2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】チャージアックススレ チャージ184回目

384 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sda2-/6SU [49.106.207.247]):2022/05/22(日) 01:17:16 ID:6yMiIq4bd.net
即妙解放2に高速変形乗ったら壊れもいいとこだけどな
モーション値いくらになると思ってんだ

385 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb88-mUFz [106.150.86.88]):2022/05/22(日) 01:18:22 ID:jZiZqu3d0.net
ヒットストップも高速化してみてほしい

386 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-BoT9 [60.109.40.151]):2022/05/22(日) 01:18:28 ID:OU+4zBVX0.net
ガード性能で差し引きされるから結局トントンになりそう高速変形

387 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6a4-Fk40 [153.145.153.239]):2022/05/22(日) 01:20:15 ID:nR0+QGo40.net
>>384
全ての攻撃に即妙使えるとは限らんのや
亜ミドロの大爆発とかロクにガードさせる気ないぞ
せめて差し込める時くらい大ダメージでもバチは当たらん

388 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sda2-MKxG [49.98.12.142]):2022/05/22(日) 01:20:27 ID:oErTFTHSd.net
1.2倍になるだけで壊れるとか今のチャアクがまるで中堅以上の武器みたいなこと言うのやめーや

389 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-BoT9 [60.109.40.151]):2022/05/22(日) 01:22:46 ID:OU+4zBVX0.net
即妙ルート産廃だったら回避性能距離ガン積みの斧ガリになる訳で、それこそ高性能火力スキルないと参加権失う

390 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87f2-KI0K [60.39.3.164]):2022/05/22(日) 01:22:49 ID:uP3X8H+W0.net
壁殴りの火力は中堅なのでw

391 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c788-+qKY [124.140.180.131]):2022/05/22(日) 01:23:22 ID:fXXRjlRU0.net
仕様変わってなければ即妙からの斧技と斧変形で起爆したハナクソは高速変形が乗るかもしれない

392 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f28-F46H [180.12.76.1]):2022/05/22(日) 01:26:02 ID:cXfAnS8h0.net
ガード後解放2が撃てるという即妙の利点の裏には、カウンター高出と超出はサンブレイクではもっと不遇
という現実が潜んでいるような気がしてならん。

393 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-BoT9 [60.109.40.151]):2022/05/22(日) 01:29:23 ID:OU+4zBVX0.net
ほとんどの武器に高速突進技なカウンター技配ってるところ見ると高速化は確実にやる気なの見て取れる

394 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb88-mUFz [106.150.86.88]):2022/05/22(日) 01:30:56 ID:jZiZqu3d0.net
それだけガード手段+機会が増えるならついでに守勢のSEをIBのにしてくれんか

395 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 01:41:20.52 ID:OU+4zBVX0.net
こんだけ隙なく高速突進配るのは、ゲージ突進技じゃないとクリア後のモンスの後隙取るのムズいゲームにするって宣言な気がするわ

396 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 01:45:46.52 ID:OU+4zBVX0.net
それか暴れをカウンターで受けるがの2択みたいな

397 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 02:00:24.83 ID:SqnOXt5/0.net
イベクエデカバルクの翼回転に対してCFC張ったらスカされて斧強化切れることあった。即妙ならそういうシーンでも被弾のリスクを抑えつつ素早く斧で反撃できるってわけやな
…本当はCFCにそういう機能をつけて欲しいけどCFCの性能を上げすぎるとぶっ壊れになるから似てる別技を作ったと…

398 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 02:09:52.69 ID:7U/2Ws+80.net
ガンスって確か通常状態で既に設計限界超えてるんだよね

399 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 02:25:25.35 ID:+pjCLvaKd.net
通常状態でガチャガチャオモチャのチャアクに言われましても

400 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 02:33:49.94 ID:VmSTRi3Lr.net
まあ疾替えで剣強化と斧強化を入れ替えれるのに、解除方法まで違うってのもおかしいか
入れ替える度に剣強化の持続時間が更新されるのもおかしいし、どちらも同じ持続時間を共有になってそう
斧強化の仕様そのものが変わってそう

401 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 02:38:13.57 ID:BAX8KbMiM.net
斧強化が45秒共有なら尚更cfcで継ぎ足しし続けるから即妙に出番ないっていう

402 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 02:40:49.58 ID:RnR8iZrOd.net
チャアクは分解する前提で作ってるせいで斧イマイチに力乗らないんじゃね?
瓶爆発とかピザカッターでなんとかごまかしてるけど

403 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 02:49:05.22 ID:lrJJtnKz0.net
即妙のリプ欄昼見た時より地獄で草

404 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 02:50:54.08 ID:t2p+j8cP0.net
元から粗大ゴミだったのにさらに粗大ゴミになってるのほんま笑える。

405 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 02:52:00.93 ID:fXGBuQUa0.net
即妙とのバランスを取るためにCFCからの剣斧強化は削除しました

406 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 02:53:52.23 ID:t2p+j8cP0.net
元から粗大ゴミだったのにさらに粗大ゴミになってるのほんま笑える。

407 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 02:59:20.33 ID:fXGBuQUa0.net
ノコギリでのビン増加なくなってそう

408 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 03:04:16.48 ID:t2p+j8cP0.net
チャアク担いできた奴全員キックするの楽しみ。少しは存在が迷惑なことを自覚してくれるはずや。

409 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 03:12:50.05 ID:u2LGBl9P0.net
つーかさあ、虫消費でこんなガードなんか新たにつくらなくたって
GPからの派生とかの使い勝手が向上して
斧強化が切れなくしてくれりゃよかったんだけど別に

410 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 66a4-lb3p [217.178.4.232]):2022/05/22(日) 03:15:55 ID:t2p+j8cP0.net
ぶっちゃけ剣と盾に分解されてる時に『斧』強化って意味分からんことになるけどな笑

411 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 04:47:27.44 ID:ooPbFYWHa.net
本来システムで改善すべきところをわざわざ入れ換え技にしてあげたよ?嬉しいでしょ?
ってされるのイラつくんだが
解放2に派生できるねぇ!嬉しいでしょ!じゃねんだわボケが

412 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 05:16:05.33 ID:+nOZL715a.net
望んでたもんとズレあり過ぎて草

413 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 07:07:42.92 ID:38BVdo+wd.net
>>384
はいではここでわかりやすくお兄さんの主力攻撃と比較してみましょう

スラアク変形斧2連(高出力状態)
30+60+10×2(覚醒追撃)

チャアク解放2(盾強化済、比較参考用にモーション値1.1倍切上げとする)
33+51+4×2(榴弾ビン爆発)

斧強化追撃が加われば+8×5程度されますがリスクも増えます…加えて即妙派生は攻撃を受けることありきなので能動的には出せません…
モーション値いくらになると思ってんだ?
うーん妥当なセンじゃないですか?w

414 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 07:23:28.47 ID:AvJQFkPad.net
解放2なら追撃は8×10でしょ
端数切り上げ計算なら斧強化解放2は斬164ビン8
そもそも斧強化せずに解放2なんか振らんわ
壊れとまでは言わんが流石に下にバイアスかけすぎでは

415 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 07:31:53.18 ID:8+iEtL290.net
高速変形は倍率高すぎてこれまた調整難しそうなのがな
スラアク民もここのナーフを恐れてる

416 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 07:52:59.41 ID:H7CChdDdd.net
即妙派生の時点で虫使ってるんだから高速変形入ったとしても妥当か少し強い程度でしょ
受動的だしガ性も必要だし新しい派生ができる以上のメリットがあってもいいと思うけど

417 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 08:13:21.28 ID:AvJQFkPad.net
仮に高速変形乗ったとしても処理的に追撃部分には倍率乗らないだろうから言うほどな気もしてきた
守勢なんかは挙動的にガリガリにも乗るだろうから
諸々のスキルで斧ガリの火力がどこまで盛れるかは気になるな

418 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM8f-Snl2 [36.11.228.200]):2022/05/22(日) 08:21:59 ID:9mlaNt/1M.net
公式からしたら斧強化で戦ってくださいってことなんだろな

419 :名も無きハンターHR774 (アウアウアー Safe-Snl2 [27.85.205.245]):2022/05/22(日) 08:38:57 ID:1/eT/+oIa.net
即妙ってgpの入れ換え技でよくね虫消費するほどのじゃないでしょ

420 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sda2-qjCP [49.104.51.8]):2022/05/22(日) 08:42:28 ID:6rdb033Zd.net
頭悪そう

421 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 620e-5qYK [211.12.232.36]):2022/05/22(日) 08:45:20 ID:JkMTmiiM0.net
高速変形のバフ部分を「変形後3秒間攻撃力を1.1倍」にするか

422 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMfe-Ky1Z [61.205.99.58]):2022/05/22(日) 08:49:20 ID:06sdutTGM.net
もうエネルギー入りの瓶売ってくれ
飲んだらエネルギーチャージでいいから

423 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877c-lb3p [60.37.107.165]):2022/05/22(日) 08:50:41 ID:b6Ipv0C50.net
さて次の発表で順当強化される太刀に何かいうことは?

424 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 08:52:25.91 ID:Msov1bnW0.net
頭良いやつの回答がGPが売りの武器に蟲使ってちょっと強めのガード追加ってマジ?

425 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 09:00:36.60 ID:CEFiKo8sa.net
今わかる情報だとちょっと強いということすらなく本当にただのガード

426 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 09:16:14.53 ID:2NPvCgWA0.net
珍妙不可思議で胡散臭い武器種が一つ

427 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 09:45:23.12 ID:3dCGOgbt0.net
悪霊(一瀬)退散! 悪霊(鈴木)退散!

428 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 09:54:33.48 ID:lrJJtnKz0.net
盾武器なんだからこのカウンター配られて個性が奪われてる中反撃重視から解放Ⅱが出たり(反撃補正有り)、即妙からの解放Ⅱに高速変形が乗るくらい許してくれてもいいのに
ここのモーション値が補正付きで強くなったところでブッ壊れ環境武器とはならんよ

429 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 10:01:56.79 ID:J6vSw9Y80.net
表記見る限りは虫技のガード特にガード性能に優れるとかそういうのも無さそうだよね
え?本当にただのガード後剣か斧どちらにも派生できるってだけの虫技?それ普通のモーション派生じゃだめなんですかね?

430 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 10:08:26.59 ID:lrJJtnKz0.net
反撃重視に備わってるだけで斧強化中の戦闘面もGPに技量求められて斧ガード問題も解消されて楽しくなりそうなのにわざわざ蟲技でもう一つガード作って対処しようとする辺りほんとユーザーとの意見とズレがありまくりだわ

まぁこれはライズで斧強化と反撃重視作った時点ですべき事だから今やらされてるのは尻拭いでしかないが

431 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 10:11:42.67 ID:8+iEtL290.net
riseで発表されてても困惑するレベル
これを一年以上たった今提供してくるんだから悲しい

432 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 10:11:54.01 ID:VvpeVY5Ra.net
斧強化ナルガ作りたいんだけど
フルバルクに攻撃4高速変形2KO1とか付けたらいいのなな?

433 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 10:15:07.63 ID:lrJJtnKz0.net
フルバルクにそんなスキル積む余裕無いぞ 会心特化させて達人芸付けるのがやっと
斧チャアクなら大半はキメラの方が無難に火力出せると思う

434 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 10:15:14.29 ID:Msov1bnW0.net
ぶっちゃけ今ならヒーリングボトルの方が強いかもしれんくらい微妙は即妙

435 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 10:17:00.71 ID:18snqj2V0.net
今はとにかく体験版待つだけ

436 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 10:18:30.75 ID:fzusFW2Fr.net
あんのかねぇ
正直体験版で新モンスター大盤振る舞いするのは下作にしか思えないんだが

437 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 10:19:20.68 ID:QRDnFzct0.net
虫使って出すカウンターがほぼ制限なしで出せる攻撃より弱かったら弱すぎやろ
なんか素敵な補正とかかかるやろ
反撃重視じゃないのコレ…

438 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e676-so8y [153.198.161.100]):2022/05/22(日) 10:20:09 ID:lrJJtnKz0.net
モンスは特にだけど情報出し渋ってる方がやる楽しみが増えていいわ 体験版出したら解析されるし看板モンスター初見で狩る楽しみがなくなる

439 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b8a-ZFxd [138.64.212.140]):2022/05/22(日) 10:29:09 ID:Ev+GdZ/10.net
今叩きまくったら本編でマシになってたりする?

440 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-FJCb [153.238.0.6]):2022/05/22(日) 10:29:45 ID:QRDnFzct0.net
一年叩き続けてもこのザマだよ

441 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2efa-f6qW [39.111.128.180]):2022/05/22(日) 10:30:23 ID:hv4sEp6q0.net
しかしサンブレイクのチャアクは不安しかないな
チャアクメインで他の武器少々って感じでやってきたけど
他の武器を今のうちから練習しとくか…

442 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ae7d-eugl [119.229.120.83]):2022/05/22(日) 10:31:42 ID:OGrztVVV0.net
IBのガンランスみたいに報復されるぞ

443 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 10:39:02.68 ID:8+iEtL290.net
cfcホッパーだけをポジティブに待つ
これはもう武器どうこうより打たせてくれる環境を祈るのみ

444 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 10:39:45.67 ID:iAPCnX/7d.net
イマイチ産業

445 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 10:40:53.41 ID:r2aDzgya0.net
もういっそのことチャアクだけ全ての鉄蟲糸技を没収する代わりに超高の威力と範囲をワールドと同等かそれ以上にしてくれても一向にかまわん

446 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 10:42:24.00 ID:WebyVzT60.net
虫使ってただのガードして得られる恩恵が連携先変わるだけとか
マジで馬鹿にしすぎだろ

447 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 10:45:02.59 ID:lrJJtnKz0.net
求めてる対処と開発のズレ、不満があっても結局利便性自体は向上するから文句を言いながら使い続けるしかないのが実にチャアクらしい

448 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 10:51:10.47 ID:CTaB7woDM.net
後隙終わり際に変形斬り出来ないのをまずなんとかしろよ

449 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 10:55:16.10 ID:lrJJtnKz0.net
後隙が不満なのは過去作から既に周知されてるのに高出後の強制変形は意地でも直さない職人気質 回避や追加入力でキャンセルさせてくれていい

450 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 11:01:19.20 ID:fXGBuQUa0.net
よく見ると後半の即妙の後の斧でハナクソついてるね

451 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 11:04:10.29 ID:a0eUQcb/d.net
即妙が虫無しだったらまだ良かったんだが。

452 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 11:10:32.49 ID:18snqj2V0.net
虫管理とか言う誰も幸せにしないシステム

453 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 11:23:01.39 ID:2NPvCgWA0.net
>>448
自分もこれと超出の瓶判定だけは未だに直せと思ってる

454 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 11:25:55.91 ID:D7QU7zAf0.net
微妙の構えはせめてノックバック無しにならんかな
ノックバックしたら開放2に繋げられないだろうし多段攻撃ガードも2発目以降は通常ガード判定だったりしそう

455 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 11:27:47.79 ID:gvb7jTmK0.net
ガ性ガ強が1だったらなあ

456 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 11:28:25.65 ID:EGiDXpg10.net
即妙って、
「合体するために剣をハメる盾の穴部分にムシ本体をギュウギュウに押し込んで中途半端な形状を維持してる」
っていう翔蟲虐待説ぐらいしかマジで思い付かないんだが

457 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 11:31:20.59 ID:z5EenjZfM.net
クラッチやら蟲やらのオプションに頼らないと十全の力が出せないハンターにはもうウンザリや

458 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 11:34:27.04 ID:NJeBtrrp0.net
他の武器も色々使い勝手良くなっていってるし
モンスターの動きも結構速くなったりしてるし
そろそろ高出の後隙回避キャンセルくらいはできるようになってもいいんじゃないの

459 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 11:37:23.05 ID:cXfAnS8h0.net
斧強化推しの蟲技を搭載したと見せかけておいて、
受ける技と避ける技を見極めて、ガ性も積んで戦わないと斧強化切れるよ!
あ、それと定期的に剣に戻して鼻くそつけて属性強化も延長させてね!
というバランス感覚を見せた開発に震えろ

460 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 11:37:50.78 ID:JlNxwY0K0.net
>>449
いうても、スラアクも属性解放突きをやった後は強制変形だからなぁ
それにチャアクの高出と超出はゲームシステム的には斧モードだけど事前動作からしてどちらかというと剣モードの方が近い(盾突きから繋げるとよりそれっぽく見える)しなんなら斧モードとも剣モードともまた違うモードのように見えるからなぁ
強制変形しないようにするってのは根本的に無理なんじゃないだろうか

461 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 11:43:17.26 ID:YqskaJde0.net
>>413
どこに即妙派生は攻撃うけることありきなんて書いてんの? CFCは攻撃受けるとと書いてるものの即妙はそこら辺名言してないよな?

