2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR346

1 :名も無きハンターHR774 :2022/01/14(金) 18:47:55.39 ID:P/ThQCPL0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:3DS版2017年3月18日(土) / Switch Ver. 2017年8月25日(金)
■希望小売価格:3DS版、Switch Ver.共通 パッケージ版 5,800円+税 / ダウンロード版 5,546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DSシリーズ / Nintendo Switch ■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
■対応:ロー力ルプレイ、インターネットマルチプレイ、 すれちがい通信、インターネット(クエスト等のダウンロード)

◆公式サイト
モンスターハンターXX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/XX/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で
一番>>950に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい
・スレタイの[無断転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。  
次スレを立てる時は「【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR〇〇」で立てましょう。
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。

※前スレ
【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR345
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1639476823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

424 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 14:29:04.50 ID:so9X5uZi0.net
過去作のmh4gもこんな感じでオンライン終わってるの?xxだけ?

425 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 14:43:10.77 ID:WFwbh4QHd.net
XXしか知らないんだけどカプコンは歴代モンハンでこういう行為に対して対応した事あるの?
サイトには不正はやめようみたいな事は書いてあるけどまさかこれだけなのかね

426 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 14:44:02.23 ID:s+j6iFjQ0.net
>>423

これ今日見かけた【土曜日二時40分頃】

427 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 14:50:24.86 ID:RVXgt/gs0.net
>>424
4時代はもっと酷かった
体感半分ぐらい出会い厨だった

428 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 14:54:19.58 ID:wy9TjnEW0.net
>>423
このチーターはこの前晒しスレで晒した奴だな
野良で建てている時点で悪意ある

429 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 15:30:24.14 ID:5xBSZ7mf0.net
4系時代も改造だらけだったしもっとひどかった
プレイヤーのほとんどがお子ちゃまだったから
オンプレイの常識が息してなかった

モンハンの不便やストレスの負荷を楽しむって作りなのも問題なのだが

430 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 15:57:14.22 ID:BDAv4w4D0.net
誰も入らないのにずっといる
健全にモンハンやってる人を不快にさせるためだけに居座ってるのか頭いかれてるな

431 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 16:01:30.57 ID:O1YiCaGy0.net
キック機能すら無かった4の仕様はイカれてた
キリトが乱入しなけりゃ4Gでも導入しなかったかもなと思えるレベル

432 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 16:24:11.00 ID:5xBSZ7mf0.net
そこは開発推奨のパタンで、で解決やで

繰り返すがパタンで、は開発推奨行為やで

433 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 17:54:49.06 ID:PwotR6Lra.net
昨日とある配信見てたけど無名tel入ってきたらSwitchでも勝手に画面落ちるのね

434 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 17:56:25.58 ID:SoR/g84L0.net
>>423
switchだとこんな感じに表示されてるのか
3dsからだと意味不明だったからこのチーターはswitchからということか

435 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 19:10:50.38 ID:YpprbMvx0.net
ブメニャンターと趣味の近接特化爆弾特化のニャンター計9匹作り終わったしどうすっかな、いっそ回復ニャンターでも作るかな
産廃感半端ないけど

436 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 19:41:54.10 ID:Du9hB6yq0.net
リナクロチド

437 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 19:42:19.49 ID:Du9hB6yq0.net
ナルデメジン

438 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 20:51:05.34 ID:61Swoqvr0.net
回復ニャンターはゲージ自動上昇の速さと回復力の高さで勝負できる
ファイトの方がよほど産廃まである

439 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 22:07:31.99 ID:eeXhAk3O0.net
グラの話題出てるから便乗
xxのグラでほんとに十分
PS4やら5やらで性能アップしている分をゲーム性やボリュームに回してw
xxの物は一切無くさずに翔り虫と救難 無限と石 スタンプくれwww
グラはそのままでいいから 有料DLCで毎月モンス1体は追加300円
これだけで一生遊べるわ!

