2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】 ガンランススレ 227発目【MHW】

1 :名も無きハンターHR774 :2022/05/22(日) 09:13:12.95 ID:Z33/85W4a.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑本文1行目から3行になるようにコピペしてください

MHW、MHRiseのガンランスについて語りましょう。

sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。
愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。
次スレは>>950が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

◆公式サイト
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
・モンスターハンターライズ
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

前スレ
【MHRise】 ガンランススレ 225発目【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1652146999/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【MHRise】 ガンランススレ 226発目【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1652870890/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

674 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-xAm/ [106.146.63.161]):2022/05/27(金) 12:03:43 ID:gkTnsxiNa.net
>>673
それで良いよな
高威力版は反動の大きさ故に両手で構えるからガード判定消えるって設定のしとけば違和感無いし
ダメージは常軌を逸した1000 1000 1000で頼む

675 :名も無きハンターHR774 (スップ Sda2-mojH [49.96.237.152]):2022/05/27(金) 12:04:30 ID:DGuZQ3Gsd.net
そんなこと言ってFBFで火力だけせしめようってんでしょ!エッチ!

676 :名も無きハンターHR774 (スププ Sda2-YQVk [49.98.86.54]):2022/05/27(金) 12:05:58 ID:crTW0LTyd.net
常軌を逸した技<竜撃弾

677 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b33b-92Kh [210.136.66.249]):2022/05/27(金) 12:16:12 ID:TW1Jg5WI0.net
体験版自体が無いことはありえないとして、最速で1週間後、遅いと発売1週間前ってところか
色々検証したいからマジで体験版はよ

678 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 12:45:11.10 ID:2gIQV6Cmd.net
疾替え先駆け操作慣れたいな
混乱しそう

679 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 12:47:00.74 ID:eM5OEj94r.net
ガンスは違うけどサンブレ追撃系多すぎだろ
ネタ切れかぁー?

680 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 12:48:16.07 ID:R9N+XFwc0.net
地裂クイッ杭疾替え先駆けFBF被弾乙をカッコよくキメたい

681 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 12:52:51.38 ID:4/CreJg20.net
乙んなwww

682 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 12:58:57.69 ID:+spUq9ALd.net
乙っててワロタ

683 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 13:14:18.58 ID:whw4R+Z0d.net
お前ら心配すんなよ
ガンスがサンブレでもらうのは常軌を逸した技なんだぞ
何も心配することはない

684 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 13:14:36.85 ID:Z32vb8oMp.net
>>680
慣れた頃にそれやらかしそうで今から震えてるわ

685 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 13:16:35.39 ID:eM5OEj94r.net
あまりにも火力が常軌を逸していたので修正します

686 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 13:18:17.68 ID:3yTL+rt40.net
サンブレはガンスが一番楽しみだわ。砲撃の威力がまともになってることを祈ってる

687 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 13:18:26.84 ID:bQDYXqN8d.net
まさかとは思うが
わざわざ蟲を消費するガンランスの集大成が
竜撃弾一発より低いなんてことはないよな?

688 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 13:33:31.95 ID:nkmdQIHQp.net
怯ませ反確ありそうなんだよなあ
発射から2秒くらい経ってまだ体勢整える動作が始まらない

689 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 13:34:04.58 ID:JuBRijxra.net
FBFが竜撃弾に遠く及ばないチンカス威力なのが容易に想像できてしまう悲しみ
砲撃に攻撃乗らないのが全ての癌
ガンランスだけに

690 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 13:35:37.57 ID:eivF8v2Md.net
蟲消費+全ての技全乗せのFBF<<<竜撃弾

あると思います

691 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 13:39:46.19 ID:YziEre2qd.net
まぁFBFはかっ飛んでいくから…
竜撃砲お前なんなんだよ!

692 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 13:51:27.85 ID:Icu1b61na.net
緊急ガードだぞ

693 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 13:52:43.76 ID:eivF8v2Md.net
威力チンカスなのがGP付いた代償だっていうのなら入れ替え技でGP無くなる代わりに威力特盛される竜撃砲ほしいわ

694 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 13:53:03.34 ID:dzgmULz90.net
竜撃砲をスーパーブラストダッシュにしよう
大社跡のサブキャンから6までいけるくらいの飛距離でよろしく

695 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 14:11:59.56 ID:97MFp+/y0.net
ハゲ「ガンランスの火力がおかしいって…高すぎるって事だよな?」

696 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 14:50:29.52 ID:5SWg7QlK0.net
>>694

