2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MHWの質問に全力で答えるスレ119

1 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 19:06:05.98 ID:x/3JpvIj0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


モンスターハンターワールド専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ118
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1618805081/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

162 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 14:16:02.10 ID:JTqoxoo70.net
>>161
ソロの方が簡単だと思うんだけど

163 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 14:22:07.72 ID:QGdQvqhx0.net
>>161
IBを導入すれば”クラッチクロー”という強攻撃が追加される
それからマスター防具の防御力は無強化でも上位最終強化防具の1,5倍ある
武器に関してはカスタム回復のある上位のままの方が楽
もしアルテミス防具にするのなら加速再生が載るから、武器の更新もアリ

164 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 14:56:46.02 ID:kzw5DTOS0.net
今週ってマムタロトはどれもできないんですか?
歴戦王か普通のかどっちかはできたりしますか?

165 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 15:29:35.96 ID:gxyc8JuH0.net
>>164
できません
次回配信を待ちましょう

166 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 17:37:34.96 ID:kzw5DTOS0.net
>>165
ありがとうございます

167 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 23:14:23.72 ID:aXJ6hx620.net
MHW、IBの世界観に一番合ってる武器種って何になるんですかね?
ライズで言う太刀みたいな…

168 :名も無きハンターHR774 :2021/07/03(土) 23:58:28.98 ID:q4IzSATZa.net
>>167
プレイヤーはベテランハンターって設定で調査団はある物は何でも使えって言うから何でもいいと思うよ
あえてあげるならワールドのパッケージで主役ハンターが担いでる大剣かアイスボーンのパッケージハンターの担いでる片手剣かねぇ

169 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 00:09:46.58 ID:mwzvfVJU0.net
>>168
やっぱパッケージ武器の大剣、片手になるんですねありがとうございます!
セカンドどの武器でやろうか迷ってて…
Wは大剣でIBは片手でストーリー進めようと思います!

170 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 00:51:56.41 ID:kOp9hXDa0.net
>>169
何かの武器別性格診断で読んだんだけど
設定にこだわったり、キャラに自分を投影して楽しんだりするプレイヤーは
スラアクがいいらしいぞ

171 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 01:16:56.88 ID:zOwP/lMk0.net
鎧玉が枯渇しそうです
重真王あたりの効率いい稼ぎありませんか

172 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 01:23:12.42 ID:AoRC4yCG0.net
>>171
イベクエ

173 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 01:32:38.70 ID:zOwP/lMk0.net
黒ティガのやつ?

174 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 01:59:17.52 ID:Rn0klQird.net
祭り中なら10倍で蒸気回すと稼げるぞ

175 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 02:33:40.61 ID:i1c3hAma0.net
蒸気機関なら鎧玉もお金に換えられる金玉も鬼神薬G硬化薬G強走薬に換えられるスチームチケットも
高級お食事券も低レア珠に換えられる錬金チケットもレア素材に換えられる竜神チケットも手に入るし絶対お得
調査ポイントだけはどうしようもないけど

176 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 06:48:49.50 ID:GOyuabCJ0.net
>>173
鎧玉だけならそれでもいいけど「ジンオウガよさらば」を周回して蒸気機関回すほうが他のアイテムも手に入る

177 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 08:58:55.52 ID:Cu0CR79D0.net
導きの地で三回法採掘して龍脈炭と調査Ptをあつめて蒸気ガチャガチャがいいんじゃないかな
ジンオウガ周回は鎧玉が枯渇するような時期には辛いだろうし

178 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 09:31:03.79 ID:tesA2/Hs0.net
>>171
救済イベクエ「黒轟竜は傷つかない」
メリット : 真鎧玉(重鎧玉10個分)が確定で他にも重や王が報酬で出る。落とし物が堅鎧玉以上。最効率
デメリット: 条件がMR24以上限定。全て鎧玉なのでティガの素材は入手不可
蒸気機関管理所
メリット : 鎧玉以外に回復薬G秘薬お食事券等も集められる。輪ゴムで自動化すれば放置できる
デメリット: 重はめったに出ない。メインは大量の上と、そこそこ出る尖。故にある程度回し続ける事になるけど
        龍脈炭が大量に要るので、持ってないなら龍脈炭集めのため時間効率は悪い