462 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 11:46:09.71 ID:YqskaJde0.net
てか、即妙自体がガード受けしてから派生するものなのかガード受け無くても次派生させられるものなのかで話は変わってくるよな
ネガってる奴らはCFCぽい=ガード受け前提で話してるけどよ

463 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 11:47:12.52 ID:cXfAnS8h0.net
>>461
確かに名言はしてないな。
つまり、高速変形つき解放2を即出しするために蟲を使って、
シャキーン!ガリガリガリーガリガリガリー
シャキーン!ガリガリガリーガリガリガリー
って・・・・

ハハッ、おもしろそう。

464 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 11:48:21.61 ID:fzusFW2Fr.net
発動時間任意にできないかな
ずっと

465 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 11:51:02.04 ID:6PnczTBG0.net
ジャン鉄の正常化さえ叶えばなんとか・・・

466 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 11:53:30.46 ID:Bk7oIPa50.net
誰が言ったか超低出力属性解放斬り

467 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 12:03:53.42 ID:YqskaJde0.net
>>463
まぁそれも一個の使い方になるんじゃない?
最速キャンセル繋ぎ技+保険GPとして機能するのなら色々使えそう
これしかないと思考放棄してネガるのは全然構わないけどね

468 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 12:11:15.30 ID:mIDi48sZ0.net
https://twitter.com/mh_rise_jp/status/1528207329455669248?s=21&t=iLuJvacnqxq4ScklPKsZVw
またチャアクいじめられてて草
(deleted an unsolicited ad)

469 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 12:15:48.15 ID:YqskaJde0.net
いずれにせよ超出の強化は必須やわ
バランス調整で超出強化入らなかったら購入見送りはガチで考えていい
当然発売日前に調整内容の公開はするよな?
体験版出すならそこら辺で公開して欲しい

470 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 12:15:52.97 ID:OvQL4ari0.net
使ってるやっめちゃくちゃ少ないのにスレは伸びてて草

471 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bf4-nTDS [122.19.42.38]):2022/05/22(日) 12:19:54 ID:VthlHt8F0.net
他の武器よりも火力出す立ち回りが難しい分、最大火力は頭一つ抜けたものにしてほしいな

472 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6eff-NrAw [175.177.178.59]):2022/05/22(日) 12:20:20 ID:Msov1bnW0.net
何のための盾

473 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 12:33:07.00 ID:pw094J1u0.net
紹介文よく読むと盾突きなら剣強化しなくてもハナクソ擦り付けられるんだな
開幕属性強化から盾突きでハナクソつけて斧強化始動の流れはスタンからの壁殴りが捗りそう

474 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 12:36:49.00 ID:fzusFW2Fr.net
単純に盾突き高出力の総合ダメージ上がるよな?

475 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 12:42:55.75 ID:jAUwi9rd0.net
実際に盾突きがヒットする距離で高出力に繋げることがそんなにあるかと言われると微妙な気がするから持続が短かったら悲しみを背負うかもな

476 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 12:47:25.06 ID:DAOifhxG0.net
チャージアックスは他の武器より火力が出ない分通常ガード以外に3種類のガードが出せちまうんだ!みんなも使ってくれよな!

477 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 12:55:29.70 ID:VmSTRi3Lr.net
スラアクの簡易フィニッシュは撃った後にも剣モードのままですぐに回避に派生できるんだから、チャアクも高出力の後は斧モードのままですぐに回避や変形斬りに派生できるようにしろよ

478 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 13:03:37.61 ID:4/vmGeYl0.net
ただでさえモリモリ切れ味もってかれるんだから
のけぞりじゃない時は切れ味回復とかついてればいいのになあ

479 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-EKx4 [14.8.101.1]):2022/05/22(日) 13:17:33 ID:SI4Hn6LR0.net
剣強化斧強化はタイマー共通で60秒
空チャージのモーション削除
属性切りと廻填切りのモーション値強化
盾強化中に高出力出すときの後ろ入力不要
高出力超出力の振り切りから合体解除の間に虫技派生可
超出力の瓶判定を縦に長く、また発生位置を手前に
これくらいやって?やれ

480 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 13:28:58.69 ID:18snqj2V0.net
GPでもハナクソ付いてええんちゃう?

481 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 13:29:29.90 ID:JlNxwY0K0.net
>>469
ぶっちゃけW時代に戻るだけでも大分違うと思うんだがな…

482 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 13:29:54.98 ID:bS7PaWk1r.net
即っていうぐらいだからほぼ全てのモーションキャンセルしてガード発動できるんじゃないかな
じゃないと名前に偽りあるよね

あと、公式の説明文は
ガ強ないと防げない攻撃は流石に仰反るけどそれ以外ならガ性5相当ってことだよね
わざわざ虫使ってガードするんだから当然っちゃ当然だけど

483 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 13:34:12.63 ID:VmSTRi3Lr.net
まあ即妙は糸使って縛るらしいし、ガード時の斬れ味消費はないかもしれない
あとGPよりかはガ性が素で高いかもしれない

484 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 13:36:23.32 ID:D7QU7zAf0.net
超出の後隙きキャンセルできるなら便利だけど出来る気がしない

485 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 13:49:46.94 ID:QRDnFzct0.net
>>468
これで武器しまってる間に殴られてたら泣いてた

486 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 14:01:00.15 ID:co/zmNYC0.net
>>482
ありえないとは思うけど高出力の後隙中に即妙でガードできたら手のひらクルクルするわ

487 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 14:04:37.01 ID:+Wb5Kiu/d.net
>>486
武器と技の理論上はできるはずなんだけどな
合体or分離を無理矢理固定させてる技だから
それを考えないのがクロスチーム

488 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 14:08:33.33 ID:wHzXT0YD0.net
ガード→ZR押しながらX:(反撃重視)変形斬り
ガード→X:斬り返し
ガード→A:解放1盾強化時は解放2
ガード→X+A:(超)高出力開放斬り
ガード→Lスティック横入力+B:ステップ

即妙は通常ガード(GP)派生に統一できるだろ
使いたい派生に合わせて予めCFCから切り替えて~なんてやってられない
ていうか咄嗟のCFC封じられるってことじゃん

489 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 14:27:12.02 ID:YqskaJde0.net
変形切りと切り返し被ってんぞ

490 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:04:12.28 ID:SI4Hn6LR0.net
ガード成立後にZR離すかどうかで被ってはいないと思う

491 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:10:06.04 ID:fXGBuQUa0.net
盾強化状態で即妙使うと攻撃してきた部位にハナクソがつくってことかな

492 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:13:14.68 ID:+Wb5Kiu/d.net
GPのは着かないぞ

493 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:14:47.37 ID:/T9Kp2dda.net
ライズチャアクの全盛期ってPVでアックスホッパー映ったときだよな

494 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:14:56.67 ID:greLQRJSa.net
マジで説明文が弱すぎて本当に後隙キャンセルくらいの隠し効果あるような気がしてきた
後隙がどうのってのは細かい仕様の話だからわざわざ説明に書かなかった、とかだとギリ理由として分かる気がするし…

495 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:16:22.15 ID:S5E+wiS1a.net
英語に自信ニキいたら英語版の説明文を見てほしいんだけど

https://twitter.com/monsterhunter/status/1528000075615682560

Ready Stance(即妙の構え)

After guarding, a heavy knockback leaves you in Sword Mode, and lowers your guard reaction so you're able to chain sword/axe attacks.

重い一撃を受けると剣モードになってガードリアクションを低減して剣/斧攻撃につなげられます
という解釈であってる?

lowersの主語が何になるんだこれ
(deleted an unsolicited ad)

496 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:17:16.42 ID:03di3uz30.net
即妙もソロなら兎も角ヘイト散らかすマルチじゃCFCと同じ道辿るでしょ繋ぎストレスが緩和されただけで

497 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:21:23.38 ID:06LgUtjI0.net
ノックバックがでかいと剣モードでのけぞって
ノックバックが小さいと連携につなげられるってことでしょ

498 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:21:39.99 ID:jZiZqu3d0.net
>>495
公式HPより

ガード後大きくのけぞると剣状態へ戻るが、ガードリアクションを小さくすることで剣、斧それぞれの攻撃に繋ぐことができる。

499 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:27:04.47 ID:djjh7atv0.net
蟲消費してのけぞるってほんとすごいなw
よほどの隠し効果が無い限り更に炎上するだろうな

500 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:27:41.48 ID:Msov1bnW0.net
変形前進だってただ移動するだけで全武器種で見たらまあまあなクソ技なのにそれ未満がG級追加技で来るとはなぁ

501 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:32:31.15 ID:s5Laq9mWa.net
形態変化前進が微妙ってマジ?

502 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:35:21.53 ID:Hs2V7vuka.net
効果だけ見て消費CTのこと考えてなさそう

503 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:35:49.49 ID:vyX6mtr4a.net
形態変化前進が移動だけの技だと思ってる奴この技使ってないと思う

504 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:37:19.60 ID:BAX8KbMiM.net
チャアクがゴミだからありがたがってるだけ
太刀が持ってても絶対に採用されないよ

505 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:39:09.42 ID:vyX6mtr4a.net
全武器中トップの技持ってる奴と比較するのはズルいじゃん

506 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:39:32.96 ID:W6uzYdYc0.net
スラアクが変化前進あったら喜んで使ってたと思う

507 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:40:13.35 ID:iRQg/MVf0.net
虫技は悪くないんよ

508 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:41:23.85 ID:djjh7atv0.net
実際形態変化前進欲しがる武器があるかというと微妙だな
大体が移動と攻撃同時にする手段持ってるし

509 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:57:36.81 ID:18snqj2V0.net
片手剣は飛影じゃなくて地上で滑って欲しい

510 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 15:58:36.23 ID:BZ0U33pcM.net
cfc変形前進反撃重視で超出型はほぼ完成してるだろ問題はその超出の股抜けビン判定と致命的な後隙
そこの調整に期待したかったけどダメそうだわな

511 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 16:04:39.80 ID:1//+bZx30.net
>>510
それこそまだ分からんとこだろ
超出の範囲は調整次第、隙は即妙でキャンセルの道も残されてる

512 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 16:07:29.97 ID:djjh7atv0.net
ライズってそういう期待どおりになったことあったっけ
期待と真逆のことしてきたイメージしか無い

513 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 16:10:49.94 ID:46oQOB/C0.net
大剣の金剛ため斬りにハイパーアーマーと耳栓付いてるけど
チャアクの形態変化前進にどっちもついてないのなんで?

514 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 16:13:59.72 ID:cXfAnS8h0.net
基礎的なアクション部分の調整としてヒントになりそうなのは
「後ろ回避のもっさり具合はライズから変わりなし」
というあたりっすねえ

515 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 16:22:12.74 ID:H6Xjgae1a.net
>>513
え、ハイパーアーマーはなかったっけ

516 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 16:25:04.19 ID:jZiZqu3d0.net
出始めに付いてるよ

517 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 16:30:04.08 ID:46oQOB/C0.net
>>515
エアプすまんハイパーアーマーありました

518 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 16:31:19.87 ID:0OI0NOFzd.net
エアプネガ
しかも基礎的なこと

519 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 16:36:56.18 ID:gCxrOY8m0.net
他の武器使うと気軽に納刀と受け身できるのに感動する

520 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 16:40:55.12 ID:46oQOB/C0.net
>>518
ネガッてないぞw
待機時間がないまで言ってたらネガかもな

521 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 16:41:49.28 ID:djjh7atv0.net
変化全身のアーマー時間体験版から減らされてるよな

522 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 16:43:25.81 ID:T7NC1gGEa.net
>>498
その日本語「ガードリアクションを小さくすることで」の主語がプレイヤーのガード性能なのか即妙の構えなのかが問題でさ
英語版からどう読み取れるかをさぐりたいんだよ

523 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 16:43:35.25 ID:+O/trDz80.net
斧強化にタイマー付けられると話が違うんだが

524 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 16:54:59.05 ID:v9XUhbpma.net
剣強化と斧強化の仕様が統一されてるって線は普通にあると思う
疾替えから斧強化に移行できてる理由として一番説明付けやすいし

525 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 16:57:59.25 ID:RKeZAKJH0.net
>>522
ライズの説明は日本語以外だと日本語にない説明があったりは割とするけどこれに関しては日本語とほぼ同じ内容
つーか気にしてる部分の説明自体がGPの説明とほぼ一緒

526 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 17:00:30.88 ID:hk1d/dMA0.net
今一番の注目武器
早くプレイしたい

527 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 17:01:24.37 ID:HYM+oZ1HM.net
W→IBの感じからして、おそらく製作側としては超出ブッパは意地でも防ぎたいんだろ
実際それが最適解になるとソロならまだしも4人だとヤバそうだしな
あくまでダウン中コンボの締めとかとして使えってことかな

ならせめて高出はもっと差し込みやすくして下さいお願いします

528 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 17:10:19.44 ID:mygMXaqE0.net
もう納刀で斧強化切れないだけでも嬉しいんだが、まあないわな

529 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 17:13:31.24 ID:dvs0WFiT0.net
剣強化してると斧強化になる説ってカエル殴りのハナクソの動画シーンで斧強化なってないから違うんじゃない

530 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 17:17:14.68 ID:v9XUhbpma.net
>>529
そこは斧強化をそもそもセットしてなければそういう挙動になるはず

531 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 17:23:43.12 ID:RKeZAKJH0.net
実際剣強化継続してるから高圧廻転はセットしてないしな

532 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 17:25:34.63 ID:E4JTdvZF0.net
形態変化前進も強いけどスラアクの金剛と比べると

533 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 17:26:14.99 ID:Uf0lucHQ0.net
形態変化しながら咆哮無効化してダメージ与えてほしー!

