2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.172【MHW

1 :名も無きハンターHR774 :2022/04/11(月) 14:35:49.80 ID:wxBT8owX0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

『!extend:on:vvvvv:1000:512』
↑の『』内の文字列を本文1行目から3行になるように入れてスレ立てすること

■通常版:3,046円
http://store.steampowered.com/app/582010
■アイスボーン同梱版:7,119円
http://store.steampowered.com/bundle/13013
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンターワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/pc/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
・イベントクエスト日程
http://game.capcom.com/world/steam/ja/schedule.html

※次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立てましょう

※MOD関連の話題や質問は荒れる為こちらでやりましょう
【PC】モンハンワールドmodスレ part23【MHWI】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1623665348/

※前スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.169【MHW
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1624548080/
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.170【MHW
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1635257791/
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.171【MHW
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1639375042/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

791 :名も無きハンターHR774 :2022/07/26(火) 20:47:36.31 ID:7H/Tu0M20.net
待ってる側ぽいですけど、人数多いとこ探して行った方がいいですよ

792 :名も無きハンターHR774 :2022/07/26(火) 20:48:33.06 ID:q/Y6wVIk0.net
説明ありがとうございます!取り敢えず撃退まで持って行けばいいんですね。
出来るとこまで頑張ってみます。
破壊王と弱点特攻付ければ効率良いですよね?

793 :名も無きハンターHR774 :2022/07/26(火) 20:58:47.91 ID:qSca94dX0.net
スキルはそれでいい。言うまでもないだろうけどクラッチで傷つけは必須だよ
少なくとも4~5回は撃退で時間切れを繰り返すと思うけど、討伐完了までは止められないので注意
仮に途中で止めたら、次に集会所入った時にその途中経過分の報酬しかもらえないし、武器も当然ない

794 :名も無きハンターHR774 :2022/07/26(火) 21:04:25.06 ID:q/Y6wVIk0.net
>>793
そんなに体力多いんですね…
ふんたーなのでマルチ行きます

795 :名も無きハンターHR774 :2022/07/26(火) 21:17:21.90 ID:0bkHzt5q0.net
まだムフェト来てなくね?
前哨戦かな?

796 :名も無きハンターHR774 :2022/07/26(火) 21:29:55.25 ID:6ACY7TUW0.net
さっきムフェトの偵察いってきた
ブレスくらってもたいして減らないけど
本番はもっと強い?

797 :名も無きハンターHR774 :2022/07/26(火) 21:49:21.99 ID:1DVW0aoS0.net
>>796
ブレス自体の攻撃はさほど苛烈でもないっすね。防御力にもよるけどワンパンはほぼない
本番の強さは攻撃力よりもクエストの仕組みそのものにある
とにかく体力がバケモンなんだけど、それをうまく削る仕組みやギミックがある
そういった知識があれば操作スキル自体は低くてもソロ討伐は可能な範疇ではあるね

798 :名も無きハンターHR774 :2022/07/26(火) 23:08:49.87 ID:aOeKmeoF0.net
友達に誘われてPC移行してやっとMR開放したけどマルチに神おま多すぎて草
あと上手いガンナーはdps飛び抜けて高いなー
タコ殴りでもないのにpdps130とか超えられる気がせん

799 :名も無きハンターHR774 :2022/07/26(火) 23:12:36.29 ID:aOeKmeoF0.net
>>798
すみませんライズと間違えました

800 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 297d-Erzq):2022/07/27(水) 13:53:37 ID:sQRk3Ec60.net
ムフェト部屋ありませんでした。偵察任務の方です。
Da8b Xj7i uwFtです。
時間のある方手伝ってください!

801 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 14:04:52.77 ID:LOSYucRer.net
偵察てソロでちょろっとやれば終わるやつやんけ

802 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 14:06:28.54 ID:UpMIuzj60.net
>>800
今はまだマムタロトのターンやから探しても無いわなw
んで偵察は流石にソロで何とでもなるから時間かけてごゆるりとやってみてはどうでしょうか

803 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 297d-Erzq):2022/07/27(水) 14:22:06 ID:sQRk3Ec60.net
すみません。普通にソロで終わりました。もうちょっと時間かかるものだと思ってたので、下手ハンにはキツイかなと思い込んでいました。

804 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 15:29:06.61 ID:eryaSINOa.net
そっか偵察か
クリア乙でした
今週金曜から本番来ますかね、確か

