2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1207

369 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-4/0W [60.114.38.118]):2022/07/18(月) 22:16:11 ID:5YrbOiBY0.net
結局ヘイルカッターは何が変わったんだ

370 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6da2-Gjai [124.25.57.151]):2022/07/18(月) 22:16:22 ID:z1Lsue5I0.net
昔からのファンやコアユーザーは冷え冷っえだよ
ライズもサンブレイクもエンドコンテツ無し
サンブレイクに至ってはg級商法の追加でもエンドコンテツ無し
モンスもライトでボコるだけでクッソ弱いし
3日で虚無だからな
1000万本売れるってことは相当丸くする必要がある
これは俺達が待ってたモンハンじゃあない

371 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-GsVe [60.154.185.70]):2022/07/18(月) 22:16:26 ID:E8epCMV40.net
スラアクの蟹は一種類しかないんだ……

372 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d2b-CBtS [220.210.165.6]):2022/07/18(月) 22:16:53 ID:a4cnJX480.net
>>351
これほんとカスだわ

373 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-Ag6a [60.121.255.213]):2022/07/18(月) 22:16:57 ID:YYxEJLHm0.net
>>366
まずゲージ減りすぎ
見合ってなさすぎる

374 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d04-zy5D [222.8.14.99]):2022/07/18(月) 22:17:10 ID:/s0Mq9L20.net
>>369
竜撃砲撃って🐬2回やったら竜撃砲が撃てるよう

375 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bbff-H0yH [175.177.178.59]):2022/07/18(月) 22:17:10 ID:PNpinT6U0.net
🐬は竜撃砲が強くなったから闘技場なんかで使う分には強いと思う
FBFあるなら要らん

376 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-yhLU [111.239.160.167]):2022/07/18(月) 22:17:36 ID:DdObnH2Aa.net
>>339
それよりちょっと低いくらい
低ランクの怪異化とか1人でやっても虚しいから結構マルチ行くんだけど大体自分がアホみたいに高い

377 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1df1-qysg [180.5.252.220]):2022/07/18(月) 22:17:42 ID:JalaQLyG0.net
>>334
若い層は動画の真似ごと以外面倒くさいんだろうな
昔とは違ってダメージが可視化されてるからその辺のyoutuberが強装備プレゼンしても信ぴょう性あるし
盛り上がってるのは20半ば前後の奴だけ

378 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-D+Q4 [14.13.131.225]):2022/07/18(月) 22:18:25 ID:NolJXbN/0.net
>>351
無印の時も謎のまま終わったしサンブレでも謎のまま終わりそう

379 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-cWax [14.13.4.193]):2022/07/18(月) 22:18:30 ID:2oiAFDqP0.net
🐬は枠をリバースブラストと交代しろ リバブラ唯一の欠点はエッジと共存出来ないことだし

380 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-E3gp [133.201.197.192]):2022/07/18(月) 22:18:31 ID:VV28OsjA0.net
マガドはいまだに水と雷のどっちを持っていけばいいのかよく分からん
まぁ単純に考えりゃ雷なんだろうが

381 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-0wot [106.132.112.241]):2022/07/18(月) 22:18:36 ID:cav+MzpKa.net
>>351
これほんますき

382 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-k97k [49.98.17.251]):2022/07/18(月) 22:18:54 ID:7o4ZBkFpd.net
ハンターノートの肉質欄は結局通常状態しか見れんしフォントを変えるっていう意味不明なことしてるからな

383 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc3-cI5m [1.79.87.237]):2022/07/18(月) 22:19:11 ID:NgHYFOMzd.net
毛並みでカフェラテを連想しても名前付けれんのだな
変な名前付けられないようにしっかりしとるな
https://i.imgur.com/JCtw4Pe.jpg

384 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d28-iMff [180.30.9.132]):2022/07/18(月) 22:19:17 ID:CmSzTkRa0.net
>>351
通常ってあるからサンブレで怒り状態も見れるようになったか~と思ったら全然そんなことはなかった

385 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35cf-g3NU [58.189.9.159]):2022/07/18(月) 22:19:29 ID:H1nX6Bsr0.net
ちんちんじゃないんだから簡単に肉質変わるのやめろよ

386 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e366-qysg [59.147.121.164]):2022/07/18(月) 22:20:08 ID:3NX3QPDB0.net
>>351
《怒り時》とか《鬼火纏状態》とか作るつもりだったんだろうけど諦めたんやろなあ

387 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-0wot [106.132.112.241]):2022/07/18(月) 22:20:12 ID:cav+MzpKa.net
あかん謎の通常肉質ページ久々に思い出したらニヤニヤしてきた
あれまじでなんなんだよw

388 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8579-DISc [24.41.125.17]):2022/07/18(月) 22:20:21 ID:oBoKKyZF0.net
>>383
言うほどしっかりしてるか?その単語のみなら不可でいいのに

389 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-D+Q4 [14.13.131.225]):2022/07/18(月) 22:20:56 ID:NolJXbN/0.net
>>383
全世界のフェラさんかわいそう

390 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b38-pxp2 [121.80.37.87]):2022/07/18(月) 22:21:04 ID:mT7SjPIp0.net
>>351
これ昔問い合わせたけど「通常の肉質のみ確認できます。それ以外は公式サイト等で公開している場合を除きご案内しかねます。」
ときた

391 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45e8-Vb2/ [210.139.70.254]):2022/07/18(月) 22:21:09 ID:ar/9ky++0.net
野良は2乙してからの粉塵助け合いが楽しい

392 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-PuSU [49.98.115.5]):2022/07/18(月) 22:21:15 ID:OrkDe9IKd.net
>>383
称号でマンスジンオウガとかマンコガラシとかセーフのくせに…

393 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b6f-btS4 [49.250.139.37]):2022/07/18(月) 22:21:21 ID:KRBrzvNP0.net
ハンターノートとかいう
一見ユーザーフレンドリーに見えても実際は本性が隠せてないやつ

394 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abac-8lDo [153.194.228.25]):2022/07/18(月) 22:21:38 ID:v55zIubZ0.net
>>383
フェラがハッキリ赤文字にされてるの面白すぎる
カフェラテ好きの児童がフェラって何ってなるじゃん

395 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc3-VOwl [1.75.231.103]):2022/07/18(月) 22:21:52 ID:H0rHQvpWd.net
サブレスラアクのダメな所は斧強化圧縮麻痺滅龍毒ビンスロ1武器

396 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-O+t1 [106.132.60.174]):2022/07/18(月) 22:21:59 ID:yGV6mMqFa.net
ハンターノート信じてずっとバルファルクに属性武器使ってた

397 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-E3gp [133.201.197.192]):2022/07/18(月) 22:22:02 ID:VV28OsjA0.net
>>391
雰囲気が良い意味でピリピリしてて良いよなあアレ
粉塵モワモワ祭り

398 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b38-pxp2 [121.80.37.87]):2022/07/18(月) 22:22:29 ID:mT7SjPIp0.net
>>395
麻痺ビンは百竜使えないのが辛い

399 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1df1-qysg [180.5.252.220]):2022/07/18(月) 22:22:43 ID:JalaQLyG0.net
でもミラボレアスの情報を嫌がらせで載せてない完全攻略本とかよりはフレンドリーなンだわ

400 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3bba-qTeN [183.176.246.102]):2022/07/18(月) 22:22:54 ID:Plc5Wykv0.net
サンブレで進化すると思ったら退化してウィンドウですらなくなったと面白すぎる

401 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d44-cIkS [124.44.218.242]):2022/07/18(月) 22:23:07 ID:4bgA8MzH0.net
youtuberとかゴミみてーな奴多すぎてみる気失せるわ
タコ助とかナベぞーとか吐き気を催す

402 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-7XyE [106.146.51.16]):2022/07/18(月) 22:23:18 ID:gKAHhYbFa.net
バルク弓で行く傀異レイア気持ち良すぎだろ

403 :名も無きハンターHR774 (ゲマー MM13-+bFa [103.90.17.71 [上級国民]]):2022/07/18(月) 22:23:31 ID:cgjK22uTM.net
つまり肉質の変化を公開してないのはわざとやってる…ってコト?

404 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-PuSU [49.98.115.5]):2022/07/18(月) 22:23:32 ID:OrkDe9IKd.net
>>399
ストーリーラスボスなのに隠されるグランミラオスさんかわいそう

405 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b88-A2DA [119.173.254.119]):2022/07/18(月) 22:24:05 ID:XdGZfrAB0.net
>>360
怪異意外集計してないけどとりあえず100人分程貯まったら怨マガの数字出すわ 
ライトは下に人数集中してて平均低いけど上は高い数字出してるからユーザーの問題だと思う 

406 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb58-Oa5i [111.90.105.74]):2022/07/18(月) 22:24:12 ID:EkCdoy8V0.net
太刀で野良やったんやが狩猟後サイドステップで煽ってたら三人からクナイ投げられて弾幕ゲーになったのワロタ
早いし無乙で楽しかった

407 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-sLJX [126.140.157.241]):2022/07/18(月) 22:24:27 ID:pHg1PVHc0.net
>>396
ダメージ見たらわかるでしょ
いきなり減ったら

408 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:24:39.19 ID:2oiAFDqP0.net
>>404
なお人力で肉質解読した猛者が出たもよう

409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:24:46.36 ID:ctA2vi03a.net
禁忌枠(笑)とか絶対後で弊害にしかならんよなと思ってた

410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:24:58.92 ID:6aOQcOiT0.net
ルナガロンの狩猟っつってんのに一人だけイソネミクニ亜種と戦ってるクソアホゆうたが参戦してきて流石に笑えたわ
いや笑えねえよホストも早く蹴れよクソクソクソ
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ
あああああああああいあああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ッッッッ〜!!!!

411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:25:29.20 ID:h3a1/SNW0.net
片手スレにも書いたけど武器作れてる音するのに作れないから何かと思ったら素材欄の上下に同じ素材が分かれて書かれてたわ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1549014461465276416/pu/vid/1280x720/2fX59sf7lRRRY5sA.mp4

https://i.imgur.com/CTmvPf7.jpg

412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:25:32.42 ID:G99owjc10.net
しゃがみ撃ちはマジで調整入れんと誰も使わんわ
冷却時間三倍でもいいから今の倍くらい連射できるようにしてくれ

413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:25:53.46 ID:zQ902htD0.net
まぁなんだ、初代からやってるけどサンブレ楽しい
遠くて中々会えない旧友との繋がりにもなってる
まさか自分の息子と一緒にモンハンやるとは思っても見なかったよ

414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:26:25.04 ID:E8epCMV40.net
>>411

それって爪5個用意したら作れるの?

415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:26:34.40 ID:a4cnJX480.net
スキル詳細とか肉質の情報出し渋るから仕様を把握しないユーザーが出て来るんだろ
なんでこういうとこしっかりできないんだろうなモンハン開発は

416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:26:53.05 ID:plJP7Mf30.net
マルチでスラアクカウンター決めたらお前らほめろや

構えてるのにガンナーに突進することの方が遥かに多いけど

417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:27:27.43 ID:H0rHQvpWd.net
>>398
麻痺は常時麻痺属性使える麻痺強属性より覚醒遅いし毒滅龍は覚醒の速さ以外の売りがないのに即覚醒できるカウンター来ちゃったからな
無撃なり双属性なりあるならまだ使ってみたくなるのにそれすらないのが

418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:27:43.21 ID:UJzlgef70.net
それでも蜂で通常弾速射を続けるよ

419 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:27:59.22 ID:7yLHJDo90.net
>>410
まあトビカガチと間違えて40分ロアルドロスと戦ってた人もいるし

420 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:28:06.51 ID:47umCzZa0.net
ライト装備たまに興味持って作るけどまじですぐ飽きるんだよなあ
反撃竜弾はちょっとスリリングで楽しいけど

421 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:28:17.49 ID:cav+MzpKa.net
>>411


こういうのだいすき

422 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:28:18.14 ID:HfaZbizQp.net
クラショ以外もヘビィは調整必要だと思う
マジでなんも使われてないじゃん新要素

423 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:28:28.19 ID:/do+HC/ka.net
>>410
落ち着けよハゲ

424 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:28:28.99 ID:h3a1/SNW0.net
>>414 多分そういうことっぽいから今からウサギ倒してくる

425 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:28:46.07 ID:wrEP0crma.net
セイラーのしましまパンツはOKなのにフェラはダメなんだな

426 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:28:53.25 ID:DdObnH2Aa.net
クラウチングはもう少しで快感得られそうなところでオバヒするからマジで惜しい

427 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:28:59.64 ID:mT7SjPIp0.net
>>410
他所で募集してたらみんな別の狩猟対象かってしまったわ

428 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:29:32.88 ID:Hu/IMJ1Od.net
カテゴリ素材とかいう仕様ほんと要らん
通知連打おかげでウィッシュリストが機能してない
施設の通知も見れん

429 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:29:39.67 ID:3NX3QPDB0.net
肉質出さないなら出さないでまあいいかってなるんだけど
具体的に数字を出すってことにしたのに中途半端なのわからんのよな
開発内で出す派と出さない派がいて妥協案だったりするんだろうか

430 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:30:09.33 ID:mhhJHeh30.net
>>411
迫真の連打で草
素材と金が減ってなくて良かったな

431 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:30:34.38 ID:mT7SjPIp0.net
>>430
これがクレカなら多重決済になってそう

432 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:30:54.59 ID:ctA2vi03a.net
カテゴリ素材が揃いました!とか連呼するけど
そもそも揃ってないわけがないんだよな

433 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:31:01.18 ID:v55zIubZ0.net
>>411
ワロタ

434 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:32:29.80 ID:cav+MzpKa.net
やばい久々に救難やってるけど結構おもろいな
意外とみんなスタンプ返してくれる

