2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR645

1 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 18:12:18.40 ID:EpQlmILd0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512


↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円 税 / ダウンロード版 7,264円 税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1621156119/

【MHRise】マルチ募集スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1616403830/

【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1620810022/

◆前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR643
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1621210367/
【MHRise】モンスターハンターライズ HR644
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1621229595/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 18:19:10.61 ID:7WZV4DGad.net
>>1
絵をガチャで引いてその絵はどうやって戦うん?🙄
まさか動かないなんてことはないよな?
まさかロリキャラやショタやイケメンが大量にいないわけないよな?
えっメスだけ?
まさか崖を登ったり泳いだり空を飛んだり街や家を作ったり、引いたキャラを自分の家に住まわせたり楽器も弾けない出来ないゲームなんてありゅ?
まさかファンの創作の為にキャラデータ配布すらしてないってありゅ?

https://
youtu.be/PWheKD3VTHI
FGOさん。5月も折り返しなのに先月売上の半分到達ならず。オワコン化がとまらない。 [739090412]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621120950/
紙芝居ソシャゲさんたち…🥺
https://
youtu.be/j1C6si3dw5c
https://
youtu.be/mpPw_L1xQI8

モナちゃんは可愛いなあ😇

3 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 18:57:19.43 ID:mSGDGri3a.net
エフェクトで見にくい問題って謎火花とレーザーみたいな会心エフェクトやめたらマシになるよな多分

4 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 18:57:47.83 ID:XbwetaB50.net
ここがテオヘビィ持ち込みスレね

5 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 18:58:59.73 ID:28Wn2bAl0.net
体験版の使用率3位だった狩猟笛さんトップ5に入ってないの草
体験版だけの武器だったってことかよ😭

6 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:00:11.74 ID:HNgJAYSLd.net
狩猟笛めちゃ強いことに最近気づいた。
演奏中無敵だよねこれ、

7 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:00:16.62 ID:Oq9PjA1h0.net
大剣が入ってるとか嘘だろ
見ねーぞ

8 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:01:33.86 ID:+43fKXY40.net
わざわざ別物レベルまで作り直してトップ5入りできないとかあのさぁ
所詮笛は笛なんやね…

9 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:01:37.69 ID:imLg2ljr0.net
達人芸3超会心3のレイジネイルー鬼人ブッパのエフェクト地獄を受け止めろ

10 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:01:48.00 ID:DC6uBm0q0.net
体験させる気のない体験版だったからなあ
かち上げ無しです!とか言っといて製品版ではかち上げ…あり!wとか馬鹿じゃねえの

11 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:02:01.30 ID:qg6ss/2YM.net
>>8
ふえぇ…😭

12 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:02:56.23 ID:d0arFIpx0.net
獣/狩がアナイアレイターで徹甲榴弾をドシューしてた
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1620952656/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばOK

13 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:04:32.70 ID:hlGNIjlK0.net
モンスターハンターはハクスラ要素無しの売り切りのアクションゲームだ
クリアしたら終わりなので繰り返しプレイするというものでもなくなった
一応護石ガチャとか金冠銀冠、HR上げなどをやろうと思えばやれるが
それはドラクエでクリア後にレベル99を目指すのに似ている自己満足行為だ
オンラインゲームではないのだ
カプコンも発売後はSNS等で口先だけの盛り上げに終始する、ローコスト運営なのだ
もはや他のアクションゲームと同列なので専用板の必要性も見直す時が来たかもな

14 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:05:10.82 ID:stITxcqj0.net
不満タレてるのはこのスレだけで一般人は大剣人気高いんだ

15 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:05:32.64 ID:YXhWeDLK0.net
ランダム救難で星4のクエとかに入ると大剣結構見るから下の方では多いのかもしれない
だいたいデンプシーしてる

16 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:06:38.47 ID:ykfmJQJJ0.net
笛は体験版時の強さに戻して

17 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:06:40.26 ID:WC6FwZJO0.net
HR高い人らはオセロで角を取りたがる傾向があるように思える

18 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:07:21.31 ID:cH7s1hmC0.net
>>14
ライト勢はそりゃ楽しく遊べりゃいいんだからどの武器が火力出るとかあんま考えないしな普通は
ここにいる連中がおかしいだけ

19 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:07:25.42 ID:up/xxOYD0.net
東海オンエアって面白いん?
次回のゲストみたいだけど

20 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:07:34.55 ID:i1sn+YmjM.net
>>14
まあ実際大剣使ってるやつは楽しく抜刀大剣ムーブしてるやつ多くて笑えるわ
IBで輝いてた栄光が忘れられないのかもしれん
哀れな生き物よ

21 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:07:52.42 ID:p9ihev3Nd.net
大剣や太刀などいくらでも格好いい武器種があるのにわざわざ笛使いたいか?

