2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR940

1 :名も無きハンターHR774 :2022/04/01(金) 16:27:05.81 ID:D6YiSVR7a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>900に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】MONSTER HUNTER RISE Part.24【MHRise】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1648014231/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1648511606/

◆前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR939
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1648678141/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 08:43:28.63 ID:nqSWiqTfr.net
>>949
まだどのbgmかわからないよな

953 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 08:51:42.65 ID:1suOZHqm0.net
ゴルムの会心エフェクト見ると変わってなさそうだけどルナガのは短くなってるし
体の大きさに合わせてエフェクトの長さが変わるのかな

954 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 09:13:55.99 ID:6C9oqAhld.net
>>938
TDSによる過剰エフェクト比較動画
https://youtu.be/pIz3LuoWDyk

955 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 09:16:32.33 ID:pe4AR3gD0.net
明らかにエフェクトのせいでフレームレートも落ちてるし視覚妨害も含めてゲーム体験を損なってるのにな

956 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 09:38:44.01 ID:Zho7gYHk0.net
アンイシュワルダって1番影薄いラスボスとか言われてるけどランサーは正面でガードすると被弾するよりダメージ受ける衝撃波のせいで初見のトラウマになってるからめちゃ印象に残ってるわ

957 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 09:39:17.48 ID:mgk9zdI80.net
>>928
比較しないとよくわからんけど橙色の火花のエフェクトが無くなってる?

958 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 09:53:07.87 ID:CcSON/fd0.net
thirdも出血エフェクトクソダサかったし無能ハゲのセンスは壊滅的

959 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 09:54:22.04 ID:nqSWiqTfr.net
>>956
草 そりゃ怖いわ

960 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:10:43.01 ID:Oo86bESq0.net
二つ名ホロロホルルやったらクソ鳥過ぎた

961 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:13:10.92 ID:qdX870ahd.net
エフェクトはグラのショボさをごまかすためだろうけどやりすぎだったな

962 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:14:09.52 ID:ed8m7K9r0.net
>>956
めっちゃ怖い顔で見てくるしな

963 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:14:57.05 ID:9SjVTrwp0.net
4人ガルク太刀のエフェクトヤバすぎて草

964 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:18:07.19 ID:CcSON/fd0.net
昔のエフェクトも大概で「こんな血出てるならとっくに死んどるわwww」みたいな感じだったけどあれは出血量で肉質を判断できて良かったと思うわ
今は出血エフェクト控え目にする代わりに訳のわからん光や火花散らしてゴチャゴチャさせてるだけ
自分の頭皮が寂しいからってゲームに八つ当たりすんなよ

965 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:31:47.67 ID:k+XUsq3r0.net
エフェクトもゴミだけどサウンドエフェクトもゴミだからな
前者はグラのショボさを誤魔化すためだけど後者は擁護不可能なゴミ

966 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:33:08.45 ID:k+XUsq3r0.net
ライズがアクション重視は草
むしろ退化してるまである立体的な戦闘ができるわけでもないし難易度低下しただけ

967 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:37:41.79 ID:ODHf9awW0.net
なんて言いつつライズのことが気になって気になって仕方がなくてスレに来て書き込まずにはいられないのであった

968 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:38:24.58 ID:CK8wdLjw0.net
初期のナルガライト大流行の時はほんとイカれてたな
クリティカルの白い光が邪魔すぎる
激しい明滅にご注意くださいって字幕出しとかないとダメだろあれ

969 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:38:46.99 ID:CcSON/fd0.net
>>967
そりゃおめぇ掌返したくてうずうずしてんのにしょーも無いのばっかり出てくんだもの

970 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:39:58.38 ID:dQJtqe450.net
そもそも他人の会心エフェクト要らない…要らなくない?

971 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:41:44.21 ID:e3Q6E+YD0.net
必死に自分をエアプですって主張してて毎日楽しそう

もう2週間たったのかPV1から
結構はやいな

972 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:44:36.77 ID:uEoE6/KK0.net
ナルハタもガードするより素直に被弾した方が安い攻撃あるよな
何なんこのガードいじめ

973 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:45:38.85 ID:ZadvQFnq0.net
要らないよな
他人が会心出してるかどうかなんてどうでもいい
あと徹甲とか斬裂は2人以上いるとエフェクト自体が邪魔すぎるから本当にオプション周りなんとかしてほしい

974 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:47:23.26 ID:CK8wdLjw0.net
他人のオトモも消していいわ
その程度のオプション設定くらいすぐ追加してくれると信じていたよ…
一番エアプなのは開発

975 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:49:28.50 ID:D8yycJoU0.net
>>972
IBの時の槍いじめはシールドヘヴィ対策のとばっちりだったけど今回のは太刀優遇のためにわざとやってるよなあ