途中で壁に引っ掛かってそのまま一定時間操作不能
そのハンターにフロギィ集まってきて毒ペッってされるのが想像できたよ

697 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:00:49.96 ID:JuGMhbjda.net
お前らが砲撃レベルに固執してるから竜撃砲が竜撃弾より弱いのは仕方ないよ

今でもモーション値は竜撃砲>>>>竜撃弾なのに与ダメージは竜撃弾>>>>竜撃砲なんだから、砲撃レベルのせいで

698 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:08:20.84 ID:AcJU//Y1M.net
少なくともこのスレで砲撃レベルを好意的に感じてる人はほぼいないんですけどお前らって誰なの?
イマジナリー?

699 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:09:00.07 ID:TW1Jg5WI0.net
むしろこのスレでは砲撃レベル無くせって意見が多くないか?
それで攻撃力反映+属性値も参照してくれたらようやくガンランスが完成する

700 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:15:33.93 ID:2avx3pHva.net
そのうち這い出してくるよ
砲モロコシがー、砲撃特化型がー、攻撃力至上主義はちょっと^^;みたいな老害共が

701 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:15:53.89 ID:R9N+XFwc0.net
砲撃に武器の属性値を反映させるのは今すぐにでもやってほしい
ライズベースだから基本を変えることは出来ないとしても、新スキルで「砲撃の火属性を消して武器の属性を上乗せする」みたいなのがあってもいいよね

702 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:17:26.33 ID:GOz8EorUM.net
あと、砲撃タイプもいらんね
弓くらい違いがあれば話は違うけど
現状はほぼダメージや砲弾数が変わる程度だし

703 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:23:12.77 ID:hr2lFyfta.net
今の砲撃タイプは弱いところが違うだけだしな

真面目に根本的な仕様をどうにかしないとどうにもならないところまで来てると思う

WIBやってないんだけどWはバランスよかったらしいじゃん?
なんで悪くなるんだ……

704 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:24:01.81 ID:jihMHQsgp.net
>>700
そういうのは百竜強化みたいなので砲撃威力上昇的なのつけて調整すれば砲撃lv無くても大丈夫じゃないの

705 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:28:33.42 ID:AcJU//Y1M.net
>>702
砲撃タイプはいるだろ
弓よりも砲撃タイプごとの差別化はされてるぞ

706 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:30:09.99 ID:sj0xHWc/a.net
何いってんだこいつ?

707 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:30:33.57 ID:4ddDAkyAa.net
>>704
そうだよ、その他にも攻撃力は高くして斬れ味を長い黄色、マイナス会心率100%にすればできるよ

老害はその辺理解してないけど

708 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:30:58.11 ID:sj0xHWc/a.net
ああごめん更新されてなかった>>697に言った

709 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:36:03.93 ID:33z6ZFfqa.net
>>705
弓はモンスターによって貫通と拡散で最適解ちゃんと変わってるけど、ライズのガンランスは拡散チクボンと放射杭特化が通常と殴りの完全劣化だから意味ないんじゃない?
モンスターによって拡散や放射が最適になる事がないんだけど

710 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:40:30.15 ID:sj0xHWc/a.net
拡散弓は最適というか、TA専用だろあれ
通常と放射がかぶり気味なのは感じる

711 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:40:46.30 ID:GOz8EorUM.net
現状の砲撃タイプで差別化が出来てると思うのは
拡散の杭くらいかな
使えるかどうかは別として

712 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:45:39.07 ID:AcJU//Y1M.net
>>709
モンスターに対してっていう意味では確かに差別化弱いかも
でも初見のモンスターとか苦手なモンスターには拡散の方が通常より安定するしそもそも入れ替え技やら使うモーション自体もガラッと変わるから弓よりは使ってて違いを感じると思うわ
放射は中間択というか器用貧乏だから知らん

713 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:47:14.04 ID:DGuZQ3Gsd.net
攻撃力が乗って連発できる肉質無視攻撃は調整ミスるとやべぇことになるのは知ってるね
徹甲榴弾っていうんだけど

714 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:48:02.46 ID:ETigM0ax0.net
最初に誰かが作ったのを引き継いでるだけで特に意味のない余計な要素を排除するのが下手すぎるモンハン開発

715 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:49:17.41 ID:ETigM0ax0.net
フルバ棒は飽きる
ガリロ放射の時代来ないかな

716 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:52:08.12 ID:TW1Jg5WI0.net
>>713
遠距離攻撃・気絶値蓄積というアドバンテージが無くなるから、むしろちょうどいいんだよな
ライズ徹甲榴弾は距離関係なく一定の火力出しつつ高頻度でスタンさせるのが恐ろしいんだしな

717 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 15:56:39.26 ID:Icu1b61na.net
槍部分がゴミofゴミ(ゴア武器感)
もうちょっと速くぶんまわすかモーション値上げて?

