2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR346

389 :名も無きハンターHR774 :2022/01/28(金) 13:48:25.90 ID:/ezopgWOM.net
今日初めて鏖魔と戦ったけどつえー
攻撃は痛いが肉質は柔らかいので慣れれば良モンスの予感がする

390 :名も無きハンターHR774 :2022/01/28(金) 13:57:46.97 ID:TOLAe04vr.net
G1でキャッキャしたあと
G2で絶望するやつ定期
スタッフは鬼w

391 :名も無きハンターHR774 :2022/01/28(金) 14:05:29.85 ID:HJd5txJq0.net
>>389
お馬にとって打武器は相性いいから高周波吹ける笛持っていくといいぞ。ディアブロスの弱点の氷属性を強化でき回避で切れ味回復もできるレギオス笛とかおすすめ。

392 :名も無きハンターHR774 :2022/01/28(金) 14:20:12.74 ID:pvUmf7kA0.net
>>391
この流れはネタって解釈して問題ない……よね?

393 :名も無きハンターHR774 :2022/01/28(金) 14:29:07.65 ID:i3/QowY40.net
スイッチ修理に出して暇だから3dsのmhxxやり直そうかと思ってるんだけど、mhxにあってmhxxにない要素って一部の配信オトモだけだっけ?

394 :名も無きハンターHR774 :2022/01/28(金) 14:33:23.05 ID:/BTpRYWsd.net
>>389
特殊許可は高級耳栓装備と心眼装備を用意しておくと事故死が減るのでお勧め

395 :名も無きハンターHR774 :2022/01/28(金) 15:05:56.73 ID:jg8LVruxM.net
燼滅の2連回転斬りをガードしたら即死するとか鬼人強化状態でもジャスト回避でゲージ増えるとか旋律発動表示が画面ド真ん中に固定とか色々あるぞ

396 :名も無きハンターHR774 :2022/01/28(金) 15:31:12.88 ID:3490vqVFa.net
>>393
たん掘れバグ

397 :名も無きハンターHR774 :2022/01/28(金) 15:33:24.64 ID:rn8tbSn70.net
G3だっけ?鏖魔と一緒にいる普通のディアブロスがメチャクチャうんこで
やっぱ鏖魔って良モンスだわって感じる瞬間だな

398 :名も無きハンターHR774 :2022/01/28(金) 15:36:44.20 ID:3490vqVFa.net
■特殊許可三大糞抱き合わせ
隻眼ガルルガに出てくる煙玉無効白疾風
臨界ブラキと宝纏という超極太激臭Wウンコ


あと一つは?

399 :名も無きハンターHR774 :2022/01/28(金) 18:58:00.65 ID:jMjU5IPa0.net
自分で決めなよそんなこと

400 :名も無きハンターHR774 :2022/01/28(金) 18:59:21.15 ID:W5JbvcDA0.net
いまだにこんなアフィカスみたいなレス乞食いるんか

401 :名も無きハンターHR774 :2022/01/28(金) 19:03:34.84 ID:uefeNkQxp.net
モンハン遅報乙

402 :名も無きハンターHR774 :2022/01/28(金) 19:03:57.35 ID:4ej08x0XM.net
倒したいモンスターがいて
それ用の武器を作り終わって
燃え尽きる

403 :名も無きハンターHR774 :2022/01/28(金) 21:05:02.98 ID:MdW58ixS0.net
金冠探すと専用装備が報われるぞ
なんなら専用装備組むと5回くらいでポロっと出て不完全燃焼で終わる

404 :名も無きハンターHR774 :2022/01/28(金) 21:56:31.67 ID:CTKXWGZv0.net
アルセウスのグラ、ダブルクロスと同レベルで草
ゲーフリの技術力どうなってんのwww

405 :名も無きハンターHR774 :2022/01/28(金) 23:51:36.52 ID:/ezopgWOM.net
それは褒めてるのか貶してるのかどっちなんだ

406 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 00:22:32.43 ID:Jf/OnZkUp.net
セーラーマーズ装備作って満足

407 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 00:24:05.03 ID:p5CC78ogM.net
>>406
あれお前かよ

408 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 00:30:23.05 ID:+MY2gR5y0.net
>>407
さっきシャガルの部屋におった人かよ

409 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 00:31:34.85 ID:BDAv4w4D0.net
XXくらいでも十分綺麗って思ってしまうしむしろ丁度いいまであるわ
ライズのが綺麗だけどエフェクトが控えめ設定でも眩しすぎてウザかった

410 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 02:24:43.93 ID:BZLwFVKH0.net
ダブルクロスは3DSからSwitchに移行した時、感動したなぁ

411 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 02:45:58.36 ID:EAzK1B0w0.net
グラが綺麗なゲームが評価されてたのは昔のステップアップがあったからこそだよな
今はもう綺麗な映像なんてどこでも見れるしどんなゲームもやってるし

綺麗さってある一定ライン超えたら感動しなくなるしな

412 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 07:18:41.31 ID:syn09gFI0.net
携帯モードでも画質どうなん?ちょうどクロス触ってなかったからやろうと思ってたんだけど

413 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 07:33:05.45 ID:vE/soqU/a.net
他のゲームの挙動はわからんけど少なくともダブルクロスはテレビと携帯モードほぼ変わらないよ

414 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 07:43:58.81 ID:syn09gFI0.net
>>413
よく考えたらxxは3DS移植だから携帯モードでも余裕そうだね、やってみるわ

415 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 08:00:22.01 ID:DhnhuABca.net
>>414
直近30秒までの動画が撮れたりスクショ撮れたりでそれを気軽にスマホ保存出来るからまじで捗るよ!

416 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 08:04:20.91 ID:qfly7u3Cp.net
スイッチ版はベビティガ装備等が連動無しで入手できるから>>414もおいでよ(ダイマ)

417 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 08:15:36.13 ID:DhnhuABca.net
防具合成との相性抜群よな
ライズの重ね着はあんまりやらなかったわ

418 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 12:22:59.40 ID:RVXgt/gs0.net
野良部屋で保険食べたって言った瞬間に即抜けされて泣いた
暴れ撃ち以外許されないのか…

419 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 12:31:59.15 ID:wy9TjnEW0.net
そんな火力厨は気にしなくていいぞ
どうせ乙ったら即離脱するだろうし(偏見)

420 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 13:01:00.69 ID:5xBSZ7mf0.net
言った瞬間に即抜けされたなら
全く聞いてなかったんじゃないの
前のクエでなんかやらかしたのがいたとか

421 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 13:10:24.89 ID:BDAv4w4D0.net
部屋検索で文字化けしてる改造してる奴の名前が汚すぎる
カプコンに訴えられろ

422 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 13:44:27.74 ID:N1kb+DYja.net
常人ならとっくに飽きが来て出て行くもんなんだよなぁ
こういう方面に生を見出す度し難いやつってホントにいるんだなぁ、と

423 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 14:21:25.47 ID:MPg4gnThr.net
https://i.imgur.com/poSHOpA.jpg
こりゃひでえ
まずその名前ならHRは3000だろ

424 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 14:29:04.50 ID:so9X5uZi0.net
過去作のmh4gもこんな感じでオンライン終わってるの?xxだけ?

425 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 14:43:10.77 ID:WFwbh4QHd.net
XXしか知らないんだけどカプコンは歴代モンハンでこういう行為に対して対応した事あるの?
サイトには不正はやめようみたいな事は書いてあるけどまさかこれだけなのかね

426 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 14:44:02.23 ID:s+j6iFjQ0.net
>>423

これ今日見かけた【土曜日二時40分頃】

427 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 14:50:24.86 ID:RVXgt/gs0.net
>>424
4時代はもっと酷かった
体感半分ぐらい出会い厨だった

428 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 14:54:19.58 ID:wy9TjnEW0.net
>>423
このチーターはこの前晒しスレで晒した奴だな
野良で建てている時点で悪意ある

429 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 15:30:24.14 ID:5xBSZ7mf0.net
4系時代も改造だらけだったしもっとひどかった
プレイヤーのほとんどがお子ちゃまだったから
オンプレイの常識が息してなかった

モンハンの不便やストレスの負荷を楽しむって作りなのも問題なのだが

430 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 15:57:14.22 ID:BDAv4w4D0.net
誰も入らないのにずっといる
健全にモンハンやってる人を不快にさせるためだけに居座ってるのか頭いかれてるな

431 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 16:01:30.57 ID:O1YiCaGy0.net
キック機能すら無かった4の仕様はイカれてた
キリトが乱入しなけりゃ4Gでも導入しなかったかもなと思えるレベル

432 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 16:24:11.00 ID:5xBSZ7mf0.net
そこは開発推奨のパタンで、で解決やで

繰り返すがパタンで、は開発推奨行為やで

433 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 17:54:49.06 ID:PwotR6Lra.net
昨日とある配信見てたけど無名tel入ってきたらSwitchでも勝手に画面落ちるのね

434 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 17:56:25.58 ID:SoR/g84L0.net
>>423
switchだとこんな感じに表示されてるのか
3dsからだと意味不明だったからこのチーターはswitchからということか

435 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 19:10:50.38 ID:YpprbMvx0.net
ブメニャンターと趣味の近接特化爆弾特化のニャンター計9匹作り終わったしどうすっかな、いっそ回復ニャンターでも作るかな
産廃感半端ないけど

436 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 19:41:54.10 ID:Du9hB6yq0.net
リナクロチド

437 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 19:42:19.49 ID:Du9hB6yq0.net
ナルデメジン

438 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 20:51:05.34 ID:61Swoqvr0.net
回復ニャンターはゲージ自動上昇の速さと回復力の高さで勝負できる
ファイトの方がよほど産廃まである

439 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 22:07:31.99 ID:eeXhAk3O0.net
グラの話題出てるから便乗
xxのグラでほんとに十分
PS4やら5やらで性能アップしている分をゲーム性やボリュームに回してw
xxの物は一切無くさずに翔り虫と救難 無限と石 スタンプくれwww
グラはそのままでいいから 有料DLCで毎月モンス1体は追加300円
これだけで一生遊べるわ!

440 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 22:25:34.12 ID:so9X5uZi0.net
救難信号とアイテムショートカットが欲しかったな

441 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 22:46:11.83 ID:gU9hkXtk0.net
治ロリに慣れているとその場で足止めて解毒ヤマビコ吹くの不安だよね

442 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 22:48:50.93 ID:dXhh/u8c0.net
回復ブメ猫は自分も作ったけど巨大と貫通を個別に再発動しているとゲージが足りなくなりがちだったから
巨大と貫通が両方切れたときに
ダンス → 隠密防御 → 広域笛 → 硬化笛 → 貫通 → 巨大 (→ 解毒笛×n)
みたいに一連のバフと共にまとめて更新するとだいぶ楽になった
ただダンスの時間的に歌姫がないと厳しい

443 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 22:59:04.12 ID:LCaxyoj7p.net
ライズの有料スタンプはほぼ全て購入する程スタンプ好きだからこっちにも欲しかったな

444 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 00:04:16.95 ID:2EIHeFoc0.net
定型あるしそれでいいだろ
オリジナル顔文字作って使えばいい

445 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 06:13:56.94 ID:euIt48it0.net
参加者が無名TELとタクヤの地獄の様な部屋立ってる
しかもタクヤHR3000になっとる…

446 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 08:34:46.34 ID:S/gADZnW0.net
集会上位ゲネルセルタス(獰猛でもない通常個体)なんだけど合体時ブレスがガードしても多段ヒットでスタミナゼロにされてからの大ダメージ(体力7割は無くなる)だったけどこんなんでした?
こっちはガード性能+2、ガード強化の上位防具で水属性マイナス付いてるっちゃついて来るけど…村クエではそんなこと無かった様な気がするけど


447 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 08:57:56.29 ID:HpLmw7Bb0.net
>>444
おう そうするわ

448 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 10:56:49.63 ID:y4p0VUP+x.net
ストライカースラアク使いたくて回避性能+1入れたけど回避に慣れれば+2じゃなくても余裕?

449 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 10:59:15.82 ID:nFnyz9wg0.net
相手による

450 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 11:20:11.65 ID:VNeGjtQa0.net
うちは性能切って距離入れてる
コロリンがライズに近い挙動になって快適よ

451 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 12:02:13.50 ID:zaZ4nqAJ0.net
え?写輪眼なしで回避を?

