2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】ヘビィボウガンスレ -138発目

1 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 13:11:08.71 ID:QN2iB+kT0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

MHRiseのヘビィボウガン、ヘビィガンナー専用スレです。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられない場合にはその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。
荒らし対策に、以下の文章をコピペして一行目に(念のため三行)貼り付けてください。

!extend::vvvvvv:1000:512

◆公式サイト
モンスターハンター
https://www.monsterhunter.com/ja/

前スレ
【MHR:SB】ヘビィボウガンスレ -136発目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657493588/
【MHR:SB】ヘビィボウガンスレ -137発目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657843917/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

230 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:55:22.42 ID:MgXu09xva.net
>>226
どういう運用してるのか知らんが回避距離2以上つけて試せば?

231 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:59:17.98 ID:LfJ4e5je0.net
最近のヘビィ君はガンランスの香りがするでガンス
ヘビィ君も「こっち側」に来るでガンス

232 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:00:17.48 ID:vVWiKuCSd.net
徹甲属性貫通ができる百龍ヘビィg級も待ってるぜ

233 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:06:25.77 ID:NCdzThzVd.net
>>229>>230
散弾で無理ゲーで火貫通作って行けるやろと思って無理だったわ

回避距離は1付けてる
今日夜また練習するわ

234 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:13:27.30 ID:9XVyv9vt0.net
「そっち側」も悪くない気がする

235 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:13:29.56 ID:aRBDttku0.net
傀異牙が手に入って4属性の属性貫通が最終強化できるようになって俺TUEEEEしてからの属性殺し龍気バルファルクって順番がもう狙ってるとしか思えん
バルファルクってみんな何担いでる?

236 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:15:58.97 ID:uN6/Q7Pc0.net
シャガルに貫通火炎装備組んで行ってはみたけどデカい図体に反して頭から尻尾を綺麗に通さないと効率良く貫通させられずに一度倒したら微妙と感じて以来テンゴ亜種ヘビィは触ってないな……

237 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:18:21.46 ID:uN6/Q7Pc0.net
>>235
散弾か通常弾
個人的にはシャガルの頭より羽の付け根が狙いやすくてテオ並にたのしい

238 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:23:43.53 ID:5DuxSqdw0.net
バルク君の二連ビームの2撃目に回避タイミングミスることが稀によくある

239 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:28:41.13 ID:idFLcE1Na.net
テオ尻尾通常弾とかいう失われた遊び

240 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:31:21.92 ID:mZ0/c+Jnp.net
バルクビームは2射目に決め撃ちでチャージャー置いてる

241 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:31:56.05 ID:CKUzs3Yv0.net
バルファルクは未だによく回避方法わからない攻撃あるから
ソロ拡散祭り5分強

242 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:47:41.12 ID:U/txqaPqp.net
保温オイル使ってオーバーヒートからの放熱ぶっぱさせてくれよ
他PTの視界を遮る極太ビーム撃たせてくれ

243 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:49:39.45 ID:8N/5xTOXd.net
ゴリラ砲がしっくり来ないからセッド担いでる

244 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:54:22.94 ID:nrpfOdEZa.net
回避距離2つけてるのにガランゴルムの3連プレスが避けきれなくてもっさり回避へのヘイトが溜まり続ける

245 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:07:39.13 ID:CKUzs3Yv0.net
基本ステップ回避で
厳しそうな時は滑走離脱や

246 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:17:15.59 ID:54cfdIQj0.net
メルゼナの翼爪でズドン!て上から刺し潰すやつの2撃目がもっさり回避過ぎて次の入力間に合わずに食らっちゃうわ
1撃目早めに避けるべきなのかそれとも距離up2以上あるせいなのか

247 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:23:05.15 ID:LWzMcv+TM.net
回避距離って全体Fは変わらないんじゃないっけ

248 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:23:27.85 ID:z2HhzWWWd.net
だいたい肩虫回避3つを切る順番覚えれば距離なくてもいけるぞ 滑走からは回避肩繋がるからそれ大事

249 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:26:11.89 ID:K+r2kjqWa.net
シャガルのお手は、振り向き様にやるやつがマジで分からん

