2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.172【MHW

1 :名も無きハンターHR774 :2022/04/11(月) 14:35:49.80 ID:wxBT8owX0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

『!extend:on:vvvvv:1000:512』
↑の『』内の文字列を本文1行目から3行になるように入れてスレ立てすること

■通常版:3,046円
http://store.steampowered.com/app/582010
■アイスボーン同梱版:7,119円
http://store.steampowered.com/bundle/13013
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンターワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/pc/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
・イベントクエスト日程
http://game.capcom.com/world/steam/ja/schedule.html

※次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立てましょう

※MOD関連の話題や質問は荒れる為こちらでやりましょう
【PC】モンハンワールドmodスレ part23【MHWI】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1623665348/

※前スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.169【MHW
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1624548080/
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.170【MHW
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1635257791/
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.171【MHW
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1639375042/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

274 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 09:47:34.09 ID:JffjcDD30.net
ミラに解除の煙筒は災禍転覆補助にしかならんだろ
あれだけ広域の炎攻撃を煙筒の範囲内で全て打ち消すなんて不可能だし
一瞬でも状態異常になればいいんだから煙筒ですぐやられ解除で転覆発動じゃん
本当に転覆妨害したいなら属性やられ無効吹ける笛で来るだろ

275 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 10:18:15.77 ID:wBu09akW0.net
昨日戻りきた生物災害で解除の煙筒使ってくるやつがいてビックリした

276 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 10:58:08.23 ID:XN3fT4QO0.net
>>268
PS版のことはやったことないからしらんけど
2年ぐらいSteam版ちょくちょくやっててそんな人見たことないな

超しょうもない下ネタIDとかハンターネームはしょっちゅう見るが

277 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 12:40:48.04 ID:qwJYGRUY0.net
上位きたけどガーディアン装備で
ゼノジーヴァまでいける?

278 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 12:43:02.63 ID:O0VeSoUL0.net
余裕

279 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 16:57:42.11 ID:NO8NZNl10.net
黄金がやたら増えると新大陸の経済が崩壊するんだろ(適当

280 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 16:58:19.15 ID:NO8NZNl10.net
おっと本スレと間違えた

281 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 19:09:46.32 ID:OQmH2r9i0.net
来週からpc買ってアイスボーンやろうと思ってるんだけど
ワールドってシリーズでも難しい方ですか?上位のラスボスくらいまでなら並のハンターでも行けますよね?
あと片手剣だと苦労しますか?

282 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 19:11:01.00 ID:O0VeSoUL0.net
片手は最強武器だから余裕よ
JR一発で800とか出るしな

283 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 19:16:16.88 ID:/2teumG60.net
装備そろってないと無理じゃね

284 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 19:23:11.00 ID:OQmH2r9i0.net
>>282
ライズみたいに昇竜ゲーじゃないなら嬉しい
片手盾じゃなくても立ち回れるなら最高です

285 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 19:26:48.07 ID:oxlN616i0.net
>>268
たまたま。人は少ない。
野良の人が少ないかも。
pcは同じクエストをまたすぐ張って人呼ぶと同じ奴がよく入ってくるから
そいつがマップに到着する前にキックした方がいい。
離脱した参加者が枠を圧迫する

286 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 20:38:54.84 ID:8zH8KIRra.net
変な人とかチーター蹴ると粘着されることは稀にあるね
マルチ周りの問題はブロック機能あればほとんど解決すると思うんだけど
新作出ても一向に導入される気配がなくてクソすぎる

287 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 21:00:14.93 ID:L2dWJ9N80.net
Steamのブロック機能はMHWの場合マッチ不可にはできないっけ?

