2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MHWの質問に全力で答えるスレ119

1 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 19:06:05.98 ID:x/3JpvIj0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


モンスターハンターワールド専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ118
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1618805081/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 :名も無きハンターHR774 :2021/06/28(月) 20:14:59.96 ID:co46NKvR0.net
>>99>>100
なるほど、ありがとうございます!

102 :名も無きハンターHR774 :2021/06/28(月) 20:23:07.32 ID:c4jh0Gy5a.net
追加ダメージではなく、傷付け部位には部位破壊蓄積値が溜まる
つまり破壊したい部位に傷付けしてぶっ飛ばせば早く破壊出来るようになる
ダメージはあくまで頭のみにしか入らないしダメージ量も増えない
ただ弱点部位に傷付けしておけばぶっ飛ばしダウン後の攻撃でかなりダメージを稼げるのでやって損はない
開幕以外でぶっ飛ばしのタイミングが掴めないなら不動か転身の装衣を着て強引にぶっ飛ばすしかない
ただし王カーナ等終盤の強敵は装衣無効特性を持っていることがあるので注意

103 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 03:21:27.61 ID:oWOdS9Sq0.net
お祭りはいつですか?

104 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 14:43:26.96 ID:UvKkLDWg0.net
弱点だけを狙い撃ちし続けるというモンハンの基本に立ち返る意味では
傷付けシステムもやぶさかではなかったかも知れない。

ただ、傷付けはクラッチ攻撃のみで行う仕様がイカンかった。

105 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 16:36:01.76 ID:BYPVW9iw0.net
歴戦王カーナが寝た後落石が当たると聞きましたが条件などはないんでしょうか?
今当たりませんでした…

106 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 16:52:25.42 ID:pHj4NWZU0.net
>>104
アイスボーン以前は、攻撃で部位破壊したご褒美に肉質変動が用意されてたけど
古龍系の強いモンスは部位破壊=瀕死だからほとんど機能してなかったよな
傷つけ自体は、肉質システムに馴染む良いアイデアだと思うぞ
あと、雑談は本スレでしような

107 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 17:29:09.52 ID:WB9M95Wd0.net
>>105
弱って寝床に行った時の話なら落石の当たらない所なので当てるのは無理なはず。
ちなみに方向転換しても壁ドン出来ない位置でもあるのであまり睡眠時のダメージは大剣の真溜めでもない限り期待しない方がいいです。

108 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 17:41:05.84 ID:BYPVW9iw0.net
>>107
当たらないんですね
当たると聞いたので寝るまで追い詰めたら落石で終わりだと思ってました
それだと30分きついですね…

109 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:35:19.52 ID:rLCBv6p30.net
>>108
そうだな、落石も当たらないし30分じゃ時間足りないし、きついよな
もう王カーナは諦めてライズやっとけ

110 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:36:42.18 ID:WB9M95Wd0.net
ちなみに武器は何を使っていますか?
書いて頂けたらアドバイスのレスがつくかも。

111 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:48:15.74 ID:oh/QDqfc0.net
>>103
アステラ祭/セリエナ祭なら金曜日から
わかんなくなったら、ログボ画面から見れるイベントスケジュール見て
マムをいつまでやってるかで判断すればいい

112 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:52:30.16 ID:GvOdp+fZ0.net
ライトボウガンを使いたいんですが
導きの大地のキリンまで来ましたが、どんな武器防具作ったら良いかわかりません
経験者の方でどんなイベントクエストを今後していったら良いか教えてください

113 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:28:20.76 ID:B1yZzQnD0.net
>>112
クリア後ならムフェト防具一式、アルドミナ、覚醒水ライト、ストスリ(PS4限定)を目指す事になるかと

導き氷雪解放後、
特別任務「失われた幽世線」 (オウガ亜種)
偵察任務「戻らずの底」 → 緊急任務「赤き龍」 (ムフェト)
特別任務「宵闇の煌黒星」 (アルバトリオン)
イベント「凍てついた大地」 (オウガ) → イベント「生き残り」 (オウガ亜種)

※ 「赤き龍」はセリエナ祭期間限定なので明後日から

114 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:31:01.63 ID:ibfcidMz0.net
steamでセール中ですので気になってますが
グラボがGeForce MX150のノートですとやはり厳しそうでしょうか

115 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:34:21.98 ID:vQkWQQtnM.net
MX150だとかなりキツそう

一応FF15のベンチマークテストとかやってみたら参考になるかも?