ちなみにポイントは以下の通り
鎧玉 1pt
上鎧玉 5pt
尖鎧玉 20pt
堅鎧玉 80pt
重鎧玉 200pt
王鎧玉 800pt
真鎧玉 2000pt

179 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 11:30:49.27 ID:i1c3hAma0.net
祭り期間中の蒸気機関はハズレで上鎧玉、小当たりで堅鎧玉、
大当たりで重鎧玉、その日の2回目以降の限界突破時ボーナスで王鎧玉なんで
限界突破時の連続大当たりで重鎧玉も結構溜まるよ
ってか、蒸気機関やってるとあっという間に上鎧玉も堅鎧玉も9999個になるんで重鎧玉とか使わない

180 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 13:30:34.77 ID:9DiNTYjT0.net
防具強化までの短距離走なら黒ティガ
各種消耗品集めを含んだ400mならジンオウガ
防具強化後の先まで見据えたフルマラソンなら導き

181 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 16:21:26.66 ID:KxS4kgz60.net
ジンオウガが足引きずってるのにバカみたいな速さで罠を仕掛けられないところまで行って寝るのは何とかならないんですか

182 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 17:13:52.09 ID:9C4JPfXV0.net
>>181
鳴神のことだったらジンオウガが寝ているところの近くに罠を置いてそこまでぶっとばせばいいよ

183 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 17:17:41.07 ID:zrKTb6wR0.net
>>181
足止めしたいなら、クラッチ攻撃で落とすスリンガー貫通弾とかを使うと良い
移動経路は一定だから、寝床に帰るまでのルートを逆算して罠置くのも有効

184 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 17:30:27.96 ID:KxS4kgz60.net
スリンガー貫通弾で足を止められるんですね
それでも無理ならぶっ飛ばしですね
ありがとうございます

185 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 17:31:51.87 ID:tesA2/Hs0.net
>>181
瀕死になったらオウガの前方へ閃光パターンが多いけど
タイミング見計らって先に罠置くのも手
エリア8ならエリア13に通じる細い通路上
エリア1ならエリア2に通じる細い通路上
エリア9ならエリア8に通じる細い通路上

186 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 20:02:19.27 ID:jxJniz5U0.net
けむりが効くタイミング教えて下さい。
タイムアタックみてると、ミラの場合飛び上がる瞬間と咆哮時とブレスから戻って来た時に使えるようですが、モンスターによって変わります?

187 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 20:25:54.60 ID:FLdoiAbA0.net
>>181
諦めて寝床の脇に罠置いてスリンガーで起こしてこっち来るの待ってたよ

188 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 21:18:01.84 ID:ec4w8Klw0.net
タイミングじゃなくて、モンスターの視界に入ってなかったら隠れられる

189 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 21:44:05.85 ID:ACTcg/vY0.net
>>181全ては古代樹というそびえ立つ糞マップが悪いからオウガさんは許してやって

190 :名も無きハンターHR774 :2021/07/04(日) 21:45:45.28 ID:FLdoiAbA0.net
鳴神やってるなら滅日の方が早くて楽だよ

191 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 00:12:51.30 ID:4Om8IkSx0.net
天チケからはレア11の珠しかでないけど
金チケからはレア12ってでるんでしょうか

192 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 00:19:52.05 ID:hNQE911L0.net
>>191
出ません
4スロのレア9~11が出ます
天>金>銀>鋼

193 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 00:35:14.95 ID:OK+4fsEr0.net
初ムフェトに連れて行ってもらうにはどんな装備がいいですか?

194 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 00:51:19.61 ID:latDVIhh0.net
火耐性20↑ ひるみ軽減1 破壊王3をつけてたらまあだいたいよし
いわゆるカブカカブを珠で調整くらいでいいかと
大剣とかはラヴィーナかな

195 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 01:16:41.26 ID:YjBOwtrU0.net
>>188
視界だったんですね。ありがとうございます!

196 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 01:21:13.11 ID:fq85JVtt0.net
ミラボレアス倒したのですがこの後ってとりあえずは徹甲ライトだとドラゴン4部位と腕ブラキウムの装備目指せばいいでしょうか?もし他に何かあれば教えてください

197 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 02:28:33.88 ID:hed49UCX0.net
>>196
防具はそれでいい
武器は、ちょうどムフェトが来てるから、ムフェトを倒して徹甲仕様の覚醒水ライトを作る

198 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 08:44:34.50 ID:g4UIFCt9a.net
やっとこさミラ大剣つくったけどマイナスが
重たすぎる
みんな抜刀タイプにしてるのかなラヴィーナ着て