534 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 17:26:39.17 ID:14roLXod0.net
まだチャアクの超出当たり判定が改善されるかもって期待があるから続けている人(哀れw)がいるけど
全然されてなかったら、ごっそり人減るんだろうなぁ。楽しみだ♪

535 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 17:29:42.13 ID:OpgoYr3J0.net
形態変化前進はもう少し不動判定伸ばして欲しいな

536 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 17:34:24.26 ID:QRDnFzct0.net
アーマーはあるのにダメージ軽減ほぼないという個性

537 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 17:37:25.69 ID:SSxZ4Teed.net
チャージアックスは剣モードで溜めて斧で解放だったのに、今や盾強化して、剣と斧強化して両モード切り替えながら戦ってくださいだもんな。

スラアクのコンセプトと被ってきてるんだが?

スラッシュアックスとチャージアックス…
どこで差が付いたか?
慢心?環境の違い?

538 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a638-Awvt [121.80.37.87]):2022/05/22(日) 17:42:42 ID:W6uzYdYc0.net
>>537
答えは一つ
高速変形だッ!
高速変形が変形全部にのれば救われるんだ
オロミドロ神の加護が必要なんだ

539 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 66a4-n5NE [217.178.194.248]):2022/05/22(日) 17:45:03 ID:jAUwi9rd0.net
スラアクの金剛はHAで突進する攻撃技だけど形態変化はどっちかっていうと移動がメインだしCTめっちゃ短いから単純に比べるようなもんでもないと思う

540 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c788-+qKY [124.140.180.131]):2022/05/22(日) 17:47:12 ID:fXXRjlRU0.net
動作終わりまでに変形を伴う攻撃全てが対象になったらスラアクチャアク双方の大技が強化されて平和な世界に

541 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f54-dH6k [126.39.168.233]):2022/05/22(日) 18:02:07 ID:LrIyrdcz0.net
どこかから高出力に派生出来たら…とか色々考えたけど結局よっこら変形の後隙が全てを駄目にしてるという結論になった

542 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 18:06:45.34 ID:9NzuBd3o0.net
よっこらせが一回だけならまだしも
ガチャ!→よっこらせ→よっこらせだからな

543 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 18:10:57.17 ID:JlNxwY0K0.net
>>537
斧強化の仕様変更が1番の要因だろうな…
後は開発が超出ぶっぱを推奨しないあまりにいらん調整をかましたせい

まあぶっちゃけると調整班が全部悪いな
スラアクも無能調整といえる部分は少なからずあるが全体的な観点から言えばライズの調整は大当たりだし

544 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 18:18:13.91 ID:dvs0WFiT0.net
斧強化使おうとしたら納刀も剣も使えなくなるライズの仕様マジで開発陣チャアクのテストプレイ一度もしてない説まである

545 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 18:18:41.25 ID:4PYOWj/Ra.net
とりあえずチャアク担ぐけど期待感が全然湧いてこない

546 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 18:38:35.40 ID:BAX8KbMiM.net
変形したら斧強化切れる→即妙で維持します
cfcと斧強化のせいで剣モード使う意味ない→剣でハナクソつけさせてダメUP
問題点はちゃんとわかってるぞ!

547 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 18:40:45.22 ID:0OI0NOFzd.net
>>546
だめだ何も分かってない

548 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 18:46:54.79 ID:JlNxwY0K0.net
>>546
いやまあ、ライズのチャアク的にはフォロー確かに間違ってはおらんし寧ろ小技で使い勝手上げてくれるのは無駄に大技増やすより遥かに有り難いけどな…
実際にプレイしないとプレイヤーには分からん部分とはいえ、他に本腰入れるとこがあるやろっていう

549 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 18:49:50.16 ID:mygMXaqE0.net
面白くしようとかは微塵も考えてなさそう

550 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 18:51:04.62 ID:OpgoYr3J0.net
この武器高出の後隙の事よく言われるけど前モーションもクソ程遅いよね・・・
XXのチェインソーサーみたいな即出しできる大技一つくらい欲しいわ

551 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 18:51:40.16 ID:D3k5JfGrp.net
チャアクソ担当も貧乏くじ引いたと思ってるよ
本当は太刀作り込みたかったのに

552 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 18:55:48.13 ID:8JVf+BFx0.net
ライズの仕様そのままで追加要素だけで改善するって相当難しいと思う

553 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 18:58:57.07 ID:3IJWY0Iya.net
ブレイヴチャアク実装で終了でいいよ

554 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 19:03:50.35 ID:B1QQpRHJa.net
即妙が後隙消し技でさえあれば色々と解決すると思うんだけど…

555 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 19:06:14.61 ID:fkbsen3T0.net
高出の後隙キャンセルしたい

556 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 93b0-b+8J [114.170.117.241]):2022/05/22(日) 19:22:25 ID:hRnjEq6H0.net
高圧斬りをCFCから使わせたい調整も勘弁
効果時間短い性で頻繁に使わなきゃならんのに
チャンス捨てなきゃならん程モーション遅いのはどうなのよ

557 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6eff-NrAw [175.177.178.59]):2022/05/22(日) 19:25:09 ID:Msov1bnW0.net
どっちかというと小回りの効く技でニチャってるマイオナ野郎が担当なんだろう
多分細かいフォローは効くだろうがわざわざ上手く使って地味なモーションブンブン振って中堅止まりのゴミが出来上がるのを分かってやってると思う

558 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f88-i19g [110.132.91.103]):2022/05/22(日) 19:26:11 ID:JlNxwY0K0.net
>>550
いうて、機構的にはあの動作がないとビンの出力が上がらないっぽいからな…
普通の属性解放斬りを見る限り、ビンのエネルギーを放出するだけなら別にあの動作は要らないしその後に変形を挟む必要もないから高出と超出だけ、機構的にはモードがそもそも違うんじゃないかね

559 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 19:32:02.01 ID:NanoL45Z0.net
もうカプコンは消したいんでしょこの武器種やっつけ感しか感じないもん

560 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 19:32:31.64 ID:LrIyrdcz0.net
チャアクのツイートいいね少ない上にリプが弓の3倍来てて草

561 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 19:34:07.41 ID:lx2C0aKn0.net
よくないね👎

562 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 19:35:01.15 ID:JlNxwY0K0.net
>>557
いうてチャアクの場合「既に基本技で持っているいるのか?」とか「その新技使わせるために超出とか弱体化したんやろ」ってなりかねんからなぁ…
無駄に増やすくらいなら超出強化しろってかW時代に戻せとなると思う

563 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 19:35:56.95 ID:QLeFIhEld.net
超出撃つだけの武器になるのは嫌だ

564 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 19:37:08.03 ID:lx2C0aKn0.net
開発がいつも虐めるからチャアク使いが完全に卑屈になってしまってるんだよなぁー
よっぽどの改良来ない限りどうせ~どうせ~ってなるんだわ

565 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 19:38:36.20 ID:sa5bSiMe0.net
藤岡担当の時しか期待てきん

566 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 19:44:02.10 ID:BYMBic7xd.net
>>468
チャアクならなんど虐めても良いという風潮

567 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 19:48:30.24 ID:exB/Kdte0.net
武器種別性格診断♡

チャアク使いは純粋で天邪鬼..合ってるっ!

568 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 19:50:54.29 ID:LrIyrdcz0.net
まあ超出の後隙はよっこらせでもいいけど相応の火力と判定は欲しいよ
でも高出力は斧維持で後隙キャンセルさせて、使い分けできるし

てかデメリットと威力のバランスがおかしいんだ何やあの太刀の抜刀気刃やら兜割はアレが同じゲームの武器か?

569 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 19:55:45.05 ID:exB/Kdte0.net
ナーフと微妙技配りで徹甲マン太刀キッズが発狂するも悲しみを背負った民に総スカンされる未来が見える

570 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 19:56:28.58 ID:M11xUVMAM.net
プレイヤーにとっては武器の多様性は必要だが
他に簡単で強い武器があるのにチャアク使うハンターって世界観的に何なんだろう
工房からも面倒くさがられてそう

571 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 19:58:57.05 ID:IKjei0YB0.net
徹甲対策で気絶体制クソ高くなってそう

572 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 20:02:30.98 ID:fXXRjlRU0.net
そして徹甲自体は普通にスタンできるから他が死ぬだけというオチ

573 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 20:04:20.92 ID:sa5bSiMe0.net
そんなことすりゃハンマー笛が余計キレるだけだから普通に徹甲弱体化してくるだろ
しなかったら鈴木はハゲと同レベルの烙印押されるだけ

574 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 20:05:35.83 ID:9iCU7Vojp.net
徹甲(の拘束力のみ)確実に殺すなら事変の2.5倍は耐性上げなきゃな
馬鹿臭

575 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 20:12:53.94 ID:lQTVNTnR0.net
徹甲は最低でもスタン値没収と10%程度ダメージ減or調合と補給にテコ入れって感じかも
通常クエがガバガバなのも高難易度が頭おかしい気絶値なのも全部こいつが悪い

576 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 20:14:31.39 ID:oLJCaeb1a.net
>>568
太刀はあれで良い。なんだったらもっと強化しても良い。
そのチートじみた強さでキッズやゆうた、渡りを集めているんだから。

あ、サブレのマルチでは武器指定は入れてくださいな。

577 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 20:17:38.19 ID:hv4sEp6q0.net
>>568
相応の火力が欲しいとアイスボーンの頃から言われていたけど
ライズでの調整が相応の火力じゃなくて
CFCによるビン溜め短縮だからな
ほんと開発はズレてるよ

578 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 20:20:23.61 ID:37oqdA4sd.net
徹甲のスタン値下げてもどうせスタン耐性は下げてこないぞ

579 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 20:22:56.13 ID:JlNxwY0K0.net
>>575
スタン値没収まではいかないんじゃないかなぁ調べてみると分かるけどレベル2以上のスタン値が相当おかしい事になっているのよね…

後、根本的に弾肉質をどうにかしてもらわないとボウガンはサンブレでも徹甲斬裂を撃ち続ける事は言っておくぞ

580 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 20:28:10.11 ID:37oqdA4sd.net
>>579
ヘビィは貫通属性しゃがみ撃ちで他の弾も生き残りそうだけどね
今でもTAは貫通属性だし

581 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 20:33:15.38 ID:JlNxwY0K0.net
>>580
貫通属性、対応してくれてるといいけどな…

582 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 20:47:22.09 ID:OZ2G4J5i0.net
超出のビー玉転がしさえ改善してくれればもうなんでもいいや・・・

583 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 21:01:56.61 ID:jAUwi9rd0.net
事変という前科があるので剣士が割食うだけの最悪の調整で終わる可能性は結構ある

584 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 21:05:41.98 ID:SjcW+d7Oa.net
>>583
まああれは武器に調整は入れないっていう縛りの中で対応しようとした結果だから何ともね

585 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 21:10:40.55 ID:OpgoYr3J0.net
>>582
ワールドの頃の吸い付くようなビン爆発帰ってこねぇかなぁ・・・
高出もディレイ掛けやすかったし引っかかる様に当たるから命中率高かった

586 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 21:11:51.93 ID:mgRGIjp8a.net
百龍チャアクで餅重ね着使いたいんだけどどんな構成がいいかな?

587 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 21:12:47.27 ID:JlNxwY0K0.net
>>584
Fや過去作で散々やらかしてるけどモンスター側で調整入れようとすると大体、失敗してるよなぁ
FはZ前後でそういう調整ほぼ無くなったがこっちの開発は何時まで同じようなことやらかしてるのか…

588 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 21:26:57.37 ID:JkMTmiiM0.net
榴弾ビンの高出力、属性ビンの超高出力の謎の弱体化も直ってるといいな…

589 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 21:35:11.42 ID:OpgoYr3J0.net
現状被弾の多いカウンター武器に加えて攻撃の当たらないカウンター武器だからな・・・

590 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 21:48:32.73 ID:dBNXAyn8M.net
xが合わなずxxは見送り
ライズが合わずサンブレイクも見送り
みないなチャアク使いけっこう多そう

591 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 21:54:00.48 ID:jFLo8Mc9d.net
ちゃんと全作で使ってその上でハゲは死ねって言うよ

592 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 21:58:59.96 ID:lN2+WLDX0.net
ハンマーにスタン役を渡せと言われたので、取り敢えず弱体化しました!ヨシ!

徹甲榴弾?なにそれ?(すっとぼけ)

593 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 22:03:05.37 ID:Pd5Rcut30.net
紹介動画の防具絶対マガイマガトじゃん
主人公格の武器が弱いわけがないわ間違いない
景気づけに太刀スレ煽りに行くか

594 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM42-so8y [193.119.173.106]):2022/05/22(日) 22:07:57 ID:lGpOzwPoM.net
そんな支離滅裂状態で行ったら笑われるぞ、やめておけ

595 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a72b-t+Ol [220.210.165.6]):2022/05/22(日) 22:11:03 ID:IKjei0YB0.net
俺には見える、体験版配信後に鈴木を褒め称えるチャアク使い達の姿が

596 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9355-kbYC [114.184.226.6]):2022/05/22(日) 22:16:00 ID:HkJrWst10.net
謎欠陥玩具振り回して遊ぶのたまんねぇ~^(チャアク大好きだよはぁと)

597 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbc0-8PZ3 [202.125.60.168]):2022/05/22(日) 22:27:45 ID:lx2C0aKn0.net
チャアクってマジぶっ壊れ武器だよな!

598 :名も無きハンターHR774 (スププ Sda2-Jlww [49.98.233.217]):2022/05/22(日) 22:32:12 ID:t1n+n3WMd.net
ああ壊れてるよ……

599 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9609-lb3p [49.129.240.17]):2022/05/22(日) 22:38:31 ID:E4JTdvZF0.net
アックスホッパーの紹介動画を改めて見ていたらガッツリ高出力外してて草
この時からこうなる運命やったんや

600 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb7b-hX2U [106.73.64.128]):2022/05/22(日) 22:40:03 ID:ecGCXW8n0.net
斧でガードしたりカウンターしたりで喜んでる勢には申し訳ないけどさ
高火力の代わりにガードできないっていう設定殺す意味あった?

601 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 22:53:30.82 ID:odAOQ2a0a.net
別に今までも変形GPぐらいはあったしガード出来ないってほどでは無かったろ

602 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 23:04:47.52 ID:lGpOzwPoM.net
ライズチャアクは斧強化すると変形すること自体が抑制されてたから即妙はその需要に合ってはいるでしょ
IB状態に即妙追加だったら要らねーって言ってたと思う

603 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 23:08:40.61 ID:EGiDXpg10.net
不自由なライズチャアクを補う不細工なワザを新規で追加するくらいなら、素直に剣モと納刀時にも斧強化維持させろ

それで他武器種とのパワーバランスが崩れたりしねぇから

604 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 23:09:51.80 ID:BFvEjC1h0.net
CFCはガードでカウンターなんだけど…

605 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 23:13:20.58 ID:uzNX9xVO0.net
>>599
ピブイの水没林で初斧ガリお披露目したとき時が止まったんか?!とか言われてたの思い出した

606 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 23:18:09.89 ID:lGpOzwPoM.net
>>603
一度決めて実装した仕様を丸ごと変えるなんて出来ないからこういう追加技になったんだろうに
根本を変えるなら次作に期待するしかない

607 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 23:29:34.34 ID:eeYtHvqsa.net
むしろ斧強化の仕様このままで疾替え実装出来んの?
仕様統一しないと切り替えた時不都合があるよね?

