2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.172【MHW

1 :名も無きハンターHR774 :2022/04/11(月) 14:35:49.80 ID:wxBT8owX0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

『!extend:on:vvvvv:1000:512』
↑の『』内の文字列を本文1行目から3行になるように入れてスレ立てすること

■通常版:3,046円
http://store.steampowered.com/app/582010
■アイスボーン同梱版:7,119円
http://store.steampowered.com/bundle/13013
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンターワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/pc/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
・イベントクエスト日程
http://game.capcom.com/world/steam/ja/schedule.html

※次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立てましょう

※MOD関連の話題や質問は荒れる為こちらでやりましょう
【PC】モンハンワールドmodスレ part23【MHWI】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1623665348/

※前スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.169【MHW
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1624548080/
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.170【MHW
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1635257791/
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.171【MHW
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1639375042/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

327 :名も無きハンターHR774 :2022/06/25(土) 12:48:16.32 ID:8UWzZkyqd.net
モンスター怒ってるかどうかはミニマップのアイコンでわかるよ
モンスター赤かったらおこ

328 :名も無きハンターHR774 :2022/06/25(土) 12:52:36.73 ID:2hlSzS9c0.net
ぶっ飛ばし前の向き調整がクラッチした側で回転方向が変わるから慣れるまで難しかったなあ

329 :名も無きハンターHR774 :2022/06/25(土) 14:11:06.66 ID:pHS0dJo70.net
クラッチ練習クエって鍛冶屋の親父に話しかけないと出てこなかったかも

330 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7d-BYhf):2022/06/25(土) 17:24:46 ID:nt5NhlCH0.net
>>326
ありがとうございます!
てっきりゲーム内で少し変更できるものだと思っていたのでソフトでしないとダメとは…
クラッチの操作中々複雑でなれません。

331 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sra3-cMQc):2022/06/26(日) 02:36:04 ID:sfvZ2DfPr.net
どうしよう
サンブレ出る前にちょろっとやるつもりが楽しくてやめられない

332 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfe5-KAW4):2022/06/26(日) 02:46:12 ID:9rVNnH8/0.net
MHW楽しいよねえ
せっかく映像もシステムもよく出来てるしこのエンジンでナンバリング作っていってほしい

333 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 03:15:09.25 ID:bqX8eWcH0.net
同じ社内エンジンなんだからREエンジンでもそんなには違わんだろ

334 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 03:19:07.95 ID:6p/ptOhF0.net
絵作りの方向性が違うせいか、ライズはしょぼく感じる人が多いらしい
武器防具のデザインもワールドのそれとは違うしね

335 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 03:39:03.48 ID:azW4VaZ00.net
mhw人多いな
サブキャラ作って進めてるけど新規さん多く感じる

336 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 03:39:53.92 ID:fhj6qGrc0.net
ライズは方向性とかでなく全てが普通にショボイ

337 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 05:07:41.33 ID:dYubM7R20.net
ライズはガルクと翔虫のおかげで狩り中の快適さだけはピカイチだった (ただしソロに限る)
それ以外はもっとテストプレイヤーの意見に耳を傾けろと言いたくなるレベルだった

338 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 09:46:37.02 ID:0P0zCpUjr.net
夜に32000人以上いたしとてもオワコンとは思えんな

339 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 10:41:27.06 ID:rV6BTFoF0.net
ガルクと翔蟲はいいよね
ワールドに戻ると反射的に翔蟲受け身やることが結構あって一人で苦笑いしている

最近のワールドの救難は任務は割と沢山あるけどイベントは少なくて
MRも二桁の人が多いからご新規さんが多いのかなとは思う

340 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 13:05:27.76 ID:yEaMHc170.net
ガルクはなくても良いとして受け身は何らかの形で残して欲しい。過去作やってから気づいた

341 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 13:55:14.68 ID:fhj6qGrc0.net
受け身は単純にダウン着地の瞬間に回避ボタンで良いと思う

342 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 14:05:18.93 ID:bqX8eWcH0.net
それやると普通に起き攻めくらうんで……

343 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 14:12:11.38 ID:fhj6qGrc0.net
起き上がりディレイはアクションゲームや格ゲでは基本的な技巧だ、PSで対応すれば問題ない

