2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】MONSTER HUNTER RISE Part.27【MHRise】

1 :名も無きハンターHR774 :2022/05/21(土) 21:31:48.05 ID:2NlheV5F0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

『!extend:on:vvvvv:1000:512』
↑の『』内の文字列を本文1行目から3行になるように入れてスレ立てすること

■ストアページ
https://store.steampowered.com/app/1446780/MONSTER_HUNTER_RISE/

◆公式サイト
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise-steam/
◆公式Twitter
https://twitter.com/mh_steam_jp

※次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立てましょう

※MOD関連の話題や質問はこちらで
【PC】モンハンライズmodスレ part2【MHRise】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1644657295/

※前スレ
【PC】MONSTER HUNTER RISE Part.26【MHRise】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1651718706/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

99 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 05:29:18.93 ID:PJEyLMaa0.net
160時間スラアク遊んで昨日初めてスラッシュチャージを知った
ずっとR2押してリロードしてたよ…
雰囲気で触るからこんなことになったんだけど、死ぬほど快適になった
切りかかる変形させる切りまくって高出力にしてスラッシュチャージでゲージ回収で動けなくなったらパンパンして吹っ飛んでスラッシュチャージで減った分回収しつつ無敵移動で接近とかなんで今まで俺は調べなかったのか…
必死にリロードしてたのかなり滑稽だったろうな、恥ずかしい

100 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6788-mojH):2022/05/25(水) 07:49:22 ID:cnab5Itn0.net
>>98
どうせ無駄になるから護石はmodで作って色んな武器使って色んなモンス倒すのがいいと思う
効率のためにライト以外許せないとかそういう呪縛をなくせるのはPC版の強力なメリットだと思う

101 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2788-5qYK):2022/05/25(水) 08:02:31 ID:DpEa29810.net
modと升をごっちゃにするのやめれ

102 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 08:16:56.11 ID:cnab5Itn0.net
あー…この話題は人によって境界や許容度ちがうから荒れる原因だな
すまん忘れてくれ

103 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 08:30:26.30 ID:HMcoGOhD0.net
いやMODがどうのとかじゃなくてデータや数値自体弄るのは許容できる範囲とかの話じゃねえだろバカか
普通の倫理観ならオンが絡むゲームで外部ツール使ってデータ改竄とかやらねえよ

104 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 08:42:41.09 ID:jGuJEFlNr.net
その手のMOD入れててもオンラインいかなきゃいいだけでは?

105 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 08:56:41.28 ID:yiTz+4u90.net
理論値最強おま持ってるやつなんてゴロゴロいるし、今更その程度のチートなんとも思わんな
理論値超えてるのは論外だが

106 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 09:37:35.94 ID:pRqF70VOM.net
>>105
言い訳するなら頭使えよ

107 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 09:59:57.29 ID:WI9qooCsM.net
チーターは周りも同じ価値観だと思ってるから何言っても無駄だろ

108 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 10:00:08.59 ID:1HRkBEKkp.net
家ゴミ院

109 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 10:19:22.60 ID:NQVeJvRo0.net
ブラウザだけ変えても無駄やで?

110 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 10:21:39.85 ID:bD5/GA3Ka.net
イベリコーナ自演豚おじさん

111 :名も無きハンターHR774:2022/05/25(水) 10:25:05.86 ID:tp0D6z3n0.net
自演もチートでは?

112 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 10:27:36.30 ID:z+ZrHQoH0.net
所詮対NPCだし昔あった悪魔ネコとかの実害あるやつ以外は他人が何やってようとあんま気にならんなー
対人でやるやつは逮捕されて欲しいと思うけど

113 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 11:04:46.94 ID:uvr1ZwAMa.net
仮に理論値最高おまもりを自力で出しても、チートとしか思われない世界だしなあ

114 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 11:22:58.24 ID:yiTz+4u90.net
>>106
>>107
これはひどいwwww

115 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 11:34:41.69 ID:68uYb2vB0.net
理論値おまと妥協おまで火力なんて何%も変わらんし
DPSメーター見ればそんな微妙な火力差に拘るのなんて馬鹿らしくなる

116 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 12:18:43.45 ID:VX+9Imi80.net
>>112
逮捕てw
犯罪でもないからBANが精一杯

117 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 12:24:43.22 ID:EZi4Naeg0.net
>>115
実際メーター見ると真面目にやってんの自分だけかってなるよな

118 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 13:26:37.11 ID:pyxK0MD30.net
神おま掘れるmodのおかげで周回楽しいわ

119 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 14:01:19.18 ID:Ko2/UypE0.net
なんにせよ弄ったらそれまでかなぁって
動画みてプレイした気になってるのと同じ
(個人の感想です)

120 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 14:03:37.81 ID:D/wRtwKG0.net
>>98
普通にランダム参加で操竜して落とし物ウハウハしてたら
淵源周回せずとも素材が溢れるからわざわざ飽きる作業しなくてもいいぞ