805 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-5KGt):2022/07/27(水) 18:31:46 ID:u7quvodY0.net
王ジャグラスやりまくってんのに超心珠出ねぇ
装備作り辛いな

806 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 19:59:42.40 ID:vdb/hHYF0.net
レア7とレア8は銀の錬金チケットから狙うのが早いと思う
ジンオウガよさらばで燃料集めて出力10倍を回しまくるのだ

807 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 20:57:14.58 ID:bDe1KDO30.net
英雄王のコイン
ジンオウガよりディア2匹の方がA取りやすかった

808 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 20:57:57.92 ID:bDe1KDO30.net
ティガだった

809 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 21:41:58.17 ID:u7quvodY0.net
>>806
たしかに
早く祭はじまんねーかなぁ

810 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:36:45.22 ID:7lhrDNag0.net
超心て錬金出来ないのなもう複合系以外出来る様なになったかと思ってたわ

811 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/28(木) 10:01:12 ID:WqGDreC8a.net
いまさらながら天天天作った
闘技場マジでめんどくさい

812 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 10:03:18.36 ID:2PE9ra6g0.net
弱P・弱P・→・弱K・強P
弱P・弱P・→・弱K・強P
弱P・弱P・→・弱K・強P

813 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd73-rNXS):2022/07/28(木) 10:53:47 ID:WAHrNoApd.net
なっつかしいな天天天

814 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:24:10.48 ID:QzJG1tR40.net
太刀重ね着は天天天にしてる

815 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:07:28.52 ID:zWDC8cdG0.net
MRクシャが一度会わないと出ない仕様なのよくわからない。
上位で戦ってるんだし、別に条件付ける必要ないと思うんですが。

816 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:52:41.81 ID:1PQNDKrG0.net
テオもだし、カーナを倒した時点で探索には出てくるはずだし、
救難で探すか暇してそうなカンスト部屋に行ってフリクエ貼ってもらったらいいしで知らん

「クリア後に『古龍未満の強さ』なジンオウガとガルルガに出会えるようになるから、導きで出会ってね」ってことじゃね
ラージャン実装前は角折れキリンの特別任務もなかったわけだし

817 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:58:43.38 ID:zWDC8cdG0.net
テオは調査クエストあってどうにかなったけどクシャだけ出てこないんですよね。

818 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:09:28.76 ID:4NQLj/mt0.net
古龍に出会えるようになる所は本来装備整えながら痕跡拾うターンでこんなに痕跡も上がりやすくなかったはずだから自然と出会えてたんよね

819 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:10:30.74 ID:2PE9ra6g0.net
どっちにしろ会いたくないのがクシャルダオラ

820 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:23:00.00 ID:zWDC8cdG0.net
アルバ倒せないから氷炎剣ヴィルマフレア作ろとしてたけど炎属性じゃなかったのか。
もう魚の双剣で討伐します。

821 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:10:37.91 ID:VMsVVYyu0.net
任務クエストって自分で建てなきゃクリア扱いにならない?
アルバの救難入ってクリアしたけどクリア扱いになってなかった

822 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:25:14.87 ID:LksRc5q60.net
>>821
自分がそのクエストを受注できる状態で、
かつ報酬受け取り可能だったらクリア扱いになるんじゃなかったかな。

昔、装衣の解放クエストとか自分で受注出来ない時に救難入ってクリアしてもクリア扱いにはならなかったよ

アルバって暁の凱旋と宵闇の煌黒星の2つあるけど、
後者は確かムフェトの調査やってないと受注出来ないよね

823 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:19:33.33 ID:VMsVVYyu0.net
特別任務の方だった
宵闇の煌黒星が受注出来る状態で
救難に入ってクリアしたけどクリア扱いになってなかった
そんなのが2回ほど続いた
がmさっき救難に入ってクリアしたらクリア扱いになった
なんでかな

824 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 297a-yTpW):2022/07/29(金) 06:20:41 ID:vIO+61nv0.net
アイスボーン半年前から始めたけどミラボの救難って
一度も見た事ない
誰もやってないって事ですよね?

825 :名も無きハンターHR774 :2022/07/29(金) 06:30:20.48 ID:ViZ15o8R0.net
?

