2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.172【MHW

1 :名も無きハンターHR774 :2022/04/11(月) 14:35:49.80 ID:wxBT8owX0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

『!extend:on:vvvvv:1000:512』
↑の『』内の文字列を本文1行目から3行になるように入れてスレ立てすること

■通常版:3,046円
http://store.steampowered.com/app/582010
■アイスボーン同梱版:7,119円
http://store.steampowered.com/bundle/13013
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンターワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/pc/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
・イベントクエスト日程
http://game.capcom.com/world/steam/ja/schedule.html

※次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立てましょう

※MOD関連の話題や質問は荒れる為こちらでやりましょう
【PC】モンハンワールドmodスレ part23【MHWI】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1623665348/

※前スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.169【MHW
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1624548080/
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.170【MHW
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1635257791/
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.171【MHW
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1639375042/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

586 :名も無きハンターHR774 :2022/07/16(土) 23:28:17.14 ID:xGiH77dn0.net
早くDLCアイテムのセール来~い

587 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 14:13:46.15 ID:HDV+QCzp0.net
10年ぶりにモンハンマルチでやるんだが
俺「逆鱗でたー」
他「おめ」
他「おめ〜」
とかって流れまだある?

588 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 14:14:43.35 ID:VOvz0Vk4d.net
ねーよ
無言でもくもく

589 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 14:31:55.01 ID:Rp2ZzY6F0.net
海外メインでやってると嬉しそうに報告してくるやつはいるけど(誰も反応はしない)
もう国内はそういうのねーな。高ランクばかりで剥ぎ取らないのも目立つし

590 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 14:38:33.65 ID:E19Zw1TJ0.net
スタンプくらいは押してくれる人もいたりはするよ

591 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:31:13.31 ID:s4lokHYF0.net
仲間内でやってる時なら、素材集めを手伝ってる側がレア剥ぎ取り音でキラーンってなって、
「おい何か聴こえたんだが⁉︎⁉︎」ってなって笑いあったりするのはあるけども

592 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:05:13.75 ID:/gYSIAQ20.net
>>587
dosやtriのオンラインは滅茶苦茶会話で賑わってたよな
チャットがメインになって500時間や1000時間越えてるって人も居たわ
あの空間どこ行ったんだろう

593 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:56:11.87 ID:SqO5bfuJ0.net
>>574
気になったので久しぶりにworld起動してみた
i7-12700K 3.61GHz
DDR5-4800 32GB
RTX3800Ti SUPRIM
4K144MHzモニター

画質は4K最高設定
古代樹や導き森林 55~78fps
基本は戦闘中でも60切ることはまれ。でもエフェクト激しい敵だと切れる
テオナナでは試してない

DLSS入れると、同じ場所で100±10って感じ
よほど気にしなければ、DLSS入れてもいいかも 

594 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7d-cIkS):2022/07/17(日) 18:37:01 ID:0AZKhQ2b0.net
ベリオロス嫌いになりました。いくらなんでも動き過ぎじゃないか。

595 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 91fa-D+Q4):2022/07/17(日) 18:41:10 ID:9wsXMDKE0.net
弓かライトボウガンでこっちも動きまくろう

596 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7628-KjzX):2022/07/17(日) 18:53:19 ID:A40jc37s0.net
>>594
居合中心で立ち回ってみるといいよ

597 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:31:36.70 ID:Rp2ZzY6F0.net
ベリオロスは動きはともかく肉質がちょっと優しくない気はする

598 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:32:11.23 ID:2IhAFhUu0.net
俺の肉質はぷにぷに

599 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 20:01:41.00 ID:wjuwJpoy0.net
マルチなら古龍以外サンドバックさ。
秒で処理するし。セミなら脳死でさぁ。

600 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 20:21:41.24 ID:EMcQCZLZ0.net
ぶっ飛ばしと罠で隙作ってしっかりダメージ稼げる武器ならべリオはそんなにきつい相手でもないな

601 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 20:51:30.66 ID:jn34dKned.net
そのぶっ飛ばしがきついんだよなぁ
ベリオきっついって言ってる初心者には特に

602 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 20:51:34.03 ID:0AZKhQ2b0.net
片手剣ってバックステップで攻撃避けた後何すればいいんですかね?
特に咆哮のあと

603 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 20:52:37.73 ID:zO1wdlM4a.net
攻撃するのがおすすめです

604 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 20:56:41.58 ID:0AZKhQ2b0.net
突進して乗り狙えばいいんですね
あと怒り状態なのに突然拾うモーションに移行するのってなんでですか

