2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】ランススレ 157突き目【MHW】

1 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 22:45:22.86 ID:YjHgWlfC0.net

モンスターハンターワールドにおけるランサーのためのスレッドです

■公式サイト
モンスターハンターワールド:アイスボーン
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/

・テンプレ案もこちらで議論しましょう
・次スレは>>970が宣言して立てること
・無理なら安価にて指定してください
・次スレを立てる時は「【MHRise】ランススレ ○○突き目【MHW】」で立てましょう。←※重要※
・ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
・sage進行でお願いします。

※前スレ
【MHRise】ランススレ 156突き目【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1618158363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

53 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:20:03.96 ID:ZOlJ6yxm0.net
>>36
>>41
レス感謝。やっぱディア槍だよな!見た目的にもな!

54 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:20:26.77 ID:45AVbJFKd.net
流転ブッパで下手くそなりラージャン3分10までいけたわ
動画みたいに頭的確には狙えんけどソロならランス楽しいわ
マルチだと他武器にジャスガ判定吸われるから辛い

55 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:22:54.88 ID:Bjqn7AMU0.net
よくガンランスを強くしないで欲しいどうこうって画像見かけるけどランサーにはガチでその気の人多いのかね
他の武器が面白アクションもらってるのにツンツンしかできないのは寂しいしマルチでバックステップしながら追いかけっことかもう考えられないわ

56 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:24:20.91 ID:1wcpLy7Ga.net
>>52
好き嫌いの話をされてもしょうがないじゃん
流転のナーフ要望出すぐらいしかないけどそれが望みなの?

57 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:27:10.02 ID:v+Rafa+Ja.net
>>55
極々少数のノイジーマイノリティでしょ

58 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:27:29.62 ID:45AVbJFKd.net
ガンス強くしないでくれはガンス民がマジギレしてるから
あの発言頭おかしいわ

59 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:29:25.92 ID:HxVsjjh7r.net
月末までアプデがないんだから話題はそりゃループするよ
どうせ暇つぶしの雑談だから構わんだろう

60 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:31:18.48 ID:iKgP5sg2a.net
>>52
そうだね突きのモーション値も上げてもらわないとな
そしたら流転下方されそう?
その時はデュエルヴァイン、、、と唱えよ

61 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:32:22.25 ID:pfAO1nf8d.net
デュエットヴァインは全部が改善点過ぎて逆にどこ改善したらいいかわかんねえな…

62 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:35:20.75 ID:JAzvH5db0.net
変わり過ぎて嫌って話なんだがな
流転は回転が早いからマジでずっと流転してるだけのムーブも簡単にできる
それで火力も出ちゃう
今まで磨き上げたツンツンの技術はなんだったんだって思わないのか?
割り切ってツンツンしてんの?

63 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:43:03.95 ID:h+vaCnum0.net
それあなたの感想ですよねurl略

64 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:44:09.98 ID:aSvAWgdu0.net
じゃあ流転使わなきゃいいじゃん

65 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:44:54.00 ID:pPKplVM2M.net
普通にツンツンしてるが
自分のやりたいことぐらい素直にやりゃいいのに

66 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:46:49.56 ID:iKgP5sg2a.net
それあなたのって書こうとしたらもうあった
共感得られるといいね
でも他人に押し付けないでね

あと割とランスって作品毎にやること変わってると思うけどね

67 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:48:07.18 ID:5lt41d+UH.net
そもそもどうせ大してやること無いのにストレス溜めてまで火力や効率に捕らわれて楽しいか?
取捨選択ぐらいできるようになった方が幸せになれるよ

68 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:49:39.44 ID:pW2aqBZ40.net
流転苦手だったらツンツンすればいいし苦手じゃなければ流転すればいい、ジャスガの技術を磨いてもいいしデュエルを信じてもいい

69 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:51:19.90 ID:aSvAWgdu0.net
遊びの幅がーって言ってる奴は大体自分で遊びの幅減らしてるだけなんだよな
火力だの効率だのしか見ないならそりゃ遊びの幅なんてねーよ
ランスなんて捨てて最強武器(笑)でも使っててくれ

