2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1150

1 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 10:23:14.46 ID:dq2DPIThd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.32【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1656823377/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1656747582/l50

◆前スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1148
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657109615/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1149
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657122307/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 10:25:03.06 ID:Bk3NtT3J0.net
                          ,. -.、
                        //   ヾ 、
                        / / _  ', \
  ┏┓            ┏┓   く _,.f‐'´  ``‐i..,_ >             ┏┓  ┏┓
┏┛┗━┓ ┏━━━┛┃    厶vV、V vイハゝ ..xく^) ┏━━━┛┃┏┛┗━┓
┗┓┏┓┃ ┗━┓┏━┛ゞこ.\!:|:l '⌒  ⌒Yl:}/ヽノ. ┗━┓┏━┛┗┓┏┓┃
  ┃┃┃┃    ┃┃     \  从" 「  フ゛ノ::! /.     ┃┃      ┃┃┃┃
  ┃┃┃┃     ┃┃      /:\j:::}>rz< }::l/ヽ.     ┃┃      ┃┃┃┃
  ┗┛┗┛     ┗┛     ./::イ:::il:j   ∨  j::i::}::!::|       ┗┛      ┗┛┗┛

3 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 10:39:01.07 ID:/GwIQJFj0.net
激昂倒せんのだが

4 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 10:40:55.72 ID:kyo3eDPc0.net
>>1
乙らなイカ?

5 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:06:45.70 ID:kT3d/ADx0.net
キモいゴーグルのおっさんが出てきてからストーリー見るの苦痛になった

6 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:09:10.75 ID:0xoaSqqF0.net
バハリって出番多いのに盟友で出ないのかよって感じ
チャアクのあいつとか名前も忘れた

7 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:10:18.95 ID:7jeMo63z0.net
ハンターじゃなくてフィールドワーカーだからな

8 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:14:00.94 ID:fb0by+Yx0.net
バハリはイケメンだけど同じ竜人族なのに薬師やヒノミノと顔立ちが違いすぎる

9 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:16:18.85 ID:s6xiT8SI0.net
ラスボス倒したら飽きた

10 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:17:45.26 ID:FOLvxl8Ma.net
編纂者って変わり者しかおらんのか

11 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:18:08.63 ID:dLxyXTp80.net
反撃の時間デェス…

12 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:18:13.86 ID:bOX8fa6U0.net
>>9
やる事無い

13 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:18:26.91 ID:+X4SunIA0.net
防御力問題が話題になってるけど、そんな問題存在する?
近接ならバルファルクの隕石くらっても生き残るくらいの防御力あるでしょ。
ガンナーなら被弾はプレイヤースキルの問題なので、素直に火力落として生存スキルに振り返れば良いだけ。
現段階では、火力全振りのガンナーはカイイカでなくノーマルの敵(例えばクモのブレス)にも即死される事で武器種バランスがギリギリとれてる。
これで防御力上げたら、生存スキルの存在意義が失われる。

14 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:18:28.16 ID:gG6l+Qpk0.net
ボンゴレビアンコ

15 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:18:49.95 ID:51jJKTuI0.net
バハリって竜人だったのかw

16 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:19:02.03 ID:oh2gLNkFd.net
底辺ユーチューバー共が嬉しそうにレイア3分!ゴア2分台!とかサムネ釣りしてる中
殆どの人は怪異化を知らないという。
怪異化のアシラでいいから5分で討伐してみろや

17 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:19:14.06 ID:LU3F4buua.net
山菜爺さんの若い頃がバハリ

18 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:19:31.67 ID:7swkLyTh0.net
きたねえ黒人出て来るとなえる、

19 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:19:38.81 ID:jEjwn73ad.net
>>7
おばさまポジだよな

20 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:19:44.95 ID:bOX8fa6U0.net
>>2
こいつかわいい

21 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:19:59.60 ID:lYUVfxHXM.net
塔の秘境て平らだった記憶あるけど、操竜でぶつける柱とかが作られてるのかな

22 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:20:22.32 ID:CXHVgxGt0.net
マップに鉱石とか表示させるのどーやんの?

23 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:21:19.41 ID:0xoaSqqF0.net
>>18
見た瞬間、ポリコレ枠だなって思った

24 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:21:24.54 ID:bOX8fa6U0.net
>>22
ばかにするのも大概にしろよ

25 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:22:12.06 ID:Ugk5qLJcM.net
子供も戦わせられないしな

26 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:22:17.26 ID:WFyVhUS+0.net
シャガル戦っててすげー楽しいけど城塞奥の広場固定にしてくれや
なんかしらんがあいつしょっちゅう通路に入るんだよな

27 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:22:27.49 ID:FNGncYA/0.net
amiibo、マガドもメルゼナも店頭で売ってるとこ全然ないな
アイルーの方は売れ残ってばっかなのに

28 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:22:51.27 ID:Md2N2UQD0.net
塔の秘境ってBCから飛び降りるだけの決戦フィールドのことだよね?
あれ新フィールドっていうの?

29 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:23:06.47 ID:gG6l+Qpk0.net
狭い所に誘って病気うつしてくる奴

30 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:23:50.86 ID:bOX8fa6U0.net
>>28
カプコン公式による捏造

31 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:24:14.42 ID:vtEralME0.net
なんでジンオウX犬耳にしてくれなかったの😡
カプコン本社の前で犬耳出せデモ起こすぞ✊🚩

32 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:24:24.95 ID:/aHzwLaFM.net
ガレアスは髪型からしてホモホモしくて苦手
https://i.imgur.com/iHsXJJC.jpeg

33 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:24:36.91 ID:m6a/o0gXd.net
ルナガロン武器だけ斬れ味が圧縮されてるの何これ

34 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:24:41.11 ID:FNGncYA/0.net
塔の周辺探索できるようになったらそれはそれで面白そう

35 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:24:45.18 ID:a5/Zrj+k0.net
何かライトボウガン増えたな
また害悪YouTuberどもがぶっ壊れとか宣伝してんのか

36 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:24:49.34 ID:2sSORAbFp.net
>>27
6個セット買った俺は勝ち組なのか

37 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:24:55.15 ID:fJhVMB8ja.net
ほぼリーク通りでワクワク感なくてつまらんみたいな書き込み見る度に思うんだが、ワクワク感楽しみたいならリーク情報とか見るなよと思ってしまう

38 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:24:55.40 ID:0xoaSqqF0.net
野良マルチで装備見てるとほとんど火力盛り装備で驚く
その割にポロポロ死んでいくし
俺はへたれだからクシャルで自動回復とメルゼナで血気を組み合わせて、空いたスロットに武器毎に欲しいスキルを入れるだけだわ
てか助っ人で来ておいて2乙も3乙もする奴は自分で救援出せよ

39 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:25:19.58 ID:3Or8qVn80.net
>>32
ゾワッとした😅

40 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:25:45.31 ID:lYUVfxHXM.net
また塔のマラソン始まるんか

41 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:26:04.20 ID:7jeMo63z0.net
リークにあった冰気錬成はどうなりましたか

42 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:26:27.17 ID:Md2N2UQD0.net
>>34
それはただの塔では…

43 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:26:34.67 ID:m6a/o0gXd.net
>>32
新人にイッキ強要してそうな髪型

44 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:26:58.51 ID:okUavR0G0.net
怨嗟マガド強くはないけどワンパンされる緊張感はあって楽しい

45 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:27:18.81 ID:v7jSUnIL0.net
>>37
公式からの情報で9割くらい出てたが
隠してたのラスボスと怪異化だけじゃん

46 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:27:49.79 ID:CktSKWGk0.net
狂竜傀異化のギルクエがエンドコンテンツだぞ
シャガルが徘徊して何も無いわけねぇんだわ

47 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:28:05.40 ID:upSruFG3d.net
>>41
なんだっけアンなんとかのスキルも入ってたらしいしダミーデータじゃね

48 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:28:20.27 ID:WFyVhUS+0.net
ゆうたフゲン、ふんたーガレアスの二大巨頭

49 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:28:20.75 ID:3vyjxvUdM.net
>>40
大翔蟲あるから大丈夫やろ

50 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:28:39.65 ID:K7fFjAuhd.net
>>45
ほんとこれ

51 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:29:00.42 ID:+rorHdYKr.net
ガンナー入ってくるとうわって感じるようになったわ

52 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:29:07.20 ID:8wPBEVeBr.net
救難を言葉通り「ヘルプ」だと思って入ってる人なんて一割くらい説

53 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:29:09.72 ID:Md2N2UQD0.net
>>43
初日の仕事終わりに部屋に連れ込まれそう

54 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:29:28.07 ID:rs+8QjrVa.net
>>45
ルナガロン装備にもたせてもよかったよな

55 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:29:52.62 ID:5oOBkAt/0.net
今回は団子で火力上げる余裕もないのと報奨金保証もつけにくい
鳥寄せ4が火力であり生存スキルで一択
ゲーミング鳥だと防護が強いけどワンパンだと意味ないから
痛すぎなら防御レベル4と精霊の加護3で5割の確率で減らせばいい
ド根性は1だと使いものにならないから2安定
レベル1は防御かな?軽減率は不明だけど精霊の加護1なら根性ラインキープで十分使える

周回は弱いの来いレベル4が便利らしいけど

56 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:30:01.03 ID:kyo3eDPc0.net
>>52
そのわりにグッドは文字どおりな人多いからなぁ

57 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:30:32.20 ID:oPEDpe1p0.net
ナルハタやる前にソロで動き見てこいよ

58 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:31:11.88 ID:Y1w8Ubptd.net
みんな早いな

まだルナガロン倒してヒィヒィいってるわ

59 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:31:12.92 ID:0BS7TOVxd.net
バハリ装備すらあんのにフゲン装備無いのなんでや

60 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:31:18.89 ID:rs+8QjrVa.net
>>46
バルファルクもいるし獰猛にもさせとこう

61 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:31:37.94 ID:Md2N2UQD0.net
>>52
俺もそう思ってるんだけどこのスレみてるとちょいちょいそういう人いるよね
ていうか今は救難じゃなくて参加要請だし別に助け求めるニュアンスでもないと思うんだけど、謎だわ

62 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:31:55.58 ID:FDNxCfESa.net
>>48
要介護のルーチカも大概よ

63 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:32:28.37 ID:okUavR0G0.net
結局盟友は笛吹かせてりゃいいのかな

64 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:32:35.90 ID:ExgNg5ID0.net
>>32
剃り込みは同性愛者という風潮

65 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:34:03.86 ID:FDNxCfESa.net
ホモの刷り込み気持ち悪過ぎだろ!

66 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:35:06.20 ID:FakoUebs0.net
盟友ウツシ喋りすぎ問題

67 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:35:13.47 ID:i28U63JYa.net
ウィルスに侵された上に獰猛で怪異化したアオアシラを
マキヒコの台風に巻き込んで最強のアオアシラを作ろう

68 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:35:21.58 ID:WFyVhUS+0.net
結局笛ヒノミノか笛ヒノウツシが最適解なんだよな…

69 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:36:13.09 ID:lYUVfxHXM.net
獰猛傀異狂竜ヌシアオアシラ

70 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:36:17.68 ID:sffyutkA0.net
極限怪異化アオアシラはよ

71 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:36:45.53 ID:okUavR0G0.net
>>67
ついでにクソでかい個体にしよう

72 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:36:49.48 ID:kT3d/ADx0.net
傀異化まで到達しちゃった

面倒臭ぇぇぇ

73 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:37:00.03 ID:Y1w8Ubptd.net
傀異化ヌシ個体は
普通にアプデできそうな気がすんだよな

百竜武器の強化先ぽいのって見つかってるんだっけ?

74 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:37:31.26 ID:ExgNg5ID0.net
>>66
殴ったときの台詞量と種類多くて笑っちゃうんすよね

75 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:38:08.92 ID:qm0nMSsY0.net
ウツシはちょっと悪ノリしすぎた感ある

76 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:38:21.88 ID:hDXTKKtx0.net
>>66
投げキッスするとイケボでキス返してくるのほんと草

77 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:38:40.52 ID:ZyolwXtV0.net
スラアク使いだけど火力ない武器種の気持ちが初めて理解できた
悲しみを背負ってカウンターキメていきます

78 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:38:57.68 ID:WFyVhUS+0.net
キュリアが狂竜ウイルスとりこんで巨大化しそう
つかシャガルはそんな散歩に来た感覚で出てきて良いやつだったっけ?

79 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:39:00.14 ID:5oOBkAt/0.net
熊さんはヌシでも怪異でも入門用になってるけど攻撃がえぐい

80 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:39:19.48 ID:lZexuC/va.net
探索でメルゼナやルナガロンが出張してくるようになった大社跡見てると里付近の治安って百竜時よりやばくなってねぇ?

81 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:39:25.02 ID:MOc3YJU10.net
極限傀異化ヌシアオアシラ重大事変か
震えてきた

82 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:39:30.80 ID:5Vw+iyWSd.net
>>15
耳の長さで気付けよ

83 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:39:43.27 ID:6PKOXLFs0.net
>>72
弓とか双剣使いならもういつものことだけど各属性分の傀異化素材集めるのダルすぎる

84 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:40:14.26 ID:hDXTKKtx0.net
傀異化が解けない傀異個体はそのうちでそう

85 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:40:16.77 ID:okUavR0G0.net
ルナガロンで里の者避難させようとか言ってんのにメルゼナゴア来ちゃったらこの世の終わりだろ

86 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:40:50.49 ID:8YIIOBJK0.net
集める装備多いほうがゲーム長く遊べるだろ

87 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:40:58.12 ID:gG6l+Qpk0.net
里だと全員家族みたいなもんだから自分の持ってる技術どんどん吸収してく子とかかわいいに決まってるよ

88 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:41:27.86 ID:jnPhyP/jp.net
獰猛極限傀異ガララ亜種

俗に言う、紫のうんこってやつだ

89 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:41:52.30 ID:lZexuC/va.net
ウツシフゲンじゃなくてアヤメさんを盟友にしたい

90 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:42:13.09 ID:qm0nMSsY0.net
怪異化素材なんてMR100にするまでに余裕で集まるわ

91 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:42:25.98 ID:DI/T2d7Xd.net
ミドロ亜種マグマどこでも流すのやめて

92 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:42:42.17 ID:697Cw9l5a.net
>>81
動いた瞬間に3乙でクエスト終わりそう

93 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:43:40.14 ID:3sTahO+Nr.net
戦闘民族カムラの里の者はハンターじゃなくても
ヌシと渡り合って平然としてるやつしか居ないから大丈夫

94 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:44:00.40 ID:rs+8QjrVa.net
>>89
🐚🦑部位が極限化の弾かれ仕様になってるんだろうな

95 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:44:07.52 ID:7iCbhf7la.net
ラスボスマルチ楽しいな、魔境にもならんし

96 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:44:17.00 ID:WFyVhUS+0.net
騎士武器がイケメンだからもうこれでいいかなって
最終性能も可も不可もなくって感じだし

97 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:45:16.79 ID:jIUFX0PH0.net
ラスボスマルチは慣れた人が増えて二回目の射的前に終わることも増えてきたな

98 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:45:36.84 ID:8cSCBcMt0.net
チッチェが猛勉強して受付嬢なったみたいなこと言ってたけどあの仕事そんななるの難しいんかよ
ただクエストの管理してるだけじゃないのか

99 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:46:14.83 ID:5oOBkAt/0.net
ゆうたのマスト装備てラスボスなのかな?

100 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:46:25.70 ID:fAhjC3jf0.net
ルナガロンの素材欲しい時ってどのクエスト行くのがいいんだ?
3つくらいあるからどこが効率良くて人も集まるのか全然わからん

101 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:46:34.90 ID:az1pMZDZ0.net
>>2
こ れ は 狩 れ な い

102 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:46:42.89 ID:lAwC2XvP0.net
>>98
ハンターの顔と名前とランク覚えたり緊急クエ、必須クエとか覚えなきゃだからじゃね

103 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:46:45.11 ID:0BS7TOVxd.net
あんなもんゆうたに流行らすな

104 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:47:05.57 ID:9yeVEPKk0.net
シャガルとかラスボスよりやべーだろと思うけど、お前一番強いから追っ払ってきてみたいな軽いノリなのどうなんとは思った

105 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:47:19.38 ID:6PKOXLFs0.net
>>99
ゆうたに伏魔響命なんてつけたら死んじゃう

106 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:47:23.96 ID:e67wwG8G0.net
尻尾から尻尾が出る確率体感30%ぐらいなんだけど

107 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:47:53.60 ID://6lKK6k0.net
そういや開発が大辞典見て作ってる疑惑前あった気がする

108 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:48:09.32 ID:4a9Jelw+d.net
緊急怪異アシラはこれからはガンナー使えってメッセージだと思ってる

109 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:48:17.24 ID:3vyjxvUdM.net
伏魔ゆうたとかいう自殺志願者

110 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:48:31.71 ID:CsfjOPj+d.net
amiiboネコ二種は結構お得かも知れない
ラスボス後の景品変わってから

111 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:48:33.31 ID:AtVKQKbj0.net
>>98
めちゃくちゃ厳しいぞ、試験だけじゃなくて研修でも合格しないと認められないとからしいからな
そこをコネでねじ込んできたのがウケツケジョーっていうやつ

112 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:48:38.40 ID:0xoaSqqF0.net
ラスボスまぁまぁ好きだけどシューティングゲームだけはおもんないわ

113 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:48:56.78 ID:fb0by+Yx0.net
受付嬢は狭き門みたいな設定はずっと前からある気がする

114 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:49:04.33 ID:TfzFAItuM.net
>>106
わかる

115 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:49:28.70 ID:az1pMZDZ0.net
>>79
攻撃モーションつよいからね…

116 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:49:40.24 ID:Ep6I+mxt0.net
>>98
まあ全種類のモンスター、素材の名前と特徴を覚えないと務まらんだろうしな
あと覚えないといけない規則とかトラブル時の対応力も要求されるし

リアルで考えると割と難しい仕事だと思う

117 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:49:49.83 ID:3Or8qVn80.net
春菜は勉強熱心だな

118 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:50:42.44 ID:FakoUebs0.net
闘技場の訓練モンスターの時も思ったけどアオアシラは初心者向きじゃない

119 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:51:22.38 ID:gG6l+Qpk0.net
モンスターでぬるぐちょな妄想してる変態でもなれる職業と思ったがあれは看板娘か

120 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:51:23.09 ID:ae8vJIXC0.net
ウケツケジョーは設定上は調査のスペシャリストで優秀
設定上はね

121 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:51:24.43 ID:sffyutkA0.net
>>117
チッチぇじゃねえよ!

122 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:51:28.33 ID:kyo3eDPc0.net
>>106
切り方が下手だと皮とか肉しか使い道ないってバハリが言ってたわ
もうちょっとスパッと切るといいぞ

123 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:51:33.02 ID:lYUVfxHXM.net
 
私も将来は受付嬢になる!