344 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 14:25:18.46 ID:8YMBuVpnd.net
サンブレの体験版でSteam版初めてやって感じたけど、フレームレートとか解像度高くても元がローポリでじっくり見るほど冷めたわ
ワールドのSteam版すごいんだろな

345 :名も無きハンターHR774 :2022/06/26(日) 14:26:03.56 ID:8YMBuVpnd.net
連投すまん
ワールドPS4でやってて、Proでやってる友達の画面見た時に覚えた感動にはSteam版RISEは適わなかった

346 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f88-QYG5):2022/06/26(日) 17:08:58 ID:dv8W2ZJ/0.net
解る
これが4Kか!!って震えたよw

347 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 06:58:44.51 ID:gHyj3E5u0.net
>>336
ワールドの後に出すべきじゃなかったよな・・・

348 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 07:46:06.54 ID:qSOFLOETa.net
ライズに比べると
ラージャン強すぎて草

349 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fa8-TsA2):2022/06/27(月) 08:00:13 ID:9JA+XN/70.net
ライズのほうは寝起きラージャンって呼びたい。ワンテンポどころかスリーテンポぐらい遅いから

350 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f39-XsAS):2022/06/27(月) 08:06:00 ID:gHyj3E5u0.net
ゴルトロむずいから滅日してるわいまだに

351 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 08:21:19.54 ID:o6g/g1c4r.net
あれって5乙で捕獲も出来るし実質体力が少ないわけだし相対的に滅日より簡単になるんじゃね?

352 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 08:22:22.99 ID:gHyj3E5u0.net
>>351
普通に強いじゃん
滅日は簡単

353 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 08:28:07.51 ID:bYI0Ujo3d.net
>>347
身の回りもP3とかから復帰勢は感動してたけど、ワールドアイスボーンてやってたサイドはみんなげんなりしてたな

354 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 08:29:46.75 ID:gHyj3E5u0.net
そういえばswitch版xxってどうなの?

355 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 09:29:22.12 ID:H0AcQjIK0.net
XXは面白いっちゃ面白いけど旧モンハンだからガッツポーズとかエリチェンロードあるしクソグラだよ
餓狼ラセンザンみたいな射精コンボは気持ち良いけど

356 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 11:47:04.57 ID:dtwXHMnHd.net
解像度上がってくっきりして綺麗だけど元のグラフィックは3DS準拠だからさすがにワールドに比べたらショボイよ
けど発色とか良いしSwitchRISEより見易い

357 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 13:08:27.78 ID:PK9DMxNf0.net
PC版のレビューみたんやけど低評価の要因W販売初日の通信エラーばっかなんやな
しかもいつのまにかレビューも非常に好評になっとるし

358 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sra3-cMQc):2022/06/27(月) 13:57:32 ID:zYy+Pzxtr.net
妖艶な紅骨
絶対に許さない

359 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 16:54:17.50 ID:uoHoBia80.net
ライズやってから最近ワールド始めたけど痕跡集めがそこそこだるいってのが一番不満かな。
それ以外はかなり楽しい。
あと慣れてないだけかも知れないですけど、古代樹の森難しくないですか?
導虫に頼らないとレウスの狩猟もままならないけど大丈夫ですかね?

360 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 16:57:14.31 ID:H0AcQjIK0.net
そりゃ「広くて階層も多くて迷いやすいマップだから痕跡集めて導蟲使ってね!」ってワールドのコンセプトを体現したマップだし

361 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 17:14:45.53 ID:uoHoBia80.net
>>360
なるほど。新要素を使わせるためのマップなんですね。
でも古代樹燃やしたい

362 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sddf-DsYO):2022/06/27(月) 18:04:51 ID:YMS6aFDxd.net
最後まできっちり覚えきれなかったな古代樹
ぶっちぎりで作り込み気合い入ってたとはいえ縦の移動も多いしめんどくさくて嫌いだったわ

363 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 19:24:38.96 ID:x7oCFK4/0.net
古代樹はそのうちジャグラスさんに乗るだけになる

364 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 19:46:02.96 ID:C3r/ObYia.net
マルチで騎乗モンスに乗らず走ってる人の横騎乗モンスで追い越す時は心の中であばよとっつあんと言ってる

365 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 20:24:57.68 ID:uoHoBia80.net
ねぎ倒したら古龍3体見っけたっていう報告あったんだけど
もしかして古代樹の古龍ってクシャですよね。
ワールドベースのクシャって楽しいですか?