608 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 23:30:47.67 ID:+O/trDz80.net
付けたハナクソに当たらない斧

609 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 23:31:10.04 ID:Amk8pRPwp.net
つまりライズ作ってゴーサイン出したやつがアホ

610 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 23:33:51.27 ID:4aaWzArl0.net
>>607
その辺は体験版(無かったら製品版)やらないと全く分からないのだ…

611 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 23:34:25.57 ID:bKrjoeX4d.net
剣強化も斧強化も属性強化に統合すればよくねーか

612 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 23:36:18.25 ID:n0fts93e0.net
あと一つ虫技で追加の希望持っててもいい?

613 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 23:38:22.79 ID:WNSQpG1g0.net
武器紹介動画を見た感じだと
高圧属性斬りから高圧廻填斬りへ疾替えしたとき剣強化が斧強化に引き継がれるのだと思ったがどうなんだろうな

614 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 23:38:28.06 ID:eeYtHvqsa.net
>>610
それはそうだが現状変わってそうと思える要素の方が強いから
どうせ変わってないって主張の方が根拠弱く見える

615 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 23:40:55.54 ID:JlNxwY0K0.net
>>609
まあ、ぶっちゃけライズのチャアクは今まで以上に「なんでこんな杜撰な作りでOK出したん?」としか言いようがないからなぁ
X時代やワールドの時も変化付けようとして結果的に失敗してた所はあったけどそれでもここまで酷くは無かったぞ…

616 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbc0-8PZ3 [202.125.60.168]):2022/05/22(日) 23:46:16 ID:lx2C0aKn0.net
でもね
正直な話一番の不満は超出瓶の当たり判定とエフェクトなんだよね…

617 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a638-Awvt [121.80.37.87]):2022/05/22(日) 23:47:09 ID:W6uzYdYc0.net
超出力の糞判定に比べたらエフェクトなんて些細なもの

618 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f88-i19g [110.132.91.103]):2022/05/22(日) 23:50:05 ID:JlNxwY0K0.net
>>612
スペシャルプログラムで太刀の入れ替え技の選択画面出てたけどライズでは入れ替え先がなかった方の糸技も入れ替えられるようになってたから形態変化前進との入れ替えとなる糸技がまだ控えてる可能性は十分あるぞ

619 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb7b-eugl [106.72.169.129]):2022/05/22(日) 23:51:39 ID:djjh7atv0.net
期待できねぇ…
この開発には何も期待できない

620 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 23:56:10.74 ID:14roLXod0.net
ここまで来たんだし、サンブレイクでも最底辺武器候補なんだから
逆に最底辺を楽しむべきなんだろうな。そういう武器を使ってるーって
野良PTからしたら邪魔者扱いされるだろうけどさ

621 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 00:01:54.13 ID:XJabmiFja.net
最底辺らしい思考

622 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 00:12:19.01 ID:fTLnY73n0.net
ガード性能とか攻めの守勢とかのスキルはそのままガンランスに転用できるので
あまりにウンコだったらガンランス持つという道もあるかなって
正直、全弾発射する新スキル羨ましいんだわ
楽しそう

623 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 00:21:58.95 ID:muJ5/HuB0.net
チャアクも常軌を逸した技くれよな~

624 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 00:23:48.13 ID:Sm/UIO0x0.net
常軌を逸してる技ならもうあるじゃん

625 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 00:26:15.83 ID:X9y6tp6z0.net
(開発の神経が)

626 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 00:35:54.17 ID:7gnayCFH0.net
斧強化は次回作から無かった事にして代わりに解放Ⅲオバリミを常設枠にしよう

627 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 00:41:05.66 ID:lzmLDhqv0.net
新しい斧強化はエネブレ出してブンブンしようぜ
光るゴミでも光らないゴミよりマシだろ

628 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 00:42:55.11 ID:plQxURDS0.net
次回作に翔蟲や鉄蟲糸という存在が続投するかどうかで、「この作品限りの技」になりかねないものが多数存在するな
もちろん無くても理屈付けは出来るだろうけど、扱いは変わるだろう

629 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 00:47:28.51 ID:qnWApCJ20.net
もし目玉となる新技があるとしても先に紹介してない時点で無能なんだから
無能が作った新技に期待するな

630 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 00:49:49.45 ID:3mSBFwxc0.net
みんなもmhxxに戻って、ブレイヴチャアクしようや。

631 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 01:14:49.15 ID:j7yvGHpid.net
常軌を逸したガード(笑)

632 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 01:18:16.89 ID:r8cMSSp30.net
今更だけどアックス、つまり斧という概念と草刈り機みたいな回転はイメージとして相性悪いと思った

633 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 01:23:24.42 ID:I5djTSpl0.net
サンブレイクでは部屋にコメントきちんとつけられるようにしてくれよ?
「チャアク× チャアク使用者は入室禁止」
って書けなくなるからな。

634 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 01:26:16.55 ID:FF9Y0nv1M.net
明らかに実装されない事を要求するのはツッコミ待ちなのか?

635 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 01:30:05.84 ID:r8cMSSp30.net
5ちゃんにまともな要望を見に来るというのはすごい趣味だとは思うぜ

636 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 01:38:47.22 ID:EtCPIXcd0.net
高速変形のダメージが超出&ビンに乗ったところで
隙や儀式考えると特別強くもないのに乗せてこないクソだし
元々GPにつけとけやって機能を虫技でぶっ込んでくるわで
最高だな

637 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f54-lb3p [126.72.70.237]):2022/05/23(月) 02:21:46 ID:hn8lgzut0.net
何だろうな
一周回って開発陣や企画班は悪くないんじゃないかと思えてきた

ハンコを押すのはその企画をレビューする責任者だもんな
開発者も企画担当も派手で面白い技の方が作りがいがあるに決まってるし、チャアクもロマンの塊なんだから発想も絶えないはずなんだよ

それがあんなゴミに落ち着いたのは
そういう発想を謎のこだわりで軒並み切って捨てたセンス皆無の老害がいるからだよな

638 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f7f7-oNPC [150.31.137.246]):2022/05/23(月) 02:29:28 ID:nkQYDuZN0.net
サンブレでアクションの余計な複雑化が懸念される一方
ライズのチャアクはサンブレで初めてスタートすると考えれば悪くない
割とマジで

639 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 02:34:12.65 ID:kHqlJ9Pr0.net
剣強化のモーション短くなってないかな
多分即妙はCFCみたいに剣強化には派生できないと思うから、素のモーションが早くなってもらわないと困る
剣強化したいときだけCFCに疾替えなんて絶対面倒だろうし

640 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 02:41:12.94 ID:MyISB9iOr.net
空チャージのガチャガチャモーションの削除と高圧属性斬りの溜め時間短縮はして欲しいね

641 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 02:45:52.83 ID:dJc4iQkad.net
あのな…アッパー調整&修正なんてすると思うか?
人気他武器ならともかく嫌われてるチャアクだぞ?現状維持で御の字なの決まってるだろ。夢見すぎ

642 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 02:47:34.37 ID:3gf/XeXg0.net
食わず嫌いは良くないと思ってピザカッター最近使うようにしてるけど
最初から変形機構なくてよくね感あるわ

643 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 02:52:39.47 ID:PN+IHHlI0.net
野良でチャアク使いこなせるなんて凄いですね!って言われた。もっと褒めていいぞ

644 :名も無きハンターHR774 (スププ Sda2-s3YZ [49.98.0.63 [上級国民]]):2022/05/23(月) 03:23:07 ID:TjnyYt89d.net
俺はチャアク開発班には障がい者枠の雇用しかないと見たわ

645 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 03:24:33.57 ID:ya9+TzXS0.net
使いこなすのが難しい武器No.1チャージアックス、火力は並以下
まぁ使用率減りはしても増えはしないっすよね…

646 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 03:25:50.65 ID:Rj06OZ6P0.net
ぶっ壊れた武器コンセプトをなんとか修復しようと手を加えてるのはわかるけど
ライズで採用されてた仕様にはノータッチでやるつもりなのが透けて見えるし
ワンチャンうまくまとまったとしても、最終的にそれ強いのかといったら間違いなく弱い。

647 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 04:33:55.87 ID:nedNmPtQ0.net
チャアクから逃げろ!

648 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 04:48:17.81 ID:MWDNEMTEa.net
ライズチャアクはコンセプトからして完全崩壊してるしバグだらけだし回避に変な硬直あるし判定はゴミだし火力は追加要素ありきでしょっぱいし本当に最低

649 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 04:54:17.58 ID:MlMOipuJ0.net
側面や背面の回避は元々隙が大きいものだったけど
ライズチャアクのもっさり具合は異常

650 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 05:15:39.85 ID:Sm/UIO0x0.net
他武器が高速化しすぎなだけだと信じたい

651 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 05:24:02.53 ID:nedNmPtQ0.net
チャアクは斧ガリヒットストップで時を止められるから..

652 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 05:31:45.80 ID:ya9+TzXS0.net
コンセプトというとCFCのガードしたらビンが満タンでチャージされた状態になるのも設定的にどうなん?どこに剣撃エネルギーが発生した?
せめてカウンターで一撃入れて盾に剣刺せよと

653 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 05:53:53.09 ID:GPgZb/kSa.net
>>650
モンスターの動きも速くなってるから他武器も高速化してるけどチャアクは前時代にとり残されてる
蟲技の形態変化前進もチャアクにとっては有用でも他武器の類似技に比べるとCTの違いはあれど見劣りする(スラアク、笛に比べ)

654 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 05:58:29.76 ID:nedNmPtQ0.net
ブレチャ慣れしてて久々ライズ斧ガリ触ったら操作感悪過ぎて酷かった 復帰大変過ぎるからもし体験版あったら結構やらないと

655 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 06:07:19.01 ID:LNyOVaL+0.net
ヌシアオアシラに超高出力打ったら、火属性一瓶136ダメージ出るんだけど、これが限界かな?

656 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-8PZ3 [126.158.219.183]):2022/05/23(月) 06:23:33 ID:ACwyp0hGr.net
つーかライズは上位時点で瓶だけならIBのMRの榴弾超出と同じくらいの火力出てるけどサンブレイクでどうなっちまうんだ?
よく考えたらさらなる火力が見込めるけど最悪打ち止め食らうんじゃ…

657 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-GkgW [126.194.231.238]):2022/05/23(月) 06:36:28 ID:1LCFYdXtr.net
腕に高出で170くらい出た気がする

658 :名も無きハンターHR774 (スププ Sda2-oFhI [49.98.92.89]):2022/05/23(月) 06:43:46 ID:RXc0tpgEd.net
剣モードの後方回避は硬直やばすぎてお仕置きコマンド

659 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 06:56:01.08 ID:a4NdwcRXa.net
斧ガリのヒットストップ結局変わってなさそうだったね

660 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 07:07:55.95 ID:plQxURDS0.net
チャージアックスを手に取った理由は、斧ガリがしたかったからか?
多くの者は違うだろう
求めたのは双剣のような絶え間ない連続攻撃でも、ランスのような360度の鉄壁でも、太刀のような見栄でもない
儀式をはじめとする抑圧の果てにある、ここ一番の大爆発だろう

661 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 07:11:34.30 ID:A/Khsm9m0.net
やっぱりアイスボーンの斧強化って完成されてたよな

662 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 07:24:36.01 ID:ur1ZqeXGd.net
・GP付は嬉しいけど扱いにくい一歩下がる強化モーション
・ただでさえ切れ味消費の激しい武器なのに追加で消費
・ほぼ必須とされる回カスとの相性の悪さ

こっちはこっちで到底完成されていたとは言い難い
そもそもIB斧強化自体が超高を弱体させる口実として生まれた忌み子なので

663 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 07:28:22.37 ID:N95FPEq6a.net
IBは素の切れ味消費と瓶の消費猶予が糞過ぎる
斧強化しても解放封印安定だったし
てかどうして何かしら糞を付けるのか

664 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 07:30:06.43 ID:9WyGHAmDa.net
カプコンがチャアクのこと嫌いだから意外に理由ないでしょ

665 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 07:35:52.77 ID:VB+HQgd+0.net
>>622
どうせ使いにくくて弱い武器なのはわかってんだからロマンが欲しいよな

アリンコの噛む力を強くしろったって虎やライオン並になる訳が無いんだから、見た目だけでも派手な花火をあげさせてくれ

666 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 07:38:26.25 ID:ZZeARSlha.net
クロスのチャアク嫌いだったけどダブルクロスはかなり好きだしワールドのは嫌いだけどアイボーはまあまあ好きだったからサンブレでも良くなってるといいな

667 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 08:36:44.82 ID:u0UfHwaNd.net
本スレの次くらいに勢いあるけどなんで?

668 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 08:43:55.21 ID:iuJoZ+Nnp.net
チャアクの基本コンセプトが(謳い文句はどうあれ)
「複雑だけどオンリーワンのガードからの派生択の多さと、ガードの捩じ込みによる強引なプレイ」っていうのを4〜4Gで印象付けて
・リスクがあるけど威力リターンがでかい大技
・時限強化のリソース管理の手間があるが、より強引なプレイを可能にする盾強化
の二つが持ち味で実質チャージソードだった、それは仕方ない

その中で変な外野の「斧をもっと使わせろ」とかの謎の声を聞いたり
「モンスターの行動を位置取りじゃなくガードで捌けるのは悔しいのでガードと派生行動を極めて弱くします」っていう開発の日和っぷりがこの武器を不幸にしてる

捩じ込み強引プレイは太刀のカウンターから始まって持ち味じゃ無くなってるし

669 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 08:46:40.60 ID:lrTqmaZ80.net
チャージソードだから斧使わせろ云々はスラアク斧が完全に死んでた時期の要望だったと思う

670 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 08:58:36.91 ID:YSks7HDrd.net
まあガードリアクションから高出力出せるのはカウンター武器的にはアリだけど、盾突きから出せるのコンセプト的にはちょっと合ってないよな

671 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 09:06:52.79 ID:8BZ4bdCYd.net
>>656
以前から言われてるが開発がチャアクに好意的とは思えないからな
火力上げる調整は全く期待できない

672 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 09:19:05.93 ID:8BZ4bdCYd.net
つうかさ
モンスターの攻撃によってガードの種類を使い分けるなら面白そうだけど
とっさに疾替え出来ないわけだから
それだけでもう萎えるな
出のおっそい大技なら疾替えも可能だろうけど
そもそもそんな技ならガードせずに避けたほうが良さそうだし

673 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 09:20:06.61 ID:JA6dZY2c0.net
>>672
即妙が形態変化の入れ替えならまだ使い分けとして楽しめたのになあ

674 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 09:23:46.50 ID:lzmLDhqv0.net
斧で溜めて剣でぶっ放せば一周回ってチャージアックスになるかもしれない

675 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 09:47:15.72 ID:79zzPfYn0.net
マジで即妙の構えで盾にキラキラ翔蟲エフェクトかかってるの滑稽すぎて草生えるわ

作ってる途中で微塵も変だと思わなかったのか

676 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 09:59:19.04 ID:j7yvGHpid.net
キンタマキラキラキンヨウビ

677 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 10:02:08.29 ID:yfi5ZaO6r.net
GPからの択増えませんかね…

678 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 10:14:36.74 ID:qm3obJ9pd.net
>>677
ガード派生Aボタン空いてるもんな
ここ解放2とか固有の解放斬り入れて欲しいわ
変形斬りも高出力も極端すぎて微妙なんだよ…

679 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 10:24:11.21 ID:WHNcTdtDa.net
久々にライズ触った
超出メインならまだ遊べるけど斧強化は無理だなストレスと火力見合ってねえ
斧ガリするならアイボー

680 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 10:24:11.24 ID:yfi5ZaO6r.net
>>678
反重だと変形斬りもっさりだから解放1とかCFC→Aの縦切とかでもあると嬉しいんだ

681 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 11:03:19.28 ID:65yZMfLFM.net
GP、CFC→高出、超出用
即妙→斧強化用
形態変化前進→両方

こんな感じなんだろなぁ

682 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 11:07:57.95 ID:m0MauY9J0.net
超出型→スカスカ判定でイライラ
斧強化型→納刀受け身剣モ使えずイライラ

683 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 11:21:23.09 ID:tbHj5fCj0.net
IBチャアクの批判って切れ味とか瓶消費くらいしかない印象だけど
そもそもIBにおいて切れ味の色は重要だが量に関してはあってないようなもんだし
瓶消費気になるなら強化持続の逃げ道もあったわけで
とにかく浅いプレイヤーの八つ当たりみたいな批判ばっかなんだよな
即妙煽りも似たようなもんだわ

684 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 11:23:14.64 ID:UEZhQQV3a.net
>>677
その回答が即妙だから意地でも基本ルートには手を入れたくないんだと思う

685 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 11:24:25.99 ID:UEZhQQV3a.net
>>683
文句言うやつはエアプってやつ?
出たよ…こと細かに不満点をあげつらえばご満足か?