124 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:51:53.35 ID:S1yX0Nhb0.net
>>78
4gのときあれだけ大騒ぎしたのにいまや一般モンスだな

125 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:52:11.76 ID:bhirhe9td.net
全クエストに盟友連れていきたい

126 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:52:15.54 ID:CsfjOPj+d.net
強化タタヒメの方がガイアより強いわな
せっかく復活したのにあっさりと片付けられた感じが何か既視感あるが

127 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:53:19.15 ID:+bJy+ajDd.net
あったらなんかアレだと思う奴

傀異化古龍→古龍が羽生えたフルフルに負けるのが……
傀異化セルレギオス→あいつの体、基本的にこち亀の両津だから寄生が逃げ出すと思う
傀異化→ウイルス持ってる奴に寄生する馬鹿はいないだろうって

傀異化って結局のとこ寄生虫だから体内に毒回り過ぎてたり電気ビリビリもアウトだと思うけど気にしないんだろうな

128 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:53:21.35 ID:S1yX0Nhb0.net
>>116
まあ女に任せるには程よい難易度のタスクだよな

129 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:53:47.78 ID:lZexuC/va.net
ガイアくんは動きが増えたアカムトルム

130 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:54:05.19 ID:zVNggssB0.net
深淵ナルハタタヒメの大技避けようとしてショートカットからモドリ玉使うために連打してたら違うショートカット開いちゃってむっちゃお疲れさまでした連呼する嫌な奴になっちゃった

131 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:54:05.60 ID:3vyjxvUdM.net
盟勇のスキルが共通なせいで弾強化のスキルをつけて笛を担ぐヒノエ姉様がゆうたに見える

132 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:54:40.84 ID:0GFp908L0.net
チッチェのゴリ押し感的に開発にガチのペド野郎いそう

133 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:54:50.71 ID:lYUVfxHXM.net
>>129
後ろ足が腐ったアカムがガイアなる

134 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:54:54.85 ID:Q6U1U4uv0.net
ゆうたとか馬鹿にしてるけど少子高齢化ゲームだからキッズなんて居ないんだよね
地雷プレイしてるのもおっさんという事実

135 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:54:57.27 ID:S1yX0Nhb0.net
>>129
初見で口がキモくなったアカムトルムにしか見えんかったわ

136 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:55:07.26 ID:fX4Iz/LO0.net
可愛い角野卓造って言うのやめなよ

137 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:55:46.70 ID:QUJnxNhSd.net
俺だけが使っていい簡単強武器教えろください

138 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:55:46.78 ID:CsfjOPj+d.net
姫はキャラにクセは無くね顔圧凄いだけで

139 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:56:17.95 ID:+2lPXgd+0.net
前スレでネギの棘っぽいのって言われてたのこれか
確かに先が黒くなっててネギのっぽいな

https://imgur.com/gallery/ZLPhkIy

140 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:56:28.94 ID:tMsWDUkKa.net
弓マジで近接並みに忙しいな
ライトが脳死って言われるわけだわ

141 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:56:33.63 ID:kyo3eDPc0.net
春菜って胸も小さいらしいんだわ

142 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:56:35.55 ID:sBkiE9Od0.net
泣きました私は竜人族で黒人で非戦闘員です

143 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:56:53.70 ID:S1yX0Nhb0.net
チッチェのドアップがホントきついから設定で2gみたいに顔移さずにクエスト見れるようにしてほしいわ

144 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:56:55.93 ID:tE3R/GmwM.net
それでも相棒!よりはいい

145 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:57:45.84 ID:LU3F4buua.net
私は黒人と差別が嫌いです

146 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:57:49.39 ID:ae8vJIXC0.net
チッチェは王女っぽい威厳が全くないだけで顔自体はふつう

147 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:58:08.72 ID:qm0nMSsY0.net
そういやポリコレ気にする割には受付はみんな嬢だし教官はみんな男だな

148 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:58:26.19 ID:vgmvzC2wd.net
粉塵負けます罠おけますタゲも取ります一緒に狩ってくれます

勝手に行動しますモンスターに襲われますハンターに全部投げます

149 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:58:35.75 ID:QUJnxNhSd.net
ラスボスの岩に隠れるやつ
まんまFF14オマージュだよな

仲良いからやったんだろうけど

150 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:58:53.60 ID:0GFp908L0.net
俺はジョーの方がいいわ
角野卓造がニャーニャー言ってるのは地獄

151 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:59:11.96 ID:iIIhtWRk0.net
エルガドパック😅
怪力の粉塵9999寄越せや

152 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:59:12.67 ID:dq2DPIThd.net
生存スキルを1つも付けなかったらもっと火力盛れるようにしてくれよ
ワンパン死でもいいから

153 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:59:17.82 ID:8YIIOBJK0.net
チッチェの王女設定はなんのために存在したのか謎

154 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:59:29.73 ID:CsfjOPj+d.net
屈強なレイア装備さんはポリコレ配慮なのかなと…

155 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:59:40.86 ID:zyqP9o8aM.net
春菜は顔が度々アップになってキツい
ムービーでもキツい

156 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 11:59:49.74 ID:/Xgi2vSDa.net
チッチェはマジでブスでしょ
ブスなことを自覚してないどころか自分が可愛いと思ってるタイプのブス

157 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:00:08.62 ID:1960BGgyC.net
>>23
https://i.imgur.com/HtE4x9L.jpg
こいつもきっついわ

158 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:00:11.10 ID:sTDs4Hsya.net
王女ってつくだけでエッチ力があがるからな

159 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:00:12.77 ID:sffyutkA0.net
チッチェはともかくヨモギの姫設定はなんだったんだよ

160 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:00:34.30 ID:zyqP9o8aM.net
春菜着せ替えでタイラントにしたいわ
顔見えないようにしたい

161 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:00:45.80 ID:/ALJ58wJr.net
ご指名ありがとうございます!受付ホストのオボロでっす!

みたいなのがええんか?

162 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:00:51.51 ID:4uhrZN4E0.net
>>132
コミツの造形がガチ過ぎる

163 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:01:05.69 ID:fb0by+Yx0.net
チッチェ姫はメイクが古いだけ

164 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:01:07.32 ID:CsfjOPj+d.net
4の眼鏡もムービーではあんまり美人とは言い難い顔だったろ

165 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:01:20.36 ID:ArFnSHcb0.net
でもジョーのジジイは盗人だから...

166 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:01:33.94 ID:6PKOXLFs0.net
>>157
いかにも屈強なハンターだな

167 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:01:45.43 ID:m1puKjyh0.net
>>147
次回作は黒人デブで不細工の性同一性障害で
性的嗜好はレズの中年親父受付人とラブロマンスしないとな

168 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:01:56.20 ID:Bk3NtT3J0.net
>>149
自社のD&Dなんだよなあ

169 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:02:06.47 ID:upSruFG3d.net
>>139
色もおなじだしこんな棘持ってるのネギだけだしこれはネギだろうな 参戦フラグか?

170 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:02:19.74 ID:1vE09BTK0.net
舟のハゲさん忘れ去られる

171 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:02:20.10 ID:+bJy+ajDd.net
まぁアイボーよりは良いよチッチェ姫
あんま掘り下げないのと名前が変なのは気になるけど
ってかモガ村受付嬢ぐらいじゃね完璧で人気でもあるの
見た目ならまぁ何人かいるけど

172 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:03:08.19 ID:ArFnSHcb0.net
ネコートさんを忘れるな
あの猫︎︎ メスだっけ?

173 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:03:26.16 ID:WFyVhUS+0.net
でもチッチェのメガネはDLCのブレザーに合わせて愛用してるよ
初めてまともな眼鏡装備だわ

174 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:03:27.06 ID:CsfjOPj+d.net
ネギ棘って確かあれ自体が卵みたいなもんじゃなかったっけか?

175 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:03:29.02 ID:Ejist4s40.net
カイイカ剥ぎ取りでも取れずに報酬2だったときガチでムカつく

176 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:03:31.45 ID:ae8vJIXC0.net
こんだけ伏線出してヨモギとチッチェが姉妹じゃなかったら逆に笑えるわ

177 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:03:45.06 ID:dD+hGM1aM.net
ワールドの集会所にいる受付嬢が一番可愛い

178 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:03:47.16 ID:697Cw9l5a.net
さっき受付嬢の話あったけどカムラの集会所の売店猫に話しかけたらまさにその話題出てワロタ
試験受けたけどダメでそういやミノトもめちゃくちゃ勉強してたって話だった
モンハン世界じゃエリート職なんか

179 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:04:32.12 ID:DuIXBFVxa.net
ガトリンはいける
https://i.imgur.com/PZjQ05U.jpg

180 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:04:39.83 ID:WFyVhUS+0.net
おれはXX集会所受付嬢がいい…

181 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:05:30.51 ID:QUJnxNhSd.net
>>177
自キャラあれにしてるわ、ワールド以降は

182 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:05:51.60 ID:FakoUebs0.net
>>180
ハゲやん

183 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:06:01.72 ID:CsfjOPj+d.net
>>177
あの集会嬢加工屋ミレーネと中の人同じだったりするな

184 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:06:12.30 ID:sBkiE9Od0.net
チッチェは明らかに叩かれすぎ
影薄いからええやん

185 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:06:31.17 ID:7swkLyTh0.net
ヨモギはまんげモジャモジャだけど
チッチェは整えてそう

186 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:06:34.04 ID:HjAwNs5Mp.net
なんか3Dの女は昔の方が良かったな
変にリアルにしようとしてどんどん劣化してる

187 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:06:36.71 ID:vMuxsIfVa.net
骨系素材の種類が多すぎない?

188 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:06:47.84 ID:xWUoXyI4d.net
チェチェを美少女にかえるmodはまだか

189 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:06:50.52 ID:DuIXBFVxa.net
どっちの姫がいいよ?
https://i.imgur.com/JJpG33x.jpg

190 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:07:09.99 ID:si496e4np.net
アジア人じゃなさそうなのに頭ペコペコしてるのが気になるわチッチェ姫

191 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:07:10.89 ID:toMK7Rnq0.net
ラスボス強かったんだが?
あの巨体で中々動き早くて火力もあるし壁登るやつ全然撃ち落とせないし
ヌリカメ無かったら1乙してたわ

192 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:07:15.00 ID:Q6U1U4uv0.net
チッチェでブスなら人権無いレベルの顔してる人このスレにたくさん居そう

193 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:07:17.86 ID:hJ6w0gbx0.net
お前らきっついなw
炎天下や過酷な環境でハンティングしてたらそら日焼けも肌もボロボロになるやろ
このゲームにおいて真っ白肌の方がおかしいんだよ

194 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:07:26.68 ID:xWUoXyI4d.net
>>189
おーいがかわいい分まだよもぎだな

195 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:07:34.57 ID:1bQLvOJMa.net
盟友クエモンスターが行ったり来たりでめんどくさいよ

196 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:07:35.47 ID:3qLkBz/u0.net
チッチェはマジでメガネなかったら目覚めてたからアレで良い

197 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:08:05.94 ID:WFyVhUS+0.net
>>189
右奥が良い

198 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:08:17.69 ID:kyo3eDPc0.net
>>189
姉妹丼がいい

199 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:08:18.88 ID:nrI49i330.net
盟友クエは全肯定が優しすぎて平日の昼間から泣きそうになる

200 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:08:45.63 ID:4xQjGEw00.net
チッチェは別れ際の一言がなんかかわいい

201 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:08:50.52 ID:697Cw9l5a.net
>>199
平日の昼間だからこそ泣きそうになるよな

202 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:08:58.02 ID:TfzFAItuM.net
>>193
日焼け止め塗れ

203 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:09:04.61 ID:fJ2yf1kJd.net
あいつが猿顔なのって短髪だからだろ
切る前に戻せ

204 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:09:23.83 ID:LU3F4buua.net
平日昼間に女キャラの品評会

205 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:09:29.42 ID:qNBGoNnva.net
傀異化最初はいいなと思ってたけど素材集めで周回してたらだるくなってきた
核破壊した時のダメージをもっと増やせ

206 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:09:36.46 ID:gT1trVn4M.net
なんでホットドリンクとクーラードリンク廃止したんだろう
忘れた奴に周りが分けてあげる流れ好きだったのに

207 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:09:51.59 ID:AhOydv5Ca.net
今作受付嬢の装備のあるけど自キャラのガタイがアレ過ぎて全く似合わないの本当どうにかしてくれ
女キャラもっとスリムに出来ないのか?

208 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:10:02.25 ID:Y9jE7ey/d.net
チッチェ自体はどうでも良いけど誰かがハリセンボン春奈って言い出してからそうとしか見れなくなってキツイ

209 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:10:06.41 ID:Yf1UaKi40.net
MR重ね着解放されてやっと色々いじくれるってワクワクしてたのにチケットめんどすぎだろ
ボリュームないのをチケットとかくだらない要素で誤魔化そうとするなよ

210 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:10:10.91 ID:Sq7wT7iWa.net
お、ジェイか?

211 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:10:20.58 ID:upSruFG3d.net
>>174
そうそう マガラ並みに繁殖方法特殊なんだよな そしてエルガドにこれあるなら近くにネギがいるはず

212 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:10:29.67 ID:CSNTeLR1M.net
いつでも補給できるから

213 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:10:32.84 ID:qD9TmcaO0.net
ウツシとミノトは個別絡みあるのにウツシとヒノエは無いのは何故なのか

214 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:10:35.74 ID:QUJnxNhSd.net
>>206
無くなってせいせいした
あとペイントボールも

215 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:10:43.87 ID:DuIXBFVxa.net
>>208
それハリセンボンに恋してるよ脳がハリセンボンに支配されてる

216 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:10:48.29 ID:15HbPrB9M.net
>>127
そもそもメルゼナ古龍やんけ
負けてはなかったけど

217 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:11:06.17 ID:xyHnq1uDd.net
フィオ尻に傾倒しかけたけどヒノミノのダブル笛の健気さ快適さを受けて俺はカムラの子だったって思い出したわ

218 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:11:13.28 ID:5yHhNAxMd.net
ライズってもう一回大型アプデする可能性あるかな?
新しく新作としてして出されたらまた操作覚えるのしんどいわ

219 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:11:17.91 ID:xWUoXyI4d.net
キャラがごついのはポリコレの影響だろうし
仕方ない

220 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:11:20.19 ID:NDjYBr+XM.net
>>193
お前みたいな奴がアーロイを生んだんだぞ

221 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:11:37.21 ID:4xQjGEw00.net
仮に復活してもテント行けばアイテム補充できるしなぁ
いらんわ

222 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:11:56.69 ID:eEy4vwoed.net
>>209
わかるわ…
頑張るぞ!じゃなくてほならええわ…になるんだよな

223 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:12:07.75 ID:UdN6kNMAd.net
>>134
親子でやってるハンターはライズに結構いたけどな

224 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:12:11.26 ID:/aHzwLaFM.net
ライゼクス狩猟を食事前の軽い運動と言ってのけるヒノエもといカムラ民が、俺は怖い

225 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:12:12.55 ID:xXjeqImy0.net
チッチェは鼻を隠したら割と可愛かった

226 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:12:13.16 ID:yKzvhhykd.net
確認の為に聞きたいんやがチッチェヤらせてくれるならやるアフィな

227 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:12:14.57 ID:zP5QMWoHr.net
いや単純にカプのセンスでしょ
ゴリラよりはマシになったんだし

228 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:12:30.55 ID:xyHnq1uDd.net
もう虫のいないモンハンとかできない身体にされちゃったんだが?

229 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:12:53.93 ID:Q6U1U4uv0.net
ポリコレ言うなら女キャラも男防具着れるようにしてほしいな
タイプ1,2とか薄っぺらいことしなくていいから

230 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:13:02.41 ID:bOX8fa6U0.net
盟友クエでウツシ教官が今なら自分の仕事を任せられるとか言って
当たり前のようにMRのラージャンクエ渡してきたけど
ライズの頃から裏でMRの古龍級普通に狩りまくってたと考えるとやべーな
全武器の技考えてる事も踏まえるとぶっ壊れ級の最強キャラだろ

231 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:13:13.11 ID:xHupWkMa0.net
ウツシの褒め言葉教育のためにというより素でやってそうでウケるわ

232 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:13:23.77 ID:v7jSUnIL0.net
>>169
抜け殻があったり幼体が湧いてたりでフラグビンビンどころか生息してない方がおかしい状況なのに参戦出来なかった連中も居るしその程度じゃ参戦フラグにならん

233 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:13:32.74 ID:1vE09BTK0.net
いつか見た眼鏡なしロングにしたやつは普通に可愛かったけどな

234 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:13:48.82 ID:xszJ4Es8d.net
>>228
わかる。
昔は、ふっとばされてゴロンゴロン転がっていくハンターを眺めるだけだったもんなぁ…

235 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:13:55.94 ID:FDNxCfESa.net
>>224
カムラ人は戦闘民族だからね、仕方ないね

236 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:14:08.12 ID:bWv2AOuMd.net
エンコンは極限怪異のヌシモンスターだろ
怪異ヌシ素材を何種類か用意して武器ガチャするんよ。

おそらく最初に来るのは極限怪異獣ヌシアシラあたりか

237 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:14:10.53 ID:DuIXBFVxa.net
>>224
ヌシの真正面にヨモギ置いてトリガーハッピーにさせるような村だぞ

238 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:14:17.42 ID:xWUoXyI4d.net
もう虫なしには戻れないな

239 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:14:34.93 ID:Nm7/v5Wpd.net
救援があっさりしすぎてるせいで野良とやるより盟友とやる方がマルチしてる感ある

240 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:14:42.90 ID:WFyVhUS+0.net
野良やってるとリアルネームでスキルも微妙で良く死ぬガチゆうたっぽいのちょいちょい見るけどなぁ
だいたいイッヌ連れてる

241 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:14:58.49 ID:iekvblCLa.net
ヒノミノのおかげで戦わない受付嬢は無能って証明された

242 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:15:25.76 ID:qXDgpM640.net
伏魔響命って実際強い?
使用感想頼む

243 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:15:29.06 ID:6TMRcOIRd.net
どうせハンターなんて超人なんだから人間離れした美男美女で良くねっていう
ヒノミノの一見美女だけどよく見ると絶妙にトカゲっぽい顔立ちとかセンス良いと思った(こなみ)

244 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:15:39.93 ID:LU3F4buua.net
次回作は虫の代わりに何持ってくるんだ

245 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:15:56.83 ID:itKzWfZF0.net
なんかサンブレイクになって移動しようとすると画面に線入ったりするんだけどおんなじやついない?
停止してる時は普通で移動始めると入るわ
ワイドモニターだとなりやすいのかな?

246 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:16:18.10 ID:51jJKTuI0.net
マルチFBFぶっぱ減った?

247 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:16:24.96 ID:DuIXBFVxa.net
>>244
クラッチクロー

248 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:16:39.48 ID:xszJ4Es8d.net
>>241
ですよね、相棒!

249 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:16:51.44 ID:Y9jE7ey/d.net
翔蟲はマジで功罪でかい
今後のシリーズ作品でシステム続投するにしても廃止するにしても賛否大きいだろアレ

250 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:17:07.47 ID:xyHnq1uDd.net
>>247
謎技術で虫と同じ動き出来るならヨシ

251 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:17:11.71 ID:0ZehgIYrd.net
>>242
虫棒マンだけど回避や操虫斬り始動に回帰猟虫使うだけでデメリット帳消しにできるから強いよ
他の武器種での使用感は知らん

252 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:17:12.62 ID:0GFp908L0.net
ドスケベ姉妹はもう田村ゆかりがチラつきまくるけどドスケベなので大好きです

253 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:17:14.98 ID:xHupWkMa0.net
もっさりアクションに糞みてえな詐欺判定とノーモーションアタックやってた昔より
蟲と回避距離でキビキビ移動しながら前より範囲とホーミング激しいもののちゃんと隙のあるモンスターとやれる今のモンハンのが好きだわ

254 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:17:22.20 ID:NDjYBr+XM.net
虫は無かったら無かったですぐ慣れると思うわ
犬無しはきつい

255 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:17:25.33 ID:83GlC4JYd.net
マカ油大漁のイベクエはよ!

