2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】ランススレ 157突き目【MHW】

1 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 22:45:22.86 ID:YjHgWlfC0.net

モンスターハンターワールドにおけるランサーのためのスレッドです

■公式サイト
モンスターハンターワールド:アイスボーン
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/

・テンプレ案もこちらで議論しましょう
・次スレは>>970が宣言して立てること
・無理なら安価にて指定してください
・次スレを立てる時は「【MHRise】ランススレ ○○突き目【MHW】」で立てましょう。←※重要※
・ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
・sage進行でお願いします。

※前スレ
【MHRise】ランススレ 156突き目【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1618158363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 22:46:44.86 ID:YjHgWlfC0.net
ライズでのランスの変更点と新要素

・溜めなぎ払い追加
・カウンター突きの強化
・飛び込み突きの強化
・突進で加速するまでの距離を短縮、二段フィニッシュの強化
・飛び込み突き、突進から味方を転ばせる判定の削除
・大バックステップ後の連続ステップが可能なtri仕様の復活
・立ち状態からの向きを固定したガード移動の削除
・鉄蟲糸技の実装
・入れ替え技『ジャストガード』『シールドチャージ』『流転突き』の実装

■溜めなぎ払い 
・X+Aのなぎ払いを溜め押しで出すと発動。モーション値70
・溜め中に2回光るが1回目のエフェクトには特に意味は無い
・溜めの後に僅かにディレイ可能。ダウン中の頭の動きに合わせるくらいの調整が出来る
・ステップまで持続するスパアマ効果や心眼効果付きなのは通常のなぎ払いと同様
・鉄蟲糸技抜きなら定点最大火力。ダウン時は頭などに溜めなぎ→突き→溜めなぎが定点用コスパ火力コンボ

■カウンター突きの強化
・ガード性能を超える攻撃を受けても反撃が止まらなくなった
・さらにノックバック中の攻撃も最速でのカウンターが返せるように仕様変更
・ガード性能が強化されるのではなくカウンター突き自体の仕様変更による強化
 この先いくら威力値がインフレしてもカウンター突きは潰されない代わり、削りダメージはノックバック中以降受ける


■飛び込み突き
・モーション値が8+8+8から11+9+9に微上昇
・1ヒット目が命中した部位に2ヒット目と3ヒット目も確定。以前と違ってハズレなくなった
・斬れ味消費も3から1に軽減。1ヒット目のみ斬れ味が消費される

■大バックステップ後の連続ステップ復活
・tri仕様が復活し、大バクステ後に通常ステップが派生可能になった
・連続大バクステは出来ないが、通常ステップを挟めば3連ステップの内2回大バクステも可能
・ただしtri時代と違って後方ガードダッシュがあるのでそれと大バクを交互に繰り返した方が移動距離は長い

3 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 22:47:03.65 ID:YjHgWlfC0.net
鉄蟲糸技
ライズのアクション面での目玉新要素で翔蟲ゲージを消費して繰り出す特殊な技
X系の狩技よりもゲージの回転率が段違いに高く通常モーションの一部という認識でも相違ない

■アンカーレイジ
・翔蟲コスト1、回復時間13秒、モーション値70
・ノックバックや削りダメージが無くモーション値の高いカウンター突き
・受けた攻撃を通常ガードした場合のノックバックの大きさによって10秒間攻撃力アップ
  赤オーラ=攻撃力1.05倍
  橙オーラ=攻撃力1.1倍
  黄オーラ=攻撃力1.15倍
・攻めの守勢バフも重ね掛け有効
・注意点としてオーラの色分けはあくまでガードで受けた際のノックバックの大きさであり威力値ではない模様
 つまりはガード性能スキルを積んでノックバックを軽減するとこの技のバフ性能も下がってしまう
・技後はステップ、突進、突きなどに派生
・攻撃を受ける直前まで方向入力で反撃突きの方向を操作可能

■デュエルヴァイン
・翔蟲コスト2、一個当たりの回復時間13秒
・発動後クナイを突き出し、命中した箇所に一定時間鉄蟲糸を結ぶ
・時間内はいつでもLZ+Bで跳躍し、糸を結んだモンスターまでガード判定付きで飛び掛かる
・地面に着地する前にモンスターの体に衝突すると浮き上がって無防備になる
・ヘイト上昇効果は陽動と同程度?(要検証)
・後述の入れ替え技シールドチャージを併用するとガード判定の消失をカバーできる
・跳躍後に下降し始めて以降突き派生でも素早く着地に移れる