605 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 21:37:47.23 ID:0j48p2/50.net
原種のほうのベリオは動き回って遠くのほうでズコーって転んでるのとか近接だと確かにストレス溜まることがある
俺も機嫌悪いときはふぅん勝手に転んでれば?みたいなノリで貫通ヘビィで雑に処理しちゃう時がある

606 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 22:30:05.84 ID:hTYuDUg20.net
機嫌とか知らないけどなんにでもガンナーかスラアク担いでる奴なんでこのゲームやってるんだろうな
ベリオは破壊王つけてるんだけどトゲ破壊後のタックル動きすぎて逆にうざいから無いほうがいいのかな

607 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 22:44:19.18 ID:pIGWVAZ/0.net
ベリオは追い回すとクソになるから待つ戦法とると一気に楽になる印象ある

608 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 22:48:09.58 ID:9wsXMDKE0.net
なんにでもガンナー・・・?
馬鹿にするなよ こちとらP2Gの頃からライトボウガンでしか勝てないだけだ

609 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 00:29:15.86 ID:weD5mR+I0.net
>>592
その頃はまともに海外展開してなかったからな
またガラパゴス化して言葉が通じない外国人を排斥できれば戻ってくるよ

610 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 01:09:55.61 ID:xK8/UroYM.net
ミラ実装で1年以上たったけど
いまだ倒せない(´;ω;`)

611 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 01:18:55.51 ID:NFFSKH3d0.net
頭への細かい攻撃チャンスが沢山あるから傷付けと頭傷付け壁ドンしながらしっかり頭叩いてれば破壊自体はそんなに難しくないんじゃない?

612 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 01:54:37.67 ID:3X/ktPuz0.net
ミラ2足時に痰を吐く様なモーションの時間差で爆発するブレスよりも
外側辺りに居ると扇状ブレスを誘発させ易いので大技を叩きこむと良い
回避性能よりも回避距離3コロリンで位置避けする方が楽と言う人もいる
扇ブレスは納刀状態のダイブ連発でも結構耐えられる
ミラがその場で飛行モードへ切り替わったら煙玉を使うと降りてきて楽

隔壁避難前フェーズや撃龍槍準備後はミラがソレらから遠ざかるAIなので注意
第二フェーズ以降で撃龍槍や大砲の高台に居るとミラは2足薙ぎ払い炎ブレスを
し易いので転身不動を着用の上で高台下付近でミラを誘導した方が楽だったり
ミラ劫火中や劫火後の効果タイミングで撃龍槍狙う方が安全だったりする

ソロなら第二フェーズ開幕直後に傍の拘束弾入手→移動式バリスタ騎乗→
レールの逆端へ撃たないで移動→降車し傍の固定バリスタから拘束弾発射→
再度移動式へ騎乗して頭に砲手2(&猫砲撃&破壊王)を100発当てる
頭へ100発撃つ時は怒り(補正1.1倍)と頭傷(弾1.3倍)状態の時に行う
傷や壁ドンは不動転身(整備3~5推奨)を使うと素早く行えて良い

防具はエンプレス&ゴルルナのエゴエゴエの加護整備型か
カブカカブかエスカドラ&臨界ブラキ辺りをベースにしつつ
ぶんどり猫で徐々にドラゴン防具を織り交ぜると良いと思う
ミラ戦での燃える床は熱さ無効や猫長靴が有効※アルバの燃える床は対応してない謎仕様
弱特ベースの100%超会心3メインで体力3距離3整備暑さ無効納刀とかを付けられると楽

613 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 02:04:49.40 ID:n1gvWmiX0.net
ガンナーの面白さも分かるけどガンナーオンリーの人は少し勿体無いと思うな
笛とかガンスとか触ってみれば視野もっと広がりそうに思う

614 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 02:47:04.90 ID:KK1ZPbA80.net
>>593
動作報告助かります
4K 60fpsで普通に遊べるのは良いですね

615 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa39-e5Ez):2022/07/18(月) 05:05:29 ID:3MZvow1ja.net
長い
3行で

616 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:14:46.65 ID:pzZI6T5Yr.net
開幕大砲ダウン
扇ブレス兜割り
拘束移動バリスタ

617 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:16:27.28 ID:kWYOtDT80.net
>>609
関係ない 海外勢が原因ではない
言葉が通じる日本人は名前で日本人と分かるし
PS版だとイベクエ部屋がそれなりに野良でも集まるけど
言葉が通じる者同士でも会話は生まれていない
話しかけると偶に反応くれるけどね

自然な会話が無くなったのは4から始まったギスオンの末路だと思う
チャットを打って蹴られてる人も見た事あるし
馴れ合いを嫌う人やクエの効率に関係ない行為を
地雷認定する流れが固定化された事で生まれた空気だと思う

