2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】ヘビィボウガンスレ -138発目

1 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 13:11:08.71 ID:QN2iB+kT0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

MHRiseのヘビィボウガン、ヘビィガンナー専用スレです。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられない場合にはその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。
荒らし対策に、以下の文章をコピペして一行目に(念のため三行)貼り付けてください。

!extend::vvvvvv:1000:512

◆公式サイト
モンスターハンター
https://www.monsterhunter.com/ja/

前スレ
【MHR:SB】ヘビィボウガンスレ -136発目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657493588/
【MHR:SB】ヘビィボウガンスレ -137発目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657843917/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

367 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:00:31.77 ID:fIjAxmmk0.net
>>366
なるほど。

弱点に当てても貫通してその後は
普通の部位に当たるから
ダメも下がるのか。

弱点属性一点特化でも無いし
やっぱりこんなものか…

修羅つけてるからヒリつく戦いになって
いつもより倍の緊張感で戦えるのが楽しいが

368 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:03:32.46 ID:1rZutZuG0.net
>>360
ガンナー照準の間はステップとかでもよかったよね
受け付け猶予短いんだよ

369 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-Ta5m [106.73.177.96]):2022/07/21(木) 04:14:43 ID:HKFO0fNe0.net
>>367
属性会心とか積みたくなるもんね実際
効果がないわけじゃなく誰に撃つのかが重要で超会心のほうがダメージ出るじゃんとかなったりするから仮想敵決めて入れ替えてく感じかな

でも今のスキルもちょい胸焼けしそうだけど色々考えてのものだからいいと思うよ

370 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3ea-eQhk [61.245.205.14]):2022/07/21(木) 04:17:30 ID:PQJzgyIU0.net
ワールドでろくに調整もしないで弄ったせいだよな

371 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3b2-cIkS [59.190.57.83]):2022/07/21(木) 04:18:00 ID:8/Y3a3wf0.net
しゃがむためにノー知識でディモニアーカ作ったら竜撃溜め撃ちヘビィが出来上がった件

372 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-8lDo [27.139.88.14]):2022/07/21(木) 04:46:36 ID:z2jjvn2K0.net
字面は強そう

373 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:53:25.56 ID:PQJzgyIU0.net
傀異バーストの仕様とか、ヘビィみたいなターンバトルする武器の事何も考えてなさそう
そもそも接近武器の事も考えて無さそうだし、弓かライトでしかバランス調整してなさそう

とユーザに思われるような仕様にしてしまうとか、クリア後だからってちょっと雑調整すぎませんかね

374 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:55:15.77 ID:hXkLzND+a.net
傀異化のやつはむしろ固定値向けだろ
拡散ばらまくだけで部位爆破と解除できるぞ
楽しさ?そうねえ……

375 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:58:08.03 ID:csfnVdYHa.net
やっとサンブレイク触ったけどクラショ思ってたより弱くて笑った
なんというか重い

376 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:27:41.36 ID:rk6mtkP9d.net
弱特会心撃のクラショヘビィとか楽しそうだよなー 今夜作ってみようかな

377 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:29:03.67 ID:rk6mtkP9d.net
通常属性弾のが抜けた

378 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:45:41.40 ID:7QBdTcQL0.net
俺もそれ作ってみた、楽しいよ
ガッカリするけど

379 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:51:01.45 ID:wXK77RWM0.net
遂にライトスレが内輪で揉めてPC民がSteam版オンリーのライトスレ立てて草
他人事ながら覇権武器は大変だなぁ

380 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:54:08.28 ID:EkbVmRl6r.net
マガイマガって火力だしてる奴を必殺で狙うんだっけか?

381 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:00:01.46 ID:6e6uXaU90.net
>>367
今更何言ってんだ?
また貫通への弱特運用はどういうモンスター相手なら成り立つか話しないといけないのか?

382 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdc3-XVTg [1.66.103.151]):2022/07/21(木) 08:01:14 ID:htOdgyrgd.net
他所は他所やで
雑魚ハンの俺は今日も距離3もっさりころりんで傀異に挑むんや

383 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:06:45.82 ID:iB6YDf+qd.net
>>378
俺の石だと弱特恐竜にファイトじゃないと100いかねんだけどどういうビルドにした?