826 :名も無きハンターHR774 :2022/07/29(金) 06:31:49.47 ID:FV71R8oB0.net
おま環

827 :名も無きハンターHR774 :2022/07/29(金) 06:57:15.37 ID:hBDf7VRC0.net
ラボスのクエスト受けられる段階までいってなくて表示されないだけでは

828 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-D3Ml):2022/07/29(金) 08:17:04 ID:VT9GWR4hd.net
イベントクエストの救難は検索条件イベントクエストで絞らないと出てこないからそのせいかな

829 :名も無きハンターHR774 :2022/07/29(金) 10:11:07.13 ID:F9QlB99t0.net
ミラ入りたけどカンストは蹴られそうなんだよなあ

830 :名も無きハンターHR774 :2022/07/29(金) 12:51:31.34 ID:wA2dXsCu0.net
これから太刀で初ムフェトマルチ入ろうと思うんだが
なんかお約束的にしなきゃいけない事ある?

831 :名も無きハンターHR774 :2022/07/29(金) 13:47:59.61 ID:JRUzvO040.net
あるけど今はもう皆仕様調べずに好き勝手やってるから気にすんな

832 :名も無きハンターHR774 :2022/07/29(金) 13:54:45.06 ID:WU+2eLWL0.net
乗りを臨海までしないってぐらいじゃね

833 :名も無きハンターHR774 :2022/07/29(金) 14:16:06.11 ID:QxpWxgiv0.net
一週目撃退して戻ってきたグループが二週目に行くのに
サラッとその枠を新規が入って残されボッチの辛さと言ったら・・・。
仕様が悪いんですけどねw

834 :名も無きハンターHR774 :2022/07/29(金) 14:19:19.56 ID:4yNVr/pv0.net
むやみやたらと閃光玉使わないってことくらいかね
あとは初心者部屋なら好きにやればいい

835 :名も無きハンターHR774 :2022/07/29(金) 16:12:06.02 ID:37PiaL/o0.net
カンストだけどミラ救難に行ってるぞ

836 :名も無きハンターHR774 :2022/07/29(金) 16:18:28.38 ID:JauZyNr+0.net
>>830
どの武器種も一回で傷つけ可能になってる特殊仕様(本クエストはクラッチ強化不要)
だから傷つけにかかる時間が短い武器が率先してやるべき、もちろんみんながやるべきだが
特に周りのほうが強くて自分が弱い状況で最もパーティーに貢献する行為は傷つけの維持

>>833
1週目ホストしてる時はちゃんと理由説明して意図しない横入りは蹴ってるわ

837 :名も無きハンターHR774 :2022/07/29(金) 16:27:34.05 ID:JRUzvO040.net
1周目に一緒だったやつが他所PT入ってたりするから蹴っても仕方ない事多いしそこ辺はもう気にしなくなったわ
自分だけ取り残されてもまあええわって1人で行ってた
あとから集会所に来た人が入る事が無くもないし

838 :名も無きハンターHR774 :2022/07/29(金) 17:06:49.79 ID:QxpWxgiv0.net
>>836
まあ入る側も悪気があってという事でも無いんだろうが。
皆あんさんみたいに紳士とは限らないからね。
単純に仕様が悪い。てなもんでカオスを楽しむくらいの気持ちが大事。

839 :名も無きハンターHR774 :2022/07/29(金) 17:10:49.87 ID:QxpWxgiv0.net
ムフェト単調だから武器でも替えようってなもんで着替えてたら
バスも電車も乗り遅れちゃった感。つれーわ。

840 :名も無きハンターHR774 :2022/07/29(金) 20:04:18.04 ID:vIO+61nv0.net
ムフェト2、3匹狩ったら防具そろうかと思ってたら
甘かったw
苦行じゃねーか

841 :名も無きハンターHR774 :2022/07/29(金) 22:02:35.52 ID:Ocy9NUGa0.net
マスターマムみたいに割り切った1回討伐にしてもらいたかったのな
ステージごとにHP10万くらいに設定したら大体合うはず

842 :名も無きハンターHR774 :2022/07/29(金) 22:04:44.08 ID:RjVw9rDo0.net
10万なんかまともに戦う気失せるわ
テンペストATS使わせろ

843 :名も無きハンターHR774 :2022/07/30(土) 00:04:26.14 ID:/0gMHxDK0.net
>>842
全員まとめて爆死しそう

844 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd7d-1wwR):2022/07/30(土) 08:00:47 ID:NqN4M+LP0.net
古代樹と陸珊瑚に潜れる水場あるけど、なんか中途半端じゃない?
プロトタイプにいたラギアの名残なのかな