618 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:38:03.67 ID:tWn7fgv20.net
個人的にはアドパに近いシステムが理想

619 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 15:48:43.39 ID:HdrxJQbv0.net
オンラインは救援が理想
いちいちロビー入ってクエ回すのはもう時代に合わんしだからマムとムフェトが不評だったんだし

620 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 15:50:06.27 ID:CoSMfPAk0.net
ムフェトも一撃可能だとはいうけど装備整っていて腕がある前提だしなぁ
本当に欲しい人はそんなレベルじゃないっていうね

621 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 17:18:14.73 ID:VyBtjibQ0.net
凍てギエナまできたんですけど、あのおばさま連呼嬢っていつ活躍するんですかね。
今シーズンの祭りの格好してるし、ワールドの中で一番悪い意味で目立ってる気がする。

622 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 17:25:42.48 ID:kWYOtDT80.net
良い意味での活躍なら一生無い 彼女は見放された存在だ

よく嬢の見た目をタイラントに変える意見を聞くけど
個人的にはなりきりアイルーもおすすめ
全身がはっちゃけてる割に表情も見えないから
余計な事してきても精神を宥められる

逆に春麗コスチュームにすると地獄の様な空気になる

623 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7d-cIkS):2022/07/18(月) 17:59:20 ID:VyBtjibQ0.net
そうなんですね…
ストーリーの都合上ずっと同行する存在なのに勿体ないですね。
あと嬢の衣装変えって課金ですか?

624 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69e5-u0xH):2022/07/18(月) 18:02:18 ID:NFFSKH3d0.net
NPCは受付嬢が悪目立ちしてるだけで軒並み何もしてくれないけどね…
主人公が命賭けてる時に右側に時折現れてはべらべらと一緒に頑張ってます感を訴えてくるの酷すぎて笑えてくる、小さな体で前線に出ている猫を見習え猫を。

625 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 18:43:20.78 ID:EqSyRl4+0.net
でも実際お助けNPCとして連れて行けたらなんか違うこんなのモンハンじゃないって言われるんでしょ?

626 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 18:49:04.13 ID:/k23YEYr0.net
俺はハンターである前に神機使いなので同行NPCがいない方がおかしいと思ってる

627 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 18:59:34.63 ID:HdrxJQbv0.net
主人公が喋らないからある程度でしゃばりじゃないと成り立たないぞ

628 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 19:21:14.52 ID:Kl6clDjo0.net
大体のイベントムービーでハンターさんがここは俺に任せろって顔で前に出てるからな
あのハンターさんにそんな事言われたんなら引っ込むしかあるまい

629 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 19:29:28.40 ID:wy1gzfLma.net
メタ的に言うと喋らない主人公の代わりにリアクションする役割あるしな
ウケツケジョーが出しゃばるぐらいなら俺は主人公喋っても良いと思うけど

630 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:10:58.11 ID:b96yV+J50.net
お辞儀と頷くだけの主人公よりはいいんじゃね
ラストで急に生きることから逃げるなとか言い出してドヤすごいやろこの演出みたいなのは勘弁だけど

631 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:14:27.67 ID:/k23YEYr0.net
いや普通に喋れよ

632 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:21:53.49 ID:HdrxJQbv0.net
キャラクリあるゲームの主人公はほとんど喋らないぞ

633 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:42:34.21 ID:kWYOtDT80.net
>>623
嬢の衣装は課金

634 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:44:09.76 ID:kWYOtDT80.net
>>631
ウィッチャーコラボとか上手くやってたし
ホライゾンと同じ方向性でモンハンもいけそうよね

635 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:52:21.76 ID:+LMEhDHx0.net
フォールアウト4はキャラクリあっても主人公が普通にべらべらしゃべってたな
まあ作るほうは大変そう。魅力的なキャラ出来てもこんな声はいやだとかいろいろ文句出るだろうし

636 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 01:07:41.56 ID:fFgsoR3ya.net
どうせお前ら女キャラしか使わんし萌え声のボイスなら満足するだろ?