250 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:34:26.06 ID:LfJ4e5je0.net
お前らライズの時はゴリラ砲で徹甲撃ってなかった?
サンブレイクで散弾撃ち始めたと思ったらそっちもゴリラじゃん
モンキーハンターかよ

251 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:34:26.07 ID:CKUzs3Yv0.net
自分の立ち回りを見直してみると
コロリンってマジで戦闘中1回も使ってないことがほとんどかも
たまにステップのつもりがミスしてコロリンになるくらい

252 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:38:59.59 ID:tXrfuY8UM.net
コロリン回避しか使えない
というかステップ使おうとしてもコロリンになるしもうちょっと入力に余裕を持たせて欲しいわ
ステップとか先に使っても軸合わせられるだけだし軸合わせと攻撃の微妙な間にステップ使わないといけないんだと思うけどそこに射撃合わせたりとか考えたら頭おかしくなりそう

253 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:47:46.96 ID:CKUzs3Yv0.net
難しく考えすぎじゃない?
基本的にガンナーとかずっと射撃ボタン連打してるんだから
敵の予備動作見たらステップするだけやで
タイミングズレたり、距離足りないと思ったら2連ステップにするだけ(回避距離は積んでね)
慣れると敵の2連攻撃に対してあえて空撃ちしてステップ回避とかも出来るよ

254 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:52:50.08 ID:tXrfuY8UM.net
とりあえずしばらくコロリン封印してみる

255 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:53:33.99 ID:dT+I4FBHd.net
>>251
なんだろうこの俺昨日も寝てねーわ感

256 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:59:25.32 ID:u8zEhdtGd.net
紅蓮バゼルの固有スキルで爆発ダメージが増加してまた徹甲時代に逆戻りする
夢を見た

257 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:59:56.16 ID:CDm1osqo0.net
距離2じゃ動きすぎちゃうから1でシミュ回したいのに1の上位互換の判定だからか
距離2の装備ばっかり出てきちゃう助けて

258 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:01:41.26 ID:CKUzs3Yv0.net
>>255
なんのこっちゃ

全体にモンスターがハイスピード化して
ハンターの無敵技も増えたことで追撃も厳しくなってるから
あのもっさりコロリンで全部処理するなんて無理な話や
シールド付けて覚えるのもアリ

259 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:05:40.21 ID:QFR7c45y0.net
ぶっちゃけコロリンでも避けれるけどもっさり過ぎて攻撃差し込めないからモヤモヤするよね

260 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:08:13.78 ID:JvMq3YpGd.net
歩いて避けれる攻撃とステップで避ける攻撃をモンスターごとに覚えるのめんどくさいよなソロだと
虫技もゴミだし散弾でも貫通でも脳死でR2弱点にぶっぱなしてる時が一番楽しい

261 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:10:16.48 ID:tXrfuY8UM.net
そういやカウンターって使うものなのかな
追撃あるかないか覚えられないから基本封印してるけど

262 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:20:12.39 ID:54cfdIQj0.net
あっヤバッて思って咄嗟に避けようとするときに思わずZL離しちゃうのが癖になってんだよなぁ何か
そのせいで横向いちゃってコロリンになってまう
余裕あるときはステップでホイホイ避けられるんだがちゃんと意識しないと治らん癖だわ

263 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:24:59.92 ID:HNJ2Thxop.net
ヘビィ呼びではなくヴィ呼びのやつに普通に安価つけてるやついるしまた夏が来たって感じだわ

264 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:26:12.16 ID:HNJ2Thxop.net
>>236
シャガルとかきらにこで火の通りみたらわかるけど昔に比べて肉質糞化してるからな
本当終わってる

265 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:31:32.16 ID:ldplRBp/0.net
ヘヴィ呼びはちょくちょく見かけるがヘビー呼びの方だけは未だに見たことないわ

266 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:34:19.23 ID:Bsu4OMO9p.net
合気使ってみようかなと思ったけど咄嗟に出しにくいわこれ

267 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:34:52.28 ID:QFR7c45y0.net
ヘヴィとヘビー
ともすればヘビーボーガンがいるよ

初手NG安定

268 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:37:56.52 ID:sSFCTfTiM.net
ここがヘベェボウガンのスレッドですか?