845 :名も無きハンターHR774 :2022/07/30(土) 08:25:12.06 ID:dfYX4Qv70.net
蟻塚でも東キャンプからジュラトドスへの近道であるし、単なる移動ギミックじゃん

846 :名も無きハンターHR774 :2022/07/30(土) 08:30:17.37 ID:NqN4M+LP0.net
蟻塚にもあったのか。
水中はそこまで好きじゃないけど現代のグラで一度やりたいなぁ

847 :名も無きハンターHR774 :2022/07/30(土) 08:44:06.81 ID:yehWTVSu0.net
素潜りは移動導線でちょこちょこ使うけど(蔦掻き分けるのも正直ストレスにしかならないので要らない)、珊瑚のロープは一切使わないよね
爽快感あって楽しいのにもったいない

848 :名も無きハンターHR774 :2022/07/30(土) 08:48:55.43 ID:mMW7D/IW0.net
マップ北側のロープは使うことないけど、真ん中ショートカットのはたまにあるかな
もうライドのほうが楽っちゃ楽だから死に要素だとは思う

849 :名も無きハンターHR774 :2022/07/30(土) 09:08:57.22 ID:wvXvk4K40.net
クラッチやら虫やらのノウハウがある今なら水中戦も面白くなりそうだし次回作で来ないかなと期待してる

850 :名も無きハンターHR774 :2022/07/30(土) 10:55:36.65 ID:dfYX4Qv70.net
ツタを掻き分ける場所はいつもスリンガー強化撃ちしてるわ

851 :名も無きハンターHR774 :2022/07/30(土) 12:41:58.40 ID:8Xpq7jNlr.net
孤島の水際は潜りたくなる
水没林テメーはダメだ

852 :名も無きハンターHR774 :2022/07/30(土) 20:17:54.48 ID:GB2JstgD0.net
ジャグラスとか鳴神がいい例だけど運営は森推しなんだろうな

853 :名も無きハンターHR774 :2022/07/30(土) 20:21:53.33 ID:dfWSqci70.net
まぁ新機軸作品のファーストステージだしな
気合い入れたやろ

854 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d628-kxW0):2022/07/30(土) 22:20:46 ID:o4dhx1O70.net
気合いは入ってんのはわかるよ、2000時間やっても迷うレベルに

855 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa09-sMW4):2022/07/31(日) 07:33:35 ID:iPGPae6Ja.net
古代樹の森行くってだけで
嫌になる
複雑すぎやろ

856 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 07:46:22.67 ID:xamI3FoM0.net
外周の繋がりだけ覚えて、あとは(蟲の)流れで

857 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 07:51:36.32 ID:DwO/AZBS0.net
敵によって、よく使うエリアは決まってるからな
それぞれのキャンプ地からの最短を頭に叩き込むべき
ライドに頼ってもいいが、レウスなんかがステージにする上層は遠回りになって遅すぎる

858 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 09:14:59.43 ID:c+GI2jvA0.net
たまに救難で参加してくる「絶対初期キャンプから歩いてくるマン」なんなの?

859 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 09:49:26.82 ID:DwO/AZBS0.net
適切なキャンプ地が開いてない場合、面倒くさいのでライドで適当にやる場合がないこともない
文字通りの自力で来るやつは理解不能だが

860 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 11:29:39.56 ID:7E4Axvgn0.net
久々に準ワンパンマンに遭遇したけど

861 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 11:30:34.79 ID:7E4Axvgn0.net
書き込んじゃった
初めてfuckin' cheaterってチャットした
言い方とかスペルとかあってるよね?

862 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 12:34:49.86 ID:5FRoqvVi0.net
まぁ言うて森は頻度高いしそこそこ慣れるわな過去1は電撃イライラ瘴気だわ

863 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 18:02:34.99 ID:yB5aTO0G0.net
クーラードリンクくれえええええええ

864 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 18:51:20.64 ID:QITTM0xM0.net
アルバトリオンのジャンプしてから真下に吐くブレスつえー
ほとんどこれのスリップダメージで体力減らされる
太刀なら見切りしかない?