256 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:17:31.34 ID:bOX8fa6U0.net
>>245
オプションで垂直同期をONにしてみ

257 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:17:34.00 ID:dtS6XxAfp.net
かいいかの骨や皮が武器や装飾品製作に要求される数がエグ過ぎて…
何回アシラやラングロと戦わせるつもりだよ

258 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:17:39.37 ID:AhOydv5Ca.net
藤岡だろうからまた古のモンハンに戻るよ
虫も入れ替え技も完全に無かったことになるよ

259 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:17:42.94 ID:xszJ4Es8d.net
>>245
線は入らないけど、引っかかる事が多々あるね。処理落ちかなと思ってるけど。

260 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:17:51.49 ID:v7jSUnIL0.net
受付嬢なんて黙ってクエスト受注だけ担当してれば良いからな
無意味にでしゃばってきたジョーが異常だっただけ

261 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:17:53.71 ID:rePaI/Owd.net
素で翔虫並の速度でダッシュできるようにすればいいな!

262 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:17:55.80 ID:Q6U1U4uv0.net
youtubeキッズとバカにされてるけど自分で情報収集してる分ググれば一発でわかるような事をこのスレで質問してるおっさんよりはマシだろ

263 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:18:07.00 ID:6TMRcOIRd.net
ゼルダコラボでフックショットと鉤付きロープで良くね
カプコンも昔ゼルダ作ったし

264 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:18:14.31 ID:ArFnSHcb0.net
次作は非戦闘時に限ってガルクなしでもアサシンの装衣なみに速く走れるようにしよう

265 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:18:20.45 ID:Nm7/v5Wpd.net
>>254
犬の方がいらんだろ

266 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:18:27.26 ID:DI/T2d7Xd.net
>>206
手間かかる要素は極力省いて快適にしてほしいからこのままでいいや

267 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:18:31.46 ID:oIesrkpZp.net
言われても春奈に見えねぇわ
お前ら目腐ってんだろ

268 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:18:39.42 ID:15HbPrB9M.net
翔蟲受け身はマジでプレイの緊張感削ぐから廃止した方がええ

269 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:18:46.24 ID:itKzWfZF0.net
>>242
血気+破壊王、クシャ固有スキルとか何かしらで回復する手段がないと逆恨み併用しても驚くほどの火力は出ない
ただ火事場とかと合わせるなら大幅アップになるだろうね
あと移動中もガンガン減るから常に回復飲まないといけないし開幕早替えして攻撃力目当てなら蒼にするのも忘れずに

270 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:18:53.47 ID:tMsWDUkKa.net
>>220
あれ1でも割と雰囲気出てたと思うのに
2であんなんにする必要あった?
あれで批判来るレベルなら洋ゲーのキャラ全部ゴリラ化🦍するじゃん

https://livedoor.blogimg.jp/yuruge/imgs/9/a/9a29e718.jpg

271 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:18:59.40 ID:xyHnq1uDd.net
>>264
ハンターの深刻な人間離れ

272 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:19:36.06 ID:CKfMAn+C0.net
>>254
犬がいなくても虫でそれに近い移動できらから
結局は虫様々

273 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:19:40.00 ID:Z6/v5IeZ0.net
>>247
シリーズ史上最低最悪のシステムだったな

274 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:19:54.46 ID:/MT9ezG40.net
虫なんかよりファストトラベル増やしてほしい

275 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:20:05.61 ID:2wa+z+n5M.net
貝イカは対象ランダムのマルチが一番おもろい

276 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:20:06.01 ID:S1yX0Nhb0.net
>>172
メス

277 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:20:09.05 ID:5fM/itWIa.net
虫か犬どっちか続投なら虫だよなあ

278 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:20:09.23 ID:iekvblCLa.net
>>262
野良ですぐ乙るゆうたもキッズじゃなくてオッサンの可能性あるしな

279 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:20:16.12 ID:xHupWkMa0.net
世界観的にハンターは腹の出てるおっさんくらいが一般的だとかなんとか
俺も勇者様よりはこの世界の1人の人間くらいの立ち位置で扱ったがモンハンらしいとは思う

280 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:20:22.10 ID:QSlw9xVNa.net
犬連れてるやつろくなの居ないから必要ないニャ

281 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:20:34.36 ID:OXfwIb5Za.net
犬操作モードとアイボーみたくロックオンしたモンスターに自動で行ってくれるモードに分けて欲しい

282 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:20:37.64 ID:mMtQm9BnM.net
狩猟笛使ってるけどいまいち支援してる感じがしない
バフ受ける側はありがたかったりすんのかな

283 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:20:39.42 ID:+bJy+ajDd.net
>>216
メルゼナは話違うからな
ガイア殺したいけどガイアが地下から出てこないまま
キュリア飛ばしてモンスターからエネルギー吸い取って力付けようとしたから
キュリア付いたモンスター殺してエネルギー奪ったり
キュリア洗脳かなんかして逆に自分が吸血みたいなことに利用してるっていう
んでメルゼナが死んだからガイアが出てきてガイアが死んだから
キュリアが新たな主も求めて手当たり次第に寄生して傀異化してって

だいたいハンターがやらかして悪化しましたってオチ

284 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:20:43.23 ID:CKfMAn+C0.net
>>269
非敵対状態でも減るのか…
こりゃTA用だな まだ考えなくて良さそう

285 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:20:58.44 ID:fqxnTSnB0.net
>>247
何か将軍が絶賛してたしあいつが広めたってことにすれば再登場余裕だな

286 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:21:06.31 ID:DuIXBFVxa.net
ワールドでガブラスにぶら下がって空飛んでたからそれでいいでしょ

287 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:21:12.54 ID:S1yX0Nhb0.net
>>176
姉妹フラグあったか?
ヨモギはミラに滅ぼされた国の姫ってだけじゃね?

288 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:21:13.58 ID:NDjYBr+XM.net
猫しかいないと剛刃研磨が使いにくいからな

289 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:21:21.41 ID:GqI7nfZOa.net
>>250
もうそれ完全に進撃や

290 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:21:29.60 ID:dD+hGM1aM.net
移動とかは虫欲しい
ただ戦闘時の翔蟲受け身は有能すぎるもんな
これない前提の高難度の方が好きだな

291 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:21:40.49 ID:3Or8qVn80.net
次からオトモアイルーは消えてしまうのか

292 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:21:42.48 ID:bOX8fa6U0.net
blob:https://imgur.com/c0b8e76e-7c50-4062-bc9f-7979a78c18ec

むむ

293 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:21:46.71 ID:okl7BgG+p.net
>>268
結局受け身狩り増えるだけだしな
空中受け身はFみたいに空中武器の特権にして接地後の受け身にした方がいいわ

294 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:21:53.55 ID:xXjeqImy0.net
虫も犬も受け身も全部死にそうな気はするが立体移動は流石に消す訳にはいかんだろうしどうするんだろうな

295 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:21:57.56 ID:cl0q8Iazd.net
ゆとりゲーマー多すぎて草なんだ

296 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:22:08.41 ID:3qLkBz/u0.net
マジでもう虫なしじゃいられない身体だわ
もったりの昔のはもうできんこれになれたら

297 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:22:17.11 ID:xHupWkMa0.net
ニャンターモード復活してくれ
常にガルクに跨った騎兵スタイルで頼む

298 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:23:24.10 ID:a5/Zrj+k0.net
勝手にポリコレ扱いしてるだけだろ

299 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:23:37.60 ID:h/AJf6iFM.net
流石に夏のアプデで武器重ね着くるよな?最初から入れといてほしかったが

300 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:23:52.81 ID:xyHnq1uDd.net
>>283
どうせ皆殺しにするからヨシ!👉

301 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:23:57.41 ID:fJ2yf1kJd.net
>>260
あいつそもそも受付嬢じゃなくて編纂者とかいう別クラスだったような

302 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:24:04.28 ID:AqPp9Io70.net
貝烏賊にもキャンパーが出現してるな
何のためにモンハンやってんだ?

303 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:24:05.15 ID:3bHGeAcW0.net
次回作のエンドコンテンツは二つ名極限化獰猛化傀異化歴戦王ヌシだな

304 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:24:12.13 ID:6u7x9ccN0.net
>>273
うん地民さあ
http://hissi.org/read.php/hunter/20220707/WjYvdjVJZVow.html

305 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:24:15.22 ID:JxNeumxd0.net
受け身なんてあったところで受け身があるから別二いいだろwwwみたいな攻撃だらけになるだけだし

306 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:24:29.01 ID:3qLkBz/u0.net
カムラ大剣とか最強クラスなのに見た目でらダサいから重ね着はよ

307 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:24:29.23 ID:3pEsUxe9p.net
クラッチクローはもう超えれない壁

308 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:24:41.69 ID:dtS6XxAfp.net
ガルク乗ってる奴が呼び寄せ翔蟲パクってんじゃねえぞ

309 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:24:43.02 ID:zw5vahgc0.net
プレイヤーが有利になるのは歓迎だわ
今さらもっさりアクションなんかやってられねえ

310 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:24:53.49 ID:djSK08FK0.net
>>220
ほんとそれな
モンスターだのファンタジー要素は比較的すんなり受け入れるのに変なとこだけ現実は〜とか言い出すやつな

311 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:24:55.67 ID:fqxnTSnB0.net
>>283
もう王国のモンスター全て調和していくしかないな

312 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:25:13.40 ID:Cye5IjJwp.net
ワンター追加しないか?

313 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:25:24.57 ID:itKzWfZF0.net
>>256
おぉ初期だとこれOFFなのか
フレームレートもウルトラパフォーマンスに変えたら割れとか線はいらなくなったわサンクス

314 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:25:28.41 ID:gG6l+Qpk0.net
ランダム貝イカはアシラ率高し
俺が着いて最初の攻撃が大爆発
貴様ら時間調整して俺に嫌がらせか?

315 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:25:40.41 ID:WFyVhUS+0.net
きっとカムラの里の地下には翔虫の苗床となった女ハンター達が...

316 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:25:56.68 ID:sQLhlehba.net
きったああああああああああああああああ
お前ら受け取ったか?今日から2つとも配信開始だぞ
やべーサプライズやんこんなのさすが七夕

317 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:26:11.77 ID:dq2DPIThd.net
虫ぴょんはアクション的にはいーけど虫ゲージ消費して必殺技にまでなってるのが嫌だな

318 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:26:15.52 ID:az1pMZDZ0.net
>>308
野良ガルク連れはゆうただからな

319 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:26:21.59 ID:zP5QMWoHr.net
メルゼナvsガイアは見てみたい

320 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:26:38.61 ID:FMaT+xNJa.net
傀異化はDPSチェックとアホみたいな高速化と捕獲不可無ければ抗竜石ありの狂竜化と獰猛化のいいとこ取りみたいでもっと面白かったのに バースト当たる要素そんな無いけど単純に不快

321 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:26:50.05 ID:oIesrkpZp.net
ニャンターやったりガルクやったり
オトモ関連で新しいことやってくるのは一瀬モンハンらしいな

322 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:26:57.47 ID:klFdZgBM0.net
>>246ウンザリするくらい多いぞ

323 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:27:10.79 ID:KeO6N/Zla.net
>>22
ガルクを連れていってアクションスライダーからマーキングだかなんだかを選択、表示したいオブジェクトにチェックを入れる

324 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:27:15.88 ID:B9D7MhKYp.net
>>315
普段使ってる翔蟲は雌だから苗床になってるのは男では?

325 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:27:15.91 ID:0xoaSqqF0.net
虫寄せ、でんでん虫、ぶんどり、ヨツバ鳥、猫一択だわ

326 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:27:25.60 ID:RjW8I8lxd.net
納刀遅い武器はこれからもずっと受け身欲しいわ

327 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:27:37.91 ID:3qLkBz/u0.net
ラスボスはメルゼナが一矢報いて欲しかったのは事実やな

328 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:27:44.60 ID:xyHnq1uDd.net
でもソロだと片方は犬にしたいわ

329 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:27:52.27 ID:T2nsJwhF0.net
この時間のマルチは乙率高いな
大人しく盟友進めるか…

330 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:27:53.11 ID:Nm7/v5Wpd.net
他人の翔蟲食べるの美味しいワン

331 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:27:54.58 ID:Z6/v5IeZ0.net
昔はハンターがもっさりだけどモンスターもロボットみたいにカクカクした動きで結果的にバランスが取れてたんだよな
今のモンスターに対抗するにはスタイルか虫は必要だよ、地べたをローリングするだけじゃ近接はおいてかれる

332 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:28:01.64 ID:xHupWkMa0.net
まーた犬連れはゆうたとかしょうもないマウント取ってんのか
脳みそ使ってねえ馬鹿が鵜呑みにするから「最強」「ぶっ壊れ」「地雷」「ゆうた」は迂闊に使うなっつうの

333 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:28:02.07 ID:6u7x9ccN0.net
>>326
いや避けるか受けるかしろよ

334 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:28:23.58 ID:8aQDbm+ya.net
>>324
たしか大翔蟲がオスだったよな
つまり渡してくるやつは…

335 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:28:40.82 ID:xA33VA8qd.net
蟲技は狩技に戻すか通常攻撃に取り入れてくれ。
竜剣もスラチャもワイヤーも属性充填も全部優秀すぎるんじゃ〜😂

336 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:28:42.30 ID:a5/Zrj+k0.net
>>322
阿保みたいに体験版でガンランス強いて広めたYouTuber達の功罪やね

337 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:28:45.12 ID:e28dPXsC0.net
怪異化近接で来るな
ライトボウガン装備作れゆうたども

338 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:29:02.17 ID:c4snwIWnM.net
メルゼナさんは何か悪そうな雰囲気だから疑われがちだけど
裏でラスボスとか深源と戦ったりしてる良い人

339 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:29:15.84 ID:0ZehgIYrd.net
ハネナガ×大翔蟲えっっっっっっ

340 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:29:18.84 ID:xyHnq1uDd.net
>>327
淵源ナルハタのマガト救援は最高だったな
撃龍槍おばさんはもう笑うしかなかっあ

341 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:29:23.55 ID:+2lPXgd+0.net
MRは受身取らずにゲージ温存する機会結構増えてるけどな
必要ない時に受身取って必要な時にゲージないの困るから

342 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:29:49.00 ID:iekvblCLa.net
正直犬使ってるわ
理由は猫蟲が前回と同じ仕様だから見限った

343 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:30:06.62 ID:/aHzwLaFM.net
メルゼとマガドが縄張り争いでチャンバラするの大好き

344 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:30:09.26 ID:QSlw9xVNa.net
来い!大自然って叫んだら来てたかもしれないメルゼナ

345 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:30:30.48 ID:zlxZF5Ns0.net
ガッ……ガイアデルムッッッッ

346 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:30:43.38 ID:iekvblCLa.net
MRは露骨に受け身メタ攻撃増えたからな
癖治すの大変だわこれ

347 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:30:44.90 ID:vZsGEVbSM.net
犬の火力と拘束力を知ってしまったら戻れなくなる

348 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:30:48.81 ID:+pQ3fuepr.net
メインモンスとラスボスの力加減が割と拮抗してるの珍しいな
なんならメルゼナにキュリアをいいように利用されてた節すらあるし

349 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:30:54.93 ID:oIesrkpZp.net
うるせぇ大穴は全部あいつのせいだっつってんだろナバ

350 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:31:01.86 ID:FDNxCfESa.net
>>338
ぶっちゃけ因縁もクソもない真金玉にマガド来られるよりかはガイア戦にメルゼナ来てほしかった

351 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:31:04.97 ID:xA33VA8qd.net
>>325
猫率は増えたけど撃竜槍使う猫はあんま見かけんわ。マルチではみんな四葉鳥にしてるんかな

352 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:31:08.79 ID:iGSzJGhjd.net
大自然は大団長のネルギガンテの個体名だからな

353 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:31:28.93 ID:vtEralME0.net
正直ガイアくんはやってることがアカム過ぎて翼脚にする必要ある?とはちょっと思ったけど
手をバチンってやる攻撃とかはアカム骨格には無理だな

354 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:31:30.17 ID:O5rBiH9Aa.net
4Gはどうせなら極限化モノブロス亜種(脚硬化)が見たかった

355 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:31:42.12 ID:zP5QMWoHr.net
狂竜化、獰猛化、怪異化
結局の所全部同じでは?

356 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:31:52.11 ID:DI/T2d7Xd.net
MR深淵ナルハタ移動してる入力方向の先に雷弾撃ってきて笑うわ未来予知かよ

357 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:32:10.84 ID:Q6U1U4uv0.net
メインモンスでも古龍だからラスボスと拮抗してるのはおかしくはない

358 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:32:13.59 ID:D9iXzsq/0.net
なんだァ てめぇ…

359 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:32:16.42 ID:xHupWkMa0.net
メルゼナがガイアデルム死ね死ねマンしてたのは単純な縄張り争いだったんだろうか

360 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:32:16.44 ID:NDjYBr+XM.net
犬はあり得ないみたいな風潮はライズ初期を思い出す

361 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:32:30.36 ID:+bJy+ajDd.net
>>242
伏魔3逆恨み5とセットで考慮するならぶっ壊れ
青本で攻撃50上がって50秒経つと+5される(最大で+15だから合計65)

362 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:32:40.21 ID:jb/HAflv0.net
自分の腕がだいぶ下手になった
1年ぶりにキャラ作って最初からやったけど集会所上位緊急のタマミツネと
☆6のナルガグルガで2乙したわ

363 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:32:48.15 ID:LaWI/mFEM.net
>>355
なんだァ?てめェ…

364 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:32:48.61 ID:pnboxxD7a.net
オトモスレだと遠隔犬流行ってるな

365 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:33:00.03 ID:nrI49i330.net
MR金玉にもわざわざ出張してくれるメルゼナさん

366 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:33:05.96 ID:fqxnTSnB0.net
真金玉戦でメルゼナが救援に現れた時は真顔になった
これがズラしってやつか?

367 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:33:20.99 ID:LxWnMmQoM.net
マスターランクの淵源キンタマのクエストまでようやく来たけど
百竜夜行は王国の騎士がやるとか言い出してて草

完全に黒歴史かよ

368 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:33:29.45 ID:Bk3NtT3J0.net
>>355
なんだァ?てめェ…

369 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:33:30.41 ID:jTKevgPga.net
ソロでラスボスのロッククライム安定阻止方法ある?

370 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:33:35.89 ID:hdouv4jna.net
ジェイ×ガレアスにガイアデルム挟んだら売れたわ

371 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:33:40.01 ID:a3HjmV3U0.net
>>355
確かに…

372 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:33:56.26 ID:iekvblCLa.net
盟友クエってソロで行くよりHP高いんか?