440 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 22:25:34.12 ID:so9X5uZi0.net
救難信号とアイテムショートカットが欲しかったな

441 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 22:46:11.83 ID:gU9hkXtk0.net
治ロリに慣れているとその場で足止めて解毒ヤマビコ吹くの不安だよね

442 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 22:48:50.93 ID:dXhh/u8c0.net
回復ブメ猫は自分も作ったけど巨大と貫通を個別に再発動しているとゲージが足りなくなりがちだったから
巨大と貫通が両方切れたときに
ダンス → 隠密防御 → 広域笛 → 硬化笛 → 貫通 → 巨大 (→ 解毒笛×n)
みたいに一連のバフと共にまとめて更新するとだいぶ楽になった
ただダンスの時間的に歌姫がないと厳しい

443 :名も無きハンターHR774 :2022/01/29(土) 22:59:04.12 ID:LCaxyoj7p.net
ライズの有料スタンプはほぼ全て購入する程スタンプ好きだからこっちにも欲しかったな

444 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 00:04:16.95 ID:2EIHeFoc0.net
定型あるしそれでいいだろ
オリジナル顔文字作って使えばいい

445 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 06:13:56.94 ID:euIt48it0.net
参加者が無名TELとタクヤの地獄の様な部屋立ってる
しかもタクヤHR3000になっとる…

446 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 08:34:46.34 ID:S/gADZnW0.net
集会上位ゲネルセルタス(獰猛でもない通常個体)なんだけど合体時ブレスがガードしても多段ヒットでスタミナゼロにされてからの大ダメージ(体力7割は無くなる)だったけどこんなんでした?
こっちはガード性能+2、ガード強化の上位防具で水属性マイナス付いてるっちゃついて来るけど…村クエではそんなこと無かった様な気がするけど


447 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 08:57:56.29 ID:HpLmw7Bb0.net
>>444
おう そうするわ

448 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 10:56:49.63 ID:y4p0VUP+x.net
ストライカースラアク使いたくて回避性能+1入れたけど回避に慣れれば+2じゃなくても余裕?

449 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 10:59:15.82 ID:nFnyz9wg0.net
相手による

450 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 11:20:11.65 ID:VNeGjtQa0.net
うちは性能切って距離入れてる
コロリンがライズに近い挙動になって快適よ

451 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 12:02:13.50 ID:zaZ4nqAJ0.net
え?写輪眼なしで回避を?

452 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 12:24:51.13 ID:U01iHlI00.net
ゲネルは弱いって油断すると合体したときにボコボコにされるから合体しそうになったら閃光玉とか使ってるわ

453 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 12:43:20.41 ID:JBx/QrMPp.net
合体時の連続突進に圧倒されて轢かれる人は意外と多い

454 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 15:12:03.73 ID:u9FFUZMEd.net
>>448
性能や距離の代わりに火力あげるなりなり耳栓なりつけて、剣鬼の代わりに回避2種積みもおすすめ
なるべく回避はフレーム回避で頑張って、狩技は主に緊急避難と位置どりに使えば剣鬼分の火力もだせるよ
あとはエネチャも2にしとけば、最大限の手数の確保もそんなに難しくない

455 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 15:23:01.90 ID:LI6QcWtK0.net
甲虫激砲(だっけ?)本体の削りとスタミナ消費も、全弾食らえば相当だけど、直前にアルセルタスのブレスを食らっていたらスタミナ無くなりますよ
強走薬を飲んでいたとかならごめんなさい
絶対回避を温存しとくべきだろうね

456 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 15:29:28.06 ID:LI6QcWtK0.net
ゲネルはXから謎の壁に阻まれて胴体にランスの突きが通らず、イライラして攻めたところをやられやすい
ガンランスだと動きのテンポも含めて接待してくれてると感じる珍しいキャラだと思うな
火弱点だけど、怯みを狙うなら爆破も面白いよ

457 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 15:52:22.23 ID:nFnyz9wg0.net
まあ一番楽なのは貫通で蜂の巣なんですけどね、肉質的に

よく楽しく♪とか書いてる部屋あるけど楽しいかどうかの基準が人によるし書く意味ある?っていつも思う、しかもそういう部屋主に限ってマナー重視部屋主並みに独自ルール展開してくる事多いし

458 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 17:39:04.05 ID:e9LJmBn70.net
(他人なんてどうでもよくて自分が)楽しく♪
(自分が考える最低限の基準を満たした上で)何でもあり♪

459 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 19:23:31.64 ID:L0Z+I/vi0.net
強いて言うならゲネルの大砲は4Gと違って多段攻撃になった