288 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 21:21:05.99 ID:EuDtfkUJ0.net
steam側の機能の都合もあるんちゃうの
まあ詳しくないけど

289 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 21:38:09.60 ID:toVI3ZQS0.net
>>287
チャットやジェスチャーが見えなくなるだけ
全く意味ない

290 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 21:56:23.84 ID:ihdosaGR0.net
NG登録した人が自分のクエストあるいは集会場に入ってこようとしたら 「NG登録済みですが許可しますか?」
NG登録した人のクエストあるいは集会場に入ろうとしたときは 「NG登録済みですが入りますか?」
他の人のクエストあるいは集会場で鉢合わせた時はしょうがない

これだけでいいのに・・・これだけでチーターもキャンパーもほぼ解決するのに何故・・・

291 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 22:25:28.11 ID:vQ+w4cP6p.net
>>274
わかりにくい書き方だったんだけど瓦礫避難の時に火やられ待ちでスタンバイしてる所でわざわざ置いてたから意図的だったんだ
クエ中に置いたのそれ1回切りだったしその為に持ってきたのかってビックリしたわ

でもコメ見てたらたまたま当たりが悪いっぽいね!

292 :名も無きハンターHR774 :2022/06/21(火) 22:28:40.46 ID:vQ+w4cP6p.net
教えてくれた人達ありがとう!

293 :名も無きハンターHR774 :2022/06/22(水) 02:26:25.38 ID:r08a+dyf0.net
>>289
なるほど、他のゲームではマッチしなくなったりするけどマッチの方式が違うんだろうね
こういうのはmodでブロック機能実装してる人が居そうなものだけどそういのも無いのかなあ

294 :名も無きハンターHR774 :2022/06/22(水) 02:27:16.59 ID:r08a+dyf0.net
ああmodの話題だめだった、スルーでお願いしますごめんなさい

295 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM67-pi9f):2022/06/23(木) 01:12:36 ID:VV9sfEa7M.net
>>284
一番火力出る代わりに一番ムズイ
使いこなせたらマジでかっこいいけど

296 :名も無きハンターHR774 :2022/06/23(木) 09:14:09.95 ID:NniiBDhEa.net
起き攻めでジャストラッシュの最後を当ててクラッチ怯み誘発できるようになるとかなり楽になる

297 :名も無きハンターHR774 :2022/06/23(木) 12:20:03.70 ID:OIdPvWhLd.net
初心者は無難に大剣か刀
モンスターの動き覚えてきたらハンマー

298 :名も無きハンターHR774 :2022/06/23(木) 12:38:18.46 ID:6dpesYi00.net
そして笛へ行け

299 :名も無きハンターHR774 :2022/06/23(木) 14:14:28.21 ID:sEAhO1g50.net
無理だった人はこちらのライトボウガンの列へどうぞ (呼び込み)

300 :名も無きハンターHR774 :2022/06/23(木) 17:56:02.70 ID:2VXbCqbCa.net
一番難しい武器って何だろうな
チャアク?

301 :名も無きハンターHR774 :2022/06/23(木) 18:16:05.09 ID:jswlo4I80.net
ガード使う事がほぼない自分としては槍が一番難しかった

302 :名も無きハンターHR774 :2022/06/23(木) 18:20:27.27 ID:alWhrJa50.net
大剣片手剣操虫棍が難しい(個人の感想です)

303 :名も無きハンターHR774 :2022/06/23(木) 19:01:48.71 ID:0uhl6evq0.net
片手剣初心者向けみたいな武器だと思っていたけど結構難しい感じですかね…
太刀は一切使えないので無難に双剣辺りが良いでしょうか

304 :名も無きハンターHR774 :2022/06/23(木) 19:13:47.23 ID:+AmB5qtM0.net
昨日片手剣練習してたけど全然モンスター殴れなくて草だった

305 :名も無きハンターHR774 :2022/06/23(木) 19:16:32.32 ID:alWhrJa50.net
片手剣は初心者に使い易いのはこれまでと変わらず上級者になっても極めるのが楽しい武器だと思うよ、大剣とかもそうだと思ってるけど
気にせず好きな武器楽しい武器使っていいんだよ、ゲームなんだからさ