384 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:08:21.44 ID:z2jjvn2K0.net
>>379
あそこだけずーっとDPSの話しかしてないのほんと草

385 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:12:39.53 ID:S2GjoWN3d.net
ガンナースレなんて効率厨のすくつだし多少はね

386 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:19:28.53 ID:QtH3kmKsM.net
武器が優遇されても不遇でも荒れるんだから本当にもう

387 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:22:16.34 ID:4yf8zpbhd.net
DPSの話題が出なくなったヘビィさん…

388 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:23:44.41 ID:wXK77RWM0.net
ハメ殺しに至高の喜びややり甲斐を覚える効率の民がヘビィ愛好家に多いのも事実だけどマークスマンライフルみたいに通常弾をこよなく愛したり鈍重なスタイルに憧れたり抜刀クラッチヘビィでひたすらしがみつく変態もいるからヘビィってやっぱロマンあるよ

389 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:26:34.78 ID:RCTE5ofT0.net
スレがガンナーズシティに戻る日はもう来ないだろな。。。

390 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:31:45.66 ID:EiZ9PkDzp.net
ライトスレ分割はイナゴが増えた所為だからな
Steam版ってかフロンティア産イナゴは基地外多いから仕方ない


>>387
そもそも昔から期待値の話が主だったのに何言ってんだ?

391 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:32:34.04 ID:An7b7ioS0.net
今後のアプデで調整か新要素が来て欲しいなぁ。それもなるたけ早く

392 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:34:13.80 ID:IkHVwhUQd.net
ロマンはもっさり回避としゃがみ没収で潰えたよ…

393 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:44:21.32 ID:IEkNo7yN0.net
暴れ撃ちって属性弾にも乗るんだね
物理弾にしか乗らないって勝手に思い込んでた

394 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:44:51.14 ID:vva5TWPR0.net
火力の事は気にせず会心弾節貫通弾の音を聞いて気持ち良くなる事にした
着弾音だけ聞いているとしゃがんでいる気分になれる

エクリプスナイパーが楽しみ…

395 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:47:53.08 ID:HKFO0fNe0.net
>>393
属性弾って別に属性のみじゃないぞ
物理+属性のダメージだぞ

396 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:52:52.14 ID:iztBwxsha.net
>>386
別にヘベェは荒れてないだろ。
アフィ対立煽り野郎が定期的に湧くだけで。
今の現状がクソだって認識がほぼ共有されてる点で方向性としては明確や

397 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:58:04.58 ID:54VaLGQbd.net
まだ序盤だけど終盤シールド要るの?
カウンターを信じたいんだが

398 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:00:00.04 ID:z2jjvn2K0.net
お前の信じるヘビィを信じろ

399 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:03:42.88 ID:IEkNo7yN0.net
>>395
うん… 斬裂とかも物理だけど乗らないから属性弾もかなってね

400 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:11:48.88 ID:AyYA2kodp.net
>>396
方向性が統一されやすいくらい糞な所為でXXやアイスボーンより確実に平和だわな

401 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:23:42.66 ID:1F/JSokF0.net
距離3ヘビィ使ったけど使いにくくて笑った
距離1.5くらいでころりんしたい

402 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:54:29.26 ID:9Se3XFm70.net
純粋に火力求めた時に伏魔属性貫通しかライトを上回れない現状がおかしい
あとまあ拡散はあるけど

403 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:56:53.95 ID:daNx9ynNp.net
機動性で劣ってるのに火力でも大体負けてる現状はまぁおかしいよね

404 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:57:58.79 ID:mJL2dWzj0.net
>>398
カミナ乙

405 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:05:05.14 ID:wXK77RWM0.net
次のアップデートで弓はもうナーフされる事無いのは開発側の過保護さ加減からわかるけど、レベル2弾や速射周りがナーフされるのか連帯責任でボウガン弾が全体的にお仕置きされるのか、ライトは現状そのままでそれ以外の武器種にライト並のアッパー調整をしてバランス取ってくるのか
もしくはそのまま放置かの4択の内どれかは楽しみではある

406 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:05:28.66 ID:kImTlRvW0.net
ライト住人がゲハにひれ伏したのか…少し残念だ

407 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:06:12.64 ID:RvgicmWS0.net
>>405
ボウガンの弾ナーフしてライトだけクソ強いバフ技がくるぞ

408 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:06:40.13 ID:5jdAEdR0d.net
>>394
自分もその口
やっぱデリージュ?高会心でバシバシするのが
気持ちいい、ダメージは知らん

409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:08:28.92 ID:5jdAEdR0d.net
弾道3積んだ通常か貫通なら距離3を活かせそうだがどうか?