452 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 12:24:51.13 ID:U01iHlI00.net
ゲネルは弱いって油断すると合体したときにボコボコにされるから合体しそうになったら閃光玉とか使ってるわ

453 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 12:43:20.41 ID:JBx/QrMPp.net
合体時の連続突進に圧倒されて轢かれる人は意外と多い

454 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 15:12:03.73 ID:u9FFUZMEd.net
>>448
性能や距離の代わりに火力あげるなりなり耳栓なりつけて、剣鬼の代わりに回避2種積みもおすすめ
なるべく回避はフレーム回避で頑張って、狩技は主に緊急避難と位置どりに使えば剣鬼分の火力もだせるよ
あとはエネチャも2にしとけば、最大限の手数の確保もそんなに難しくない

455 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 15:23:01.90 ID:LI6QcWtK0.net
甲虫激砲(だっけ?)本体の削りとスタミナ消費も、全弾食らえば相当だけど、直前にアルセルタスのブレスを食らっていたらスタミナ無くなりますよ
強走薬を飲んでいたとかならごめんなさい
絶対回避を温存しとくべきだろうね

456 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 15:29:28.06 ID:LI6QcWtK0.net
ゲネルはXから謎の壁に阻まれて胴体にランスの突きが通らず、イライラして攻めたところをやられやすい
ガンランスだと動きのテンポも含めて接待してくれてると感じる珍しいキャラだと思うな
火弱点だけど、怯みを狙うなら爆破も面白いよ

457 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 15:52:22.23 ID:nFnyz9wg0.net
まあ一番楽なのは貫通で蜂の巣なんですけどね、肉質的に

よく楽しく♪とか書いてる部屋あるけど楽しいかどうかの基準が人によるし書く意味ある?っていつも思う、しかもそういう部屋主に限ってマナー重視部屋主並みに独自ルール展開してくる事多いし

458 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 17:39:04.05 ID:e9LJmBn70.net
(他人なんてどうでもよくて自分が)楽しく♪
(自分が考える最低限の基準を満たした上で)何でもあり♪

459 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 19:23:31.64 ID:L0Z+I/vi0.net
強いて言うならゲネルの大砲は4Gと違って多段攻撃になった

X時代のガード武器虐めの一環として4Gは多段じゃなかった攻撃が多段化してるのが多い
結果強走Gが手離せない

460 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 20:36:13.38 ID:LLMtr4N/0.net
セツキシマブ
パニツムマブ

461 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 20:36:52.19 ID:LLMtr4N/0.net
ゲフィチニブ
エルロチニブ

462 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 20:37:31.86 ID:LLMtr4N/0.net
アファチニブ
オシメルチニブ

463 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 20:58:46.97 ID:iBZGSb3za.net
2年半振りにまたやり始めたけど操作と感覚忘れて連乙してしまった…

ブランク克服しなければ…

464 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 21:14:59.98 ID:S/gADZnW0.net
446です。ゲネルの件皆様ありがとうございます。
アルセルタスの防御ダウンがウザかったので耐防付けてましたけど、違うブレスもあるんですか
もしかして防御ダウン食らってた方がマシだったとか?
競走薬も視野に入れます

465 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 21:53:19.83 ID:LI6QcWtK0.net
>>464
アルセルタスに言及した者ですが、平時は防御downのフェロモンを出します。

しかしゲネルと合体した時は、スタミナを大幅に奪う性質のフェロモンを執拗にばら蒔き、ゲネルの攻撃を防ぐ余裕がなくなります。それに気づかぬ内に被弾したのでは、と推測したまでです。

多段ヒットの時点で相当脅威だし、水やられやアルセルタスの妨害をまとめてカバー出来るので、強走薬はオススメします

466 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 22:02:48.95 ID:RWTTPCKg0.net
猫飯で雷と氷の龍混合飯が出ないんだけど

467 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 22:06:35.70 ID:eaAfsc9B0.net
ガロアの極太ブレスはブレ双の研ぎ払い無理っぽい?
試したがタイミングミスで食らったのかよくわからんな

468 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 22:07:50.90 ID:S/gADZnW0.net
>>465
詳しい解説ありがとうございます。間違いなくその状況だと思います。逆体術みたいなブレスがあったんですね
耐防付けたのでアルセルタス液被弾上等でゲネルの方が隙を見せれば攻撃してましたんでくらいまくりだったと思われます

469 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 23:28:50.01 ID:dJ+crZ4S0.net
あれ確か多段ヒットだった気がする
イナシも貫通したし

470 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 23:35:05.04 ID:o8OAmI1v0.net
>>467
研ぎ払いはイナシの判定と同じらしい
だからガード強化が必要な攻撃までは大丈夫だけど
ガード強化でも防げない攻撃は無理

471 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 02:10:51.25 ID:0HtD1kkF0.net
オスが水の砲台でスタミナを奪って逃げられなくなった所でメスが範囲の広い突進で轢き殺すのか
中々いいコンビネーションだ

472 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 03:46:32.84 ID:YVCR10Nd0.net
アルセルタスとアルセウスとゲネルセルタスとイベルタスとかめんどくせえ

473 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 08:23:32.40 ID:7ZZf7yE30.net
まともに名前覚えられなくて勝手に面倒くさがられるイベルタル君可愛そう

474 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 08:49:19.37 ID:MRVLIMJr0.net
ハプルボッカ「そんな間違えやすい名前が悪い」
ガララアジャラ「名前は個性、ちゃんと覚えて欲しいよな」
アトラル・カ「・の位置間違うならともかく”カ”呼びとかないだろ」
ディアブロス「デァアと呼ばないで」

475 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 12:12:44.39 ID:YVCR10Nd0.net
>>473
は?煽ってんじゃねえよカス
えっともう1匹の名前教えてください

476 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 12:16:26.51 ID:IAYPB3fB0.net
>>474
テオ・テスカトル「テオ・テストカルって誰ぞ」

477 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 12:20:54.65 ID:1Ln/kuKz0.net
鏖魔ディアブロス「まず正しく呼んでもらえない」
燼滅刃ディノバルド「開発は厨二病」

478 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 12:53:15.32 ID:YF8i+5GTr.net
お前それダークネスロードさんの前でも言えんの?

479 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 14:16:38.98 ID:F6/6ROXX0.net
Fのうんこなうさんってプレイヤーからの評判はどうだったの?良モンスか糞モンスか知りたい

480 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 15:49:09.78 ID:l7mhbsEhM.net
回避性能よりも距離の方が実は回避できる
性能は無敵時間。
距離はそのまま距離なので事前に転がってれば安全地帯にまでいける
性能はタイミング合さないといけないから結局疲れる

481 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 15:51:42.91 ID:WJ8ish25a.net
回避性能2のエリアルランス・ガンランスなら
エアステップ→最速踏みつけ跳躍まで無敵が持続するので、そういう運用ならあり

482 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 16:01:11.78 ID:PZutUQeMM.net
エリアルライト「同じく〜」

483 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 17:13:26.11 ID:Z1LtABCu0.net
エリアルライトもなの?

484 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 18:31:15.31 ID:DMxyKCxZ0.net
>>479
スレ違い。

485 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 18:45:42.68 ID:0HtD1kkF0.net
難しいといってもMHXXの回避性能は0.33秒(10F)あるから実用的だよ
咆哮とか明らかに避けやすくなる
回避性能1は10Fで回避性能2は12Fだから大して変わらないので1がオススメ

486 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 18:57:47.00 ID:51kOvJat0.net
1あれば短い咆哮持ちはかなり安定して避けられる様になるからね

487 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 21:46:22.90 ID:+PiHq82Na.net
天眼武器を一通り作ったらなんかモチベ尽きちゃったやべぇよやべぇよ...

488 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 22:10:49.81 ID:MRVLIMJr0.net
性能は攻撃がくるタイミングをある程度わかってる人用で
距離は攻撃範囲がわかっててそこから逃げる人用
使いこなすにはどちらも練習が必要だが
スキルの使い方がわかってれば自分の遊び方に組み入れやすい

489 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 23:33:10.22 ID:2aMxIezs0.net
こっちもセカンドキャラで今まで使ってなかったスラアクに挑んでるけど、どうもしっくりこない
アックスである必要が微塵もないのにモヤモヤして、ブシドーばっかり使っちゃう
今G3で好相性の四天王がいるのもあるけど
白疾風一式揃えたら変われるかな〜

490 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 23:38:07.65 ID:pBPLbFQK0.net
〇〇の装備とか武器作るってなって、いざ作って満足したらモチベ下がるのすごい分かる

491 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 23:45:52.63 ID:TGP1Zuds0.net
>>489
スラアクはスラッシュソードになりがちだよなぁ
ブレイヴなら斧にも出番があるぞ

492 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 01:11:06.19 ID:Ti4xCfA90.net
たまにはZの付き合いで超宝纏なんかもいいもんだな
……しんどかったぁこいつほんと事故死が怖いわ
そのぶん乙ってもしゃーない空気が生まれやすいのが救いか

493 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 01:25:49.41 ID:IhYIfwQv0.net
>>491
やっぱり極めないとダメですよね
脳死プレイとはいかないか……

ついでにどなたか教えてほしいのがブシ片手のバックステップジャスト回避
アレをまぐれでしか出したことがないから、真のエリアルみたいな運用しか出来ない

事前に何か攻撃を置いてステップ派生させるんだと思うけど、攻撃が軽すぎて全くタイミングが合わないよ

494 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 07:06:11.77 ID:uWWyNKtbd.net
>>493
ガード状態から後ろ入れて待てばあとA押すだけだよ

495 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 09:02:16.79 ID:BGA0MHsO0.net
>>487
ネタ武器一覧の全部武器作って見た目装備も揃えていく
金欠になるよ

496 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 09:42:53.24 ID:CG1y+hol0.net
防具合成でバケツテンプレの人いて草
見た目にツッコんだら喜ばれて更に草

497 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 10:06:41.11 ID:OoR8zkCm0.net
スッキリで受け付けコメントしました

498 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 13:32:41.22 ID:IhYIfwQv0.net
>>494
!!!
そういうことか……
ありがとうございます、試してみます

499 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 14:08:53.87 ID:V2HaQDCb0.net
リバビリン

500 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 14:09:25.77 ID:V2HaQDCb0.net
アスナプレビル
グラゾプレビル
グレカプレビル

501 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 16:17:04.39 ID:Fq7AMTYca.net
>>495
消化がてら手付けてなかった銀嶺行ってみた
g4までノンストップで行けたけどg5で3連敗中...

502 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 17:11:00.98 ID:Fp7rJlWhd.net
>>501
G5は突入した場所付近で戦えばウサギ出てきても気づかれるの猶予あったりするよ
夜ならマルチで募集すればすぐ人集まるかと

503 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 18:05:05.12 ID:PKtygQZxM.net
ここの住人には釈迦に説法かもだけど、g5はこやしタイマー使うとぐっと楽になるな

504 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 18:46:24.70 ID:eLxUZSWX0.net
ソロなら5針になったくらいでもう投げちゃっていいと思うわ
それで煙10個切れるまでに倒せてなかったら手数不足でクリア厳しいだろうし

505 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 18:53:20.13 ID:JLXfmuVT0.net
超特殊をソロでクリア出来るか挑戦するのも楽しいし達成感もあるよ
不屈とかは勿論なしで

506 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 22:44:10.82 ID:Fq7AMTYca.net
>>502
どもですm(_ _)m
毎回いいとこまで行ってる(気がする)からもうちょっとだけソロでチャレンジしてみやす!

507 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 00:00:21.06 ID:swmdIf+I0.net
おっぱい

508 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 00:05:58.41 ID:nmEVm6HEp.net
痛撃6スロ3出てくれよ。。

509 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 00:41:42.67 ID:yVYWYhY6a.net
https://imgur.com/a/ss2JZn6
やったぜ!
いやはや感無量です

510 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 01:01:07.98 ID:JI0dRHrIM.net
キーマウでプレイしてるやつおる?
どうなんや?

511 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 01:08:37.81 ID:kTmHx+7C0.net
解放前に痛撃5達人10ってのが出たけど未だに痛撃6も連撃5も持ってない

512 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 01:54:23.22 ID:1hSYuxYa0.net
やっぱ汎用性高い達人や痛撃おまがゴールの一つなんだよな
大剣とかは集中とかのがいいんだろうけど

513 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 02:26:18.28 ID:2HhV72dX0.net
>>510
やっとるぞ
キャラの移動に関しては細かい部分で操作精度劣りそうな気はする
カメラ操作は確実にマウスの方が強い 
マウスサイドボタン前提の操作性なのでマウスを選ぶ
3人称ゲームだとマウス操作の利点それほど無いね

514 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 06:20:20.12 ID:cszqdQlUp.net
>>509
やり遂げましたな乙です!

515 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 10:37:50.77 ID:jYLV5Oaq0.net
ラウフォVって鬼人化貫通します?

516 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 11:21:22.96 ID:G0/y2+0Id.net
>>509
上の画像に猫か本人かしれないけど名前がでてるみたいだから気になるならけしたほうがいいかもね

517 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 14:35:16.80 ID:yVYWYhY6a.net
>>514
>>516
どもですm(_ _)m
うまく分断出来て0乙、10針で雪主討伐出来たんですけど除雪突進と雪玉叩きつけの回避に失敗してやられました...

518 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 14:35:24.98 ID:jYLV5Oaq0.net
>>508
痛撃6会心強化-3s3いる?

519 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 15:45:02.85 ID:r9vFYb3bd.net
おともにエーデルX持たせて飢餓ジョー行ったら簡単に15針なってワロた
こんな楽になるとは

520 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 16:17:40.09 ID:TsiajdYYp.net
納刀研磨10スロット3
うおぉ!? あっ……あああぁぁぁぁーーー!!!!
会心強化-1←orz

521 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 17:09:55.20 ID:fJNPDp1s0.net
>>520
これは泣けるなwww
納刀研磨10KO10s3のやつを1日に2人見たことあるんだけどあれはやっぱ「やってる」んだろうか
KO飯あるし大して意味もないと思うが
第2攻撃10は会心珠のマイナスで消えるし抜刀ネブタなら達人10も意味ないし、他になんか第2で意味あるスキルってあるのかな?

522 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 17:18:23.36 ID:EaHoJLhqM.net
納刀or納研orKOあたりの組み合わせは割と9〜10揃って出やすい、俺もちょくちょく納研10KO9スロ2みたいなの見かけるし
テーブルにおけるレアリティみたいなのが低いんかね?

523 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 17:41:38.65 ID:jX30/win0.net
気絶耐性とかいう地味に有能なやつ

524 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 18:59:55.80 ID:1hSYuxYa0.net
獰猛ゲリョスやったら気絶無効欲しくなるやつ
あいつ実は結構強いだろ…

525 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 19:39:31.87 ID:YF34V6YA0.net
何気に細菌学10スロ3がブラカステオカス痰吐用に超便利だった

526 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 20:21:02.73 ID:OSn2Xy260.net
溜め4KO10s3含めKO10s3は3個ぐらいあるな
結構KOは出易いかも?