435 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:32:34.56 ID:Xd0bPwIv0.net
アプデで盟友って増えるかな
ラバーチェは来そうだけど集会所のハンターとか孤高のハンターとかそんな感じの事言うし

436 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:32:43.20 ID:oBoKKyZF0.net
大剣は流斬り大剣でやってるんだけど属性特化にする必要ってない?
属性値高い武器で属性スキル盛ってって

437 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:32:52.82 ID:wTDh0D+M0.net
ラスボス一式の乙率の高さやばくね?
野良にこんなスリッパダメージつく装備持ってくんじゃねえよ
ガキは大人しく勉強してろ

438 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:33:35.41 ID:6Gvn3Cy20.net
>>8
面白い
今後も期待

439 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:33:37.68 ID:rRYLvoYKa.net
>>424
表示だけバグってるんじゃない??
爪5個で作れるか続報に期待

440 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:34:06.21 ID:G3/DH2nG0.net
>>411
なんかしらんがセブンウェポンズって読んでしまった

441 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:36:05.24 ID:Xd0bPwIv0.net
>>411
内部的には生産できてて変なバグ起きたりする奴じゃん

442 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:36:18.11 ID:2oiAFDqP0.net
ヘルブラザーズ盟友きたらティガのクエストだろうけどナナとかきたらやだな あいつ面倒だし

443 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:36:47.89 ID:PmymIgUta.net
ユーチューブとか一切見てないわw

444 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:37:05.67 ID:oDI/Cfpbd.net
>>8
ご苦労様です
まさか解析専門にしてるYouTuberの人だったり

445 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:37:05.72 ID:7mzX2e880.net
ナナ嫌いだからあと10年は出ないで欲しい

446 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:37:06.50 ID:/A+6ugtd0.net
MRヌシ追加して欲しいわあんな作り込んでるのにもったいなさすぎ

447 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:37:07.98 ID:Xd0bPwIv0.net
>>442
個人的には禁忌枠に連れていきたいわ

448 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:37:42.77 ID:9R/m3S0ba.net
合気、息吹、血氣で遊ぼうかと思ったけど冷静に誰得か一考して結局やめた
まだMR80ぐらいで飽き始めてるのかも

449 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:37:51.19 ID:wTDh0D+M0.net
>>443
トッププロのユーチューブ見ないとかお前頭大丈夫か?
ユーチューブが今のモンハンの参考書だぞ

450 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:38:46.10 ID:VV28OsjA0.net
>>411
大草原

451 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:38:52.22 ID:vczDHl/Fa.net
カイイカはライトばかりで結局ライズと変わらないな
もう終わりだよこのゲーム

452 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:38:55.13 ID:mhhJHeh30.net
ナナ出すならジャーキー再販するかヘルフレア消せ

453 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:39:08.78 ID:ctA2vi03a.net
ナナはどうしてあんなになってしまったんだろうな
印象大暴落だったわ

454 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:39:12.09 ID:6Xgg6M4JM.net
80ぐらいで止まるのわかるわ
各属性 他面白そうなの作ってもその辺で止まる
結局クエ埋めで上げたけど

455 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:39:32.08 ID:7qGEdBLB0.net
ハンマーてカムラで良いのかよ…
属性ハンマー3つくらい作っちまった

456 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:39:42.62 ID:ZHTujUtJr.net
>>449
手遅れですね
茶々婆ちゃんのAVで抜いてこい

457 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:40:02.13 ID:H0rHQvpWd.net
ワールドで居た奴はライズ来たら改造されて別物になる気がする
評判悪いやつとか

458 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:40:16.76 ID:M1shRq/Md.net
>>411
ガシャンガシャンいくよ!ガシャンガシャンよっしゃ!ガシャンガシャンいざ!ガシャンガシャン…

459 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:40:46.64 ID:/s0Mq9L20.net
装衣もクーラードリンクも無いけどナナ行けるのか?

460 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:41:28.01 ID:XTp2xiWH0.net
逃亡阻止潰し露骨すぎて嫌になる

461 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:41:29.92 ID:h3a1/SNW0.net
ウサギの爪もう一個手に入れたらやっと武器作成できたわ表記とエア作成できちゃうとこがバグってたのか
https://i.imgur.com/8GD2pUf.jpg

462 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:41:30.03 ID:/A+6ugtd0.net
ガンナーゲーこそモンハンだよ実家のような安心感がある 
これがガンス笛最強ゲーとかだったらむしろそっちのほうが落ち着かなそう

463 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:41:31.57 ID:nH9PMRzq0.net
ワールドをアイスボーン出る1ヶ月前くらいにやってたときが一番楽しかったな
野良の歴戦王とか基本クリアできなくて最高に面白かった

464 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:41:40.63 ID:3NX3QPDB0.net
俺もyoutubeは見てねえな
ゲーム内で表記されてないスキルの上昇値を大辞典で確認するくらいだわ
理論値求めてるわけじゃないし

465 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:41:52.21 ID:Xd0bPwIv0.net
新大陸のナナは発情期かなんかで凶暴化してるんじゃなかったか?
ディアブロスなら亜種扱いされるレベルだし出てきても弱くなってそう

466 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:42:16.30 ID:2oiAFDqP0.net
>>447
そういえば過去作だと黒龍追ってたりしてたな ただ今回はミラオスの出番だろうしなあ

467 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:42:40.66 ID:cgjK22uTM.net
他の虫片手はMR虫素材要求されるのにこれだけされないから
上の素材が設定ミスってるっぽいね。そのうち修正されるんじゃね

468 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:43:12.87 ID:Xd0bPwIv0.net
>>466
ミラボ見つけたらヘルブラザーズ引退しちゃいそうだしミラオスだからこそ意味があると思うの

469 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:43:19.99 ID:7mzX2e880.net
更年期障害怖いなー

470 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:43:27.41 ID:AjiE3Jk20.net
>>411
ヤッターウマクイッタヨ!!

471 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:44:18.59 ID:GGiA1XV40.net
犬強すぎて下手になってるわ
どのクエストも修練場気分で新武器試し切りに行ける

472 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:44:21.79 ID:Hu/IMJ1Od.net
設定でカテゴリ素材の通知消せるようにしろよ

473 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:44:49.58 ID:wNotMjBJ0.net
でもナナちゃんにもおまんこあるぞ?

474 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:45:13.23 ID:1qfPyktDM.net
野良ライドボウガンばかりでつまらない
結局あいつら徹甲ザンレツなくてもボウガン使うじゃん
下手くそな近接がいて3乙する方がおもろいわ

475 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:45:47.11 ID:rgCbbKeq0.net
ナナの尻尾の付け根攻める

476 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:45:55.51 ID:plJP7Mf30.net
チャアクは斧ガリのが強いならいよいよやる意味がなくなったわ
少し使ってたけど斧がつまらんなあと思って寝かせてたから

無印ワールドみたいにGP超に命かけるみたいなのがよかった

477 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:46:05.95 ID:3NX3QPDB0.net
>>473
そもそも古龍ってにゃんにゃんして増えるのだろうか

478 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:46:08.85 ID:VV28OsjA0.net
>>461
よかおめ
この表記は多分設定の時ミスったんだろうなぁw

479 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:46:31.89 ID:6+6lNdJU0.net
シャガルの調整みたいにクソモンスが改良されるかもしれんし

480 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:46:41.29 ID:rSWyrulC0.net
ナナは空中強くなった今の虫棒なら完勝できるから来てもいいよ

481 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:47:09.07 ID:JsVo+as40.net
>>8
これは面白い情報助かる
こういうの最強武器議論スレでやればって言ったらお前がやれって袋叩きにされたわ
俺もPCだけど俺の体感ではライトとヘビィはたまにとんでもないDPS出す人いるね
今回平均のみだけどダメージ値弄ってるチーターも確実にいるだろうから中央値でも見てみたいかも
俺も自分で記録付けてみようかな

482 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:47:33.46 ID:XTp2xiWH0.net
>>457
ジュラとバゼルとテオはめんどくなってたしやめて欲しい
MRでも全くの別モンスかってくらい隙が変わるやつ多いし
ネギがクソモンスになったら泣くわ

483 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:47:34.11 ID:2oiAFDqP0.net
>>477
イブシナルハは普通の繁殖してるから...マガラとかネギがおかしいしテスカトは不明だし

484 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:47:43.86 ID:mT7SjPIp0.net
>>470
カンカン…カンカン…

485 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:48:39.07 ID:BoFGL/pb0.net
剛刃付けようとすると蟲も付いてスロも優秀なセイラー腰がほぼ確実に引っかかるけどスキル欄の弾道強化がすごく気になってしまう…

486 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:49:18.09 ID:6Xgg6M4JM.net
>>485
セイラー見ると弾道強化するだろ

487 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:49:23.91 ID:NolJXbN/0.net
バゼルってあれでめんどくなってるのか
ワールドのときどんだけへなちょこだったの

488 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:49:30.91 ID:ar/9ky++0.net
>>476
ずっと同じことやってる方がつまらんだろう

489 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:49:43.58 ID:r8eEgGzWa.net
お前らって野良やってる時やっぱり自分が一番火力出せてるなあとか思ってるの?

490 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:49:46.17 ID:wNotMjBJ0.net
>>477
雌雄あるしヤルでしょ
ただマガラ骨格のシャガルやネギは単為生殖するから種によるだろうね

491 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:49:51.87 ID:01+oivCK0.net
ナルハタの槍グルようやく乙しないやり方分かったわ
電球消えたら、虫使わずにただ走って行った方がやりやすいな。
当たったらそのまま受け身取らなければ自動で真ん中行けるのね

492 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:50:16.93 ID:ctA2vi03a.net
マジで嫌われてるモンスはガッツリ手を入れて
ライゼクスなんかみたいにまんまでOKな奴は改変無しだったり
結構そういう所気にするんだなと

だからギエナ(通常)とオドガロンはそのままでいいから出せ
ギエナ(凍て)は改変して出せ

493 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:50:18.01 ID:Shu0/iw50.net
バゼルとか新モーションがカモ中のカモすぎて弱体化まであるのに

494 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:50:40.60 ID:M7T6hciNd.net
MRナナより上位ナナの方が強いまであるくらいワールドのナナは激しかったな
まぁでもマルチで人が乙る姿を眺めるの好きだから歴戦ナナ結構回してた

495 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:50:48.86 ID:rRYLvoYKa.net
>>461
お疲れ様であります!

496 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:50:57.03 ID:IbmKXjMr0.net
ずっと走ってんなぁやべぇなぁって思ってるわ

497 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:51:05.43 ID:YRUDmtEL0.net
シャガルマガラは卵代わりに生殖細胞入りの鱗粉を他生物に植え付ける
ネルギガンテは卵代わりに棘を巻き散らして繁殖する
ゼノ・ジーヴァは大陸中の古龍の生体エネルギーを吸い取って繭から生まれる
ナルハタタヒメは夫のイブシマキヒコの体液を吸い取り卵の準備をする

現状繁殖の謎が明かされている古龍はこんな感じかな…生命の神秘って素晴らしいですね(^^)

498 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:51:08.43 ID:6Xgg6M4JM.net
>>491
自動で行くから小樽とか人気

499 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:51:25.37 ID:HXs6L2mfd.net
メインのスラアクだけでも揃えようと思ったけどウィッシュリスト見たら目眩した
ファッキューサンブレイク

https://i.imgur.com/KHj6omf.jpg

500 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:51:27.15 ID:7BHknzWq0.net
今作無駄に龍属性のモンスター増えたのに全部バルク武器に食われてるの何なん

501 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:51:47.97 ID:dU1wl+Le0.net
ゴアとシャガルの片手叩き潰しが強いし事故る
昔のモンハンはハンターに方向合わせてから行動してきたけど今のモンハンだといきなりくるからよく被弾する

502 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:51:49.97 ID:3NX3QPDB0.net
>>483
そういえばあれ孕んでんだっけか

503 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:51:54.38 ID:/8DAVwkIa.net
昔ディスコードでモンハン鯖入ったときわざわざ初心者の救難入って「うわこいつDPSひっくいわ~」ってやってたオッサンいたけど死ぬほど気持ち悪かったな

504 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:52:00.49 ID:2oiAFDqP0.net
アプデPVがナナ→カーナ→ネギ→希少種&紅蓮最後にジョー匂わせとかされたら心臓落とす自信あるけどまあありえないだろうな ほんとになったら嬉しいが

505 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:52:05.76 ID:7qGEdBLB0.net
淵源もだけど上位で強すぎたモンスターマスターで弱体化するの定番よな

506 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:52:09.88 ID:JalaQLyG0.net
虫の斬り上げが快適なのもあったけど極限ジョーは正直面白かった

507 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:52:10.25 ID:AjiE3Jk20.net
そのうちオウガ亜種出るでしょ(ハナホジ

508 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:52:25.27 ID:/A+6ugtd0.net
>>491
見た目アホくさいけど小樽でやりすごすのが簡単に避けれるよ

509 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:52:27.75 ID:a4cnJX480.net
小樽で大技避けるとナバル戦を思い出す

510 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:52:44.32 ID:rRYLvoYKa.net
>>499
やったね!まだまだ遊べるね!

511 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:52:53.01 ID:rKsER1JT0.net
ナナで煙ハメやらせろ!

512 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:53:32.02 ID:6Gvn3Cy20.net
グルグル槍あれそんなシビアでもないよ
よく見て飛び込むだけ

513 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:53:45.67 ID:U4D9/C1i0.net
急にカメラが見下ろし視点になる時ない?
カメラスティックの↓を入力した時と同じ挙動
最初コントローラーの故障かと思って新しいの買ったけど、やっぱりたまに発生する
これおま環?

514 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:54:18.15 ID:quK66OLf0.net
盟勇クエストにマカ油ってでないよね?