373 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:33:56.48 ID:sSfr+lmpM.net
ガウルは鉄蟲が強かったな

374 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:33:58.12 ID:xyHnq1uDd.net
鬼火マガトが一番強いんだから他の奴等はでしゃばらんどいて

375 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:34:02.94 ID:7pfbzUs2F.net
>>357
なんだったらメインモンスにトドメ刺されてるラスボスもおるしな……

376 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:34:10.49 ID:6BS18CSDa.net
>>355
なんか凶暴化してるわ!を言い換えただけだからな

377 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:34:22.77 ID:u1zXnS9Fa.net
>>298
これ
ポリコレポリコレ言われる遥か前から洋ゲーとモンハンは雌ごりら

378 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:34:30.61 ID:k8r9ytH80.net
やっぱ猫犬が一番よ
猫二匹も犬二匹も不便なところ出てくるわ

379 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:34:43.66 ID:GfsoIvO30.net
>>367
まだ進んでないけど今回はアレやらなくていいのかな?
ライズを投げる原因になってしまった

380 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:34:52.07 ID:kyo3eDPc0.net
>>372
同じ
完全なサポート役

381 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:34:58.24 ID:JxNeumxd0.net
>>303
スーパーウルトラ(モンスター名)アーケードリミックスハイパーエディションEXプラスアルファだぞ

382 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:34:58.69 ID:4uFaAXiE0.net
怪異化の元の文字もはやわからん
オリジナル言語やめてほしい

383 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:35:04.42 ID:3bHGeAcW0.net
何かすげー雑に処理されたよなマキヒコと金玉
シャガルもだけど過去作のラスボスの格が落ちすぎ

384 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:35:15.84 ID:j0SXivZha.net
>>355
🌀👈(指くるくる)

385 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:35:20.81 ID:51jJKTuI0.net
トビカガチまじで何やってるかわからんの

386 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:35:28.76 ID:D9iXzsq/0.net
怪異は操竜や罠で拘束して壁殴りしないとダルい
途中参加の人は寄り道して乗ってきてくれ

387 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:35:41.42 ID:FMaT+xNJa.net
4からモデリングの精度上がって可愛い顔増えたけど3Gの顔グラとか今見るとだいぶ酷いぞ

388 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:35:54.09 ID:vZsGEVbSM.net
ヒノエミノトに笛持たせたら快適だけど毎回同じ会話するの嫌

389 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:36:08.62 ID:rte2y+h00.net
鳥団子とかミリ紫剛刃でイッヌ便利だなあ

390 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:36:08.93 ID:5oOBkAt/0.net
近接が遠隔ガルク使えるのがえらいこっちゃになっている
遠隔強化で攻撃が100くらいの上がるのがとにかくヤバい
大手裏剣が3ヒット貫通でクールタイムの間にクナイ3発以上
近接の対応行動が無くなってポチポチするだけで大手裏剣とクナイを使うだけ
大手裏剣が傘回しより少し劣る程度
鉄虫猟犬具が鉄蟲糸技対応じゃなく遠隔攻撃のかわりになるから
ワンボタンで3ヒット攻撃の2連射
攻撃力高くなったから攻撃大小より会心大小の方が強い
手数がかなり多いから状態異常も強い

391 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:36:10.50 ID:UTJMZkZea.net
カイイカモンスターで百竜はやってみたいな 普通に死ねる難易度だと思う

392 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:36:12.78 ID:WSm3eXlSd.net
マジで貝🦑の味方罠置いてくれないんだよな意味わからん

393 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:36:20.25 ID:iekvblCLa.net
>>380
じゃあソロで行くなら盟友の方が楽なのか
ありがとう

394 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:36:38.31 ID:QYjUVJlxd.net
怪異化は蝶々に吸われるのなら本来よりHP低くあるべきでは?

395 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:36:43.56 ID:yxnsdNkKM.net
メルゼナってガイア抑えてんだから人類の英雄やんけ
祀れよ

396 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:36:45.45 ID:xyHnq1uDd.net
🐚🦑ヤツガタキとかソロならしぶといだけで問題ないのにマルチでやると地獄だな

397 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:36:47.48 ID:0ppku1P10.net
怪異って聞いたら化物語思い出す

398 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:36:49.20 ID:JxNeumxd0.net
>>355
A.名前が違います

399 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:36:49.75 ID:MOc3YJU10.net
洋ゲーの女ゴリラモデリングって昔から言われてるけど一切改善されないのが不思議だわ
向こうの価値観的に自立した強い女が求められるってのはあるのかもしれんけどそれにしても見た目は良くするに越したことはないだろ

400 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:36:53.20 ID:jTKevgPga.net
シャガルはあのエリア固定にして欲しかったわ
小型の小突きにキレる古龍のゲームで言うのもあれだけど

401 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:37:05.01 ID:+vI7LnfNp.net
大剣のイッシカセイの構えって抜刀会心のる?

402 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:37:20.27 ID:LaWI/mFEM.net
>>383
まあ言いたいことは分かるけど仮に今回の扱いが良くても3回目以降には「なんか出てきたから倒してきて」になってくだろうしこんなもんかなと

403 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:37:35.12 ID:m2+zoQYa0.net
環境生物発射、電転虫、虫召喚に加えて何より重要なぶんどりを持ってるコレクト猫強過ぎる

404 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:37:53.76 ID:xyHnq1uDd.net
>>395
城塞高地滅ぼしたのは間違いなくアイツなんだよなあ

405 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:37:54.93 ID:CKfMAn+C0.net
王国を滅ぼしたのは結局ラスボスだし
メルゼナ何一つ悪いことしてなくない?

406 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:37:55.17 ID:az1pMZDZ0.net
>>349
ラギア「ナバカス、角折れてんぞ!」

407 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:37:55.21 ID:FMaT+xNJa.net
盟友結局何にすりゃいいんだろうなぁ
とりあえず1番余計なこと(カエルとか閃光みたいな)しなさそうなフィオとジェイにチャアク持たせてる

408 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:37:57.21 ID:iekvblCLa.net
ポリコレって黒人や性別に対する救済はまだしもいつからブス救済のマジックワードになったんだ

409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:38:18.54 ID:+pQ3fuepr.net
>>249
本当の意味で賛否両論って感じだよね
クラッチクローや百竜に賛否両論(オブラートな表現)って言うのとは訳が違う感じ

410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:38:20.15 ID:fqxnTSnB0.net
申し訳程度のミニ禁足地すこ

411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:38:20.64 ID:lyA7fqSzd.net
キュリアより狂竜ウイルスの方が絶対やばいのになんかスルーされてるの謎

412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:38:22.96 ID:LU3F4buua.net
>>401
修練場で好きなだけ検証できるぞよかったな

413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:38:47.95 ID:xA33VA8qd.net
>>403
天鱗拾ってきてて草生えるわ

414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:38:52.59 ID:iekvblCLa.net
>>410
なお必ず向かう地獄の5番

415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:39:02.40 ID:bGZDGl+l0.net
メルゼナが飛んでたから決着付かなかっただけでガイアとメルゼナがガチでやり合ったらガイアの方が絶対格上だと思う

416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:39:06.64 ID:yxnsdNkKM.net
>>411
キュリア解毒してんだからもうワクチンあるんやろ

417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:39:21.97 ID:uU7bzRzYd.net
受付嬢とか言ってるゲームがポリコレ気にしてるわけないだろ

418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:39:28.49 ID:YEMmazXDd.net
めいゆークエでラングロトラと戦ってきたけどよ
俺がこいつを忘れてただけかもしれないけどオナラの色がちょっと…茶色が濃すぎるだろ…?

419 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:39:30.80 ID:NDjYBr+XM.net
>>392
罠には"誉れ"が無い

420 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:39:38.43 ID:Ip5d9Xio0.net
モノブロスって特別なモンスターなのに扱い悪いよな
ディアより好きなんだが

421 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:39:41.85 ID:bkwpY6LHd.net
ライズSBのNPCってこの世の全てのキャラの属性網羅してるよな

422 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:39:42.49 ID:zP5QMWoHr.net
>>404
ヨモギの故郷もそうか
というか地上に出てきたの今回が初めてなんじゃ

423 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:39:49.03 ID:Nm7/v5Wpd.net
マキヒコナルハタはあの戦い方で今後出れんのかな

岩召喚はアホらしいけどなくなったそれはそれで悲しい

424 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:39:58.91 ID:jTKevgPga.net
シャガルの形態変化?(飛び上がって吠えるやつ)でただでさえ陰鬱としてるフィールドが余計見づらくなるんだよな
元々明るいエリアでやってくれんと

425 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:40:11.34 ID:abmacxY7a.net
メルゼナはラギアクルス枠だろ

426 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:40:19.49 ID:xA33VA8qd.net
>>407
効率は考えずにセリフの掛け合いがあるキャラ同士で組ませてる。その方が楽しいし

427 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:40:25.94 ID:+vI7LnfNp.net
>>412
今モンハンできる環境にない

428 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:40:28.89 ID:Qtj0WO2xa.net
城塞の真ん中にキャンプないの犬使わせたいからだろうなぁ

429 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:40:29.80 ID:/aHzwLaFM.net
カイイカを絵文字で表現するのは可愛すぎるからやめろ

430 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:40:31.22 ID:Q6U1U4uv0.net
小型に小突かれて開幕咆哮無駄になるとか戦闘中突然小型にタゲ向くとか
ここらへん確実に劣化してるよな

431 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:40:42.01 ID:hdouv4jna.net
イヌの火力はわからんでもないけどコレクトの麻痺睡眠電虫スタン撃龍槍の鬼のような拘束に天鱗ぶんどりを知ってしまうとな

432 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:40:45.26 ID:51jJKTuI0.net
臆病者!とか言われたラスボス初では

433 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:41:03.50 ID:NDjYBr+XM.net
>>408
ブスだって創作物でまでブス見たくないから救われてないぞ

434 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:41:09.50 ID:FMaT+xNJa.net
き、強化咆哮…

435 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:41:12.17 ID:FDNxCfESa.net
>>421
マジかよ、男の娘居たっけ

436 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:41:17.93 ID:a7cIzwVaM.net
小型がやたらと活発なのクソ
ダウンしてる時にタックルするな

437 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:41:20.21 ID:8qW+BeUXd.net
戦ったメルゼナは幼体なんだよね
ガイアデルムとやり合った本物が居るんだよね

438 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:41:28.33 ID:xHupWkMa0.net
>>382
傀儡にされて異常な力を得たから傀異化と覚えよう
吸血鬼に吸われたらそいつも吸血鬼になるイメージで設定された名前じゃねえかな

439 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:41:32.40 ID:QYjUVJlxd.net
ガイアの壁登りとかマキヒコの岩砕きとかちょっとシビア過ぎない?
ざっくり撃って避けてればいいナルハタタが癒やしなんだ
メルゼナ君も来てくれるし

440 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:41:35.24 ID:a7cIzwVaM.net
小型がやたらと活発なのクソ
ダウンしてる時にタックルするな

441 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:41:36.00 ID:JuvPrAbrM.net
ウカムも2Gで赤鬼盟友だったらシャベル野郎とか言われてそう

442 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:41:40.46 ID:45qcip2S0.net
ハンターだって状況次第で雑魚掃除するだろ
モンスターだって小型に殴られてうぜえと思うくらい普通だろ

443 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:42:00.45 ID:Nm7/v5Wpd.net
ネコのぶんどりはレア素材手に入れてくれれば周回数が減り、実質討伐時間の短縮に繋がるので犬如きでは敵わないレベルの火力スキル

444 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:42:02.35 ID:xyHnq1uDd.net
>>435
イオリくんはもう半分男の娘やろ

445 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:42:04.58 ID:u1zXnS9Fa.net
そこそこの規模がある国でもモンスターにコロッと滅ぼされる世界観でたたら製鉄やってるカムラはやっぱ異常だわ

446 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:42:08.38 ID:+bJy+ajDd.net
>>411
キュリアとかエスピナスの毒で死滅するから雑魚だしなぁ
や、毒麻痺とかいう即死ルート余裕だから滅茶苦茶猛毒なんだけどさアレ

447 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:42:08.58 ID:MOc3YJU10.net
攻略段階では他の全ての要素を差し置いてぶんどりが有能すぎてな
過去作みたいにレア度制限もないから純粋に枠増えるのが強すぎる

448 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:42:19.35 ID:D9iXzsq/0.net
エルガドは彼岸島だった・・?

449 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:42:19.72 ID:bkwpY6LHd.net
>>435
イオリがそんな感じある

450 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:42:27.01 ID:51jJKTuI0.net
フィオ姉は閃光わりと投げるし罠使ってこっちだーもよくやるぞ

451 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:42:28.51 ID:xY7lTCvAp.net
周回数減らせるぶんどりが火力スキルだと言うなら早く狩れる強化咆哮は生存スキル
つまりファイト猫は初心者向け

452 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:42:40.19 ID:dD+hGM1aM.net
猫だと鳥集め面倒だから犬派だな
犬で道すがら適当に取るだけでもだんごの威力でむちゃくちゃ死ななくなる

453 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:42:41.00 ID:DI/T2d7Xd.net
ガイアのよじ登って三箇所にボウガン当てて落っことすやつ一つ一つやるんじゃなくて登り始めの時は2つくらいバランスよく赤いとこ狙って破壊出来るタイミングを見て順々に破壊してけば結構余裕出来るな

454 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:42:41.20 ID:3bHGeAcW0.net
シャガルとか普通に生態系ブチ壊すポジ種ばら撒き野郎だからメルゼナなんかよりよっぽどヤバいはずなのにな
4のストーリー何だったんだよ

455 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:42:57.75 ID:k8r9ytH80.net
>>422
ヨモギの故郷壊したのはバルファルクじゃね

456 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:42:58.16 ID:45qcip2S0.net
イオリは仕草がメスっぽい

457 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:43:08.75 ID:kd6BeaUva.net
丸太は持ったか?

458 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:43:11.63 ID:jTKevgPga.net
ああいう大技はちょっと慣れれば確定で阻止できるみたいな塩梅がちょうどいいと思うんだけどねぇ
淵源の偽雫も2発目阻止できたことないや

459 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:43:13.66 ID:zP5QMWoHr.net
>>454
探索するといっぱいいたから気にすんな

460 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:43:25.53 ID:UTJMZkZea.net
仮にモンハン次回作に蟲と同じ行動出来るギミック無かったらストレス半端ない
吹っ飛ばされてゴロゴロするようなモンハンもうやりたくねーわ

461 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:43:28.67 ID:okUavR0G0.net
メガネなしMOD見て思ったけど顔のパーツの残念さがジョー思い出すわ

462 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:43:29.85 ID:Ejist4s40.net
アプデ切り売りするならマジでストーリーもしっかり追加頼むぞヨモギとかもっと盟友でもこき使わせろ

463 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:43:32.71 ID:IxZ+eCCK0.net
>>431
そん中で毎回あるのって麻痺か睡眠と電転虫だけじゃん

464 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:43:40.96 ID:9rATudNT0.net
イオリは顔つきは普通に男だろ
目がなんかでかいのがあれだけど

465 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:43:49.53 ID:Q6U1U4uv0.net
傀異化を辞書登録せず未だに一発変換出来ない奴は間違いなく無能

466 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:43:52.33 ID:/aHzwLaFM.net
イオリはAVでオッサンが子役やってるような気持ち悪さというか違和感がある

467 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:44:06.21 ID:yStuuugx0.net
蟹のクエスト行ったのにいつの間にかオロミドロの天鱗ぶんどってて笑うんだよな

468 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:44:16.25 ID:5KogPxfOd.net
ストーリー重視なら○○出たから倒しといてくれよだけで進行するのはどうかと思う

469 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:44:53.43 ID:JuvPrAbrM.net
イオリの顔剥いで女のに付け変えればええやん

470 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:44:55.44 ID:FMaT+xNJa.net
>>466
花江はまだいいけど福山潤がショタやってたりすると流石にキツいわもう

471 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:45:18.39 ID:ETfuFEAp0.net
ガンナー複数いるとボス動き回ってイライラするな
過去作もこんなイライラしたっけ

472 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:45:29.63 ID:D9iXzsq/0.net
誰一人死なずハッピーエンドが分かり切ってるストーリー重視なんてありえんだろう

473 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:45:33.00 ID:45qcip2S0.net
ウイルスと違ってキュリアは自分で長距離飛び回って更に感染したかがわかりにくいってのがやばすぎる
ウイルスはまだ見た目わかりやすそうだしキュリアのがやばいのは別におかしくない
発見遅れるのが一番きついからな

474 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:45:35.10 ID:NDjYBr+XM.net
イオリは顔が不気味過ぎる

475 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:45:42.31 ID:u1zXnS9Fa.net
ヨモギは歳上の前だと媚びてるだけで後輩には当たりキツそう

476 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:45:44.09 ID:CKfMAn+C0.net
仕様だから当たり前だけどネコ撃龍槍中完全無敵なんだから
絶対潰されないしほぼダウン取れるのが鬼性能すぎる

477 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:45:51.23 ID:LU3F4buua.net
イオリも歳とったらフゲンみたいな感じになるのか

478 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:46:01.71 ID:p/DCIAeY0.net
犬猫セットにしてると絶対マタタビ忘れる問題

479 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:46:06.18 ID:JuvPrAbrM.net
モンハンにヘリコプター出せば泣き所出来る

480 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:46:16.67 ID:QYjUVJlxd.net
🐚🦑🤗

481 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:46:31.94 ID:S1yX0Nhb0.net
>>420
アイツ2gフロンティア以降見てない気がするわ

482 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:46:45.35 ID:NDjYBr+XM.net
>>478
マタタビをスライダー初期位置に置いておくと忘れないぞ

483 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:46:56.66 ID:D9iXzsq/0.net
カプコンゲーにヘリ出したって落ちるだけじゃん

484 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:47:09.43 ID:xyHnq1uDd.net
>>479
クナイ一発で落ちてくる環境ギミックかな?

485 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:47:12.37 ID:KTw38kFCr.net
>>475
うちの団子屋の前でりんご飴売るとか舐めたマネ辞めてくれる?

486 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:47:13.23 ID:xA33VA8qd.net
ガンランスにも撃竜槍くれませんか?