70 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:53:00.98 ID:rhVjB3ct0.net
この位の火力と機動力が出ないと今のモンハンシリーズの
インフレについていけねぇって証明されただけなんだよな
もし同じような発言をガンスのところでしたらお前ケツの穴ガンスされるぞ

71 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:55:33.40 ID:KQ6wKDaEd.net
結局ナルハタタヒメにすらディア槍なの?
属性武器が存在してる意味あるのかこれ

72 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:00:50.44 ID:kZCjpQxea.net
ナルハにすらってナルハこそ肉質よわよわなんだから物理重視でしょ

73 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:01:21.81 ID:n5TmsMIW0.net
突きが廃止されて突然3連薙ぎ払いになったら複雑かもしれん

74 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:02:18.41 ID:KQ6wKDaEd.net
>>72
今までのラスボスって竜武器持ち込んでたイメージだったんだけど今回は違うのか
マジでディア槍作ったらゲームクリアだな

75 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:03:04.35 ID:iKgP5sg2a.net
属性の話は置いといて
現状ディア槍が頭2つくらい抜けた良い性能してるからね

76 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:03:45.53 ID:IJZOaXb0d.net
最終強化解放すらされてない武器もまだある手抜き仕様なんだからディアやナルガ武器が強くて当たり前だろ

77 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:03:48.00 ID:OhCmcdnIa.net
未だにツンツンなんて過去の遺物に囚われてるおっさんは一生ソロやってろよ
脳死流転してるほうが火力出してるんだわ

78 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:07:59.34 ID:aOWurNhmM.net
それならランス使ってる時点でソロでやるべきでは?

79 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:10:05.92 ID:Um+ROkC+0.net
なんで火力だけに囚われてるんだよみんな好きに遊べばいいじゃん

80 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:12:40.93 ID:uZ0ehmMRF.net
話しブッタ切って悪いんだけど俺トライ以来の復帰で明日から始めるんだけど今回、回避ランサーってどうなのかな
みんなの感想教えてください

81 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:15:12.78 ID:BlZlSWtW0.net
ストランスで突進Fしてた時はツンツンに拘る人そんな居なかった記憶

82 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:16:42.55 ID:tR+Qthu9d.net
X系はどっちかというとツンツンに拘ってスト選ばれてたイメージ
な?強突きくん?

83 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:25:46.54 ID:W0tKmOoa0.net
定期的に出てくる回避ランサー志望はマジでいなくならないな
当時と比べてガードアクションの超強化でステップ回避する意味はほぼ消えた

84 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:28:31.36 ID:uGfNQ2cad.net
鉄蟲糸技も今後追加されるらしいしヒノエちゃんの竜巻突きください!

85 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:32:10.61 ID:4zvly7zva.net
ガンスにちょっと浮気してたら
地裂斬とガードエッジのせいで
ジャスガと流転のGPが不安定になってしまった

ほんの出来心なんです許してください

86 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:32:52.41 ID:fDwFJRG2a.net
回避ランスは4シリーズで行くところまで行っちゃったから復権はないだろう

87 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:35:12.39 ID:q85VBOOO0.net
えっと…ツンツン全部を流転フィニッシュと同じ威力にすればみんな平和なんですか…?

88 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:37:23.37 ID:XY36ylfqx.net
火槍の第一選択がレッドテイルじゃないの寂しいな
早く蒼靭尾集めに戻りたいです

89 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:37:30.32 ID:YwISt0qqM.net
>>87
君のIDが答えだと思う

90 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:40:36.74 ID:b5dpmaJXd.net
普通に雷や火が弱点◎の敵は王牙槍やシルリッターの方が火力出してないか?

91 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:40:51.68 ID:qhmBSttta.net
みんな違ってみんないいのさ
ただ嫌いなもんは弱体化しろ、俺の好きなように調整しろはおかしい
俺は回避ランス嫌いだったからガード強化方針は嬉しいけど回避ランスが強いならそれはそれで良い

92 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:44:51.07 ID:uGfNQ2cad.net
回避ランスよりガード使うランスの方が強いけど回避ランスがダメダメって訳やないから回避ランス好きな人は回避ランスでいいんじゃない?