4 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 22:47:19.18 ID:YjHgWlfC0.net
入れ替え技
ライズの目玉新要素その二
特定のモーションを全く別のモーションに入れ替える
仕様上、入れ替え元とコマンド入力や派生元は同じ
例えば突きの後に突進に派生出来れば同じように突きの後シールドチャージにも派生可能

■シールドチャージ
・突進との入れ替え技で、ガード判定付きで打撃属性の盾突進
・突進と違いスタミナに関わらず一定距離で止まる
・Xでスタン値の高い打撃属性の盾攻撃派生、Aで斬属性で威力の高い飛び込み突き派生
・走り込み部分のヒットでスタン値20、盾派生でスタン値40をほぼ同時に命中させられる
 合計スタン値60はハンマーや笛と比べても優秀で、且つ割と手軽に乱発可能とスタン能力が高い
・解禁は里クエ3、集会所2到達

■ジャストガード
・通常ガードとの入れ替え技で、ガードの構え始めに特殊モーションが入るようになる
・特殊モーションの出掛かり数フレームに攻撃を受けると発動し、その攻撃を無効化する
・無効化という仕様上ノックバックや削りダメージなどが一切発生しない
・その後はステップ、ガードダッシュ、突進、十字払いと派生が豊富
・Xで専用派生『十字払い』。モーション値25+40の2連攻撃
 動作は溜めなぎより短めでDPSが高いが、その後に突きかステップにしか派生しない為注意
・X系のジャストガードと違いタイミングがシビアになった
 取りやすい攻撃や取ったあとのリターンが大きい攻撃は別として、攻撃全てをこれで捌き切るのは現実的ではないか
・またこれをセットしているとニュートラル状態でカウンター突きが出ない
・ガードダッシュやシールドチャージをRZ先押しでズラし入力すると出掛かりにジャストガード判定が乗る
 ジャスガを狙いつつタイミングが早すぎてもデメリットが発生しない
 ただし判定は厳しくなる?(要検証)

■流転突き
・アンカーレイジとの入れ替え技で、翔蟲コスト1、回復13秒とレイジと同じ
・移動しながら飛び込み突きし、その後方向入力で2回目に派生、その後更にXや後ろXでフィニッシュ派生
・出掛かりにガードポイント有り。攻撃を防ぐとアンカーレイジの橙オーラと同等の青オーラバフ発動
 ただしレイジと違ってガード性能で受け切れないとバフも攻撃も発動しない
・明らかに2匹使っているように見えるが2段目に派生させてもコストは1
・1段目モーション値50、2段目80、フィニッシュ突き90。合計モーション値220のランスの最高威力技
・操作自体はシンプルだが移動距離と速さの関係で制御が難しく、要練習
・ダウンやスタンなどで拘束中ならば頭に密着して発動する事で比較的安定したフルヒットが可能
・方向入力タイプ2だと真後ろへの派生は最速で行うとキャラから見て左へズレる(バグ?)
 ディレイ入力をするとズレない
・レイジと違い発動の瞬間から360°自由に方向を撃ち分け出来る
 真後ろからの攻撃に対しても瞬時に反転してガードポイント展開が可能

5 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 22:49:52.83 ID:wK7Mu9wV0.net
ワッチョイ外れそうだから次の人気をつけてな

6 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 22:50:35.97 ID:fA9nqx7cd.net
流転たまに二回じゃなくて一回で止まる事あるのはなんでなん?

7 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 22:53:04.27 ID:IV0PJw9B0.net
>>6
左レバー入れで2発目が出る

8 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 22:57:57.89 ID:YjHgWlfC0.net
>>5
本当だすまん
次の人がコピーし易いようになってたのが消えてるな

9 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 23:00:44.70 ID:O++ywchF0.net
>>1
まあ次スレ近くなったらテンプレ直すか
公式サイトもいまだにアイボーのリンクになってるし

10 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 23:43:44.75 ID:HFKU5FwN0.net
ジャスガの話
・ガードダッシュやシールドチャージをRZ先押しでズラし入力すると出掛かりにジャストガード判定が乗る
 ジャスガを狙いつつタイミングが早すぎてもデメリットが発生しない
 ただし判定は厳しくなる?(要検証)
→ズラし入力しなくてもジャスガ判定乗る
 ガーダ、シルチャはガードからの派生という扱いだから
→判定は厳しくなる?
 なる。ガーダ、シルチャのモーション出た時点でジャスガ判定消えるから
 ジャスガを狙うときは素ジャスガ推奨

11 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 23:45:42.23 ID:IV0PJw9B0.net
>>10
判定が厳しくなるならズラした方がよくね?
検証したの?