199 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 09:28:18.38 ID:I6QBsr9E0.net
>>198
会心カスタム(10)+見切り7(40)+攻撃4(5)+挑戦7(20)+弱特3傷あり(50)で会心95%までいける
まあ抜刀大剣でもいいし渾身極意を使うのもありだと思うよ

200 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 09:34:54.96 ID:NkHUo62Od.net
真溜めなんか絶対に使わねぇ!ってならラヴィーナだろうけど
会心積みに積んで真溜めで叩き出せるダメージの虜になってからは大体そっち

201 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 10:59:32.62 ID:kSJxVrS+d.net
>>198
俺は20まで見切りで頑張って、ラヴィーナγで抜刀タイプです
真溜めもやるけど、ダウン中しかしないし7割あるしオトモ応援で何とかなるもんよ
ムフェトやラージャンや王カーナは抜刀美味しいからね

202 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 11:08:57.23 ID:B8nXwsOE0.net
>>198
ミラ武器+氷期錬成は、会心が発動しなくても他武器会心並のダメージが出る
抜刀は自動的に100%になるから、真溜めの会心期待値は25%くらいでいい
動く相手に真溜め当てられる腕前なら渾身ドラゴンが機能するけど
タックルの被ダメを回復カスタムで強引に回収する戦法は、初心者にはおすすめしない
まずは冰気錬成と抜刀会心だけでいい

203 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 16:10:34.75 ID:baHT/Bhi0.net
質問です いまだにオンラインストレージを使った狩人の身だしなみチケットの巻き戻し方法は使えますか?
残り1枚なので慎重に使いたいです

204 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 17:27:37.22 ID:6y51yk66M.net
>>198
ラヴィーナ4部位でスキルは見切り7挑戦者5攻撃4弱点特効3超会心3集中3匠4体力増強3みたいな感じにしていたと思う
被弾が多いならミラ一式で攻撃と生存スキル盛りまくりでもいいと思うよ

205 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 18:49:40.02 ID:Vm+tDUwS0.net
>>204
抜刀術(技)3を忘れていた

206 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 19:13:31.44 ID:4Om8IkSx0.net
>>204
そんな盛れるぅ?

207 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 19:25:20.75 ID:uagOKw2+0.net
使えるよ。

208 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 19:36:22.68 ID:rAM2/N9ed.net
ソロでひるみ軽減不要ならもうちょい盛れるね
匠5にするか攻撃6にするか投石入れるか回避入れるかとかとか

武器:スロット【4】【4】
頭:EXラヴィーナγ【4】【4】【1】
胴:EXラヴィーナγ【4】【2】【1】
腕:EXドラゴンβ【4】【4】【4】
腰:EXラヴィーナγ【4】【1】
脚:EXラヴィーナγ【4】【2】
護石:挑戦の護石X
装衣:無し

-----防御(スキル込み、自由部位は除く)-----
初期:900, 通常強化後:990, カスタム強化後:1090
火:-13 水:10 雷:-2 氷:16 龍:-8

-----スキル-----
冰龍の神秘【2】(会心撃【属性】)
冰龍の神秘【4】(冰気錬成)
見切りLv7
挑戦者Lv5
攻撃Lv4
匠Lv4
氷属性攻撃強化Lv3
災禍転福Lv3
集中Lv3
弱点特効Lv3
体力増強Lv3
超会心Lv3
納刀術Lv3
抜刀術【技】Lv3
フルチャージLv3
死中に活Lv1
ひるみ軽減Lv1

-----装飾品-----
超心・体力珠【4】× 3 ,耐衝珠・(自由)珠【4】× 1
匠珠U【4】× 2 ,達人珠U【4】× 3 ,攻撃珠U【4】× 1
痛撃珠【2】× 2 ,達人珠【1】× 1 ,攻撃珠【1】× 2

209 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 20:16:14.84 ID:oPAvUZMM0.net
>>206
珠さえあれば行けるよ
珠さえあればね

210 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 20:52:15.97 ID:C16qyAZB0.net
>>208
タックル用の回復量up、近接必須の回避性能と心眼を積まず
厄災転嫁用の属性やられLv2すらも積んでない
その実用性皆無のトレモ装備を、質問スレで披露するのは今後控えた方が良い

211 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 21:29:36.70 ID:6jF2sk6q0.net
ワールドの大剣って回避性能いるの?