X時代のガード武器虐めの一環として4Gは多段じゃなかった攻撃が多段化してるのが多い
結果強走Gが手離せない

460 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 20:36:13.38 ID:LLMtr4N/0.net
セツキシマブ
パニツムマブ

461 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 20:36:52.19 ID:LLMtr4N/0.net
ゲフィチニブ
エルロチニブ

462 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 20:37:31.86 ID:LLMtr4N/0.net
アファチニブ
オシメルチニブ

463 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 20:58:46.97 ID:iBZGSb3za.net
2年半振りにまたやり始めたけど操作と感覚忘れて連乙してしまった…

ブランク克服しなければ…

464 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 21:14:59.98 ID:S/gADZnW0.net
446です。ゲネルの件皆様ありがとうございます。
アルセルタスの防御ダウンがウザかったので耐防付けてましたけど、違うブレスもあるんですか
もしかして防御ダウン食らってた方がマシだったとか?
競走薬も視野に入れます

465 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 21:53:19.83 ID:LI6QcWtK0.net
>>464
アルセルタスに言及した者ですが、平時は防御downのフェロモンを出します。

しかしゲネルと合体した時は、スタミナを大幅に奪う性質のフェロモンを執拗にばら蒔き、ゲネルの攻撃を防ぐ余裕がなくなります。それに気づかぬ内に被弾したのでは、と推測したまでです。

多段ヒットの時点で相当脅威だし、水やられやアルセルタスの妨害をまとめてカバー出来るので、強走薬はオススメします

466 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 22:02:48.95 ID:RWTTPCKg0.net
猫飯で雷と氷の龍混合飯が出ないんだけど

467 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 22:06:35.70 ID:eaAfsc9B0.net
ガロアの極太ブレスはブレ双の研ぎ払い無理っぽい?
試したがタイミングミスで食らったのかよくわからんな

468 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 22:07:50.90 ID:S/gADZnW0.net
>>465
詳しい解説ありがとうございます。間違いなくその状況だと思います。逆体術みたいなブレスがあったんですね
耐防付けたのでアルセルタス液被弾上等でゲネルの方が隙を見せれば攻撃してましたんでくらいまくりだったと思われます

469 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 23:28:50.01 ID:dJ+crZ4S0.net
あれ確か多段ヒットだった気がする
イナシも貫通したし

470 :名も無きハンターHR774 :2022/01/30(日) 23:35:05.04 ID:o8OAmI1v0.net
>>467
研ぎ払いはイナシの判定と同じらしい
だからガード強化が必要な攻撃までは大丈夫だけど
ガード強化でも防げない攻撃は無理

471 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 02:10:51.25 ID:0HtD1kkF0.net
オスが水の砲台でスタミナを奪って逃げられなくなった所でメスが範囲の広い突進で轢き殺すのか
中々いいコンビネーションだ

472 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 03:46:32.84 ID:YVCR10Nd0.net
アルセルタスとアルセウスとゲネルセルタスとイベルタスとかめんどくせえ

473 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 08:23:32.40 ID:7ZZf7yE30.net
まともに名前覚えられなくて勝手に面倒くさがられるイベルタル君可愛そう

474 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 08:49:19.37 ID:MRVLIMJr0.net
ハプルボッカ「そんな間違えやすい名前が悪い」
ガララアジャラ「名前は個性、ちゃんと覚えて欲しいよな」
アトラル・カ「・の位置間違うならともかく”カ”呼びとかないだろ」
ディアブロス「デァアと呼ばないで」

475 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 12:12:44.39 ID:YVCR10Nd0.net
>>473
は?煽ってんじゃねえよカス
えっともう1匹の名前教えてください

476 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 12:16:26.51 ID:IAYPB3fB0.net
>>474
テオ・テスカトル「テオ・テストカルって誰ぞ」

477 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 12:20:54.65 ID:1Ln/kuKz0.net
鏖魔ディアブロス「まず正しく呼んでもらえない」
燼滅刃ディノバルド「開発は厨二病」

478 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 12:53:15.32 ID:YF8i+5GTr.net
お前それダークネスロードさんの前でも言えんの?