976 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:50:29.83 ID:FzJqQwtb0.net
まぁオミットするのは簡単だろうし開発が声を聞いてくれるかどうかだな

977 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:51:04.52 ID:e3Q6E+YD0.net
ランスはコンセプト的になー
P時代のガードチクチクマンのイメージしかないけど今は大きく変わってるんかね
逆に全部ガード性能やらなんやらで余裕だったらそれもう全モンスターガードチクチクで終わりじゃんって思っちゃうけどその辺どうなの

978 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:52:17.39 ID:5seqgsC50.net
今のに慣れた後3gのガンナーやるとエフェクトクソショボすぎに感じてしまう
エフェクト自体は4シリーズのが好きかも

979 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:52:50.04 ID:crusq+eD0.net
日曜の朝から何か強い憎悪を感じる

980 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:57:10.59 ID:ODHf9awW0.net
>>975
ビィ

981 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:58:19.63 ID:EdHE4wDv0.net
またライズ恒例の発売前にワールド下げしつつ神ゲー連呼が始まったか
楽しみにしてるならサブレだけ褒めてりゃ良いのに馬鹿だなぁ

982 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 10:59:09.95 ID:ODHf9awW0.net
>>981
幻覚見えてるから精神科行った方がいいよ

983 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:01:03.07 ID:9SjVTrwp0.net
ランスはリスクとリターンが異なる複数の防御手段を使い分けて動きを最適化していく武器
削り攻撃の多い相手でもアンカーレイジで戦えるが、超高威力多段技はほんと勘弁してほしい

984 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:04:48.04 ID:k+XUsq3r0.net
>>981
ほんとこれ
ライズ神ゲーとかさ
どこの世界からきてるんだよw
病院いけとしか

985 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:04:52.88 ID:3kHLvsOg0.net
ランスの新技がたんなる火力技くさいのがね…
もうあんま期待できない

986 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:05:40.96 ID:l7VP/HF8M.net
ランスは4無印辺りからガード捨てて
無敵ステップでの回避ランスのが強かった様な
やっぱ必須スキル重いのと載せても
ゴリゴリ削られるorガード不可な
その不遇っぷりがいかんのでは…

987 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:08:57.72 ID:td4Y3jKR0.net
うっかりマルチで粉塵使って味方の龍気活性消したときに申し訳なくなるわ
最終装備をマルチで使いにくいものにした意図ってなんやろな

988 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:10:26.31 ID:e3Q6E+YD0.net
なるほどなぁ
Pシリーズまでの相手によって最適な武器種に変えるのが当たり前だった時代から武器種1つで最後まで行くっていうコンセプトに変わったから開発からすると大変だわな

989 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:10:29.97 ID:6IN70mIea.net
もうジャストガードしたらアンカーレイジの効果付与でいいじゃん

990 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:11:19.65 ID:ODHf9awW0.net
>>984
そんな書き込みどこにもないけどお前がどこの世界から書き込んでるんだよ

991 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:14:20.70 ID:ODHf9awW0.net
「神ゲー」のスレ検索結果

>3Gはガンスが真っ当に強いから神ゲー

>コロナ禍でも普通に神ゲーは出てるんだけどな
>エルデンリングとかさ
>ライズは単なる手抜きだよ、コロナ関係ない

992 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:15:26.07 ID:dmL0PBwN0.net
>>984
大丈夫か?
そんな書き込み見当たらないから病院行った方がいいぞ

993 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:15:34.19 ID:3kHLvsOg0.net
マルチでバルク着てくる方が悪いでしょ

994 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:21:16.91 ID:/aCHLBAi0.net
前スレで神ゲーサンブレイク期待してる人全否定されてない?

995 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:25:43.28 ID:+f+mHu+cd.net
ネガキャンガイジ夜行開幕

996 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:26:04.92 ID:1suOZHqm0.net
サブレはクラッチみたいな新アクションがなさそうな分
大崩れしない感じでそこは割と安心してるかな

997 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:26:57.72 ID:ODHf9awW0.net
>>994
前スレは数日前だから>>981>>984は書き込みが5chに到達するまでに数日かかったってことか
なるほどな

998 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:34:47.01 ID:h8O/MzGX0.net
ライズの時点で大崩壊定期

999 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:35:28.39 ID:/aCHLBAi0.net
>>996
今回はマルチ仕様と武器バランスとガチャ仕様と百竜辺りで崩れたところからスタートだから持ち直すような要素が欲しい

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/04/03(日) 11:35:57.29 ID:ZadvQFnq0.net
>>996
分かる
蛇足はせずにオニクグツとか変幻翔蟲みたいな既存の要素でちょっとアレンジ加えてくる方針みたくて安心した
ただ操竜がPV3で突然お披露目されたように(操竜を嫌ったり否定したりしているわけではない)サプライズで何かしら来る可能性もまだあるね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200