487 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:47:17.95 ID:p/DCIAeY0.net
>>482
ガルクにしてるんだよね
猫だけならそうなってるんだけど

488 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:47:25.38 ID:kd6BeaUva.net
貝イカで辞書が学習完了したわ

489 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:47:27.15 ID:hdouv4jna.net
>>485


490 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:47:32.89 ID:51jJKTuI0.net
>>420
ソロ専だからもう出せないだろあいつ

491 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:47:41.04 ID:vZsGEVbSM.net
>>481
4Gにいたような気がする

492 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:47:41.98 ID:xHupWkMa0.net
ヨモギ「射線上に入るなって、私言わなかったっけ?」

493 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:48:06.17 ID:MlJI9vcya.net
ガッハッハっ!どうだ!俺もまだまだやれるだろう!?とかフゲンがボムカエル足元に置きまくったクエスト後に言ってきたんだが

494 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:48:19.17 ID:DI/T2d7Xd.net
>>490
ナナも出たから魔改造していつかくるんじゃないか

495 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:48:22.11 ID:JuvPrAbrM.net
後輩の団子にカミソリ入ってそう

496 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:48:23.30 ID:p/DCIAeY0.net
でもぶんどり猫にモノブロスハート盗ませたいよね

497 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:48:23.89 ID:gG6l+Qpk0.net
>>486
いいよ
おまけして10ヒットにしたる
数字沢山出て気持ちいいぞ

498 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:48:29.09 ID:xHupWkMa0.net
ソロ専だったのになぜか復活したナナ

499 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:48:34.12 ID:xyHnq1uDd.net
コミツの目の前でセイハクを逆レするヨモギか…

500 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:48:43.85 ID:/aHzwLaFM.net
ヨモギ「ねぇ!アタシ言ったよねぇ!」

501 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:48:58.46 ID:IxZ+eCCK0.net
マルチに犬連れてくとマタタビ玉使えなくて???ってなる

502 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:49:09.61 ID:az1pMZDZ0.net
>>491
亜種とセットで出たね

503 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:49:17.60 ID:FMaT+xNJa.net
ヒノエの飴食べる声すけべ過ぎるだろ!って見に行ったらセイハクだったときの衝撃は二度と忘れない

504 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:49:30.68 ID:UTJMZkZea.net
ガンランスに撃竜槍きてもガンスだけ味方吹っ飛ばしそう

505 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:49:35.60 ID:k8r9ytH80.net
モノブロスはもうソロ限定解除して良いだろ

506 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:49:35.78 ID:xY7lTCvAp.net
ポケモンのラプラスみたいに数少ないから大事に保護してたけどそのせいで今度は数が増えて困ってるみたいな設定モノブロスにも付けろ
それでマルチにもモノブロス出せる

507 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:49:41.76 ID:b5RbRALkp.net
密林の手記にあった龍は、誰の事?

508 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:49:49.45 ID:RlfH2bzLd.net
>>482
はいエアプ
サンブレイクから初期に出来なくなりました

509 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:49:51.57 ID:JuvPrAbrM.net
女ハンターにジェスチャーでギャオオオオオオオオンwwwとかやる盟友ヨモギ

510 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:49:53.95 ID:UbXfjJtia.net
ナナ別に準備間に合わないからソロで頑張ってくれ程度だったからマルチになっても問題なかったけどモノは伝承が伝承がで絶対ソロ専のままでしょ

511 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:49:57.96 ID:kd6BeaUva.net
今はマルチに猫派の方が多い気がするな

512 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:50:12.43 ID:JWMWayXV0.net
>>157
こいつ髪型が特に汚すぎて無理
バンガロールみたいな髪ならマシなのに

513 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:50:14.78 ID:51jJKTuI0.net
>>494
ナナは特にソロじゃなきゃいけない縛りは無いんだがモノブロスはココットの英雄がソロで倒した逸話に基づいてソロで行くので…

514 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:50:20.21 ID:xHupWkMa0.net
>>496
キルアの心臓抜きかな

515 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:50:20.85 ID:xyHnq1uDd.net
>>505
ココットの英雄「ダメだぞ😡」

516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:50:46.64 ID:ksCL9cSXd.net
モノブロス養殖とか出せばいいだろ

517 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:51:23.54 ID:J5KRhZhga.net
カムラの撃龍槍ってドライバーみたいで刺さった以上のダメージなさそう
やっぱ撃龍槍はトゲトゲイガイガじゃねぇとな

518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:51:23.80 ID:B9udOvQWa.net
ワールドの重ね着は一気に一式ゲット出来たのにライズは簡悔過ぎるわ

519 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:51:33.74 ID:az1pMZDZ0.net
>>516
ギルドの闇

520 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:51:47.03 ID:qND/jOh2d.net
特別でもないくせに幼体しかいないグラビモスとアグナコトルさんはどこですか?

521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:51:50.13 ID:0ZehgIYrd.net
ふらっとハンターとかいうモノブロス4人で狩りに行く無礼者

522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:52:10.73 ID:TvtmlUhQM.net
犬はライド要素だけ残してIBみたいにモンスターでもいいよ
切り替えとか厳選とかシンドイし
装備デザインも考える必要なくなるしウィンウィンだろ?

523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:52:41.83 ID:SfGFGvs6d.net
ライズの子供キャラはモデリングがなんか微妙よね
不気味の谷に入ってたりブサイクだったり
FFみたいに子供もホストとキャバ嬢みたいにした方が上手くいくと思うの

524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:52:42.75 ID:E11gkjbk0.net
禁断の5人狩りしてしまったしもうその辺気にすることもないと思うけどね

525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:52:50.78 ID:MOc3YJU10.net
いうてディアブロスいるしモノブロス自体を狩りたい欲はそんなないから交易で素材交換して装備さえ作れればいいかな…

526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:53:14.30 ID:D9iXzsq/0.net
今回ジャンプ多用するからデカい敵はなるべく出したくないんだろう
チェックが甘いと継ぎ目から中に入っちゃうからな

527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:53:20.31 ID:46yFF2lz0.net
ガイア久しぶりにマルチやってみたら剣士が邪魔すぎるなw

528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:53:21.61 ID:k8r9ytH80.net
>>515
今の時代に合わないんだよジジイ😡

529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:53:31.56 ID:a3HjmV3U0.net
>>511
ぶんどりは火力スキルだしな

530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:53:49.13 ID:KTw38kFCr.net
指揮所の裏側に居る~っす!みたいな口調のやつ声可愛いのに顔が…

531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:53:50.96 ID:3bHGeAcW0.net
ディアばっかヌシやら二つ名やら色々追加されてるのにココット村の伝説がどうたらとか変な世界観に拘ってソロ専用とかにされたあげく村クエが廃止され今後も出禁が確定したモノブロス

532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:54:00.43 ID:aUhGooONd.net
採取マーキングがないと鳥の位置わからないから犬だわ

533 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:54:01.64 ID:zP5QMWoHr.net
>>524
それ言い出すと相棒や猫犬はいいのかってなるしね

534 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:54:05.73 ID:jTKevgPga.net
>>524
これええんかって思ったけどそんな設定もうキッズは知らんしなーって

535 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:54:43.74 ID:KTw38kFCr.net
盟友はハンターでは無いからセーフ

536 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:54:44.06 ID:fX4Iz/LO0.net
オタクがシコシコ言いだすようなキャラはもう出んのや

537 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:54:44.75 ID:xHupWkMa0.net
フィオレーネ「私は騎士だからハンターの掟は関係ないぞ」

538 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:54:55.04 ID:uNYmIL/m0.net
護石ラスボス倒さんと10出せないのつまらんわ
クエスト進めながら壺も進めて防具更新したかったのに
アホなデザインや

539 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:55:00.06 ID:vXwX2ehXM.net
>>508
マジ?意識してないから気づかんかった

540 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:55:01.68 ID:9rATudNT0.net
グラビとアグナはまだ大型でも強い側のモンスターだから追加とか…さすがにないか

541 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:55:03.57 ID:IXk8wZyE0.net
ライズの時から思ってたことだけどヒノエの横でなんか食ってるやつの顔好きじゃない

542 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:55:07.35 ID:JWMWayXV0.net
狩りは数だよ兄貴

543 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:55:11.69 ID:xyHnq1uDd.net
>>531
おかしい…じゃあなんでそいつの死骸を背負ったザザミが山ほど出てくるんだ…

544 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:55:13.27 ID:UbXfjJtia.net
王国の騎士だったりただの里民であってハンター登録してないのでセーフだぞ

545 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:55:14.75 ID:qAPepeGJ0.net
救援で大連続はいったら残り1匹の状態で
あこれキックされるなと思ったら移動中にされたわ
どうすりゃええねんw

546 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:55:21.71 ID:xHupWkMa0.net
>>530
ガトリンは顔も可愛いだろ

547 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:55:41.71 ID:TvtmlUhQM.net
でもモノブロスって肉弾戦モンスターだしフォルム的にディアブロスと大した違いもないし
ナナテオと違って戦い方差別化し辛いんだよね

548 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:55:50.71 ID:RlfH2bzLd.net
>>523
ムービーで目がでかくなるバグがある
これはハンターもNPCも同じく
それで子供たちが不気味になる

549 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:56:02.51 ID:b+Ff4qGCa.net
カムラもエルガドも地元民が害獣駆除してるって感じだよな

550 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:56:08.44 ID:B+0pbDUs0.net
もうボチボチ全体的にMR100超えてきた頃かな

551 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:56:15.45 ID:jTKevgPga.net
城塞高地のランポス枠のモンスターの名前言えるやつ0人説

552 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:56:38.94 ID:IXk8wZyE0.net
>>551
メルクーだな?

553 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:56:39.10 ID:pvI/nCqsa.net
オルギィ

554 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:57:00.97 ID:YqVd3t2TM.net
ランディ

555 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:57:16.29 ID:kkHZENLvd.net
ガトリングちゃん普通に推せるわ

556 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:57:18.00 ID:D9iXzsq/0.net
ジャギィだろ

557 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:57:18.79 ID:AsghGTKh0.net
>>543
地下には古代に化石になったのがたくさんあるのかもしれない
グラビの殻背負ってるのも相変わらずいるし我々が知らないだけで地下世界は化石の宝庫なのかもしれない

558 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:57:24.51 ID:fI/uh24k0.net
そういえば今作ってティガレックスの存在がやたら薄い気がする

559 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:57:25.33 ID:LU3F4buua.net
マンディ

560 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:57:25.55 ID:xY7lTCvAp.net
古龍の小型消えるにしろ4人制限にしろプレステの性能的にそれが限界だったからツッコまれそうな事を世界観で言い訳しただけだしな
4人制限撤廃すると今度はヘイト管理とか面倒くさそうだからやらないだろうけど

561 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:57:29.58 ID:xHupWkMa0.net
オルギィはまだいい
ジャグラスはなぜ出した

562 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:57:32.23 ID:qAPepeGJ0.net
>>523
何故か知らんが7Rは美形というかモブみんなアメリカ人みたいな顔してたよな

563 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:57:37.31 ID:3ej5lpwyr.net
ドス3バカシャガルがカイイカしたらかなり格下がるな
狂竜にもかからなかったのに
どうするんだろ

564 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:57:43.16 ID:okUavR0G0.net
そろそろ70も増えてきてバルクが魔境になりつつある
早いとこマガドやっとけよ

565 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:57:46.20 ID:hdouv4jna.net
供応でもりもり強くなってくから道すがら見える鳥くらいしか取らんな
つまり鳥取る時間短縮できるから供応は火力スキル

566 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:57:50.75 ID:51jJKTuI0.net
>>550
まだ50くらいやろ

567 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:58:00.02 ID:mm4he2Lsd.net
メルクーにムーファ装備みたいなのあると思ってウッキウキで素材集めた奴www

俺だよ😭

568 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:58:17.78 ID:IYYZIlrM0.net
ヨモギの盟友クエないのか?
お尻眺めたかったのに

569 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:58:19.28 ID:aUhGooONd.net
8人ぐらいでマルチ行かせてくれ
全てのクエストでじゃなくてもいいけど、8人専用レイドクエストとかあってもよくない

570 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:58:26.78 ID:vXwX2ehXM.net
ライズにバサルいます!サブレ復活第一弾はギザミです!

これでグラビいないと思うほうがおかしいだろ

571 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:59:00.47 ID:KTw38kFCr.net
だめです。マム形式にします。

572 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:59:01.63 ID:p/DCIAeY0.net
>>569
マム・タロトでもいい?

573 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:59:11.68 ID:9YWVteAV0.net
装束チケットの渋さ頭おかしいなこれ

574 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:59:19.98 ID:LU3F4buua.net
8人いたら最低3人はサボりそう

575 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:59:22.06 ID:xXjeqImy0.net
>>567
フクズクフェイクで我慢しろ

576 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:59:50.03 ID:kDctQB8l0.net
各属性の装飾品作るために周回してたから重ね着チケット結構余ったわ

577 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:59:50.58 ID:2oImalcL0.net
MRバルクのマルチとかクリア率低そう

578 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 12:59:52.14 ID:wCoWaD4nd.net
あの地域のバサルは何らかの要因で成長しないんだろうな
ジャギィとかジャグラス、スクアギルやウロコトルなんかも同じで

579 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:00:01.99 ID:UTJMZkZea.net
>>569
カプコン「8人専用百竜夜行がやりたいと?がんばります」

580 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:00:14.84 ID:VEBtVpYf0.net
スレ民が思う🍆の次に復活するFモンスはなんよ ルコか?

581 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:00:29.11 ID:aUhGooONd.net
>>579
正直8人なら百竜夜行やってもいい

582 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:00:29.72 ID:JxNeumxd0.net
いっそハンター60人で狩りに行け

583 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:00:47.41 ID:tSL0bh3SM.net
70くらいまでは新鮮味あるけど100まで上げるのはダレてくるからアプデ待機するのはそれなりに多そう

584 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:00:51.12 ID:qAPepeGJ0.net
Fに大人数のやつあったよな
大人数といいつつ見えないところに複数PTがいるってシステムだった気がするが

585 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:00:59.56 ID:UbXfjJtia.net
8人が放散弾速射で蹂躙するだけじゃねえか

586 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:01:19.44 ID:k8r9ytH80.net
>>567
オルギィにも装備無かったの酷い
鳥竜種装備って大体カッコいいから期待してたのに

587 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:01:23.41 ID:IYYZIlrM0.net
MR75だけど後25がキツいわ

588 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:01:33.49 ID:FMaT+xNJa.net
盟勇連れてった回数称号あるじゃんダルっ
フゲンと狩り行きたくねぇ~

589 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:01:33.75 ID:eTojZ9na0.net
8人でガンランス!?

590 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:01:44.23 ID:D9iXzsq/0.net
カイイカは狩ってて特に楽しくもないしな
やっぱり石使ったら弱体するくらいのギミックがないとな

591 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:01:47.29 ID:xHupWkMa0.net
ラヴィエンテ「出番か」ガタッ

592 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:01:58.38 ID:UTJMZkZea.net
モンハンで1対4の対戦ゲー作れよ、絶対面白いで
1の方は当然モンスターな

593 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:01:59.49 ID:TvtmlUhQM.net
8人とか🤓がロクな発想しないけどいいのか?

594 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:02:18.37 ID:m2+zoQYa0.net
>>584
ロビーで待機してる奴が麻酔薬納品したり樽爆弾納品したりして支援するみたいなのもあった気がする

595 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:02:33.67 ID:okUavR0G0.net
新鳥竜剥ぎ取った記憶すらないけど防具ないなら素材もないのか?

596 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:02:35.32 ID:dLxyXTp80.net
フィオレーネさんドジ
待たせたな(操竜)!→落とし穴にはまる

597 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:02:43.09 ID:Z6/v5IeZ0.net
ラヴィとかいうマジの懲役やめろ

598 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:02:46.41 ID:aUhGooONd.net
ラヴィエンテも実際に24人同時接続とかだったらかなりお祭りになって楽しかったと思うわ

599 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:02:49.61 ID:vyPDttc/a.net
ガンランスはキック安定

600 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:02:57.19 ID:yStuuugx0.net
実はスマホ版で既に16人クエストやってるんだよな

601 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:03:04.28 ID:qAPepeGJ0.net
>>594
あったww懐かしいww

602 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:03:05.61 ID:q6QhS3GUa.net
ファンゴやランゴスタみたいに小さな個体だけと言うのが当たり前になってむしろドスや大型まで行く方が希少になるのかな

603 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:03:26.35 ID:kT3d/ADx0.net
>>254
歩かないから太るんだよデブ

604 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:03:26.59 ID:CXHVgxGt0.net
レア10五席って出にくい?
いきなり最終装備級のがきちゅまったぜ-

605 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:03:27.41 ID:zP5QMWoHr.net
ラヴィは貢献ギスギスゲーだったから

606 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:03:31.83 ID:cR52ZRkTa.net
すまん、ロンディーネってフィオレーネ以外と個別絡みってある?
ガレアスとあると思ったら無かったしカムラ勢と絡むのか?

607 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:03:35.06 ID:OXfwIb5Z0.net
そういやはやがえのスキル表示時間で自動的に消す設定あるんだな

608 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:03:36.88 ID:XYFdMwTaa.net
百竜は1エリアだけにして設置兵器は防人タイプのみでもう少しテンポ良くしたら普通に楽しかったと思う
超大型もそうだけどプレイヤーに兵器使わせようとするのやめたほうがいい

609 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:03:51.29 ID:6eVXerO9a.net
ワールドにも16人クエあっただろ(集団縄跳びマム)

610 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:03:59.89 ID:AsghGTKh0.net
全クエ埋めしてたら100くらい行くんじゃね
掛け軸のために新モンスターも10匹狩らないといけないし
やる事たくさんあるな!()

611 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:04:05.92 ID:vXayVWzfM.net
操虫棍の覚虫撃エキス全ブッパするわりに火力しょぼくない…?

612 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:04:07.86 ID:jnb/GS3m0.net
今更だけどUI一部消すことできたんだなサンブレから?左上の時間消したらイライラめっちゃくそ減ったわおすすめ

613 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:04:14.58 ID:a8dl/gVS0.net
どうして非不退がラヴィに居るんですか?

614 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:04:14.76 ID:CktSKWGk0.net
>>564
ソロでやればマルチが魔鏡でも困らないぞ

615 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:04:15.80 ID:E11gkjbk0.net
8人コンテンツあったら楽しいけどそのまま連帯責任の3乙制だと色々無理があると思う
サボりも出やすくなるから報酬に個人の活躍が反映される要素も必要な気がする
まぁこの辺がモンハンが4人までをずっと続けてる理由なんだろうな

616 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:04:20.64 ID:ae8vJIXC0.net
進化するモンスターを操作して4人のハンターを狩る非対称型PvPのゲームがありましてね・・・

617 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:04:38.45 ID:zlxZF5Ns0.net
アクラヴァシムください

618 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:04:45.79 ID:3bHGeAcW0.net
ラヴィって確か32人位でやる奴だっけ懐かしいな

619 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:04:52.91 ID:KTw38kFCr.net
>>616
あれも素材は良かったんだよなぁ…(遠い目)

620 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:04:55.96 ID:qS1OLQAg0.net
大討伐は72人がそれぞれ4人パーディ組んで分けられているからセーブとかいうガバガバ迷信

621 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:05:04.51 ID:eTojZ9na0.net
次回作はモンスターハンターエボルヴか

622 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:05:13.04 ID:RlfH2bzLd.net
>>608
金獅子ブチギレと同じにすればよかっただけだよ
あれ楽しかったし

623 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:05:37.21 ID:QYjUVJlxd.net
>>616
あれ面白そうなんだけど知ったときには終了しとった
DBDもだけど非対称型は一生バランス取れずに人離れるな

624 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:05:38.64 ID:qAPepeGJ0.net
ラヴィとかヴァシムの頃ってまだ課金せんと満足に穴空いた装備ほとんどなかった時代だよな…
ガチャやっておっぱいガルーダ当てた気がするわ

625 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:05:49.61 ID:JxNeumxd0.net
>>616
I think we did a pretty good...job so far(勘違い)

626 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:06:02.55 ID:okUavR0G0.net
掛け軸10匹下位っていう逃げ道ないのきついな
オロミドミクニ亜種10匹とか罰ゲームじゃん

627 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:06:13.61 ID:gG6l+Qpk0.net
ラヴィは火事場マンしかいなくなって火力浮いて逆に困るから放置枠までできてたな

628 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:07:20.20 ID:OXfwIb5Z0.net
>>611
切断なら属性のって威力上がるが火力技って訳でもないからな
時間切れ近いエキス捨てて一個ドロー的な

629 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:07:21.35 ID:iGSzJGhjd.net
>>626
ギルカアンチ乙
称号あるから50体だぞ

630 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:07:23.34 ID:tVBbJTA6d.net
>>623
そもそも性能の違うキャラでバランスなんか取れるわけないからな
基本的に人数多い方が勝つし、そうならないように少ない方が勝つようにしたら、各個撃破でただの虐殺にしかならんしで

631 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:07:30.31 ID:KTw38kFCr.net
冷静に考えて月額ゲーで課金ガチャってイカれてんな

632 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:07:36.32 ID:qS1OLQAg0.net
>>626
オロミドロ亜種は重要調査クエストにリオレイアと同時の奴があるからそれが楽
クソネミ亜種は…まぁ傀異でなければまだ常識的レベルなんで頑張れ

633 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:07:55.96 ID:51jJKTuI0.net
Fやってた亡霊多すぎだろ
さすがジジイスレや

634 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:08:00.15 ID:B+0pbDUs0.net
どのクエストにも幸運付けて行っててごめんなさい。
そして捕獲できるモンスターには+捕獲名人も付けて行っててもっとごめんなさい

635 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:08:44.37 ID:m2+zoQYa0.net
>>634
ちゃんと闘技場やって剥ぎ取り名人も付けろ

636 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:08:46.78 ID:KTw38kFCr.net
>>630
基本一人がわ有利で力を合わせてたまに勝てる達成感みたいなのが理想だと思うんだけどどこもそれ出来ねぇよな(屈伸ライカチを見ながら)

637 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:08:50.99 ID:TvtmlUhQM.net
死神49魂確認!