865 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 18:58:48.87 ID:sdW1AkZGa.net
太刀だと兜割が入る
回復カスタムあれば死なないよ

866 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 19:06:23.34 ID:RSykyZEn0.net
基本はスリップダメージを抑えるために火(氷)耐性を上げるかスリップダメの範囲外に離れたほうがいい
太刀ならブレス吐き終わるのに合わせて気刃突きするとちょうど降りてきたところに兜割りで頭が狙える
(気刃突きを刺す場所は頭じゃなくてもいいけど)
アルバ慣れてないならエスカ2部位+ムフェト3部位のハイブリッドにして野菜ご飯食べると属性値も耐性も上がって一石二鳥だよ
属性値だけならフルムフェトと同等以上なので自信ない初心者にはオススメの装備

867 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 19:32:11.99 ID:DwO/AZBS0.net
ソロなら見切りでもなんでもチャレンジしてくれたらいいけど
マルチで無駄な博打されると介護の手が掛かる
別に回復してくれなくても…とか本人が思っててもクリアさせたい人が粉塵しちゃう

868 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 20:47:26.70 ID:nVwpxmpj0.net
回復カスタムもそうだけど治癒LV上げてお構いなしにブレスに突っ込んでくスタイル

869 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 20:49:41.07 ID:Hfsnq1qG0.net
https://imgur.com/a/3gqL05m
https://imgur.com/a/MeIbT4W
20分以上アルバ殴り続けてるんだけど、全然勝てない。
双剣のスキルって何つければいいんですか?今使ってる装備これです。

870 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 20:59:20.71 ID:f5Ok1/EE0.net
双剣のうまい人のアルバ動画でも見ればいいんじゃね

871 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 21:09:12.92 ID:Hfsnq1qG0.net
立ち回りとかは理解した上で戦ってます。ただ、いまいち火力が出なくて。
角も破壊して一応hp削れてはいるはずなんだけどなぁ

872 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 21:10:02.10 ID:rZSKWM0o0.net
アルバソロならそもそも抑制とかしなくていい
エスカトンで3乙もしくは4乙する前にぶちのめせばいいだけ
双剣の事知らないけどカブカカブとかで適当に快適スキル盛って前足と頭ぶった斬っとけばいいでしょ

873 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 21:15:10.53 ID:DwO/AZBS0.net
文句というほどのことはないけど回避距離いるかね?
弱特3にしない理由が分からん。まぁ集中もいらんけど防具内蔵だしなぁ…

ぶっちゃけると、MRや装備的に見ても出荷対象的な感じなのでソロでは厳しいかと
防御が低すぎるから被弾したら非常に痛いはずで、リカバリーに手間かかって20分殴っても大して削れてなさそう
スキル構成はこんなもんでいいから、素直にHRとMR100以上にしてカスタムに進んだほうが早いと思う

874 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd7d-1wwR):2022/07/31(日) 21:21:45 ID:Hfsnq1qG0.net
取り敢えず導きやればいいんですね。
クリア後に双剣使い始めたものであんまり慣れてないんですよね

875 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0a2b-1wwR):2022/07/31(日) 21:38:35 ID:f5Ok1/EE0.net
画像見たが火力不足だなまだまだ強くなれる

876 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 22:06:04.87 ID:cHGtzJQ80.net
モンハンマスター級は武器攻撃力が上がってるから乗算の会心系が強いって言うかソレ前提の敵体力調整
剣士の基本は弱特3超会心3で会心100%と体力200でクラッチ1回化して防具フル強化
そこに追加火力スキルの攻撃4~7や挑戦者やフルチャや逆上や属性強化や会心撃属性や龍脈覚醒とか
立ち回り快適スキルのランナーやスタ急や回避性能や回避距離とか
対策スキルの属性やられ無効とか火耐性Ⅲや麻痺耐性とか
自分に合わせる形でスキルを組む感じ

877 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 23:50:46.17 ID:gWXTFUd6d.net
双剣で真面目に組むなら先にムフェトやってフル龍紋がいいかな
回復カスタム出来ればだけど。

龍紋βαβββ
弱特3、超会心3と属性やられ3、体力増強3に氷強化6
おまけの回避性能3あるとアルバでは便利
後は好みで会心増やして100%にしたり、剛刃研磨(+アイテム強化キレアジ)、クラッチ強化、ランナーを積む

878 :名も無きハンターHR774 :2022/07/31(日) 23:58:41.77 ID:+C8MBIjG0.net
普通の装備での属性バフとか知れてるから、ムフェト以外無理ぐらいに当時思ってたわ