527 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 20:42:22.82 ID:Dv4QGtk00.net
KO絡むと使わないから捨ててるけど
使わないおまほど出る法則でもあるのかってくらい出る

528 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 20:54:21.31 ID:XChxwHIE0.net
今レンキン片手で超天眼行ってきたが、レンキンスタイルってめっちゃ弱くないか。せめてデフォルトでレンキンを促進薬並みの速さにし、作成時のガッツポーズを無くしていれば管理することが多いストライカー的な立ち回りができたのに…

529 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 21:07:50.03 ID:Dv4QGtk00.net
PTではちんたらゲージ貯めてる暇あったら殴るor撃つほうが早く終わるし
ソロでも同じだから使われないと過去にさんざ言われてるぞ
アイテムの代わりしか有用性のないスタイルにわざわざする必要ないし
なるはやクリアできない時点で必要ないんだよ

530 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 21:16:31.57 ID:QnM/U0v10.net
レンキンハンマーとかはギルドの実質上位互換みたいに言われてるけどそれはあくまで削除されたモーションや連携が大したものじゃない上で狩技一個増えるからであってレンキンアイテムを評価してるわけじゃないからなぁ

531 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 21:25:00.78 ID:yVYWYhY6a.net
ケチャ笛「爆破関係は任せろ!」

白ナルガ棍でレンキンするの楽しいよ

532 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 21:33:09.65 ID:1hSYuxYa0.net
レンキンバズーカが奇面族の大砲くらい威力あったらロマンだったのに

533 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 21:46:14.24 ID:XChxwHIE0.net
レンキンゲージを3段階にし
1段階目:レンキン砥石、レンキン癒しタル(設置して数秒後に回復)
2段階目:レンキン気合い玉、レンキン耳栓
3段階目:レンキン撃龍槍、レンキン根性薬
で狩技数0みたいな尖った調整にしてほしかった。

534 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 21:53:04.37 ID:EDVBHHuR0.net
レンキン砥石はデフォ高速砥石にしてくれたら使い易かったんだが

535 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 21:54:51.95 ID:5IfIxflX0.net
SP3のリジェネは長期戦だと地味にパーティに役立つ

536 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 22:49:55.69 ID:Dv4QGtk00.net
ゲージ溜めてわざわざアイテム化してから使うとか面倒を押し付けすぎなんよ
砥石・弾・瓶レンキンはアイコン化してゲージ3まで溜まれば無限使用
他のはゲージX上がればアイテム1個増えでポーチに空きなければ何も起こらない
ゲージ9になったら2分程度自己強化後0から再スタート
狩り技は自己強化時に1.3倍程度に大幅パワーアップ
攻撃あたってもあてられてもゲージ溜まるの早まる
溜めなきゃならん時間的マイナス考えてこれくらいあったらなんとか許せる範囲

537 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 22:51:43.89 ID:DebmfuiO0.net
>>508
惜しくも痛撃5スロ3のは持ってる【泣】

538 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 23:26:30.23 ID:fJNPDp1s0.net
Zの2番目入りからの主クエ終わり抜けで部屋主移譲喰らうと面倒でしゃーないな
俺はもう残り3人で仲良く1周付き合って終わりにしたいんだけど、移譲主で部屋に鍵かけてまで制御するのもでしゃばりすぎな気がするんだ
4人目入る前に出ちゃう流れにしたくてもなかなか全員即チリンとはいかずにうまくいかん
でも炭鉱でもないのに急かすのもおかしいし……
やっぱ素直に3人で1周やりきって終わろうかってチャット打って鍵かけるしかないかなぁ

539 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 00:06:31.12 ID:2OfGimNYp.net
レンキンはとても追加スタイルとは思えん
運搬クエのクリア時間に樽回してペッコ人形飛ばして遊ぶだけだわw
相方のブレイヴが優秀なせいでよりね

540 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 00:06:31.41 ID:j5sD8PSpd.net
そもそもレンキンなんだからオリジナルアイテム多種製作可能とかでいいと思う
ゲージ無しで
すごい強いのは精算アイテムで作れるとか
フェロモンで自分がアルセルタスと合体とか

541 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 00:12:31.50 ID:6vAUeDi+0.net
BC待機に遭遇したよ
4以来だわ

542 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 01:02:09.96 ID:nopC2w5m0.net
まずSP狩技設定したら必要な狩技ゲージ量増える仕様がいらない

543 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 01:29:34.61 ID:vfmE97U7M.net
>>540
笛で錬金はサポートしまくりで強いし死ににくくなる

544 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 01:38:00.37 ID:4vRRvdpPa.net
あんまり嘘ばっか言ってるとお前の秘境にラセンザンぶち込むぞ

545 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 01:50:47.90 ID:t075lqXhd.net
サポートしまくり(味方を吹き飛ばしながら)

546 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 05:47:33.92 ID:vfmE97U7M.net
とにかく、サポート特化なんだよ

547 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 06:10:20.18 ID:dXRejBzxM.net
>>541
G級怒ジョーでBC放置してるやつを小樽でエリア1に誘導してやったら見事に怒ジョーに馬乗りされて喰われてた

548 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 06:37:24.05 ID:79bT/0H50.net
レンキン笛使いこなせるのはすごい
参考までにどんな武器とスキル構成でどんな戦い方をするのか知りたい

549 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 07:13:18.40 ID:hOtZMDQd0.net
始めたてなんだけどドスガレオスまじでもう二度と戦いたくない
というかタックル持ち魚竜全員消えて無くなってくれないか

550 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 07:40:36.66 ID:FQW+IAwkd.net
自分もスタート直後のロード画面で電話かかってきてBC放置してたらBCから移動してたことあったわ
超特殊だったと思うから電源切るのも悪いなと思ってそのままにしておいたけど意地の悪い奴もいるもんだと思った
こういうときはゲームを切った方がいいのかね
もちろん電話を無視はなしね

551 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 07:55:56.37 ID:cyUKY48U0.net
友達居なくて一人で始めようかと思ってるんやがソロ専のやつおる?
ほんとは中学の頃みたく友達とやりたかったメンスンゴね

552 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 07:59:18.11 ID:eOIGoqte0.net
素材集めはマルチいくけどキークエ緊急二つ名はソロでやった

553 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 08:39:54.63 ID:/jT8HUSx0.net
まだHR解放出来てないけど、闘技場以外の行けるクエは全てソロでクリアした
そいや、ソロ専スレって落ちたのか…

554 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 08:43:33.19 ID:FQW+IAwkd.net
>>551
自分もソロ専で闘技場以外は全部クリアしたよ
それからずいぶん経ってマルチやるようになった
ソロではつらいクエストもあるけど装備揃えたらなんとかなるから頑張れ
それと自分もフレはいなくて完全に野良だ

555 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 08:57:33.72 ID:GnuQOvqD0.net
>>550
そりゃ何も言わずbc放置してりゃ寄生ゆうただと思われても仕方ないだろ。一言ぐらい断りいれとけ

556 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 09:00:06.61 ID:FQW+IAwkd.net
ローディング画面では一言言えないし、言えるような定型文ないしな
そうそうないが次回からそうなったら地雷認定されても仕方ないが落ちるようにするわ

557 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 09:14:58.08 ID:qHCG88ofp.net
逆にマルチ専とか縛りとして難しそう
村の装備解放できないし行けないクエは貼って下さいになるし

558 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 09:17:26.26 ID:+NW2gTin0.net
深夜なら寝落ちかなとは思う
実際あった

559 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 09:26:17.33 ID:GnuQOvqD0.net
>>556
電話しながら定型分打つくらいはできるし、マルチやってりゃ「少し待ってください」の定型分くらい作っているのが普通。無くても「ごめんなさい」打っとけば余程放置しない限りリアルで何かあるんやなと察してくれる。
何も言わずに地雷行為はあかん

560 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 09:35:13.90 ID:QseXK6C5a.net
>>547
草生える

561 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 09:39:34.56 ID:FQW+IAwkd.net
>>559
固定電話だからとかウダウダ言い訳してもしかたないよな
まあ自分のできる範囲で行動するわサンキュ

562 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 09:55:05.28 ID:MEHTjc3y0.net
>>547
これは怒ジョーさんも馬乗りになるわな

563 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 10:52:01.31 ID:M703j8/n0.net
ネセトだと時々ゆうた扱いされるからスキル的に強くても使いづらい
重ね着で誤魔化してはいるんだが…

564 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 11:15:15.12 ID:MEHTjc3y0.net
高耳納刀集中抜刀技超会心ネセトで入室したら蹴られた事あるw

565 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 11:17:57.76 ID:UnMuLxY60.net
穴開きじゃないならよくね?

566 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 11:18:27.87 ID:UnMuLxY60.net
つってもこれ以上何詰めても何のスキルも発動しない時は詰めてないけど

567 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 11:48:31.76 ID:/qz5Osoc0.net
ここに住みついてるスミカッコガイジなんなんだ

568 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 12:08:57.07 ID:booSeyR8a.net
久しぶりにすれ違った、都内だとまだすれ違い出来るんだな

569 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 12:11:29.95 ID:UwLV9mcF0.net
リアルの事情で離席します、とか定型仕込んどくとトイレや電話や来客やらあった時便利やで

570 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 12:21:30.62 ID:r5Rszbdi0.net
超特殊をランダム武器スタイルでやり続ける動画あるけど、300回超えて未だにレンキン笛が登場しない

571 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 12:27:53.85 ID:PX5LKGoX0.net
>>569
最近地震多いから、緊急時の誤魔化しにも使えるよね

572 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 12:28:47.61 ID:6vAUeDi+0.net
>>547
昨日の人はbcでウロウロしてたから放置じゃなくて待機だったのよね
仕方ないから一人で楽しむために仮面ライダーの定型打ってヒーローになりきってた

573 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 12:49:35.16 ID:dXRejBzxM.net
いや、あの…待機って何だよ

574 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 13:52:09.63 ID:GnuQOvqD0.net
bc待機とはbcで待機することです。

575 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 17:41:30.79 ID:HrP8TBTDa.net
ソロでもイベクエ含めてほぼ全てクリア出来る様に調整されてる
何なら全部ニャンターでいけるってかなり前にスレ内で聞いたけど未だにイベラオ討伐とヒストリーだけはニャンターで何とかなると思えない

576 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 17:44:36.59 ID:booSeyR8a.net
ニャンター、全然やってないな・・・

577 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 17:47:29.92 ID:M703j8/n0.net
そろそろ赤冠目指して超特殊やってみたいけどソロ体力なしが行く手をバハム
極限縄跳びを30分以上も続ける自信ないぞ…

578 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 18:03:49.95 ID:0Z7fBAaj0.net
>>577
ワイ超特殊常連だから装備とか立ち回りの相談乗るで。

579 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 18:08:19.96 ID:uaPD6vz40.net
言っても最悪不屈保険もあるし苦行だと思うならマルチで良いんじゃね
ティガ骨格にワイブレだとか近接居て徹甲仕様とか確実に邪魔になる装備ならともかく今更ネセトがどうだとかマルチで必死に足切りするのなんてロクな奴じゃ無いぞ

580 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 18:24:21.39 ID:wwq3IbG+0.net
ネセトでもう1つ5スロとか盛れるのになぁとか攻撃大じゃなく弱特か連撃あたりにしたほうが強いんじゃないかなとか思うことはあるけどそれなりに盛ってればもうなんでもいいやになってるわ
多少の火力は俺ががんばりゃいいだけの話だ

581 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 18:29:50.99 ID:M703j8/n0.net
>>578
おお助かる
ついさっき貫通ブシライトで銀嶺初挑戦してきたんだけど鼻から小さい氷を飛ばす攻撃でやられてしまった
スキルカツカツでだるま無効は付けづらいから立ち回りで避ける方法を教えてくれまいか

582 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 18:30:25.78 ID:FQW+IAwkd.net
>>577
マルチならお馬は耳栓、宝纏と荒鉤爪は心眼、鎧裂と銀嶺はガンナー、それ以外は近接でいけば事故死へるかと
根性飯は忘れずに
ちなみに超特殊は4人なら10分前後だし場合によっては0針(4分台)も可能かと

583 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 18:43:11.91 ID:0Z7fBAaj0.net
>>581
前方のクリ距離ギリギリの場所にいればほぼ全ての攻撃に余裕を持って回避できる。鼻水飛ばしは予備動作が見えたら撃つのをやめて鼻を突き出した瞬間に横に転がればいい。

584 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 18:45:32.82 ID:0Z7fBAaj0.net
ガンナーの防御力でもちゃんと強化していれば怒り時の鼻水や鼻ぶん回しながら歩いてくる奴も一発は耐えられたはず

585 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 19:01:32.10 ID:M703j8/n0.net
>>582
>>583
ありがとう
相手に合わせてスキルや耐性変えていくのもモンハンの醍醐味だよな
てかあの鼻水予備動作あったのか…
気がついたら目の前に氷が迫ってて一同驚愕してたわ

586 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 19:14:28.83 ID:0Z7fBAaj0.net
銀嶺はマルチだと適当に避けて攻撃しているだけでいつの間にか死んでるけど、ソロだとちゃんと当てないとグダリやすい。ワイは初クリア時貫通弾1使い切って仕方なく斬裂と貫通弾2使ってようやく倒した。

587 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 19:19:50.42 ID:4vRRvdpPa.net
剣士だと銀嶺ってブシドー前提みたいなとこあるよね
ガードニャンターで行ったら楽しそう

588 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 19:46:10.26 ID:eOIGoqte0.net
銀嶺はブレイブ大剣でやった
一番嫌な攻撃は氷塊を地面から取り出す動作だった

589 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 19:53:01.40 ID:C4lrri1xp.net
野良の銀嶺部屋はダウン中でも胴体や後脚を攻撃する残念な人が多い

590 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 20:07:22.24 ID:UwLV9mcF0.net
懐かしいな、初めての超銀嶺は狂竜見切り3ヴァイスorヴァーチでソロった記憶
克服中なら鼻でも前足でも尻尾でも会心出るし最大数生産積む余裕もあるから弾切れと無縁なのが良かった
まあ肉質的に相性良いわけじゃないから慣れた今でも35分くらいかかっちゃうんだけど

591 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 20:07:47.05 ID:9y1I1bXka.net
銀嶺は氷纏い中の叩きつけとか足踏みは多弾だからだいたい不馴れな野良はそれにやられて前に位置どり出来ずに尻に押し潰されてるな
いなしとかjK付加、安地とかわからんからしゃあないと思うがちょっと予備知識付けてから参加してくれとは思う

592 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 20:20:45.98 ID:j5sD8PSpd.net
ニャンターでヒストリーは頑張れば間に合うが結構大変
イベラオはやった事無いなあ

593 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 21:40:19.17 ID:/vCO/4jX0.net
全クエ埋めたくて、イベラオソロで久々にモンハンで時間切れの危機感味わったけどやっぱ体力多いんだね
まあ緊クエラオもこんな感じだったな

594 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 21:40:49.19 ID:K3JfvByD0.net
銀嶺とか青電主に属性貫通撃ってるやつ多すぎ
誰かが広めてんのか

595 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 21:41:50.22 ID:eOIGoqte0.net
調合素材ケチって変な弾撃つのはそこそこいる

596 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 21:49:41.04 ID:EmVigXaXp.net
青電主部屋のガンナーは修行僧だと思ってるわ
カンストのガンナー率たかし君

597 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 21:49:59.52 ID:UwLV9mcF0.net
青電主に関してはそもそもあのゴミ肉質にガンナーで行く時点で信用出来ん
裏会心モラクくらいやろ、ギリギリ適正あるの