93 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:45:56.52 ID:ME7Cme5uM.net
同じ属性系統の武器って
属性値と切れ味と攻撃力と会心率で差異をつくれるはずだけど
明らかにほとんどの点で劣るやつあるのは何とかしてあげてほしい

94 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:46:31.13 ID:ME7Cme5uM.net
あとスロット数か

95 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:47:34.30 ID:L28OMofxM.net
>>84
これソース何?

96 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:58:29.26 ID:uGfNQ2cad.net
>>95
あぁごめん鉄蟲糸技が来るかは分からんけど入れ替え技は追加あるらしい

ソースはレイトンのリークだから信憑性は微妙

97 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:00:11.44 ID:kG0XSI5Bd.net
>>81
ストランスの頃も突進フィニッシュ連打が一番強いのなんてやだやだって話はちょこちょこループしてたぞ
今の流転ほどではないけど

98 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:00:29.41 ID:Bjqn7AMU0.net
>>84
ランス使いはミノトだ
二度と間違えるんじゃないぞ

99 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:01:35.85 ID:9Nt5AB3hd.net
流転大好き民だけどツンツンが良かったて発言がここまで袋叩きにされるようなことか?W,IB未経験者混じってるだろ
モンスと正面から殴り合って第一弱点に張り付きつづけてダメ稼ぐあの感じが好きだったのは分かるよ
俺は今んところ大技貰った嬉しさのが勝ってるけども

100 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:04:24.68 ID:ReAiQYp00.net
鉄蟲糸技強化使えるかなって見てたけどバベルにしてもヴェノスにしてもディア槍には届かなさそう
試した人いる?

101 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:06:36.52 ID:uGfNQ2cad.net
>>98
アッごめんなさいどっちか分かんなくて1/2外しました...

アンカーレイジでツンツンしてても流転と大幅にタイム差出ない気もするモンスターによるけど

102 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:06:44.64 ID:aVtxfXMJd.net
>>80
楽しい。距離もあると更に動き回れて面白い。だけどガードから始まる流転とかカウンターした時にノックバックとかでえーー…てなる
それ以外は楽しいし俺は好きだよ

103 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:19:53.46 ID:n5TmsMIW0.net
回避ランス嫌いだったから回避ランス全盛期は違う武器使ってたな
流転イヤイヤマンはまた次のシリーズで使ってもよかろ
まあ続投しないとは限らんが

104 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:22:22.44 ID:9Nt5AB3hd.net
まあでも脳死流転ぶっぱが通用するのはモンスが弱い今のうちな気がする
極端な話IBミラとか適当に流転打ったらそこぉ!って即殺されそうだしモンスの火力とモーションが強くなったら使いどころ選ぶようになるんじゃないかな

105 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:23:40.89 ID:kG0XSI5Bd.net
>>99
どっちが先かなんて話は無意味だけど
流転に攻撃的な過激ツンツン派もいたからね
皆とげとげしてる ランスだけに

106 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:42:31.81 ID:xZlKKFzC0.net
流転というか鉄蟲糸技なんて翔蟲いるライズシリーズだけの技になるだろうし嫌悪感を持つほどのものでもないだろうに

107 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:43:54.19 ID:DJCOf86K0.net
レイジもっと強くするだけで流転ばっかり問題は解決されそうな気もする

108 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:46:33.92 ID:x8xZyQm/a.net
デュエル君がレイジと替わるだけで解決するんだよね

109 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:48:11.27 ID:AX+uY9RCa.net
ジャスガもカウンターも回避も練習すればするほど流転でいいじゃんになるな
万能は嫌われるもんだ

110 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 14:00:24.89 ID:tu+5V6WZ0.net
アルトラス使いたい

111 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 14:05:03.93 ID:VN6ugPhN0.net
どういう意図で流転がここまで強くされているのかがわからん
開発の説明が欲しいわ

112 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 14:05:37.38 ID:j2jd5BxEr.net
同じ盾持ち仲間達は空飛んだり盾殴りメインになったりとんでもない変化してるしそれと比べたらまあ硬派な変化さ