12 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 23:46:58.71 ID:wI3oCsPI0.net
>>1
流転ナーフの可能性とかは考えてないけどジャスガセット時にガーダ、シルチャがニュートラルから出るのはバグだったので修正しますねとかあり得そうで怖い

13 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 23:50:10.37 ID:wI3oCsPI0.net
>>11
前スレ最後の方で動画上げた者だけどそもそもズラし入力なんて存在しなかった感じする
同時押しと認識されなかったら盾ぐるぐるの硬直(ノックバック大きくなる)モーションに移行しちゃう

14 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 23:53:21.43 ID:7jdIJQYG0.net
闘技場ボルボロスにいくら張り付いて手と尻尾突いてもSランクになれないです
ランスってどうやってダメージ出すんですか?

15 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 00:03:54.18 ID:zMtX/Pi/0.net
>>11
そもそもズラしたらジャスガが乗るってのが間違いなんで
色々やったが
>>13の人と同じ結論だった

16 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 00:08:51.33 ID:0QBAuLmz0.net
>>14
ちゃんとアンカーレイジ使ってる?

17 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 00:18:43.58 ID:yEG8TtzR0.net
>>16
使ってないです
赤だとダメージ変わらないしオレンジでも突きのダメージ1しか上がらないから
カウンター突きやパワーガードの方がダメージ出るかなと思って

18 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 00:23:31.71 ID:0QBAuLmz0.net
>>17
バフはおまけみたいなもんで、アンカーレイジの反撃自体が(ランス比では)モーション値高いから、使わないとタイム縮まら
ないよ
あとレイジ当てないと操竜できないから壁ドンのダメージも入らんし
突進とか頭突きに合わせて使うといいよ

19 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 00:24:45.91 ID:yEG8TtzR0.net
アンカーレイジの突きがダメージでるんですね
攻撃力上昇の方に目がいって使ってなかったです
やってみます

20 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 00:36:43.11 ID:yEG8TtzR0.net
ありがとうございました! 無事Sランククリアできました

21 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 00:37:13.47 ID:9Hshp1wGd.net
結局ファジージャスガなんてのは幻だったってことね…
棒立ちからガーダすると出かかりに超短いジャスガ判定が出るってだけの話
これたまに暴発するから邪魔なんだよな

22 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 00:38:02.95 ID:9Hshp1wGd.net
>>20
素質あるよ🤗

23 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 00:43:27.25 ID:4hWJBWylr.net
前スレ消化して♥

24 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 00:47:50.43 ID:zMtX/Pi/0.net
>>21
自信ないモーションはファジーで低リスクにしのいで
取れるモーションは素ジャスガで取りに行くという使い分けできるだけで大分快適になったよ

25 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 01:08:00.95 ID:0QBAuLmz0.net
>>10
ガーダとシルチャがこの扱いならキャンセル付きもジャスガから素出し出来てよかったと思うんだけど
なんでアレだけクルクル必須なんだろうか

26 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 02:51:02.98 ID:+tyhTlU10.net
だからずらしは無くてより厳しい判定のジャスガになってるんだよ
素の方にもちゃんとメリットはある

27 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 03:56:27.94 ID:i9a38XP/0.net
上司にランス始めたからプレイ動画見せてくれと言われて撮った動画見てて思ったけど
寝るギガンテと殴りあってた頃の方が見てほしかったなと思ってしまった
ガーダやパワガにカウンターと咄嗟に使い分けてた頃の方がなんか玄人感ある

28 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 04:35:40.26 ID:87xei7cK0.net
質問なんですがゴシャガドシュの百竜スキル氷属性強化と痛恨の一撃どっちにしてますか?