212 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 21:38:28.13 ID:oPAvUZMM0.net
>>211
俺は付けてるよ
ドラゴンに回避性能入ってるし挑戦回避とか超心回避とか色々あって簡単に5まで上がるから付けちゃう

213 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 22:01:15.61 ID:a97EQTyr0.net
ドラゴン4部位あれば体力増強不要になるから、その分回避性能に回したりできる
回避性能はレベル高くなるほど雑に避けられるから、安定度が上がる

まぁドラゴン以前、となると入れるのは難しいかも

214 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 22:19:02.71 ID:VqATfzi1M.net
やっとアイスボーンにたどり着いたのだが
MR序盤の防具は作るとして、
ストーリー進める前にワールドのところで先にやっておいたほうがいいことってありますか?
駆け足で行ったので装衣集めと装飾珠狩りくらいやっておいたほうがいいのかと悩んでます

215 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 22:26:09.94 ID:Rqu5Nju+0.net
装衣くらいは揃えといた方がいいかもね
アルテミスでゴリ押しても構わんけどもいずれ必要になるだろうし

216 :名も無きハンターHR774 :2021/07/05(月) 23:47:40.81 ID:hNQE911L0.net
>>210
まじかw
紫ゲージで心眼必要な敵の方が少ないし、死中に活付いてるから一度ウチケシで災禍転福発動したら属性やられ耐性ない方がいい、回復upもこんだけ攻撃力あると過剰になるわ
王カーナやる時ほぼこれなんだけどな

217 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 00:01:06.66 ID:k/DmufhMd.net
納刀3が地味に強いしな
俺も王カーナソロは基本>>208でひるみ外して匠5と投石付けてるわ

218 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 08:17:53.23 ID:mAfYdOAoa.net
スラアクのゲージ溜めが早くなるスキルって集中以外ない?
ミラスラアクが抜刀からの◯連打ワンセットで
ギリギリ溜まらなくてむず痒い

219 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 08:24:23.87 ID:MA5yaobR0.net
>>214
どうせ不動はHR待ちがあるので、全装衣(円筒)取りにいってもいいくらい
駆け上がり組はお金不足にもなりがちなので、追剥の装衣が地味に有り難かった
あとは全オトモ道具を取る。テトルーガジャポワの有効度を上げておく(広域付けてキャンプで回復しまくる)
低レア珠すらないと思うから、窮賊か我が名で集めまくっておくといいと思う
サブキャラはアルテミスで駆け上がったけど、体力珠【1】x3揃ったのカーナ後だった

220 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 09:37:52.19 ID:8tZi5juSd.net
>>218
ないねー
集中3入れたところでそのワンセットじゃ溜まらないから次当てる事を考えた方がいいかな
ステップから○二連とか属性解放からL2クラッチとか

221 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 09:48:03.47 ID:bnD+GRZwa.net
そうですか、、
集中すてて違うのつけるわ
さんきゅ

222 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 10:04:12.58 ID:3lMn0T75a.net
インゴットexの装備が出てこないけどなにか条件ありますか?

223 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 10:52:57.66 ID:8tZi5juSd.net
>>222
多分メランジェ鉱石(瘴気の鉱石)
違ったらごめん

224 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 10:59:44.23 ID:Yp9Vf10g0.net
>>222
攻略本によると重竜骨(M★3の大型モンスターのクエスト報酬)とのこと。

225 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 11:39:24.23 ID:I/41pWLE0.net
ムフェトは隔週ペースで来ますか?
臨界ブラギで止まっててムフェトまで行けそうにないので
今回を逃すとしばらく会えないのかなと心配です

226 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 11:45:42.32 ID:QtypQH/v0.net
>>225
ムフェトとマムは2週間交代

227 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 11:53:47.24 ID:cI/bqWk6p.net
最近ワールド始めて、各歴戦王、王マム、極ベヒ、Aレーシェンは何とかソロで倒せました
そろそろIBデビューしようかと思ってるんですが、IBは全部ソロでいけるんですかね?

228 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 12:03:35.90 ID:yaelfK3Fd.net
極ベヒソロより難しいのは無いと思います

229 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 12:08:02.07 ID:bqlKhJMla.net
ミラでたとえば残り体力6500で10与えたら
強力ブレスだとして撃龍槍とかで6600与えたら
殺せますか?それとも10以上のダメは切り捨てられて強力ブレスしてきますか?