306 :名も無きハンターHR774 :2022/06/23(木) 19:25:34.15 ID:0uhl6evq0.net
>>305
そうですね!明日からゆっくり進めていきます。
たびたび質問申し訳ないですが、pc版って人口少ないんですかね?
特に上位はもう人いないかなと思いまして。

307 :名も無きハンターHR774 :2022/06/23(木) 19:39:13.66 ID:ZMNB2Tb40.net
最近のセールとライズの盛り上がり(同接が増えているという意味で)に
引っ張られているからかワールドも人が増えているから、
上位でもまだそこそこいるんじゃない?

ちなみにだけど俺も初見の時は片手剣でワールドはクリアしたよ
全然使いこなせてなかったけど何とかなりますよ

308 :名も無きハンターHR774 :2022/06/23(木) 19:41:40.63 ID:0uhl6evq0.net
>>307
それなら安心しました。
片手剣でそこそこの腕があればクリアできるのですね!
取り敢えずラスボスまで頑張ってみます。

309 :名も無きハンターHR774 :2022/06/23(木) 21:27:49.55 ID:+AmB5qtM0.net
スティックの動きでアクション変わる武器は難しいな

310 :名も無きハンターHR774 :2022/06/23(木) 21:35:02.35 ID:sEAhO1g50.net
moraでサントラ漁ってみたけど
出演回数が多い固有曲持ちモンスの曲はワールドバージョンが一番いいな
オリジナルはワールドに比べて荒いというか音が物足りないように感じてしまう
ライズバージョンはなんか・・・なんかこう・・・うん・・・
大社と寒冷の曲は好きなんだけどね・・・

311 :名も無きハンターHR774 :2022/06/24(金) 20:43:10.81 ID:P0Q/RZZZ0.net
ライズ初出の曲は割といいのが多いんだが旧作からのアレンジはどれも音圧が足りないんだよな
どの曲も無理やりコーラスつけてるから原曲よりものっぺりした微妙なアレンジになっちゃってる
バゼルBGMとかほんとひどい
冒頭の腑抜けたファンファーレ聞くだけで脱力して膝から崩れ落ちそうになる

312 :名も無きハンターHR774 :2022/06/24(金) 21:28:58.02 ID:8iyoVbckr.net
こうきん揃えたけど導きクソゲー辛いです
弓5本分とかマジキチ…
大して変わらないからやらなくて良いかな

313 :名も無きハンターHR774 :2022/06/24(金) 21:49:12.49 ID:1mjtHAY30.net
強い武器手に入れたけどなにすればいいの?を解消するためのやり込み要素やエンドコンテンツだからねえ
強化しなくても楽しめるならそれでええのよ

314 :名も無きハンターHR774 :2022/06/24(金) 22:32:21.37 ID:TSnumzG/M.net
>>312
どうせアルバミラゴルトロ王カーナしか行かなくなるか火氷龍揃えればあとはゆっくりでいいゾ

315 :名も無きハンターHR774 :2022/06/24(金) 23:10:19.19 ID:xI04BqNZ0.net
素材わざわざ拾わないといけないからナナとかクシャとか地獄

316 :名も無きハンターHR774 :2022/06/24(金) 23:54:07.84 ID:f2nlvH9l0.net
https://www.nexusmods.com/monsterhunterworld/mods/5328

カメラの位置を少し低くしてよりキャラの全身が見やすくなるmod
キャラの見た目を楽しみたい人にはお勧め
オプションでカメラ距離を近くにしてる場合のみ有効化される

317 :名も無きハンターHR774 :2022/06/25(土) 01:08:57.82 ID:2XImnsdmM.net
素材なんて全て店売りで手に入るじゃん
一個1gpで

318 :名も無きハンターHR774 :2022/06/25(土) 01:10:17.42 ID:oR6a14xCa.net
導き素材なんて全部買った方が楽よな
ゴミ拾いから解放されたらただのモガの森として楽しめるし

319 :名も無きハンターHR774 :2022/06/25(土) 01:49:32.28 ID:WfAAOaxxa.net
スレチなのは分かってるんだがps4で散々やったアイスボーンをpcでやりたいんだが、ストーリー1からやらないとだめですか?modでなんとかなるなりませんか?