598 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 21:59:45.68 ID:EmVigXaXp.net
今日の青電主部屋はホスト含めて全員剣士で泣いた
1人乙ったけど超一回目で0分針出せてやったぜ
動きもシンクロして楽しかったなァ〜〜〜

599 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 22:18:37.49 ID:9y1I1bXka.net
青野良部屋でガンナー嫌ってるやつらは肉質うんぬんで嫌ってるんじゃないけどな
まず上手くてもつまらんし、なにより近接オンリーのが楽しい
蛇より速いタイム出せる近接は太刀、大剣、ランスぐらいしかないぐらいには火力は高いしソロなら実は楽しい
火力うんぬんで言うなら大半のクエを近接で行くのアホて言うのと同じだな

600 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 22:38:25.39 ID:aTfCWykBd.net
青電荷中は弾でも40や45だからガンナーで来てもキックはしないかな

601 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 23:00:14.55 ID:UwLV9mcF0.net
にしても青電荷時の尻尾先端しか弱特通らないのに2弱ガオウやらナルガやらで来るのはちょっとねえ…せめて連撃にしてこいと
挙句弾切れして電撃弾しゃがみとかしだすのを何人見たやら

602 :名も無きハンターHR774 :2022/02/03(木) 23:53:59.11 ID:v+qYBr9Q0.net
皆が皆君等みたいに知識豊富で上手くないんやぞ
あと武器批判するならじゃぁ皆ヘビィで良いじゃんってなるんやぞ
好きな武器担げ

603 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 02:11:39.70 ID:TJdn6q9G0.net
青電にガンナーは時間かかるといっても慣れてない武器を無理に使うよりはマシだろうしな

604 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 02:19:32.48 ID:0u7+3Wom0.net
知識無かったらガンナーしないでください

605 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 03:35:40.85 ID:LzedjCzT0.net
超特までやってる人がガンナー以外慣れてる武器無いなんてある?
ガンナー縛りならまだしも

606 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 06:14:16.64 ID:PiXVvfYDp.net
突き刺し放電落雷に閃光投げるカンストガンナー許さんからな
通常種よりも突き刺し時間が長い攻撃チャソスなのに

607 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 06:52:27.67 ID:BJa+dnvQ0.net
あれ?捕獲できない!って思ってらペイントボール必死に投げてたわ
疲れとるな…

608 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 07:28:49.90 ID:XCWSJ5iTd.net
>>602
まったく同意見

609 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 07:43:38.01 ID:ICuIJK6a0.net
極まったハンターが集まると動きがシンクロするのあるある

610 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 08:15:27.67 ID:Cq9KbEVxr.net
黒炎王G5でガンナーは許して欲しい

611 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 08:32:40.27 ID:GaVcwE3y0.net
序盤の大剣他の武器に比べて生産一覧スカスカで萎える

612 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 08:36:56.37 ID:aeVpXBo50.net
>>610
許す!

613 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 11:00:52.95 ID:UN7pnzEB0.net
>>607
必死でペイント弾撃ったことなら…
アイコン紛らわしい

614 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 11:18:07.69 ID:5IKXHT1S0.net
ガンナーで良いタイミングにペイント弾撃てると気持ちいいから持っていくけど使わないとき絶妙に邪魔だよね

615 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 13:56:21.51 ID:eVyP7+x30.net
未だに野良人いるんだな
炭鉱部屋から対人部屋まであって驚いた

616 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 14:09:39.91 ID:XCWSJ5iTd.net
いるけど野良ゲスト基本の自分からすると入れそうに思える部屋(G級以上でクエストがわかる)ってほとんどないけどね

617 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 18:07:36.21 ID:mAMZ2SE90.net
モンハンは知識が必要になるゲームだよね。

618 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 18:28:19.17 ID:x6B9X5FT0.net
好きな武器を使えばいい
ゴチャゴチャ言ってる奴とはやらんでいい

619 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 18:43:33.10 ID:Vbqf51M70.net
分かった、切り札バセカムで睡眠射突裂孔弾ぶち込むわ!
なお試しに超青電主に担いで行ったらソロ42分かかった模様、やっぱあいつの弾肉質ゴミ過ぎぃ…
いや射突は切断肉質だけどさ

620 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 19:15:21.71 ID:oFDfD0+V0.net
チャチャンバ棍のギミック面白いから一度担いでみてほしい

621 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 19:27:53.58 ID:EA/PR47Ma.net
ほうほう

622 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 19:42:49.46 ID:7opsxOS9d.net
通る部位ある奴に付けてるならまだいいだろ
紅兜に弱特付けてくるガンナーすらゴロゴロいるぞ

623 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 19:50:37.88 ID:raFKPq/op.net
うん

624 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 20:24:52.17 ID:5IKXHT1S0.net
クソ肉質二つ名には見切り3連撃ユプカムで行けばいいんじゃないかと思いつつ通常2の間合いでワンミス即死は怖すぎて結局ブシ双あたりでお茶濁しちゃう

625 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 21:52:45.51 ID:kIeGXkEua.net
えっ!?クソ肉質モンス相手ならブレイヴガンスでフルバブッパしても良いのか!?

626 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 21:59:17.99 ID:VIWv37rdp.net
弱特通らないモンスに弱特つけてくるハンターはいるが
だいたい弱点を狙おうとする気概ややる気は感じるので許す

627 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 22:08:55.58 ID:5IKXHT1S0.net
>>625
貼り主が着替えてきたら俺は許すぞ
その代わり俺がガンナーに着替えても許してくれ

628 :名も無きハンターHR774 :2022/02/04(金) 22:35:06.88 ID:eVyP7+x30.net
XXではブレイヴガンスしか使ってないんだがたまにライズやると操作と立ち回りが分からなくなるわ
なぜ操作が複雑になったのか

629 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 00:14:26.17 ID:MaW22XZpx.net
連撃4スロ3出た。
連撃4かぁ......

630 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 00:46:32.60 ID:4mL/11mY0.net
お守りの関係でほとんどの武器に連撃付けてるけど普通に強い
でも弱特に比べて採用してる人少ないんだよな〜

631 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 01:45:49.56 ID:UQoyXhqh0.net
シルソル一式なら連撃4スロ3でも弱特超会心連撃挑戦者2までいける
切れ味が心配なら挑戦2を1に諦めれば高速砥石か挑戦者の納刀も付けられる

632 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 03:00:12.31 ID:LJC6kLNt0.net
獰猛化タフすぎんか?ショウグンギザミを裏世界ハメしても6分かかったぞ。

633 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 07:15:07.62 ID:SA7tMF940.net
獰猛の調整不足感はやたら指摘されてる
極限化しかり狂竜化しかり同時祭りしかり
自分たちの考えた最高の達成感=面倒と
それを得るための一瞬の油断を許さない緊張感
開発はモンハンのエンドコンテンツをそれらで彩りたいんだろ
オンで楽しむのが精神的にいいよ

634 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 07:55:49.29 ID:XIB2uavx0.net
獰猛単体クエでは大型が乱入してこないのがせめてもの有情
但しコンガの居るエリアだけは非情

635 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 08:05:37.55 ID:VNC/3K5q0.net
ブランゴ「コンガマジ害悪、滅べ」

636 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 08:53:17.49 ID:KHadc8R/p.net
コンガがやたら多くてウザイよな
そこそこ体力、こやし無効、アイテム仕様不可、尻もち、吹き飛ばし、ダウン技と無駄に揃っているのがな

637 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 08:54:27.01 ID:p6TvbB48d.net
イビルジョーとは強靱で強大な身体を維持するために常に空腹と戦っておりまた疲労しやすい云々

獰猛化イビルジョー「疲労?何それ美味しいの?」
設定とは

638 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 08:54:55.12 ID:KHadc8R/p.net
スタッフも意図的に配置してるだろ
獰猛金レイアとか嫌になる

639 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 09:40:37.21 ID:b3GXUxn80.net
>>637
罠肉食べさせるのが好きなのに、獰猛ジョーはコンセプトが抜け落ちてるんよな

640 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 09:43:49.62 ID:jMOFuFgA0.net
自然は厳しいってことで(笑)

641 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 10:14:36.20 ID:vSEp6atU0.net
獰猛化アグナコトルすぐ潜るし体力多いからだるかったわ。
募集しても誰も来ないのもよくわかる。
同じようにハプルボッカ立てて誰も来てない部屋を手伝ったらとても感謝してもらえた。

642 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 10:30:55.64 ID:jlygda8Da.net
獰猛個体はネコで行くと楽しいぞよ
剣士で行く時もなるべく狩技が充実してる武器種担いでく

643 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 10:34:24.23 ID:jMOFuFgA0.net
スト双とかいう神

644 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 10:54:25.82 ID:dS4Qm4a90.net
獰猛を高台で狩るばかりだから通常アグナが剣士だと弾かれやすいの最近知った
高台湧きポイントに電転虫がお気に入り

645 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 11:10:05.76 ID:j/uts3jG0.net
宝纏太刀で3弱挑戦1鈍器の100%超会心組めたけど悪くないな、ドヒキにも増して研ぎ要らずで火力も割と高い
弾かれも相手選べばそんな気にならんしそもそも太刀の気刃斬りは心眼付きだしな

646 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 12:05:55.91 ID:Ly2dfVfv0.net
G級アグナ獰猛高台狩りはガチ
潜行攻撃のロスがなくなるからストレスフリー

647 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 12:15:43.82 ID:IONfr70Up.net
エリア3から出たところから下りずにガンナーで戦えばいいってこと?
無知ですまない

648 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 12:24:10.33 ID:Rizj2g9LM.net
獰猛化キングチャチャブー…いやその冗談だよ

649 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 12:56:17.33 ID:MaW22XZpx.net
2弱ガオウなら作れる

650 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 15:02:48.56 ID:UQoyXhqh0.net
獰猛はそんな悪いか?疲れないなんて古龍もそうなんだからそこまで気にすることもないし
狩技ゲージがめっちゃ溜まりやすくなるからブレ太刀でやると鏡花打ちまくれて楽しいんだがなぁ

651 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 15:06:49.87 ID:jMOFuFgA0.net
ガード殺しが酷すぎて槍2種はブシブレ確定になるのが糞
あと固有狩技恵まれてない武器種は臨戦が貯まりやすくなるだけで全然楽しくない

652 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 15:10:32.50 ID:q4aSYXIv0.net
獰猛化をどう思うか?🤔🤔

653 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 15:20:09.05 ID:4mL/11mY0.net
🥶

654 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 15:34:54.24 ID:LJC6kLNt0.net
絶対零度空間やめろ

655 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 15:36:28.68 ID:Ly2dfVfv0.net
顎が特徴な白きパパ「呼んだ?」

656 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 15:46:02.97 ID:YVSMS7Em0.net
アグナは開幕落とし穴安定

657 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 16:19:42.58 ID:yzXu93PA0.net
リアルの世界においても猛獣同士が戦ってたら立場の弱い動物はその場から離れる
人間界においてもギャング同士が撃ち合いしてたらその他市民は身を隠すか可能ならその場から逃げる
平和的な日本ですらチンピラ同士が喧嘩してたら巻き込まれたく無いからその場を離れる人や無意味に見物だけしてる人が大半や
にも関わらずだねコンガ君、介入してくるとは何事かね?どういう設定かねコレは?

658 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 16:22:26.87 ID:UQoyXhqh0.net
ブシブレ確定というが獰猛より過酷な超特殊でもギルストでやってる人もかなりいるし
微妙でも固有狩技使いたいからあえて臨戦選ばない層もいるだし決めつけは良くないわ

659 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 16:23:15.37 ID:jMOFuFgA0.net
コンガ「俺も混ぜてよw」

660 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 16:29:03.93 ID:AkDWGU4H0.net
確定は言い過ぎにしても二つ名より獰猛の方が主な攻撃の威力値高いのは確かやろ
クエスト難度の問題ではない

661 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 16:59:25.10 ID:SA7tMF940.net
P2Gとか古いモンハンやると小型も本気で〇しに来る
大型と同時とか絶妙な連携とか当たり前
難しいだとかいう次元ではない
P3のコーラス隊はとても良心的で好感度マジMAX

662 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 17:05:45.81 ID:rgFgN+yx0.net
>>658
ランスの話では?

663 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 17:13:22.63 ID:XIB2uavx0.net
>>639
ハンターだけは食べようとする獰猛ジョーさんマジ美食家

664 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 17:24:12.27 ID:I1x1bPcs0.net
キングチャチャブーってどれくらい強かったの?

665 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 17:24:19.79 ID:SA7tMF940.net
ゲームだからって言い訳が免罪符だと思ってるんだろうな
糞ゲーかどうかは個人の判断に任せるが
ストレスフルであること間違いはない

海外向けタイトルの話で3系まで底辺扱いだったのに
なぜ4系からの評価が右上がりで変化したのかも不思議

666 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 17:37:17.74 ID:UQoyXhqh0.net
>>662
ランスなんて狩技強いしブシブレ一択なんてこたーない

667 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 17:44:14.16 ID:jMOFuFgA0.net
お前それガンランスの前でも同じこと言えんの?

668 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 19:15:52.66 ID:nlLH1g+30.net
>>657
まだモンハンに出てくるのを生き物だと勘違いしてたのかよ ハンターの相手は殺戮マシンだと公式で言われてたろ

669 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 19:26:02.91 ID:D+VilTng0.net
レウスレイアなんてあきらかに空から吊ってるからな

670 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 20:17:33.67 ID:b3GXUxn80.net
ランスは大半スト、相手次第でブシって感じかな
クロス時代はブシのが環境的に有利だったけど

671 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 20:34:28.94 ID:gluovznUp.net
>>664
奇声を発しながら棍棒を連続で振り回してきたり
(高威力+尻餅+起き攻めという凶悪な技)
攻撃範囲は狭いが、威嚇後のジャンピング叩きつけは半分以上持ってかれる
当時のランポス達と違い怒り状態もしっかりあり
怒り時は頭の肉焼きセットから火炎弾を周囲にばら撒く危険な技も使ってきたりする
慣れれば大した事はないが油断すると死ねるボス

672 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 20:38:05.18 ID:gluovznUp.net
さらに怒り時は攻撃1.5倍(当時のレウスと同じ?)だから下手な大型モンスターよりも強かった

673 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 20:57:48.51 ID:uuhZ5fud0.net
超青電主と燼滅刃はブシランスの先生だよ
超荒鉤爪で一通り修めたことになるかな

674 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 21:30:23.28 ID:gluovznUp.net
怯みか尻もちだったか忘れたわ

675 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 21:31:45.33 ID:jlygda8Da.net
それ関連で言うと個人的に塵魔が1番理解できない
なんで干からびないんだよ

676 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 21:45:29.09 ID:j/uts3jG0.net
サボテン食ってるし腹ん中水でタポタポなんじゃね(適当)

677 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 21:52:07.80 ID:jlygda8Da.net
あれで主食がサボテンってマジなんなんだよ

678 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 22:35:42.06 ID:gluovznUp.net
フレンド部屋用の離席時に
離席中です
って名前のニャンターを1匹用意すると便利!