515 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:54:39.72 ID:IbmKXjMr0.net
たまに避けようと思ってカメラ起動してうぉぉおおってなる

516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:54:41.78 ID:gsg3DdAd0.net
流斬りでダクソごっこしようと思ったけど1モーションごとの硬直長すぎてコロコロできない…

517 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:54:57.74 ID:VapFjVyI0.net
>>499
どの武器種も似たり寄ったりじゃないの?

518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:55:15.66 ID:cav+MzpKa.net
 
>>499
アハハ!

519 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:55:38.96 ID:0cV4Rt0b0.net
>>505
こいつのマスター絶対強いじゃーん😭

まぁまぁかな...(1乙)

恒例になりつつある

520 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:55:45.15 ID:Shu0/iw50.net
>>499
なんだ、ただのモンハンじゃないか

521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:55:52.54 ID:a4cnJX480.net
>>513
犬乗ってる時なら投げアイテム選んでるとジャイロが暴発する事がある
違うならわからん

522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:55:55.22 ID:TmuH5uptd.net
苛烈で多彩な猛攻だけどちゃんとターン制してくれる、狂竜症、翼脚ダウン、特殊ダウンで攻めまくるとリターンが大きいそんなシャガルくんが大好きです
他にこんな感じのってなんだ…?テオとかか?

523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:56:00.52 ID:/2+7z7Qk0.net
>>513
テオの核爆発とかのならカメラ設定で切れるはず
どこかは忘れた

524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:56:30.69 ID:XdGZfrAB0.net
>>360
すまん怨マガ100人取るとか言ったけど人数少なすぎて無理だわ
3回行ってきたけどマッチした人数は4人
内同じ奴が全部3乙失敗でこれ以上回すとデータ取る前にハゲる 
もうちょい時間経ってからだな 

525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:57:07.14 ID:M7T6hciNd.net
WIBで出たモンスは散々狩ったから出さなくていいわ
ただでさえマンネリ化してるなか追加が金銀紅蓮でうんざりなのに

526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:57:26.77 ID:ctA2vi03a.net
クシャはだいぶ良い感じに改変されたけどその前に防具どうにかしてほしい
作った事がない

527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:58:03.06 ID:2oiAFDqP0.net
>>497
ナルハは普通に交尾して産卵するんじゃないか? 淵源になるあれは卵の防衛のための最終手段な感じあるし

528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:58:03.34 ID:AK06tKSI0.net
早替えの回復レベル1じゃないと100%にならないのかよ
医療術の回復効果は乗るのか?

529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:58:12.30 ID:fDzeLtUM0.net
イベクエはいつくんのかな
8月のアプデ以降か?やることなくなっちまうよ

530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:58:12.36 ID:+yxL4BAMa.net
>>476
超出の方が多く火力は出るけど相手かなり選ぶんだよね
カニみたいなのは隙多くてうまくいけばビンだけで3000近く出るから向いてるけどそんなのはなかなかいない
斧ガリの使い勝手の悪さがエアダと即妙でかなり良くなったから斧ガリが強い

531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:58:33.87 ID:6aOQcOiT0.net
適当に救難入る→15分でやっと討伐
盟勇でソロプレイ→5分で終了
アホくさ…………マルチの効率が悪いならわざわざマルチやる奴が減る一方じゃん

どうでもいいけどシーカー装備の素材が全部位、新大陸産のモンスター素材になってるの愛を感じる

532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:58:40.69 ID:Zztc1fsY0.net
あれひょっとしてフゲンってめっちゃ役立たずじゃね?
マガド2頭クエについてきたのはいいが、泥団子ぶつけてラッシュかけようとしたら、こっちの足元にだけボムガエル置いてふっとばされたんだが

533 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:59:28.84 ID:VV28OsjA0.net
そういえば真金玉ってマスターで3連お手しなくなった?
なんかマスターでアレにぶん殴られた記憶ないんだよな
操虫棍で空飛んでるからかもしれんけど

534 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:59:48.97 ID:wrEP0crma.net
ソロ専でストーリーやったけど乙は初見ガイア出るム君によく分からないまま壁際でハメ殺された1回しか今のところ無いわ、後はなんだかんだ無乙でやれた
ガイア出るム君は今でも許してない

535 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 22:59:53.84 ID:TmuH5uptd.net
>>531
救難じゃなくて集会所の連戦部屋ならたまにクッソ早いメンツ集まる時あるぞ

536 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:00:38.98 ID:IbmKXjMr0.net
テオの失敗率すげーけどクエ失敗でも部位破壊枠1で素材でて良かった

537 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:01:36.37 ID:cav+MzpKa.net
救難主の「ありがとう」で射精しそうになるわ
また俺なんかやっちゃいました?まじでやめ時見つからん

538 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:02:02.54 ID:/2+7z7Qk0.net
>>524
少ないのはしゃないね乙です
ひとつ質問なんですがDOSってクエクリアタイムで割るのかそれともモブに発見されて倒すまでとかありますか?

539 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:02:04.68 ID:2oiAFDqP0.net
>>525
正直今まで散々狩った奴らばっかだしそれいったら終わりじゃないか...?
>>531
歴代受付嬢装備はそれぞれと同じ作品初出のモンスターのサブクエで解放なの好き セイラーは男版の初出がFだから🍆だけど他はちゃんとしてるし

540 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:02:24.49 ID:E8epCMV40.net
おっさんのありがとうでおっさんが射精する時代か

541 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:02:30.07 ID:cgjK22uTM.net
バゼルは全く強くなってなくて逆にびっくりしたわ
特殊個体出るからってのもあると思うけど
上位までのテレホンパンチに後隙たっぷりのゴシャハギくん返して
🐚🦑クッソ強くなりすぎだろ

542 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:02:34.90 ID:DdObnH2Aa.net
チャアクはめっちゃ斧ガリ推してるよな
即妙も斧狩りの繋ぎになってるしエアダも斧だし剣が瓶溜め棒の役割すら果たせてない気がするわ

543 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:02:52.68 ID:7qGEdBLB0.net
斧ガリって属性の方が強いんか?
ライズだと榴弾ナルガでガリガリしてたけど強属性ガリガリ強い?

544 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:02:53.93 ID:BcxgdZjZ0.net
>>390
公式ガイドブック買えってきことなんかなぁ

545 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:03:46.08 ID:VapFjVyI0.net
ライズ発売日 2021年3月26日
最初のイベクエ 溶岩洞の巨大ガマ 2021年4月30日

長いな・・・

546 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:03:47.35 ID:XTp2xiWH0.net
>>541
ゴシャハゲ君は下半身の肉質が悪すぎる……

547 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:04:09.63 ID:0cV4Rt0b0.net
追加の縄張り争いのセンスがなぁ
ゼクス×レウス無いとは

548 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:04:20.24 ID:xx6wvWNy0.net
斧ガリは続投はしないで欲しい
ずっと斧のチャアクは正直キモい

549 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:04:32.25 ID:rSWyrulC0.net
クリア後スタンプ送るやつ増えたよね
俺も率先してやってるけどやっぱこれくらいのコミュニケーションでもある方が楽しいわ
お前らも仏頂面してないでスタンプくらい張りなー?

550 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:04:39.63 ID:gsg3DdAd0.net
そろそろ告知きて8月1日アプデ実装じゃないとやめちゃうよ俺??いいの???

551 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:05:08.07 ID:tvyw2STe0.net
どのモンスターでもソロで10分ぐらいで狩れるのにマルチ行っても大してタイム変わらないのは何なんだろう

552 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:05:08.30 ID:FSHRSo1q0.net
フルフルとネブラの縄張り争い来る?

553 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:05:09.25 ID:TrwHvCJla.net
>>547
レギオスとゴアマガラの4コンビだしとりあえず作っとくか感笑う

554 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:05:11.42 ID:ctA2vi03a.net
いつメンは減らして欲しいが、WIBで登場した参戦回数少ない奴はどんどん出て欲しいんだが
WIB亜種とかそのまま持ってきてもいいぞ

あとイソネミクニ、ビシュテンゴは今後は亜種が原種でいいよ
今後が無い気もするが

555 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:05:16.75 ID:b/4tTGiga.net
ガムート君好きなんだけど誤射ハゲ君と属性と武器のコンセプトがモロ被りだから出られないんだろうな

556 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:05:23.23 ID:vTH3EnsO0.net
dpsメーターの値は参考程度にしかならんよ
救援で入ってちょっと殴ったらエリア移動されてdpsゴリゴリ下がっていくとかよくある
それが瀕死のボスだったら悲惨な数値になるから4人同時スタートじゃないと意味がない

557 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:06:20.15 ID:WFZDF5rJ0.net
飽きた飽きたとは言うがジョーとかいないのも実際どうなんだよ
という話ではある

558 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:07:07.70 ID:diInxVeCM.net
護石の虫と供応って実は微妙じゃない?虫は結構装備で付いてくるのが多いし供応はセイラー頭が汎用性が高いし

559 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:07:15.53 ID:AKOVgTdj0.net
カイイカランダム、バサルだけ出ないようにしてくれ

560 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:07:32.51 ID:YYxEJLHm0.net
>>552
ミミズの交尾みたいになりそう

561 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:07:35.52 ID:XTp2xiWH0.net
>>542
地に足つけてカウンター高出力狙うチャアクはもう死んだんだよ
生き残ってるのは超高出力と斧ガリだけ

562 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:07:45.72 ID:dYNIodm00.net
🦑素材6個貰えたの初めてだわやったぜ

563 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:08:04.66 ID:TmuH5uptd.net
全く話題にならないけど操虫棍ってサンブレイクで何か変わったの?

564 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:08:07.38 ID:7yLHJDo90.net
>>499
重ね着作ってたら割とすぐ集まる

565 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:08:37.29 ID:0cV4Rt0b0.net
とりあえず3Gまでのメインとディア古龍級トリオは亜種含め標準搭載にしててくれ

566 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:08:41.80 ID:2aYt34Fj0.net
ジョー要らん
っていうかアオアシラ兎赤甲羅がいらん
あとドスなんとかもオサイズチだけでいい、工数の無駄
ミクニ亜種とかそういうのをもっと出せ
アケノシルムも改造のやりようではクソ強くなる

567 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:08:53.28 ID:J4dE/tSva.net
ラージャンとかジョーってそれこそもうモーションとか覚えられてすぐ飽きられるのに出ないと出せ出せいわれるよな

568 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:08:54.23 ID:BcxgdZjZ0.net
>>411
>>461
これ後々のアプデできちんと強化できるように修正するってね

569 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:09:12.23 ID:XdGZfrAB0.net
>>538
DPSメーターで計測者が参加した時点~討伐までの個人が与えた与ダメ/時間(3乙は除外してる)
極端な話入った時点で削れてて2分で討伐終了とかのデータも入ってるから 600人分あるとはいえ
>>8
は母数が圧倒的に足りない 
太刀の居合ブッパが無難に強いのとライトの上下差がかなり激しい事以外は参考程度にしかならないから本当は各武器300以上集めて中央値取りたいんだよね 
人口分布は結構いい感じに出てると思う

570 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:09:39.23 ID:AjiE3Jk20.net
>>563
そういうのは大体武器スレで話してるから覗いてくるといいぞ
簡単に言うと武器の選択肢が超増えて戦い方も多彩になったとだけ言っておく

571 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:10:51.32 ID:a4cnJX480.net
>>570
けどやっぱり共闘でよくね?となりつつある

572 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:10:51.37 ID:7qGEdBLB0.net
ライズの時に古き良きgp高出使ったけど抜刀大剣並の化石に感じたわ
狙うほどタイムおそくなるやつ

573 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:10:53.54 ID:vNcgCpF30.net
特にボス系統もいないオルギィとかいう小型出す必要あった?

574 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:10:56.67 ID:N/mfhG9Va.net
今のところ安定して救援が即埋まるのは、ティガゴアゼクスマガドの闘技場クエだけ

575 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:11:14.78 ID:4v/5/a4ca.net
虫棒君はナルガしかなかったからね前作は

576 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:11:30.97 ID:+sDf2WLQH.net
盲腸ー!!

577 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:11:41.34 ID:FSHRSo1q0.net
ドス系のさらに親玉としてドスドスランポスみたいなの出してほしい

578 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:11:51.07 ID:VapFjVyI0.net
乱入厄介勢枠

牙獣種:ラージャン
獣竜種:イビルジョー
飛竜種:バゼルギウス
古龍種:ネルギガンテ

次は何?

579 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:11:54.98 ID:wW5gBSQqa.net
伏魔響命弱いわこれ・・・体力減るからこんがり魚なり回復薬なり定期的に飲まなきゃいけないからその分手数も減るし、お団子スキルの超回復や医療術でケアしようにも他の有用なお団子スキルを選択出来る余地がなくなるしでデメリットだらけ

580 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:12:06.83 ID:rygFU57v0.net
虫棒はラスボス以外にも使えそうなのあるの?