230 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 12:21:31.15 ID:3lMn0T75a.net
>>223 224 ありがとう

231 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 12:35:42.02 ID:cwksiC6Jd.net
約一年越しにアルバトリオンに再挑戦したいのですが、こうきん、ムフェト装備なしで倒した人っていますか

232 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 12:36:31.02 ID:iDCU/CnK0.net
>>229
倒せます

233 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 12:44:16.04 ID:/kh9DeAFd.net
>>231
カブカカブ氷刃ベリオ太刀で討伐済み
明けだと生産で良い火武器無いから覚醒武器でやったかな

234 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 13:29:47.76 ID:yaelfK3Fd.net
>>231
ラヴィーナに氷刃ベリオの大剣で倒せました

235 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 13:38:03.97 ID:QtypQH/v0.net
>>227
ムフェトがIBのマム枠でソロだと大変
でも装備さえ揃えばソロ一撃も出来る
余談だがマムLV1ソロ撃破も楽しいので挑戦してみてな

236 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 13:47:11.39 ID:cI/bqWk6p.net
>>228
>>235
了解ですありがとう

237 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 15:02:56.19 ID:/vCvjXepa.net
>>232
ありがとう
もったいぶらずかました方がいいね

238 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 17:51:24.75 ID:K7/1rG5Cp.net
ただ使うと間違いなくミラが劫火使うからエリアの反対に逃げる用意だけはしておこう

239 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 18:12:31.99 ID:SWvsOS7g0.net
カスタム強化とか護石の強化の素材って導きやらないと集まらないですよね?
これソロでやったら死ぬほど時間かかりそうで泣けます

240 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 18:27:32.38 ID:I/41pWLE0.net
>>226
ありがとうございます

241 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 20:25:57.88 ID:EQJwMyEu0.net
>>239
カスタム強化の為に導きの地の地帯レベルをLv7(max)まで上げる必要がある
回復、会心、属性、の3つに絞ったとしても、5つの地帯Lvを上げる必要がある
ソロだと死ぬほど時間がかかって、きっとお漏らししちゃうだろうから
お前みたいなのはオムツ履いてやった方がいい

242 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 21:07:03.29 ID:ZNiHIPxo0.net
>>239
言う程掛からなかったよ
その地帯の例えば溶岩地帯ならドドガマルを15体程度捕獲すれば1から7になるよ
特殊痕跡で呼び出せば2時間くらいでMAXになる
平日に30分ずつやっても週末には余裕のよっちゃんで出来るよ

243 :名も無きハンターHR774 :2021/07/06(火) 21:09:17.92 ID:cwksiC6Jd.net
>>233 >>234

ありがとう。
MR上げつつ準備します。

244 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 06:22:13.58 ID:ua46CzfEM.net
導きの地帯レベル上げについて質問です。
地帯レベル森3荒2陸5瘴2氷4などで例えば荒地のみを上げる場合、荒地のみ上がるクルルヤックを狩れば上がりやすいとの事ですが
その際地帯レベルを気にせず狩っても良いのか必要の無い地帯は1に下げた方が良いのか
クルルヤック1体狩った時の地帯レベルゲージの上がり幅が他の地帯が1になってる事によって大きくなるのか変わらないのか教えて下さい。

245 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 06:29:51.95 ID:yqLcufc/p.net
討伐か捕獲かでポイントが変わるだけだよ
どっちにしろ上がり幅に変わりは無い

246 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 07:23:02.84 ID:GoiRmH5l0.net
>>244
地帯レベルの合計は初期で27なのでそれを超過するようならどこかの地帯レベルを下げる必要がある
例の合計レベルなら超過しないので下げる必要なく狩猟しても大丈夫
手に入るポイントはある程度決められているので地帯レベルを下げたからと言ってポイント加算される訳でもない
例えばよく話題に上がる罠ハメによる罠のポイントは25と高く 繰り返して使用出来るのでレベル上げだけなら数回やるだけで簡単に上がる
部位破壊、捕獲、討伐、痕跡、歴戦の有無 などもポイントが設定されていてこれらも地帯レベル云々で加算されることは無い
ただ歴戦個体、古龍はポイントが少し高めに設定されていたはず

247 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 07:38:44.23 ID:0vJhFtand.net
ムフェト等の指定集会場に他のクエ張るのは何故?
集会参加側ならスルーだけど、ホストならばキックするのですかね?
それもしんどいなと思ったりで

248 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 07:49:36.54 ID:GoiRmH5l0.net
>>247
そもそも指定を見てない人もいたりするからね
元々いた部屋主がお任せで建ててその後ゾロゾロ入ってきて部屋主消えて次の人がムフェト指定→集会所の連中は知らんがなってんで自由気ままにしてる事もある
あとは他の人がムフェト終わらせるだけでお零れ貰えるから自分は他のことしとこ って魂胆のやつもいる
とりあえず指定集会所で指定外のことしてるやつらは総じて無視、部屋主なら蹴ればいい

249 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 07:58:51.12 ID:nVNV5ZGDa.net
ミラもアルバもソロで勝率8割くらいになった
でも王イヴェさんだけ勝てない
おすすめ武器とかある?

