2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW:IB】氷刃佩くベリオロス総合

1 :名も無きハンターHR774:2020/07/11(土) 22:23:39.02 ID:yRAAYbLy.net
長生きベリオ

191 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 16:09:29 ID:BLBKE4c9.net
防具は笛ハンマー大剣向けか?
武器はそんなに強くない

192 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 16:13:21 ID:a1IU5Lv2.net
抜刀術は笛ハンマーに微妙らしいし
KO術極意をわざわざ発動させるかっていうと…

193 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 16:14:59 ID:ftQy1xFo.net
>>190
おれも最初救難でやろうと思ったらないから、みんなやってないんだなって思った

194 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 16:27:00 ID:a2uqDF+5.net
ソロの方が早いし

195 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 17:29:12.90 ID:Eh4SUgb7.net
マスター装備はほんとデザインかっこいいわ。
なおさら重ね着もったいぶるのな。

196 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a388-JkkC):2020/08/07(金) 18:00:20 ID:Cf3UhQlg0.net
特殊個体の中で最弱だろこれ

197 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 18:03:52.17 ID:pLxSFveY.net
ヨボヨボのおじいちゃん個体だし弱いのは仕方ない
老個体を特殊個体と銘打って狩らせるギルドの闇が深いわ

198 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 18:08:12.83 .net
こいつはアレだ
標的以外でお邪魔虫で現れた時に真価を発揮するモンスターだな

199 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 18:12:37.82 ID:xPCMJg19.net
モンスターも弱い上に、防具もゴミじゃん
大剣専用みたいな能力のくせに大剣で使ってもマルチだと1回か2回しかスタンしないわ
どう考えてもこんなのより他の装備使った方がいい

200 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 18:12:53.18 ID:3S2cJI+V.net
画面の端から端までの反復横跳びは未だ有るけど
代わりにブレスや縦プレスを避ければ殴れる隙になったから戦いやすくなってるんだな
せめてこれが原種で出来ていたらここまで糞モンス扱いされなかったのに色々と惜しいな

201 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 18:22:04.68 ID:SJ2lj48s.net
氷食らってもコントローラー置いてお茶飲める時間と思えば神モンスやね

202 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 18:23:38.56 ID:JLi+mcSq.net
この老体ベリオロス
勇次郎に顔の皮剥がされた挙げ句顔潰された劉海王みたいな感じ

203 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 18:44:15.04 ID:1qlfsPJc.net
「佩く」って読めた奴いる?

204 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 18:47:01.05 ID:pLxSFveY.net
凧みたいだよね
どっか飛んでいきそう

205 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 18:47:13.55 ID:DVJlIc4D.net
本体はそこまで強くなくて、拘束ブレスがウザいから面白くない_( _´ω`)_

206 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 18:52:59.35 ID:6rLaqNpn.net
強くない
つまらないだけ
アイスボーンの結晶

207 :名も無きハンターHR774 :2020/08/07(金) 18:54:49.36 ID:Cf3UhQlg0.net
>>203
なろうでよく出る
剣を腰にぶら下げるみたいな意味だったと思う

208 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 19:13:25.78 ID:hl1mRf/a.net
4回で最大最小金冠取れたのでもうやりませんさようなら

209 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 19:16:06.40 ID:mw9ciO4N.net
これなんか酷いね・・・
なんか弱いし、武器も防具もチャームもゴミ。

初見ソロ5針討伐とか・・・数回行ったら飽きた・・・

210 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 19:30:37.79 ID:SLKcS9cD.net
アルバ並みに強いと思ってワクテカしてました。

1戦野良で4人でいったらフルボッコでした。

                     お     わ    り

211 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 19:43:49.24 .net
戦闘場所が狭いからぶっとばしの餌食

212 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 19:46:48.48 ID:SLKcS9cD.net
おそらく、アルバが初見殺しすぎて難易度高すぎの苦情・クレームが相当多かったんだろうな・・・

にしても、このベリオ弱すぎだよ^^;あんまりだよ・・・1戦でもういいや。よっわw

213 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 19:46:58.49 ID:xPCMJg19.net
>>209
倒す意味がマジで何も無いんだよな
臨界ブラキとか激昂ラージャンみたいに強い装備にしないと存在価値ないわ

214 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 19:49:06.81 ID:jAp0VK7b.net
ランスで行くと結構しんどい
しかし面白いかといえばそうでもない

215 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 19:49:39.89 ID:BLBKE4c9.net
設置技でガード殺せるのと吹っ飛ばしがある攻撃くらいで耐性積まなくても特に問題ないダメージだし