116 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:40:47.91 ID:rp+s4nId0.net
youtubeでMX150 monster hunterで検索すれば動画あるので、聞くより見たほうが早い。
多分だけど、HDでが卒低めで30FPSって感じでは?

117 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:42:21.33 ID:rp+s4nId0.net
変な誤字だ・・・。
「が卒低め」は「画質低め」。

118 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:20:08.59 ID:JXsOw2vva.net
気がついてみたら導きレウスに会ってなかった
適当にクエ回して出るのを待つか他の導きモンス狩って
レウスの痕跡落とすまで頑張るかどっちが早いかな

119 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:39:29.76 ID:GvOdp+fZ0.net
>>113
ありがとうございます、その流れでやってみます

120 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:11:38.82 ID:ibfcidMz0.net
>>115
>>116
ありがとうやはりきつそうなのですね
動画を見てからもう少し考えてみます

121 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 20:47:37.32 ID:BggkgXVd0.net
>>113
横から失礼します
ムフェト一式だけで覚醒水ライトとアルドミナ両方使えます?

122 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 21:11:06.94 ID:whmvesyA0.net
属性速射の弾を使うならムフェトは非常に良い
徹甲使うなら最終的にはドラゴンになるね

123 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 21:25:24.66 ID:i709I1Cr0.net
>>121
質問の意味がわからないけど覚醒水ライトの水冷弾運用とアルドミナだったらムフェト一式できまり

124 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 21:50:24.60 ID:BggkgXVd0.net
>>123
武器によって防具変わったりするのでその2つの武器をムフェト一式だけで運用できるのかなってことです
ありがとうございます

125 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 23:27:34.86 ID:C/4Q8XoL0.net
マムガイラ防具が作れない場合の代わりになる防具のシリーズを教えて下さい
対アルバトリオンに着ていきたいです

126 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 00:04:30.33 ID:cW/pPeDl0.net
>>125
アルバトリオンに着ていくなら”ムフェト防具”でいい
ムフェト防具も作れないというなら、もう裸でいい

127 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 08:03:00.82 ID:9m7WEjzB0.net
>>125
理想はムフェト+皇金だけど、剣士ならカブカカブ+氷刃ベリオ武器で十分いける
というかクリア後はミラまでカブカカブでいける(腕があればアルテミスでいける)
この辺りに来ると、防具より持ってる装飾品が重要になるので
駆け上がり組なら、紫・鳴神・兵器庫辺りを先にやった方がいいかも

秘薬は調合含めても枯渇が心配なら、活力剤とケルビの角を持ち込んで、いにしえの秘薬を調合すればいい

128 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 10:07:30.65 ID:xcMAypMNa.net
滋養エキスとケルピ角のいい集め方ないですか?

129 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 10:18:27.79 ID:CbmvKGYnd.net
ケルビの角はライトボウガンで殴れば確定で気絶するから荒地か陸珊瑚で殴り倒せ
滋養エキスは探検隊をオドガロンいかせるかドドド三兄弟回すのが早いのかな?

130 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 12:33:05.82 ID:h+s6yKjBd.net
>>128
滋養エキスを集めるよりさらばジンオウガやって蒸気回して栄養剤グレートもらった方がはやい
ケルビの角はオトモ派遣でケルビのいる地域に行かせたり荒地探索初期キャンプ付近にいるケルビや珊瑚の初期キャンプ付近にいるケルビにハンマー等で殴れば良い
打攻撃じゃないと角落とさないから注意

滋養エキスがどうしても欲しいなら上位イベクエのガロンとかやれば早く終わるから楽かも、確定ではないけど

131 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 13:18:29.01 ID:Mxw17g3E0.net
>>128
滋養エキスほんとに入手しにくいから常用するなら他の手段を考えた方がいいと思う
ちなみにワールド発売から3年以上やっててほぼ使ってないけど2000個くらいしかない

いにしえの秘薬なら活力剤の方が作りやすいし鬼人G硬化Gなら蒸気で出るスチームチケットを錬金した方が遥かに楽

132 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 13:40:20.34 ID:jZyKEoRL0.net
導きの地にネロメェールきてくれねぇ。
珊瑚7にしたのに他に条件とかあるもかな?