638 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:08:52.27 ID:PZaYVZkEp.net
レウス天鱗出なさすぎてキチゲ溜まってきた
拡散弾ぶっ放してスッキリしたい

639 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:09:14.85 ID:6TMRcOIRd.net
>>578
ポケモンみたいに石が無いとダメとかかね

640 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:09:31.32 ID:UbXfjJtia.net
鎧玉99魂!

641 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:09:43.72 ID:CktSKWGk0.net
(´・ω・`)辻本をF開発に出荷よ!

642 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:10:25.39 ID:JxNeumxd0.net
>>636
サバイバーを殺すことを目的にせずに楽しむのを目的にしろって言ってんだろ!

643 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:10:29.21 ID:51jJKTuI0.net
(´・ω・`)らんらん♪

644 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:10:39.58 ID:8cSCBcMt0.net
発売1週間かそこらでクソモンス認定されてるヤツやばすぎだろ
セルレギオスとか

645 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:11:37.22 ID:7jeMo63z0.net
(´・ω・`)動きに慣れないうちはクソ認定もやむ無し

646 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:11:59.29 ID:hDXTKKtx0.net
設置物多めはクソモンスの第一条件

647 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:12:21.41 ID:tVBbJTA6d.net
>>635
幸運付いてんなら頭は幸運ピアスだから無理そう

648 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:12:42.73 ID:zm4dRsKgF.net
MRの深淵金玉強くね??
こいつモンハンラスボス界TOPレベルだろ

649 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:12:49.66 ID:vZsGEVbSM.net
不退のためにGラヴィ行ってたけど完成する前にやめた

650 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:13:28.94 ID:B+0pbDUs0.net
>>647
4スロで簡単に付くぞ今
幸運付けつつ攻撃7弱特3超会心3+α火力盛れる

651 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:13:32.70 ID:vbVTCrcEa.net
50vs50のPvPvEをつくるか

652 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:13:57.31 ID:q6QhS3GUa.net
設置物置きまくる
体が大きい
肉質や部位がくそあたりか?

653 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:14:36.39 ID:pSZ+yB2ud.net
クエスト中に1秒くらい画面真っ暗になるの2回くらいあったけどテレビとの接続かスイッチおかしくなったのかな

654 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:14:59.23 ID:IXk8wZyE0.net
ダメージシミュって連撃対応してない?

655 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:15:00.06 ID:okUavR0G0.net
MR金玉はいよいよ金玉じゃなくて撃龍槍が強いんだよなぁ

656 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:15:16.45 ID:hAL1e2Nnp.net
激昂ラージャンも強いと思ったけど、やっぱ最強はオロミドロなんよ

657 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:15:24.70 ID:Ejist4s40.net
>>606
ヒノエとかと喋ってたよ

658 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:15:34.60 ID:iGSzJGhjd.net
>>653
己の顔見つめてみろっていうスイッチからのメッセージ

659 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:15:39.41 ID:dLxyXTp80.net
ガイアデルムさん各所でずっとラスボスって呼ばれてるな…

660 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:15:39.59 ID:o5dNN7wJ0.net
昨日のスプラ3editionスイッチを当てた中国人リーカーが
9月に新型スイッチ発表されるって言ってるみたい

661 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:15:44.27 ID:u8t+SSWUd.net
>>539
サンブレからいくつかの場面でカーソルがなぜか「記憶」になってるのでオプションいじっても無理になりました

662 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:15:50.23 ID:UTJMZkZea.net
操竜楽しいし、システム有効に活用して欲しい

次回作はライダー(新武器種)も参戦させるとか

663 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:16:12.61 ID:vXayVWzfM.net
マスターランクやったけどほんとヌシとか淵源はモーションが上位段階でマスターランクだっだなって思った
ヌシオウガの必殺技とか淵源の撃龍槍や2連噛みつきブレスよりやばいモーションほとんどないし

664 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:16:17.59 ID:tVBbJTA6d.net
>>650
あれ、付くのか
じゃあ闘技場報酬の幸運ピアスって一体

665 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:16:43.96 ID:rLpR/TIo0.net
回避性能の無敵フレームってライズから変わってないの?
もし変わってないなら刃鱗磨き微妙じゃね

666 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:16:49.45 ID:6eVXerO9a.net
>>652
すぐ画面外から攻撃したがる

667 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:17:44.56 ID:a8dl/gVS0.net
俺が選ぶ3大クソ要素
・ビームの根本にもミッチリ判定がある
・ハンターがモンスターに押し出されるせいで距離ができて攻撃がとどかない
・エルガド雑貨屋が俺の彼女を寝取った奴に似てる

668 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:17:46.33 ID:BbnuSwEn0.net
怪異ラングロトラ機動力高すぎて
弱も後ろ入力弱もクソ遅いからバサルモスではじめて双竜負けしたわw
ラングロ最強だろこいつ古龍よりつえーんじゃねーの

669 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:18:28.36 ID:qm0nMSsY0.net
ラスボスとしか呼ばれないアンなんとかさんとガイアなんとかさん

670 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:18:40.11 ID:zm4dRsKgF.net
言うてもモーション含めて優秀なの多いで今回のMRモンスター
範囲も広いし、なんかモーションの速さだけじゃなくて行動パターンまでいじってる気がする

671 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:18:51.63 ID:IXk8wZyE0.net
ラスボス呼びは金玉よりマシだから

672 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:19:10.51 ID:Z4xodg8B0.net
イチモクラブ装備に使ったら新たな動き出来るようになるだろ

673 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:19:11.37 ID:tVBbJTA6d.net
>>668
クマ、ウサギ、アルマジロは怪異ワースト3と言って良いレベルでクソ

674 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:19:12.55 ID:gEWYQdRW0.net
傀異化マルチって火力どれくらい盛ればいい?
攻撃7は最低限必須な感じ?

675 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:19:39.74 ID:6eVXerO9a.net
卵なのに性病とか言われてた真金玉

676 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:19:45.80 ID:wOJW4Gkvd.net
突進の尻尾の横に辺り判定がある

これが昔から一番嫌い
突進追いかけるときに連れていかれる

677 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:19:52.84 ID:Ejist4s40.net
ラングロトラはライズの時点で最強monsterだったからな

678 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:20:05.38 ID:QMB6HqtSa.net
強化バルファルクも雑魚モンスで双竜するとたまに負けるわ

679 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:20:22.10 ID:zm4dRsKgF.net
カイイカラングロがずっと前後ろ横に超スピードで転がってて笑ったわ
カイイカってどのくらいモーション速くなっとんやろ
速いやつまじで早いよな

680 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:20:22.82 ID:prvGfqXx0.net
怪異ヤツカダキが一番クソだと思いました

681 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:20:28.89 ID:m2+zoQYa0.net
イチモツクラブなんか拾った時は回復の時に置いて空中で薬飲んでるけど使い方あってるの?コレ

682 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:20:59.97 ID:OmCcMuB70.net
レア素材が出やすい
お金使わない
これがボリューム不足に感じる原因かな

683 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:21:06.73 ID:6eVXerO9a.net
>>681
アトラクション用

684 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:21:07.21 ID:LU3F4buua.net
>>681
探索で割と役に立つ

685 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:21:08.90 ID:wOJW4Gkvd.net
>>668
いやバサルはライズから操難度高いだろ

686 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:21:15.77 ID:ndiDiTR+d.net
お前ら仕事は?

687 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:21:20.41 ID:rs+8QjrVa.net
>>681
モンスターが転倒したとき頭付近に置くと結構面白い

688 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:21:50.96 ID:p/DCIAeY0.net
>>681
マルチでいたずらするときようのパーティグッズだよ

689 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:21:55.93 ID:J+BVhs8YM.net
フィオ姉さん

作中1番、シリーズ中最高クラスの美形
硬い甲冑で隠れたデカい乳
ぷりぷりの尻
片手盾で4000ダメ大ダウン
なんでも褒めてくれる

スペック高すぎん??

690 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:22:47.05 ID:sffyutkA0.net
フィオーネジャンプ力高すぎる超人だもんな

691 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:22:52.67 ID:tVBbJTA6d.net
砥石を誉める時が一番嬉しそう

692 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:23:00.12 ID:xyHnq1uDd.net
ビチグソ撒き散らしマン

693 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:23:16.22 ID:6eVXerO9a.net
カムラの猛き焔と対を成すゴリラ

694 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:23:23.78 ID:IYYZIlrM0.net
興奮しているようだな好き

695 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:23:29.01 ID:8cSCBcMt0.net
>>689
息が臭いっていう属性追加したらいいと思う

696 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:23:30.87 ID:rs+8QjrVa.net
適当に砥石つかっても褒められるのちょっとなろう感ある

697 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:23:35.53 ID:qm0nMSsY0.net
一々クソデカ全身判定出して走り回る奴は全員クソ

698 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:23:46.71 ID:Q6U1U4uv0.net
激ラーのビーム軸合わせ弱いな
ライズは発射直前まで軸合わせするから頑張って走らないと被弾してた

699 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:24:08.19 ID:E11gkjbk0.net
今回結構操竜難易度高いこと多いから周りの人も傍観するだけじゃなくて適当に支援してあげた方がいいよ
出が遅い技しかないやつは割とハメ倒されて負けるよね

700 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:24:09.94 ID:6PKOXLFs0.net
>>697
傀異化テンゴ亜種にキレそうになるわ

701 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:24:11.63 ID:CPx+D7wjd.net
>>681
空中でアイテム使えたっけ
イチモツは置いた瞬間飛ばされるし

702 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:24:26.82 ID:zm4dRsKgF.net
ボリュームはアプデあるから許すわ
最近のモンハンアプデありきの評価だし
今回いつもよりアプデ凄そうだし
ライズのアプデないロードマップが来た時の絶望感俺は忘れん。アプデ追加モンスターあるなら装備作る意味ややり込む意味があるけどアプデないとなんかやる意味を途端に感じなくなる

703 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:24:39.28 ID:rs+8QjrVa.net
>>697
2Gのころのモンスター全般やん

704 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:24:47.58 ID:AsghGTKh0.net
傀異化クエストってお団子弱いの来いって効果あんのかね

705 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:25:07.20 ID:QMB6HqtSa.net
グラビモスってなんでワールドやライズで頑なに封印されてるんだろうな
骨格モーションともにバサルから流用できるしハマりそうな要素何もなさそうなのに

706 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:25:09.23 ID:p1at/Zfhd.net
既存モンスだとティガが一番無理ゲー感ある
武器閉まって横ダッシュしても轢かれるとか突進の誘導おかしいでしょ
いつからそんなになったんだよお前

707 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:25:44.91 ID:0xoaSqqF0.net
>>663
MR装備でイベクエ淵源行っても鬼火力で草生える
これもうMRだろ

708 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:25:48.38 ID:Z9Fmkt34p.net
>>686
やめたれwww

709 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:25:52.32 ID:duyYpFDGa.net
着地で転がるとキャンセルされるけどアイテムを使い始めることはできる

710 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:26:01.87 ID:rs+8QjrVa.net
サンブレイクのティガってお手しかしてこなくね?

711 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:26:05.22 ID:g+LoRdikd.net
初見MRのグラビモスのローリング攻撃ホーミング追尾性能高すぎて笑っちゃった

712 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:26:43.05 ID:xXjeqImy0.net
ちなみに俺の初3乙は何故かナルガだった

713 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:26:53.81 ID:Q6U1U4uv0.net
操竜中相手の攻撃に合わせて緊急回避するとカウンターで隙を作れるの知らない人多そう
このスレでも操竜は強攻撃連打ゲーで詰まらないって言う人よく居たし

714 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:26:54.31 ID:QMB6HqtSa.net
むしろ無茶苦茶良心的にになっただろ…
昨日イキってたキッズみたいにワールドから始めたのか?

715 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:27:14.63 ID:xyHnq1uDd.net
イチモツラブってマジでイタズラアイテムかと思ってた

716 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:27:22.26 ID:7jeMo63z0.net
ティガって勝手に腕の下くぐり抜けるガバ判定だと思うけど

717 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:27:31.94 ID:JfMLqgN8a.net
今回に関してはグラビは移動させるのが大変とか?
砂原とかバサルですら一生懸命段差を移動しててかわいそうになる

718 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:27:42.12 ID:qS1OLQAg0.net
個人的の傀異クソモンス
A
クソネミ亜種、バサルモス、ラングロトラ
B
アオアシラ、ヤツカダキ

他は意外とそうでもない

719 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:27:43.67 ID:IUrF0Faw0.net
勲章コンプしようと思って調べたらゲームウィズってところがコンプしてたんだけどMR102って怪しくねーか?チート使ったか?

https://i.imgur.com/QcvVIpk.jpg

720 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:27:48.78 ID:tdgxYFKg0.net
ティガって星の割には空気薄いよな
装備も使い道ないしもういいよこいつ

721 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:28:04.87 ID:fX4Iz/LO0.net
ティガはもう時代についてこれてないキティしていいぞ

722 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:28:44.08 ID:cemmUk1e0.net
攻撃力×会心倍率期待値を算出するやつExcelで作りました.
素攻撃力,素会心率,攻撃スキルLv,見切りスキルLv,弱特スキルLv,超会心スキルLvの計6項目を個別に設定できます.
欲しい人いるならあげます.

やってて分かったのは伏魔共鳴1と逆恨み1が実質攻撃力30もれてクソ強い.

723 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:28:45.57 ID:hDXTKKtx0.net
ミクニ亜種って剣士とガンナーで快適度激変するよな

724 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:28:50.57 ID:qAPepeGJ0.net
おっまえ Fは
推奨PC買うと胸にCore2 Duoって書いた鎧もらえんだぞ!

725 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:28:52.98 ID:xyHnq1uDd.net
何か弱くなったよなティガ武器

726 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:28:54.64 ID:p/DCIAeY0.net
>>719
できなくはないからなんとも

727 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:29:19.14 ID:ndiDiTR+d.net
結局ガンナーゲー
貫通ライトが楽すぎる

728 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:29:25.60 ID:qm0nMSsY0.net
>>703
そいつらは大体以外と簡単に抜けられるからそんなに全身判定出てないイメージ
新モンスは大抵内側までみっちり

729 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:29:26.15 ID:Umtv6f8tp.net
>>667
最後の行で吹いた

730 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:29:37.08 ID:IYYZIlrM0.net
近接とか罰ゲームだろ

731 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:29:54.80 ID:ob/tusN/d.net
>>719
HRもMRもラスボス倒すまでは蓄積がないからどうとでもなるぞ

732 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:30:06.72 ID:yFGiS/WT0.net
淵源やヌシの攻撃力がMR級っていうよりはバルファルク一式の防御力がMR級ってのが正しい気がする

733 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:30:07.90 ID:zm4dRsKgF.net
ワールド→長期モンスター追加!アプデの間隔が長かった
アイスボーン→アプデの間隔短めになった!長期アプデ
ライズ→1回でモンスター複数体追加になった!けど2回で打ち止め
サンブレイク→1回でモンスター大量追加!追加モンスターも豪華?アプデ間隔も短め!長期継続アプデ!

なんか悪かった部分は改善しようとしてるように見える
今回は割と理想的ではある。あとは2023年の方で禁忌が来てくれたら…

734 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:30:11.84 ID:xHupWkMa0.net
傀異化が糞なんじゃない
ラングロトラが糞なんだ

735 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:30:27.16 ID:0xoaSqqF0.net
ボウガンって作業ゲー感があって面白くない

736 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:30:38.83 ID:IUrF0Faw0.net
>>726
いや無理だろ1000頭金冠怪異化その他もろもろあんのに

737 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:30:40.16 ID:+bJy+ajDd.net
>>713
緊急回避は基本使わないな
虫3溜まってる状態でゲージMAXにしてからの攻撃ステ攻撃ステ攻撃ステ攻撃からの大技出来なくなるし
いうて虫1つで300とかそこいらの差だから微妙かもしれんけど

738 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:31:17.10 ID:UTJMZkZea.net
初めての3乙はイカミワドウでした
火力に高過ぎぃ

739 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:31:54.25 ID:IUrF0Faw0.net
>>731
普通ラスボス倒してから周回するだろ
その方が装備も強いし
ラスボスも倒してないのに周回なんて普通しない

740 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:31:56.91 ID:qAPepeGJ0.net
>>720
羽はやそうぜ

741 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:31:58.81 ID:IuD5VJbWa.net
1000頭ってマスターランクで1000頭?それならまあ不可能だな
ライズの時500体討伐でようやくHR300とかだったし

742 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:32:14.83 ID:PQZha3oF0.net
>>719
次はチートバレか

743 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:32:23.83 ID:51jJKTuI0.net
今作弱いやつ操竜すると負けかけるよな

744 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:32:41.60 ID:m0dR8dWM0.net
>>705
でかすぎるのかもね、ライズのフィールドだと常に画面外に体のどこかがはみ出しちゃうとか。
ワールドはベヒの場所なら段差も大丈夫そうだけどどうだったんだろ。

745 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:33:06.75 ID:z47uMk0rM.net
ジエン・モーランの祭りも大人数狩りだったな
周りにいる船には同業者が参加してるという体で

746 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:33:07.50 ID:IUrF0Faw0.net
>>741
だよな
てか怪異化モンスターー100体もあるし金冠は出やすいけど運悪かったらマジで出ないし

747 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:33:09.39 ID:hdouv4jna.net
近接は戦ってる感があるからな
ライトは作業、工場勤務とか向いてるんじゃね
まあ傀異はダルいからガンナーやるのはわからんでもないが
ただ閃光ぽいぽいマンとFBFゆうたは許さん

748 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:33:17.63 ID:gG6l+Qpk0.net
季節が移ろい各地が段差で色めきだした頃は空中に出る手段として有用だったろうけど今乗りとか重要じゃないしイチモツラブは出番間違えたな

749 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:33:28.97 ID:51jJKTuI0.net
>>744
ガランゴルム出せるならドボルグラビもいけるべ

750 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:33:41.97 ID:p/DCIAeY0.net
>>736
クリア前に埋めたら理論上はいけるかと思ったけど傀異100体あるのか
無理だなすまん

751 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:33:56.92 ID:rs+8QjrVa.net
グラビモスって結構人魚モンスターなんだな
アグニのお陰か?