269 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:38:15.16 ID:t7Y8dLN0M.net
へべー呼びはもう完全に枯れたのか

270 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:41:30.63 ID:2dB24EA6M.net
>>262
弓やらない&放散弾使わないなら、照準をトグル式に設定変更してしまうとか

271 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:50:51.44 ID:jZXa8TYO0.net
トグル式の設定なんてあったんだ なぜオレはあんなムダな時間を…

272 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:53:34.01 ID:r71tFjoCa.net
>>235
デリュージュで適当に貫通ぶっ放して倒した
操竜使って10分くらいだったからクリアだけで効率求めてないなら貫通もそんな悪くなかった

273 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:56:19.06 ID:/23S3bUgd.net
クラウチング全く使ってないけどそれでいいんだっけこれ

274 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:58:08.52 ID:2FPW5JiKM.net
基本的に新要素は忘れてタックルとスッテプの腕を磨くのが大事

275 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 15:59:49.93 ID:/23S3bUgd.net
タックルなんかもっさりしてね?
久しぶりに触るから記憶違いかもしれんけど

276 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 16:07:28.18 ID:kiRZti6L0.net
ヴォルバスター見るたびにヴォルガノス武器だと間違えるわ

277 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 16:15:38.11 ID:pGCdLsn/M.net
どっしり構える漢感が気に入ったので、物理弾3種、属性貫通4種装備作ってヘビィデビューします。先輩方よろしくおねがいします。

278 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 16:15:38.24 ID:EvkTzd4kd.net
もうデリージュに見切り超会心のせて
雑に全身通るようにしてる
通常ほど狙い撃たなくて良い気がするし
百竜装飾品は特効か鋼龍か迷うけど
鋼龍が従来のままなら無理矢理ダオラ砲担ぐのに
ホンマに…

279 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 16:17:53.11 ID:EvkTzd4kd.net
つーか弾追加系の百竜強化は無しでもイけるように
強化先で調整してるくせに、鋼龍の魂もせめて
ダオラ系武器には今のまま元の会心率になるようにできなかったのかね

280 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 16:18:47.76 ID:ujJh65swa.net
デリュなら特攻でいいんじゃないですかね 見切り7狂竜1で会心100できるし鋼龍いらなそう

281 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 16:20:38.86 ID:jZXa8TYO0.net
弾追加の百竜装飾品今後来るんかな ディア砲で徹甲3撃ってみたいわ

282 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 16:26:56.95 ID:xUP8HS2v0.net
今作はマイナス会心20%くらいなら100に余裕で持っていけるせいで使い物にならないものが多すぎる

283 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 16:34:57.00 ID:JKO/d4GJ0.net
フレームレートが高くなると起こるのは処理遅延で、処理遅延の結果の一つとして貫通ヒット数が変わる事がある
貫通以外だと各種アクションの連携に問題が起こるとか
よく分からんけど例えるなら発射→ステップが上手く処理されず通常回避になるとかだろうか?

フレームレートが高ければ良いってもんでも無いらしい

284 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 16:45:28.93 ID:LdvXiZcza.net
もうあのAAすら貼られないのに拘ってる老害いるんか
ヘビィはヘビィだけど他人が間違えてようが気にならんわ
勝手に間違えて呼んでる奴はそうさせとけばいいし、それに安価向けたら夏が来たとか言う選民思想持ってるバカの方がよっぽど呼び間違える奴より恥ずかしいと思う

285 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 16:46:49.37 ID:ICRATtyC0.net
名前って大事

286 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 16:47:17.95 ID:0GMmvDvup.net
>>284
貼って欲しいんか?