133 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 13:47:27.99 ID:v+1LkWhQ0.net
>>132


134 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 14:12:22.99 ID:0TBj3AAA0.net
>>126
>>127
遅くなりました
ありがとうございます
何か着たいのでカブカカブ作って行ってみます
紫鳴神兵器庫もやってみます

135 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 15:04:44.08 ID:HOERZDrla.net
さんきゅ
オドガロンかドドド回るわ
鬼人薬Gが枯渇しそうでさ

136 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 15:15:10.80 ID:47/XgCKQ0.net
鬼人薬Gと鬼人薬の差なんて微々たるものでわざわざGにしてまで飲む必要ないと思うぞ
そもそも鬼人薬を飲んだかどうかがクエストクリアに影響するケースなんてほぼない
TAやってるなら別だけどそれでもリセットすればアイテム戻るし

137 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 16:27:19.64 ID:QL2mFPu9d.net
紫ってクエストはなんのことですか?

138 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 16:52:34.37 ID:v+1LkWhQ0.net
>>137
歴戦モンスターの調査クエストのことでは?
紫の特別報酬枠から装飾品が出る
危険度3で4枠や5枠なら狙い目

139 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 17:30:39.86 ID:HC/j81Aod.net
>>138
ありがとうございます
検索しても紫ゲージと報酬枠しかヒットしなかったのできっとクエストの事だと先入観で判断してしまいました

140 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 17:35:10.39 ID:VnE94xBb0.net
>>135
余りがちなスチームチケット1枚と鬼人G1つ交換できるよ

141 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 18:28:48.12 ID:3gRHH+Fv0.net
ドラゴン装備4箇所揃えるとしたらテンプレ的には
胴以外なのかな?

142 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 18:32:14.85 ID:cYjI8wIsM.net
武器によるとしか
脚をマムガイラのにして火耐性を0にすることが多い

143 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 19:39:53.71 ID:5bFr6iX20.net
足じゃないかな
マム足とかラヴィーナγとか、最悪ガルルガ足とか優秀なスキル持ちの足装備多いし

144 :名も無きハンターHR774 :2021/07/01(木) 19:50:15.80 ID:hqmMVDRj0.net
そうだね、テンプレだと足はラヴィーナγ
フルチャ運用が難しい場合はマム
チャアクとスラアクは腕が強化持続3が付いてるエスカドラ

145 :名も無きハンターHR774 :2021/07/02(金) 08:48:59.11 ID:9QGDYYmFd.net
セリエナでマルチしたくて待っても人来なくて組むのが難しいし、参加してもホスト3乙とかでクリアーできません
臨界ブラキに壁を感じています、対策装備、武器種はありますか?

146 :名も無きハンターHR774 :2021/07/02(金) 08:55:43.94 ID:TfOp/78Wd.net
一式でも使えるけどね
αと組み合わせてヘビィやランサー用等のガード特化型にするし、匠3とかは美味しいから
ドラゴンのお陰で、欲しくて欲しくて頑張って作業ゲーになっても絶えて、やっと3つ揃えた超心体力や痛撃体力が倉庫行きになるという焦燥感
今じゃそれぞれ二桁も持ってやがる、使わねぇ…
そりゃ100なる前に揃えたくなるわな

147 :名も無きハンターHR774 :2021/07/02(金) 09:08:43.80 ID:9QGDYYmFd.net
臨界ブラキ前の
氷刃ベリオロスを倒すのに武器も仲間もいないです
どうしたらよいですか?

148 :名も無きハンターHR774 :2021/07/02(金) 09:18:34.84 ID:kGhktIQy0.net
>>147
氷刃ベリオは耐寒の装衣を持っていくといい
床の凍結ブレスは数パターンあるから攻撃モーションでどうなるかを見て覚える
首を少しぐねっとしたらなぎ払いブレス、直線ブレスは2回Vの字のようにしてくる など
装備に関してその段階ならカーナや蒼生で属性会心付けて属性値の高いジャナフ武器で殴るなり普通にカイザーの達人芸つけて物理で殴ったりすれば良い(カイザーだと氷耐性が低くなるのでそこは装飾品や猫飯で補おう)
爆弾、罠、壁ドン、猫の回復や罠など駆使すれば勝てない敵じゃないから頑張れ

149 :名も無きハンターHR774 :2021/07/02(金) 09:44:33.43 ID:3Za9OrG30.net
>>145
猛爆ブラキも氷刃ベリオも初見はムフェトの覚醒爆破スラアクでクリアできた
どっちもソロの方が遥かに楽だったよ