320 :名も無きハンターHR774 :2022/06/25(土) 03:55:27.67 ID:Y0P7wFCV0.net
セーブデータを直接弄る解析も判明してるのでストーリーのフラグONにしてスキップも出来る
それ使えば今や入手出来ないアサシン装衣も入手可能
ムービースキップ可MODや装衣透明化MODや導き用の不屈永続化や落とし物永続化MODいれたり
一時的にオールアイテム店売りMODを入れて再度ストーリーやるのも乙だとは思うけどねー

321 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7d-Qhs/):2022/06/25(土) 11:32:56 ID:nt5NhlCH0.net
クラッチクローの使い方はある程度分かったけどぶっとばしの操作が分からない。
練習するとこどこにあるのか知りたいです。

322 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f8a-yOOQ):2022/06/25(土) 11:34:21 ID:sOUG3T+a0.net
確かチュートリアルクエストあるはずだからそれやってみたら?

323 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f7b-qwBH):2022/06/25(土) 11:34:40 ID:OuV8gFZK0.net
顔にくっついてR2を押すだけ
弾が装填されている必要がある

324 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7d-Qhs/):2022/06/25(土) 11:58:40 ID:nt5NhlCH0.net
思ったよりアステラが広くて全然見れてなかったです。探してみます。
あとコントローラーのキーコンフィグって変えれないですかね?

325 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad3-oLdO):2022/06/25(土) 12:02:40 ID:3CRVACVZa.net
モンス怒ってる時は爆発だけでモンス走っていかないから注意

326 :名も無きハンターHR774 :2022/06/25(土) 12:48:15.21 ID:jsFccvZX0.net
拠点内マップ → 全体マップ(探索の出発画面)→ 拠点のトレーニングルーム → ルームサービスのネコに話しかけて「配置物の変更」でも、
頭にクラッチした時の向き変えとぶっ飛ばしの練習ならできるかな

キーコンフィグはSteam側のコントローラー設定で変えるか、Joy to Keyみたいなフリーソフト
連射設定も出来るから、アイスボーンに入ってから蒸気スロットを高速で消化(放置)する時にも便利
https://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_pc_general_0150624.html

327 :名も無きハンターHR774 :2022/06/25(土) 12:48:16.32 ID:8UWzZkyqd.net
モンスター怒ってるかどうかはミニマップのアイコンでわかるよ
モンスター赤かったらおこ

328 :名も無きハンターHR774 :2022/06/25(土) 12:52:36.73 ID:2hlSzS9c0.net
ぶっ飛ばし前の向き調整がクラッチした側で回転方向が変わるから慣れるまで難しかったなあ

329 :名も無きハンターHR774 :2022/06/25(土) 14:11:06.66 ID:pHS0dJo70.net
クラッチ練習クエって鍛冶屋の親父に話しかけないと出てこなかったかも

330 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7d-BYhf):2022/06/25(土) 17:24:46 ID:nt5NhlCH0.net
>>326
ありがとうございます!
てっきりゲーム内で少し変更できるものだと思っていたのでソフトでしないとダメとは…
クラッチの操作中々複雑でなれません。

331 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sra3-cMQc):2022/06/26(日) 02:36:04 ID:sfvZ2DfPr.net
どうしよう
サンブレ出る前にちょろっとやるつもりが楽しくてやめられない

332 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfe5-KAW4):2022/06/26(日) 02:46:12 ID:9rVNnH8/0.net
MHW楽しいよねえ
せっかく映像もシステムもよく出来てるしこのエンジンでナンバリング作っていってほしい