718 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 16:15:30.58 ID:hBG00EUv0.net
杭は強化してもバチあたらんでしょ

719 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e12-Vful [111.90.69.163]):2022/05/27(金) 16:20:28 ID:98ZSqYFj0.net
杭はまずエフェクトとSEをどうにかしてくれ

720 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-w8aP [14.8.101.194]):2022/05/27(金) 16:21:12 ID:7OanhJKq0.net
カンカンカンカンカンカン

721 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b229-0SBu [133.175.61.56]):2022/05/27(金) 16:22:25 ID:U0IAKeED0.net
あの火薬湿ってそうな音なんなんだろう

722 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e59-hX2U [39.110.205.55]):2022/05/27(金) 16:29:40 ID:wUVLwMbd0.net
>>716
やりすぎると拡散はひたすら杭撃つだけの機械になるんですけどね

723 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 66a4-n5NE [217.178.194.248]):2022/05/27(金) 16:42:52 ID:dzgmULz90.net
竜杭砲とかいう強そうな名前からクソみたいなペチペチ音

724 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 17:11:05.95 ID:BSROE2tFa.net
砲撃タイプはいらんわ
全砲撃タイプ統合Modで遊んだ後はだとただの足枷にしか感じない
通常の装填数、放射のリーチ、拡散の威力で撃てても弓以下だしゲームバランス壊すこともないからはよ公式でもやれ

725 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 17:14:12.15 ID:7OanhJKq0.net
タイプとレベルはわざわざ分けておきながら開発がしっかり差別化できてないのがまぁ一番の問題なので
無印ワールドみたいにそれぞれ特徴をしっかり出せていればいい

726 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 17:34:30.08 ID:5SWg7QlK0.net
りゅーげきほー

威力はもうどうでもいいから
発射するとき閃光放ってくれないかな?

727 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 17:38:10.22 ID:YziEre2qd.net
光輝く銃槍の先端
まるでハゲみたいでやんした…

728 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b33b-92Kh [210.136.66.249]):2022/05/27(金) 17:50:51 ID:TW1Jg5WI0.net
それぞれの火力が相応に高ければね
隙が少ない相手なら拡散チクボン、頻繁に隙を晒す相手なら放射杭、移動しまくる相手なら通常ブラダフルバ、みたいな感じで使い分けは出来るが
ただその調整が全くできてないんだし、もう笛みたいに大きな改革を起こしても良いと思うわ

729 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 18:25:15.55 ID:ETigM0ax0.net
なんで笛って改革されたんだっけ

730 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 18:29:35.48 ID:9MbaZ2+rd.net
溜め砲撃を圧縮リロードみたいな全弾発射にして

731 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 18:52:59.01 ID:8FwBPFCP0.net
ガード弱いから盾いらない
あと突きの威力も弱いから槍部分もいらない
その代わりに砲撃の射程を伸ばして色々な弾が撃てるようにすればガンランスは強くなる

732 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 18:56:19.37 ID:9v9rfKej0.net
ガッジ強いから盾はいる

733 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 18:57:15.35 ID:DGuZQ3Gsd.net
ガッジくらい盾なくてもできるだろ

734 :名も無きハンターHR774 (アウアウアー Safe-c4MN [27.85.207.147]):2022/05/27(金) 19:02:46 ID:hr2lFyfta.net
盾無くても見切るなりなんなりで防御できるし……
マジ重石

735 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-xAm/ [106.146.94.172]):2022/05/27(金) 19:08:53 ID:VCgGhvgfa.net
見切りって武器の機能とかじゃなくてハンターさんの実力だから全武器で使えないとおかしくね?

736 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-fehc [106.146.20.229]):2022/05/27(金) 19:20:20 ID:n9ULnMfka.net
太刀の居合があんなに受付け長いのに何でガッジは一瞬なんだろうか
居合でどこまで受け流せるか分からんけぉ太刀だしどうせ壊れてる

737 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b381-so8y [210.203.248.184]):2022/05/27(金) 19:26:24 ID:KbGcLHNu0.net
長いのは見切りやな
居合は兄貴のジャスガや弓の三河氏と同じ4fだったはず

738 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-fehc [106.146.22.87]):2022/05/27(金) 19:28:20 ID:81cCJBQJa.net
納刀前にモンスターからの攻撃を受けると練気の色を1段階消費し自動で受け流す

って書いてあるからほぼ失敗しないんじゃないの?

