
出る時はすぐ出る

345 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 22:07:33.68 ID:3IWcyDzf0.net
物理より覚醒武器のカブカカブでいってんだけど、3回目のジャッジメントって2回目と比べると
移行速いよね?

346 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 22:14:14.78 ID:auLvO58s0.net
移行が早いんじゃなくて抑制に必要な蓄積が回数重ねるごとに増えてるんだと思う

347 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 22:17:40.17 ID:oSDIZHhO0.net
3回目が早いのは角折りがないからでは?

348 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a55d-N1Cv):2020/07/11(土) 22:27:16 ID:Fu7eNl9V0.net
正直何使うにしても属性強化は要らんくない?
覚醒火氷でも龍活性前に普通にダウン取れるし

349 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-Bqa1):2020/07/11(土) 22:27:30 ID:3IWcyDzf0.net
初めて3回目抑制できたのと15分台達成できた……
2回目と3回目の間の時めっちゃきついわ。集中力切れてんのかな

350 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 357b-XYGa):2020/07/11(土) 22:28:13 ID:npH1W7zP0.net
7分31秒…悔しい
保険につけてる死中に活を外して攻撃にすればもう少しタイム削れるのだろうか

351 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ adb2-k+PU):2020/07/11(土) 22:28:21 ID:rB/BYAv70.net
>>338
なんでやねん
討伐数2桁突入したけどまだ1個しか出てないんやけど

352 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-1RNA):2020/07/11(土) 22:28:53 ID:gJhw3UFsd.net
>>301
はやすぎでしょ
装備教えてほしいです🥺

353 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 22:36:15.82 ID:T4S1ov6z0.net
>>351
3乙終了した時に残念報酬で角の代わりに玉一個出た事もあったのですまぬ・・・すまぬ
その代わり翼と尻尾があまり出てないので許してクレヨン

354 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 22:36:16.80 ID:P0jxk+3T0.net
>>352
https://youtu.be/VUwc1_yzhjg
立ち回りと装備はこれを参考にした
というか丸パクリ

355 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 22:39:27.21 ID:PQ1ppSZ80.net
アルバはソロもマルチもどっちも楽しめる久々の良モンスですね
おかげで氷刃ベリオはずっと切れてやりてそうな気がして怖い

356 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 22:55:07.97 ID:tcyhZFuzM.net
虫ペチの抑制本当すごいな

357 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 23:00:04.88 ID:auLvO58s0.net
氷刃ベリオは遠距離攻撃追加された分突進とかの頻度減ってあんま動かないんじゃないかな
動画で出てる部分だけ見ると通常種より動き遅そうに見えるし

358 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 23:01:40.39 ID:G3SeE/Ns0.net
操虫棍のチャームの位置もうちょっと高いといいんだけどなー
バルーンとかパオルムーとか蝶々とか

359 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 23:04:09.31 ID:JRBq2BX20.net
動画見てると強襲の精度が高いなぁ
狙ってはいるもののなかなか頭に当たらない

360 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 23:08:38.97 ID:/roXUs140.net
やっと野良でもクリアできたぜソロより嬉しい
w強化虫がやっぱつええなー
野良だと3回目のジャッジが鬼門だからその辺で狙って乗れるのが強いな
属性偏った時に苦手属性長引いちゃってグダったら乗れるし

361 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 23:28:07.53 ID:PQ1ppSZ80.net
ちゃんと属性重視した野良なら3回目いかずに倒せますぜ
さっき野良で2回目のジャッジさえ起きない12分切り出来て気持ちよかったわ

アルバ武器だらけになると弱体化も出来ないときもあるっつう難易度さ

362 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 23:33:46.52 ID:yDZXpNp4a.net
救難見るとアルバ武器とかの龍属性武器がけっこう多いよな
火状態も氷状態も抑制しにくいのに、どうして…?