216 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 19:54:42.60 ID:wQiktd33.net
お前らが強くなったんだよ

217 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 20:02:50.10 ID:fA/+Ndi5.net
臨界ブラキや激昂ラージャンより先に出ていたならそれなりの評価はあっただろうに…

218 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 20:03:29.02 ID:BcC5fM0L.net
アルバに調教され過ぎて他では楽しめない身体になってしまったのだよ

219 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 20:17:50.78 ID:nL+EEGYU.net
とても今出すモンスではなかったな
臨界ブラキ激昂ラーと一緒に紛れさせとけばプレイヤーを失望されることもなかったのに

220 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 20:22:48.23 ID:NL4Br8D7.net
なんなら最初の普通のラージャン前でもよかったよな

221 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 20:29:46.48 ID:xwYJ6ehN.net
氷の武器でラーやブラキやられるのが悔しかったんだろうな

222 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 20:31:38.21 ID:rF6KeUmW.net
歴戦王で超強化されて帰ってくるフラグ

223 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 20:34:37.34 ID:a1IU5Lv2.net
生産武器にしては性能悪くないから
マジで生まれてくる時期を間違えてるな

224 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 20:34:48.06 ID:Kx8n6FkO.net
なんであんなに体力低いの?おじいちゃんだから?

225 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 20:40:15.32 ID:pvfJ9LHt.net
出現ポイントで終わる位体力無いとか
おじいちゃん個体がひっそり暮らして終わりを迎えようとしてるとこに
突撃かましてるみたいで不憫に感じてくるな

ん?待てよ…
確かゾラ何とかさんも終わりを迎えようと新大陸に来た所を邪魔した集団が…!

226 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 20:50:40.01 ID:stGvYS77.net
思ったよりマシな出来だった
歴戦原種みたいな糞が来ると思ってたわ

227 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 20:53:24 ID:FkGxq5YN.net
>>225
自然と調和するためには仕方ないことなんだが?
文句でもあんのか?

228 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 21:03:24 ID:xwYJ6ehN.net
これ自動で「助かります!」出るけど 
ハマっても粉いらないな 
ちゃんと防具強化してあれば一撃耐える→2撃目寝てればノーダメ 
一撃で死にそうな低ランクに使ってあげて。
あと他には食らいそうな攻撃がない 

229 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 21:07:08 ID:e+oQ0Amp.net
ベリ夫「竜巻を奪われた挙げ句、毛深くされました…」

230 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 21:07:48 ID:imuW3RKa.net
防具は冰気錬成が3部位で発動とかにでもすれば良かった気がする

231 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 21:16:10 ID:nhd04zem.net
このガード強化殺し必要なの?
ここ最近ランスガンスがずっと不条理受けてるだけじゃん

232 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 21:20:53 ID:70ghfFGu.net
アルバライトで適当に撃ってたら10分で終わった。
激ラーや臨海ブラキに比べて弱すぎる…

233 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 21:31:55.02 ID:xPCMJg19.net
>>230
ほんとそれ
大剣用防具ならそうした方が全然よかった
抜刀術技とか納刀術とかいうゴミスキルの代わりに、集中3と超会心3が付く防具とか

234 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 21:34:37.58 ID:mw9ciO4N.net
あー、そうだね。
この流れだったら1部位で冰気錬成とかの
複合スキルが付く装備イベントが連続するとかいいね。

235 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 21:34:59.94 ID:jgH3cDRu.net
ガンスは距離入れるのがテンプレになってるからそうでもない

236 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 21:36:35.58 ID:hdMMUsXQ.net
ある意味MR24〜の正しい難易度ではある気がするが
なんで今更こんなん実装したんだろう

237 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 21:39:31.38 ID:SiVyq/Wl.net
想定される対策を積んだ無駄の多い初見用装備ですらアッサリ倒せた
オトモ用装備が騎兵かなんかみたいでいいけどあとはなー

238 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 21:39:42.75 ID:BBN0nlfm.net
ネコ武器腰に挿す形なのは珍しいな
氷属性だし飾りだけど

239 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 21:57:30.57 ID:EAA0Zq6J.net
ジンオウガ亜種と一緒の時期に出してやれば、まだワンチャンあったな

240 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 21:57:33.08 ID:NhUpPAXG.net
ガンスで最初に行ってガードぶち抜かれて四苦八苦した後に、大剣で適当に暴れただけで簡単に倒せた時は少し理不尽を感じたわ。