739 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-1sqk [126.157.103.137]):2022/05/27(金) 19:30:28 ID:3lNjkfUxr.net
ジャスガ三河市と比較すると明らかに成功しやすいぞ、4fなんてことは無い筈

740 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d78e-otPX [182.169.138.12]):2022/05/27(金) 19:32:10 ID:HdQa940X0.net
受け付けが長いと硬直の長さにもつながるしガッジは今がちょうどいいと思う

741 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMee-mUFz [133.106.35.30]):2022/05/27(金) 19:32:27 ID:N6AMrGZJM.net
>>737
4フレ以上余裕であるぞ

742 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-1sqk [126.157.103.137]):2022/05/27(金) 19:34:42 ID:3lNjkfUxr.net
>>740
これ、チャアクのCFCとか無理

743 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b71-fehc [90.149.20.243]):2022/05/27(金) 19:36:14 ID:YKy5ZZz40.net
ガッジはボタン押しっぱなしでもう少し延長させて欲しいわ

744 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f88-ccbw [110.132.91.103]):2022/05/27(金) 19:52:13 ID:27dlptTX0.net
>>742
CFCは当てが外れて反撃食らうこと、割とあるからな…
ガッジも当てが外れて反撃食らうことはないわけではないけど

745 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 20:09:28.07 ID:OHI+afYO0.net
強化バルファルクはでかすぎて密着状態だと振り向き突き刺しがスカるんだけど
あれにガッジで反応しちゃうと追撃の突き刺しが確定して死ぬっていうのを10回くらいやった

746 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 20:11:23.24 ID:3lNjkfUxr.net
でかい奴に限らず振り向き突き刺しはちょっと動くだけで割とスカられるから意識してガッジやらないわ

747 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-3Xc/ [106.130.149.224]):2022/05/27(金) 21:00:46 ID:FTebGoc1a.net
>>703
ハナクソ炙り棒と化してたから
ハナクソを刺したあとはそれを放射型の溜め砲撃で炙る事以外が許されない武器だったので
砲撃型間バランスもへったくれもない0か1かになってただけよ

748 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-zvPR [126.133.248.235]):2022/05/27(金) 21:04:19 ID:lgku5frKr.net
マスター補正(マイナス)をかけて上位より砲撃威力下げたのが最低最悪
仕様です宣言の前はまだそこまで空気悪くなかった

749 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6ea5-3Xc/ [111.90.80.229]):2022/05/27(金) 21:05:02 ID:k6nonTtt0.net
>>714
先輩がどや顔で実装したプレイヤーへの足枷要素を後輩が削除なんてできないんやな
裏でパワーなハラスメントを受けちゃうんやな

ハゲがせっかく下げた砲撃威力を元に戻した市原は退社させられたしな

750 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 22:00:34.02 ID:+spUq9ALd.net
つまりハゲをサツガ○しておくと後続はビビって性能を上げてくるということかな?

751 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 22:02:41.72 ID:ONzSNrjS0.net
冗談でもそういうのはやめとけ

752 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 22:03:07.47 ID:bzj7S66A0.net
居合は8f
ガードエッジは24f
検証動画見ただけだからあってるかは知らない

753 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 22:12:11.06 ID:ETigM0ax0.net
居合の3倍とかぶっ壊れじゃん

754 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 22:28:37.34 ID:YKy5ZZz40.net
紛らわしいけど新モーションの威合の方の話じゃ

755 :名も無きハンターHR774 :2022/05/27(金) 23:00:26.10 ID:hw0nfhhHa.net
三倍か、では今のガード性能から必要スキルマイナス3しとくか

756 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a72b-t+Ol [220.210.165.6]):2022/05/27(金) 23:49:12 ID:kYewibDb0.net
拡散ガンスでアンジャナフ行ったら頭ブンブンで参るわ、頭に杭刺さらん

757 :名も無きハンターHR774 :2022/05/28(土) 01:06:24.74 ID:USDp+zwF0.net
>>739
身交わしは矢切りのヒットで判定がズレるだけ