679 :名も無きハンターHR774 :2022/02/05(土) 23:03:24.02 ID:exdfFwDe0.net
なるほど
放置検索の邪魔猫とか応用ききそう

680 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 00:59:50.99 ID:W5kU98A70.net
フレンド?なんですかそれは……?

681 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 01:26:26.14 ID:cL5N7Dt80.net
入室して「よろしくお願いします」って言った直後に出ていく人なんか多くない?
数人に一人は急に消える気がする

682 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 01:29:09.41 ID:8ubjDO/Y0.net
部屋の面子の装備やスキルがハイリア一式とかのゆうた丸出し構成だと一瞬でやる気無くして挨拶直後退出したりする

683 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 01:44:26.02 ID:bW79MqC70.net
>>681
ホストに蹴られてんじゃね

684 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 01:54:25.53 ID:W5kU98A70.net
各村貢献度マックスっていくつなんだろう
確認できた人とかいる?

685 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 01:59:51.04 ID:wMpjIqgQ0.net
手伝い部屋に入ったら始まった瞬間ホストに離脱されて部屋を押し付けられたことあったわ
来ちゃった人には事情説明して抜けたけどあれは悪質

686 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 02:04:29.86 ID:IRj5bsE+0.net
村貢献度見たら全部ピッタリ2万になってるわ

687 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 02:11:32.54 ID:W5kU98A70.net
2万上限なのかありがとう
ココットが6000ちょいしかなかった、これ上げるのはさすがにしんどいなぁ

688 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 07:38:21.23 ID:WnpiXMwC0.net
駿刃の髪飾り取るために村クエ埋めてるんだけど辛い
普通の討伐とか狩猟は新しい武器の練習がてら埋めれるけど、納品とか面倒くさすぎる

689 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 07:54:30.06 ID:bW79MqC70.net
採集用装備(採取+2、走行継続、運搬達人など)作るか採取用オトモ育てるとちょっとは快適になるよ
採取クエは…まあyoutubeとか観ながらちまちま埋めてった

690 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 08:45:09.08 ID:E6PXvoWj0.net
似た内容のクエスト無駄にやらされるからなー
セカンドキャラまで隼刃取るの気が起きない…

691 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 09:04:07.28 ID:8ubjDO/Y0.net
正直耳飾りそんな使わないからなぁ

692 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 09:23:22.68 ID:wnzwxCK80.net
ナルガライトとかガオウは耳飾りないと100%蹴られるから必要だよ

693 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 10:13:54.08 ID:yrTDPgHc0.net
隼刃はともかくG級村最終の報酬使ってる人全然見かけなかったな 砲術+15や風圧+15とかあったような気がするけど

694 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 10:20:48.18 ID:8ubjDO/Y0.net
え?耳飾りはあくまで見切り2や3付けたいから使うのであって無いと蹴られるような代物じゃなくね?

と思ったらそういや連撃5スロ3とか痛撃6スロ3とかしかお守り無いとどうしても付けなきゃならんのか

695 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 10:39:17.49 ID:cL5N7Dt80.net
性能を求めると武器がカマキリ筆頭にテンプレで埋め尽くされるからオリジナリティも出したい
とはいえ斬れ味の壁が高すぎるよなぁ

696 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 13:08:25.07 ID:C0cCretJd.net
連撃5スロ3は超レア神おま
999を3回程度はやったが1回しか出てない

697 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 13:49:00.27 ID:wPNucnHxM.net
>>684
20000

698 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 14:17:39.48 ID:WmjC61Vc0.net
>>696
6じゃなくて?連撃5s3なら三つくらい持ってるけど

699 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 14:24:47.38 ID:8ubjDO/Y0.net
連撃6は無いぞ、最大値5

700 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 14:31:01.32 ID:lEKe89FL0.net
隼刃なくて蹴られるの炭鉱だけだろ
むしろ無理してつけてくんな

701 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 14:36:38.98 ID:ILmcGiy6p.net
小心者の自分は剣士800ガンナー500の防御ラインは切れないから耳飾りマルチ無理だわ
ソロ探鉱の時だけ採用してる

702 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 14:42:31.47 ID:WmjC61Vc0.net
>>699
え?マヂで!?
道理で穴無しすらないと思ったら

703 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 14:43:45.95 ID:WS8rxoPk0.net
痛撃6達人10s3は理論上は存在するんだっけ

704 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 16:01:43.81 ID:8ubjDO/Y0.net
XX お守り 最大値 で検索すりゃすぐ出る情報なんだけどな、たまに最大値知らないで連撃6お守り狙い!とか書いてる部屋見て馬鹿やなぁと思いながらスルーしてるわ
しかし痛撃型の複合お守りは割と出るけど連撃型はマジで出ないな、うちにあるのでも斬れ味5連撃3スロ3くらい

705 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 16:17:03.06 ID:lns4Gv8Nr.net
俺のとこは逆だわ
大剣使いだから痛撃が欲しい

706 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 16:20:45.23 ID:emu66n3P0.net
>>703
出現報告も一応ある
連達は聞いたことないけど

707 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 16:20:51.00 ID:bW79MqC70.net
連撃おまマジで良いの出ないよな欲しいのに

708 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 16:47:49.47 ID:wnzwxCK80.net
見切り1とか見切り2で止めるのは気持ち悪いわ
耳飾りつけでも3にすべき

709 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 16:57:23.06 ID:lA7dVSpg0.net
耳飾りつけられない構成してたら2、1で止めてても不思議じゃなくね?
必ず3いるわけじゃないしさ
炭鉱とかなら話は別だろうけど

710 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 16:58:21.07 ID:HGWnGT51a.net
連撃おま欲しいよねぇ
ところで味方にガンナーがいて自分が剣士だとなんか攻撃急かしちゃうの自分だけ?

711 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 17:06:58.81 ID:8ubjDO/Y0.net
まともに喋ってたから一瞬スルーしてたけどこいついつもの荒らしじゃん、61.125.55.153

712 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 17:14:18.61 ID:FSTclZPC0.net
火力テンプレで見切り以外揃ってるなら誤差だよ誤差
見切りが3じゃなきゃダメって言いはるなら
30%と10%で100回ずつやってデータとって来い

713 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 17:31:06.87 ID:WAeuDv4Q0.net
ガチもんのガイジなんかもっと早いうちから透明NGしとけよ

714 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 18:45:14.18 ID:wnzwxCK80.net
なんでNGしないんだ?

715 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 18:50:32.26 ID:wnzwxCK80.net
NGのやり方がわからないのかな

716 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 19:48:21.95 ID:T3ZjHjwnd.net
>>710
せかしちゃうってどういうこと?

717 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 20:07:13.30 ID:xRZcPqBV0.net
連撃5会心強化4スロ3は家宝

718 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 20:15:56.09 ID:2AoxPJH/0.net
お守りの数値が理想に近ければ近いほどうわチートかよって思われるようになるっていう
やっぱお守りってクソだわ

719 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 20:21:09.42 ID:QpytGS1I0.net
痛撃6聴覚保護4スロ3が出たときは叫びかけた

720 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 20:43:57.99 ID:C7BVHRzDa.net
なかなか納得できるお守りが出ないので聴覚保護7属性耐性7スロ3使ってる

721 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 20:49:36.38 ID:T3ZjHjwnd.net
>>720
自分も同じの持ってるけど近接おうまぐらいしか使わないので出番は少ない
しょぼい痛撃&斬れ味あたりの組み合わせをいくつか持っててシミュ回すとそれ使うのが多いかな

722 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 20:57:13.38 ID:HGWnGT51a.net
あーそういうことなのね
マジで何言ってるか分からなかった

723 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 21:05:46.75 ID:NyDE+TP8p.net
>>718
ほんとそれな
糞確率過ぎる

724 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 21:09:08.46 ID:HGWnGT51a.net
誤爆スマソ
>>716
着弾エフェクトがバシバシ決まってるとこを見せられたらこっちも手出さずにはいられないってこと
まぁ個人的問題よね

725 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 21:42:25.01 ID:C7BVHRzDa.net
マカ錬金もやってるけど何故かガンナー向けのお守りが多くて困る

726 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 21:51:20.77 ID:9nx3TPWd0.net
>>724
だったら「急かされる」だろうが

727 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 21:55:41.90 ID:lEKe89FL0.net
お守りは沼だからあんま気にするな
ガオウの見切り3弱特なんて隼刃つけても神おまないと組めない

728 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 21:59:55.12 ID:T3ZjHjwnd.net
ガンナーのシミュ回すと貫通4射法4s3ばかりなのでこれを神おまと思ってる
近接はいろいろ出てくるのでまだ神おまは持ってない

729 :名も無きハンターHR774 :2022/02/06(日) 23:12:44.82 ID:z0DYaKird.net
聴覚保護7達人9スロット無しだがネセトならこれだけで高耳と見切り3
スロット無しでも家宝だ

730 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 00:36:09.92 ID:XkGgGX22a.net
老害ハンターに言わせると、お守りはそこそこのもので妥協して腕を磨いて欲しい
のんびり遊んでいつの間にか目当ての品が手に入っても、言うほど要らなかった、まぁ前より便利かくらいにしか思わなくなる

自分がそうだった……

731 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 01:36:52.61 ID:/91k7QVHa.net
PS鍛えようって言われてしまったらそうなんだろうけどそこまで行き着くのが大変なんだよな

732 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 02:07:36.52 ID:0AKF4MdR0.net
俺はスキルつえーが大好き

733 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 08:17:56.42 ID:NuFNm9VN0.net
所持金900万と龍歴院ポイント900万と古龍玉10個で任意のお守りにスロット1つ追加orスキル±1とかどうだろう
今よりは健全にな…らないか。

734 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 08:31:26.25 ID:pjpwmspFp.net
めっちゃ健全だな

735 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 11:36:53.07 ID:IcOI/Wdk0.net
>>733
現実的な数値じゃないぞそれ
せめて常人でも希望持てる程度の数値にしろよ

いやしてくださいお願いします

736 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 11:46:19.02 ID:1L5UjPoxM.net
古龍マラソンなんていやだ

737 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 12:00:24.83 ID:IcOI/Wdk0.net
>>733
よく見たらスキル一つ増やせるのか
それならその条件でもいいか

738 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 12:23:53.55 ID:WnW85uh9d.net
>>551
二年前に終了したフロンティア以来モンハンやってなかったがソロで一ヶ月前にSwitch買って始めたばかり
これからもずっとソロでユルユル行く
攻略サイトもほとんど見てないのでここに書いてあるレスもほとんど解らないが雰囲気だけ楽しんでる

739 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 12:58:25.82 ID:LxyuKKKY0.net
>>733
超特殊マルチ(オトモ入れたソロも含む)クリアで1、ソロクリアで10チケットを貰えるようにし、それを100集めたらスロット1追加orスキル±1ならいいと思う。

740 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 14:07:47.84 ID:4L2wD3pO0.net
ディアブロ3だとそういうカスタム要素を1箇所だけ変更できる出来るシステムあったな
結局はそういうのあっても元の性能次第なんだけど

741 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 15:43:05.43 ID:YhQ64/+Bp.net
>>736
村クエあるしへーきへーき

742 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 15:44:25.93 ID:qhH+zrTh0.net
エルゴメトリンとキニーネはトリプトファンからなのか

743 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 15:47:17.57 ID:qhH+zrTh0.net
かわいい

744 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 15:52:52.83 ID:qhH+zrTh0.net
理解できんわ

745 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 15:56:12.87 ID:qhH+zrTh0.net
草なんよwwww

746 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 16:00:35.61 ID:qhH+zrTh0.net
なるほどね

747 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 16:01:58.50 ID:qhH+zrTh0.net
アルテメテル

748 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 16:03:01.19 ID:YhQ64/+Bp.net
最近居る怪文書ガ○ジなんなん?

749 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 16:10:02.27 ID:YhQ64/+Bp.net
自分よりHRを高く設定しているホストはな…
999〜999に設定したら誰も来なかったのか
今度は150〜999に下げてて草
人が来ねえのはそういう問題じゃあないんですけどねぇ↑↑↑

750 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 16:13:56.57 ID:7gj0v7EF0.net
属強5防御12s3引いて武器スロ2あればW属強、特射、弾節、防御大組めたから
ガノシュトローム担いで獰猛銀行ってみたら怒りブレス喰らっても生きてて笑った
フルネセトのおまけで付いただけだけど防御も思ったよりは悪くないんやな

751 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 16:49:52.41 ID:xxTtQsxir.net
>>748
NG推奨
専用ブラウザで名前NGに↓いれるんや
[61.125.55.153]

752 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 17:05:43.95 ID:qhH+zrTh0.net
せめてアシリパさんも
肩とか背中とかお腹とか太腿とか半ケツとか
無難な範囲で露出してくれればもうちょい人気出たろうにな

753 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 17:06:39.68 ID:qhH+zrTh0.net
空の探検隊もドラクエ11もそうだけど、
死んだ奴が生き返る展開ってガン萎えするんよね
俺だけ?

754 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 17:26:46.11 ID:8Q1TC+XqM.net
>>748
そいつは月曜になると壊れるいつものやつ

755 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 17:27:46.43 ID:2Btj28YO0.net
龍歴院ポイント900万は死ぬほどきつそう

756 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 17:34:01.43 ID:EUaPsCXMd.net
よくあるようなやつだがストライカー太刀で明鏡止水二つ名武器狩技ドリンクで回ると2分半で桜花が4回転してめっちゃ楽しい

757 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 17:39:01.80 ID:0AKF4MdR0.net
レンキンで砥石高速化付けてでやってたマジ楽しい

758 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 17:59:40.40 ID:by6KFK1M0.net
>>751
>>754
OK
サンキュー!