879 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d54-G1eK):2022/08/01(月) 00:14:47 ID:IsKa1a3b0.net
>>869
武器のオススメは氷刃佩くベリオロスで生産可能なベルゲルヴァトラ
防具は出来ればムフェトジーヴァ3部位とイヴェルカーナ2部位合わせると飛躍的に火力伸ばせると思う
マム武器持ってるならイヴェルカーナにこだわらなくてもいいです

https://i.imgur.com/CACRyvv.png
組めそうな範囲で装備考えてみた
まー最低限イヴェルカーナの頭と腰だけ付けて他は快適性重視でも良いと思う。
(なんでイヴェルカーナ2つ使うかというとセットスキルで会心撃属性という強スキルが付くから)
あとは会心率(弱特込みで70以上が好ましい)と氷属性攻撃強化LV6は最優先にしてもろて
双剣は体術1とネコの体術飯+強走薬あれば理想的なスタミナ維持しやすいと思う
飯+強走薬でもまあまあ十分だけどね

880 :名も無きハンターHR774 :2022/08/01(月) 00:43:02.37 ID:IsKa1a3b0.net
>>869
回復カスタム使えない前提なの忘れてたw
これなら組めるっしょ。護石とかもだいぶ妥協したつもり
https://i.imgur.com/sHhW5EY.png

881 :名も無きハンターHR774 :2022/08/01(月) 00:51:03.71 ID:IzLqE3nn0.net
アルバ慣れてる人間ならその装備でも行けるだろうけど攻略段階だと厳しいね
焦らずじっくり装備整えたほうが楽しいよ
その後ミラに挑んで本気で頭抱えることになるだろうし

882 :名も無きハンターHR774 :2022/08/01(月) 02:31:09.87 ID:nyMZVQ3Z0.net
防具のカスタム強化が出来てないのは地味に致命的

883 :名も無きハンターHR774 :2022/08/01(月) 02:34:48.40 ID:9JUQ+Uwj0.net
アルバには回避性能積めおじさん「アルバには回避性能積め!」
いやほんとブレス回避で潜れるようになるだけでだいぶ違うぞ特に双剣なら

884 :名も無きハンター :2022/08/01(月) 04:40:23.63 ID:eYdQ1kaJM.net
>>864
慣れるとブレス吐き始めに気刃突きを頭に当てれる
氷ブレスなら飛んでる間スリップ受けないんで体力ほぼ減らない
かつ兜後の特殊納刀からの二連まで安全に決めれる

885 :名も無きハンターHR774 :2022/08/01(月) 04:58:48.48 ID:Bl2hHLYK0.net
>>880
ありがとうございます!
カスタム強化まだあんまりやってなくて詳しいことはよくわからないんです。
もう少し色々試してみます。

そして防御力強化のための鎧玉と金がまた枯渇してきてしまった。

886 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd7a-gOJn):2022/08/01(月) 05:28:00 ID:Z0oOgghr0.net
カスタム強化の導き素材ってモンスターの落とし物で取れるみたいだから
必ず狩る必要ない?

887 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ da31-dSCr):2022/08/01(月) 05:38:25 ID:eznkoqzh0.net
理屈はそうなんだけど、結局どの素材も必要になることが多くて、しかも結構な数が要求されてな
その時になって探したり呼び出したりがつらくなるから、フルでやりきって倒したほうがいいとは思う
まぁ何のカスタムか分からんけど、調べまくって絶対にそれ1回きりだと言い切れるのなら好きにするよろし

888 :名も無きハンターHR774 :2022/08/01(月) 07:30:42.91 ID:Wk7+0dBda.net
拠点でマップ開いて
導きの地のとこまでカーソル移動させたらモンスター3匹表示されるけど
どこに出現してるかは
移動するまでわからないんでしょうか?

889 :名も無きハンターHR774 :2022/08/01(月) 10:51:52.31 ID:9JUQ+Uwj0.net
>>888
わからないよ
例えば森3珊瑚7の導きでオウガ原種が出てたらそれが歴戦なのかどうかは実際現地行くまでわからん
ひょっとしたら探せば事前にわかるmodとか存在するのかもしれないが

890 :名も無きハンターHR774 :2022/08/01(月) 17:47:21.10 ID:IzLqE3nn0.net
落とし物自動取得してくれるmod作ってくれないかなあ
導きでのぶっ飛ばしが楽しくなりそう

891 :名も無きハンターHR774 :2022/08/01(月) 19:02:30.29 ID:pMMPFSDm0.net
落とし物消滅時間撤廃MODと不屈時間延長MOD入れると時間も落とし物も気にせず倒し回れて
撤収時に纏めて拾えば良いからそれだけでも導きも見違えるよ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200