29 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 05:43:25.58 ID:Jcb4+/Vm0.net
ずらし押ししなくてもジャスガでるのは分かったけどずらした方がジャスガの受付フレームが増えるのか
それが問題だ

30 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 06:32:58.57 ID:gTFL2qHX0.net
ディア槍との差別化考えると属性強化だな
持ってないけど

31 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 06:46:44.87 ID:sn6lb6Pa0.net
切れ味補正、属性ダメ計算せず
ゴシャガドシュ痛恨攻撃7期待値
230×(1-0.15×0.25×(1-0.25×0.5÷0.25))×1.1+10
=258.25625
ディアブロス痛恨攻撃6期待値
250×(1-0.15×0.25×(1-0.25×0.5÷0.25))×1.08+9
=273.9375
2スロ有効活用できないかと思ったけどダメかあ
汎用なら他に入れたい珠あっても3以下にならない限りディア持って攻撃削った方が良さそう
やっぱ属性強化やね

32 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 06:48:29.58 ID:sn6lb6Pa0.net
ごめんディア攻撃6期待値計算ミスってる
250×(1-0.3×0.25×(1-0.25×0.5÷0.25))×1.08+9
=268.875

33 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 08:13:59.09 ID:S/kX7Dyda.net
爆破耐性付けてマガドいってたけど鬼火やられとは別物なのね

34 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 08:22:54.48 ID:DaFD6pLGa.net
流転突きすれば身体から分離されるよ
火が敵に当たると50ダメだったと思う

35 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 09:32:31.41 ID:ZOlJ6yxm0.net
ランス使ってみようと思うんだけど
鈍器使いってスキル使ってみたいから
それと相性良い装備あったら教えてくれないか
もうナルガばかり見飽きてしまった…

36 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 09:49:01.67 ID:FrD4sgg60.net
ディア槍を装備して攻撃を上げて物理で殴ればいいぞ

37 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 10:02:23.82 ID:R2EAKPSm0.net
話題がループしてきたな
流転強えジャスガどうなの?レイジ強えけど流転もっと強えファジーってなんだよ鈍器ディア強えG級だと削りどうなるんだ結局火力は並以下だな属性微妙おいデュエルしろよ

38 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 10:08:12.42 ID:VH5pUhYGa.net
カウンタークラッチください

39 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 10:08:48.62 ID:6RFZGQgfd.net
真溜め/激昂斬できるガーダ楽しすぎてランスに戻れぬ

40 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 10:31:08.45 ID:WrqF9vIy0.net
ループするような話はテンプレ作ればええ(他力本願

41 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 10:33:38.33 ID:JAzvH5db0.net
ディア槍に鈍器なんていらん
青50もあるんだぞ
1スロに砥石高速化突っ込むだけで済む話

42 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 10:35:46.75 ID:EvNHWg7K0.net
デュエル君はせめて虫の消費1にしてくれ

43 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 10:35:59.42 ID:BlZlSWtW0.net
デュエル誤爆俺「あっ」

ハンター「全てをぶつける!」スカッ

ゲージ「暫く休むわ」

俺「んあああああああああああ!!!」

44 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 10:38:29.89 ID:DJCOf86K0.net
流転で一生シャトルランしてるクソモンスムーブが一番強くて笑う

45 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 10:40:15.41 ID:x8xZyQm/a.net
たまに流転の使いすぎでランスそのものの戦い方が下手になるみたいな意見を見るが
そもそも今は流転がランスの主流なんだから流転の戦い方が上手くなれば問題なくね?

46 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 10:44:10.05 ID:1oym6Ewy0.net
自分がやられて嫌なことをやり返してるだけだからそりゃ戦闘においては超優秀なムーブになるわな

47 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 10:46:57.00 ID:JAzvH5db0.net
それで今までのランス好きな奴が嫌になるのも当然だと思うが
ツンツンカウンターの安定感が売りの武器だったのが流転ぶっぱマンだと被弾も増えるし完全に別物やん

48 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 10:58:47.74 ID:iKgP5sg2a.net
流転ブッパして被弾もしないマンになれ

49 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:01:26.09 ID:Bjqn7AMU0.net
あんまり話題にならないけど流転フィニッシュ飛び込み突きの持続インチキじみた長さじゃない?
あれも古のクソモンス味を感じる

50 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:06:26.95 ID:0PctQOnva.net
ツンツンカウンターも強化もらってるんだから別によくね?
というか流転にめくじら立ててる人はそんなにタイムアタックしたいの?

51 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:08:36.21 ID:aF6MN8Uja.net
ツンツンでやれるし流転も使えるしジャスガも使えるし遊べる選択肢多くていいわ

52 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:10:46.17 ID:uGfNQ2cad.net
流転使うのが最強なのにツンツンも強くなってるからええやろは違くない?

53 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:20:03.96 ID:ZOlJ6yxm0.net
>>36
>>41
レス感謝。やっぱディア槍だよな!見た目的にもな!