637 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 02:14:19.01 ID:4J5I5jP9r.net
ディノバルドの曲って巨乳のババアが踊ってそう

638 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 06:33:10.48 ID:aBrVwMXu0.net
セリエナ行ったらアステラに戻れなくなった。アステラには拠点内のファストトラベルが欲しいです。
セリエナの方が個人的にbgmも良いし、雰囲気も良いし最高の拠点だ。

639 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 10:00:34.77 ID:IBsxh432a.net
SBもMR100超えてひと段落したから復帰するぜ
またよろしくな

640 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 11:44:09.34 ID:DqB8Vo9p0.net
モンハン語で適当に喋らせりゃいいのに。
ウィッチャーみたいに選択肢を適当に詰めときゃストーリーなんて
どうにでもなるだろ。これで受付ジョー的な厄介者はリストラさ。

641 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 12:00:50.20 ID:aQdbDsq60.net
そもそもストーリーがいらん
そこに割くコストでモンスターの一匹でも増やしてくれ

642 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 14:07:39.93 ID:MfJEwouu0.net
「相棒! それでは私がそばに居られなくなってしまいます!(美化MOD入り)」

643 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 14:09:12.48 ID:RhbNsNPQ0.net
導きの地まできたけど
とりあえず地帯レベル3で止めときゃいい?

644 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 14:35:05.42 ID:ieJuIAyI0.net
7までしっかり上げろ

645 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 14:37:59.53 ID:VGBf9YXM0.net
>>643
どうせやり忘れとかで上げたり下げたりするから適当でいいよ
地帯総合値の天井を感じたら嬢に1まで下げてもらえばいい
回復カスタム素材だけ最優先にやってれば何の問題もない

646 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 14:59:37.48 ID:+/ugHi/p0.net
>>643
MR上限解放ごとに地帯LVの上限も上がっていくから上限解放しきってない最初はまあ適当でもおk
MR100になってからようやく歴戦古龍が出せるようになるから100から一気に上げると楽かな

647 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:22:36.81 ID:MfJEwouu0.net
スロット解放と回復カスタム用に珊瑚・溶岩・氷雪を7にしてる人と
そのカバー目的なのか森林・荒地・瘴気を7にしてる人が結構いるから
マルチでお願いする勇気があるなら好きに上げても意外と問題ない

648 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:59:16.98 ID:4J5I5jP9r.net
森林と荒地を最初に7にして素材集めたらレベル下げてる
これらは人気無いからマルチで探すの苦労するんだよね

649 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:33:23.69 ID:LjUkfxRH0.net
操作難度上がり過ぎて普段使わない武器をで行くとDPS50〜70ぐらいしか出ないからなんか色々萎える
使い込んでる武器とそうでない武器とでDPS2倍ぐらい変わるわ

650 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:57:01.97 ID:ex5TLISva.net
そろそろMRカンストしそう

651 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 04:58:26.14 ID:Sb2kFWaD0.net
イビルジョーとかアンジャナフとかジャストラッシュ当てにくいし、下手なだけかもしれないけど片手と相性悪くないですか。
取り敢えず壁ドンと乗りダウン狙うしか攻撃まともに当てられない

652 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 05:38:48.64 ID:WOXx+Efm0.net
獣竜種なら脚のひるみダウンを狙うとか
動き回ったり、JR当てにくいような相手なら、無理に狙わずに旋回ループでダメージ稼ぐのもありだし

653 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 05:41:45.43 ID:TyeVQl8U0.net
イビルジョーは胸の辺り、アンジャナフは脚狙って破壊したら良い

654 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 06:58:07.56 ID:Sb2kFWaD0.net
アドバイス有難うございます。もうちょっと頑張ってみます

655 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 10:09:28.54 ID:1HJZ9oofd.net
pc初心者質問なんだが、MHWが高画質FHD60fps以上安定するCPUとGPUの目安ってどのくらい?あとRISEもやろうと思ってるんだけどWに合わせたスペックでも特に問題ないかな?

656 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 10:14:38.13 ID:lB5xCV3Gr.net
またクリアまでやったけどやっぱネルギガンテ最高だな
一回見てるのにストーリーで鳥肌立ったわ

657 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 10:14:52.53 ID:DFmuplXg0.net
6900XTで大体4K60だから6600くらいで十分じゃね
CPUもかなり食うがzen3の8コアくらいあれば大丈夫だろ
ライズは軽いから気にしなくておk

658 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 10:33:55.32 ID:KiHL180k0.net
4K60fps出すにはそれくらいの買わんといかんのね。
W基準で買えば間違いないのねサンクス

659 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 10:41:23.04 ID:rkGGQ2kd0.net
起動して確かめてみたけど3080だと4K最高設定で45fps、高設定で65fpsだったわ
ライズスレで適当なこと言ってすまんかった
自分は高設定ベースからちょいちょい落として4K90fps確保してただけだった

660 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 10:47:00.19 ID:rkGGQ2kd0.net
FHDだったのね
単純に4K時のfps4倍して良いもんだっけ?