150 :名も無きハンターHR774 :2021/07/02(金) 10:48:35.40 ID:JvLLsrBDp.net
>>145
大剣だけど防具は胸ダマスクで他はカーナβ
武器はカーナの氷大剣で耐爆付けて転身と耐熱でゴリ押し出来たよ
頭と腕に傷付けて抜刀回避してれば行けるよ
無理に強溜めとか真溜め狙うと被弾するから抜刀のみに徹する
あっちこっち行かないからソロの方が楽よ

151 :名も無きハンターHR774 :2021/07/02(金) 11:08:37.10 ID:gQ/TGV0v0.net
>>147
まず、ソロでダメならマルチに行けばなんとかなるという発想は間違い
マルチに行ってもソロでダメだった連中の溜まり場になっているだけだから
ソロの時よりも失敗率が上がるだけ
ソロでダメでもソロでやり続ける方がクリアへの近道

152 :名も無きハンターHR774 :2021/07/02(金) 11:12:10.11 ID:WyPnYCRi0.net
ありがとうございます
皆さんのアドバイス通り実行してみます

153 :名も無きハンターHR774 :2021/07/02(金) 15:49:43.02 ID:p556pluD0.net
臨界ブラキとか古龍じゃねーんだから罠つかえばいいのにって
いつも思うよなぁ。マルチで下手クソが追っかけっこしてるの見ると特に。
傷もつけねぇ罠も使わねぇで乙って保険は使うってね。

154 :名も無きハンターHR774 :2021/07/02(金) 17:12:46.21 ID:N52V3Uq/0.net
弓使い始めてやっとこさ上位まで来たけれども
チャージステップのときにもともと打っていた場所にエイムが追従するのって仕様ですかね?

もし外すことができるのであればオプションのどの項目か教えてほしいです

155 :名も無きハンターHR774 :2021/07/02(金) 19:31:48.32 ID:kGhktIQy0.net
>>154
直前の位置にエイムが固定されるのは仕様
CSした時にカメラも一緒に動かせば撃ちたい所を指定できる
エイム外しという小技もあるから詳しくは弓スレのテンプレなり動画見るなりして練習してみてくれ
設定と言うよりCSした時にカメラを動かさなければ同じ場所を攻撃出来ますよっていうものなので、ダウン時等弱点を狙い続けたい時は重宝するんだよね

156 :名も無きハンターHR774 :2021/07/02(金) 19:54:54.78 ID:pS2azFmP0.net
パッドだとそういう機能あるのね。便利そう

157 :名も無きハンターHR774 :2021/07/02(金) 20:23:06.16 ID:N52V3Uq/0.net
>>155
ありがとうございます!

最初の最大溜めまでに狙い決めとけってことですね
治すときは早めにカメラ動かし始めるようにします!

158 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 09:53:28.20 ID:oasKKYNR0.net
アイスボーン導入無しで危険度3の歴戦モンスターの周回してますが、
アイスボーン買って序盤の装備作れば楽になりますか?

159 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 10:01:35.40 ID:gxyc8JuH0.net
>>158
楽にはなるけどその場合危険度3を周回するよりアイスボーン進めた方が強くなれるよ
危険度3の周回目的は猛者英雄の石と装飾品だけど前者はアイスボーンでは不要なアイテムになる
装飾品はより効率よく集めらる上位のイベントクエストがあるから歴戦を周回する必要はなくなる

160 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 10:56:12.34 ID:VydyjT1T0.net
>>158
武器は、アイボー序盤の鉱石だけで作れる武器の方が強いから楽にはなる
ただ、武器カスタムも無くなるから、アイボー進める気がないなら、
アイボー序盤で手に入るアルテミス防具だけ入手して、武器はワールドで進めるのも手
素の攻撃力か、武器カスタムかで選べばよい

あとワールド危険度3周回するのが装飾品目当てなら
イベクエの「我が名はヴォルガノス」の方が風化2個確定というサービスっぷりで
これは歴戦危険度3の15枠に相当するのでとても美味しい

161 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 13:43:56.76 ID:oasKKYNR0.net
>>159
>>160
今、武器のカスタム強化したくて危険度3回ってます。
おっしゃるとうりアイスボーンは進める気ありません。というかソロなので無理そうですw
アイスボーン序盤装備で楽に狩れるなら、導入してみようと思います。
ありがとう

162 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 14:16:02.10 ID:JTqoxoo70.net
>>161
ソロの方が簡単だと思うんだけど

163 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 14:22:07.72 ID:QGdQvqhx0.net
>>161
IBを導入すれば”クラッチクロー”という強攻撃が追加される
それからマスター防具の防御力は無強化でも上位最終強化防具の1,5倍ある
武器に関してはカスタム回復のある上位のままの方が楽
もしアルテミス防具にするのなら加速再生が載るから、武器の更新もアリ

164 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 14:56:46.02 ID:kzw5DTOS0.net
今週ってマムタロトはどれもできないんですか?
歴戦王か普通のかどっちかはできたりしますか?