54 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:20:26.77 ID:45AVbJFKd.net
流転ブッパで下手くそなりラージャン3分10までいけたわ
動画みたいに頭的確には狙えんけどソロならランス楽しいわ
マルチだと他武器にジャスガ判定吸われるから辛い

55 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:22:54.88 ID:Bjqn7AMU0.net
よくガンランスを強くしないで欲しいどうこうって画像見かけるけどランサーにはガチでその気の人多いのかね
他の武器が面白アクションもらってるのにツンツンしかできないのは寂しいしマルチでバックステップしながら追いかけっことかもう考えられないわ

56 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:24:20.91 ID:1wcpLy7Ga.net
>>52
好き嫌いの話をされてもしょうがないじゃん
流転のナーフ要望出すぐらいしかないけどそれが望みなの?

57 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:27:10.02 ID:v+Rafa+Ja.net
>>55
極々少数のノイジーマイノリティでしょ

58 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:27:29.62 ID:45AVbJFKd.net
ガンス強くしないでくれはガンス民がマジギレしてるから
あの発言頭おかしいわ

59 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:29:25.92 ID:HxVsjjh7r.net
月末までアプデがないんだから話題はそりゃループするよ
どうせ暇つぶしの雑談だから構わんだろう

60 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:31:18.48 ID:iKgP5sg2a.net
>>52
そうだね突きのモーション値も上げてもらわないとな
そしたら流転下方されそう?
その時はデュエルヴァイン、、、と唱えよ

61 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:32:22.25 ID:pfAO1nf8d.net
デュエットヴァインは全部が改善点過ぎて逆にどこ改善したらいいかわかんねえな…

62 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:35:20.75 ID:JAzvH5db0.net
変わり過ぎて嫌って話なんだがな
流転は回転が早いからマジでずっと流転してるだけのムーブも簡単にできる
それで火力も出ちゃう
今まで磨き上げたツンツンの技術はなんだったんだって思わないのか?
割り切ってツンツンしてんの?

63 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:43:03.95 ID:h+vaCnum0.net
それあなたの感想ですよねurl略

64 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:44:09.98 ID:aSvAWgdu0.net
じゃあ流転使わなきゃいいじゃん

65 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:44:54.00 ID:pPKplVM2M.net
普通にツンツンしてるが
自分のやりたいことぐらい素直にやりゃいいのに

66 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:46:49.56 ID:iKgP5sg2a.net
それあなたのって書こうとしたらもうあった
共感得られるといいね
でも他人に押し付けないでね

あと割とランスって作品毎にやること変わってると思うけどね

67 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:48:07.18 ID:5lt41d+UH.net
そもそもどうせ大してやること無いのにストレス溜めてまで火力や効率に捕らわれて楽しいか?
取捨選択ぐらいできるようになった方が幸せになれるよ

68 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:49:39.44 ID:pW2aqBZ40.net
流転苦手だったらツンツンすればいいし苦手じゃなければ流転すればいい、ジャスガの技術を磨いてもいいしデュエルを信じてもいい

69 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:51:19.90 ID:aSvAWgdu0.net
遊びの幅がーって言ってる奴は大体自分で遊びの幅減らしてるだけなんだよな
火力だの効率だのしか見ないならそりゃ遊びの幅なんてねーよ
ランスなんて捨てて最強武器(笑)でも使っててくれ

70 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:53:00.98 ID:rhVjB3ct0.net
この位の火力と機動力が出ないと今のモンハンシリーズの
インフレについていけねぇって証明されただけなんだよな
もし同じような発言をガンスのところでしたらお前ケツの穴ガンスされるぞ

71 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:55:33.40 ID:KQ6wKDaEd.net
結局ナルハタタヒメにすらディア槍なの?
属性武器が存在してる意味あるのかこれ

72 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:00:50.44 ID:kZCjpQxea.net
ナルハにすらってナルハこそ肉質よわよわなんだから物理重視でしょ

73 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:01:21.81 ID:n5TmsMIW0.net
突きが廃止されて突然3連薙ぎ払いになったら複雑かもしれん

74 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:02:18.41 ID:KQ6wKDaEd.net
>>72
今までのラスボスって竜武器持ち込んでたイメージだったんだけど今回は違うのか
マジでディア槍作ったらゲームクリアだな

75 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:03:04.35 ID:iKgP5sg2a.net
属性の話は置いといて
現状ディア槍が頭2つくらい抜けた良い性能してるからね

76 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:03:45.53 ID:IJZOaXb0d.net
最終強化解放すらされてない武器もまだある手抜き仕様なんだからディアやナルガ武器が強くて当たり前だろ

77 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:03:48.00 ID:OhCmcdnIa.net
未だにツンツンなんて過去の遺物に囚われてるおっさんは一生ソロやってろよ
脳死流転してるほうが火力出してるんだわ

78 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:07:59.34 ID:aOWurNhmM.net
それならランス使ってる時点でソロでやるべきでは?