22 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:08:14.30 ID:uXJNDWT40.net
ライトの凄い部屋に入れさせてもらって勉強させてもらった
ここ見てないだろうけど
オウガライトに変えるの勉強させてもらった
ありがとう

23 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:09:12.34 ID:47WcucJv0.net
笛はたまに無性に使いたくなる

24 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:09:18.81 ID:rtCi5fp4M.net
正直体験版のマガドだけはわけわからん
熟練者向けってあったけどてっきり本編でも熟練者なる最後にはこのぐらいの高難度あるのかと思ってた
そしたら全然あのレベルの難しさはなかったもんな

25 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:09:20.51 ID:zWOk5dVg0.net
大剣はハンティングエッジとかいう神技があるからそれだけでトップレベル

26 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:09:48.47 ID:stITxcqj0.net
>>21
それはわかる
カッコよさって重要だよな

27 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:10:30.50 ID:imLg2ljr0.net
ギルカ見ると、1種か2種の武器に集中してる人って太刀・双剣・ライト・弓が多い
大剣もたまにいるから大剣5位じゃないかな

28 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:10:33.59 ID:crB98NMz0.net
大剣タックルと激昂斬してるだけでいいのにユーザー増えないな

29 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:10:47.02 ID:g5wf+U5xM.net
バイオ8キャラの海外ウケ凄いのな
バイオスタッフはモンハンスタッフに「良いキャラクターとは何か」ノウハウ伝えたってくれや

30 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:11:09.68 ID:oCizOkpV0.net
放置少女って名前でキャンプ放置専門キャラ作っていい?

31 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:11:11.24 ID:hlGNIjlK0.net
フロンティアをやった人は特に実感として分かるだろう
モンハンはワールド以降エンドコンテンツを敢えて排除された作りになっており、クリアしたら終わりなのだ
ゲームとして発売はしたが運営はされていない
これはアクションゲームなのだ
語ることはそう多くは無いので専用板も恐らくは必要無い

32 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:11:43.92 ID:ZcqLZ72A0.net
大剣TA勢も大体激昂斬待ち運ゲーしてるしな

33 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:11:54.72 ID:28Wn2bAl0.net
>>19
おもろいかってのは芸能人と比較してなら面白くないよ
ワールドから弓つかってたしモンハン自体はそこそこできると思う

34 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:11:59.42 ID:Mye0mUqm0.net
操竜中最後の虫使ったあと殴らず棒立ちしろってのマジだな
すごいスムーズ

35 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:12:21.14 ID:i1sn+YmjM.net
しかし弓は難しいだのなんだの言われても結局5位なところはさすがだな

36 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:12:28.01 ID:VGl+awt5a.net
抜刀大剣なんてガンスと変わらないくらい弱いだろ

37 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:12:44.55 ID:g5wf+U5xM.net
ゴー★ジャスさんと狩野英孝を超えられる実況者なんていねえよ

38 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:13:09.66 ID:stITxcqj0.net
>>30
放置少女(中身おっさん)

39 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:13:27.11 ID:KL3FBYf10.net
>>8
ナーフいらんかったな
ハンマー強化で良かった

40 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:13:28.34 ID:26NXvaqT0.net
>>10
草草の草😂👌

41 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:13:43.89 ID:47WcucJv0.net
エイムアシスト切ったら弓のジャイロクッソ快適になったわ

42 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:13:59.32 ID:KL3FBYf10.net
>>10
操虫棍はあれで何を体験版させたのか

43 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:14:00.41 ID:v7xaO1F70.net
初心者から上級者まで使えるという懐の深さを投げ捨てて
不安定さと引き換えに当たればデカい爆発力が売りの一発屋として生まれ変わったのに
爆発してもなお太刀に普通に負けてる大剣さん…

44 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:14:24.75 ID:hlGNIjlK0.net
合言葉は「忘れた頃に起動して、懐かしみながら一狩り行ってみようぜ!」だ
その頃には人も居なくなりマッチングし辛いので一人でやってみようぜ!なのだ

45 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:14:28.60 ID:1D0GJS+H0.net
ブレイヴ大剣返して

46 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:14:45.40 ID:28Wn2bAl0.net
>>36
そんなんで一部の大剣使いは満足してるらしいよ
抜刀でも倒せるから!😡😡😡