121 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 14:09:09.02 ID:aExvHUnF0.net
IBでmod使って楽するようになったら途中からやる気無くなったんで
ライズは何もしてない

122 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 14:12:59.40 ID:EZi4Naeg0.net
ランダム参加があるからなんとかやっていた感はある
そのランダム参加も同じクエばっかヒットするからだんだん萎えてきたが

123 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 14:17:58.29 ID:D/wRtwKG0.net
MODはDPSメーターと金冠探しの時だけハンターペイ
後は昔のBGM&アイテム取得音追加ぐらいだな
アイテム拾った時のトゥトゥトゥトゥンはないと古参としては物足りない

>>122
ランダムなのに淵源連続だった時は流石に萎えたわ
ホストが初見ならまあ狩るかってなるけど

124 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 15:04:53.92 ID:BlA/MLwbr.net
最強装備を作ることがスタート地点だと思ってる人とゴール地点だと思ってる人の両方がいるから永遠に分かり合えない

125 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 15:10:53.60 ID:zHyyy4MAM.net
ゴール出来ない定期

126 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 15:35:52.65 ID:FSHeMan30.net
錬金の何がめんどくさいって輪廻での選別だよなあ
一度出現した石はいっそ作れるとかしてくれよ

127 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 16:43:06.47 ID:EZi4Naeg0.net
>>123
風 神

128 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 16:58:24.12 ID:ZyvsrHHR0.net
ライトボウガンの追加アクションハブられてんなー

129 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 16:59:27.47 ID:ZyvsrHHR0.net
双剣もか

130 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1aed-Taxb):2022/05/25(水) 18:39:02 ID:O4zQ5yYy0.net
双剣ええやん ライトの適正射撃は動画じゃ分かりにくいが威力と引き換えに反動も上がってるのかこれ

131 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 18:49:50.98 ID:EZi4Naeg0.net
説明読むと反動も上がるらしい
まぁ要はIBのスコープだよなスコープじゃないけど

132 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 18:57:12.13 ID:ZyvsrHHR0.net
遠距離はどれも地味だね
双剣はスタイリッシュ化しそうだ

133 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 19:07:20.20 ID:X2TDFN9z0.net
蒼輝剣modください…だめ?

134 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 19:38:01.79 ID:n6C3SKPs0.net
ボウガンなんて地味で良いんだよ地味で
クリ距離から物理弾を弱点に当て続けるのが楽しいのであって
必殺技ぶっぱゲーしたいわけじゃないの

135 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 19:57:37.44 ID:gMy3yjrYM.net
鉄甲斬裂は相対的に弱体化しそうね🥺
よきかな

136 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 20:00:20.04 ID:maNGj4cop.net
全武器紹介終わったから次は体験版だよな?

137 :名も無きハンターHR774:2022/05/25(水) 20:05:06.06 ID:tp0D6z3n0.net
DLCに体験版なんてないでしょ

138 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 20:07:07.62 ID:nuHxzEfcp.net
アイスボーンはベータテスト版という名の体験版あった記憶が

139 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 20:11:25.96 ID:uc8Z8ydj0.net
ライトの適正射撃の倍率ヘビィより高くて笑う

140 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 20:24:31.74 ID:VFmYqNNc0.net
>>137
IBあったじゃん

141 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 22:17:14.28 ID:HMcoGOhD0.net
>>114
いや、ワッチョイ下4見ればわかると思うけど>>107俺だが
>>107の時は仕事でもう外出てたってだけで

142 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 23:10:12.57 ID:OCKL1n0N0.net
ゲーム起動時に毎回クラッシュするようになっちまった、一通り試してもダメだったんでSwitchに帰ります

143 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 23:12:19.44 ID:irfgm3Cm0.net
>>142
クソPC乙

144 :名も無きハンターHR774 :2022/05/25(水) 23:59:44.15 ID:dXj4Q4e60.net
ここ2時間ほどsteamマッチングしないの俺だけ?皆そうか?

145 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 00:02:44.29 ID:v9ahwZ730.net
>>144
さっきランダムでマッチングしたけど、おとといとか急にマッチングしなくなったりとかした。
サバに問題があるのかもね。その一昨日だけど、野良部屋に入って遊んでいたらホストの人が急に落ちちゃって俺もマッチングしなくなったのはそのあとからでエラーコードも出てたし

146 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 00:04:35.41 ID:ezuEhRO40.net
日本のステーム鯖がうんちだから

147 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 00:07:18.84 ID:ziAg/TVA0.net
サンブレイクはswitch一択だな
PCはうんち

148 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 00:36:02.53 ID:ixDzxbY20.net
30fps低解像度はノーセンキューです

149 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 00:52:05.34 ID:xjz2F5dv0.net
>>144
マッチングしなくなったら再起動したらまたするようになる
理由は知らん

150 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 00:53:33.71 ID:6IGOFHPO0.net
steam TCP起動って効果ある?