287 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 16:49:49.41 ID:0GMmvDvup.net
>>285
本当それ
名前はマジで大事
文字ちゃんと読めるかどうか境界知能かどうかの一種の判断になる

288 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 16:55:06.46 ID:SmnYNgN4d.net
ヘビィガンナーの皆さんはオトモはどんな構成にしてる?
ライズの時はファイト猫とコレクト猫にしてたけど、なんか今回は犬が強いらしいじゃん

289 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 17:04:31.07 ID:ADjNYZCqa.net
基本的に遠隔特化の犬二匹だなぁ
猫はヨツバ鳥を勝手に付けに来てくれたらいいのに・・・

290 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 17:05:35.20 ID:pgo8U3r70.net
犬2匹に遠隔と火力系積んで状態異常要員にしてるな
毒麻痺睡眠のどれか+操竜状態になるからけっこうありがたい

291 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 17:07:26.67 ID:/23S3bUgd.net
ロマン派なんで犬猫連れてくわ

292 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 17:28:14.03 ID:fFsn6glvd.net
他に担いでるのがお犬さま指示笛とお犬さま指揮棒だからいちいち切り替えるのめんどくさくてなぁ

293 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 17:28:40.78 ID:Lokmc6dZp.net
隙見つけてクラウチングショットねじ込むの楽しくなってきたけど明らかに難易度に対して威力が見合ってない…

294 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 17:46:51.99 ID:GgUhpiDz0.net
ダイミョウヘビィのロングバレル、最高に好き

295 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 17:57:44.44 ID:PWcd0/zHd.net
皆さんは通常弾使うならどのヘヴィボウガンを担ぎますか?
僕はジンオウガのヘビーボウガンが好きなんですが、ケルビのヘビイボウガンも気になっています

296 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 18:06:32.83 ID:bCq+D6lad.net
>>198
前スレのガイジじゃん
よく書き込めたなどんな面の皮してんだ

257 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d88-Ag6a [118.158.51.139]) sage 2022/07/16(土) 13:07:26.23 ID:sxKRtwLF0
>>249-251
今だって武器としての火力はボルショ級とは言えないけど最上位クラスじゃん
結局ボルショをもう一回やりたいからゴネてるだけじゃね

297 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 18:16:42.22 ID:D60+k5nx0.net
水平拡散で貝烏賊ソロ周回を楽にしたいから盟友クエに貝烏賊追加はよ

298 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 18:17:07.44 ID:mk/4U56ZM.net
>>295
旅行鞄っぽい見た目のヘピィを担いでます

299 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 18:18:17.97 ID:4PYLShCz0.net
マルチの場合は雷やられに地雷に撃龍槍と神プをしてくれる猫一匹
ソロの場合はダブルわんこが多いな

300 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 18:18:38.80 ID:D60+k5nx0.net
>>296
ID:pO56GbbN0は貫通シールドに質問した奴を狭量扱いした後に自分で質問してたガイジやで

301 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 18:23:49.93 ID:HFLR7zv3a.net
コレクト猫の素材収集力は無二だから手放せない

302 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 18:25:53.02 ID:Yss3+Iyaa.net
>>270のトグル式ってどの設定のこと?

303 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 18:27:10.08 ID:HFLR7zv3a.net
長押しじゃなくて押してオンオフ切り替えるやつのことかな

304 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 18:35:34.24 ID:xUP8HS2v0.net
通常弾強化で使うならアンジャナフかヤツカダキ亜種のやつ

305 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 18:37:30.77 ID:aRBDttku0.net
>>237
>>272
レスありがと
デリュージュでいってみるわ

306 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 18:38:45.95 ID:NZ261okx0.net
連射コン使ってるから溜め撃ちとクラショ別ボタンにしてほしいんだけど、ほんと融通きかねーなー
特殊弾なんていらないからAボタン使わせろ

307 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 18:39:21.23 ID:f4MQubcu0.net
オオナズチってゆうた苦手なんかな?
マスターランクのナズチ単騎回してるんだけど太刀が平気で2.3乙していくわ
毒か?