581 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:12:10.76 ID:5Lzi+QJW0.net
ジョー飽きたって言っても他が面白いわけじゃないから
ジョーはモーションよく作られてると思うわ

582 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:12:15.30 ID:vTH3EnsO0.net
あとオトモのdpsを入れてるかどうか知らんけどかなり差がつくからな
遠隔特化ガルクは洒落にならんdps叩き出す(プレイヤーの2割前後)
オトモのdps入れてるなら遠隔特化ガルクかどうかで全然違うし
入れてないならアイルーの援護分がプレイヤーのdpsに乗っちゃう

遠隔特化ガルク連れてくる人は体感だけど6人に1人くらいしか居ない

583 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:12:16.10 ID:Shu0/iw50.net
>>573
ゴアのかませのかませだから要る

584 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:12:38.42 ID:oBoKKyZF0.net
忍者ソードの盾の代わりの腕輪みたいな、そんな小さい装備だけの腕重ね着こないかね~

585 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:12:39.00 ID:rSWyrulC0.net
>>569
まあそもそも母数というか構成も戦法すらもままなってない奴が入ってるデータって役に立つのかなって思います
これで武器格差語るやつ増えそうで嫌になるね

586 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:13:19.88 ID:7o4ZBkFpd.net
熊兎とかドスとかライズのモンスター数かさ増しで出したようなもんだしな

587 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:13:24.05 ID:VV28OsjA0.net
>>549
😁👍

588 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:13:27.70 ID:v55zIubZ0.net
並ハンだからジョーとか足ペチペチしてたイメージしかない

589 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:13:29.88 ID:YRUDmtEL0.net
各属性毎のモンスター一覧(ダブり有り)
火:アケノシルム、バサルモス、リオレイア、リオレウス、アンジャナフ、
ヤツカダキ、バゼルギウス、テオ・テスカトル、ヌシ・リオレイア、ヌシ・リオレウス、
ビシュテンゴ亜種、ガランゴルム、エスピナス、オロミドロ亜種、ヤツカダキ亜種…15種類
水:ヨツミワドウ、ボルボロス、ロアルドロス、ジュラトドス、タマミツネ、
オロミドロ、ヌシ・タマミツネ、ダイミョウザザミ、ガランゴルム、ショウグンギザミ…10種
雷:フルフル、トビカガチ、ジンオウガ、ラージャン、ナルハタタヒメ、
百竜ノ淵源ナルハタタヒメ、ヌシ・ジンオウガ、ライゼクス、激昂したラージャン…9種
氷:ウルクスス、ベリオロス、ゴシャハギ、クシャルダオラ、ルナガロン、イソネミクニ亜種…6種
龍:イブシマキヒコ、クシャルダオラ、奇しき赫耀のバルファルク、メル・ゼナ、怨嗟響めくマガイマガド…5種
毒:ドスフロギィ、プケプケ、バサルモス、リオレイア、リオレウス、
ビシュテンゴ、オオナズチ、ヌシ・リオレイア、ヌシ・リオレウス、エスピナス…10種
麻痺:フルフル、ビシュテンゴ、ラングロトラ、エスピナス…4種
睡眠:ドスバギィ、イソネミクニ、バサルモス…3種
爆破:イソネミクニ、ヌシ・タマミツネ、テオ・テスカトル、ガランゴルム、ヤツカダキ亜種、
ガイアデルム(、マガイマガド、怨嗟響めくマガイマガド)…6(8)種
無属性:オサイズチ、クルルヤック、アオアシラ、ナルガクルガ、ティガレックス、
ディアブロス、ヌシ・アオアシラ、ヌシ・ディアブロス、ゴア・マガラ、シャガルマガラ、
セルレギオス…11種

590 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:13:35.02 ID:xx6wvWNy0.net
>>572
アイボーの時は高出力にもガリガリ乗ってた今回はハブられたどころか使うとピザカッター解除だからの

591 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:13:37.23 ID:2aYt34Fj0.net
ライトの大半がうんこなのはみんな体幹で分かってるよ
乙もダントツやろ

592 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:13:57.33 ID:7qGEdBLB0.net
>>579
遠隔犬2ソロ伏魔メルゼナ腰破壊王快適だぞ
開幕麻痺と操竜ダウンとってくれるから弱点部位破壊したらあとは殴るたびに回復する

593 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:15:06.50 ID:VapFjVyI0.net
今回裂傷ってスキルで予防できない?

594 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:15:29.70 ID:4vbpbOGD0.net
バゼルとかいう弱いつまらないかっこ悪いの3拍子揃えてる奴が古龍級生物に抜擢されたの残念極まりないな

595 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:15:43.75 ID:BxxrcSrlp.net
>>411
加工屋大忙しで草

596 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:15:51.71 ID:FSHRSo1q0.net
大剣だから沿革ガルク使えないんだが?

597 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:16:18.32 ID:JalaQLyG0.net
ゴアって幼体なのにかませが多いな
ティガレックスとかも狩られてたし

598 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:16:53.60 ID:qHIVCcrY0.net
貫通はまだいいが放散はマジでやめーや

599 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:18:13.02 ID:zuNdx6Nf0.net
ひるみ軽減つけーや

600 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:18:24.35 ID:2oiAFDqP0.net
>>597
幼体とはいえ一応古龍だしかませにしていくのは仕方ないな

601 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:18:42.23 ID:on7gtAyfa.net
分かりました虫マシンガンと異常だけで戦います

602 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:19:27.41 ID:PNRIiesGd.net
ちゅーばー半端に真似するだけの無自覚ゆうたが増えた感じ
クエスト無言で張りだしてクエストてつだって言ってくるようなゆうたのがかわいげある

603 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:19:27.66 ID:YYxEJLHm0.net
放散って怯みはないけどガードには判定あるんだっけ

604 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:19:35.20 ID:ZK39wDK00.net
高出力返せよマジで

605 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:19:45.34 ID:/y84by740.net
やっぱ古龍の幼女体ってヤバいんだな

606 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:19:47.34 ID:7qGEdBLB0.net
今作のシャガルの別格感凄いわ
ムービーで大型2頭同時に狩ってるのこいつだけよな

607 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:20:20.31 ID:ZBpIFhCV0.net
大変なことに気づいた

ナルハタタヒメ、ソロよりマルチでクリアするほうが10倍くらいムズくない?

608 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:20:29.12 ID:gsg3DdAd0.net
わかる
白いドレスの少女がおそらくモンハン上で一番えっち

609 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:20:39.71 ID:QFCG0JUuM.net
野良マルチでひるみ軽減付けてない人結構いるよね
レベル1付けてないのはマジで地雷だと思うんだが

610 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:20:42.23 ID:rSWyrulC0.net
>>587
💪😾

611 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:20:57.40 ID:yH+98tIF0.net
闘技大会のビシュテンゴ亜種のSランク簡単に取れる武器ある?あのクソ猿に煽られるのクッソ腹立つからできれば早めに終わらせたい

612 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:21:32.24 ID:qHIVCcrY0.net
ひるみとかガードとかやなく放散は目にくるんや

613 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:21:34.40 ID:L4DOiyxT0.net
>>574
もうみんなレベル上げ以外やってないのか

614 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:21:45.42 ID:VUjAlzqU0.net
>>608
ネカマだったらどうする?

615 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:22:29.86 ID:WFZDF5rJ0.net
今更だけど闘技場の抑えきれぬ凶騒曲ってGじゃない看板オールスターかこれ

616 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:22:38.39 ID:KTPWlKW2a.net
>>611
どれも慣れてない前提だと笛かな

617 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:22:40.49 ID:cav+MzpKa.net
自分が出すとアホほど救難の集まり悪いけど他人の救難はすぐ見つかるイメージ
ランク低い人のが優先して抽選されてるんかな

618 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:23:04.06 ID:2oiAFDqP0.net
>>606
多分大型2頭仕留めてるのはシャガルと紅蓮バゼルだけだったはず

619 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:23:05.39 ID:3FbXgNzv0.net
>>609
ソロでやってて外したの忘れてたことあるわ

620 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:23:08.31 ID:l/m9sic30.net
かなり前のスレで尻尾で立った姿がドラクエ2のシドーに見えて格好良いってレスを見てから心が少し穏やかになった

621 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:23:51.17 ID:JXQ8fref0.net
🐚🦑マルチやってたら自キャラがやたら怯みまくるからヤバい怯み軽減つけ忘れたクソ地雷じゃん俺とか思ってたらちゃんとついてたんだ
おかしいと思ってよく見たら流斬り大剣がいた

622 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:24:03.45 ID:gsg3DdAd0.net
>>614
ヒトに化身してる男の娘とか詰め合わせセットすぎて胸焼けしちゃうんですけど!

623 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:24:24.25 ID:uXtJEfyoM.net
>>620
いうほどシドーに見えたら穏やかになるか…?

624 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:24:51.98 ID:JXQ8fref0.net
怯み軽減は最悪猫飯でも良くなったからな

625 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:25:12.46 ID:AjiE3Jk20.net
チャアクは4Gで完成されてたのに何でどんどん改悪していくのかこれが分からない

626 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:25:35.44 ID:ZnwY3Rv60.net
>>579
血気とか攻撃しながら回復できるものと組み合わせるんじゃないの
虫棒の粉塵集約なら移動時以外は減少気にならんレベルで回復し続けられるからかなり強い

627 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:25:35.78 ID:cMaRSTBP0.net
>>8
普通におもろいし参考になるデータ

628 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:25:42.48 ID:/olTiBBX0.net
>>611
双剣で適当にぴょんぴょんしてれば取れる

629 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:26:12.15 ID:G3/DH2nG0.net
放散弾GO

630 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:26:20.03 ID:TrwHvCJla.net
高出力のドヤ顔変形もそろそろ無くしてあげて

631 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:26:39.05 ID:xfpQdRZV0.net
ひるみ軽減はだんごの3段目をふんばり術のだんごにしてマイセット登録しておけばいいのよ

632 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:27:03.68 ID:cgibTfSXd.net
フィオレーネとかいう古龍級モンスター常に連れて歩きたいわ

633 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:27:20.03 ID:jiRU6xpq0.net
使ったことないけど時間で消えたりしないの?猫飯の

634 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:27:59.34 ID:AjiE3Jk20.net
使ったことのないのに何で憶測でそういう質問するの?

635 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:28:26.79 ID:VUjAlzqU0.net
団子ってクソみたいな効果が多すぎるよな

636 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:28:40.01 ID:JXQ8fref0.net
フォレーネボイスのDLCはよ出してくれ
8月のアプデで来なかったらブチ切れる自信ある

637 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:28:40.86 ID:VBCi2JUsa.net
チャアクは典型的なモーション弱者って感じ
解放2も高出力も超出力も動き自体が弱すぎる

638 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:30:11.61 ID:ZBpIFhCV0.net
ランスってカンスよりマルチで見ないよな
ぶっちゃけ今作は弱くはないと思うんだけど

639 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:30:12.67 ID:UemMrVXE0.net
伏魔は自分で言うのもなんだが
俺みたいな元から回復がぶ飲み雑魚ハンが手軽に火力上げるには本当ちょうど良いよ

640 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:30:21.17 ID:VBpqNt5ba.net
妹さんの方が髪ツヤツヤだよね
姉ちゃんはハンターラブすぎて引く

641 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:31:56.30 ID:jiRU6xpq0.net
>>634
なんか嫌なことあったん?w

642 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:31:56.43 ID:qHIVCcrY0.net
ランスはぶっちゃけ張り付けるソロの方が速いからな…
野良に出るランサーはかなりの好き者

643 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:32:06.08 ID:TrwHvCJla.net
ランス一時期使ってたけどタゲが分散してジャスガで気持ちよくなれないからマルチじゃあんまり使わなくなったな

644 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:32:18.78 ID:XTp2xiWH0.net
特殊マガドで城塞高地とか嫌がらせの極みじゃない?
しかもマガドダウン中に大型乱入咆哮で長時間怯ませるとか気が狂いそうになる

645 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:32:20.87 ID:oLYzYdvr0.net
伏魔はライトで狂竜と併用ならまあ普通に使える
近接とか弓とか回復スキル無しとかで使ってんのはあれ人じゃないよ

646 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:33:01.33 ID:cav+MzpKa.net
怪異レイア4人ほんま草
終始ボッコボコだけどまじでタフい

647 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:33:05.58 ID:xsatREh2d.net
>>638
突きと盾殴りしながらずっとごりごりいけて楽しいよ
糸くっつけておいたら高速移動されても飛んでいけるし

648 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:33:14.11 ID:84EK8MnM0.net
ギルカにプレイ時間のページあると思うんですがギルカ送ると送った相手もプレイ時間のページ見れますか?

649 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:33:21.45 ID:kQacxJen0.net
今作天鱗ポロポロ出過ぎてなんかレア感ないなって思ってたらガイアデルムの天鱗が出ねぇ

650 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:33:21.60 ID:oBoKKyZF0.net
>>644
マガドに限らず場所が城塞高地なだけで萎えるわ

651 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:33:32.18 ID:AjiE3Jk20.net
>>641
単純に簡単に試せるのにやりもしないで聞くのが謎だから聞いただけなんだけど癇に障ったかな?ごめんね?

652 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:33:37.00 ID:PmymIgUta.net
基本ソロ用に装備作ってるから怯みよくつけ忘れるけど
これコケてんのか?コケて無いよな?何でだ?ってよくなる

653 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:33:38.11 ID:xx6wvWNy0.net
>>644
城内部のエリア狭すぎてクッソ近距離からビーム撃ってくんのやめてほしいわ

654 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:34:26.73 ID:ZBpIFhCV0.net
>>647
だよな
上手い人のランスは洗練されててずっと見てられるレベル

655 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:34:41.67 ID:f8ABAEpG0.net
EX4から歯が立たない 我ながらこんなんでバルファルク勝てるのかよ…

656 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:34:46.27 ID:jiRU6xpq0.net
>>651
いやイラついて書き込んでのは君だよね?w

657 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:34:53.13 ID:4vbpbOGD0.net
レイアってマジでサンドバックだよな
全モンスで一番弱いまであるわ

658 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:35:05.22 ID:JXQ8fref0.net
>>649
俺は一個出るまでに19体倒したぞ
そのあと4体倒したら3個出た😡

659 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:35:13.70 ID:TrwHvCJla.net
城塞高地は開幕泥玉ボムガスからの左に飛んでシビレガス拾えるくらいしかいいところが無いよな

660 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:35:49.75 ID:a+VfWWQF0.net
城塞高地のエリア5マジで狭すぎてシャガルが上から降りてこないとき乾いた笑いが出る

661 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:36:42.04 ID:tvyw2STe0.net
レイアはどの武器でも気持ち良く狩れる良モンス

662 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:37:02.61 ID:Z74mYyro0.net
>>657
次作あたりレウスみたいに魔改造されそう

663 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:37:05.88 ID:/y84by740.net
>>645
伏魔と狂竜併用したら体力ゴリゴリ減りそうだけど平気なん?