113 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 14:28:31.66 ID:3aqhtXkb0.net
4の回避性能3ランス触っちゃったからもう回避ランサーにはなれない身体になっちゃった

114 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 14:30:22.17 ID:psih6g9f0.net
流転は移動だけだったとしても今までのランスからは考えられない機動性してるからなー
威力まで最強なのは謎

115 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 14:31:18.01 ID:0TISjHFH0.net
ジャスガの入力受付緩和と十字強化して流転並みの火力になるが流転使用不可
流転でお手軽大ダメージを狙えるけどジャスガ不可
てな感じで二者択一にした方がランスでも戦い方に違いが出て面白かったかもな
今はどっちも使えて流転が突出してるからジャスガが割りを食ってる感じだし

116 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 14:42:51.72 ID:fYrSR6aUM.net
カウンターしてた場面は流転GP
ノクバ大にはジャスガ
ランスはつまり大抵これだろ
それが面白いんだが

117 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 14:52:52.95 ID:iKgP5sg2a.net
>>115
いや、今でも流転発動不可な攻撃はちょいちょいあるから
ジャスガがそれで割り食ってるわけではない

118 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 15:25:06.52 ID:vdRmNqP40.net
ディアに鈍器は古いぞ匠3剛刃研磨だ
最強の攻撃力に最強の切れ味が備わり最強になる
https://i.imgur.com/Ek8u0l2.jpg

119 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 15:30:17.41 ID:kG0XSI5Bd.net
>>111
流転担当した人が太刀とかの調整もやっててこれぐらいの性能じゃないと劣ると思ったんじゃないか
妄想だけど

ランスの流転以外を調整した人はきっとガンランスも担当してる(偏見

120 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 15:31:16.28 ID:uGfNQ2cad.net
>>118
神おまやん

121 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 15:47:43.19 ID:aSvAWgdu0.net
>>118
俺以外にもその境地に達してる奴がいたか
ただしその護石はゆるさん

122 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 15:48:58.95 ID:9Nt5AB3hd.net
ディアに匠3は無駄じゃないか2でいい気がする
匠3積めるならシルリッターの可能性を模索したい

123 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 15:51:00.72 ID:VCaqRE0xd.net
ディア槍剛刃運用してるとワールド初期の剛刃ジョー槍思い出す

124 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 15:51:29.14 ID:VCaqRE0xd.net
>>122
ディアは匠3ないと白出ないぞ

125 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 15:52:26.20 ID:9Nt5AB3hd.net
>>124
3でも出ないと思ってた匠エアプ晒したわ…

126 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 15:53:51.93 ID:5fcDVTleM.net
俺はアイボーで匠5ドリーネを剛刃研磨運用してたの思い出した

127 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 15:55:45.14 ID:pfAO1nf8d.net
匠4業物3でシルリッター使ってたけど、まあ白ゲージ自体は1エリアギリギリ持つので実用性はあると思うけど、いかんせんスキルがめちゃくちゃ重い

128 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 16:09:47.50 ID:IlUoyAoM0.net
カプコンがオレからメイン武器のメインの立ち回りを次々と取り上げてゆき
ついにまともに戦える武器が無くなってしまったので、ランサーになりました

ライズの攻略に向いた槍を教えてください

129 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 16:16:56.28 ID:6RFZGQgfd.net
裏会心のまま剛刃はスゴいな

130 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 16:38:18.37 ID:2YvuU3p8M.net
スマブラみてえに先端がヒットするとモーション値上がるみたいなのあると面白そう

131 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 16:41:41.64 ID:dpaJQpxbd.net
先端以外が弱体化されそうなのでダメです

132 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 17:13:54.18 ID:9lxg7cOXa.net
>>130
むしろ黄色ゲージの斬り方補正が消えたらしいぞ

133 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 17:20:33.15 ID:9Nt5AB3hd.net
今作あるのかわからんけど大剣には中腹ヒット補正とかあるぞ

134 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 17:26:51.92 ID:ReAiQYp00.net
ジャスガコマ送りで見たら最低4f猶予あるね
多分5か6fまでありそうだけどここがわからん

135 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 17:47:29.91 ID:+fv2zSY6a.net
シルリッターなら匠2で白ゲ出るし2スロが1個付いてるからスキル効率でディアブロスに対抗できるんじゃないか?