686 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 11:41:44.61 ID:94URpDVVd.net
ここに限らず使用率に対して勢いありすぎだしな
話題に乗っかって騒ぎたい奴とか斧強化は使わない自称チャアク使いは多いだろう

武器種別に見ても普通に真ん中よりやや上くらいの火力はあるのに
火力底辺とか騒いでるの多いし

あるいはW無印の脳死ブッパで最強が基準になってるか

687 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 11:47:01.00 ID:nedNmPtQ0.net
IBチャアクの批判でキレるってマジで分からんな 追撃先ヒットで回カスが用を成さんしクラッチ攻撃全武器種の中で最弱だぞ武器スペックと瓶周りと強属性が良かったからライズよりはマトモに使えるレベルだっただけで

ライズと良し悪しのトレードはあるが斧強化の巻き直しや瓶溜めの不便さもあったし

688 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 11:48:45.01 ID:79zzPfYn0.net
まぁ例のチャアク紹介動画が

好評価2000に対して低評価☆5800☆

にまで来てしまったからな

レギオス登場PVの好評価6000に匹敵し得るほど注目を集めてしまったから、

もはや「今さら強化しなくていいと言っても強化してもらえる」ルートまで来てると思う

689 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 11:48:48.01 ID:nedNmPtQ0.net
×火力はある
⚪︎頑張って並

見合ってないってのがリアルな本音だと思うわ

690 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 11:49:19.76 ID:DTrSwMKf0.net
爆発する瓶あるんだしブラストダッシュくれや。つーかアックスホッパー水平にも飛べ。

691 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 11:50:07.28 ID:8vhK5WW8d.net
斧ガリしない奴はチャアクにあらずとか怖すぎでしょ
こんなゲームスピードの加速に逆行するような要素をもてはやして文句言う奴はエアプ扱いとは恐れ入るわ
勢いがあるのは単純に不満が大きいからだぞ

692 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 11:52:45.98 ID:SUkHBzesa.net
>>683
切れ味と強化持続はドラゴンが来たから何とか救済されたようなもんでそれまでは酷かったのだよ
達人芸運用でも大降りなせいで弱点以外にも平気で当たるしな。しかも傷付け持続時間は今の半分と来たもんだ

693 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 11:55:06.89 ID:nedNmPtQ0.net
ライズは配られたのが謎の跳躍から超出放つ隙有りまくりの技と時止める勢いでヒットストップかかる斧ガリに加えてただの移動技 CFCと反撃重視は立ち回りに便利だがそれありきでモーション値弄られる隙を作った敗因
強属性は死んでるし立ち回りボロカス榴弾斧ガリメインで殆ど戦わされるライズの方が圧倒的に不満は大きかった

Wで脳死ブッパが注目を集めた時が終わりの始まり

694 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 11:56:35.10 ID:OQh0bIXYd.net
IBでチャアク触りはじめたけどカムラでの評判が散々で触る勇気がない
しかし傷つけモーションおせーなこの武器w
マルチじゃ誰も傷つけしなくて更に仕事が増えて泣けてくる。

695 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 11:58:04.30 ID:Go3MabGo0.net
>>694
ホッパー超出ブッパマン楽しいからやれ😡

696 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:00:07.57 ID:nedNmPtQ0.net
まぁでも即妙煽りは内容によっては浅いな 低評価クソリプの中にもまるで仕様と価値を理解してない奴が半分くらいいるし 派手技希望も気持ちは分かるが根本的に終わってる既存の立ち回り見直しを最優先にしないと一発芸追加したところで何させたい武器なのか余計分からなくなる

まぁ斧からの反撃GPに即妙効果全部含めて新技枠にエネブレ入れとけば誰からも文句言われる事は無かったのにそれをせず回りくどいやり方で対処したのは開発チーム間でライズの調整に直接手を着けるのがタブーとされてる可能性が否めない

697 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:06:49.43 ID:0kNyJI2b0.net
IBではチャアク仕様と共通システムとの噛み合いが絶望的に悪かった
ライズではチャアクの仕様そのものが狂ってる
どちらにしろ楽しいアクションを作る気概はない

698 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:08:40.64 ID:oWSJAIxk0.net
社員は黙ってろや

699 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:09:52.03 ID:7VfYhjWza.net
斧強化が榴弾ビン一択なのはろくに立ち回れないからだったけど、強属性ビン採用できりゃ高出力強いし、ハナクソへの期待込みで面白そう

700 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:09:53.74 ID:OfhZXEjXr.net
>>672
敵の攻撃に合わせるというより、
瓶が空だったらCFCで待つ
盾強化も終わって瓶も溜まってたら即妙で待つ
くらいがいいと思う

701 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:11:35.38 ID:nedNmPtQ0.net
ハナクソは強属性復権に一役買えばいいけどな ここ活かせないなら武器弄るセンスないわ

702 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:13:10.44 ID:lzmLDhqv0.net
何にせよ蟲技でやる事ではないからね即妙

703 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:13:42.33 ID:OfhZXEjXr.net
ハナクソって超出型に向いてると思うんだけど
斧強化で活用するならどういうルートがあるんかね
いちいち変形するよりガリガリし続けた方がいいと思うんだけど
即妙で受け切れなかったりCFCスカったりで剣になって落ちたDPSをカバーするくらい?

704 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:17:53.11 ID:nedNmPtQ0.net
張り付けて任意の部位・タイミングで爆発させられるから斧強化以外には相性良いと思うけどな 強いかどうかは今後次第だが

705 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:18:49.80 ID:79zzPfYn0.net
ハナクソは
「通常の剣強化や盾突きによるビン爆発より威力が高い!」
なんて一言足りとも記載されてないからな

ただ「属性強化の延長が見込めるよ☆」としか書いてない

706 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:20:47.44 ID:qnKYL+j30.net
斧強化でも解放1フルヒットでハナクソ着くようにすればいい

707 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:21:07.14 ID:nedNmPtQ0.net
もし手間かけて等倍とかだったら予防線張ってないとパンデミック起こるぞ

708 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:21:37.31 ID:SUkHBzesa.net
>>699
強属性でもテバトは結構強いけどな。赫耀運用なら魂込みで計算上ナルガを上回る

709 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:22:28.46 ID:79zzPfYn0.net
☆低評価5800☆は、マジでライズが発売されて以降ではカプコン動画の中では前代未聞の大事件だから、

もはや絶対に無視することはできない

710 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:23:15.37 ID:t5wYBzuyp.net
少な

711 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:23:26.05 ID:ewma/QnZ0.net
>>703
盾突きなら剣強化しなくてもハナクソつけられるっぽいから
属性強化回転斬りのついでに盾突き一発挟んでハナクソ擦り付けてから斧ガリタイム入るとかは考えられる

712 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:24:33.35 ID:V7PnEyo6a.net
ハナクソの火力が高い前提で使えたらワンチャン強いかもしれないって話なのにその前提が覆されたらそりゃ"死"よ

713 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:26:42.26 ID:nedNmPtQ0.net
想定場面は少ないとはいえ剣強化なしでも盾突きで付いて属強延長有りだから斧強化でも付け得か

714 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:27:53.78 ID:ofN+HGvaa.net
ぶっちゃけ爆発追加ダメが1.5倍とかになったとしても全体の火力貢献としては大して望めなくない?
基本剣で超出スタイルが、盾強化かけ直しのロスを減らせるってだけな気がする

715 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:29:46.90 ID:nedNmPtQ0.net
配られた技どっちも微妙なのに仕方なく使われるのジワる
元々の剣強化瓶追撃なんて瓶ダメの中でも最底辺レベルの火力だから火力に注目すべきじゃなかったのかもな

716 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:30:06.24 ID:r8cMSSp30.net
ハナクソがハナクソじゃないのが不満
なんだよあれパツキンのマン毛か

717 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:33:42.00 ID:GPgZb/kSa.net
初手からいきなり鼻糞擦り付けられるなら強いかもしれんが実際は儀式して鼻糞つけてになるから面倒だな
斧を当てないと時間経過でせっかく付けた鼻糞が落ちるのも辛い

718 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:36:29.27 ID:OfhZXEjXr.net
>>711
属性強化した直後にハナクソ延長してもなぁ…
しかも斧強化の人は大抵CFCで属強するだろうから盾突きすらしない人も多いんじゃないんだろうか

719 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:38:09.09 ID:nedNmPtQ0.net
上位なら初動盾付け1,2発+高出でちょうどスタンとれるくらいな気がする 仮に火力カスでも弱点属性ピンポイント狙い気絶値管理やジャナフ頭みたいな高い位置への攻撃で起点作るのには使えそう

720 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:39:28.20 ID:BQDgRMOHp.net
正直虫使うなら今のチャアクだと
納刀状態からでも発動可能ビン最大属性強化完了済み後隙極小エネルギーブレイドブッパするような技

が一番欲しいと思う
それ振ってるだけでほぼ勝てるだろみたいな

721 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:40:26.17 ID:cPOD8xYkr.net
>>688
これマジ?
いい加減大衆的に見ても(使ってない人も含めて)色々おかしいのようやく気づいてはくれたのね
まあ強化(修正)確定はよして欲しい

722 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:41:19.83 ID:nedNmPtQ0.net
ハナクソとりあえず付けとけばCFC属強→斧強化より儀式がひと手間減る

723 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:43:40.31 ID:qnKYL+j30.net
属強延長も1爆発あたり何秒延長かによるな
属強延長がメインになるような設定よりは、ハナクソがちゃんとダメージソースになるような設定にしてほしいけど

724 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:43:52.20 ID:zIoMNuoWr.net
>>688
ヤバw

725 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:46:30.76 ID:nedNmPtQ0.net
ハナクソの瓶火力次第では今後の作品で擦られ続ける鉄板ネタになれる

726 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:47:15.95 ID:ewma/QnZ0.net
>>718
開幕咆哮CFC属性強化回転切り溜め2連チャージ高圧廻転斬りが
開幕咆哮CFC属性強化回転切り盾突き溜め2連チャージ高圧廻転斬りになるだけだから
ハナクソ擦る手間自体は正直あってないようなもんだと思ってる
新要素としてクッソ地味なのは否定できないが立ち上げとしては悪くない
他で言われてる通りスタン貢献にもなるしね

727 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:47:19.52 ID:SUkHBzesa.net
>>722
ハナクソ付けるのに剣に戻さなきゃならんし手間増えてない?

728 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:48:42.77 ID:Sm/UIO0x0.net
>>725
その時は直々にハナクソとは違うちゃんとした蔑称を考えてやらなくてはな

729 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:50:09.96 ID:8l8Dea760.net
じゃあハナガミで

730 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:50:48.99 ID:sSzYRbd/r.net
時限ハナクソ

731 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:51:24.93 ID:oI5s3XNJd.net
cfcのせいで瓶なんて余るくらいだし属強延長に魅力を感じない
斧強化してる時は剣にできない関係で需要あるけどそもそも斧だとハナクソが付かん

732 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:52:14.72 ID:nedNmPtQ0.net
>>727
確かに斧強化中瓶あればそのまま属強入れてCFCで斧巻き直した方が早いか 

733 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 12:53:13.47 ID:nedNmPtQ0.net
結局斧強化が足引っ張ってるじゃん全部()

734 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:06:14.57 ID:8BZ4bdCYd.net
>>700
まぁそれしかないよね
あとは 多段持ちの技が多めのモンスターならそれを考慮して
常に即妙にしておくとかかね

735 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:11:13.12 ID:PN+IHHlI0.net
マジか、じゃあ俺も紹介動画に低評価つけてくるわ

736 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:12:42.61 ID:8BZ4bdCYd.net
>>727
ハナクソ付けるの面倒くさいよな
その手間に見合う火力があればいいけど
超高とかでもビン溜めの手間に見合う火力はくれなかった開発だからな…

737 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:17:41.67 ID:OFXg1Xy3r.net
強化延長って追加効果が付いてる分むしろ通常の追撃爆発より威力下がるまであるかもしれない

738 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:19:35.77 ID:X9y6tp6z0.net
ここの開発低評価伸びてるの見てもナハハwって笑ってそう

739 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:20:17.62 ID:ya9+TzXS0.net
ハナクソは1瓶のダメージと延長時間も気になるけど何発まで重ねがけできるか、何秒保持されるかも気になる
消失時間までなら個数無制限とかなら面白そう

740 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:20:40.91 ID:ADYCgXP0p.net
むしろ2000人も高評価押してる障害持ちがいることにばびるわ

741 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:21:32.10 ID:nedNmPtQ0.net
YouTubeの動画に低評価押したの初めてだわ

742 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:21:57.23 ID:I5djTSpl0.net
開発が低評価見て修正とかあるわけないだろ。ハナクソ飛ばしながら笑ってるだろうよ

743 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:22:46.10 ID:79zzPfYn0.net
なんでこんなに低評価伸びたのかと思ったら、もう既にYouTuberたちの嘆き動画とか上がってたのか

まあそれが無くともTwitterでチャアクが唯一トレンド入りするぐらい荒れてたしな

当夜は毎秒間隔でひたすらネガティブなツイートが吹き荒れる事態だったし

744 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:25:51.92 ID:b0fEVhKn0.net
色々伸びている状況からチャアクの使用率が下から3番目なのは人気が無いのではなくRISEの仕様にNOを突き付けた結果なんだろうな
人気武器をここまで地に貶めたカプンコの罪は重い

745 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:26:14.55 ID:hXI1FfxL0.net
なんでこうなったんだろうか
チャアクに太刀を殺された奴でもいるんか

746 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:27:16.24 ID:ya9+TzXS0.net
おっ!武器動画の中でチャアクのリプがダントツで多いぞ!!人気武器の証拠だな!!!