664 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:37:06.15 ID:AjiE3Jk20.net
>>656
イライラで草

665 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:37:12.24 ID:xsatREh2d.net
>>654
闘技場テンゴ亜種で適当やって3分ちょい出てこれは素晴らしいって動画探したら上手い人は2分ちょいだったw
レイジも使わんとだわ

666 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:37:44.47 ID:8kib/FQJM.net
やっぱグラビほしいな
糞モンスだけどああいう極端な肉質のモンスってそれ専用の装備とか作る理由にもなるから必要悪だと思うんだよな

667 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:37:45.65 ID:JXQ8fref0.net
レイアの時代遅れの3連ブレスほんと好き

668 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:37:57.97 ID:qHIVCcrY0.net
レイアさんぶん殴り続けても淵源より時間かかる
タフだ

669 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:38:13.58 ID:tl3wo5Eha.net
城塞高地はガチでデザイナーのオナニーマップ
見た目以外褒められるところがない

670 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:38:23.38 ID:xsatREh2d.net
>>666
バサルはひよったよね

671 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:38:25.41 ID:xfpQdRZV0.net
城塞高地に限った話では無いけど操竜ダウンの影響とかでエリア間の狭い通路に迷い込んだモンスターとダウン解除後も必死になって狭い場所で殴り合ってる(なお弱点とか全く殴れてない模様)のを見ると、はよそっから出ろやって言いたくなる

672 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:38:38.49 ID:LpFbuanaa.net
>>524
pcで怨嗟救難連打マンだけど3回やって4人としかマッチングしないってどんな状況やねん
ほぼ別メンバーだし失敗も意外と少ない
ちなみに怨嗟でもライトのDPSは大体50前後だゾ

673 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:38:44.81 ID:rRYLvoYKa.net
お団子ふんばり術って尻餅無効だと思ってたけど、のけ反りも無効になるん?

674 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:39:10.40 ID:H0rHQvpWd.net
スレオンエンコンにしてる奴はしょうもないことからレスバ始動できる

675 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:39:11.46 ID:/y84by740.net
そんなにレイア馬鹿にしてたらミラボレアスに化けて出るぞ

676 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:39:15.32 ID:MHQMeWfx0.net
ヌシオウガがかわいく見えてきた
https://i.imgur.com/W1xGxGN.jpg

677 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:39:18.37 ID:xsatREh2d.net
>>669
エルデンのパクりって冗談で言われてたけどほんとそんな感じする

678 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:39:24.85 ID:OrkDe9IKd.net
怪異レイア4人だと体力19万だっけ?
にも関わらず速攻で溶けていくな

679 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:39:29.49 ID:jiRU6xpq0.net
顔真っ赤で誤字発狂までしちゃってw

680 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:39:35.54 ID:rSWyrulC0.net
>>675
なんか変なレイアですね

681 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:40:06.45 ID:AjiE3Jk20.net
グラビは進入不可地形からの熱線と歩きブレスが無ければそこまでクソでもないとおもった

682 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:40:09.66 ID:cgjK22uTM.net
レイアはどの作品でも動きの基本を学べる良モンスだしな
金色は知らん

683 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:40:26.01 ID:6aOQcOiT0.net
集会所って盛り上がってる?
カイイカ適当に回したいから作りたいんだけど、ライズの時部屋建てても誰も来なかったから大丈夫なのか

684 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:40:34.79 ID:6Xgg6M4JM.net
獰猛金レイアはほんと

685 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:40:36.40 ID:DHVeErDH0.net
>>673
レベル2だと尻もち“のみ”無効だったのが、レベル1に落とすことで尻もちの代わりにのけぞりを無効できるようになった

686 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:40:42.96 ID:CH7b2MAaM.net
>>677
無駄に入り組んでるの見るとそのリソースモンス武器防具に割けって思う

687 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:40:48.61 ID:4vbpbOGD0.net
クックはクンチュウと手を結んだ時点で先生失格だからな

688 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:41:09.94 ID:n5va7ZFi0.net
でもライズからのレイアは突進きらい

689 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:41:10.03 ID:oLYzYdvr0.net
>>663
狂竜1なら回復するローテでだいたい間に合う3で使ってんのは同じく人間じゃない

690 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:41:13.58 ID:7o4ZBkFpd.net
城塞高地ただでさえクソなのにSwitch版だと水没林と同じくらいfps落ちするわ

691 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:41:23.83 ID:JNnDsVRN0.net
休日最終日のピリピリタイム
野良も死にまくり

692 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:41:24.69 ID:FSHRSo1q0.net
次回作で城塞がマシと思えるレベルの神マップが来るんだよね
ワクワクする

693 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:41:46.63 ID:+OSKswr20.net
カエル、肉質を全モンスターに対応させて選べるようにするべきだろ
現状ただのガラクタ

694 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:42:25.32 ID:a+VfWWQF0.net
フルゴアを焼き殺しまくる桜レイアすき

695 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:42:38.03 ID:dYNIodm00.net
ダイミョウザザミに30分かかった
強すぎあいつ

696 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:42:48.32 ID:M1shRq/Md.net
レイアでどうやったら三乙できるねん…

697 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:43:02.20 ID:5Lzi+QJW0.net
水没林で処理落ち感じなかったけど無事今作も今のところ処理落ち感じないわ

698 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:43:28.52 ID:cMaRSTBP0.net
>>666
骨だけなら地面に無限に埋まってるんだけどな
バサルがいる以上絶滅したってことはないと思うけどなんで出さないんだろうね

699 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:43:55.93 ID:3FbXgNzv0.net
レイアは貝イカでも癒し枠

700 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:44:25.38 ID:ZBpIFhCV0.net
これまで操竜最強はラージャンかと思ってたけど、今作でルナガロンになったと思うわ
強攻撃の出の速さと大技のダウン継続時間がかなり強い

701 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:44:52.42 ID:Shu0/iw50.net
黒レイア持ってきてくれや

702 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:44:55.00 ID:a4cnJX480.net
伏魔狂竜って並ハンが使ってもたいして意味ないんだろうなと思ったけど露骨にタイム縮まるなこりゃ
乙ったとしても縮むレベル

703 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:44:59.59 ID:3BlTOmVja.net
レイアはボウガンいると途端に走り出すから近接が死にやすくなるんだよな
ぐだる原因だし正直蹴りたくなる

704 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:45:07.74 ID:DHVeErDH0.net
>>698
ギザミが放棄したグラビモスの頭骨から身体が生えてくるんだよ
だから出てくるのは次回作から
今は植えてる段階

705 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:45:09.60 ID:7tTgqfma0.net
流大剣って味方こかしまくるのか
ぶるんぶるん振り回してたわ

706 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:45:18.98 ID:nH9PMRzq0.net
俺の報酬金保険なかったら失敗してたなって定型きたけどこいつ2回死んでたわ

707 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:45:23.92 ID:6aOQcOiT0.net
城塞高知、開発のオナニーは別にいいんだけど、マップ広い癖にその半分が細長い道だから結局戦う場所が狭いの本当糞

708 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:45:32.81 ID:OrkDe9IKd.net
4人の教え子から寄ってたかって良いようにされるエチエチ女教師(剛毛)

709 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:45:35.20 ID:tUsJT5uHM.net
>>698
エリアも通路も狭いから

710 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:46:45.27 ID:tUsJT5uHM.net
>>707
しかも坂段差多いからダウンしたモンスター埋まる

711 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:47:01.48 ID:zR6dzu6Q0.net
すっ飛ばしてろくにチュートリアル見てないが
やることは一緒だよなw

712 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:47:39.81 ID:/olTiBBX0.net
怪異化ミクニ亜種の野良ヤバいな
耐絶つけて鳥集めてこいよ

713 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:47:44.79 ID:8rX0LMphd.net
大剣、ガンス、ハンマーは知らず知らずのうちに迷惑かけてそうでマルチでは使いづらく感じてきた…

714 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:48:21.51 ID:OrkDe9IKd.net
パンパン強制終了させられるセミの皆さんが大嫌いなマップ

715 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:48:33.61 ID:XTp2xiWH0.net
>>667
メルゼナ「時代はパワーウェイブ」

716 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:48:46.93 ID:MHQMeWfx0.net
>>700
単独で14000ダメ出す激ラーが最強だが

717 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:48:59.83 ID:Plc5Wykv0.net
サブキャンプ3つないのマジで意味わかんねぇ 殺意すら湧く

718 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:49:04.73 ID:xx6wvWNy0.net
ガンスはFBFは論外としてあとは地裂斬の尻餅くらいでない?
今なら蟲は全部リバブラに割いた方が強いだろうしそんなに問題なかろう

719 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:49:15.43 ID:7BHknzWq0.net
サブキャンプからメルゼナのとこいこうとすると見えない壁のせいで飛ぶの全く気持ちよくないのもクソ

720 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:49:32.80 ID:ZBpIFhCV0.net
スラアクってぶっちゃけ斧モードだけでも十分火力でるし使いやすいよな

721 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:49:43.29 ID:rRYLvoYKa.net
>>685
なるほどね!
サンクス!

722 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:49:55.19 ID:zR6dzu6Q0.net
麻痺太刀くらいしかやってないが錬気ゲージっぽいのもあるな

723 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:50:46.30 ID:rU1J5kD40.net
クソウザモンスの詰め合わせパックみたいなクエは体力の低さを逆手にとって
ハンマーで操竜やスタンでさっさと捕獲ラインまで一方的にボコって
速攻で終わらすに限る

724 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:50:51.62 ID:r4KngsrF0.net
そういやいつもの夫婦クエないのね 

725 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:51:00.92 ID:EL+ccXFd0.net
昔に比べてキャンプの回復薬ごっそり持ってく人増えたね
新規の人とかは共有されてること知らなかったりもするのかな

726 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:51:04.49 ID:OrkDe9IKd.net
>>718
未だに剣士密集地帯に竜撃砲かますアホがたまにおるよ

727 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:51:11.52 ID:F0P+Ama0a.net
溶岩浴してるミドロ亜種に激竜槍当たったのに怯まなくて草
クソモンスしねや

728 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:51:11.69 ID:AKOVgTdj0.net
>>720
変形縛るなら流石に出ねえ

729 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:51:37.22 ID:gsg3DdAd0.net
傀異爆発しちゃうとわかるけど結構耐絶積んでない奴多いんだなって

730 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:51:52.38 ID:7dG+tN/wp.net
三連休の最後なのに人全然いなくて草も生えん
マッチング仕様がクソなのもあるけど過疎りすぎ

731 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:52:09.09 ID:wJX/5vs7a.net
マカ連勤考えた奴首にしてほしい

732 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:52:17.61 ID:oBoKKyZF0.net
>>685
ほー、じゃあレベル1運用でいいのか

733 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:53:06.50 ID:TJaHDHRd0.net
モンスターじゃなくてマップで事故る

734 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:53:42.13 ID:l91hEq4O0.net
>>730
プレイ中の全人口からマッチングではないだろうしなぁ
どれが混んでるのか全然わからんからニーズある奴に行こうかなって気分で決められんのよな

735 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:53:55.76 ID:o17oeQ6g0.net
マカ錬金の何が嫌かっていちいちあの雄のモブに喋りかけなきゃいけない所
もっと可愛いモブ配置しとけよ

736 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:54:13.04 ID:pKr1npSG0.net
マップがゆらぎ誘発多すぎだろ
そしてファンゴはクソ

737 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:54:20.68 ID:K36rg5MJ0.net
バサルの説明にグラビの名前出てくるのに出てこないのなんなん?ましてや追加モンスターグラビモス!なんて盛り上がる訳ないんだから最初から入れとくしかないモンスターじゃん

738 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:54:22.71 ID:wJX/5vs7a.net
素材ぶっ込んで後から作りたくなったやつの素材ないの本当ありえん

739 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:54:40.45 ID:rgCbbKeq0.net
14代目のハローワーク

740 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:54:46.12 ID:3BlTOmVja.net
>>730
ランダムで飛ぶと10分とか経過したキュリアのルナガロンかメルゼナか金玉ばっかだわ
人いないからこんな時間経ったやつに飛ばされんのかな

741 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:55:23.41 ID:xfpQdRZV0.net
なんでやカゲロウさんはかわいいやろ

742 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:55:25.42 ID:Shu0/iw50.net
人は居ないことは無いけどマッチング明らかにおかしいから直して欲しいわ

743 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:55:32.31 ID:JNnDsVRN0.net
耐性系は積みたくないって人間もまれにいる

744 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:55:59.79 ID:DdObnH2Aa.net
>>735
カムラ集会所に帰るのだ
加工屋がナカゴになるけど

745 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:56:04.86 ID:TJaHDHRd0.net
あとホストの報酬激ウマにしろ

746 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:56:10.32 ID:6aOQcOiT0.net
>>735
ツイてるねーw
摩訶、不思議…w
それじゃ、始めようか…w

747 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:56:16.61 ID:WwyIjo300.net
せっかく麻痺装備作ったのにマッチングしないからもうやることないわ

748 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:56:28.44 ID:l91hEq4O0.net
>>735
あの辺の相関図的にも腐女子はこういうのがいいんだろ?って感じ丸出しで滑ってるのがな

749 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:56:34.35 ID:zdeBRraA0.net
追加モンスどれもあっさり金冠出るから勲章コンプ終わっちゃった
ゼノブレどころか信長までもたなかった

750 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:56:38.38 ID:ZK39wDK00.net
皆耐気絶付けてるのに何でお前は付けないんだよ!