366 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 20:25:40.51 ID:uoHoBia80.net
連投申し訳ない
もしかしての後の文章がおかしかった

367 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 20:29:31.72 ID:H0AcQjIK0.net
>>365
イライラすることになるけどコントローラーを壁に投げちゃ駄目だよ

368 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 20:30:17.46 ID:1TsjPjpK0.net
>>365
地獄
過去作みたいなカモとは思わない方がいい
シンプルにストレスすごい

369 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 20:30:57.14 ID:8htm+Uq1M.net
>>365
ワールド クシャルダオラで検索して察してくれ

370 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 20:52:06.32 ID:uoHoBia80.net
えぇ…
そこまで酷いのですか。
取り敢えず覚悟はしておきます

371 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 20:53:36.70 ID:TkWeBssW0.net
筆頭クソモンスだからな

372 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 21:32:32.79 ID:57gbWZxt0.net
イベクエ兵器置き場クシャやる時に明らかにすぐ降りるようなルーチンにされてて感動するためにも森のゴミクシャはしっかり堪能すべき

373 :名も無きハンターHR774 :2022/06/27(月) 21:52:20.80 ID:zYy+Pzxtr.net
>>354
えでゅめあにめそにゃんにゃんにゃーんが聞けるから結構良いよ

374 :名も無きハンターHR774 :2022/06/28(火) 00:18:39.03 ID:ejCm1fR00.net
古代樹クシャルはワールドアイスボーン通してやりたくないクエストワーストかも
次点で古代樹蒼レウス

375 :名も無きハンターHR774 :2022/06/28(火) 00:35:17.87 ID:ah1Yvvli0.net
装衣がダサすぎて装衣無しプレイで遊んでたけど
装衣透明modを入れて装衣解禁したら快適さ強さに感動してる
不動で無理やり真溜めあてられるじゃん
装衣有りでまた戦い方の幅広がったわ
どんだけ遊べるんだよこのゲーム

376 :名も無きハンターHR774 :2022/06/28(火) 05:25:29.08 ID:PqYDreXHd.net
サンブレをすでにプレイしてるリーカーのコメント怖すぎる

武器のアップグレードごとに約7個の専用素材が必要、1回につき平均1個入手、熟練者でもザザミ程度で平均10分から12分かかる。


ライズは熟練者は1,2分で終わるわけだし
単純計算でライズモンスターを5分でクリアできない人はサンブレイククリア不可能

ヌルゲーヌルゲースカスカスカスカ言われ過ぎて頭おかしくなった開発
8,9割の人はクリア不可能だな

377 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7d-BYhf):2022/06/28(火) 07:26:48 ID:IuIYMEvI0.net
クシャ恐れてたけど蒼レウスよりはマシかな。なんとか勝てそうです。

378 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd5f-x2aG):2022/06/28(火) 08:20:11 ID:5alJui59d.net
>>375
あのmodだけは俺も入れてる

そもそも隠れ蓑以外は雨合羽じゃなくて腕にリングをはめる感じとかでよかったのでは?

379 :名も無きハンターHR774 :2022/06/28(火) 09:48:42.12 ID:2oOLUAyp0.net
クシャは言うて割と降りてくれるからな
古代樹エリア5とのコンボが最悪
蒼レウスは一瞬降りたタイミングでスリンガーぶつけると良い

380 :名も無きハンターHR774 :2022/06/28(火) 14:15:13.33 ID:cuue/S2e0.net
上位の非歴戦クシャなら飛んだら閃光でアホほどボコれるからまだ全然楽

381 :名も無きハンターHR774 :2022/06/28(火) 14:28:56.95 ID:C3HPCme+0.net
これで怖いって初期のマムや歴戦調査周回やったことないんなかな

382 :名も無きハンターHR774 :2022/06/28(火) 17:11:08.11 ID:hG3ohQKfd.net
いや最近ワールド始めたって書いてるやん

383 :名も無きハンターHR774 :2022/06/28(火) 18:33:31.77 ID:ejCm1fR00.net
ほんまに
何言ってるんだろうてなったけど触れなかったわ