759 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 18:02:22.68 ID:EZlFkYAud.net
ChMateだとあぼーんって見えるけどJaneStyleだと丸ごとなかったことになってるから
話の流れがわからんかった
そのアドレスはほんとNG推奨だと思う

760 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 18:35:46.32 ID:HefBEkyi0.net
龍歴院ポイントって何すれば集まるかなぁ
採掘は飽きるから出来れば狩猟しつつ集めたいんだけど

761 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 18:46:20.84 ID:zu93/7Je0.net
>>760
イャンガルルガ頭部破壊サブタゲ帰還とかはどう?一番効率いいのは赫星石掘って納品だから必然的にマップは胃軍令になるんだよね。

762 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 18:48:41.46 ID:wwUzUCiu0.net
mateでも透明NGできるだろ

763 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 18:57:56.64 ID:n17hF+/oa.net
アシラにこやし玉投げてナミダを収集する動画を見たような見てないような

764 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 18:59:01.80 ID:aZRcgF0+0.net
宝纏みたいなガチガチ肉質だったらブレイヴフルバガンスとか活躍出来るかな?

765 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 19:18:57.89 ID:1szhg0hB0.net
宝纏には肉質無視ってのは悪くないが機動力の低いガンスじゃ立ち回りが困難
移動の速い武器で普通に貼り付いた方が楽

766 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 19:19:28.84 ID:wfyGcJGBr.net
しっかり突かないと時間かかって仕方ない

767 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 19:37:22.08 ID:Hry4uIBE0.net
宝纏にエリアルガンスは好相性

768 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 20:49:53.64 ID:o1nGkRWr0.net
ガルルガはどの作品もハメ性能が鬼だなぁ
アイスボーンはやったことないけど

769 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 21:15:34.88 ID:n17hF+/oa.net
そこにくれニャいの猫傘があるじゃろ?

770 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 21:22:59.70 ID:PveBa5Hip.net
ガルルガの翼は打撃武器の弱特部位だからその点でも相性良い

771 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 21:54:35.34 ID:5VcQJXS90.net
ブレ太刀の納刀キャンセル攻撃が2段目まで出さないとイナシに繋がらないの不ん便すぎる
これさえなければ被弾1/3ぐらいになりそうなのに

772 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 22:15:48.32 ID:HefBEkyi0.net
>>761
ありがとう
やっぱ作業っぽくなるのは避けられないか...遺群嶺のクエで採掘しつつのんびり狩るかな

773 :名も無きハンターHR774 :2022/02/07(月) 22:18:42.16 ID:QqBPaF2ia.net
炭坑夫やってるとお金もポイントもどんどん貯まっていっていつの間にかカンストしてたわ

774 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 03:01:59.82 ID:KQUSqB0Ta.net
獰猛化で一番めんどくさいのは獰猛素材の出にくさだったと再認識させられた

775 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 06:14:45.31 ID:NiovjmJRM.net
>>773
接待無しじゃ何も出来ないガオウは炭鉱から出てこないでね

776 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 07:50:49.11 ID:fnqrnZOX0.net
獰猛素材は上位の方が集まりが悪い上に要求数が多い
Gはイベントで2個100%があるから激運飯がウマい

777 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 08:00:11.68 ID:Nn6OeNeWp.net
強化ナズチを貼ると面白いように装備変えないガンナー勢達が溶けて逝くの草

778 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 08:04:50.65 ID:Nn6OeNeWp.net
やっぱりナズッチはガンナーキラーなだけあるわ
火片手剣や火双剣なら楽なのに
それと地味にブレスが水属性で舌が龍属性なんだよな

779 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 08:17:12.48 ID:Q1dTdzUR0.net
てすと

780 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 09:06:14.59 ID:brm1rl880.net
ブレ太刀のチンパン仕様で不満垂れてるプロハン様がいるってマジですか?

781 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 09:19:26.23 ID:gqOU6b/10.net
>>771
後隙でかいの分かっているなら使う状況考えろや

782 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 10:18:58.03 ID:mii+N8+g0.net
>>781
ブレ大剣で始めたから前隙にはある程度慣れてるけど後隙はどうも苦手なんだよな…
相手の振り向きに合わせて攻撃→突進で後隙を咎められるのループでレイアすらまともに立ち回れねえ

783 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 10:26:00.84 ID:EzDxVh2SM.net
>>782
太刀には斬り下がりって言うのがあるのは知ってるの?

784 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 11:42:18.99 ID:PsIMya8P0.net
切り下がりからイナシまでながくね

785 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 12:14:31.59 ID:gqOU6b/10.net
ブレ太刀は操作やらモーションやらを覚えないと下から数えた方が早いくらい弱いぞ。それにブレ太刀自体かなり尖った性能だから相手は選んだ方がいい

786 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 12:33:43.14 ID:KTQ7kvj4d.net
気刃カウンター成功したあとついボーッとしてしまって無双まで繋げるの忘れる
あると思います

787 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 12:45:36.62 ID:iJy6JKt00.net
カウンター後割と入力判定長いから切り上げとかワンテンポ遅れてもできるよ。カウンター→切り上げ→切り下がりのモーションかっこよくてお気に入り。切り下がりって中毒性あるけど拘束時間長いから結構被弾しがち

788 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 13:01:11.97 ID:PiEdVYBO0.net
ソロで練習するときくらい納刀術の補助輪つけてもよいかと

別の話題挟むと、メルセゲルって切れ味ケア(臨戦含めて)一切切っても紫とか白って維持できますか?野良でちょくちょく見かけて心配になる
素材全部売っちゃったのですぐには試せないです

789 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 13:16:15.29 ID:unII89WB0.net
買い物メモ

牛肉
玉ねぎ
ニンニク
じゃがいも
人参
カレールー

790 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 13:18:25.94 ID:unII89WB0.net
キニーネ

791 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 13:18:40.62 ID:unII89WB0.net
メフロキン

792 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 13:18:58.46 ID:unII89WB0.net
クロロキン

793 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 13:19:21.86 ID:unII89WB0.net
アトバコン

794 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 13:19:44.11 ID:unII89WB0.net
プログアニル

795 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 13:20:01.84 ID:unII89WB0.net
プリマキン

796 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 13:20:53.94 ID:unII89WB0.net
アルテメテル

797 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 13:21:12.59 ID:unII89WB0.net
ルメファントリン

798 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 14:21:29.86 ID:QJFu0IKy0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2717360.jpg

799 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 14:24:03.36 ID:gqOU6b/10.net
素人質問で申し訳ないんだが、5chってアク禁できる?4gの粘着ガイジみたいに煽りをしないだけマシなんだが、不愉快なことに変わり無いからもう書き込まんで欲しい

800 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 14:38:50.30 ID:Sxu5xceH0.net
透明NGすれば良いでしょ
mateでもjaneでも出来たはず

801 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 14:44:04.94 ID:5gZWVFjTd.net
自分がアクセスしないって手もあるよな

802 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 14:58:44.46 ID:zZedNrXKp.net
>>788

匠2入れても1エリアギリ持つか持たないか
素で使うなら業物臨戦が欲しい

803 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 15:03:19.28 ID:pblu69zC0.net
>>777
イベナズチは剣士でも事故ると溶けるんだよな
壁際乗り暴れでキャンプ送りにされたときは呆然としたわ

804 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 15:26:46.56 ID:gqOU6b/10.net
ワイがゆうただった頃は専らエリアル大剣使ってたな。酷い時にはバルク大剣にグギグギグをしていた時もあった。マルチで強化ナズチに連れて行かれた事もあったけど今考えればよくクリアできたなと思う。

805 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 16:05:35.79 ID:NiovjmJRM.net
>>799
(ワッチョイ 2344-2zGl [61.125.55.153])
をNGに突っ込むだけ

806 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 16:10:54.80 ID:TmO2NYoK0.net
HR500過ぎなのにミラボレアス(黒龍)部屋で開幕撃龍槍希望しているホスト居て草
あれ無理に狙うよりもその手に持っている武器で攻撃した方がはるかに効率良いと思うけど

807 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 16:49:01.06 ID:mYJIpkvg0.net
>>805
ワッチョイまで入れたらワッチョイが変わるタイミングでまた入れ直しじゃん
NameでIPをNGぶっこむ方がいい

808 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 17:25:47.73 ID:pblu69zC0.net
アトラルカに撃龍槍当てたことあるやつマジで0人説

809 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 17:28:08.08 ID:NiovjmJRM.net
自分で落とした撃龍槍を踏んづけてしまうお茶目なゴグマジオスさん

810 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 17:36:11.73 ID:W8fYRfOx0.net
>>798
ワロタ

811 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 18:32:09.04 ID:TmO2NYoK0.net
初代撃龍槍の怒りが炸裂するゴグマジオス戦好き
彼の最後の活躍は涙無しには見られない

812 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 18:51:40.14 ID:cWpa+EKZ0.net
上位るレギオスの角一本欲しいだけなのに三回連続で17%の鱗引いてキレそう、確率70%とはなんだったのか
物欲センサーとかいらねえんだよマジで

813 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 18:55:05.30 ID:TmO2NYoK0.net
ポケモンのドロポンや気合玉もよく連続で外すし珍しいことではないぞ(白目)

814 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 18:59:32.48 ID:TmO2NYoK0.net
破壊したら100%でくれる漢鏖魔さんを見習えや
てめーの事だぞ地震の元凶ラギアくん

815 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 20:18:21.56 ID:xQVA2/yV0.net
3Gのラギア(の角)は強敵でしたね

816 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 20:22:34.78 ID:HmZdQa+8M.net
濡れ衣なんだよなあ

817 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 20:34:07.43 ID:Sxu5xceH0.net
ラギアクルスの悪行には吐き気を覚えるナバ

818 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 20:51:39.44 ID:Vve0MIdOa.net
ラギ亜がxxのラギア見たらどう思うんだろ

819 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 21:24:47.61 ID:PiEdVYBO0.net
>>802
遅くなってごめんなさい
だよね〜やっぱ

中途半端な会心盛りに拘る癖して切れ味ケアしない人そこそこ見るんだよ
そういう人に限って桜花とか鏡花とか円月何とかとか選ぶんだよなぁ

口にはしないけどその程度と見とくか

820 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 21:30:22.39 ID:cG2Nez3t0.net
>>818
ラ希ア「あれが成長してワシになるんやで」

821 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 21:32:12.54 ID:m9c4htJa0.net
3rdぶりに始めるけどおすすめ武器教えてくれ
楽しくて強いやつで頼む

822 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 21:32:31.00 ID:Sxu5xceH0.net
ブレ太刀

823 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 21:34:52.78 ID:4afRFX/Bp.net
窮地とか回復量いらねーんだよ、、

824 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 21:36:50.00 ID:Sxu5xceH0.net
ごめんスト双の方が楽しいわ
餓狼+ラセンザンで射精出来るよ

825 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 21:45:26.03 ID:7mFAam4m0.net
ディノの鋭牙全然取れなくて周回してたら天殻が2個出てきたときは変な笑い出たわ

826 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 21:47:57.13 ID:MiWE4Gfp0.net
>>818
亜種のアイデンティティが無くなったことに対抗意識を燃やして
電磁浮遊を修得し空を飛び始める

827 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 22:12:01.78 ID:mii+N8+g0.net
チキンだからいまだにスト双から性能が手放せない

828 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 22:23:44.30 ID:XUdB+DPN0.net
ブレ太刀で青電主やる時意識していることってあります?猫火事場でやっても途中でブレイブが切れて7分台になってしまうのですが…

829 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 22:45:02.62 ID:pblu69zC0.net
ルーツに電撃撃ち込んでるガオウ見てどっと疲れが出たわ
マイセット間違えて調合素材なかったとかなら適当にそれっぽいチャット打ってリタってくれりゃ察するのに

830 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 22:49:37.02 ID:ZTbrAUhA0.net
友人とやってたときだけど、ガオウ担いで弾と素材を忘れてきた奴がいてそのままクリアしたけど
冷静に考えりゃリタって弾持ってきた方が早かった。そんな思ひ出

831 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 23:03:54.94 ID:fx88826H0.net
ソロで弾切れすればガンナーとして何が足らないか学べるが
マルチでしか担がない勢は一生わからないだろうな

832 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 23:15:26.21 ID:QfeSB6AJ0.net
近接いるのに徹甲撃ってるガンナーが増えたけど益々ガンナー嫌われちゃうなこれ

833 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 23:17:54.33 ID:jfZRHGG1r.net
ブレチャアクでボンボンいわしてキチゲ発散するの楽しすぎ

834 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 23:18:03.56 ID:Vve0MIdOa.net
>>820
>>826
ワロタ

835 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 23:27:34.98 ID:pblu69zC0.net
ソロで金冠狙い全狩猟とかやるとエイムの甘さで露骨にタイム変わるから身にしみるよね

836 :名も無きハンターHR774 :2022/02/08(火) 23:39:35.55 ID:pblu69zC0.net
くそっルーツ部屋で主が間違えてバルカン貼ったの指摘しなきゃよかった
絶対おもろい空気になったのに

837 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 00:29:51.48 ID:oFnojdfd0.net
部屋名「フレのみ←頼むから読んで」草

838 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 00:51:39.71 ID:0T0rUz210.net
鍵部屋建てろ定期

ニャンター支援用にカリスマ猫作ったがなんかいまいちサポート構成迷うな
回復笛ブメ二種鼓舞ダンスあたりは確定にしてもあと二個何が良いやら、適当に電転と応援笛入れたけど他なんか候補あったか?

839 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 01:03:14.08 ID:24bi7Hx10.net
罠解毒笛こやし玉とか?