751 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:56:40.41 ID:XrlRyTDY0.net
質問 サブレってクエスト10分経過後途中参加とかで報酬激減とかあるっけ

クリア直前参加でも報酬変わらず?

752 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:56:55.43 ID:tbOi91hrd.net
https://i.imgur.com/zQ3XOCm.jpg
このクエスト手付ける気にならなくてずっと未クリアで残ってる

753 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:57:07.09 ID:l91hEq4O0.net
マカ無能だからなんで気取ってんのっていう

754 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:57:10.06 ID:ZK39wDK00.net
>>746
得しちゃったねw

持ってるねーw

755 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:57:22.53 ID:j61h+CE4r.net
>>750
無効旋律吹くので許して

756 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:57:29.00 ID:zR6dzu6Q0.net
和テイストだから詰むまで太刀でやるかな~犬と猫でいけるかもなアオアシラくらいまでw

757 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:57:29.06 ID:rU1J5kD40.net
1スロなんか耐性や防御くらいしかつけるもんねえのにな

758 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:58:09.05 ID:a4cnJX480.net
>>748
ヒノミノでタイプ1に媚びた分、タイプ2にも媚びないと不公平だからな

759 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:58:29.47 ID:ZBpIFhCV0.net
ゼノブレ3までにMR100いくだろうから繋ぎとして完璧なボリュームだったわ
なんかゼノブレ3、ブレワイ超えるくらいの詰め込み度っていうし

760 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:58:40.97 ID:qHIVCcrY0.net
淵源入った瞬間終わって非常に申し訳ない気持ちになった
とりあえず剥がせてもらったが

761 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:58:55.07 ID:OrkDe9IKd.net
>>752
メチャクチャ体力低いからまあ楽よ

762 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:59:29.46 ID:rU1J5kD40.net
>>752
今クエ埋めしてるけど星4ってそれに限らずクソモンス詰め合わせパック多くて正直だれてる

763 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:59:44.12 ID:CgWQYESCa.net
>>752
クエスト名考えた奴の頭の中カプンコかよ

764 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 23:59:47.49 ID:DHVeErDH0.net
淵源に乱入すると5割ぐらいの確率で操竜まで終わってるよな

765 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:00:25.73 ID:m1NV1Bda0.net
>>752
真ん中がオロミド亜種だったらぱっと見でやりたくないクエナンバーワン

766 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:00:36.07 ID:TDhRutG60.net
やっぱ野良だと近接一人はいた方が面白い気がする
フルフルとかだと近接いなかったり殴りに行かない近接がいると自衛放電全く撃ってこない

767 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:00:49.17 ID:O6n1zNgT0.net
>>618
ラングロって中型じゃ無いのか

768 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:00:55.23 ID:mBKtqZrX0.net
この人男女関係なく数いる弓使い配信者の中でも上手く解説も分かりやすいけど赤スパの数凄い笑
https://i.imgur.com/LdTFHUM.jpg

769 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:01:09.06 ID:2A3/lYh90.net
なんだろうな別にクソモンスってわけでは

770 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:01:24.34 ID:whcWODG10.net
MR淵源体力低ない?挨拶くらいのテンポでミキサー始めるじゃん

771 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:01:24.36 ID:1C4Hb5iH0.net
>>752
幼児退行してるじゃん

772 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:01:29.93 ID:QyjTmL9ld.net
対衝積んでないマンがずっと痙攣しててわらかせにくる

773 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:01:39.36 ID:SZQlNwTHr.net
>>752
大連続狩猟ってクソモンス多くてだるい

774 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:01:54.45 ID:2A3/lYh90.net
誤爆
明確なクソモンスって訳では無いのに新規の亜種連中と戦いたいと思わないのは何でだろう

775 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:01:56.20 ID:N3jA4HQ9d.net
>>759
でも何やかんやライズからサンブレイクまででまず100時間以上はやってるだろ?
ゼノブレ3がそこまで遊べると思うか?

776 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:02:19.68 ID:O6n1zNgT0.net
>>8
虫棒うおおおお

777 :名も無きハンターHR774:2022/07/19(火) 00:02:37.63 .net
>>768
わかりやすい自演乙です。

778 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:02:42.65 ID:FPJUmUGSd.net
3頭以上のクエは遠隔ガルクで麻痺睡眠操竜が毎回はいるから楽勝過ぎる

779 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:03:04.35 ID:alNNhKkT0.net
>>768
シュンキじゃん

780 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:03:07.84 ID:DgMURm140.net
ビリビリするらしいです←こいつが許されてる理由

781 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:03:19.73 ID:WwiUm3l/0.net
後半の多頭のとりあえずラージャンバゼル混ぜとけ精神きらい

782 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:03:48.00 ID:O6n1zNgT0.net
>>724
金銀同時狩猟は来そうだな、、
塔限定としたらだるいなぁ

783 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:04:03.76 ID:fDhLqfhP0.net
全クエ制覇した暇人だけど、大連続クエストは死ぬほどつまらん癖にモンスはすぐ死ぬわ量は多いわで微塵も楽しくなかったわ
時間を無駄にしたくない一般人は遠隔ガルクと罠連発でさっさと終わらせた方がいいね

784 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:04:04.56 ID:0PPMGdsf0.net
シュンキって誰だっけ?

785 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:04:09.19 ID:96lNstIR0.net
vの女の皮被って配信するちんこ死ねよ
シュンキさんには幻滅だわ

786 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:04:19.17 ID:whcWODG10.net
ドクターの独シリーズ好き

787 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:04:25.33 ID:GVTFXJXwa.net
クエストに繰り返し出てくる古龍はあくまでゲーム的なもので、実際は緊急クエとかに出てくる一匹ずつくらいしか作中には出てこないもんだと思ってたら、盟友クエで普通に狩りに行こうとしてビビる

788 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:04:39.90 ID:uahhoNs30.net
今作の多頭は体力すげぇ少ないから楽だよね
弱点バラバラだと困っちゃうけど

789 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:05:25.25 ID:hBCCXWQh0.net
なんかスレ流し見てると響の字が時々変な書体になってる人いる気がするんだけど気のせい?

790 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:05:29.49 ID:lm5IZerf0.net
大連続、つまんなさそうなメンツばかりなのがなあ

791 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:06:16.51 ID:E8eNkGzld.net
高難度モンハンの古龍達上位クエぐらいの体力しかなくて笑っちゃった
どこが高難度だよ

792 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:06:36.30 ID:llhl6u7K0.net
大連続あまりにも体力低いから尻尾切れない
破壊王積もうかな

793 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:06:49.30 ID:mBKtqZrX0.net
ミトさん=シュンキって人なの?
パズドラの星野ニアことボイチェンおじさんみたいな?
どっちにしろ弓プロなのは変わりないけど赤スパしてる人は女の子なのにプロって事で赤スパ投げてる気する

794 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:07:35.20 ID:N8n0zPr90.net
セルレギオスつまんねえから抱き合わせにしてくんのやめろ
抱き合わせで弱くてもつまんねえもんはつまんねえから

795 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:07:39.88 ID:whcWODG10.net
最終クエも後ろのバルクメルぜはわかるけどナルガレギオスってなんだよ

796 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:07:43.17 ID:uahhoNs30.net
親が古龍倒したとか行商ルートに現れたからとか戦闘民族カムラの里とエルガドでは古龍はだいぶ存在が安い
おかけで禁忌の存在の特別感はあるけどね

797 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:08:06.08 ID:O6n1zNgT0.net
>>795
あれはサブレにいるG級看板モンスクエ

798 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:08:47.84 ID:DgMURm140.net
セルレギオスは4Gの頃からつまらなねぇモンスター

799 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:09:09.46 ID:sqHuqejF0.net
ワールド以降からどんどん古龍の存在感安くなる

800 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:09:19.11 ID:O6n1zNgT0.net
たてない

801 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:09:42.02 ID:O6n1zNgT0.net
たてた

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1208
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658156971/

802 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:09:58.73 ID:TY1yfK2V0.net
バルファルククソモンスターすぎて萎えた
火力高いし攻撃速度早いしで僕が考えた最強モンスターじゃんこれ

803 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:10:27.57 ID:hBCCXWQh0.net
>>801
素早いスレ立て乙

804 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:10:29.74 ID:rwd6r5z80.net
>>775
初代の時点でやり込もうとしたら200時間とかはかかるぞ
やり込まなくても寄り道してれば80時間とかだし楽しいかとかは個人差あるからさておきやること自体は多い

805 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:10:31.70 ID:iL0uuGCJd.net
どいつもこいつも尻尾がしょぼい切れ方ばっかだな
なんか先端の部品が少し欠けただけみたいな
もっと根本からバッサリいかせてくれ

806 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:10:32.41 ID:wyrMzhLH0.net
>>8
これ次の集計の時には中央値も見たい

807 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:11:04.23 ID:whcWODG10.net
>>797
そうじゃん!言われるまで気づかないもんだな…

808 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:11:22.60 ID:2A3/lYh90.net
https://i.imgur.com/fyyTORo.jpg
同じ4頭クエでも上のはワクワクするのに下二つのそそられない感は凄い

809 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:11:29.93 ID:fDhLqfhP0.net
古龍なんてもんカプコンが適当にファンタジーしたい為だけに作られた都合の良い設定やんけ
何ムキになっとんねん

810 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:11:31.77 ID:ya2d0k5L0.net
レギオスくん復活も望まれてなかったし出たら邪魔だと言われるのかわいそう

811 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:12:03.08 ID:2ERBYIHt0.net
リストの通常
グラビ、アグナ、鮫
ストーリー未完
こう見るとライズが如何に中途半端なのかが分かるな
理由はどうあれ発売伸ばしてでもしっかり完成させるべきだったでしょ

812 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:12:15.83 ID:wRQkGmEEM.net
ブラキ「なんで俺は呼ばれねぇの?」

813 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:12:26.82 ID:w2/Dq8wZ0.net
見た目がキモイから

814 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:12:38.16 ID:xnHFxp+X0.net
そういやセルレギオスとか本来は縄張りから出てこないとかなんとかで、
今まではなんやかんやと理由付けしてだしてた気がしたが、今回特に説明なくいきなり出てきたな……
それ言うたらゴアシャガルもか?

815 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:13:10.26 ID:m4M7tT13d.net
ランク上げディアブロ周回に近接っているの?近接の人もさすがにライトでやってるんでしょ??

816 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:13:14.69 ID:mBKtqZrX0.net
一番いなきゃいけないのイビルジョーでしょ
あいついないとモンスターハンターって感じしない

817 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:13:39.86 ID:yAUTZU3R0.net
モンハン感がないよねモンハン感が

818 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:13:41.61 ID:llhl6u7K0.net
装備が4G並の性能だったら歓迎なんだよなぁ…
滅龍17ってふざけてんのか?

819 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:13:41.84 ID:1oFXNaOC0.net
>>812
サザエさんみてェーな頭がちょっとね

820 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:13:44.01 ID:9vj9krdy0.net
>>8
虫棒!!!

821 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:13:56.12 ID:DgMURm140.net
>>811
でも武器は優秀だから

822 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:14:17.08 ID:rwd6r5z80.net
レギオス武器あ器性能なら回避で切れ味回復あってもよくない?

823 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:14:18.80 ID:iMiiUEmY0.net
連続狩猟とかいうしょうもないかさましやめろや
面白いと思ってんの?これ

824 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:14:22.39 ID:yAUTZU3R0.net
これからもモンハン感を大事にして欲しい

825 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:15:10.33 ID:yAUTZU3R0.net
>>823 組み合わせ次第では面白いかもしれない

826 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:15:41.98 ID:KzALDjGO0.net
闘技勲章の為に一通りクリアしたけどガランゴルム以外1発ソロS行けた
全ソロS今作も余裕そうだけどテンゴ亜種が難しそうだな

827 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:15:43.91 ID:fDhLqfhP0.net
チッチェ姫武器持てませーんハンター諦めまーすとか舐めてんのか?
同じ歳くらいでヘビィボウガン担いでるヨモカス見習えよ

828 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:16:37.83 ID:llhl6u7K0.net
盟友に単体がなくて複数があるモンスターが一番意味わからん

829 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:17:05.13 ID:I3NkN8+v0.net
あの世界の王族とかクソ強そうだけどな
どうせ武力でモンスター倒して領地作ったんだし

830 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:17:17.83 ID:y2oGUfS0a.net
バルファルクの救援別れてるのクソだと思ったけどマップ選べるのはいいな
寒冷群島と密林しかやんないわ

831 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:17:45.25 ID:j51wniTd0.net
レギオス武器最終強化まで無いの普通に謎だからアプデでなんか来るでしょ

832 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:18:03.34 ID:yAUTZU3R0.net
大連続狩猟も制限ありとかだったら面白みが出るかもね、
制限時間とか持ち込み制限とか、武器種制限…はどうなんか

武器変更できないとか?

833 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:18:45.43 ID:yAUTZU3R0.net
極み翔るセルレギオス?