747 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:31:04.12 ID:KsnXV67kd.net
低評価つけてもどうせ声だけデカい害虫としか思ってないだろ
ホントは消したくて消したくてたまらないのに存在してるだけありがたく思えって思ってるよ

748 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:31:16.06 ID:+tWrQ55z0.net
一旦斧強化忘れて開放3からやり直して

749 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:33:35.56 ID:6OlOaEOw0.net
あまり極端に低評価付きすぎると逆に「暇なアンチ共がなんかやってんな」くらいに流されそう
twitterのリプ欄とかも制作側の奴とか見てんのかね

750 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:34:40.14 ID:UXn+pmMp0.net
>>734
即妙でもノックバック大と食らった方がましな削りダメのクソ仕様の可能性大だけどな
マジでガード性能の調整が入ってることを願うわ

751 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:35:15.25 ID:Sm/UIO0x0.net
悪ノリでイージャンスタンプとか出してたしTwitterの意見は案外見てそう

752 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:36:25.96 ID:8gSJfdAUd.net
もうハナクソ付けたとこにまたハナクソ引っ付けたら即死するようにしてくれ

禁断のハナクソ二度打ちって事でなんか秘奥技っぽいやろ?

753 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:36:41.51 ID:8l8Dea760.net
ツイカスなんてここより酷いレベルなのに参考にしたらアカン

754 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:36:59.92 ID:4zewTClL0.net
>>749
あまりにも的外れな事抜かしてたりするのはガン無視されてそうではある
発売前の段階なら特に

755 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:42:46.16 ID:PN+IHHlI0.net
チャアクだけ新技を修練場のカラクリ相手に披露してるの地味に闇が深いよな

756 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:44:19.07 ID:LzLW4skO0.net
あのカエル殴りってつまり何やってるか分かりづらいって言うデザイン上の失敗を開発が認識してるって事だからな

757 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:46:18.30 ID:lqIp+Vrta.net
全技カエルでやっとけばおもしろくて高評価だったのになぁ

758 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:49:16.76 ID:CCYqzRBoa.net
>>755
ゴシャハギでもやってね

759 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:51:37.76 ID:me4WE6Xsa.net
エアプの批判の内容はともかく彼らにも魅力的に見えなかったってのがウケる
Twitterでもてはやされてるけどここでは批判的っていうよくありがちなパターンよりもひどい

760 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:56:18.44 ID:nedNmPtQ0.net
エアプ批判を開発が間に受けて方向性がズレるのが迷走のきっかけにもなりやすいからなぁ チャアクの場合は間違いなく自滅だが

761 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:57:02.12 ID:0G1xmOkZd.net
即妙はそれ自体は悪くないけど
蟲技ってのが終わってる、そもそもGPに最初からつけておくべき内容

762 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 13:58:17.64 ID:f1ad1JOSa.net
即妙とハナクソがここから巻き返して歴代1楽しいチャアクになる方法

763 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 14:03:06.87 ID:I5djTSpl0.net
ここまで盾&スタン推しなら、頭狙えるように残りの未発表追加蟲技に「挑発」『陽動』
とかのヘイト技ほしいなぁ。ほらチャアク火力無いから盾役位ならできるでしょ?
スタンも狙えるしいいんじゃね?

764 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 14:05:30.22 ID:licK7CHoa.net
ハナクソハナクソって言うけど本家ハナクソはちゃんと火力あったんでしょ?
もしこれでカスダメージだったらハナクソ以下の蔑称考えなきゃいけないのか

765 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 14:11:35.12 ID:k2srxOb30.net
ハナミズやな

766 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 14:12:00.71 ID:UaVFOZC80.net
チャアクソ

767 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 14:13:17.15 ID:jlVC43Mmr.net
そこは下痢便やろ

768 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 14:14:50.09 ID:7VfYhjWza.net
サンブレチャアクを叩くな😡

769 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 14:18:47.31 ID:YEFoXm6za.net
>>764
ハナクソはあまりの批判に修正して高火力になったんだぞ
それまではマジでハナクソだった

770 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 14:18:58.16 ID:8vhK5WW8d.net
本家ハナクソはスリンガー弾という大事なリソースを持っていくのと当てるのが大変なのと当てても通常の竜杭砲のダメージを取り返す分のマイナススタートなのと外すとポトリして拾い直しなのと起爆が味方のしりもち誘発するのとエリア移動頻発のW仕様と相性が悪いのと砲撃のG級補正廃止とトレードオフで追加されたりと大概やばい

771 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 14:22:15.84 ID:oWSJAIxk0.net
チンカス

772 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 14:29:25.79 ID:UrEpUM9Na.net
>>770
あれでも修正前は低火力、刺すのに失敗するとスリンガー弾消滅、装填中のガード効果無し、杭の持続時間半分と酷い有り様だったんだよ…

773 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 14:30:48.12 ID:4zewTClL0.net
>>764
初期、というか体験版の時は産廃もいいとこでな…。ハナクソの起源はこのクソ雑魚時代によるもの
その後、製品版でちゃんと強くなったんだが諸々の事情でかなり長い間MRでのガンスはこれに縛られる形になってしまい完全に蔑称として確立されてしまう形になってしまった

774 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 14:36:37.98 ID:8vhK5WW8d.net
>>772
あまりのことに記憶から消えてたわ
これだけ修正されてもクソ雑魚ナメクジなのほんとひで

775 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 14:39:42.22 ID:jlVC43Mmr.net
可哀想だからβ版のハナクソはフラッシュバックさせないであげてくれ
ワールドでハゲージから釈放されたのにまたいきなり突っ込まれて当時のガンス界は焼け野原になった

776 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 14:40:34.22 ID:0ZhRR07Oa.net
>>770
あと放射の射程の関係で狙いもくそもなかったのもあったかな

777 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 14:45:25.03 ID:8vhK5WW8d.net
>>776
狙う必要が無いのは砲撃のコンセプトとして正しい
むしろ当てなくても砲撃に連動して勝手に爆発するぐらいで良かった
奇天烈な放射優遇でさらにバランス崩したという意味ならそう

778 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 14:59:44.02 ID:LNyOVaL+0.net
ハナクソは何個までつけられるの?
10個つけて超高出力で一気に大爆発させることもできるわけ?

779 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:04:11.54 ID:1qMFYYED0.net
なんか社員レスが散見されるけど
シンプルに「やってて面白いか」「見てて楽しく思えるか」って大前提すらクリアできてない時点で色々と履き違えてんだわ
同じ議論の場に立つことすら許されてねぇんだよクリエイターとして恥を知れよ

兄とかいう成功事例は見て見ぬ振りか?あ?
ぶん殴るぞマジで

780 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:09:55.72 ID:4zewTClL0.net
>>778
紹介動画で3個は付けられるのが確定している。それ以上付けれるかは現状不明
実際に使ってみるまではこれ以上は何も言えないから大人しく公式からの発表か体験版、若しくは製品版を待て

781 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:10:17.81 ID:TO5U81Cu0.net
ワールドでやっとまともになったと言われここから輝ける未来に歩き出せると思っていたガンランス使いのアイスボーンでの絶望に比べれば今の微妙の構えなんて大したもんじゃないな
ヨシ!

782 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:13:13.71 ID:1qMFYYED0.net
珍妙な構え
微妙な構え
絶妙な構え
妙ちくりんな構え

名前のネタには困らんなハハッ

783 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:15:36.89 ID:8vhK5WW8d.net
やっぱ次世代の狩りに対応するには儀式の簡略化が必須だわ
ガンスがクイックリロードで全弾補充したみたいに黄リロ6ビンに赤リロで剣盾強化ぐらいしろ

784 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:16:46.29 ID:Rp1P7m4vM.net
>>782
ジョジョの奇妙な構えって書けば凄みが出るぞ

785 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:18:47.23 ID:4zewTClL0.net
>>781
こっちはライズの時点で既に奈落の底に突き落とされてるからなぁ
小技でも縋っていかないと冗談抜きで置いていかれて他武器のことを気にしてる場合じゃなくなるんじゃないだろうか…

786 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:26:02.66 ID:oWSJAIxk0.net
「調整」笑とかいうけどボウガン、弓、太刀の存在で全部筋が通ってねえんだわ

787 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:30:16.22 ID:pBocusE50.net
でもチャアクには必殺の「超出力属性解放斬り」があるから

788 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:30:44.87 ID:X9y6tp6z0.net
ハナクソ5秒くらい経ったら自然消滅しそう

789 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:32:27.62 ID:qnWApCJ20.net
せめてハナクソは高出か超高出でしか起爆できませんにしてほしかったなあ
それならロマンもあったし高出も使いどころがあったのに
剣強化して盾突き牽制斬りを繰り返してハナクソ溜めて
斧変形で起爆ってダサイよ
ロマンがないしセンスがない

790 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:33:06.33 ID:33PHLHD8p.net
無敵なし反撃確定受けで威力はそれほどでもない超出のこと、どう思ってんだろ

791 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:37:46.70 ID:pHnqjDlad.net
>>691
クロスよりマシだろの精神じゃね
ハゲはクロス並に弱体化したかったろうに

792 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:38:00.89 ID:8BZ4bdCYd.net
>>788
さすがに50秒くらいは保つだろ

モツヨネ…?

793 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:38:53.95 ID:UrEpUM9Na.net
>>785
この程度で奈落の底とは片腹痛い
万年ビリケツだった笛の苦悩はこんなもんじゃなかったぞ

794 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:41:39.94 ID:lzmLDhqv0.net
そもそもなんで高出力までなら部位に引っ付いて炸裂する瓶が超出だけ溢れた水みたいな軌道ですり抜けてくんだ?
叩きつけ当たったらその部位に全弾命中で良くね?

795 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:41:41.41 ID:ETsTcMS+p.net
>>792
時間内に斧のゴミみたいなモーションを沢山当てないといけないと考えると50秒でも短くね?
5分くらい持続しても許されるだろ

796 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:41:43.02 ID:8rt4JsWaa.net
ハナクソに斧上手く当てられるかなあ🥺

797 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:41:44.33 ID:nkQYDuZN0.net
早く体験版製品版プレイできるようになって
チャアク叩いてるやつに私たちが間違ってましたって言わせてぇ...

798 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:44:12.64 ID:cbpvwle+0.net
>>795
一回で全部割れるから沢山あてる必要はない

799 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:44:16.65 ID:4zewTClL0.net
>>793
奈落の底でどんぐりの背比べしても虚しいだけだぞ?

800 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:45:39.78 ID:PM5iKo5xd.net
ハナクソ複数ついてるシーンなんてあったか?

801 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:54:36.27 ID:UsibpnXIM.net
ハナクソの瓶爆発が高出と同じ威力で複数個つけれるなら手のひら返す?悔しいけど俺は返しちゃう
絶対無いだろうけど

802 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:57:22.26 ID:tfia1uLbd.net
微妙ハナクソ斬り
ザンネンッ!!

803 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 15:58:28.83 ID:R8UgSFlK0.net
盾未強化/斧強化状態で
剣の方に疾替えしたらどうなるのっていう

804 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:04:38.70 ID:ur1ZqeXGd.net
切れる
現実は非情である

805 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:04:40.39 ID:4zewTClL0.net
>>794
設定的にはビンのエネルギー量も出力も超出は高出の比じゃないレベルにまで高められてるとかなんじゃない?
それこそ、叩きつけた瞬間にエネルギーの衝撃波が発生するとかそんなレベルでその衝撃波にもある程度指向性を持たせないと逆に威力が分散してしまうとかそんな感じ

806 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:08:29.35 ID:gNpO+1Cq0.net
エネブレがくるより珍妙と鼻糞のが来てくれて良いとか書き込んでた奴もいたけどアレもチャアク以上に脳に欠陥があったんだろうな

807 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:15:42.61 ID:1qMFYYED0.net
ハナクソがどんだけ威力高くても
やってて楽しくない時点で手のひらを返すことは永遠にない
話にならないってのはそういうことなんだよな

808 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:17:24.77 ID:jlVC43Mmr.net
一日でいいんで解放3を発案した人を開発に戻して😭

809 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:23:07.12 ID:X9y6tp6z0.net
XXの市原はもう…
まともなスタッフが辞めていく現場の人間ヤバいんだろうな

810 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:28:39.99 ID:YXiVlaXZ0.net
ライズの超出は衝撃波というよりも瓶が割れて中身飛び出しちゃった感ある

811 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:29:05.28 ID:+tWrQ55z0.net
即妙→微妙→珍妙 今ここ

812 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:30:38.45 ID:sSzYRbd/r.net
エネブレないの残念すぎる

813 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:32:42.83 ID:ZSWYj2Gf0.net
新技実は悪くないと思ってる派だけどこのゲーム基本ゴネ得だから表ではクッソネガキャンしてる
低評価押してない奴は押しとけ

814 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:34:40.36 ID:DrwkcuC50.net
>>749
これだよな。あまり極端に低評価つくのも良くない気がする。

815 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:40:34.79 ID:X//UobHgd.net
低評価数ってどうやって見るの?

816 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:40:39.54 ID:79zzPfYn0.net
え?低評価さっきまで5800だったのが6500になってるんだが…

もう発表からかなり時間経ってるのに、この短時間でフツーそんな膨れ上がるか?バグ?

817 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:41:24.12 ID:vAyztEL/0.net
>>813
これ

818 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:41:39.15 ID:NxBBHVM9p.net
失望もあるけど、一度そういう「貶してもいいんだ」って流れできると安易に乗っかるキッズいるから

819 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:45:01.38 ID:19Rzoz3PM.net
超出当てたらすべての撃針誘爆してください

820 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:54:47.89 ID:ZSWYj2Gf0.net
ライズのチャアクに愛着なんて微塵もないからキッズが便乗して叩いてたところでむしろ有難いまである

821 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 16:58:36.02 ID:Sm/UIO0x0.net
ネガキャンしたら超出の範囲倍になってモーション値も増加するってマジ?

822 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 17:04:36.82 ID:OFXg1Xy3r.net
>>815
PCからならクロミウム系ブラウザでreturn youtube dislikeって拡張機能入れると見れる様になる
スマホからは知らん

823 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 17:06:00.26 ID:8BZ4bdCYd.net
>>811
絶妙にはいつなれますか?