165 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 15:29:35.96 ID:gxyc8JuH0.net
>>164
できません
次回配信を待ちましょう

166 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 17:37:34.96 ID:kzw5DTOS0.net
>>165
ありがとうございます

167 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 23:14:23.72 ID:aXJ6hx620.net
MHW、IBの世界観に一番合ってる武器種って何になるんですかね?
ライズで言う太刀みたいな…

168 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 23:58:28.98 ID:q4IzSATZa.net
>>167
プレイヤーはベテランハンターって設定で調査団はある物は何でも使えって言うから何でもいいと思うよ
あえてあげるならワールドのパッケージで主役ハンターが担いでる大剣かアイスボーンのパッケージハンターの担いでる片手剣かねぇ

169 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 00:09:46.58 ID:mwzvfVJU0.net
>>168
やっぱパッケージ武器の大剣、片手になるんですねありがとうございます!
セカンドどの武器でやろうか迷ってて…
Wは大剣でIBは片手でストーリー進めようと思います!

170 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 00:51:56.41 ID:kOp9hXDa0.net
>>169
何かの武器別性格診断で読んだんだけど
設定にこだわったり、キャラに自分を投影して楽しんだりするプレイヤーは
スラアクがいいらしいぞ

171 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 01:16:56.88 ID:zOwP/lMk0.net
鎧玉が枯渇しそうです
重真王あたりの効率いい稼ぎありませんか

172 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 01:23:12.42 ID:AoRC4yCG0.net
>>171
イベクエ

173 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 01:32:38.70 ID:zOwP/lMk0.net
黒ティガのやつ?

174 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 01:59:17.52 ID:Rn0klQird.net
祭り中なら10倍で蒸気回すと稼げるぞ

175 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 02:33:40.61 ID:i1c3hAma0.net
蒸気機関なら鎧玉もお金に換えられる金玉も鬼神薬G硬化薬G強走薬に換えられるスチームチケットも
高級お食事券も低レア珠に換えられる錬金チケットもレア素材に換えられる竜神チケットも手に入るし絶対お得
調査ポイントだけはどうしようもないけど

176 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 06:48:49.50 ID:GOyuabCJ0.net
>>173
鎧玉だけならそれでもいいけど「ジンオウガよさらば」を周回して蒸気機関回すほうが他のアイテムも手に入る

177 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 08:58:55.52 ID:Cu0CR79D0.net
導きの地で三回法採掘して龍脈炭と調査Ptをあつめて蒸気ガチャガチャがいいんじゃないかな
ジンオウガ周回は鎧玉が枯渇するような時期には辛いだろうし

178 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 09:31:03.79 ID:tesA2/Hs0.net
>>171
救済イベクエ「黒轟竜は傷つかない」
メリット : 真鎧玉(重鎧玉10個分)が確定で他にも重や王が報酬で出る。落とし物が堅鎧玉以上。最効率
デメリット: 条件がMR24以上限定。全て鎧玉なのでティガの素材は入手不可
蒸気機関管理所
メリット : 鎧玉以外に回復薬G秘薬お食事券等も集められる。輪ゴムで自動化すれば放置できる
デメリット: 重はめったに出ない。メインは大量の上と、そこそこ出る尖。故にある程度回し続ける事になるけど
        龍脈炭が大量に要るので、持ってないなら龍脈炭集めのため時間効率は悪い

ちなみにポイントは以下の通り
鎧玉 1pt
上鎧玉 5pt
尖鎧玉 20pt
堅鎧玉 80pt
重鎧玉 200pt
王鎧玉 800pt
真鎧玉 2000pt

179 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 11:30:49.27 ID:i1c3hAma0.net
祭り期間中の蒸気機関はハズレで上鎧玉、小当たりで堅鎧玉、
大当たりで重鎧玉、その日の2回目以降の限界突破時ボーナスで王鎧玉なんで
限界突破時の連続大当たりで重鎧玉も結構溜まるよ
ってか、蒸気機関やってるとあっという間に上鎧玉も堅鎧玉も9999個になるんで重鎧玉とか使わない