151 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 01:39:35.01 ID:XEKfVUcb0.net
>>150
あるはず
おまじないでワールドと同様に旧フレンドチャットUIのコマンドも入れてる
日本と台湾鯖が落ちた時に一番効果あるのはダウンロード地域を中央アジアにする

152 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 10:43:36.40 ID:PuOFnLfu0.net
>>141
楽天モバイルでIPも同じなのに何言ってんの?

153 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 12:02:09.10 ID:EdzPCGYBM.net
>>152
事実何だからしゃーないやんけ

154 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 17:22:50.53 ID:QsVCNImD0.net
最近PC版始めたんだけどキーボードマウスでガンナー難しくない?
翔蟲照準と弾の照準分けてくれたほうがやりやすくね?弾の選択もいちいちコントロールを押さないとできないの不便だ
俺の設定が間違ってんのかな

155 :名も無きハンターHR774:2022/05/26(木) 17:27:16.28 ID:RR5fvJwq0.net
マウスガンナーはひどいよ
納刀状態なのに剣士と虫ボタンとか違うし
そっちを剣士と合わせると武器操作グチャグチャになるし
よくわからないくらい複雑で差別的ですらある

156 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 17:32:53.33 ID:QsVCNImD0.net
>>155
やっぱりそうだよな
剣士はすごくやりやすかったばっかりに残念
サンブレイクで設定項目増えるのかなー
キーボードマウスで一番恩恵受けそうなのがガンナーなのに、もうちょっと設定できる項目増やしてくれないと剣士はキーボードマウスでガンナーはコントローラー使うって言う本末転倒な感じでPC版やらないきゃいけないな

157 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 17:35:51.10 ID:OEDfJ5a/r.net
属性特化穿ち斬りでバルファルクの前脚殴れば強いと想ったけど弱い😭

158 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 17:40:10.16 ID:QjN3e9zoM.net
普段はほとんどのゲームキーマウでやる俺ですらモンハンでキーマウって縛りプレイでしかない気がするんだけど実際どうなんだろ
そもそもキーマウでやったことないからあんま強いこと言えないけど

159 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 17:44:28.23 ID:QsVCNImD0.net
>>158
HR100までキーマウ太刀で行ったけど普通に快適だった
でもガンナーははっきり言って罰ゲームかってくらいやりにくい

160 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 17:45:49.62 ID:ezuEhRO40.net
和ゲーはゲームパッド
洋ゲーはキーボマ

161 :名も無きハンターHR774:2022/05/26(木) 17:47:28.30 ID:45jm+//R0.net
マウスはガンナー専ならいいのかもしれんけど剣士と兼業すると無理
右手動かそうとすると左足が動くみたいになって脳がバグる

162 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 17:49:55.33 ID:QsVCNImD0.net
剣士と一緒の設定すると操作バグるのが駄目だよなー

163 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 17:51:17.40 ID:Pt5M5HFyM.net
ワールドは大剣くらいならキーマウでも問題なくできたけどライズは虫技があるからちとめんどい

164 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 17:52:58.42 ID:QsVCNImD0.net
戦いながら技の入れ替えとか出てきたら更にキーボード操作忙しくなりそうだからコントローラーに乗り換えたほうがいいかね

165 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 17:55:13.53 ID:45jm+//R0.net
多ボタンマウスが便利でやめられんな
アイテムも1ボタンで使えるし同時押しの技も1ボタンにすると楽だし

166 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 18:24:54.73 ID:cnbcQewQ0.net
弾選択はホイールに振れるしそうしてるけど
そもそもW以後のボウガンには残念なことに弾選択とかほぼ要らないんだよなあ
パッドでエイムしたくないからマウス使い続けるけど虫関係がshift固定なのが良くない

167 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 18:29:17.89 ID:rSg7rkbW0.net
これとエルデンはやっぱコントローラーかな

168 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 18:39:06.97 ID:5wBME4ZF0.net
みんなサンブレイク買うの?