384 :名も無きハンターHR774 :2022/06/28(火) 18:35:35.93 ID:q4HbYmHW0.net
クシャのくしゃみ

385 :名も無きハンターHR774 :2022/06/28(火) 21:03:51.07 ID:8D7HcOj20.net
でもクシャ初見ってことは上位の通常個体だろうし閃光効くからたいしてきつくなかろう
IBの歴戦導き産レベルになったらまあうん

386 :名も無きハンターHR774 :2022/06/28(火) 22:45:04.00 ID:aKc8/NY90.net
Hasty boom

387 :名も無きハンターHR774 :2022/06/29(水) 00:27:25.62 ID:R+4I4B2N0.net
ナナのほうが嫌だなクシャは見た目がいいから

388 :名も無きハンターHR774 :2022/06/29(水) 09:17:58.00 ID:p3WSAomu0.net
ナナのが綺麗やん
ヘルフレアとかテオとの合体技とか最高

あぁそんな話じゃないのか

389 :名も無きハンターHR774 :2022/06/29(水) 09:47:43.59 ID:YPWCxk0BM.net
装備がショボい内は
ナナが巻き散らす炎は滅茶苦茶ウザイ

390 :名も無きハンターHR774 :2022/06/29(水) 09:51:43.80 ID:YPWCxk0BM.net
ミラ討伐しないまま2年近く過ぎてしまったよ

391 :名も無きハンターHR774 :2022/06/29(水) 10:15:47.06 ID:FdlPXJdna.net
ナナとテオの合体技一回も見たことねぇわ

392 :名も無きハンターHR774 :2022/06/29(水) 12:15:25.84 ID:1CpuYXgYd.net
ワールドでナナ実装直後に見たことある
アイボーでは導きくらいでしか同時狩猟できないから見たことないな

393 :名も無きハンターHR774 :2022/06/29(水) 12:21:09.76 ID:ZaNuu1te0.net
なんかそういうイベクエで見たな
もちろん範囲外から鑑賞

394 :名も無きハンターHR774 :2022/06/29(水) 12:35:48.19 ID:j6t1RqxxM.net
>>391
ナナとテオのクエを受けて
だらだらやれば見れるよ

395 :名も無きハンターHR774 :2022/06/29(水) 13:57:30.27 ID:g5xD+bl10.net
特別任務の救難でへっぽこハンター(自分含む)が揃うと何回も見る羽目になる

396 :名も無きハンターHR774 :2022/06/29(水) 19:32:59.14 ID:XjLJUGTF0.net
金と銀は導きのエリア違いでも呼び合うくらいアチアチなのにテオとナナは呼び合いとかなくて同じエリアにいないと合体技しないくらいの冷めた関係で笑う

397 :名も無きハンターHR774 :2022/06/29(水) 20:51:31.23 ID:ITD5qTWC0.net
久々に広域ハンターに出会ったけどMR999なのに逃げ回りながら回復薬飲むだけでそのプレイでMR999にしたのか?ってなった

398 :名も無きハンターHR774 :2022/06/29(水) 20:58:34.27 ID:g5xD+bl10.net
それはそれで鋼の精神と根性すぎるだろ・・・
チートやMODで上げたか、あるいは逆に極めてしまった故の奇行か

399 :名も無きハンターHR774 :2022/06/29(水) 22:04:42.60 ID:SGXGJvp30.net
しばらく見てないけどアイテム無限にしてるっぽいヒーラーがそのタイプだったな
助太刀400回とか出てたから

400 :名も無きハンターHR774 :2022/06/29(水) 22:33:45.50 ID:7P+Jtrj+0.net
ゴミモンスターでもフレとやってたらクソクソ言いながらもわちゃわちゃ楽しめる

401 :名も無きハンターHR774 :2022/06/29(水) 23:04:02.71 ID:2zjl3Nw+0.net
友達とほぼ無言でやってるわクシャルは

402 :名も無きハンターHR774 :2022/06/30(木) 01:22:48.88 ID:8WOrZBVl0.net
アイスボーンペースでライズのいい所を入れて最新作出してくれ
pcとpsで

403 :名も無きハンターHR774 :2022/06/30(木) 10:53:27.77 ID:UxzXOw100.net
ピンク・・・花びらの造形・・・泡(ソープ)・・・和風の曲・・・設定上狩猟対象はオス・・・