824 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 17:12:27.11 ID:Gr6CXQa30.net
ガンスはゴネて改善されたからゴネ得だよ

825 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 17:13:25.98 ID:vAyztEL/0.net
このゲームごね得だからな

826 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 17:16:15.92 ID:MlMOipuJ0.net
実際プレイフィールがクソで活かせてない人が多かったというのもあるんだろうけどな

827 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 17:16:33.20 ID:1qMFYYED0.net
ごね得って刷り込むことで
逆にごねるユーザーの方が悪いって責任転嫁しようとする社員いよいよ極まってるな

828 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 17:21:27.50 ID:LzLW4skO0.net
>>800
カエルの時のハナクソは3回殴って3回爆発してるけどゴシャハギの時は1回殴って1回爆発なので拳で攻撃した分だけハナクソ付く感じじゃないっすかね

829 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 17:36:48.29 ID:pBocusE50.net
IB体験版でガンサーがゴネてハナクソ強化されたんだっけ

830 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 17:39:40.81 ID:3PsCVBkD0.net
製品版で砲撃にわざわざマイナス補正が入ってることが発覚して実質ハナクソ強制となり不満大噴出したけどな

831 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 17:41:22.43 ID:szQI9CJa0.net
珍妙と撃針は斧強化型の立ち回りを結構変えそうだから体験版来るまではまだ分からん
ただ斧強化より超出型をどうにかして欲しかったからガッカリはしてる

832 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 17:44:24.84 ID:ijufYiak0.net
ライズの超高出力の判定とガード性能はなんにも救われなかったな

833 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 17:44:36.88 ID:8BZ4bdCYd.net
>>829
強くなったね
あの強化のおかげでIBでのガンランスは
TAで中の上くらいのタイムはだいたいのモンスターで叩き出してた
しかし放射型を強要されたからそこに関してはつまらなかったとは思うけどさ

834 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 17:49:21.54 ID:SDiO7BAIp.net
モンハンずーっと続けてるけど、マイナス補正付けたり前作から威力下げて儀式挟んでようやく前と同じような火力
みたいな後ろ向きな調整ばっかりするよな

835 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 17:53:01.49 ID:JWbB//dQa.net
理屈としては武器種として出していいDPSは(開発内では)完璧に調整されてて
そこから追加要素が増えたからって基準DPSを越えたらいかんのだろうな
ユーザーとしてはクソつまらんがね

836 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 17:57:17.50 ID:4zewTClL0.net
>>831
いうて超出は素の数値の方が遥かに重要だから体験版か製品版で実際に触ってみるまでどうにかなっているのか知りようがないんだよなぁ
そもそも被弾覚悟で強引にぶっぱしていくもんではないだろと言われたらそれまでだし

まあ、それだったら超出やら斧ガリやらに頼り切らないと禄に火力でない調整にするとか超出自体をナーフするとかいうアホみたいな事をやるんじゃねぇよと言いたいが

837 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 17:59:09.10 ID:DO+n1ba/0.net
でもRISEで武器調整された事なんてなかったし、リリース前のこの瞬間が最初で最後のゴネタイムじゃん
そりゃネガってゴネるよ、一生が決まってんだから

838 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:00:57.12 ID:7VfYhjWza.net
このままではライズ開発を侮辱したまま終わってしまう
ユーザーの声聞いてもっと本気で働いてくれ

839 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:05:32.61 ID:cLC3a7Nd0.net
Wの比じゃないくらい武器格差酷かったのにアプデで武器調整は一切しなかったのホント意味わからん

840 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:09:54.87 ID:TO5U81Cu0.net
武器調整もそうだけど追加コンテンツもずっと手抜きだったな

841 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:11:03.41 ID:MlMOipuJ0.net
強化個体が出るだけで新モンスの追加とかは一切なかったからなあ
一応ヌシの追加はあったけど

842 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:12:11.32 ID:nedNmPtQ0.net
良かったなランスはこっち側みたいだぞ

https://youtu.be/FOlRk3Q0hdw

843 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:12:25.54 ID:N95FPEq6a.net
>>816
仕様です。(開発お得意の)

844 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:13:40.43 ID:cr+2gUn70.net
太刀はいいな…背負わないけど
ハナクソより円月がよかったな

845 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:15:33.18 ID:N95FPEq6a.net
あかん今ランスと太刀みたけどキレそう怒
太刀ふざけんなよ

846 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:16:09.47 ID:zs2W3PTC0.net
ネガキャンマンが必死になってるところにランスが本当の雑魚っぷりを見せてくるの笑う

847 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:16:26.66 ID:N95FPEq6a.net
同じ追撃技でも格差ありすぎやろ
しかも溜め技も貰ってるし

848 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:17:56.21 ID:TO5U81Cu0.net
ていうかライズで太刀とチャアクしか使ってないから知らなかったけど他武器はハナクソ枠も新モーションなんだね
チャアクはハナクソになるだけで新技貰えてるわけじゃないよなあ

849 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:18:55.68 ID:pBocusE50.net
いや太刀も微妙じゃねコレ

850 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:19:13.14 ID:c3i/0eQs0.net
太刀つえええwwwサブで持ってて良かったわ
チャアクお前船降りろ

851 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:19:58.24 ID:HeXKjKFz0.net
このままだと唯一木人相手にイキってた武器扱いになる

852 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:20:24.83 ID:N95FPEq6a.net
>>849
明らかに力の入れ具合違うやろ

853 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:20:38.46 ID:cr+2gUn70.net
新規ユーザー獲得のために
太刀を更にかっこよく強く
小学生は釣られても中学生は無理ですよ!
そしておっさんはどうでもいい

854 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:22:11.22 ID:7QWmJzOuM.net
これじゃ微妙ハナクソで考察してたやつらがアホみたいじゃん

855 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:23:30.16 ID:LB5mjW670.net
>>833
強化された倍率って確かマスターランクで消される上位補正とほぼ同じぐらいだろ
なんか闇を感じる

856 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:23:32.33 ID:Sm/UIO0x0.net
こんな明らかに強い技見せつけられたらもう黙るしかねぇなこれ

857 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:24:54.16 ID:VWQsGu6Zp.net
太刀の円月も言ってしまえば儀式だし
どうせこれ前提のモーション値に下げられるべ

858 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:26:38.39 ID:nedNmPtQ0.net
ランスのタックルの違いがよく分からん
昇天も滅昇竜撃やおりりゅーの大幅劣化にしか見えん

859 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:26:40.51 ID:lrTqmaZ80.net
でも使って元通り調整は回避しそう

860 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:28:01.47 ID:pBocusE50.net
いや太刀の円範囲内にいる時ゲージ減らないんかい
強すぎだわ

861 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:28:15.22 ID:0TsVOWUW0.net
>>857
俺もその可能性あると思うわ
居合いそのものは弱体化されてて
円の中で決めてようやくライズ居合いと同程度になるんじゃないかって

862 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:28:25.57 ID:LzLW4skO0.net
こっちの追撃技が新モーションすらない手動ハナクソペタペタとか悲しくなってくるな

863 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:32:11.30 ID:gNpO+1Cq0.net
アイスボーンのガンスの鼻糞はユーザーに使い方が上手く理解してもらえ無かったし双剣の属性値マイナス補正は新たなスキルで属性遊びが出来るとのたまってくれたからな
すでに強かった弓はアイスボーンでも変わらず強かったから開発はチーム云々ではなく全て糞だったか

864 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:32:18.72 ID:GQRQFZKcM.net
即妙は地味すぎるのがまずだめだ ほんとセンスねぇわチャアクのエフェクト関連

865 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:36:42.91 ID:qY1ypciY0.net
<俺ら>
儀式や後隙の大きさ、ゲージ管理の多さなどを含めた操作難易度や立ち回りの
難解さに見合った対価(火力とロマン)がほしい

<運営>
後隙をカバーできるガード技を追加したよ?
ゲージ管理が面倒?ハナクソ付けたところを斧で殴れば属性強化状態を
延長できる技はどうよ?ハナクソ狙うのにさらなる技術が要求されるから
やり応えもあるだろ?・・・って判断かな?

うーん、「即妙の構え」は個人的にはありなんだけどハナクソはなー。。。

866 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:41:17.56 ID:yojBP3yU0.net
斧強化してゴロゴロするのに飽きてた所だからもうなんでもいいよ
なんならブロス武器が復権してくれると嬉しい
今もダメって訳じゃ無いんだが百龍のほぼ劣化じゃんじょん
フォローは必要だけど高攻撃力低会心で高出超出ならやっぱブロスって地位を保ってほしい

867 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:45:03.76 ID:aP8j2qXdr.net
鼻糞ってか鼻水だよな

868 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:47:54.75 ID:Jzy6HLrMa.net
太刀低評価多いな

869 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:47:59.04 ID:yQW/Qnpbd.net
元々斧モードがビンでダメージ与える形態なのに剣でハナクソ塗りつけて斧で攻撃したら爆発!とかいう手間増えただけのものを新要素としてお出しされたのが本当に理解できない

870 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:48:27.56 ID:z1h0YN3Ra.net
最初にハナクソ付けたときに敵がいた位置を中心に円を展開しよう
円内で戦えば属強と剣強化の有効時間が減らないとかにして

871 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:51:51.25 ID:nkQYDuZN0.net
ぼくも太刀低評価すりゅ

872 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:52:42.59 ID:R8UgSFlK0.net
>>869
ですね
強化斧ブンブンしてたらビンが溜まる謎仕様は削除してほしい

873 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:54:24.43 ID:EFS8Yhuk0.net
太刀低評価してんのチャアクとランス使いだろw

874 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:54:57.27 ID:LzLW4skO0.net
変形斬りを変形目的で使うことが無さすぎてな…

875 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:57:34.91 ID:m0MauY9J0.net
超出と斧モード両立させる調整って無理そう
超出強かったら斧モ封印して超出撃つだけだし超出弱かったら隙大きくて瓶無くなるから封印するだろうし

876 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 18:59:48.87 ID:nkQYDuZN0.net
ティガチャアクに砲術付けられたら両立するんだがな

877 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:00:43.98 ID:a0zAFqN30.net
撃針は斧強化型よりむしろ超出力型向けの技な気がするんだよなー
斧強化と剣強化をわざわざ切り替えて戦うだけの火力が撃針にあるのかどうか
その点超出力型は今までCFCのついでにやっていた剣強化が超出力の火力アップに繋がるので超出力型での運用の方が個人的には期待できる気がする

878 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:00:44.94 ID:DO+n1ba/0.net
>>873


879 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:01:50.20 ID:3rFzoCtAd.net
「太刀の低評価が多いようなので上方修正します」

880 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:02:21.80 ID:J+8GVpC0a.net
なーにがハッシュタグ武器愛でツイートだよボケカス
公式が#太刀愛してるだけじゃねーかよ

なんでこっちが虫使った上にガード性能ないと駄目ですよなんて言われる微妙の構えで
太刀がノーリスク虫無しカウンター実装されるんだよ

881 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:05:04.40 ID:OgWHyp7i0.net
元々強かった太刀が更に優遇されてて草
チャアクメインのサブ太刀だったけど太刀メインになります

882 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:05:11.76 ID:nedNmPtQ0.net
太刀の低評価は全く逆の意味でされてるの笑う

883 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:12:05.17 ID:X9y6tp6z0.net
面白くなってきたな
導きスレが変貌した時を思い出す

884 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:16:42.34 ID:8l8Dea760.net
導きスレには勝てないわ
最低でも公式から血文字の警告文がこないと

885 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:17:05.59 ID:mIMVnoFuM.net
>>875
少なくとも現状の斧モードの仕様だとまず無理やね。斧モード側の仕様が超出と全く噛み合ってない

886 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:17:54.51 ID:mIMVnoFuM.net
>>885
斧モードちゃうわ。斧強化だ

887 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:20:11.79 ID:eTK7SDYza.net
動画見直してるけどよく見たら高圧属性斬り本体にはハナクソ付与ないやんけ
なんでだよそこは付けとけよw

888 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:20:21.47 ID:muJ5/HuB0.net
チャアクに不満で低評価入れるのは分かるがただの嫉妬で太刀に低評価入れるのはマジでやめておけ
マジで相手にされなくなるだけだし
本当になんの意味もないぞ

889 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:21:46.27 ID:x7or5dEip.net
既に相手になんかされてないからセーフ

890 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:24:22.84 ID:HG4a5wM/a.net
このシリーズはもうダメだ次作に期待しよう

891 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:24:46.14 ID:eD0do8gvr.net
だが待って欲しい
冷静に考えてハナクソフィールドや死ぬ程長い溜めを評価する奴の方がどうかしているのではないだろうか?

892 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:25:06.30 ID:fAGIKiBj0.net
ハナクソを使わせたいのでハナクソ込みで超出の威力が一割増えるくらいにします
超出の威力は二割落とします

893 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:26:42.68 ID:J+8GVpC0a.net
>>888
最初から相手にされてないから何やったっていいだろ
剣モードの意味わからん硬直とか嫌がらせされてるんだわ

894 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:27:09.12 ID:3r9ij7bCd.net
もう超出は当たり判定修正とモーション値とビンの補正、スタン値上げて、打ったら属強解除or属強時間減少くらいやったら?
超出ブッパマンは出来ないけど、ここぞという時の必殺技というロマンが戻ってくるよ。

895 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:28:54.11 ID:8gSJfdAUd.net
なあ、なんでただでさえ強い太刀にクソ強そうな蟲技追加されんの?舐めてんのかよ、コラ

896 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:30:45.18 ID:KsnXV67kd.net
贔屓するだけならまだしもチャアクは悪意を持って弱くしてるからな
マジクソ

897 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:31:09.12 ID:yfi5ZaO6r.net
割とランスもかわいそうな感じに見えるんだけどどうなんだ?地上からしか出せない降竜やん

898 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:33:12.47 ID:muJ5/HuB0.net
切実に情報修正を訴えるのと気に食わないから特に意味もなく暴れるのとではやってることは全く違うんだけどな
まあいいかどうせ何も変わらんし😩

899 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:35:08.59 ID:vAyztEL/0.net
>>898
ほんとそれ
落ち着いてチャアクにbadいれるべき

900 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:35:44.27 ID:g45ZxGBT0.net
低評価って気に食わないから入れるものだと思うけど

901 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:36:57.74 ID:X9y6tp6z0.net
人それぞれだろ、俺は面白半分でbad押した

902 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:37:38.00 ID:zs2W3PTC0.net
他武器に嫉妬して低評価爆撃とかただのアンチだからな
素直にモンハン辞めた方が良い

903 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:38:21.61 ID:4zewTClL0.net
>>893
まともなこと言っても何も聞き入れてくれなくなるぞ?
こっちの意見全てガン無視でただただ、開発の意図に沿った物を渡されるだけになるぞ?
それでもいいんであれば好きにしたら良いんじゃないかな

904 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:39:46.88 ID:hlUZoY9+p.net
それ今のチャアクソじゃん

905 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:41:28.64 ID:ZNz4cDlD0.net
>>897
実用性皆無なぶんチャアクより悲惨だよあれ

906 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:43:48.27 ID:nkQYDuZN0.net
ライズ太刀とかいう開発のオナニー見せられるの普通に不快

907 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:44:45.80 ID:b4YfW8CBa.net
チャアクの低評価数が圧倒的すぎて目立たないのでセーフ

908 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:47:09.47 ID:6OlOaEOw0.net
太刀の新虫技は見栄えはいいけど正直あんまり強そうに見えない

909 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:48:21.56 ID:pHnqjDlad.net
太刀は体験版の笛みたいに強すぎって騒いで引き摺り下ろすしかねーな
絶対太刀は弄らなさそうだが

910 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:48:45.14 ID:GXgRAcd/0.net
太刀の低評価は新技じゃなくて居合のナーフが原因っぽいな

911 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:49:01.88 ID:VB+HQgd+0.net
>>908
チャアク使いがそんな事言っても酸っぱい葡萄にしか聞こえんてw

912 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:50:19.59 ID:T0smxw4c0.net
太刀はまた気合の入った新技が来たな、モーションがもう格好いいわ
繋ぎの技とかじゃなく純粋に楽しめる選択肢が増えてるってのが羨ましいな

913 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:52:20.96 ID:jNT2RAhA0.net
モーション値よりガバガバ判定どうにかしろよって思う
チャアクも太刀も

914 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:55:09.75 ID:BgYK0BN/0.net
盾三兄弟→めくりアリ 敵の攻撃次第でカウンター可否が決まり、スキルで軽減(出来ないものは出来ないまま2スロ×5 チャアクは切れ味が落ちる
太刀→カウンターは判定時間内に当たればok 納刀スピードを早めることができる2スロ×3