241 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 21:57:38.02 ID:DBLsH88Q.net
強みを悉く殺されてオヤツと化したベリオロス
まるでモンスター界のランスみたいだ……

242 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 21:59:33.37 ID:NL4Br8D7.net
抜刀力のせいか翼を攻撃しないやつが増えてきたなw

243 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 22:04:28.41 ID:SiVyq/Wl.net
オトモ用装備騎兵用マントのある方の腕がアクションしないのか
ダンスの時に一緒に踊るのには向いてないか頭部のみ使おう

244 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 22:06:13.15 ID:OBZ3lOkx.net
原種より楽なんだが

245 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 22:08:15.16 ID:o0icZQDY.net
ベリ夫くんって何か悪い事したのか
プケプケに毛の生えた様な強さだったけど

246 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 22:13:21.36 ID:pLxSFveY.net
>>241
その割にランスにはクソ強いという特殊ベリオさん

247 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 22:20:53.65 ID:E/YVEucu.net
後は歴戦王カーナ実装して終わりか?
マムとムフェトだけやればいいゲームだな

248 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 22:23:08.54 ID:HAX6+CR/.net
マジでがっかりだわ
ひどすぎる

249 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 22:27:39.26 ID:OBZ3lOkx.net
ムフェト出したタイミングが早すぎたよなぁ
もしくはクエスト受注や覚醒武器の強化をMR100とかで制限かけとけばよかったのに

250 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 22:28:07.99 ID:Yw1eF4dD.net
弱いんだけど接地攻撃はクソだと思った
ガ強で防げないところとかも
開発 マジでセンス無いんだなあ

251 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 22:34:39.76 ID:EU1Dtb82.net
マルチだとまだ氷残ってたの?ってとこ踏んで動けないと焦るわ

252 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 22:36:59.42 ID:xPCMJg19.net
>>242
マルチで1回だけスタンさせるために必死に頭だけ狙おうとするバカ要らんわ

253 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 22:37:35.40 ID:ywrpn0+m.net
🤓
ガード強化で防げず被ダメが確定する氷が地面のそこかしこにばらまかれていることで、
攻略法にちょっとした“ゆらぎ”が生まれるんです。

岩田 
それが、駆け引きの深みになるわけですね。

🤓
深みというと格好いいですけど、ある意味、僕の好みというか、
ちょっとプレイヤーを悩ませたいんですよね(笑)。

254 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 22:53:47.66 ID:nAPH4pR1.net
これストーリーごとボツにされて止むを得ず復活したみたいな感じなのでは……

255 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 23:01:13.43 ID:O2GC9p+D.net
>>253
プレイヤーにストレス与えることだけは熱心だよな
楽しい遊びを考える能力ほんと無さそう
こいつの頭上に隕石落とすボタンがありゃ連打してやるわ

256 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 23:02:45 ID:mw9ciO4N.net
激弱モンスだけど、一人でやっててもむなしいので野良ってみたら・・・
見事に3乙された・・・そうか・・・こんなモス以下のモンスターでも
ゆうたには厳しいんだな・・・

257 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 23:06:13 ID:Lte+VagK.net
ソロ体力3万ないくらいかな
なお肉質

258 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 23:08:16 ID:CLIzWP9x.net
アルバの後に出すモンスじゃねええな

259 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 23:12:03 ID:Fu9aPcnC.net
ヘビィでソロで余裕だったからマルチ行ったら
ガー不からのスタンプで3乙目をゲットしてしまったわ
もう近接でしか行かん

260 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 23:13:37 ID:zFRvgxDk.net
弱いけど糞モンスだと思う

261 :名も無きハンターHR774:2020/08/07(金) 23:43:27.77 ID:mw9ciO4N.net
あー、もしかしてこのベリオ、属性玉出安い系のクエ?

262 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 00:13:28.70 ID:QdoHGiBP.net
これ1回だけクリアして二度と行かない人が多いだろうなぁ
装備を作る意味すらないのは流石に想定外だった・・・

263 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 00:22:21.93 ID:dsiHtww3.net
まあ、抜刀術力使ってみてわかったが
KOさせたかったら素直に徹甲使えって事だな

264 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 00:26:24.54 ID:zp2n9kzP.net
初見でエリア狭いのをいい事に斧上下してたら終わって草
なんだったんだこいつ

265 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 00:35:23.71 ID:znZCuPvp.net
アルバの楽しさから見劣りしすぎてすぐ飽きた

266 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 00:42:14.44 ID:oAIjlgN+.net
理不尽すぎても弱すぎてもつまらないから難しい

267 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 00:44:15.46 ID:PKoIUju1.net
理不尽なうえに弱すぎる誰得クソモンス

268 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 01:19:01 ID:nXW3pfoY.net
お前らが弱い弱いっていうから何気なしにいったら普通に負けたわ
強すぎだろ凍らされたらもう終わりやん

どこが弱いんか教えてくれ

269 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 01:21:30 ID:ThmWksQu.net
凍らされなければ余裕じゃね?