250 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 08:08:51.16 ID:vkvbfZ3w0.net
>>249
ハンマーが楽です
滑る床から飛んでるだけで死にます

251 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 08:22:59.18 ID:9IdZp4lv0.net
>>244
変わらないから気にしなくてもいいけど
上限に達したら他が下がるようになるから、上限に達しそうな段階で不要な箇所を1に下げたらいい
また対象地帯レベルが低いと上がりやすく、高いと上がりにくい

参考までにドスジャ3匹分で、森を1→7にした時のポイント
https://i.imgur.com/W31gHkX.jpg

罠ハメレベル上げはキャンプとモンスの往復になるけど、キャンプへは戻り玉で戻れるが
モンスへは走っていく事になり、死にタイムになるので
キャンプ入り口に誘導して罠ハメするのがポイント
(森・荒地・氷雪はキャンプ1、珊瑚・瘴気・熔岩はキャンプ3)

252 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 08:38:27.56 ID:GoiRmH5l0.net
>>249
個人的に回避殴りガンスやハンマー、虫棒が相性良く感じて使ってる
近接全武器討伐したけどこの辺がやりやすかった
大剣太刀は言わずもがな余裕すぎて逆に使いたくなくて他武器でやってるけど討伐なら簡単

253 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 08:57:34.44 ID:j4nuuJiUd.net
>>248
なるほど、ありがとう
お任せは度外視してた、あり得ますね

254 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 09:02:47.65 ID:dkiVI1n00.net
>>249
凍結にだけ気を付ければランスはやりやすいと思う

255 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 09:42:30.10 ID:xOLDOxyUa.net
金冠救済クエストについて質問です。
5体目だけが金冠未取得の場合、皆さんどうしてますか?

1.初期3体のうち2体を倒して5体目を出現させて、
サイズを確認して明らかに違かったらクエストリセット、
可能性ありそうなら倒してクエスト帰還(残り2体は無視)

2.調査クエストで代用

ぱっと思いつくのは、この2案なのですが。

瘴気の谷で、ディノバルド亜種の最小金冠だけが残っていて、1.のやり方でやってはいるのですが、なんか効率化できないかなぁと。

256 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 10:03:59.59 ID:6sNT09co0.net
>>255
確率は救済クエの方が2倍出やすい設定です
後はかかる時間次第ですが、どちらでも効率的には大差はないかと
もちろん出やすい調査クエを持っていることが前提です

私は1でやりました

257 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 10:09:38.50 ID:9ioChDN6d.net
>>255
俺も 1 でやったな
リタマラはしないでとりあえずサイズ関係なしにぶっ倒してたらいつの間にか出た
救済クエにいるモンスは救済クエの方が出やすいから面倒でもそっちの方が効率的ではある
どうしても出ない時はなんとなく再起動とかしてた

258 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 10:13:32.50 ID:f5wqSjsc0.net
>>255
微妙なとこやけど5体目だけなら複数狩猟の調査があればそれをリセマラした方が早いよ
手持ちで無ければ金枠4つ以上でディノ亜種のいる調査を入手するまでがだるだるだろーけど;
やるなら瘴気のジョーの調査で痕跡拾いまくってこれも欲しい調査が出なかったら巻き戻しってのがいいかなぁ

微妙と言ったのは金冠クエストでの金冠サイズ出現率は12%、金枠4つ以上の調査は6%なので調査集めてる時間で出ちゃいそうなところ

259 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 11:51:22.42 ID:7QyLJWpiM.net
>>214
植生のカスタム、各地のテトルーとかと仲良くなる事とか個人的に重要
モンスターライドは便利

260 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 12:33:42.83 ID:ri+dE8IEp.net
>>248
横から失礼します
ムフェト集会所の放置はおこぼれ狙いって認識で良いのでしょうか
受付の前で離席マーク出してる人を頻繁に見かけるのですが、そんな人達はランク問わず片っ端から蹴って大丈夫なんですか?

261 :名も無きハンターHR774 :2021/07/07(水) 13:01:53.90 ID:ua46CzfEM.net
245
246
251
レスアンカーがエラーで打てないのですみません
分かりやすい説明とアドバイスどうもありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

総レス数 546
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200