47 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:14:52.75 ID:b1DQjCGia.net
虫根のネガキャンさせたい為の体験版

48 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:16:09.67 ID:4Yjq15okM.net
体験版から威力が上がった降竜とヘイルカッター
これは製品版ではバンバン使われるやろなあ

49 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:16:11.55 ID:5f6UJsi10.net
単純にモーション値低いし装備まで地味だし操虫棍使いには酷い体験版だったわ

50 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:16:24.50 ID:VGl+awt5a.net
真溜めという最高のおもちゃもらってるのに抜刀にこだわるのはガイジ

51 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:16:50.41 ID:26NXvaqT0.net
今までカメラ手動で動かしてたけど押し込みでタゲれたんだな😨🌸
居合の精度が更に上がってしまった🥳🌸

52 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:16:53.33 ID:AKvxHW+z0.net
降竜も降竜でクソほどもっさりした空中突進斬りと舞踏跳躍でバフ乗せる仕様にするなら最初から火力上げてくれ

53 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:17:03.68 ID:up/xxOYD0.net
>>33
あまりネタを求める感じではなさそうだな・・・
28日の未公開が何だろうかなって思う

製作陣の誰かを宛てて、放送前後に次アプデのPV流すとかやりそう

54 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:17:07.00 ID:xohMQt9fa.net
輪廻選択1列8個にしたガイジ誰だよ

55 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:17:08.63 ID:uRWGa8oBd.net
大剣のTA見て激昂斬で待って攻撃来なかったらタックルで維持してるの見るともうちょいなんとかせいと思う
ナルハTAでは輝いてた

56 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:17:18.42 ID:stITxcqj0.net
しかし笛は従来に比べたらかなり見かけるようにはなってると思う
最底辺から中位の人気になった感じ

57 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:17:22.70 ID:t6W0+2eSp.net
大剣エアプだけど大剣のくせして操作難しそうなのが嫌だ
操作難しいのやりたいなら他の武器持つ

58 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:17:24.24 ID:bhcfKe9r0.net
倉庫の肥やしアイテム多すぎ

59 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:17:40.01 ID:qg6ss/2YM.net
>>48
降竜は使いまくってるぞ👍

60 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:17:40.63 ID:dtiVkWHE0.net
カウンターフルチャージとかいうぶっ壊れ技もらっといてグチグチうるさい武器種もあるしな

61 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:17:56.26 ID:Z7qDWfpg0.net
大剣は儀式がひでえわ
切り上げ消してXAで真溜め激昂出させろ

62 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:18:11.43 ID:4Yjq15okM.net
>>59
イルカとどこで差がついたんやろなあ…

63 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:18:12.13 ID:XfZMEwiY0.net
なんだかんだ堅実に張り付いて倒せるランスの安定感よ機動力もだいぶ上がったしな 後はディア亜種さえ来てくれれば問題ない Wは亜種いたのにレイテンなかったが

64 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:18:28.53 ID:ZDzeXS1Ga.net
>>56
昔は笛が全国大会一位だったこともあるから…

65 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:18:33.74 ID:ak9yxKR40.net
大剣使いこなせる気がしないから触ってないけどマルチで思いのほか見かける

66 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:18:54.29 ID:rQsHZhjKp.net
笛はもう別の何かになったしな
大剣もあれぐらい劇的に変えてほしい

67 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:18:55.87 ID:dDsqir8J0.net
双剣は雑に使ってもかなり戦いやすいからな
空舞で1秒ぐらい無敵だし
朧翔けもカウンターの中でトップクラスに使いやすいし

68 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:19:05.59 ID:stITxcqj0.net
>>51
師匠の話を聞いてないあるあるだな愛弟子

69 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:19:09.01 ID:Ca810nvP0.net
共闘虫と降竜が無いだけで飛円棒なのはほぼ変わらんかったけどな…

70 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:19:11.63 ID:eTop5cdH0.net
>>50
最高のゴミの間違いでは
あれのせいで他溜めの火力下げられたし出すまでに儀式やらされるし格好良さの欠片もないうんこみたいな長モーション
アイボーでも派生で早く出せても痛撃ヒットストップで台無しとかザラにあったぞ

71 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:19:27.63 ID:i3f4k7YZ0.net
>>57
溜めに溜めた最後の攻撃がカウンター技って何を考えてそんな設定したんだろうな

72 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:19:59.74 ID:SObFRJ0b0.net
大剣さんのために大剣さん真貯めお願いしますのクイックチャット作ってある