333 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 03:15:09.25 ID:bqX8eWcH0.net
同じ社内エンジンなんだからREエンジンでもそんなには違わんだろ

334 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 03:19:07.95 ID:6p/ptOhF0.net
絵作りの方向性が違うせいか、ライズはしょぼく感じる人が多いらしい
武器防具のデザインもワールドのそれとは違うしね

335 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 03:39:03.48 ID:azW4VaZ00.net
mhw人多いな
サブキャラ作って進めてるけど新規さん多く感じる

336 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 03:39:53.92 ID:fhj6qGrc0.net
ライズは方向性とかでなく全てが普通にショボイ

337 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 05:07:41.33 ID:dYubM7R20.net
ライズはガルクと翔虫のおかげで狩り中の快適さだけはピカイチだった (ただしソロに限る)
それ以外はもっとテストプレイヤーの意見に耳を傾けろと言いたくなるレベルだった

338 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 09:46:37.02 ID:0P0zCpUjr.net
夜に32000人以上いたしとてもオワコンとは思えんな

339 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 10:41:27.06 ID:rV6BTFoF0.net
ガルクと翔蟲はいいよね
ワールドに戻ると反射的に翔蟲受け身やることが結構あって一人で苦笑いしている

最近のワールドの救難は任務は割と沢山あるけどイベントは少なくて
MRも二桁の人が多いからご新規さんが多いのかなとは思う

340 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 13:05:27.76 ID:yEaMHc170.net
ガルクはなくても良いとして受け身は何らかの形で残して欲しい。過去作やってから気づいた

341 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 13:55:14.68 ID:fhj6qGrc0.net
受け身は単純にダウン着地の瞬間に回避ボタンで良いと思う

342 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 14:05:18.93 ID:bqX8eWcH0.net
それやると普通に起き攻めくらうんで……

343 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 14:12:11.38 ID:fhj6qGrc0.net
起き上がりディレイはアクションゲームや格ゲでは基本的な技巧だ、PSで対応すれば問題ない

344 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 14:25:18.46 ID:8YMBuVpnd.net
サンブレの体験版でSteam版初めてやって感じたけど、フレームレートとか解像度高くても元がローポリでじっくり見るほど冷めたわ
ワールドのSteam版すごいんだろな

345 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 14:26:03.56 ID:8YMBuVpnd.net
連投すまん
ワールドPS4でやってて、Proでやってる友達の画面見た時に覚えた感動にはSteam版RISEは適わなかった

346 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f88-QYG5):2022/06/26(日) 17:08:58 ID:dv8W2ZJ/0.net
解る
これが4Kか!!って震えたよw

347 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 06:58:44.51 ID:gHyj3E5u0.net
>>336
ワールドの後に出すべきじゃなかったよな・・・

348 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 07:46:06.54 ID:qSOFLOETa.net
ライズに比べると
ラージャン強すぎて草

349 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fa8-TsA2):2022/06/27(月) 08:00:13 ID:9JA+XN/70.net
ライズのほうは寝起きラージャンって呼びたい。ワンテンポどころかスリーテンポぐらい遅いから

350 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f39-XsAS):2022/06/27(月) 08:06:00 ID:gHyj3E5u0.net
ゴルトロむずいから滅日してるわいまだに

351 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 08:21:19.54 ID:o6g/g1c4r.net
あれって5乙で捕獲も出来るし実質体力が少ないわけだし相対的に滅日より簡単になるんじゃね?

352 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 08:22:22.99 ID:gHyj3E5u0.net
>>351
普通に強いじゃん
滅日は簡単

353 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 08:28:07.51 ID:bYI0Ujo3d.net
>>347
身の回りもP3とかから復帰勢は感動してたけど、ワールドアイスボーンてやってたサイドはみんなげんなりしてたな

354 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 08:29:46.75 ID:gHyj3E5u0.net
そういえばswitch版xxってどうなの?