79 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:10:05.92 ID:Um+ROkC+0.net
なんで火力だけに囚われてるんだよみんな好きに遊べばいいじゃん

80 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:12:40.93 ID:uZ0ehmMRF.net
話しブッタ切って悪いんだけど俺トライ以来の復帰で明日から始めるんだけど今回、回避ランサーってどうなのかな
みんなの感想教えてください

81 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:15:12.78 ID:BlZlSWtW0.net
ストランスで突進Fしてた時はツンツンに拘る人そんな居なかった記憶

82 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:16:42.55 ID:tR+Qthu9d.net
X系はどっちかというとツンツンに拘ってスト選ばれてたイメージ
な?強突きくん?

83 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:25:46.54 ID:W0tKmOoa0.net
定期的に出てくる回避ランサー志望はマジでいなくならないな
当時と比べてガードアクションの超強化でステップ回避する意味はほぼ消えた

84 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:28:31.36 ID:uGfNQ2cad.net
鉄蟲糸技も今後追加されるらしいしヒノエちゃんの竜巻突きください!

85 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:32:10.61 ID:4zvly7zva.net
ガンスにちょっと浮気してたら
地裂斬とガードエッジのせいで
ジャスガと流転のGPが不安定になってしまった

ほんの出来心なんです許してください

86 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:32:52.41 ID:fDwFJRG2a.net
回避ランスは4シリーズで行くところまで行っちゃったから復権はないだろう

87 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:35:12.39 ID:q85VBOOO0.net
えっと…ツンツン全部を流転フィニッシュと同じ威力にすればみんな平和なんですか…?

88 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:37:23.37 ID:XY36ylfqx.net
火槍の第一選択がレッドテイルじゃないの寂しいな
早く蒼靭尾集めに戻りたいです

89 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:37:30.32 ID:YwISt0qqM.net
>>87
君のIDが答えだと思う

90 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:40:36.74 ID:b5dpmaJXd.net
普通に雷や火が弱点◎の敵は王牙槍やシルリッターの方が火力出してないか?

91 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:40:51.68 ID:qhmBSttta.net
みんな違ってみんないいのさ
ただ嫌いなもんは弱体化しろ、俺の好きなように調整しろはおかしい
俺は回避ランス嫌いだったからガード強化方針は嬉しいけど回避ランスが強いならそれはそれで良い

92 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:44:51.07 ID:uGfNQ2cad.net
回避ランスよりガード使うランスの方が強いけど回避ランスがダメダメって訳やないから回避ランス好きな人は回避ランスでいいんじゃない?

93 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:45:56.52 ID:ME7Cme5uM.net
同じ属性系統の武器って
属性値と切れ味と攻撃力と会心率で差異をつくれるはずだけど
明らかにほとんどの点で劣るやつあるのは何とかしてあげてほしい

94 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:46:31.13 ID:ME7Cme5uM.net
あとスロット数か

95 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:47:34.30 ID:L28OMofxM.net
>>84
これソース何?

96 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:58:29.26 ID:uGfNQ2cad.net
>>95
あぁごめん鉄蟲糸技が来るかは分からんけど入れ替え技は追加あるらしい

ソースはレイトンのリークだから信憑性は微妙

97 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:00:11.44 ID:kG0XSI5Bd.net
>>81
ストランスの頃も突進フィニッシュ連打が一番強いのなんてやだやだって話はちょこちょこループしてたぞ
今の流転ほどではないけど

98 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:00:29.41 ID:Bjqn7AMU0.net
>>84
ランス使いはミノトだ
二度と間違えるんじゃないぞ

99 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:01:35.85 ID:9Nt5AB3hd.net
流転大好き民だけどツンツンが良かったて発言がここまで袋叩きにされるようなことか?W,IB未経験者混じってるだろ
モンスと正面から殴り合って第一弱点に張り付きつづけてダメ稼ぐあの感じが好きだったのは分かるよ
俺は今んところ大技貰った嬉しさのが勝ってるけども

100 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:04:24.68 ID:ReAiQYp00.net
鉄蟲糸技強化使えるかなって見てたけどバベルにしてもヴェノスにしてもディア槍には届かなさそう
試した人いる?

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200