834 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:19:04.13 ID:ccZ93txad.net
武器の最終強化が当たり前のようにアプデでアンロックなの冷静に考えるとおかしいな

835 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:19:14.58 ID:TDhRutG60.net
>>819
これマジ?
風評被害でサザエさん訴えた方がええんちゃうか

836 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:19:22.46 ID:BD8vIrgo0.net
もうライズ最クソエリアは高地5に決定だろ

ここほんとクソ

837 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:19:31.43 ID:KzALDjGO0.net
闘技全クリで幸運3の羽根飾りもらえた
寄生を許された

838 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:19:33.13 ID:UaRj/SvP0.net
俺が下手くそなだけだが
虫棒使っててもそんな火力出てるイメージないわ
大技がないから印象に残らないだけで実は結構ダメ出てんのかな

839 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:20:25.68 ID:N3jA4HQ9d.net
でも今回ムービーで一番カッコ良かったのは間違いなくルーチカさんだからな
ヘヴィ使い絶頂しただろ

840 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:20:32.66 ID:xXm4fDK5p.net
やっとg級に行ったんやが質問がある
回転攻撃・溜の出し方がマジでわからん
溜めが最大の時にLスティック押してzr離してもでない

841 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:21:01.23 ID:iypWBroe0.net
ブラキジョ―は飽きた人も多そうだけどやっぱ欲しかったわ

842 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:22:09.68 ID:NhfDboUk0.net
ジョーもブラキも初登場から引っ張りだこだったしたまにはいなくていいよ

843 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:22:26.18 ID:p6mGNhTM0.net
闘技場の大連続さ
二体同時に出すの面白くないからやめてくれ普通に一体一体連続でやりたいんだよ

844 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:22:33.48 ID:whcWODG10.net
砕けた破片がガレアスに直撃しそうでヒヤヒヤした

845 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:22:40.99 ID:rwd6r5z80.net
ジョーと言うか背の高い獣竜種は片手とかだと基本脚殴るしかやることないのがつまらない

846 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:22:45.39 ID:dU5nq4ia0.net
マルチに狩猟笛いる時の安心感

847 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:22:46.36 ID:fpNyy76i0.net
大連続はぶんどりがウマいし1体ずつが一瞬だから飽きないのはいいけど
操竜と環境生物が大連続だと1体ごとにかなり影響大きいせいか全然やりごたえなくなるんだよな

848 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:23:20.00 ID:yAUTZU3R0.net
一体一体連続も今となってはおもろくなくね?
アイテムボックスない中でどう戦うかが連続狩猟の醍醐味では?

849 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:23:21.97 ID:raxDhvVa0.net
獣竜とかいう約束されたクソ骨格はもう全員封印して良いよ

850 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:23:33.33 ID:Fb7sLVAi0.net
昔はクエスト中に装備変えられなくてどういう装備で行くか悩みどころだったからまだ連続狩猟意味あったんだけどね
アイテム補充できちゃうのもそうだけどあんまり便利になると接待されてる気分になって興冷めするからキャンプでは寝られるだけくらいに戻してほしいわ

851 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:23:49.05 ID:1Nie+VFja.net
>>840
あれは力溜めしてない状態で溜め3グルグルしないと出ないぞい

852 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:24:09.18 ID:xXm4fDK5p.net
なぁハンマー使いおらんのか
調べてもわからんから教えてくれよ

853 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:24:14.15 ID:w2/Dq8wZ0.net
獣竜種くんは車庫入れやめて?

854 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:24:17.35 ID:XIFZ9nBr0.net
>>837
正直今作の幸運は、安売りバーゲンセールされてるから寄生装備は量産されてる悲しみ

855 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:24:35.16 ID:jNACw3++0.net
>>838
操作や仕様を憶えるのがちょっと面倒くさいから使用者に下手糞が少なくて平均レベルが高いだけじゃねーのとは思う

856 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:25:02.66 ID:JLE/xIwv0.net
>>836
溶岩洞も段差傾斜ひどいのは5だっけ
呪われてるのかな?

857 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:25:11.92 ID:sy6qK5gA0.net
ガンナーが強すぎてもうやる意味ないわこのゲーム
dps2~3倍違う
近接がただの罰ゲーム
遠隔武器握るか
それとも止めるか

858 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:25:23.36 ID:yAUTZU3R0.net
もう正直下位はキャンプボックスあって、上位は5〜10分でランダムに届く、G級は10分超えてからランダムで届くとかでいいんじゃね?

859 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:25:23.48 ID:rt5ggkih0.net
僕はGPも出来ないし榴弾ビンしか使いたくないんです
それでも強くなれますか?

860 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:25:30.08 ID:llhl6u7K0.net
やっぱ良モンスしかいない牙竜種さんだよな

861 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:25:42.94 ID:X5OLkn7k0.net
ゼノブレ3のCMめっちゃつまらなそうなんだよなぁドヤ顔でそんなの見せられてもって感じする

862 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:25:47.64 ID:yAUTZU3R0.net
アケノシルム希少種はよ

863 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:25:58.45 ID:eM3Fawz2d.net
>>852
ハンマースレ池

864 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:26:02.00 ID:uyYbuZzT0.net
今後4スロの幅広がること考えたら良おまってことでキープしていいよなこれ
https://i.imgur.com/V5vOKOo.jpg

865 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:26:12.39 ID:ya2d0k5L0.net
>>838
猟虫のお陰で常に攻撃出来るのが大きいんじゃない?
クソ長いモーション中にも虫ペチペチして地味にダメ稼げるからね

866 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:26:24.43 ID:jNACw3++0.net
>>860
ファンネルはみ出てるぞ

867 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:26:32.08 ID:fpNyy76i0.net
まぁアンジャナフで枠潰すならジョーがいい
獣竜で楽しいのってディノかジョーかガンキンぐらい
ジャナフはアイボーの亜種のがおもろかった

868 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:26:44.15 ID:whcWODG10.net
ボロスとジャナフとかいうちょっとアレなの寄越してイビルブラキなしってなんなの

869 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:26:47.78 ID:/YN9IwzU0.net
ゼノブレの人気がよくわからん
DE買ったけど絶望的に戦闘つまらんから投げたわ

870 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:26:50.72 ID:TDhRutG60.net
なんでガンナーこんな強いんだろうな
マップ広いのも追い風だし
回避距離詰んだライトとかでテストプレイしなかったのかな

871 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:26:51.83 ID:yAUTZU3R0.net
>>864 スキル三つつくの?って思ったら

回避うーん回避

872 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:27:01.99 ID:xXm4fDK5p.net
いたわハンマー使い
力溜めしてない状態ってのがよくわからんのやけどスタミナ消費してる時のことを指してるんか?
それとも溜め変化を何にも変えてない状態のことを指してるんか?

873 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:27:25.55 ID:X5OLkn7k0.net
>>845
ジョーはなんだかんだ頭下げる行動多いし腹も殴りやすいからまだマシじゃね?ブレス潜って弱点に叩き込めるのは結構好き
まあめちゃくちゃデカい個体だとクソ化するが

874 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:27:35.24 ID:xXm4fDK5p.net
>>863
そんなんあるんか
行ってくるわありがとう

875 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:27:52.03 ID:DgMURm140.net
イビルジョーと抱き合いたいよ

876 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:28:08.28 ID:llhl6u7K0.net
カウンターゲーの今作こそディノバルドを出すべきだったな

877 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:28:09.67 ID:w2/Dq8wZ0.net
ガンナーが強いのではなく近接が弱すぎるのでは…?雑にモーション値上げてくれ

878 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:28:22.23 ID:1Nie+VFja.net
>>872
溜め変化してないときに溜め3をスティック入力しながら発動させるんや

879 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:28:27.25 ID:yAUTZU3R0.net
太刀をもっと良武器にしろ

880 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:28:36.17 ID:whcWODG10.net
発売前の配信でスタッフがライトバリバリ使いこなしてたし異常火力者なのわかってやってるだろ

881 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:28:42.87 ID:KzYkjE2P0.net
>>827
ヘビィボウガン持ってるだけでメイン武器速射砲じゃん

882 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:28:51.48 ID:M7KQARxh0.net
カメラが勝手に動くと言ってた者だけど、switch再起動したら全くなくなったぜ
みんなも起動しっぱなしには気をつけて

883 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:28:53.30 ID:ya2d0k5L0.net
ゼノブレって赤髪と金髪の子がよくNTRられてる印象が強い

884 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:29:02.75 ID:j51wniTd0.net
>>877
これでも割と多くの武器が雑にモーション値上げられたんだよなぁ…

885 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:29:15.54 ID:VKbyr2Hw0.net
>>806
次出す時は下位3武器以外は最低50取ってから中央値出す 
オトモどうするか悩むが中央値ならサンプル多ければ収束するから問題無い 
操竜は除外したいけど出来るだけ計測者が乗る様にする
1ヵ月ぐらい気長に待ってくれ 
あくまでボリュームゾーンのマルチ適正込の武器別調査であって単体での火力スペック語るならTA準拠の方が良い 

886 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:29:32.70 ID:F7THFWYw0.net
ゼノブレはあの独特の戦闘システム馴染むかどうかで全ては決まるからな
キャラとストーリーはまあそれなり

887 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:29:42.40 ID:gp7ZfwgCd.net
ガンスがあれだけネガっても大して強化されないのにガード歩きネガしてたら総強化貰った片手で笑える

888 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:30:36.42 ID:/YN9IwzU0.net
>>887
ガンス調整担当が相当のオナニー野郎説

889 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:31:16.25 ID:wyrMzhLH0.net
>>885
おお、助かるありがとう

890 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:31:23.45 ID:UEFrTXABM.net
ブラキはともかくジョーはレウスとかディアみたいに完全レギュラー化してほしい
生物が存在する場所には食欲の赴くまま来いよ

891 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:31:39.72 ID:rt5ggkih0.net
ガンランスは火力出てるんか?
あんだけ仲間吹き飛ばしてカスダメなら救いがないぞ

892 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:32:51.71 ID:xXm4fDK5p.net
>>878
単に入れ替え技に設定してないだけやった…
すまん

893 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:32:56.77 ID:NhfDboUk0.net
>>890
ジョーはラーバゼルと交代制になる気がする

894 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:33:06.35 ID:wq/7rV+F0.net
ゼノブレは一部の人が持ち上げてるだけで大した弾ではないよ

895 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:33:42.98 ID:ya2d0k5L0.net
ラー要らんからジョーバゼルいつメンにしろ

896 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:33:52.13 ID:Y9dd6fP60.net
>>872
回転攻撃・溜はハンマーアイコンが黄色の時限定の技
黄色の時に最大溜め状態でスティック倒しながらX、ZRはおしっぱ
回転攻撃しながら再び溜め始めるから最大溜めのタイミングでA
すると溜め変化状態になったうえで最大溜め状態から始まる

897 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:34:16.09 ID:JLE/xIwv0.net
>>887
ハンマーランスチャアクのやけくそ強化よ
逆に言えばそこまでしないといけなかったってことで全く笑えないんだけどな

898 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:34:21.11 ID:BrQ9ZRNdd.net
フレーム回避すること少なくなった気がする

899 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:34:31.82 ID:YrfaSWPn0.net
>>887
片手の回転切りとガンスのクソ重なぎ払いが同じくらいの威力で意味わからんわ

900 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:34:51.56 ID:Omo5nJ9e0.net
ライズ初期の火力装備のコスプレしてる人と遭遇した
すごい懐かしかった

901 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:35:18.99 ID:JWA128PB0.net
砲撃織り交ぜてるのかな
突きガンスとかつまらんしなカスは水平砲撃で除去してるのかもなw

902 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:36:09.51 ID:bnXySacu0.net
>>898
ワールドとかはまだ機能してたけどライズからはシビアすぎて咆哮もなかなか出来ないしな

903 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:36:28.63 ID:xXm4fDK5p.net
>>896
なるほど
こっから繋げれるわけね
色々三月

904 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:36:39.97 ID:Md4DE0Vn0.net
【MHR:SB】メル・ゼナ 非火事場 ガンランスソロ 03'20"80 / Malzeno Gunlance Solo No Heroics
https://www.youtube.com/watch?v=lZOET-IAVFI

なおガンスは非火事場で大半の火事場近接より速いタイムを出す模様

905 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:37:49.37 ID:F7THFWYw0.net
ガンスってゆうき専用武器じゃないの?

906 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:38:14.13 ID:BD8vIrgo0.net
はい、可愛い

https://i.imgur.com/46YTIdV.jpg

907 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:38:15.67 ID:TDhRutG60.net
リオレウスラングロティガレックスはいらない

908 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:38:47.30 ID:fpNyy76i0.net
というか原種いないと亜種いないみたいな風習やめりゃいいのにな
なんか呪いみたいになってるだろうけど亜種だけぽろっといてもいいのにな

909 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:40:01.86 ID:bnXySacu0.net
>>908
原種いないのに二つ名いる奴はいるけどな

910 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:41:25.53 ID:SZQlNwTHr.net
>>909
いたっけ?

911 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:41:33.47 ID:BD8vIrgo0.net
>>904
この人のレベルが高すぎるだけでガンスが強い訳ではないんで…

912 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:41:52.90 ID:SZQlNwTHr.net
バルクか

913 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:42:26.37 ID:bnXySacu0.net
>>910
バルファルクのことだと思ってたけどライズだけのことじゃないのかすまん

914 :名も無きハンターHR774:2022/07/19(火) 00:42:27.74 .net
正解

915 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:43:08.75 ID:whcWODG10.net
特殊個体と二つ名は違うと思うんですよ

916 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:43:41.08 ID:v24KUNVy0.net
ひさびさに弓使ったけど指痛くなるなこれ

917 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:44:44.47 ID:yAUTZU3R0.net
よく特殊個体のこと二つ名っていう人いるけどX系のアレしか二つ名って言わんで欲しい混ざる

通常種
亜種
希少種
特殊個体
二つ名(XX限定)

あとはワールドだと歴戦〇〇っていたんだっけ?