758 :名も無きハンターHR774 :2022/05/28(土) 01:22:18.21 ID:zJh1eHAt0.net
全弾・杭・竜撃に加えて、ブラダや蟲さんも駆使してガンスのすべてをぶつけるFBF
だがそんなガンスお祭り技でも全く貢献していない右手に持ったゴクツブシ
アイツももうFBFのときにモンスにぶっ刺して捨てていこうぜ

759 :名も無きハンターHR774 :2022/05/28(土) 01:51:23.26 ID:USDp+zwF0.net
ブラダで一発消費するのにありったけと言われても

760 :名も無きハンターHR774 :2022/05/28(土) 01:59:15.56 ID:481gujoY0.net
チャアクみたいに盾に爆発機能付けよう

761 :名も無きハンターHR774 :2022/05/28(土) 02:00:14.90 ID:RkIRZJbYa.net
ブラストダッシュは1発分後ろで爆発するけど、FBFは動画のどこ見ても爆発起きてないから弾消費無しで竜撃砲で突進してないか

762 :名も無きハンターHR774 :2022/05/28(土) 02:08:33.31 ID:f2EO01zRa.net
ガッジの持続かなり絶妙で派生の方向転換も優秀、このタイプの技だといろんな武器使ってるけど一番使いやすいと思うけどな
CFCとかマルチで外したときの残心ヤバい

763 :名も無きハンターHR774 :2022/05/28(土) 02:19:24.31 ID:yv5dVTCt0.net
ガッジ爆杭砲は痒い所に手が届きそうな感じで助かる

764 :名も無きハンターHR774 :2022/05/28(土) 02:57:04.52 ID:PQC7WOjfd.net
>>761
ブラダで接近してフルバ出すとありったけをぶつけられないけどブラダの代わりに竜撃砲の反動で接近すれば全弾フルバが出せるのか
ブラダ1発のためだけについに移動手段にまで成り下がった竜撃砲に涙を禁じえない

765 :名も無きハンターHR774 :2022/05/28(土) 03:37:54.73 ID:bjNS/Ksl0.net
盾捨てて両手で1本の槍を振ればモーション値も速度も上がると思うんだ

766 :名も無きハンターHR774 :2022/05/28(土) 03:40:13.73 ID:hTJj06kj0.net
>>763
その組み合わせで使うことで普段のガッジでバフが乗せられることになるから、実質儀式がひとつ減らせるな

767 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa88-tPb5 [27.94.209.201]):2022/05/28(土) 04:51:04 ID:Hd1nMD/d0.net
盾捨てて火力を得たのがスラアクみたいな感じよな
そんでカウンター技も貰ったしガンスの上位互換なのでは…

768 :名も無きハンターHR774 :2022/05/28(土) 06:50:13.30 ID:l5MKsCbl0.net
爆杭砲は威力がどうなるかだな
バフ効果あってモーション全体もかなり速めだから、まあかなり低めにはなりそう
ワールド時代の竜杭砲の爆発くらいになりそう

769 :名も無きハンターHR774 :2022/05/28(土) 07:07:17.76 ID:KrCSRlWF0.net
開発「ふむ…砲撃レベル要らない、砲撃タイプ要らない、盾要らない、か…

    よろしい、ならば全て続投だ」

770 :名も無きハンターHR774 :2022/05/28(土) 08:19:06.23 ID:PZGMW5KZ0.net
>>769
体験版でハンマー溜め2のカチ上げを無くしたのが高評価だったのに、製品版で戻す開発だからあり得る

771 :名も無きハンターHR774 :2022/05/28(土) 08:20:22.13 ID:Z3bt8gn40.net
チクボン好きだからサンブレで復権して欲しいわ
あの槍と砲撃をバランス良く使いながら怒涛の手数で攻めてる感がたまらん
隙も少ないから割と安全だし
ついでにチ、ボンじゃなくてWと同じようなチク、ボンに戻して

772 :名も無きハンターHR774 :2022/05/28(土) 08:39:24.56 ID:KiGU4cuv0.net
>>767
スラアクは性能も良いけどそれ以上にユーザーからの声が好意的だよな

まあこれは火力どうこうよりもユーザーがやりたかった事と開発が出してきた物の方向性が合致してたというのが大きいと思うわ

773 :名も無きハンターHR774 :2022/05/28(土) 09:43:05.85 ID:5ASnQWSPa.net
ガンスも中堅くらいの火力があれば特に不満はないからやっぱ火力は大事だと思う
そもそもガンスの象徴の砲撃が足引っ張るってなにさ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200