840 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 01:09:20.84 ID:0dmtUdYRa.net
あとは超音波で小型散らしとか

841 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 01:12:11.92 ID:ZP6qIWW50.net
部屋名で笑ったの「反社禁止」どうやって判断するんだ

842 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 01:12:18.93 ID:e3+/EZ7Ga.net
素直に鍵かけりゃいいのにねw
自分は汎用のブメ3種、治ロリ、キンダンにダンス入れてるよ
歌姫付けてダンスっとけば各自勝手に回復してくれるし
鼓舞も並行しないとだから2つ名武器持ってても割とカツカツになるよねカリスマって

843 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 01:18:26.45 ID:ZP6qIWW50.net
回復壺派はいないのか

844 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 01:18:43.21 ID:24bi7Hx10.net
オトモかと思ったメガブと治ロリでいんじゃね

845 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 01:42:39.14 ID:xy8kYoxW0.net
回復笛、応援笛はカリスマではコスパ悪くて使えない
広域笛、硬化笛、回復壺、まっしぐら、治ロリ、トランポリンなど1ゲージ技を積むのがいい
こやしはあるに越したことはない
乗りダウンとったときにトランポリン置くとみんな喜んで飛ぶから2回目の乗りが早まる
ダンス後に回復壺かぶってまっしぐら&治ロリで駆け回り存在アピール

846 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 02:50:14.91 ID:Nf9pJXLtr.net
https://i.imgur.com/A1EanRV.jpg
ツッコミどころを挙げたらキリがないが一番笑えるのは一人入ってるところ

847 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 03:27:42.21 ID:rdRVbos40.net
モンハン大好きだけど超下手な自分にオススメ武器×スタイル教えてクレクレー

848 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 03:48:19.59 ID:GE0AV78q0.net
双剣×ブシドー
火力もあるし生存力がダンチ
これで勝てないのなら何使っても勝てない

849 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 08:26:35.42 ID:Ad261Sqd0.net
横からスマソ。ブシドー双剣調べてみたら、敵の攻撃をステップで回避できること前提ですやん
それがいつでもできるくらいなら苦労せんがねん
それにしても初心者向け解説をうたっていながらG級最終装備でスキル何個もつけてドヤってる動画が多いのはなんでなんだぜ?

850 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 08:44:27.65 ID:l/7hpWaq0.net
双剣は必須スキルないからモンニャン隊で強走薬グレート量産してればストーリー攻略中でも戦える

851 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 08:46:27.54 ID:nuuS8PPT0.net
使えばわかるけどブシ双なら猿でも全モンスソロできるレベルのヌル回避だから苦労もクソもないゾ

852 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 09:02:51.55 ID:/etoQfG6p.net
ブシドーキラーのオウガさんですらブシドー双剣の前では犬同然だからね

853 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 09:35:24.19 ID:6heNGPjda.net
ステップでフレーム回避でもしてると思ってるのか?
回避で攻撃に突っ込んでいけば勝手にさばいてくれるしジャスト回避後の2連ステップは完全無敵だぞ

854 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 09:48:26.21 ID:Ad261Sqd0.net
849です。てっきりフレーム回避だと…。ジャスト回避後のステップが完全無敵とは聞いていましたが、最初のステップも無敵時間長くなってるみたいですね
双剣も作ってみようかな

855 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 09:54:41.02 ID:JyBdJvNS0.net
突進連斬やジャスト回避斬りのモーション値が弱体化してもまだまだ強いブシドー双剣
やってみれば飛ぶぞ(ただ、慣れすぎ注意w)

856 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 10:14:26.02 ID:l/7hpWaq0.net
突進連斬月のモーション値が下がってもヒット数は多いから属性でゴリ押せるの強いわ
+ボタンで突進連斬出せる設定にしてから世界が変わった

857 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 10:18:03.21 ID:e3+/EZ7Ga.net
やっぱ+ボタンがいいよねぇ

858 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 10:25:53.23 ID:JyBdJvNS0.net
うむ!

859 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 10:45:45.50 ID:7a3oeBgi0.net
ブシドー回避の受付時間半分くらい減らしても欲しかった。ナンニデモ=ブシヌヌ担いでいる人見るとげんなりする。

860 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 10:53:31.78 ID:GE0AV78q0.net
ブシドー回避とか両目付いてて反射神経が死にかけのジジイでもない限りミスなんかしないよ

861 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 10:56:35.03 ID:wr0fZk2cM.net
ブシドーはクロス発売前は玄人向けなのかな?思ってたけど全然そうじゃなかった
ジャスト回避の受付時間短くして回避後のダッシュなくして欲しかった

862 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 11:03:52.98 ID:eQVHStQnd.net
マルチはブシ双が一番いいんだよな
常時SAだしジャスト回避でなんでも避けながら攻撃出来るし吹き飛ばし攻撃無いし

863 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 11:05:59.07 ID:OBU+/CCBa.net
双剣使ったこと無かったわ
ランスじゃキツい敵に持ってってみよう

864 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 11:30:49.97 ID:TzKFNHiRd.net
>>847
ブシドースタイルで好きなのがいいと思う
おすすめは手出しの軽い太刀、操虫棍、双剣あたりだけど
太刀は錬気ゲージの状態が違っても操作が一緒なので一番のおすすめ
操虫棍、双剣は状態で操作感が変わるので次点かな

865 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 11:44:58.44 ID:hcfdJ3QR0.net
プリピべリン

866 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 11:45:26.25 ID:hcfdJ3QR0.net
ソリフェナジン

867 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 11:45:48.93 ID:hcfdJ3QR0.net
イミダフェナシン

868 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 11:46:10.25 ID:hcfdJ3QR0.net
トルテロジン

869 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 11:46:31.03 ID:hcfdJ3QR0.net
ミラべグロン

870 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 11:46:48.41 ID:hcfdJ3QR0.net
ビべグロン

871 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 12:09:32.64 ID:reyqJmGeM.net
ボマーニャンターが一番いいです!!!

872 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 12:14:04.04 ID:TzKFNHiRd.net
>>849
ステップで回避は前提ではないと思うしスキルについてはどんな武器でも最終装備前提は当たり前かと
自分としては匠と斬れ味あって会心強化、痛撃か達人をどれだけ盛れるか程度でいいと思うけどね
あと双剣で匠は切れないスキルと思うけどそうすると防御力と耐性に不安が出る場合があるのを注意する立ち回りかと

873 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 13:27:25.02 ID:7a3oeBgi0.net
赤冠とって勲章コンプしてhrカンストしてやること無くなり、どうせなら最大金冠も揃えようとドスランポス周回しているけど一向に出ず泣いてる。

874 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 13:30:53.92 ID:JyBdJvNS0.net
今フルフルの最大限界金冠狙っているわ
ぐでたま(ニャンター)クエの乱入フルフルでしか出ないサイズ

875 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 13:38:09.24 ID:tvNQBt520.net
限界最小限界最大は修羅の道だな
Zでポロっと出たりするとはしゃいじゃうけど毎回みんな反応薄くてさびしい……

876 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 14:26:07.85 ID:TzKFNHiRd.net
最大金冠でなく討伐数999とか目指せばそのうち最大金冠でるんじゃない?
今見たら少ない討伐数TOP3はラオ2、アマツ5、アルバ12だったわ

877 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 14:33:09.11 ID:ZP6qIWW50.net
>>847
抜刀ブレイブ大剣おすすめするわ
基本納刀して戦うスタイルだから初心者でも安心安全だし上手くなれば火力も最強格だから

878 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 14:43:04.02 ID:aIvEaq0Y0.net
ブレイブ大剣は抜刀型と移動型のどちらが効率良いのか、いまだに悩む。

879 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 15:00:15.84 ID:C0+DnWT2a.net
カマキリ大剣で3ネブ組めたとしても抜刀会心のが安定して強いだろ
あんなもんで良タイム叩きだしたりするのはTA勢とかの成功例に過ぎない
そもそも怒り時に弱点殴っても会心率95%だしよほどモンスターに慣れてなければ凪ぎ払いまでも当たらん
抜刀会心100%で的確に溜め3を当てていった方が難度的にも効率は良い
モーション値の威力差と扱い難度が割にあっていない

880 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 15:00:47.62 ID:hcfdJ3QR0.net
エナラプリル

881 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 15:01:05.11 ID:hcfdJ3QR0.net
テモカプリル

882 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 15:01:21.96 ID:hcfdJ3QR0.net
イミダプリル

883 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 15:01:40.47 ID:hcfdJ3QR0.net
シクロスポリン

884 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 15:01:53.23 ID:hcfdJ3QR0.net
シクロホスファミド

885 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 15:02:20.61 ID:hcfdJ3QR0.net
ミゾリビン

886 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 15:15:01.70 ID:TzKFNHiRd.net
ブレイヴ大剣すすめる人多いけどブレイヴでいなし多用するような人はちょっとしたことや
逃げ回った挙句死んでる人が多いからどうかと思ったりする
おうまとかも咆哮いなせなくて引き殺されるとか多すぎ
まあそれは私ですなのでブシドーをお勧めする
ちなみにブシドーすすめるのはスキルに生存スキルいれやすいのも理由の一つかな

887 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 15:20:03.95 ID:Cc14Ibqda.net
それはブレイブが人気だからそういう人の数も多いだけでそういう人は別スタイルになっても大体死ぬ

888 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 15:27:36.18 ID:hcfdJ3QR0.net
Glut2は常時発現
Glut4はインスリン刺激時に発現

889 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 15:30:09.56 ID:TzKFNHiRd.net
全員ブレ太刀でも同じ奴が何度もしぬって事もあるから確かにそれはいえるよね

890 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 15:30:47.45 ID:hcfdJ3QR0.net
1型糖尿病はGAD抗体

891 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 15:35:30.58 ID:hcfdJ3QR0.net
2型糖尿病の第一選択薬はDPP4阻害薬とメトホルミン

892 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 15:49:10.87 ID:C0+DnWT2a.net
マルチでブシ大剣つかってるやつなんかJKして適当に斬りあげしてキャッキッャしてるガキしかいないしな
強溜め無い時点で話にならんし、ブレイヴ化による溜め速度上昇と会心ブレ強溜め放ててイナし納刀も出来ちゃう使い勝手にはかなわない

893 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 15:54:10.51 ID:tvNQBt520.net
抜刀ブレ大剣はどれだけ納刀してる時間を短くしてちゃんとイナすかがキモみたいなとこある
まぁ困ったらダイブしときゃなんとかなるんだけどね

894 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 16:02:42.75 ID:l/7hpWaq0.net
ブレ大剣はシンプルにモーション値が高い
会心率100%の高速抜刀溜め3が実質146ってえげつないわ
集中納刀術抜刀技超会心の4つあれば戦えるからスキル自由度もある

895 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 16:10:55.29 ID:oFnojdfd0.net
ブレイブ大剣操作簡単なのに火力も高いからやばい(語彙力)

896 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 16:15:10.66 ID:Ad261Sqd0.net
最近XX始めたクチだけど、スタイルでいろんな戦い方できるのはほんま楽しい
ワールド、アイスボーンを先にプレイしててほんまによったと思う反面、ライズ未プレイでXXの後に始めるんだろうけどスタイル無いので愕然としている…

897 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 16:40:23.54 ID:0T0rUz210.net
ブシ大剣はジャスト回避から斬り上げ多用する関係上マルチで封印不可避なのがね…その斬り上げ自体も移動強制だからクセ強いしそれなら最初からブレ大剣に慣れた方が良い、装備が臨戦ブラックネブタで完成するのも楽

抜刀ブレ大剣はオーリオとかガルルガ大剣とかあまり見ない大剣候補に上がるから気分転換にはなる、たまに使うと抜刀溜め3からの強薙ぎまで会心出るの気持ちいい

898 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 16:46:12.98 ID:ZP6qIWW50.net
見た目変えたいなら島津大剣やマーティアーも強いぞ

899 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 19:46:43.35 ID:gxNzHSfv0.net
匠2見切り2コルレオニスでワンパンの恐怖にこらえながら戦うの楽しい
慣れてない敵にはさすがに担げんけど

900 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 21:32:33.71 ID:aIvEaq0Y0.net
TAだと移動大剣が上位に出てくるんだよなあ。
安定して弱点に強溜め3を当てられる特別な人達なのかな。

901 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 21:50:10.96 ID:hcfdJ3QR0.net
インフリキシマブ

902 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 21:50:23.35 ID:hcfdJ3QR0.net
アダリムマブ

903 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 21:50:45.56 ID:hcfdJ3QR0.net
ウステキヌマブ

904 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 21:51:07.28 ID:hcfdJ3QR0.net
べドリズマブ

905 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 21:51:56.07 ID:hcfdJ3QR0.net
プレドニゾロン

906 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 21:52:20.67 ID:hcfdJ3QR0.net
ブテソニド

907 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 21:53:29.17 ID:WLyWcN3/0.net
ブラックネブタでよくね

908 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 22:19:17.45 ID:UtRUCIpaa.net
コルレオニスって匠1運用だろ?大剣ならぶっちゃけ10あれば臨戦維持余裕だし

909 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 22:22:45.75 ID:7OMzqlH90.net
ドスランポス最大金冠一向に出ねぇ…確率おかしいだろ

910 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 22:26:04.58 ID:3SwqjeNo0.net
40の切れ味を回復ナシで使ってそのまま倒しきるって考え方もある
獰猛とかでは当然無理だが
抜刀会心にはやはり通常絶対回避が抜群に相性いいしな

911 :名も無きハンターHR774 :2022/02/09(水) 23:06:40.71 ID:gxNzHSfv0.net
臨戦が合わなくて匠2運用なのです……
もうちょっと慣れてくれば1で余裕になるんかな

912 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 00:35:36.36 ID:CWOa15G70.net
大剣なら40あれば1エリアは保つよな

913 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 01:57:42.91 ID:+JNjF/cL0.net
島津大剣ってイベクエ武器の割には火力トップなのな
そう言えばかなり昔に「島津大剣に匠2つけても断骨の完全劣化にしかならん。ただ白ゲージ運用の大剣の中なら火力高いから匠1で白ゲージ運用するのが一番合ってる。」って言ってる方居たな
白ゲージ運用なんかしたら断骨はおろか他の大剣にも劣るだろって話だわ

914 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 02:33:12.21 ID:uk40kNyb0.net
島津白で護符爪込み495だから340紫より強いぞ

915 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 02:35:29.44 ID:nTo9mqYQ0.net
??「匠2は女々しい」

916 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 03:50:59.73 ID:3s+D0VfB0.net
匠1だけ付けれるなら島津大剣が一番って話で匠2なら断骨大剣でいいって話じゃないの

917 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 05:06:33.28 ID:qXHsfb7f0.net
イベクエって制覇するとCLEARって出る?
仮に出るならぐでたまなくても大丈夫?