73 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:20:01.08 ID:vwspBIMK0.net
バゼルギウスは大社跡のどこで寝てんだよ
糞が

74 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:20:07.28 ID:AKvxHW+z0.net
困ったことに猟虫の遅さだけは体験させてくれてたな
公式ネガキャンじゃねえか

75 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:20:07.30 ID:qg6ss/2YM.net
>>62
飛円棒の火力じゃ限界があるからね
降竜を稼がないとね

76 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:20:11.68 ID:EWOBfZn80.net
虫棒は言うほど弱くない
シャトルランさせられるマルチだと噛み合うから下手な近接よりは張り付ける

77 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:20:19.54 ID:i3f4k7YZ0.net
>>71のレス先間違えたわ
>>55宛だったわ

78 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:20:23.46 ID:YXhWeDLK0.net
不動回カス強化撃ちという補助輪も立ち回りの一部だったのに全部取り上げられたらこうもなるわ

79 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:20:33.40 ID:stITxcqj0.net
>>67
なによりスタイリッシュだからな
避けながら斬りつけるってかっこよすぎるだろ

80 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:20:35.16 ID:26NXvaqT0.net
>>68
居合→クソカメラ→ピチッ→目標捕捉🐸🔰

81 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:20:50.09 ID:28Wn2bAl0.net
>>48
体験版で降竜…?

82 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:20:53.07 ID:KL3FBYf10.net
>>70
威力は切れ味補正戻ったぞ

83 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:21:21.24 ID:VcW2ieJ40.net
1が見えないけどとりあえず乙

84 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:21:46.91 ID:up/xxOYD0.net
>>73
中央の山門あたりの広場
ガブラスとかうろついてるとこ

85 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:21:54.04 ID:dcxWThSD0.net
でも笛使ってる人って絶対性格いいよね 少なくとも野良で出会うとテンション上がる

86 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:21:59.54 ID:4Yjq15okM.net
空中の糞判定も問題あるしジャンプの鉄人はやっぱりジャンプ関係なく空中ハイパーアーマーにしろ
これなら使う

87 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:22:01.37 ID:yyz42Wh40.net
大剣はライズに合わせた調整になってないのがな
ワールドのときは良かったが

88 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:22:13.82 ID:eTop5cdH0.net
>>82
そこに関してはよかった、問題はまともな白ゲージ物理火力武器を極端に減らされて抜刀会心死んだことだけど

89 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:22:46.08 ID:VGl+awt5a.net
>>72
絶対馬鹿にしてるだろ
ガンスさん竜撃砲お願いしますとか用意してそう

90 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:23:09.72 ID:DC6uBm0q0.net
何も考えずあらゆる素材をワールドから持ってきただけだもんなこの手抜きゲーは
そら毛も抜けとら

91 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:23:28.09 ID:VcW2ieJ40.net
ライズになってから太刀を初めて触るわ
みんなが強い強い言うから装備組んでる今からワクワクがとまらん

92 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:23:37.91 ID:KL3FBYf10.net
>>88
まぁ真ため斬りにもついたので真ためゲーは変わってないんだけどね!!

93 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:23:44.63 ID:aWt+mUI/d.net
30秒ごとにガンスさん地裂斬お願いしますって言うか

94 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:23:47.52 ID:hwA/TjrL0.net
大剣使ってないけど横から見てる分には真溜めダサって思ってしまうな
真ていうくらいならくっそ大振りのロマン技とか見たかったよ

95 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:23:58.74 ID:4Yjq15okM.net
>>90
ガンランスはワールドの上位補正も杭の攻撃参照も丁寧に剥がしてるから手抜きせずに弱体化してるぞ

96 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:24:11.16 ID:47WcucJv0.net
コミツワドウ

97 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:24:17.97 ID:8QWYldWld.net
でも大剣は正直何も考えないで抜刀溜3やってる時が脳死で良かったよ ワールドでスリンガーから始める儀式で断念したし

98 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:24:48.85 ID:dcxWThSD0.net
大剣さん真溜めお願いします!
スカッ
ガンスさん竜撃砲お願いします!
カスッ
ハンマーさんクレーターお願いします!
飛び上がり二発目カスッ

99 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:24:53.07 ID:yyz42Wh40.net
ガンランスもライズに合わせた仕様になってない
鼻糞無くしたのにダメージ上がってないし

100 :名も無きハンターHR774 :2021/05/17(月) 19:25:11.60 ID:4Yjq15okM.net
>>98
ハンマーは上りヒットなんだよなぁ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200