タマミツネって吉原の花魁(♂)って感じのイメージで作ったんだろうか

404 :名も無きハンターHR774 :2022/06/30(木) 11:38:50.18 ID:EmZu/kBg0.net
ツマツマム

405 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sra3-cMQc):2022/06/30(木) 11:46:18 ID:T7Bnk12rr.net
低ランク帯だと未だにシールドイキリヘビィいるんだね
居なくなって快適だったのにw

406 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fa8-TsA2):2022/06/30(木) 11:49:27 ID:zAZVTUx20.net
どこらへんでイキリを感じたのか知りたい

407 :名も無きハンターHR774 :2022/06/30(木) 13:59:55.61 ID:L3FzTK4C0.net
憐龍イキリウス

408 :名も無きハンターHR774 :2022/07/01(金) 22:10:01.96 ID:sixZAgX00.net
みんなライズに行っちゃった

409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/02(土) 10:59:08.57 ID:OWUum4gQ0.net
うんライズサンブレイクやってる
発売直後のお祭り感が楽しいぞ!

でもワールドにも顔出すよ

410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/02(土) 13:38:01.83 ID:ckdochkbd.net
さすがに新作でたらやるよね
続くかどうかは別として

411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/02(土) 13:45:47.09 ID:0ZKOustO0.net
ライズ触って幻滅したからサンブレイクは買ってもいない

412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/02(土) 14:43:29.29 ID:DE5UHGojM.net
サンブレイクだけ買ってもダメなのか
高いなぁ・・・
買わんよ

413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/02(土) 15:01:52.31 ID:HXDoamRdd.net
IB買ったやつが抱いていい感想かこれが

414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/02(土) 15:14:55.99 ID:DE5UHGojM.net
ワールドはステージからモンスからヴィジュアル的にすごくキレイだったじゃん。ライズは何か・・・

415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/02(土) 16:51:10.02 ID:uwvoxuhV0.net
だったらやらなければいいだけだろ
自分も友達とやるためだけにグラ我慢してSwitchでやってるわ

416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/02(土) 17:25:50.09 ID:aD4TooXN0.net
サンブレイクPCで動画上げてる人は結構綺麗だがまだ買わんけど

417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/02(土) 17:34:55.31 ID:0ZKOustO0.net
見た目がアイボと同等程度まで綺麗にならんとね

418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/02(土) 17:39:47.59 ID:DE5UHGojM.net
>>415
だったらこのスレに来るなよ
スイッチのスレ無いのかよ

419 :名も無きハンターHR774 :2022/07/02(土) 20:02:44.69 ID:8BNOOEPl0.net
とゆーかそもそもグラ以外が・・・
救援の仕様とかお守り作成の手間とか他プレイヤーのエフェクトとか・・・

420 :名も無きハンターHR774 :2022/07/02(土) 22:14:33.48 ID:nw2phrs0M.net
どうせサンブレイクもMODで

421 :名も無きハンターHR774 :2022/07/02(土) 22:54:12.41 ID:HbW5fLXS0.net
Switchの性能が上がればMHWのエンジン1本でまとめられるんだろうけどね、このエンジンでシリーズ再出発してまた盛り上がってほしいなあ

422 :名も無きハンターHR774 :2022/07/02(土) 22:59:28.82 ID:nw2phrs0M.net
もうPCとPS5だけで良いじゃん

423 :名も無きハンターHR774 :2022/07/02(土) 23:09:47.84 ID:+3gWzuZQ0.net
>>421
なんでまたMHWエンジンに戻る必要があるんだ?
モンハンとか特に毎度毎度社内エンジンにめちゃくちゃ手を加えてたけどその手間を省いて色々できるようにする為のエンジンなのに

424 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bfcf-QBhF):2022/07/03(日) 00:41:04 ID:x9QjB8zR0.net
人がいないってわけじゃないが心なしか人少ないなPC

425 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 037b-NvsD):2022/07/03(日) 00:42:48 ID:UYe3F0ww0.net
>>422
それで良いと思う

426 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a1a-PmjZ):2022/07/03(日) 00:49:48 ID:uIwdE4Ea0.net
ワールドも今は同接3万前後いるみたいだし特に減ってはいないね
ライズの方はどっから湧いてきたんだってくらい増えたけど

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200