169 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 18:49:37.04 ID:M7Y3Oortd.net
ぶっちゃけ飽きてきてるから発売後にランススレの評判を見てから検討しようと思ってる

170 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 19:14:55.05 ID:zciAfVKe0.net
それは買う気ないやろ

171 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 19:18:06.93 ID:d3RpFybY0.net
>>168
失せろゲハカス

172 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 19:21:27.34 ID:ejtJY37O0.net
俺もガンスの火力が改善されないなら買うつもり無いよ

173 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 19:33:32.38 ID:Qmpn1t0+0.net
ここに来て急にマッチングするユーザーの質が下がったような気がする

174 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 19:39:21.46 ID:7eS5Ai9vM.net
弓をマウスでやってるけど割と快適よ
ただマウスは多ボタンが条件だけどね

175 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 19:54:24.63 ID:cPkmSwSW0.net
サンブレイクからやろうと思ってて今GameBilletで安くなってるけど
今から始めていいもんかな
WIBの防衛隊装備みたいなのが来るならリリース後にやりたい
里守装備っていうのは防衛隊装備相当なん?弱いって見かけたが

176 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 20:01:10.00 ID:KI4ewak10.net
>>175
里森は下位すっとばせる程度

177 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 20:18:47.43 ID:RYprghCX0.net
>>175
里守装備は上位の一番下くらい
下位はすっ飛ばせるけど防衛隊装備をイメージしてると弱い
サンブレイクと同時に上位も飛ばせるような装備くるんじゃね?とは思うけど、時間あるなら今からやっとけば

178 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 20:25:35.77 ID:cPkmSwSW0.net
>>176,177
把握した
ひとまず下位こなしつつ慣れてみる

179 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 20:47:51.90 ID:KI4ewak10.net
どうせならあまり使ったことない武器で初めてみろ
意外に飽きない

180 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 20:50:07.87 ID:x0MY8Nc+d.net
Dualsenseでやってるんだけど、有線なら問題ないのにBTで接続するとSteamの設定上はPS5用コントローラーとして認識はされるのにマトモに動かない
Win上でペアリングし直してもダメ
何か対処法は有る?

181 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d755-ybHI):2022/05/26(木) 21:09:19 ID:7dLQnxg30.net
親機がUSB3.0に直でささってたりとか

182 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 21:13:21.75 ID:45jm+//R0.net
電子レンジを止める

183 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 21:19:41.64 ID:8JZIO+Fg0.net
PS4のコントローラーをマザボのbluetoothに接続すると入力抜けが頻発したことはあった
その時はマザボに付いてたアンテナを付けると安定したな、他のbluetooth機器はアンテナ無しでも特に問題なかった

184 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 21:21:33.24 ID:x0MY8Nc+d.net
>>181
ああそう言えば無線キーボードとマウスをLogicoolのunifyingレシーバーをUSB3に挿して繋いでる
それとの干渉かなあ

185 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 21:23:42.20 ID:x0MY8Nc+d.net
>>183
MB付属のアンテナは無線LAN用かと思って繋いでなかった
今度試してみる
サンクス

186 :名も無きハンターHR774 :2022/05/26(木) 21:36:41.63 ID:7dLQnxg30.net
USB3.0とBluetoothは周波数被って干渉しまくるらしいから

187 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df28-8jyA):2022/05/27(金) 00:30:16 ID:cumpApx10.net
DPS出すmod入れてみたけどモチベめっちょ上がったわ2位にダブルスコアつけるとぶはははははははあh

188 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 02:23:49.18 ID:DCm1QJKV0.net
分からんでもない
だがすぐ虚しくなるぞ
基本的に1位しか取らないからな

189 :名も無きハンターHR774 (JP 0H12-DVtf):2022/05/27(金) 03:04:09 ID:USOZpC1IH.net
弓に勝てるなら大したもん

190 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 03:54:30.88 ID:/wtaBdgO0.net
キャンパーというかホストが素材採取ツアーしてる糞ホストが目に見えて増えたな
そういうのは身内だけでやれよ、参加要請付けるってどういう神経してるんだろ

191 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 04:35:50.24 ID:1pZBBQved.net
イメージクオリティ150→100にした後また150に戻しても負荷下がったままなの何でだろ
見た目は明らかに戻ってるのに

192 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 07:36:26.88 ID:dfdGb+qk0.net
ここで聞く事じゃないと思うけどヘッドホン使ってる人いたらおすすめ教えて欲しい
新調したいんだけど2万円代で低音と高音強めクリアなの探してるけどなかなか決まらない

193 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 07:37:48.57 ID:5qvzdfSHa.net
まず服を脱ぎます

194 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 07:38:22.91 ID:zYYEhiqnd.net
>>189
勝てるのかこれ?
https://i.imgur.com/8c88rvR.jpg

195 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 07:48:13.68 ID:vD122w4rM.net
服を着ます

196 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8a62-yjPv):2022/05/27(金) 08:05:35 ID:/r42rGis0.net
そのニトロダケをビンに詰め

197 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 08:28:39.60 ID:FY9l5KRyd.net
適当にドンシャリ系でコスパ良いみたいなやつ買ったら良いじゃん
密閉型/開放型、有線/無線みたいなところから、
完全にゲーム用途だけなのか、FPSみたいな定位感欲しいジャンルでも使うのかとか
条件によって選択肢がありすぎる

198 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 08:34:57.93 ID:XbbdJWlc0.net
ヘッドホンは好みだから大型電気店行って視聴して買えよ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200