661 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 10:49:06.42 ID:IdI2jyS+M.net
最高設定FHD60なら
Ryzen5 5600 or Core i5 12400にRX6600 or RTX3060でおk

662 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 10:51:55.79 ID:DFmuplXg0.net
難しい問題なんだよな
今は6600ですら4万とかするし、かと言って妥協したらまたクソ重いゲームが出て来てすぐ買い換えになったりするし
5800X3Dは結構長いこと良い結果を出しそうだがアレも高い…

663 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:06:47.45 ID:yUuRDxCdd.net
最高品質FHD60安定の妥協ラインをちょっと知りたかったんよ。今のところサイズ上げる予定は無いけど。
大体の感覚は掴めたから頭の片隅に入れとくわありがとなー

664 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:51:45.92 ID:qOlUzywy0.net
気付くとsteamのライブラリ画面がカプコンゲームまみれになってしまった
アクション重視でグラも良いゲームってなるとそうなるのねきっと

665 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:01:53.11 ID:vpa2R0530.net
カプコンセールの割引率が高いからお得感が出るなライズもセールになったら買う

666 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:40:11.65 ID:rPoXdJBV0.net
>>655
i5と3060じゃないかなFHDならね
WQHDに上げるかもなら3060ti以上

667 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:01:44.06 ID:vX7Q7s7Hr.net
痛撃超心挑戦辺りめっちゃ渋くなったな
2スロの単品ですら痛撃1個しかもってないや

668 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 16:07:16.74 ID:d7H3WKCI0.net
そりゃミラアルバばっかやってても揃わんわな
その辺なら蒸気の錬金チケットであほほど出るけどね

669 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 16:13:12.32 ID:DFmuplXg0.net
つまり炭鉱夫だ

670 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 16:44:36.74 ID:zdnO1ts8d.net
炭オウガ先生を崇めろ🐶

671 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 19:15:51.53 ID:Sb2kFWaD0.net
地殻変動で地鳴り起こってるとかラギアのせいじゃないの
歌は知りません

672 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 20:15:37.64 ID:qOlUzywy0.net
どうせ歌もラギアが歌ってんだろ

673 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 20:18:11.25 ID:Sb2kFWaD0.net
影響大きすぎませんかね
これはまた出禁になりそう

674 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 20:33:14.73 ID:M8uK8ecc0.net
オトモのぶんどりでミラボの素材集めても
黒龍ミラボレアスクリアしてなきゃ意味ないですよね?

675 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 22:33:17.93 ID:WOXx+Efm0.net
>>674
キー素材があれば可能だけど、武器と頭胴はレア素材の邪眼が必要だから、
クエスト未クリアでも頭の2段階破壊をして帰るか、ぶんどりで低確率を狙うしかない

676 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 617b-gSf5):2022/07/20(水) 23:00:18 ID:LWdcOJGD0.net
オトモって邪眼もブンドリしなかったっけ

677 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7c-j4JA):2022/07/20(水) 23:15:59 ID:rkGGQ2kd0.net
ぶんどり1%
週末がそれで潰れた思い出…(β一式とスラアク作った)

678 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 71cf-Vb2/):2022/07/20(水) 23:23:14 ID:vpa2R0530.net
うんどんなぶきでもいいからソロでミラ倒せるように練習したほうがいい

679 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:00:07.11 ID:5ReeHK3R0.net
アサシンと耐熱着回して砲守と破壊王を補ってた記憶がある

680 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:04:09.51 ID:LqXvPMU00.net
スラアクでパンパンしとけ
使用回数一桁でも倒せたで

681 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:57:14.85 ID:4GXqo/zc0.net
邪眼は抜刀ヘビィのクラッチ攻撃かスラアクで2段階破壊だけして帰還するとかもあったよね確か

682 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:12:17.68 ID:iw5qn1t90.net
そこまでするならもう倒せるし5乙もいらんやろ
…といつも見てて思う

683 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:21:53.73 ID:PEMFkYgnd.net
当時まだ人口多かった頃は討伐ハードルが高くて半ば諦めていた人が相対的に多かったからこその苦肉の戦法だから、今どうのこうの言っても噛み合わないわな

684 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:03:09.91 ID:NBPUUhOG0.net
今でもたまに見るけどな
MR100超えてるのにカブカカブとか

685 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0a1a-1xaO):2022/07/21(木) 11:50:36 ID:tcwcWPbq0.net
それはサブキャラなどであえてミラ装備なしの縛りプレイしている場合もあるからなんとも

686 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7628-rJGL):2022/07/21(木) 11:59:53 ID:n2UPL1g70.net
カブカカブ久し振りに使うと斬れ味全く減らないことに感動するな

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200