752 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:33:58.44 ID:yFGiS/WT0.net
アケノシルム乗ってる時だけは負けそうになるけど他はそんなでもないアケノシルムくんカウンター狙ってるハンターを殺すためだけの動きしてるからおっそいんだよあいつ

753 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:34:21.39 ID:rs+8QjrVa.net
>>751
×人魚 ◯人気

754 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:34:46.64 ID:ndiDiTR+d.net
操竜するのはいいけど討伐対象乗って討伐対象じゃないモンスター攻撃し続けるのは😰

755 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:34:48.38 ID:IUrF0Faw0.net
>>750
いや大丈夫よ
これだから企業wikiは信用できないってだけだから

756 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:34:59.35 ID:nG6u9cFx0.net
ガンナーがいると狩猟時間短縮されてありがたい
俺の威合赤ゲージを消したガンスは許してないが

757 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:35:20.65 ID:ob/tusN/d.net
>>743
弱いやつ操竜というより強いやつを相手にすると、かな
ラージャン相手は強モンスターでも負けかける
負けそうになると突進離脱するから負けはしないけど

758 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:35:21.29 ID:LU3F4buua.net
企業wiki死ね

759 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:35:51.31 ID:zm4dRsKgF.net
なんで同じ立ち位置だったディアさんが皆勤賞な上に優遇されてグラビさんはこんなに不遇なんや?俺許せねぇよ
ゴジラみたいでかっこええやろ

760 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:35:55.56 ID:E11gkjbk0.net
ライトパンパンは確かに楽だけどその上ライトパンパンのタイムを近接で上回るのかなり難しいから今作では封印してるわ
ライズのときは金玉シューティングしてたけど
それで神おま出したとして脳死ライトより弱い近接のビルド組んでどうすんの?
って思っちゃってゲーム辞めたからアレは寿命縮めるわ

761 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:36:03.92 ID:QMB6HqtSa.net
クソデカ判定で動きまくって緊急回避強要させてた2gティガ筆頭に比べたら今の既存モンスなんて足元尻尾に理不尽判定なくてスカスカだなあって思うんだけどワールドから始めた新規プレイヤーって結構いるんだろうか

762 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:36:04.46 ID:+bJy+ajDd.net
スチームが改造楽だしオンゲーってわけじゃないからBANも無いし改造は多いだろうね
だからSwitchでしかやらない

763 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:36:10.10 ID:qAPepeGJ0.net
次回作は操竜に属性相性追加するから楽しみにしといてくれ

764 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:36:39.23 ID:a3HjmV3U0.net
グラビの見た目はすき

765 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:36:46.99 ID:rLyrgbBt0.net
ティガは亜空間取り上げられた敗北者じゃけぇ

766 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:37:19.21 ID:/rmCwemE0.net
>>762
switchも中華がトンデモお守り付けてたし
もはやどこも安全ではない

767 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:37:20.26 ID:ob/tusN/d.net
>>752
アケノは離れてから相手が攻撃に辺りに来る感じにするといける

768 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:37:26.23 ID:a8dl/gVS0.net
勲章オープンするチート程度かわいいもんよ

769 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:37:47.97 ID:QMB6HqtSa.net
>>751
眠らせて腹に爆弾おいて部位破壊する楽しさを忘れられない懐古厨が多いんよ

770 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:37:49.09 ID:4uFaAXiE0.net
ガレアス提督が道でモンスターのフン拾ってた
家に飾るらしい

771 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:37:53.13 ID:yFGiS/WT0.net
>>760
俺もライトと弓はあえて作ってないなヘビィは普通に興味無いけど
あいつら作ると近接やる意味なくね?ってなるからゲームの
寿命が縮む

772 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:37:55.85 ID:IYYZIlrM0.net
サンブレイクとかいうヌルゲーでハァハァいってるゆうたに過去作やらせたいわw
泡吹いて倒れるかなw

773 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:37:57.72 ID:po+JfHwx0.net
MRクエ全部終わらせたけどヌシジンオウガ重大事変が一番ヤバかった

774 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:38:26.63 ID:DkXCeSvY0.net
>>768
勲章収集してるから何があるのか分かること自体はありがたい
そいつらがチート使ったかどうかなんてどうでもいい

775 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:38:28.68 ID:qAPepeGJ0.net
>>770
ゴミ屋敷の住人やんけ

776 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:38:41.32 ID:IuD5VJbWa.net
ライズの初3乙はヌシジンオウガ重大事変だったわ
あいつマジで強かった

777 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:38:45.11 ID:z47uMk0rM.net
>>751
しゃがめよヘビィでモテモテでしたから

778 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:39:04.11 ID:a3HjmV3U0.net
そこまで過去作と難易度変わらなくね?

779 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:39:06.04 ID:zm4dRsKgF.net
2G当時と強さの基準が違うからな
モンスター自体は今のモーションのが明らかに強いし

780 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:39:09.71 ID:B+0pbDUs0.net
何で最終クエがドス古龍3体なんだろ

781 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:40:13.04 ID:Z9FZKlA7d.net
>>689
操竜もお上手

782 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:40:13.67 ID:LU3F4buua.net
今作で卒業って意味かな

783 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:40:15.88 ID:IUrF0Faw0.net
>>768
確かに
中国人なんてすげえチーターいるしな

784 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:40:20.96 ID:RjW8I8lxd.net
ジンオウガとテオはなんでこんなに当たり判定たっぷりなんだよ

785 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:41:05.96 ID:VzAlmUVra.net
ぶっちゃけドス古龍も飽きたぞ

786 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:41:12.08 ID:UTJMZkZea.net
タイムアタックやってる人も、基本的にPCは不正やハード性能差あるから参考記録になるし

本当の意味でTAするならSwitchでしか認められないよね

787 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:41:12.97 ID:QMB6HqtSa.net
テオは昔の当たり判定に近い感じするな
突進もグニャって曲がるし

788 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:41:44.51 ID:hDXTKKtx0.net
またガンナーに親の頭撃ち抜かれた奴らがワラワラ出てきて草
好きな武器使えよw

789 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:42:03.87 ID:JxNeumxd0.net
P2Gは被弾しても素直に自分が悪いと思えた
ライズはそうは思えない

790 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:42:12.67 ID:zi7kMscba.net
今回亜種モンスがどれも良調整で楽しいわ
イソネミクニ亜種も原種より戦いやすいし楽しい

791 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:42:22.67 ID:zVNggssB0.net
ライズサンブレに登場した人物で一番強いのって誰だろうな
一番はまあ主人公だろうなと思ったけどウツシ教官のセリフから察するに主人公がまだ下位のぺーペーだった頃から人知れずラージャンとか狩ってたらしいし

792 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:42:32.31 ID:fy6CbuDG0.net
獰猛化ってなんでなってるんだっけ?

狂竜化はゴアでしょ 貝イカはキュリアのせいでしょ

793 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:42:34.00 ID:LU3F4buua.net
高難度: スレ建て夜行

794 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:42:36.65 ID:UTJMZkZea.net
>>789
歳取っただけなの自覚しなよ

795 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:42:48.48 ID:z47uMk0rM.net
モンスターハンターがモンスターハンターである限り
モンスターガンナーからは逃れられん

796 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:42:49.93 ID:m0dR8dWM0.net
>>749
確かにゴルムやアンなんとかさん、マムとかいるもんね
特殊フィールドでならいけそう。

そう考えるとゴアマグダラオスがグラビだった説

797 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:43:20.69 ID:3sTINBYNd.net
SwitchでTAて罰ゲームか何かかな

798 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:43:38.08 ID:OypSjxrTd.net
実際問題マルチで近接持ってきてガンナーに遠く及ばないダメージだしてる見ると笑ってしまう

799 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:44:06.78 ID:7jeMo63z0.net
>>792
わからん
暴走してる赫耀を見るに多分バルファルクの龍気

800 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:44:08.82 ID:cmJmmQafH.net
モンスのモーションは4あたりからおかしくなってたな

801 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:44:42.35 ID:z47uMk0rM.net
ドボルベルクなんか水没林にいたんだから
出そうと思えばあの場所で出せるだろう
雨季と乾季って事で移動してていない理由付けして
今作で出す気がないだけなんだろうけと

802 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:44:49.01 ID:rs+8QjrVa.net
2Gガノトトスからの被弾はほとんど納得いってなかったぞ

803 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:45:05.12 ID:zi7kMscba.net
ガムートさんはいつ救われますか?

804 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:45:59.86 ID:08BeK3ntd.net
今回の敵モーションは特におかしい
カウンター技ばらまいたからいいよねって感じで、カウンター前提みたいな誘導する攻撃が本当に多い
判定は緩めだからフレーム回避しろって感じなんだろうけど実際やるとキツすぎるんだ

805 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:46:00.28 ID:rQ14pnx3a.net
モンスターのモーションは今作だいぶフロンティアよりだし、かなり強いぞ
ハンター側も強化されてるから楽しめる難易度になってる
エスピ亜種か希少種がくることを考えると…アプデモンスターはめちゃくちゃな技うってきそう

806 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:46:10.96 ID:zn2njujFd.net
供応めっちゃ便利じゃない?
飯lv4と武器の百竜スキル増えるのつけとくと、大概のクエ終わる頃には全ステMAXなっとるんやけど

807 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:46:36.92 ID:+bJy+ajDd.net
>>792
なんかハッスルしちゃった

808 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:47:11.85 ID:IUrF0Faw0.net
全部合気で避けろってことよ

809 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:47:34.28 ID:5tNfU39va.net
ロンディーネはフィオレーネやジェイみたいな騎士団の服になるかと思ったらそのままなんだな
元から騎士団でもあの服だったのか?
だとしたらカムラの里に身分隠して潜入したつもりでいたのに騎士団の服着てたって事?アホ過ぎない?

810 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:47:41.58 ID:3bHGeAcW0.net
ライゼクスが復活したからマジで四天王でガムートだけがハブられてるの悲しい

811 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:47:52.97 ID:q4QDozup0.net
ガムートってメインモンスター感0だよな
ドボルベルクと大差無い

812 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:48:20.34 ID:zVNggssB0.net
>>786
pcのtaは正直当てにならんよね いくらでもズルできるし
とある弓taをアップロードしてるプレイヤーの動画で「すごいですね!でもなんで小型モンスターが湧いてないんですかね………?🤔」ってコメントが今見たら消されてたから不正は横行してるだろうね

813 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:48:24.03 ID:QMB6HqtSa.net
2gの被弾って半分くらい納得できなかったけどな
尻尾ブンブンの判定イミフだったし突進もエフェクト+半歩分くらい判定あった
被弾については今はほぼ納得できるし安易な受け身とかNG行動しなければそもそも食らわないし改善されとる

814 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:48:25.72 ID:xXjeqImy0.net
>>810
次回作で目玉の復活モンスになるから待ってろ

815 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:48:25.72 ID:i1QHsZi/0.net
これ冬に禁忌やろ?
https://i.imgur.com/iv9BPa2.jpg

816 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:48:29.51 ID:/C/FRY/7a.net
新規勢が過去作やったら面倒さやもっさり感でリタイアしそう 2とか今改めてやったら自分でも嫌になるかもしれない

817 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:48:32.06 ID:rs+8QjrVa.net
判定緩いん?ワールドの頃と比べてナルガの回転避けられないんだけど

818 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:49:06.58 ID:i1QHsZi/0.net
ガムートを復活させるにはまずフィールドの道幅を広くする必要がある

819 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:49:28.57 ID:TvtmlUhQM.net
供応素晴らしいんだけど
スタミナ上限上がるだけで携帯食料なり食わんといかんのがホンマに腹立つ

820 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:49:35.59 ID:OypSjxrTd.net
つっても上手い奴はみんなpc勢だからなぁ
Switchとか下手くそしかおらん

821 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:50:15.35 ID:gG6l+Qpk0.net
酷使で破壊させて交換費用をせしめる右スティック攻撃を許すな

822 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:50:16.67 ID:LU3F4buua.net
steamも大概酷いんだが

823 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:50:57.98 ID:05oe5tp+M.net
PCはチーターしかいないイメージ(偏見)

824 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:51:23.34 ID:9YWVteAV0.net
始まったよ

825 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:51:31.14 ID:bksn0xwEd.net
いまの当たってないの?はワールドから増えたね

826 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:51:50.93 ID:IUrF0Faw0.net
少なくとも日本人のチーターは見かけないぞ
中国人野良はマジで多いが

827 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:51:52.27 ID:onTrgrFD0.net
ライゼいるからベルドラは来ないんだろうな
ガムートは競合モンスいないのに来ないのはよっぽどなんだろ

828 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:53:12.48 ID:q4QDozup0.net
ていうかガムートって武器も防具もゴミで見た目もダサいしモンスターも戦っててつまらんし復活望んでる奴なんていないだろ
クイーンランゴスタの方がまだマシ

829 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:53:12.71 ID:WFyVhUS+0.net
Steam勢はSteamスレ行こう?
なんでわざわざSwitch版スレにくるの?

830 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:53:18.53 ID:BMamtJvT0.net
体力ゲージとかDPSチェック使われてても気づかないしチーター割と多いのか?

831 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:53:20.82 ID:n8YqKlSxa.net
MODは手軽でまじで誰でも出来る
Switchは改造しないと行けないからかなり敷居高い分神おま持ってたらすげーってなるし、これから武器ガチャとか来る可能性あるからなー
両方あるけどメインはSwitchやわ

832 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:53:28.37 ID:VzAlmUVra.net
>>827
デカすぎてマップとの兼ね合いが大変そうだから2度とこなさそう

833 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:53:46.03 ID:5tNfU39va.net
steamが上手いとかw

834 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:53:49.39 ID:e28dPXsC0.net
>>829
ここSwitch版スレじゃないけど?

835 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:53:56.17 ID:1OWs/JB20.net
>>828
ガムートXとか男は人気あるぞ
ラスボスみたいなマントだし

836 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:54:10.64 ID:0ppku1P10.net
ヘタが嫌なら固定でやればいいんじゃないですかね?

837 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:54:22.19 ID:kyo3eDPc0.net
日本人は隠れてやるからね
裏でお守り弄ったり他人に使ってるか分からないメーターとかのmodが好まれる

838 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:54:48.07 ID:OypSjxrTd.net
PCコンプマンが発作起こしちゃったか
ごめんて

839 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:55:04.72 ID:a8dl/gVS0.net
ガムート女装備好き

840 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:55:47.17 ID:z47uMk0rM.net
後先考えないでモンスター作らんでほしいわ
復活できないでしょうが!

841 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:55:47.23 ID:rs+8QjrVa.net
ライゼクス亜種が龍属性つかえばドラギュロスみたいなもんやろ

842 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:55:50.96 ID:kDctQB8l0.net
寒冷群島の水辺エリアくらいならガムート出せそうよな
あとは通路広げるだけ

843 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:55:54.71 ID:Qfg21M4m0.net
>>839
女装ガムートとな

844 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:55:57.68 ID:aVjPatRA0.net
日本でソシャゲ以外のPCゲーマーなんて絶滅危惧種なのに基地外の声がデカいw
https://i.imgur.com/JEtr395.jpg

845 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:55:57.80 ID:e67wwG8G0.net
>>719
うわあ…

846 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:55:59.28 ID:RjW8I8lxd.net
クイーンランゴスタはランゴスタを何匹か倒さないと出てこないからそこからして面倒だったわ
あいつら狙ってると中々降りてこないし

847 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:55:59.69 ID:T4B/e6t80.net
無理なんだろうけど今からでもクロスプレイに対応して欲しい

848 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:56:02.40 ID:bOX8fa6U0.net
>>815
亜種 希少 強化 特殊

禁忌ってこれに入るのか??

849 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:56:03.25 ID:LU3F4buua.net
王国騎士装備より銀騎士が欲しいんだ

850 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:56:04.42 ID:dO4AUHBpr.net
>>828
女装備好きでアトラルカにガムート重ね着してたわ

851 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:56:18.02 ID:qm0nMSsY0.net
次スレは?
ついでにSwitchもタイトルに入れたら良いんじゃね

852 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:56:53.24 ID:UTJMZkZea.net
Switchだから上手い ✕
Steamだから上手い ✕
ハード関係なく上手い奴は上手い ○

853 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:56:57.46 ID:gEWYQdRW0.net
一気に進めたせいか飽きてきた

854 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:57:10.69 ID:rs+8QjrVa.net
>>848
ミララースやろなぁ

855 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:57:19.62 ID:UCLsQZXU0.net
PCスレは改造の話ばかりしてるからチーター多いんじゃないかな
中華は悪びれもなく100倍攻撃力とか平気でマルチに持ち出してくるけど、日本人は後ろめたさがあるのかバレない、バレにくいチートはしてる

856 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:57:27.02 ID:go3714/Zd.net
マルチやっぱり太刀多いなー(´・ω・`)
本当にモンハンの顔になっちゃったんだな

857 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:57:33.45 ID:YnXqxSLcp.net
>>789
ガノトトスの異空間タックルとかガルルガの無限突きとかクシャの龍風圧とか理不尽としか思えんかったが……

858 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:57:58.96 ID:/MT9ezG40.net
どうせ禁忌でもシューティングさせられるんやろ

859 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:58:10.83 ID:OypSjxrTd.net
>>852
上手い奴はSwitchの30fpsカクカクでやらないって話なんだが

860 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:58:12.99 ID:1OWs/JB20.net
>>852
それよな

861 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:59:01.49 ID:/AILRhZMM.net
>>855
modの話する時だけpcに行くからそりゃmodの話増えるやろ
普段はこっちでええわけやし

862 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:59:04.33 ID:zVNggssB0.net
イケメン防具といえばバフバロ アイボー一作のぽっと出にするには惜しいデザイン

863 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:59:08.78 ID:BMamtJvT0.net
>>815
復活モンスって書いてないからたぶんちがう

864 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 13:59:34.22 ID:KTw38kFCr.net
うまくても友達に合わせてSwitchはいっぱいおるよな

あっ…

865 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:00:20.00 ID:OypSjxrTd.net
君らライトゲーマーは30fpsで満足かもだけど
ゲーマーからしたら30fpsとか拷問だからな

866 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:00:20.45 ID:yXps/z8sp.net
>>820
TA勢はMODで神おまや準神おまをサクッと揃えられるPC版でタイム縮める遊びに集中したいだろうな。(筆者の想像です)

867 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:00:28.82 ID:9rATudNT0.net
ゲームより人付き合い上手くなった方がいいぞ

868 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:00:30.23 ID:+XEFFuOAd.net
>>838
こういうレス好きだわ
後から入ってきて俺のレスで発作がーとか後だしするやつw
お前のレスの前から叩かれてるんやで
PC叩かれて発作起こしちゃったからこんなことしたんだろうけどさ

869 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:00:32.76 ID:hgE5TCOsp.net
>>859
馬鹿にすんな
ゴアマガラの15fpsでも上手いやつはうまい

870 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:00:51.05 ID:/rmCwemE0.net
>>864
pcもswitchも両方やってる奴も多いから何とも
そもそもswitchもpcも両方やらなきゃいけない理由の筆頭がswitchしかやってないフレとやるためだしな

871 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:01:10.46 ID:kyo3eDPc0.net
ただsteamは全体的に地雷プレイヤーは少ないかもな
放置はいるけど基本何してんだコイツってのはけっこう少ないように感じる
ここらへんはPC所有のハードルあるし当たり前か

872 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:01:27.45 ID:1YLrNCAld.net
大剣は金剛流れ切り連携と構え溜め切り連携を疾替えで使い分ければいいよな?
溜め切り連携の方がDPS高いのは分かるけどハメないとまともに火力出ねー

873 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:01:30.08 ID:apuQpjwW0.net
別にPC民は上手いでいいじゃないの

874 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:01:35.11 ID:JLzpRrwp0.net
ガムートx胴にザザミかぐでたま脚を肌色にしたの使ってた胴が前垂れみたいにいい感じに局部隠すから

875 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:01:44.39 ID:SfGFGvs6d.net
>>855
偏見が凄いな
オンで使ってるやつなんて殆ど居ないよ
MOD自体にオンラインの制限掛かってるのもあるしな

876 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:01:49.45 ID:/Q+TU61Kp.net
switchでTA常連の人とかいるんか?