308 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 18:43:53.92 ID:QFR7c45y0.net
太刀、弓、ライト、双剣はどのクエでもぽんぽん落ちるぞ
単純に母数の違いな気もするけど

309 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 18:44:45.73 ID:EaL7Jbjt0.net
ナズチが弱いってよりテオクシャがおやつだし上位時点じゃ対して強くもなかったから同じ感覚でなめてかかってボコボコにされてるんじゃない
毒ブレスも連打してくるようになったからひっかかりやすいし

310 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 19:20:15.39 ID:qtpfutRj0.net
オオナズチはライトだとむしろカモなんだけどなぁ
テオが個人的にはキツい

311 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 19:27:07.43 ID:3vCvvxD+0.net
なんとかして通常ゴルムを使いたくて無理矢理装備組んでみた
節弾装填拡張弱特超改心反動装填速度3
見切りをいくらか落として狂竜災禍転福1
弾道は重いので切って点射3と回避1で立ち回りをケア

節弾装填拡張で立ち撃ち火力を担保
それを災禍狂竜克服で底上げしつつ隙あらばクラショ
積極的にチャージャーを狙いオバヒ短縮して回転を上げつつさらに隙あらばひたすらクラショ

…うん正しいというつもりはない
ただ楽しい

312 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 19:48:13.00 ID:93/9+tnn0.net
楽しけりゃなんでもいいだろ

313 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 19:54:58.83 ID:epLwNa9Ta.net
ナズチの高火力技の盆踊りが、横凪ブレス頻発のせいでほぼ封じられてるから近接でもMの方が楽なくらいだけどな。
ヘベェならブレスで散弾合わせやすくなってさらに楽だ。
クシャ行きたくないから、メルテオナズチのローテーションだよ。

314 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 19:55:15.81 ID:9x9aTLL2d.net
>>311
装填拡張と弾丸節約は期待値高くはないから流行りはしないだろうけど本人が楽しいのが一番だな

315 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 20:16:39.52 ID:U1HSPOlD0.net
今まで作った防具とお守り来月からゴミになるやつ来てるぞ

316 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 20:20:28.35 ID:3vCvvxD+0.net
>>314
理解があって助かる
>>11を見て次はこれの応用で貫通3を立ち撃ちしつつひたすら貫通1クラショを狙う雑貫通しゃがみカガチ砲を組むつもりだ
無論絶句されて然るべきだと思っているので見かけたら黙殺してくれて構わない

317 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 20:34:05.46 ID:9AJ/2y17p.net
防具に手入れされても土台がヘボだと楽しみが少ないな

318 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 20:41:45.37 ID:eKNDtW8Z0.net
チューンアップ珠が出たら起こしてくれ

319 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 20:44:02.35 ID:teoI1PgVd.net
来たとしてもスロ1ぐらいじゃないとちょっと枠ないな

320 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 20:53:30.78 ID:uN6/Q7Pc0.net
ライトが暴れすぎだしヘビィも警戒してるだろうからチューンアップは3くらいコスト重そうな気がする

321 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 20:55:33.36 ID:EaL7Jbjt0.net
ライトが蟲技で暴れ弓が火力で暴れる
つまり挟み撃ちの形になるな………

322 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 21:14:13.89 ID:WiwimDV00.net
>>307
そりゃお前遠距離でやってるからナズチのいやらしさがわからんだろ
まあナズチで解毒を携行しないゆうたも問題ありなんだけど

323 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 21:18:42.74 ID:slE6zwbf0.net
今のヘビィには挟み撃ちにされる程の存在感がない

324 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 21:27:40.80 ID:WiwimDV00.net
じゃあヘビィの一番ピークはどの作品?
4Gギルクエのシャガルマルチ4人しゃがみ?

325 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 21:33:23.97 ID:D60+k5nx0.net
>>322
近接でナズチ行くなら炎鱗の恩恵付けときゃいいのにな
息吹でも簡単に毒を消せるしな

326 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 21:34:16.95 ID:EaL7Jbjt0.net
ヘビィのピークなぁ
ゴルテオじゃね

327 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 21:36:45.67 ID:Jcslop9K0.net
改造ギルクエ

328 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 21:38:37.47 ID:Uc0FM85u0.net
個人的にはP3のしゃがみ罠フル活用での単独ゴーヤハメがピークかな

329 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 21:42:31.94 ID:H/EESCjxM.net
順当に炭鉱ブラキでは

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200