270 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 01:23:40 ID:igIR1yi2.net
ちゃんと防具強化してれば必殺技でも即死ラインとは程遠いぞ

271 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 01:26:22 ID:igIR1yi2.net
頭のすぐ後ろなのになんであんなに首の肉質カチカチなんですか
しかも頭の部位自体がめちゃ小さいし
最大真溜め首に吸われるとマジで萎える

272 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 01:59:55 ID:Yc/SKhla.net
>>268
弱いところあげたらキリがねえわ
お前が下手すぎるだけなのに俺たちに求めんなよ

273 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 02:22:40 ID:QHx7C/0G.net
闘技場のベリオで散々分かってはいたけど
やっぱり野良の低ランクは爪破壊狙わないな
変な巻き込みも喰らわないし完全にソロでやった方が早い

274 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 02:23:29 ID:DNft4XSj.net
マルチだと氷拘束ブレス3回ぐらい連続で使ってハメてきて最後飛びかかりで乙とかあったんだが
クソとザコの双璧モンスやんけ

275 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 02:31:05 ID:QHx7C/0G.net
>>268
まず罠でもぶっ飛ばしでも使って爪を壊す所から始めよう
闇雲にブンブンとか弾パンパンだと余計に時間かかるぞ

276 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 02:38:43.37 ID:kUPZRtYp.net
これまでの開発だったら氷床でエリア全体が埋め尽くされていたはず
クシャのように
クーデターでも起きた?

277 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 03:02:16.57 ID:t1CVjYO5.net
凍て地全然活用されてないから錆クシャでも出して欲しいわ

278 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 03:15:06.52 ID:632j5q8C.net
ヒゲが生えてカッコ悪くなったな

279 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 03:55:15.79 ID:wDfQ0Hdt.net
一番必要な素材牙なんだから頭以外狙わなくて良い気もするわ

280 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 06:06:45.08 ID:27kvkie0.net
重ね着が優秀なのとバブブママがブオブママに進化したくらいだなマジで

281 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 06:59:56.07 ID:UwSGeBgh.net
生産武器をムフェト素材で物理、マム素材で属性強化くらいにしとけば色々使えたのに
今の開発スタイルはどんどん最強ボスを出して最強武器防具を更新していかないと続かないタイプだろ、MMOでもやりたいのか?

282 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 07:19:16.33 ID:PPyJpPJT.net
>>281
アイボーのギミック戦を見るにそうなんだと常々思ってるよ

283 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 09:23:12 ID:dfjkof2r.net
広いエリアで深雪設置して長距離動き回るかも
嫌がらせに害獣バフバロを乱入させてくるかも
クラッチ対策がある上に耐震がすこし必要かも 

で、初日にアレ?

284 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 10:16:19.40 ID:KVS3tJdM.net
ところがどっこい。
・激狭初期位置から動かない。
・申し訳程度の原種劣化攻撃。
・たまにPTでDPS足りてなくて移動する事があってもむしろバフバロが追加DPS。
・クラッチ壁どんし放題。

285 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 10:33:06.07 ID:PPyJpPJT.net
・ランスだけは絶対に殺す

286 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 10:50:11.65 ID:AxuRkLNx.net
案の定1日で飽きられてるみたいだな…

287 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 11:24:43.70 ID:FKjidOTZ.net
特殊任務すら挟まないイベント限定って自ずと空気化するよな

288 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 11:54:24.09 ID:Oz1e7pRI.net
救難で捕獲前に呼んでベテランハンターが16000とかだったからHP18000くらいか

289 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 11:59:08.97 ID:Y/JtlLg0.net
>>288
2万は超えてるぞ
つか 壁ドンダメージから計算できるだろ

290 :名も無きハンターHR774:2020/08/08(土) 12:25:06.62 ID:pD7kZvmA.net
ぶっ飛ばししやすい気がする
原種の方は不動着ていても振り落とされたりしたからな

総レス数 400
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200