918 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 06:25:40.16 ID:3s+D0VfB0.net
でない
龍暦院前6部屋もH部屋で草

919 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 07:53:37.44 ID:6SaUiYZP0.net
スイッチ版セール来たね
4063円→1990円
2/28まで

920 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 08:12:38.03 ID:Oh7tw07Da.net
2週間前に買った俺涙目

921 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 08:20:10.96 ID:g8uQ50dW0.net
セールきてたか また少し新規が増えるかな

922 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 08:22:36.12 ID:g8uQ50dW0.net
フレンド募集中って表示されている部屋あるけど
Switch版か3DS版どちらか分からないから部屋名に書いてほしいな

923 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 10:54:55.10 ID:qplUhMKl0.net
寝る前にアドバイスしとくけどお前はTwitterでワキガキ探してそいつと一緒にシゲ叩きやっとけw
そしたら横入り入らないからよw

924 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 10:55:31.59 ID:qplUhMKl0.net
うずらの煮卵は通販とかで売ってるよな
燻製のやつ好きでたまに買うわ

925 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 11:10:09.33 ID:qplUhMKl0.net
ゲーム内でフレ送ってきたやつにディスコ誘われて入ったら、実は中学生で複数人で通話しながらプロの配信ゴースティングして被せに行ってゲラゲラ笑ってる奴とかマジで無理だった
それに比べれば高校生だからまだマシだけど似たようなもんよなー

926 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 11:24:58.19 ID:opPm/qXr0.net
>>922
別だってのを知らない人が結構多い

927 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 11:29:16.80 ID:mHu3sQlka.net
えー本日はーフレ募会当日ですけどもー

928 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 11:30:14.07 ID:vhCClxXO0.net
>>926
確かに知らなかったって人は多かったね

929 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 11:35:38.94 ID:opPm/qXr0.net
>>928
フレだけに限らずZ順とか、すれちがい関係の変更とか、認知度は全般的に低いよね
まあ仕方ないんだけど

930 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 12:27:29.96 ID:qzPq7X48M.net
>>921
改クエに騙されたHR999がまた一気に増えそうだ

931 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 12:36:30.60 ID:vhCClxXO0.net
>>930
悪夢だぁ〜

932 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 12:45:51.64 ID:jZQD7/jsd.net
https://i.imgur.com/QSD4Nbi.jpg

933 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 13:33:11.39 ID:evrSnFld0.net
セールで久々にやってるけど楽しい
誰かサブにオトモ送るの手伝ってくれる人いないかな?
限定全部持ってる筈だから持ってない人でもいいんだけど…

934 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 14:43:29.47 ID:jQH+7SBmp.net
普通におとも転送手伝ってで立てれば暇人か限定欲しい人がくるでしょう

935 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 15:00:20.58 ID:4gkdeQtMM.net
>>933
手伝います。
何日の何時頃から開始しますか?

936 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 15:08:23.82 ID:evrSnFld0.net
>>935
そっちの都合のいい時間でいいですよー
雇用枠増やすために今必死に進めてるので…

937 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 15:26:02.35 ID:bGb2+5cz0.net
スイッチ版買ったけど、やってるのはDS。

938 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 15:32:03.30 ID:XiKFeOX4x.net
装備作るのに獰猛化銀レウス、ジョーと飢餓ジョーを貫通ライトorヘビィ×4で行ったけど大体0分針か5分針で倒せるし貫通ボウガンって強いんだなって改めて思った。

939 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 15:33:54.58 ID:XiKFeOX4x.net
G級のね

940 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 15:57:15.28 ID:8pAPZAD7d.net
その程度なら4乙(3乙)するのはまれだからみんなビビらずやれるしね

941 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 16:12:08.44 ID:XiKFeOX4x.net
正直金銀ジョーとミラとアカムウカムは剣士で行きたくない

942 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 17:11:52.17 ID:LulJ7eRB0.net
アカムウカムは近接属性攻めが視野に入るから気分によって遠近使い分ける派
別に弾肉質そんな良いわけでもないしな

943 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 17:35:45.05 ID:qplUhMKl0.net
ゲーム内でフレ送ってきたやつにディスコ誘われて入ったら、実は中学生で複数人で通話しながらプロの配信ゴースティングして被せに行ってゲラゲラ笑ってる奴とかマジで無理だった
それに比べれば高校生だからまだマシだけど似たようなもんよなー

944 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 17:37:28.51 ID:evrSnFld0.net
オンラインまだ人いてびっくり
HR2桁台のハンターよく見るし本当に5年前のゲーム…?

945 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 17:43:15.57 ID:s319L0mwa.net
>>944
なんだかんだMH史上最大のボリュームだし
W以前の旧来型MHの集大成でもある

946 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 17:57:51.37 ID:d4BkjgAd0.net
ジョーは慣れれば近接でもいけるが金銀はゴミすぎて閃光落としゲーだから銃殺が好ましい

947 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 18:13:30.61 ID:XiKFeOX4x.net
貫通弾当たったときのあの音が気持ちええんじゃあ

948 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 18:16:01.59 ID:vhCClxXO0.net
銀蠅は体力ねえのが救い

949 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 18:25:07.67 ID:CWOa15G70.net
獰猛金をヘビィソロで行くとメンタルが鍛えられる

950 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 18:40:15.65 ID:LulJ7eRB0.net
金はブシ連射弓、銀は属性ライトで水洗いするのが一番楽

951 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 19:07:12.27 ID:mHu3sQlka.net
重射弓でこかしまくってやりたいけどいかんせんお守りが出ないもんで...

952 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 19:31:57.54 ID:LulJ7eRB0.net
すまん、なんかダメだった
>>960頼む

953 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 22:58:52.53 ID:bO8NVIoLM.net
>>936
明日の昼過ぎ、11日の13時からはどうでしょうか?

954 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 23:07:35.76 ID:evrSnFld0.net
>>953
既に輸送し終わっているのでプレゼントするだけですけど
それでもよろしいですか…?

955 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 23:17:26.46 ID:cfPF8HVlM.net
>>954
もう輸送し終わったのですか
お役に立てずに申し訳ありません。
お手数ですが配信限定アイルーだけでも貰えませんか?
こちらも始めたばかりで、配信終了したアイルーを持っていないのです。

956 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 23:19:58.60 ID:evrSnFld0.net
>>955
今いけます?行けるなら立てますが

957 :名も無きハンターHR774 :2022/02/10(木) 23:34:52.47 ID:evrSnFld0.net
【MHX/MHXX】マルチ、PT募集スレ【クロス/ダブルクロス】 Part.4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1644503536?v=pc
募集スレ立てたんでこっちでやりましょう
これ以上スレ汚ししたくないので…

958 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 06:39:03.02 ID:rrAzd/opa.net
使いこなせたら楽しそうと思って作ってみたけどチャアク難しいなぁ
頭がチャアク用に切り替わらない

959 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 10:25:11.53 ID:XciIhoEgx.net
カマキリ剣斧
切れ味2、弱特、超会心、見切り1、回避性能1の装備作ってストライカー運用したかったけど回避タイミング難しすぎてやめた。
逆上6スロ3あるから回避性能を逆恨みに変えてブレイブ運用にしよう

960 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 10:30:39.78 ID:lZLw2/Z30.net
スレ建て行ってみる

961 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 10:35:02.50 ID:lZLw2/Z30.net
エラー出たんでテンプレはっとく

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:3DS版2017年3月18日(土) / Switch Ver. 2017年8月25日(金)
■希望小売価格:3DS版、Switch Ver.共通 パッケージ版 5,800円+税 / ダウンロード版 5,546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DSシリーズ / Nintendo Switch ■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
■対応:ロー力ルプレイ、インターネットマルチプレイ、 すれちがい通信、インターネット(クエスト等のダウンロード)

◆公式サイト
モンスターハンターXX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/XX/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で
一番>>950に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい
・スレタイの[無断転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。  
次スレを立てる時は「【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR〇〇」で立てましょう。
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。

※前スレ
【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR346
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1642153675

962 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 10:38:19.42 ID:lZLw2/Z30.net
>>970ヨロ
>>2

■よくある質問
Q.今もオンラインに人居る?
A.今でも週末や休日を中心に、そこそこの数は居ます
ライズ発表直後やセール中の時はそれなりの数の新規が入ってきていました
ライズが発売されてからもそれなりに人はいます

Q.もう手に入らない配信猫が欲しい。どうすれば良いの?
A.オンラインで猫を貰うための部屋を作りましょう
募集スレで提供者を募りましょう

■関連スレ

【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1628406149/

【MHX/MHXX】マルチ、PT募集スレ【クロス/ダブルクロス】 Part.4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1644503536

963 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 10:51:28.85 ID:E+wdLVJL0.net
チャアク楽しいぞ。
ガードありきで常に張り付ける。
JGで気絶させるとうれしい。
削られるから、たまに離れて回復するけど。

964 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 11:25:19.46 ID:K6az3DNEd.net
次の狩りはこいつだ

【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR347
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1644546238/

965 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 11:27:13.74 ID:FLLBbUVR0.net
>>964
乙←次のラギアの避難場所

966 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 12:35:07.30 ID:oq4cyHuc0.net
>>964


967 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 12:37:37.62 ID:lZLw2/Z30.net
>>964


アクベンス作ってみたけど連爆12発の3装填は結構良いな
速射が貫通2なのが欠点だけど

968 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 12:41:45.16 ID:XciIhoEgx.net
切れ味4匠3スロ2の護石手に入れたからシミュって見たら切れ味2、業物、弱特、超会心、見切り2の装備作れるな。耳飾り無しで

969 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 13:27:23.97 ID:Av+X/STQM.net
>>968
そのレベルの装備作るんだったらほぼほぼ被弾ないだろう耳飾りだろうがどうだろうが関係ないと思うけど

970 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 13:34:05.50 ID:xDVJu7eQ0.net
匠2って書けよ
それにスロ3ある武器なら達人10スロ3で簡単に組めるよねそのスキル

971 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 14:16:09.09 ID:kGW6FZZAa.net
そのレベルの装備で死にまくる野良がいっぱいいるのですが

972 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 15:03:56.11 ID:K6az3DNEd.net
>>969
まじめな話野良でほぼほぼ被弾しない人なんてそうそういないんだけどそんなにいるかな?
お馬番長みたいな楽な相手の部屋立ててる人やガンナーはおいといて近接ではそれほど見かけないけどね
もちろん野良のG級、超特殊あたりね

973 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 15:04:48.89 ID:dSIRdAK/0.net
Z順で入ってすぐ無言退室を見る頻度が上がってきてる気がする
昔から多かったんだろうか

974 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 15:30:30.70 ID:XciIhoEgx.net
>>970
達人10スロ3なんて良おま持ってないよ

975 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 15:33:25.84 ID:XciIhoEgx.net
基本野良プレイヤーだし被弾もするけどちゃんと回復はする
まぁ野良でやってて体力半分以下なのに回復せずに戦って乙る人はおるけどね

976 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 15:58:51.54 ID:SYgLbMS00.net
隼刃テンプレで乙抜けとか何がしたいのかわからん

977 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 16:14:50.05 ID:7QguhvYi0.net
マルチだと被弾しなけりゃ上手いとも限らんなやたら逃げ回って敵がダウンとか麻痺したときだけ攻撃してるやついたわ

978 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 16:16:29.21 ID:K6az3DNEd.net
そういう人は隼刃じゃなくても乙抜けする癖がついてるでしょ
狩り中なら無言抜けはかなしいから定型文にある「ごめんなさい」ぐらいって抜けてほしいね

979 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 17:01:20.91 ID:7wyYRMfN0.net
>>968
カマキリスラアクに斬れ味2業物は盛りすぎかと思う
そのスキルでカマキリスラアクならブシブレエネチャで研がずに使うソロ向けで、マルチだと斬れ味持て余す
またはビークックスをブレイブ臨戦で使って対銀嶺用かな

980 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 17:19:23.12 ID:pDe/U+f90.net
セールなので買ってみましたが色々と不便で厳しいですね(´・ω・`)

981 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 17:28:03.97 ID:7QguhvYi0.net
ペイントを投げクーラーを飲みピッケルを準備する
そういうのがモンハンだと育てられてきたのだ我々は

982 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 17:38:25.46 ID:Sqo5Qn0xa.net
ライズやった後でも楽めるかなぁ

983 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 17:43:29.53 ID:rrWcdUpU0.net
セールで買いました。よろしくぅ!

984 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 17:48:38.08 ID:QAG8TM3Q0.net
>>981
狩猟中にキャンプで装備変更なんてもっての外

985 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 18:02:17.66 ID:2jbQByAt0.net
ライズやってますがセールで始めました
ドリンク飲んだ後のガッツポーズしなくなる設定あれば教えてください・・・

986 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 18:05:48.75 ID:7GkJQMHb0.net
ペイントもホットクーラーもピッケルも必要ない武器もあるんですよ
ニャンターって言うんですけど

987 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 18:16:14.67 ID:FLLBbUVR0.net
>>986
ライズのハンターはニャンターさんの生まれ変わり

988 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 18:24:12.46 ID:7wyYRMfN0.net
>>985
ギルドスタイルでSP状態になればいいよ

989 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 19:06:10.87 ID:txDUYO+op.net
ガッツポーズは小タルキャンセルで我慢してくれ

990 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 19:07:57.03 ID:xDVJu7eQ0.net
XX初心者ハンターさんよ
一部のブラキ炭鉱患者に惑わされずに良おま欲しかったらケルビマラソンやるんだぞ
ブラキ炭鉱で良おまなんてほぼ出ないからな
約束だぞ

991 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 19:11:02.97 ID:eAGdxolL0.net
マカ錬は確定でマイナススキル出ないからね

992 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 19:28:30.22 ID:XrizUWcka.net
ブラキしながらマカ錬金が最強

993 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 19:38:13.58 ID:FdtCX0igp.net
ブラキ炭鉱はたまに初心に戻ってメインを達成するのも面白い

994 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 19:43:03.22 ID:FdtCX0igp.net
滅龍弾速射装備があれば集会所下位シャガルのサブタゲ帰還も楽だな
素材消費0な上にケルビよりも早くけえれる!

995 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 20:04:26.00 ID:5Y0IlFtX0.net
ケルビの方がクエスト受注が楽だしハゲの呻き声聞かんで済むぞ

996 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 20:07:17.58 ID:ymUoVy0H0.net
俺はハゲの方がエロいと思う

997 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 20:58:39.04 ID:/Z3T2c6A0.net
埋め

998 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 21:00:08.20 ID:/Z3T2c6A0.net
質問ありますか?

999 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 21:00:45.70 ID:eAGdxolL0.net
質問いいですか

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/02/11(金) 21:01:10.36 ID:/Z3T2c6A0.net
質問アトラルカ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200