915 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:55:28.33 ID:nedNmPtQ0.net
お前ら喧嘩すんなよ 今はランスに手を合わせる時だろ
合掌..礼拝🙏

916 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:55:57.65 ID:RnTw+Fyd0.net
円月とかいう虫がまったく関係無さそうな領域展開

917 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:56:49.55 ID:nedNmPtQ0.net
昨日の時点では挽回の可能性あったけどランスはどうやっても救えんだろアレ

918 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:57:09.38 ID:oWSJAIxk0.net
ランスとチャアクがメイン武器の私はどうしたらいいんですかね

919 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:58:02.24 ID:muJ5/HuB0.net
>>918
間を取ってガンランスだな

920 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:58:47.78 ID:ZJ1DhgbKM.net
間を取ってガンサーになれあっちはまだ魅力的

921 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:59:32.48 ID:oWSJAIxk0.net
ガチ凹みしているところをありがとう。本気で練習してきます

922 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:59:41.91 ID:LzLW4skO0.net
常軌を逸した技擦っていけ

923 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 19:59:58.44 ID:nedNmPtQ0.net
なんたってガンスはありったけをすべてぶっ放す常軌を逸した技が放てるからな

924 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:00:25.26 ID:6OlOaEOw0.net
>>911
普通に太刀も使うので別にそういうのはないです

925 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:02:18.70 ID:8l8Dea760.net
チャアクにだってありったけをぶっ放す常軌を逸した技あるだろ

926 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:04:50.52 ID:ZNz4cDlD0.net
常軌を逸してるのは当たり判定だよ

927 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:06:57.20 ID:T0smxw4c0.net
即妙が剣でも斧でも攻撃後に即出しできるなら何でもいいわ
被弾率下がって遅い納刀と回復がぶ飲みモーションさえ減れば俺のチャアクはそれでいい

928 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:08:00.56 ID:fTLnY73n0.net
太刀の動画、好評価800低評価700

普通に考えてそんなに瞬間的に低評価に入れるチャアク使いがいるわけないんだよな
悲しいことに

つまりここで低評価に入れるなよなんて言ったところでこの勢いは他の武器使いも低評価にしてるんだよ

929 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:08:20.37 ID:yfi5ZaO6r.net
太刀の新技はそこまででは?溜め切りとデカくてくっつかないハナクソじゃん
居合は寝起きドッキリ設置ハナクソはエリア外に出られたら無意味だし消えるまでクールタイム入らないだろうし

930 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:11:45.19 ID:1qMFYYED0.net
いや太刀の新技普通に良くね?
めっちゃわくわくするんだが

931 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:12:02.13 ID:nedNmPtQ0.net
太刀は派手なだけで言うほど壊れ技じゃないけどな 太刀叩くよりランスとチャアクをこんなにした開発だろ

932 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:13:25.76 ID:1qMFYYED0.net
>>914
これ酷いよな
モンハン開発陣に事実として突きつけた時になんて言い訳するんだろう
受付時間の縛りとかほざくんだろうか

933 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:16:35.12 ID:nkQYDuZN0.net
もっと太刀動画の低評価ポチポチさせろ~

934 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:17:27.83 ID:fk2nkHHd0.net
そうそう
チャアクの盾にも構える儀式とガード強制解除までの時間を設定しないとな

935 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:17:42.04 ID:niUmdKci0.net
太刀の溜め切りにはスパアマあるぞ。
なるがの尻尾くらいながら颯爽ときっとる。
納刀中はいなしてスパアマでゲージ色回収と溜攻撃や

936 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:17:54.65 ID:pHnqjDlad.net
太刀に低評価押したら弱いのかって勘違いして強化しだすぞ

937 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:20:00.22 ID:vyWJgc4d0.net
なんでチャアクの動画あげ直した?
低火評価爆撃おかしくなったか

938 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:20:08.28 ID:fTLnY73n0.net
>>936
それならますますおもしれーよ
低評価押してくるわ
太刀だけ突き抜けた威力になるの見たいまである

939 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:21:07.82 ID:nedNmPtQ0.net
力の入れように嫉妬するのは分かるが更にぶっ壊れ技配ったわけでもないしそこまで執着せんでもとは思う だがチャアクランスの怒りは忘れるな

940 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:24:41.70 ID:8l8Dea760.net
上げ直しは草
これで低評価もへったな!

941 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:26:39.66 ID:nkQYDuZN0.net
さすがにダサい

942 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:26:51.60 ID:LzLW4skO0.net
前上がってた方はマルチプラットフォーム版で、今上げたやつはSwitch用の動画だな
それにしてもなんで今上げたのって感じだが

943 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:28:26.89 ID:nedNmPtQ0.net
上げ直しで低評価消えてるん?!ヤバ過ぎんか

944 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:28:45.57 ID:fTLnY73n0.net
お前ら嘘はやめろって見に行ったら本当に上げ直されてて草ですわ

945 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:31:34.27 ID:yfi5ZaO6r.net
一応他の武器も2つ上がってるから…前のが消えたわけじゃないんやろ?

あとランススレ見てきたらそこまで絶望してなかったから低評価押すのはやめとくわ

946 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:32:33.96 ID:MyISB9iOr.net
やっとチャアクと弓の通常版PV公開されたのか
週末跨いでずっと限定公開だったぞ

947 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:33:08.32 ID:muJ5/HuB0.net
こんな対応するんかよ
これがカプコンの答えってことか

948 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:36:16.74 ID:Mg+6Ugpr0.net
むしろ低評価率上がってるという

949 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:38:29.45 ID:g45ZxGBT0.net
>>936
その理論だとチャアクめちゃくちゃ強化されるってことじゃん

950 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:40:39.94 ID:38SjkXwX0.net
公式のツイート見て久々に来たけどチャアクやっぱりダメそうなんですけど大丈夫なんですかね?
散々言われてた超高出力は改善されましたか…?

951 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:41:11.40 ID:oWSJAIxk0.net
Switch版だけ再うpされてるし何か言われたのかね?どちらにせよプレイヤーに喧嘩を売ってるのかと聞きたくなるな

952 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:43:05.19 ID:muJ5/HuB0.net
チャアクの疾替えって最中に食らうとブレイヴ回避みたいになった後斧強化になるの地味に便利なのかもなー

953 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:43:45.50 ID:TIO1VQG5a.net
なんでこんな目の敵にされてんのかぶっちゃけわからんのよな
超出ぶっぱが強すぎたワールドだって裏を返せば斧周りの火力が低すぎて超出以外やることなかっただけなのに

954 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:46:36.49 ID:38SjkXwX0.net
【MHRise】チャージアックススレ チャージ185回目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1653306308/

たてた
属性解放斬りⅢが来ると信じて待つわ

955 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:47:30.00 ID:4zewTClL0.net
>>945
だってランスは派手さとは一番縁遠いからパッと見の強さなんかより実用性の方を重視してる節があるし…

956 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:47:57.31 ID:nedNmPtQ0.net
>>950
頑張れば並程度の火力は出るし酷評されてる技も実用性はあるからライズから弱体化はされた訳では無い
超高火力は猫スキルの砲撃術にレベルがあるから瓶ダメの比率は上がるかもしれない 強属性や瓶判定はしらん

957 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:49:01.86 ID:BgYK0BN/0.net
飯スキルなんて快適系だけでいいんだよなあ
火力飯無くていいのに

958 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:51:40.77 ID:LzLW4skO0.net
砲術飯ほんといらん

959 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:52:36.98 ID:nedNmPtQ0.net
mod入れるから気にならんけどswitchの飯スキル常時100%じゃないだろうし不満点やろな

960 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:54:50.47 ID:yfi5ZaO6r.net
>>955
あれ実用性あるんか…?

961 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 20:58:34.44 ID:nedNmPtQ0.net
笑点突きで笑いのツボ突いて敵にデバフかけられるぞ

962 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:00:59.48 ID:byMPonca0.net
>>960
シールドタックルはガーダより次の攻撃への派生が速い
クソ地味だけどランサー好みの良技

963 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:01:13.63 ID:oWSJAIxk0.net
昇天はダウン時に安定してダメージ稼げそうだし
流転と違ってマルチで使いやすい。けど決して強くはない

964 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:04:36.18 ID:4zewTClL0.net
>>960
どうだろうね?結局は実際に触ってみないと判断出来ないことだし
まあ、ランス的には流転棒という状態が瓦解されるかどうかの方を気にしてるような気がするが

965 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:05:48.24 ID:yfi5ZaO6r.net
>>962
似たような技あると思ったけど上位互換みたいな感じなんか…まぁランサーが喜んでるならOKやな

966 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:08:26.48 ID:33hpRs2t0.net
太刀の円月動画にダメージ出てるのを有志がモーション値算出した所弱体化しているそうな
円月込なら強化だが本当に開発は新要素出すと弱体させるよな

967 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:13:33.20 ID:cbpvwle+0.net
>>966
ハンマーと同じガロン武器だってこと忘れてたからそんな風に言ったけどそこ考慮した上で動画だけから判断すると円月込みでも前より弱くなってた
ただ明らかにモーション火力抜けてたから致し方なしだとは思う
他のカウンターに手を入れてなければそっちは元より上がるからオール弱体化でもないし

968 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:15:18.85 ID:MyISB9iOr.net
まあ太刀は明らかに居合と兜割りの火力がぶっ飛んでたもんな

969 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:18:04.94 ID:Rj06OZ6P0.net
正直、太刀の強さは火力がちょっと落ちたくらいなんも関係ないと思う
要はノーゲージカウンター技であらゆる攻撃を返せるという武器の特性自体が無敵に強いわけなので

970 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:19:22.61 ID:38SjkXwX0.net
どうせ太刀は体験版で騒がれて火力戻るかそんなに落ちてませんでしたってオチになるだけだろ
かりぴーと違って人気武器種だからな

971 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:20:49.22 ID:ySRQu5h6a.net
チャアクもGPで盾から超出出せ

972 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:25:26.40 ID:4zewTClL0.net
>>969
いうてそのノーゲージカウンター技に阿呆みたいな火力までも備わっていたのが太刀の異常な強さの一端を担っていた訳だから火力が落とされる事の影響は割とあるよ

973 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:30:17.08 ID:T0smxw4c0.net
>>969
見切りに居合と被弾しない立ち回りに蟲が全く関係ない時点で別次元の武器だわな
被弾しにくい、回復に時間を割かれないってだけでストレス滅茶苦茶減るんだから皆使うよそりゃ

974 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:30:56.89 ID:sp9df+bZM.net
居合当ててオーラ上がってたから何も使用感変わらないでしょ

975 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:31:51.21 ID:42kis1jG0.net
太刀は今の状態から2割くらい威力落ちても別に問題なく強いからなぁ

976 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:34:06.24 ID:MyISB9iOr.net
むしろバランス良くなるまである

977 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:34:51.51 ID:dRg2Lvnx0.net
今更ながら動画みたけど相変わらずチャアクいじめ続きそうやね
てか細かいことなんだろうけど即妙って剣と斧が合体した状態って・・・あれ盾ちゃうんか?

978 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:40:09.11 ID:Rj06OZ6P0.net
カンターフルチャージに比べればそんなもの、大した事ねっすよ。(真顔)

979 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:41:20.80 ID:4zewTClL0.net
>>975
「今があまりにも異常すぎる」だけやしな
ぶっちゃけ兜割りと居合の火力が落ちて新糸技が取り回しが悪い2ゲージ技だとしても元が異常過ぎるから普通に強いレベルまでしか下がらん

980 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:41:46.28 ID:33hpRs2t0.net
居合で色上げ無くなるかもと思ってたけどバランス調整は数値のみで仕様変更はしなさそうだね
斧強化も仕様変更無く剣か納刀で解除になるけど動画見るに疾替で状態保持か剣強化と互換するって感じかな

981 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:42:05.77 ID:cbpvwle+0.net
>>974
居合抜刀の威力は3割以上下がってる計算だけど使い勝手の面は変わってなさそうだもんね
下げられた結果が低すぎるわけでもないし

982 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:42:18.15 ID:oBEiYQsw0.net
>>954
乙。ブレイヴステップも付けよう

983 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:44:48.72 ID:MyISB9iOr.net
まあ太刀の強さってあのお手軽カウンターにあるからな…

984 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 21:56:15.39 ID:a0zAFqN30.net
撃針を頭に貼ってから頭に超出力したら斧の初撃でスタン取れちゃってその後の瓶爆発はスカされそう感

985 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 22:04:19.00 ID:42kis1jG0.net
撃針が複数ついても一回分のダメージとスタン値しか入らないバグ
絶対あると思う
複数ついても起爆は1回分なので仕様になる

986 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 22:04:39.96 ID:cr+2gUn70.net
入れ替えでタイミングや敵モーションを考えて蟲技を使い分けるなんてのがイメージできないんだが
やっぱやらなきゃ火力出ないのかな?

987 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 22:05:18.63 ID:FvyUKhhE0.net
なんなら太刀だけ追加要素無しでも十分強武器&使用者数最多だろうな

988 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 22:13:56.33 ID:1qMFYYED0.net
使い回しモーションしか思いつかなかったから
更なるゴミを先出ししといて後から評価を上げてもらうのを狙うクソせっこい開発よな

989 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 22:16:08.12 ID:4zewTClL0.net
>>986
流石にそこまでシビアというか小難しい事にはなってないと思うぞ?
突き詰めていくなら必要になってくるかもだが普通にプレイするならそこまでする必要はないと思うから出来ないならできないでそこまで問題は起きないんじゃないかな

990 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 22:17:33.97 ID:niUmdKci0.net
こんだけ喚き散らしていざ蓋開けてみたら超出の便判定改善と即妙の構えで超出後隙消せてモーション値爆上がりしたら
余裕で手のひら返すけどな!!

991 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 22:19:26.15 ID:FvyUKhhE0.net
涙ぐましい

992 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 22:19:26.23 ID:2VaaDE3j0.net
>>985
steam版はちゃんと複数回ヒットするけどswitch版は単発ヒットとかありそうだなあ
過去に貫通弾とかで見た光景

993 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 22:21:29.79 ID:33hpRs2t0.net
>>990
即妙という名称だけに高出力超出力の後に出せる可能性あるよなと思う反面、それならアクション紹介に記載するよなと葛藤してる

994 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 22:24:57.62 ID:YXiVlaXZ0.net
もし高出超出の後隙き消せたら神業になるけどまぁ無理でしょ

995 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 22:30:01.43 ID:qnKYL+j30.net
撃ち終わり後の決めポーズもセットで超出高出扱いやろし、今後チャアクを使い続ける限り決めポーズは嫌でも見せつけていかんといけんやろな

996 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 22:30:34.99 ID:tfia1uLbd.net
エルデンリングはやく調整こないかなぁ
チャアクとかもうどうでもいいや

997 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 22:32:20.30 ID:4zewTClL0.net
>>993
そもそも、出来るなら見せてくるのでは…?

998 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 22:37:30.42 ID:tbdpHlyp0.net
そもそも超高出力の後隙にCFC出せればいいだけでは?

999 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 22:37:36.12 ID:nedNmPtQ0.net
1000ならランスと駆け落ち

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/05/23(月) 22:38:09.87 ID:qnKYL+j30.net
質問はありますか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200