136 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 17:52:46.24 ID:VCaqRE0xd.net
>>135
火が通る相手ならワンチャンあるかもしれんけどディアとの倍率の期待値20以上埋めるのは厳しいと思うわ
ナズチ相手なら出番あるかも

137 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 17:58:01.11 ID:9Nt5AB3hd.net
会心も盛れたら…シュミってみるか

138 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 18:02:03.39 ID:eQ4nBYtSa.net
1スロに火属性攻撃強化詰められるのが魅力だけど高速砥石で埋まっちゃうからあんまり詰めないな

139 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 18:03:51.48 ID:5fcDVTleM.net
鈍器ディアの緑ゲ時よりは属性抜きで火力でるっぽい?

140 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 18:06:55.32 ID:yeOi+adZ0.net
ディア槍に鈍器付けるのなんで流行ってんの?
青ゲ武器なのに無駄でしょ

141 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 18:08:03.12 ID:Z6+bLDBI0.net
まあ最終強化まできてないし弱いのはわかるが
ヒートスティンガーの特に盾かっこよすぎない?
武器の重ね着かG級で上位の救済きたらいいな

142 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 18:10:22.24 ID:eQ4nBYtSa.net
>>140
護石がないから移行できてないんだよ
弱特とかあれば誰だってそっちにするよ

143 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 18:10:25.11 ID:VCaqRE0xd.net
>>140
護石の敷居が低くて緑の火力がそこまで落ちない
勿論青ゲージ維持できる構成組めるなら必要ない

144 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 18:17:08.89 ID:6RFZGQgfd.net
剛刃ディアよさげのできた

ひるみ軽減Lv1, ガード性能Lv3, 匠Lv3, 砥石使用高速化Lv3, 剛刃研磨Lv2, 攻撃Lv7, 攻めの守勢Lv1, 気絶耐性Lv3, 鬼火纏Lv1, 防御Lv2

防御2剛刃2s111なんて不思議なモノ持ってた
気絶なくせば防御7にも出来るゾ

145 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 18:21:05.12 ID:qhmBSttta.net
ジャスガ最大でも6fは草
30fpsでも0.2秒以下か
格ゲーなら甘めだけど

146 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 18:23:32.99 ID:yeOi+adZ0.net
だってなあ鈍器心眼つけても緑が青より強くなるわけじゃないし
青ゲ長いんだから砥石高速化だけあればいいと思うんだけど
別に火力スキルになってる訳じゃなくて、砥がずに戦える時間を延ばしてるだけなのに、鈍器心眼はあまりにも重いスキルだと思うんだ

会心盛らないにしてもガ性ガ強積むほうがよっぽど有用じゃないか?

147 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 18:28:20.07 ID:sn6lb6Pa0.net
そこそこの良おま出れば攻撃7ガ性3守勢3鈍器3心眼2組めちゃうからお手軽なのよ
下手したらクエスト中研がなくていいのはデカい
痛恨外して会心も盛りたいなら候補には入らないね

148 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 18:32:06.09 ID:kMg7SlEia.net
>>146
計算してみれば言い合う余地なく答えは出るはずなんでとりあえず想定スキルを書いてみてくれ

149 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 18:38:12.47 ID:1/rSkLJ10.net
ガ性積むなら匠3剛刃ディアが圧倒的だから剛刃護石掘ろう

150 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 18:46:38.61 ID:b9JECZs70.net
せっかく新作なんだからディアとかナルガじゃなくて新しい槍を使いたいんだけどなあ

151 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 18:49:11.37 ID:y1+KHze2a.net
そう言われるとなんで鈍器なのかわからなくなってきた

152 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 18:51:50.65 ID:qJrQEIf6a.net
ガ性を最低限のレベル3守勢レベル3なんとなくマイナス会心打ち消す見切り6に攻撃4みたいな感じなら最初にもらえる護石で組めるね
ただ鈍器心眼は深く考えずに戦える快適スキルの面もあるからなんとも

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200