479 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 14:16:38.98 ID:F6/6ROXX0.net
Fのうんこなうさんってプレイヤーからの評判はどうだったの?良モンスか糞モンスか知りたい

480 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 15:49:09.78 ID:l7mhbsEhM.net
回避性能よりも距離の方が実は回避できる
性能は無敵時間。
距離はそのまま距離なので事前に転がってれば安全地帯にまでいける
性能はタイミング合さないといけないから結局疲れる

481 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 15:51:42.91 ID:WJ8ish25a.net
回避性能2のエリアルランス・ガンランスなら
エアステップ→最速踏みつけ跳躍まで無敵が持続するので、そういう運用ならあり

482 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 16:01:11.78 ID:PZutUQeMM.net
エリアルライト「同じく〜」

483 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 17:13:26.11 ID:Z1LtABCu0.net
エリアルライトもなの?

484 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 18:31:15.31 ID:DMxyKCxZ0.net
>>479
スレ違い。

485 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 18:45:42.68 ID:0HtD1kkF0.net
難しいといってもMHXXの回避性能は0.33秒(10F)あるから実用的だよ
咆哮とか明らかに避けやすくなる
回避性能1は10Fで回避性能2は12Fだから大して変わらないので1がオススメ

486 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 18:57:47.00 ID:51kOvJat0.net
1あれば短い咆哮持ちはかなり安定して避けられる様になるからね

487 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 21:46:22.90 ID:+PiHq82Na.net
天眼武器を一通り作ったらなんかモチベ尽きちゃったやべぇよやべぇよ...

488 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 22:10:49.81 ID:MRVLIMJr0.net
性能は攻撃がくるタイミングをある程度わかってる人用で
距離は攻撃範囲がわかっててそこから逃げる人用
使いこなすにはどちらも練習が必要だが
スキルの使い方がわかってれば自分の遊び方に組み入れやすい

489 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 23:33:10.22 ID:2aMxIezs0.net
こっちもセカンドキャラで今まで使ってなかったスラアクに挑んでるけど、どうもしっくりこない
アックスである必要が微塵もないのにモヤモヤして、ブシドーばっかり使っちゃう
今G3で好相性の四天王がいるのもあるけど
白疾風一式揃えたら変われるかな〜

490 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 23:38:07.65 ID:pBPLbFQK0.net
〇〇の装備とか武器作るってなって、いざ作って満足したらモチベ下がるのすごい分かる

491 :名も無きハンターHR774 :2022/01/31(月) 23:45:52.63 ID:TGP1Zuds0.net
>>489
スラアクはスラッシュソードになりがちだよなぁ
ブレイヴなら斧にも出番があるぞ

492 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 01:11:06.19 ID:Ti4xCfA90.net
たまにはZの付き合いで超宝纏なんかもいいもんだな
……しんどかったぁこいつほんと事故死が怖いわ
そのぶん乙ってもしゃーない空気が生まれやすいのが救いか

493 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 01:25:49.41 ID:IhYIfwQv0.net
>>491
やっぱり極めないとダメですよね
脳死プレイとはいかないか……

ついでにどなたか教えてほしいのがブシ片手のバックステップジャスト回避
アレをまぐれでしか出したことがないから、真のエリアルみたいな運用しか出来ない

事前に何か攻撃を置いてステップ派生させるんだと思うけど、攻撃が軽すぎて全くタイミングが合わないよ

494 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 07:06:11.77 ID:uWWyNKtbd.net
>>493
ガード状態から後ろ入れて待てばあとA押すだけだよ

495 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 09:02:16.79 ID:BGA0MHsO0.net
>>487
ネタ武器一覧の全部武器作って見た目装備も揃えていく
金欠になるよ

496 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 09:42:53.24 ID:CG1y+hol0.net
防具合成でバケツテンプレの人いて草
見た目にツッコんだら喜ばれて更に草

497 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 10:06:41.11 ID:OoR8zkCm0.net
スッキリで受け付けコメントしました

498 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 13:32:41.22 ID:IhYIfwQv0.net
>>494
!!!
そういうことか……
ありがとうございます、試してみます

499 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 14:08:53.87 ID:V2HaQDCb0.net
リバビリン

500 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 14:09:25.77 ID:V2HaQDCb0.net
アスナプレビル
グラゾプレビル
グレカプレビル

501 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 16:17:04.39 ID:Fq7AMTYca.net
>>495
消化がてら手付けてなかった銀嶺行ってみた
g4までノンストップで行けたけどg5で3連敗中...