363 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 23:40:10.77 ID:LwU+ydXSd.net
>>354
ありがとう
とりあえず8分は切りたい

364 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 23:42:36.66 ID:SZcqTPMcr.net
ネギ棍ネロ棍やら色々やって結局ブラキ棍で火力押しでやったら18分程でクリア出来た
属性棍だと抑制は何回か出来たけど20分超えて失敗しまくり・・・
ひよって付けた気絶無効がかなり神だった(笑)

365 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 23:49:26.38 ID:npH1W7zP0.net
7分26秒達成…!今の自分だと7分前半が限界だわ。6分台の壁はまだまだ高いな

366 :名も無きハンターHR774 :2020/07/12(日) 00:05:59.12 ID:MpoK4Gbo0.net
アルバは最初はコンボ食らったらクソゲ感あったけど
傷つけいらんし、ちゃんと隙や攻撃の安置あるし良モンスすぎる

367 :名も無きハンターHR774 :2020/07/12(日) 00:14:43.26 ID:M7RkxnyK0.net
>>281
これマ?虫ちゃんに頑張ってもらうかあ

368 :名も無きハンターHR774 :2020/07/12(日) 00:33:49.83 ID:j6QYe8Ew0.net
エスカドラ腕α強そうだけどカブカカブから変えるほどかな

369 :名も無きハンターHR774 :2020/07/12(日) 00:38:37.21 ID:eSpay2Rhd.net
そもそもW強化なら強化持続積まなくてもそんなストレス無いしね〜
棍はカブカカブ安定でしょ

370 :名も無きハンターHR774 :2020/07/12(日) 00:41:51.39 ID:S3TeiUSI0.net
>>357
激昂ラージャンも隙だらけの技追加されて原種より戦いやすいしあんな感じかね

371 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e6-gLF4):2020/07/12(日) 00:45:51 ID:CHwTV4AT0.net
アルバ武器のブエエブエで10分切れた
アルバ面白え

372 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa91-Ysef):2020/07/12(日) 00:57:05 ID:EnUYwN6Oa.net
ここ見ててもアルバ棍使ってる人もいれば物理ムフェ棍の人がいたりと何を担げばいいかわからん

ポチ氏の動画に倣ってとりあえずマム棍で抑制することを意識すりゃええのかね
パーツ強化の導き素材また集めるのマジで面倒やな...

373 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0554-c9t6):2020/07/12(日) 00:59:39 ID:Cp2Q8W3S0.net
うーん10分切れんなぁここが俺の限界かな
ほんとアルバは良モンスだね

374 :名も無きハンターHR774 :2020/07/12(日) 01:17:14.81 ID:yjiDl1V/0.net
やってて楽しいのが大きいわ
本当に良モンスだと思う

375 :名も無きハンターHR774 :2020/07/12(日) 01:30:29.83 ID:TMHX6ZEs0.net
装備更新出来るかと思ったけど、いまいち駄目だな

376 :名も無きハンターHR774 :2020/07/12(日) 01:47:33.41 ID:Cl/Jv1Uo0.net
抑制運ゲしたくないなら覚醒武器じゃないか?
属性強化してなくても自分でも抑制を狙えるだろうし

377 :名も無きハンターHR774 :2020/07/12(日) 01:48:38.70 ID:42jyTVKW0.net
武器どうのこうの以前に立ち回り覚えたほうが楽しくなるモンスなので
一発クリアする気でもなきゃ何持ってもいいから何度も挑んだほうが良いぞ
そうじゃないと殴る時間が足りないっていう根本的な問題でジャッジ抑制まで持っていけないしな

378 :名も無きハンターHR774 :2020/07/12(日) 02:00:02.32 ID:HAhQDeNY0.net
慣れてくると楽しいから余計にDPSチェックっていう儀式が残念だなー辻は引退してFF14やっててヨシ
4人が対策きっちりしてりゃいいけど低ランクでも参加できる分お互いモヤるからかわいそうだね
低ランクは防御も貧弱だし相当無理げーになってそう

379 :名も無きハンターHR774 :2020/07/12(日) 02:06:42.48 ID:HAhQDeNY0.net
やってて楽しいつっても半数以下の武器種だけだろうけども
ソロはともかくマルチは属性を考えることに一石投じてる事がいいね

ただせっかく虫棒輝いてるのにクラッチ修正されてないから今だけという悲しみ

380 :名も無きハンターHR774 :2020/07/12(日) 02:08:01.82 ID:OAYz/3lP0.net
装備の強さ的にはムフェトやカブカカブがゴールな訳だし低ランも地道に練習しながら強くなればいいんじゃない? そう考える低ランがどの程度いるかだけど

381 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-Bqa1):2020/07/12(日) 02:15:17 ID:Cl/Jv1Uo0.net
防御4桁であの被ダメと考えるとMR24時点での防具だと一撃アウトじゃないかって感じするんだよな……

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200