877 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:01:53.28 ID:aVjPatRA0.net
スカイリムとかでもPC版の一部しかやってないキモエロMODユーザーが声だけデカいデカいって感じだったよな

878 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:02:08.28 ID:VYLIr0a+d.net
>>871
ワールドは海外のBOT?が多かったぞ

879 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:02:09.82 ID:Anmov8uwp.net
ゲーマーがどうとか言い出してるのは完全に対立煽り丸出しなんよ

880 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:02:34.96 ID:rs+8QjrVa.net
なぜ同じソフト間でハード争いがおこるのか、私は理解に苦しむね(ペチペチ

881 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:02:35.01 ID:1NVhl5v30.net
まーたガンナーゲーか

882 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:02:36.11 ID:/GwIQJFj0.net
もう面倒だからスイッチスレにしたら

883 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:02:38.18 ID:IDk/MVjEa.net
スカイリムは性癖まみれにするのが正しい姿だから…

884 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:02:42.52 ID:gEWYQdRW0.net
サンブレイク思ったよりボリュームないな
8月までこれで持たないだろ

885 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:02:43.23 ID:i78DSyqbd.net
特殊マガトマルチやったら太刀3人がハットトリック決めてわろた
今の段階でMR100になるまでやってたくせに下手くそとかw

886 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:02:50.87 ID:qAPepeGJ0.net
フリーカメラのMODはいいなって思ったが

887 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:03:07.21 ID:S37jr/tB0.net
フロンティアみたいな常時100人うじゃうじゃいるロビーって技術的に難しいんか?
ああいう俺以外にもクズが沢山いらぁって感じのロビーが良かったのに

888 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:03:09.52 ID:/rmCwemE0.net
>>877
日本のスカイリムのエロmodの民は簡単な自作modも作れないクレクレ民過ぎて論外

889 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:03:09.87 ID:54lk9G4f0.net
>>865
俺はミドルクラスのPCで遊んでるけどSwitchもディスプレイに映して遊ぶなら60でるぞ

890 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:03:31.06 ID:okUavR0G0.net
盟友クエの怨嗟マガド体力低くね?もしかして笛ヒノミノがめちゃくちゃ強かったりするのか

891 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:03:45.76 ID:OypSjxrTd.net
>>889


892 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:03:54.69 ID:59Ncw/Oo0.net
>>887
Switchでできると思う?

893 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:03:58.09 ID:LU3F4buua.net
>>800
しれっと踏み逃げしてんじゃねぇよ

894 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:03:58.38 ID:qAPepeGJ0.net
>>887
ドンドルマ廃止してデバッグルームみたいな狭い広場だけになった時までは覚えてるな

895 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:04:21.63 ID:/GwIQJFj0.net
>>885
いくら体力増えるとはいえマルチのほうが圧倒的に簡単だしソロやらんやつはそんなもんよ

896 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:04:23.03 ID:a3HjmV3U0.net
Skyrimってすけべなmod入れて動作確認するまでのゲームでしょ?

897 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:04:34.26 ID:xXjeqImy0.net
まだスレ立ってねぇのか
ちょっと試してみるわ

898 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:04:48.23 ID:OypSjxrTd.net
>>889
Switch自体が30fpsしか出せないのにディスプレイ関係ないけど
そのディスプレイが60fps対応してるだけでしょ?

899 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:04:54.58 ID:S37jr/tB0.net
>>892
アイボーンでもそうだったしよぉ

900 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:05:14.89 ID:BMamtJvT0.net
>>890
盟友だと過去作の村クエくらいの体力に下がってるっぽい

901 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:05:23.82 ID:5tNfU39va.net
対立煽りウザいからタイトルにSwitchて入れてくれ

902 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:05:32.69 ID:l1XV7vrdp.net
>>891
Switchの映像出力は60fpsだぞニワカ
30fpsだったりするのはソフト側の問題

903 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:05:35.60 ID:kZ/Kno/ad.net
>>819
盟勇同行クエストだと携帯食料3つしか貰えんから手持ちの持ってかないと最大にならないのもムカつく😡

904 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:05:45.51 ID:Q6U1U4uv0.net
PC版スレはゲームと同じく過疎ってるからこっちに出張してるんだ😭

905 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:06:12.57 ID:0ZehgIYrd.net
スタミナ最大値問題は応援ダンス猫入れれば全て解決する

906 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:06:16.03 ID:GqLxaqne0.net
>>887
技術的には可能でもコミュニケーションの手段がないでしょ

907 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:06:18.20 ID:e28dPXsC0.net
>>902
ニワカもなにもSwitch持ってないし
結局30fpsしか出ねぇなら合ってるだろ

908 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:06:26.09 ID:XUaAaBOf0.net
傀異化素材5個か後2個だな
報酬2個!!!

909 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:06:27.88 ID:xXjeqImy0.net
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1151
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657170334/

もう立てちゃったよ
次スレで800取って自分で変えてくれ

910 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:06:31.09 ID:8ndKuYHMa.net
PCスレ民はガイジのリードきちんと握ってろよ

911 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:06:36.91 ID:BMamtJvT0.net
switchとsteamで分けたらどっちも過疎るから🙅‍♀

912 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:06:40.42 ID:a3HjmV3U0.net
>>909
やりましたね!私たち!

913 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:06:45.73 ID:LU3F4buua.net
タイトルにswitchなんて入れても効き目なんてないぞ
わかるだろ?

914 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:06:49.49 ID:0ZehgIYrd.net
>>909
おつ

915 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:06:59.39 ID:IXk8wZyE0.net
>>909


916 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:07:00.05 ID:nG6u9cFx0.net
>>907
お前の負けやで

917 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:07:09.96 ID:ajc7fsv0M.net
サンブレイクの明確に悪いところは
重ね着チケットの渋さ
錬金の仕様
マルチの仕様
オトモ偵察隊の仕様
だな

918 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:07:16.66 ID:54lk9G4f0.net
>>898
俺の勘違いだったわすまw

919 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:07:19.98 ID:qAPepeGJ0.net
>>909
おつー
重ね着のチケットもっとおくれやす Gの方

920 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:07:25.81 ID:UTJMZkZea.net
スピードランドットコムだとライズのRTAerは大半9割Switchで350人が走ってる ワールドはPS4とPCが半々で250人が走ってる

921 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:07:36.17 ID:l1XV7vrdp.net
>>907
叩きたいだけのアスペ確定

922 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:07:37.42 ID:/GwIQJFj0.net
というか目視で明らかに60fpsもでてないなってわかるよね?
たまにいるスイッチ60fpsくんてそのレベルの見分けもつかんの
それともエアプ?

923 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:07:46.24 ID:1qo9f1mzM.net
弓はダメージ出すぎないようにちょこちょこ嫌がらせされてるけど結局糞つえーな
カイイカとか近接でやる気おきねえし

924 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:08:04.80 ID:xA33VA8qd.net
エンコンと救難の仕様にやや不満あるけど盟友とアクションが楽しいから次作でアクション要素(最低でも受け身)を引き継いでくれんとサンブレイクから抜け出せなくなるで

925 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:08:05.87 ID:kyo3eDPc0.net
>>909
乙じゃなイカ🦑

926 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:08:15.30 ID:e28dPXsC0.net
>>921
Switch持ってないとアスペなんですか?
すごい価値観ですね

927 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:08:26.45 ID:zw5vahgc0.net
さすがに怪異レイアじゃ誰も死なないな

928 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:08:45.86 ID:/rmCwemE0.net
>>909


929 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:08:53.59 ID:lgOaB8+O0.net
お前らもっとこんがり肉食えよ

930 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:08:53.60 ID:qAPepeGJ0.net
fpsは高い方経験すると戻って来れんから絶対Steam版はやらん
別ゲーで帰れなくなったw

931 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:08:53.93 ID:okUavR0G0.net
>>900
マジかよこっちにもバルクいるし野良やる意味あるの傀異だけだな

932 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:09:02.61 ID:GqLxaqne0.net
>>913
仮に入れたいなら本スレとは別に立てるべきだね

低レベルな煽りに乗せられちゃう頭キッズはどっかに隔離されてて欲しいから

933 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:09:17.40 ID:wWGqL/bkd.net
昨日もゲーミングモニターだからswitch版60fpsで遊べるとか言ってるキチガイいたけど、それで60になるならPC版で食事とかのムービーが30fps固定なの意味わからねぇんだ

934 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:09:21.57 ID:xXjeqImy0.net
>>917
正直これ全部どうにかしたらサンブレはもう勝ちだよ

935 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:09:24.93 ID:PWwq1kHF0.net
>>926
お前うざすぎね

936 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:09:33.62 ID:kZ/Kno/ad.net
>>905
戦闘始まったら猫が回復してくれるからいいんだけどね

937 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:09:39.18 ID:laFPIM+td.net
>>922
スマブラとか出てるやで

938 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:09:55.52 ID:e28dPXsC0.net
>>935
いちいちID変えてこなくていいよ

939 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:09:57.89 ID:IDk/MVjEa.net
PC版最高おじさんはPC版スレ以外にしか生息できないから仕方ねぇんだ

940 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:09:59.85 ID:/rmCwemE0.net
>>933
ITリテラシーが集会所下位レベルのおじさんだらけだから仕方ないんだ

941 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:10:03.81 ID:wE+JX7uJM.net
スレ民まーた🐚🦑したのか

942 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:10:13.87 ID:xA33VA8qd.net
>>917
偵察隊を使うと100カムラポイント取られる←まあええわ
一クエ一回一箇所しか使えない←アホくさ

943 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:10:15.24 ID:PWwq1kHF0.net
>>938
頭沸いてら

944 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:10:21.42 ID:pL2TFkLFp.net
>>926
キモすぎるからNGにしとくわ

945 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:10:23.27 ID:WFyVhUS+0.net
>>909
https://i.imgur.com/flKqdkS.jpg

946 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:10:34.37 ID:1qo9f1mzM.net
城砦高知とか明らかに糞でしょ
あのマップで戦いたくねえ

947 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:10:47.32 ID:upEwq7Eid.net
双剣細かい数字がバババッって出てきてダメージの計算しきれない…フラッシュ暗算できないとだめかこれ

948 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:10:55.14 ID:9rATudNT0.net
>>887
ああいうのは専用サーバー用意しないと厳しいんじゃない
オンライン専用のゲームだからこそできるもの

949 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:11:04.03 ID:i78DSyqbd.net
特殊マガトの装備作ったけど微妙だった
蒼の書にしたら各耐性-50とかで笑ったわ

950 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:11:07.67 ID:e28dPXsC0.net
なんだろう
Switchおじさんってロジカルじゃないよね
感情論でしか絡んでこない
つまらないよ

951 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:11:10.87 ID:8ndKuYHMa.net
溶岩洞よりマシ

952 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:11:14.44 ID:Q6U1U4uv0.net
金も人材もあるのに何故一箇所しか偵察派遣出来ないのか

953 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:11:18.74 ID:kZ/Kno/ad.net
>>947
全然把握してない
俺たちは雰囲気で双剣をやっている

954 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:11:31.04 ID:E1XCdACyr.net
>>67
むしろマキヒコを狩りそう

955 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:11:38.56 ID:m2+zoQYa0.net
PC版ってMODと称したチートの巣窟なんでしょ?
理論値お守りと称して改造お守りが出回ってたり常時幸運状態は軽めの調整扱いされてたり

956 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:11:39.80 ID:a3HjmV3U0.net
ガイジ夜行今日もやってるねぇ!

957 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:11:44.67 ID:S37jr/tB0.net
>>948
やっぱサーバーか
コストの問題なんだな

958 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:11:47.07 ID:fwhMvx370.net
調査を続けmrを上げるって煽りに見えちゃう

959 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:11:50.12 ID:xXjeqImy0.net
高知は5がクソ

960 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:12:30.88 ID:MJV0umtSd.net
>>950
年齢層はPCのが高いと思うのw
あとネットで相手を罵倒するときは自分が言われて嫌な言葉を使うらしいの

961 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:12:49.09 ID:5tNfU39va.net
>>929
謹製お○んこ券量産するために生肉焼いてたからこんがり肉ご1000個以上あるわ
滅多に食わんから減りゃしねぇ

962 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:12:52.18 ID:apuQpjwW0.net
>>947
一々計算してたら笑うわ

963 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:12:58.09 ID:OypSjxrTd.net
てか30fpsと60fpsの違いわからねぇって動体視力どうなってんだ?
老人かよ

964 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:12:58.66 ID:rLyrgbBt0.net
ここに限らず、
気になるワードをNGに入れとくのが手っ取り早いぞ

965 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:13:13.51 ID:hGq4fxy5a.net
ちょと聞きたいのだが、ソロクエスト(盟勇クエスト)ではレア素材(天鱗とか)出ない仕様か…?
集会所クエストは10回もまわせば最低1個、大抵2、3個は出るのだが…。もう20回以上ソロクエストまわしてるが、一向に出ない。

966 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:13:18.29 ID:wWGqL/bkd.net
あのマップでクソじゃないの、シャガル初期配置の頂上やメルゼナ初期配置の祭壇っぽいのあるとこだけでは

967 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:13:22.37 ID:/rmCwemE0.net
団子をあの勢いで食べて問題ないんだから肉くらいさっさと食って欲しい

968 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:13:35.30 ID:qAPepeGJ0.net
フリーサイドクエスト自動で再受注しちくり

969 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:13:49.76 ID:E1XCdACyr.net
>>947
技ごとに何連撃かは分かるでしょ
数字一個見て掛け算しろよ

970 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:13:50.02 ID:8ndKuYHMa.net
>>965
出る

971 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:13:56.09 ID:m2+zoQYa0.net
>>892
Vitaで動いてたんだからいけるいける

972 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:14:04.24 ID:zlwbHBVE0.net
俺はSwitchで苦労してるのに楽すんなよっていう押し付けでMODがーチートがーって言ってるやつ定期的に湧くよな

973 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:14:04.51 ID:IXk8wZyE0.net
>>966
出るよ
なんなら一発目にやったレイアのでも出た

974 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:14:05.38 ID:a3HjmV3U0.net
元気ドリンコはよ飲み干せや

975 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:14:18.62 ID:rs+8QjrVa.net
盟友のキャラクリはよ

976 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:14:21.03 ID:IXk8wZyE0.net
>>973>>965宛て

977 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:14:46.44 ID:B+0pbDUs0.net
牛「PCの60FPS味わっちゃったらswitch戻れないわぁ・・・(ダエキネバァ)」

↑これをswithcスレで発言する頭の悪さよ

978 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:15:00.39 ID:E1XCdACyr.net
>>966
2番あたりの開けたところも悪くない

979 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:15:16.01 ID:e28dPXsC0.net
>>977
Switchスレじゃないけど
目ついてる?

980 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:15:44.19 ID:VI/IgZDZd.net
クロスプレイもいらんしセーブデータも別々でいいからSwitchとSteamどちらか片方買ったら両方で遊ばせてほしい

981 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:15:58.21 ID:gWFXSQJ4a.net
不安になって元気ドリンコ確認したら3500個あって草

982 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:16:01.61 ID:E1XCdACyr.net
PCマンセーとゲハって別物なんだな
知らなかった

983 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:16:18.48 ID:/rmCwemE0.net
>>980
日本語でおk

984 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:16:22.46 ID:DI/T2d7Xd.net
>>731
蓄積あるけど解放されてからイッキに5上がったが

985 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:16:22.49 ID:qAPepeGJ0.net
>>977
Switchスレじゃないしスペル間違えてるし冷静になったらどうだ

ゲームにもよるけど階段のチラつきで結構違いが出るよね30と60でも

986 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:16:23.01 ID:B+0pbDUs0.net
>>979
PCスレと明らかに区別してるんだから分かるだろ牛君w

987 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:16:24.47 ID:zVNggssB0.net
>>955
むしろ体力とdps表示はやってて当たり前みたいな風潮あるよ

fpsはともかくレベル高いアンチチートシステムでも開発できない限りこの手のゲームじゃクロスプレイ実装は今後ないだろうなぁ 改造クエ改造アイテム敵ワンパンだの昔の悪魔猫なんて可愛いレベルの悪さするしPC勢は

988 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:16:24.51 ID:8ndKuYHMa.net
>>980
アホか

989 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:16:52.00 ID:5tNfU39va.net
Switch馬鹿にしてる割にはタイトルにSwitch付けて追い出されそうになると止めに掛かるよねw
PC専用は過疎ってるからな

990 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:16:58.66 ID:e28dPXsC0.net
やっぱロジカルじゃないわSwitchおじさん
頭の悪さ晒すなよ

991 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:17:01.91 ID:JlfRgkCe0.net
それプレステのソフト買ったらサターンでもやらせろっていってるようなもんだろ

992 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:17:05.25 ID:myN/Eo6vM.net
>>980
都合よすぎだろ
むしろ両方買ったらクロスプレイでいい

993 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:17:11.60 ID:kyo3eDPc0.net
このスレ恐いんじゃなイカ🦑?

994 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:17:26.11 ID:/rmCwemE0.net
switchタイトルにつけていいぞ
でもpc版で走ってるTAの話題とかも禁止になるぞ

995 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:17:30.17 ID:BMamtJvT0.net
switchでも理論値出した人がチーター認定されてたしどっちも変わらんわ

996 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:17:30.66 ID:qAPepeGJ0.net
>>990
お前もうロジカルっていいたいだけじゃん

997 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:17:41.91 ID:S37jr/tB0.net
質問!

998 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:17:44.85 ID:VzAlmUVra.net
両方持ってる人間からしたらクソほどどうでも良いな
好き方でやれよ

999 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:17:50.82 ID:xdG4OZE40.net
APEXだと30fpsは致命傷レベル
せめて60無いと縛りプレイしてるようなもん

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/07/07(木) 14:17:51.30 ID:/rmCwemE0.net
1000ならフゲン出陣

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200