355 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 09:29:22.12 ID:H0AcQjIK0.net
XXは面白いっちゃ面白いけど旧モンハンだからガッツポーズとかエリチェンロードあるしクソグラだよ
餓狼ラセンザンみたいな射精コンボは気持ち良いけど

356 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 11:47:04.57 ID:dtwXHMnHd.net
解像度上がってくっきりして綺麗だけど元のグラフィックは3DS準拠だからさすがにワールドに比べたらショボイよ
けど発色とか良いしSwitchRISEより見易い

357 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 13:08:27.78 ID:PK9DMxNf0.net
PC版のレビューみたんやけど低評価の要因W販売初日の通信エラーばっかなんやな
しかもいつのまにかレビューも非常に好評になっとるし

358 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sra3-cMQc):2022/06/27(月) 13:57:32 ID:zYy+Pzxtr.net
妖艶な紅骨
絶対に許さない

359 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 16:54:17.50 ID:uoHoBia80.net
ライズやってから最近ワールド始めたけど痕跡集めがそこそこだるいってのが一番不満かな。
それ以外はかなり楽しい。
あと慣れてないだけかも知れないですけど、古代樹の森難しくないですか?
導虫に頼らないとレウスの狩猟もままならないけど大丈夫ですかね?

360 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 16:57:14.31 ID:H0AcQjIK0.net
そりゃ「広くて階層も多くて迷いやすいマップだから痕跡集めて導蟲使ってね!」ってワールドのコンセプトを体現したマップだし

361 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 17:14:45.53 ID:uoHoBia80.net
>>360
なるほど。新要素を使わせるためのマップなんですね。
でも古代樹燃やしたい

362 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sddf-DsYO):2022/06/27(月) 18:04:51 ID:YMS6aFDxd.net
最後まできっちり覚えきれなかったな古代樹
ぶっちぎりで作り込み気合い入ってたとはいえ縦の移動も多いしめんどくさくて嫌いだったわ

363 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 19:24:38.96 ID:x7oCFK4/0.net
古代樹はそのうちジャグラスさんに乗るだけになる

364 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 19:46:02.96 ID:C3r/ObYia.net
マルチで騎乗モンスに乗らず走ってる人の横騎乗モンスで追い越す時は心の中であばよとっつあんと言ってる

365 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 20:24:57.68 ID:uoHoBia80.net
ねぎ倒したら古龍3体見っけたっていう報告あったんだけど
もしかして古代樹の古龍ってクシャですよね。
ワールドベースのクシャって楽しいですか?

366 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 20:25:40.51 ID:uoHoBia80.net
連投申し訳ない
もしかしての後の文章がおかしかった

367 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 20:29:31.72 ID:H0AcQjIK0.net
>>365
イライラすることになるけどコントローラーを壁に投げちゃ駄目だよ

368 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 20:30:17.46 ID:1TsjPjpK0.net
>>365
地獄
過去作みたいなカモとは思わない方がいい
シンプルにストレスすごい

369 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 20:30:57.14 ID:8htm+Uq1M.net
>>365
ワールド クシャルダオラで検索して察してくれ

370 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 20:52:06.32 ID:uoHoBia80.net
えぇ…
そこまで酷いのですか。
取り敢えず覚悟はしておきます

371 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 20:53:36.70 ID:TkWeBssW0.net
筆頭クソモンスだからな

372 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 21:32:32.79 ID:57gbWZxt0.net
イベクエ兵器置き場クシャやる時に明らかにすぐ降りるようなルーチンにされてて感動するためにも森のゴミクシャはしっかり堪能すべき

373 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 21:52:20.80 ID:zYy+Pzxtr.net
>>354
えでゅめあにめそにゃんにゃんにゃーんが聞けるから結構良いよ

374 :名も無きハンターHR774 :2022/06/28(火) 00:18:39.03 ID:ejCm1fR00.net
古代樹クシャルはワールドアイスボーン通してやりたくないクエストワーストかも
次点で古代樹蒼レウス

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200