180 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 13:30:34.77 ID:9DiNTYjT0.net
防具強化までの短距離走なら黒ティガ
各種消耗品集めを含んだ400mならジンオウガ
防具強化後の先まで見据えたフルマラソンなら導き

181 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 16:21:26.66 ID:KxS4kgz60.net
ジンオウガが足引きずってるのにバカみたいな速さで罠を仕掛けられないところまで行って寝るのは何とかならないんですか

182 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 17:13:52.09 ID:9C4JPfXV0.net
>>181
鳴神のことだったらジンオウガが寝ているところの近くに罠を置いてそこまでぶっとばせばいいよ

183 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 17:17:41.07 ID:zrKTb6wR0.net
>>181
足止めしたいなら、クラッチ攻撃で落とすスリンガー貫通弾とかを使うと良い
移動経路は一定だから、寝床に帰るまでのルートを逆算して罠置くのも有効

184 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 17:30:27.96 ID:KxS4kgz60.net
スリンガー貫通弾で足を止められるんですね
それでも無理ならぶっ飛ばしですね
ありがとうございます

185 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 17:31:51.87 ID:tesA2/Hs0.net
>>181
瀕死になったらオウガの前方へ閃光パターンが多いけど
タイミング見計らって先に罠置くのも手
エリア8ならエリア13に通じる細い通路上
エリア1ならエリア2に通じる細い通路上
エリア9ならエリア8に通じる細い通路上

186 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 20:02:19.27 ID:jxJniz5U0.net
けむりが効くタイミング教えて下さい。
タイムアタックみてると、ミラの場合飛び上がる瞬間と咆哮時とブレスから戻って来た時に使えるようですが、モンスターによって変わります?

187 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 20:25:54.60 ID:FLdoiAbA0.net
>>181
諦めて寝床の脇に罠置いてスリンガーで起こしてこっち来るの待ってたよ

188 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 21:18:01.84 ID:ec4w8Klw0.net
タイミングじゃなくて、モンスターの視界に入ってなかったら隠れられる

189 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 21:44:05.85 ID:ACTcg/vY0.net
>>181全ては古代樹というそびえ立つ糞マップが悪いからオウガさんは許してやって

190 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 21:45:45.28 ID:FLdoiAbA0.net
鳴神やってるなら滅日の方が早くて楽だよ

191 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 00:12:51.30 ID:4Om8IkSx0.net
天チケからはレア11の珠しかでないけど
金チケからはレア12ってでるんでしょうか

192 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 00:19:52.05 ID:hNQE911L0.net
>>191
出ません
4スロのレア9~11が出ます
天>金>銀>鋼

193 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 00:35:14.95 ID:OK+4fsEr0.net
初ムフェトに連れて行ってもらうにはどんな装備がいいですか?

194 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 00:51:19.61 ID:latDVIhh0.net
火耐性20↑ ひるみ軽減1 破壊王3をつけてたらまあだいたいよし
いわゆるカブカカブを珠で調整くらいでいいかと
大剣とかはラヴィーナかな

195 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 01:16:41.26 ID:YjBOwtrU0.net
>>188
視界だったんですね。ありがとうございます!

196 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 01:21:13.11 ID:fq85JVtt0.net
ミラボレアス倒したのですがこの後ってとりあえずは徹甲ライトだとドラゴン4部位と腕ブラキウムの装備目指せばいいでしょうか?もし他に何かあれば教えてください

197 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 02:28:33.88 ID:hed49UCX0.net
>>196
防具はそれでいい
武器は、ちょうどムフェトが来てるから、ムフェトを倒して徹甲仕様の覚醒水ライトを作る

198 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 08:44:34.50 ID:g4UIFCt9a.net
やっとこさミラ大剣つくったけどマイナスが
重たすぎる
みんな抜刀タイプにしてるのかなラヴィーナ着て

199 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 09:28:18.38 ID:I6QBsr9E0.net
>>198
会心カスタム(10)+見切り7(40)+攻撃4(5)+挑戦7(20)+弱特3傷あり(50)で会心95%までいける
まあ抜刀大剣でもいいし渾身極意を使うのもありだと思うよ

200 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 09:34:54.96 ID:NkHUo62Od.net
真溜めなんか絶対に使わねぇ!ってならラヴィーナだろうけど
会心積みに積んで真溜めで叩き出せるダメージの虜になってからは大体そっち

総レス数 546
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200