502 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 17:11:00.98 ID:Fp7rJlWhd.net
>>501
G5は突入した場所付近で戦えばウサギ出てきても気づかれるの猶予あったりするよ
夜ならマルチで募集すればすぐ人集まるかと

503 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 18:05:05.12 ID:PKtygQZxM.net
ここの住人には釈迦に説法かもだけど、g5はこやしタイマー使うとぐっと楽になるな

504 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 18:46:24.70 ID:eLxUZSWX0.net
ソロなら5針になったくらいでもう投げちゃっていいと思うわ
それで煙10個切れるまでに倒せてなかったら手数不足でクリア厳しいだろうし

505 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 18:53:20.13 ID:JLXfmuVT0.net
超特殊をソロでクリア出来るか挑戦するのも楽しいし達成感もあるよ
不屈とかは勿論なしで

506 :名も無きハンターHR774 :2022/02/01(火) 22:44:10.82 ID:Fq7AMTYca.net
>>502
どもですm(_ _)m
毎回いいとこまで行ってる(気がする)からもうちょっとだけソロでチャレンジしてみやす!

507 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 00:00:21.06 ID:swmdIf+I0.net
おっぱい

508 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 00:05:58.41 ID:nmEVm6HEp.net
痛撃6スロ3出てくれよ。。

509 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 00:41:42.67 ID:yVYWYhY6a.net
https://imgur.com/a/ss2JZn6
やったぜ!
いやはや感無量です

510 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 01:01:07.98 ID:JI0dRHrIM.net
キーマウでプレイしてるやつおる?
どうなんや?

511 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 01:08:37.81 ID:kTmHx+7C0.net
解放前に痛撃5達人10ってのが出たけど未だに痛撃6も連撃5も持ってない

512 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 01:54:23.22 ID:1hSYuxYa0.net
やっぱ汎用性高い達人や痛撃おまがゴールの一つなんだよな
大剣とかは集中とかのがいいんだろうけど

513 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 02:26:18.28 ID:2HhV72dX0.net
>>510
やっとるぞ
キャラの移動に関しては細かい部分で操作精度劣りそうな気はする
カメラ操作は確実にマウスの方が強い 
マウスサイドボタン前提の操作性なのでマウスを選ぶ
3人称ゲームだとマウス操作の利点それほど無いね

514 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 06:20:20.12 ID:cszqdQlUp.net
>>509
やり遂げましたな乙です!

515 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 10:37:50.77 ID:jYLV5Oaq0.net
ラウフォVって鬼人化貫通します?

516 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 11:21:22.96 ID:G0/y2+0Id.net
>>509
上の画像に猫か本人かしれないけど名前がでてるみたいだから気になるならけしたほうがいいかもね

517 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 14:35:16.80 ID:yVYWYhY6a.net
>>514
>>516
どもですm(_ _)m
うまく分断出来て0乙、10針で雪主討伐出来たんですけど除雪突進と雪玉叩きつけの回避に失敗してやられました...

518 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 14:35:24.98 ID:jYLV5Oaq0.net
>>508
痛撃6会心強化-3s3いる?

519 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 15:45:02.85 ID:r9vFYb3bd.net
おともにエーデルX持たせて飢餓ジョー行ったら簡単に15針なってワロた
こんな楽になるとは

520 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 16:17:40.09 ID:TsiajdYYp.net
納刀研磨10スロット3
うおぉ!? あっ……あああぁぁぁぁーーー!!!!
会心強化-1←orz

521 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 17:09:55.20 ID:fJNPDp1s0.net
>>520
これは泣けるなwww
納刀研磨10KO10s3のやつを1日に2人見たことあるんだけどあれはやっぱ「やってる」んだろうか
KO飯あるし大して意味もないと思うが
第2攻撃10は会心珠のマイナスで消えるし抜刀ネブタなら達人10も意味ないし、他になんか第2で意味あるスキルってあるのかな?

522 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 17:18:23.36 ID:EaHoJLhqM.net
納刀or納研orKOあたりの組み合わせは割と9〜10揃って出やすい、俺もちょくちょく納研10KO9スロ2みたいなの見かけるし
テーブルにおけるレアリティみたいなのが低いんかね?

523 :名も無きハンターHR774 :2022/02/02(水) 17:41:38.65 ID:jX30/win0.net
気絶耐性とかいう地味に有能なやつ

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200