918 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:44:52.01 ID:UaRj/SvP0.net
スラアクってモンスターが動きまくってる時はZRでガシャコンガシャコン変形攻撃して
動き止まったら飛天連撃でゲージ溜めてパンパンするムービングでいいのか?
んでゲージなくなったらスラッシュチャージャーで補充

919 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:45:23.49 ID:gOdH53G8d.net
>>908
亜種だけ存在ってそれはすなわち原種でしょ
未確認生物の赤いヨツミワドウが見つかったらそいつが“ヨツミワドウ原種”になるでしょ

920 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:45:25.47 ID:6tzFLXCH0.net
ガンスTAはまず70%の砲術団子に勝つところから始めないといけないのほんとかわいそう

921 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:45:29.01 ID:t0BucgSUa.net
モンハンのyoutuberで食っていこうと思ったらTA1位とかじゃないと無理そうだな
下手くそなやつの配信とか見る価値ないし

922 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:45:29.30 ID:TbLTAY80a.net
>>911
んなもんTA自慢してる武器全部に言えるだろ

923 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:45:45.55 ID:fpNyy76i0.net
あと亜種って数少ないよな
作品ごとにこっちは雷でこっちは氷でとか肉質変えたりってやればいいのにな

924 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:46:11.58 ID:TbLTAY80a.net
>>913
それは特殊個体であって二つ名ではない

925 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:46:35.22 ID:iMiiUEmY0.net
あれ今作けむり玉ないんか
闘技場で柵出せない間どうすんの

926 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:47:08.80 ID:PQHCyEUba.net
亜種ってたまたま先に見つかっただけだからな

927 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:47:09.01 ID:EIvoGLAMM.net
>>921
タイムアタックしてないけど伸びてる人なんて普通にいるじゃん

928 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:47:21.00 ID:Md4DE0Vn0.net
>>911
本当に弱い武器は上手い奴でも遅いってライズガンスで理解したと思うが

929 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:47:34.20 ID:1oFXNaOC0.net
ガイアをガイアッッッッにしちゃうフィオレーネならカムラ人の里にも馴染めるはず

930 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:47:39.21 ID:bnXySacu0.net
>>924
特殊個体と二つ名の違いってなんだ?
今まで厨二っぽい名前は全部二つ名だと思ってたが

931 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:47:45.05 ID:gp7ZfwgCd.net
ガンスを強いことにしたい層はもっと弱くして欲しいのか

932 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:47:54.71 ID:fpNyy76i0.net
>>919
それでいいんじゃねってこと
どの環境でもレウスは赤いしレイアは緑だしそっちのが変じゃねと
麻痺持ちのレイアが原種ポジで出てきてもええんやないのかな

933 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:48:47.47 ID:rt5ggkih0.net
>>931
次作で武器種ごと消えたらユーザーの勝ち

934 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:48:50.88 ID:7uq9loXRr.net
>>911
TA同士比較してるんだからそれなんの関係もないぞ

TAは意味がないってんなら分かるけど

935 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:48:51.41 ID:yAUTZU3R0.net
このちほーにはレイア原種はいないけど火山にレイア亜種だけいるよとか

936 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:48:57.70 ID:v24KUNVy0.net
見る価値ないかはその人によるからな別に上手いから面白いとは限らないし

937 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:49:07.78 ID:QeNsq8fz0.net
マスターナルハタ野良だと全然成功しない

938 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:49:24.10 ID:FKR5rBxc0.net
流石に疾替え術に医療術の効果乗らないか
毎回70%に賭けるしかないな

939 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:49:45.51 ID:t0BucgSUa.net
>>920
券くらい使えよエアプか?

940 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:49:51.17 ID:PQHCyEUba.net
バルクは特殊個体だけの登場なんだしラギアも亜種だけ出せば文句言われないのにな

941 :名も無きハンターHR774:2022/07/19(火) 00:49:56.78 .net
>>939


942 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:49:59.10 ID:7uq9loXRr.net
>>932
今までとは別世界ってんなら分かるけどそれ意味分かんないぞwww

943 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:50:21.44 ID:uF3n6NE+0.net
ロンディーネからハバリの服貰うのはそういうことなのか…

944 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:50:22.19 ID:9vj9krdy0.net
TAって現状自己満だから明確なレギュレーション無くて微妙に比較できないものもあるよね

945 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:51:03.79 ID:jNACw3++0.net
>>939


946 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:51:18.13 ID:Md4DE0Vn0.net
>>931
現状TAで中堅以上に居る時点でライズとは全然状況違いますよって話

947 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:51:20.45 ID:6tzFLXCH0.net
操竜使ってるTA動画に低評価入れてくやつとかいたけどキモすぎる

948 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:51:22.24 ID:yAUTZU3R0.net
>>940 だからそのものが出せないんだってば

949 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:51:26.46 ID:T0oRhofRp.net
ストーリーズでもなぜかガンランス選ばれるくらいの謎の開発イチオシ武器

950 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:51:44.38 ID:yAUTZU3R0.net
ニンテンドースイッチ/Steam向けハンティングACT『モンスターハンターライズ:サンブレイク』には「ラギアクルス」が登場しない。プロデューサー・辻本良三氏が、IGNスペインのメディアインタビューで明言しました。

【画像】“ヘビ”っぽい身体が仇に…?技術的な理由で見送られた「ラギアクルス」。

ラギアクルスは、水中戦が取り入れられた『モンスターハンター3』のメインモンスターとして登場。水中戦はもちろん、後のシリーズでは地上戦特化にも対応。海竜種を代表するモンスターとして高い人気を誇っています。

『モンスターハンターライズ:サンブレイク』でも登場を期待されていましたが、残念ながら叶わないようです。登場できない理由について、インタビューでは“技術的な問題”が挙げられています。

辻本氏はラギアクルスをヘビに例え、そのパーツが異なる時間に地面に着くと説明。地面との接触面が多いラギアクルスは、昨今の多様化(傾斜や落下)されたフィールドにおいて、地面処理が非常に困難になっており、実装するのが難しいとしています。

これは前作『モンスターハンターワールド:アイスボーン』でも語られたこと。2019年10月に公開された「モンハンラジオ 良三の部屋 復活第2回編」では、この問題を解決するための技術はあるものの、それだけにリソースを割くと、とてもではないがゲームを動かせないと説明されていました。

『モンスターハンターライズ:サンブレイク』においても、この問題は解決できなかった模様。本作では登場しませんが、辻本氏からは「登場させたい思いはある」と語られているので、今後の『モンスターハンター』シリーズで復活することに期待です。


『モンスターハンターライズ』の超大型拡張コンテンツ『サンブレイク』は、2022年6月30日に発売予定です。

951 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:52:01.12 ID:TbLTAY80a.net
>>930
二つ名は特殊許可クエスト限定(クロスにしかない)で出てくる強化個体
特殊個体はそれとヌシ以外の固有名持ちの原種の強化個体

952 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:52:02.80 ID:Mdf8IUFk0.net
マスターランクだと純度の高いゆうた居ないな
そいつら養殖出荷する過程が楽しいのに

953 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:52:09.97 ID:1oFXNaOC0.net
マジかよラギア最低だな

954 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:52:12.48 ID:fpNyy76i0.net
>>942
食ってる物で色が違うとかぐらいは同じ世界でも生息域が違えばあるでしょ

955 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:52:45.65 ID:dqryyTBN0.net
いなくなってしまったガムートさんのこと、時々でいいから思い出してあげてください

956 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:52:59.60 ID:yAUTZU3R0.net
モンハン世界では既に固有名詞として二つ名が存在するから、特殊個体って意味で二つ名というワードは使えんのだ

957 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:53:12.13 ID:p6mGNhTM0.net
オロミドロとかロアルドロスがいるのにラギアがダメって判定がよくわからん

958 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:53:26.07 ID:yAUTZU3R0.net
https://i.imgur.com/eheGWq2.jpg

959 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:53:31.12 ID:Uhme3WtV0.net
なんなら俺ら人間でも住んでる地域で外見かなり変わるし

960 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:53:47.77 ID:yAUTZU3R0.net
これもいいよな
https://i.imgur.com/ufCpnFp.jpg

961 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:53:55.63 ID:N8n0zPr90.net
亜種なんて所詮骨格とデザイン完全使い回しの言い訳の存在でしかないしな
どうせ居酒屋で話が盛り上がって追加モーションブレストしすぎて
じゃあ亜種で出すかガハハで産まれた存在よ

962 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:54:04.25 ID:FgYVI6AK0.net
バルファルクビームでワンパン
怨嗟マガドの尻尾ビームでワンパンなんだけど装備見直さなきゃダメか?

963 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:54:09.54 ID:9vj9krdy0.net
地面に着かせるのが難しいならちょっと浮かせばよいのではないか?

964 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:54:43.13 ID:nt+XmCk5p.net
>>957
オロミドロひっくり返したらそのままいけそうだよな
そのためのテストモンスなんかと思ってたわ

965 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:54:44.66 ID:TbLTAY80a.net
>>961
最初期の亜種は追加モーションほぼないんだが

966 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:54:51.10 ID:bnXySacu0.net
>>951
簡単に言えばクロスに出てくるかそれ以外かの違いなんだな
勉強になったわ

967 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:55:10.52 ID:jNACw3++0.net
>>957
雷属性被りじゃねーの?

968 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:55:31.08 ID:DsVleDEFD.net
>>921
上手すぎる人の動画は観賞用でゲームセンターのプレイヤーの背後霊的野次馬
下手とか並みハンだと俺にもこれなら出来そうじゃんってなるんだよね

969 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:55:56.62 ID:whcWODG10.net
正直ラドバルキンはウラガンキン(しょうきのたにのすがた)で良かったしルナガロンもオドガロン(おうイきのすがた)でよかったよな

970 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:56:09.60 ID:yAUTZU3R0.net
骨格は同じなのに全く違う行動してくるやつとか欲しい、ダッシュもまるで同じモーションが無い的な…そもそも基本姿勢から違う的な
突然変異も突然変異で異形も異形的な

未発見状態でレウスが翼パタっとして休んでるけど、あんな感じで翼を手みたいにしてくるとか

971 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:56:18.96 ID:p6mGNhTM0.net
>>967
ぶっちゃけ一番の理由はそれな気がする
雷モンス充実しすぎてる

972 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:56:23.42 ID:5Y+uGbtQp.net
オロミドロとか似たようなもんだし加えてライズで泥関連の専用処理を一から作ったのに比べればラギアクルスのが楽そうなんだが
たかが復刻モンスターで調整コスト見合わねえって事か

973 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:56:27.15 ID:bnXySacu0.net
俺もなったけどサンブレイクから上下にガタガタなるバグは大体オロミドロさんだよね

974 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:57:21.64 ID:yAUTZU3R0.net
ラギア1匹でゲームを動かせないってどんだけだよって話だよ

975 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:57:26.68 ID:gp7ZfwgCd.net
雷モンスって4辺りから常に飽和状態な気が

976 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:57:52.10 ID:lEnLQFH/d.net
モンハンの亜種希少種って通常種が環境に適応するために進化したとかじゃなくて突然変異の異物扱いなのかね

977 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:57:52.86 ID:v24KUNVy0.net
ミドロは壁によくハマるよね

978 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:58:18.51 ID:7uq9loXRr.net
だいたいジンオウガのせい

979 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:58:38.99 ID:jNACw3++0.net
オロミドロの原種と亜種出すくらいならアグナの原種と亜種出してほしかった
オロミドロは面倒くさいし嫌い

980 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:59:05.16 ID:TbLTAY80a.net
唯一の武器特性持ってたレギオスは酷い目にあったというのに

981 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 00:59:10.25 ID:yAUTZU3R0.net
先祖返りと言われるキティさんは…まあ確かに希少だしな

キティ待ってるよはよ来い混沌ゴマもこい

982 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:59:13.38 ID:dqMzyInza.net
>>976
希少種は名前の通り希少だから突然変異なのは当然だし
亜種はわりと生態に根ざした設定してないか?

983 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:59:14.06 ID:YrfaSWPn0.net
>>967
水属性武器に変えればいいな

984 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:59:38.24 ID:2A3/lYh90.net
まるでアグナが面倒くさくないみたいな言い方だな

985 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 00:59:55.64 ID:ydb5zLG40.net
たった30秒の間に水没林ミドロがバグったり半分壁にめり込む面白動画撮れたしこりゃアカンやろなって思いましたね
まぁ、3組みは水中復活の隠し玉に取ってるような予感もするが

986 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 01:00:07.27 ID:7uq9loXRr.net
ガララアジャラ亜種「ワンチャンある?」

987 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 01:01:06.14 ID:ht6yhQO0p.net
ダラアマデュラは?

988 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 01:01:09.98 ID:jB+PeDrL0.net
風牙竜くらいは来るだろ流石に

989 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 01:01:31.01 ID:v24KUNVy0.net
アグナもめんどくさいけど幼体あるしパチモンみたいなやつ出されるよりアグナ来て欲しいのはわかるよ

990 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 01:01:41.44 ID:pe1GsjcY0.net
カイイカだと剣士でも睡眠時に爆弾置いてくれる人増えた気がする

991 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 01:01:47.94 ID:dlFXAO8C0.net
>>984
あいつは愛嬌あるからまだ許せる

992 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 01:02:45.44 ID:hznZFkBW0.net
ザザミの殻の耐久値決めた奴は死んでいい
殻2段階壊せずに本体が先に死ぬじゃねーか
どうすりゃええのよ

993 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 01:02:53.97 ID:1ZAjIBr70.net
生産武器の会心がマイナスになるモンスターはいらん
それ以外は愛せる

994 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 01:04:14.74 ID:7Of/fXAi0.net
他の海竜種みたいな動きにすればラギア実装出来るだろうけど
それラギアじゃないじゃんという

995 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 01:04:23.89 ID:yZQkFgUaa.net
質問いいですか?

996 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 01:04:34.70 ID:jNACw3++0.net
>>984
Xのアグナのこと言ってるならイライラ要素は乗りと相性が悪いのと地形のせいじゃね
加えてXXでは単体クエが無いのもあるとは思うが

997 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 01:04:35.70 ID:v24KUNVy0.net
ダメです

998 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 01:04:40.68 ID:Nt7xP1t30.net
ダメです

999 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 01:05:02.12 ID:iypWBroe0.net
いいよラギアは水中来るまで休んでて

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 01:05:08.57 ID:p6mGNhTM0.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200