410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:11:33.11 ID:kRFWb+Ll0.net
お守りの関係で距離3固定だけど竜撃弾の位置調整むずかしすぎる
いや別に頭に当てる必要ないんだけど頭に当てたい

411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:16:59.31 ID:7rjcBGby0.net
まだ発売から1ヶ月たっておらぬ
ライトと弓が奈落の底に落ちる可能性もまだある
その時ヘビィが最後に立っていれば良い

412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:21:10.13 ID:RvgicmWS0.net
クラウチングレート低下バグさえ治れば通常弾撃つ分にはまあまあなのかな
気持ち良くなる前に寸止めされちゃうけど

413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:22:38.64 ID:SzqXInB1p.net
>>405
いやヘビィのアッパー調整がまず先だろ
クラウンチや蟲技とか弾関係ないところのな

414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:22:50.13 ID:QxdLjoKcd.net
距離3は金冠銀冠級の大サイズ相手に仕方なく使ってる

415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:25:06.74 ID:SzqXInB1p.net
買い切りゲーでナーフをやる頭イカれてるバ開発だから怖いといえば怖い

416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:25:39.89 ID:rAr51wHka.net
知らんけどちら見したらSwitch版のフレームレートの関係で貫通速射の弾抜けが云々Steam版と差が出るから云々でスレ分けたっぽいな知らんけど

417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:30:26.01 ID:bc7iI4aJ0.net
火力スキル振り切ってる現状なら傀異錬成来たら集中チャーマスが付けやすくなって溜め撃ちと立ち撃ちの差が1ミリくらいは埋まるかね

418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:31:25.44 ID:CO6Zh9x+0.net
>>411
ライトと弓が奈落の底に落とされる
ヘビィが最後に立ったまま奈落の底に落とされる
覇権武器ガンランス誕生の瞬間

419 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:33:13.65 ID:S2GjoWN3d.net
>>416
あとまぁ、PC勢に何人か改造護石使ってる子もいたしね
PC版はSwitch版と出来ること違いすぎるし分かれて良かったと思うよ

420 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:34:39.39 ID:wXK77RWM0.net
>>413
近接から見ればヘビィもあたおか火力で謎に敵視されてるのとクラウチングやら円糸の仕様上開発側からも愛されていないことから先ずはヘビィってことはほぼほぼ望み薄だと思う
下手すりゃクラウチングレートバグすら8月のアプデじゃノータッチでだんまりとか普通にありえる

421 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:35:31.54 ID:rAr51wHka.net
弓ナーフ無し
ヘビィアッパー無しはもうなんか手に取るように分かるわ
現状、シールド散弾やオルドマキナの強さっていう表面上だけを見てる声の方が大きいはずだから当然開発もそこを汲み取るわけで

422 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:41:33.37 ID:QxdLjoKcd.net
改修/修正の計画に間に合わせられないものもあるだろうから
8月のアプデはあんまり期待しない

423 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:49:51.93 ID:kDIhxQZb0.net
全武器種にもっさり回避を
何でもないです

424 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:52:08.59 ID:U/kXzagDp.net
オルドマキナなんか騒がれる要素あった?
拡散弾もナーフ入ってて使ってるとこれナーフ前ならもっと強かったんだろうな〜って思ってしまって悲しくなってくる武器なんだが

>>420
剣士武器なんて今までガンナー武器覆せたの大剣のジンオウガハメとか極一部なのに勘違いしてる剣士専多いのほんと謎だわ
フロンティアガイジが流入してきてるにしても数が多い
まぁワールドの調整項目ありませんがあるからまぁ妥当なところはそこだよな

425 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:53:50.90 ID:U/kXzagDp.net
>>419
ヘビィのTA勢然りモンハンで改造護石作るとか最早モンハンやる意味なくて草
チート野郎はどこのゲームにもいるけどどいつもこいつも健常者面してチート使うのを肯定してる糞野郎しかいないのはモンハンも一緒なんだな

426 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:59:07.38 ID:CNlxil3xp.net
だからTAは護石禁止するなり全裸にするなり同じ土俵に立てるようにしろと

ワールドから思ってた事だけど対人ゲーでも無い買い切りゲーでナーフするとか頭藤岡だしなぁ

427 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:59:36.05 ID:kImTlRvW0.net
一番欲しい腕前はチートじゃ決して手に入らないのに
でも素材や神おまは増やし放題だろうからやる気が失われてさよなら ゲームの寿命を殺すだけ
最低という言葉にすら値しない何かだ

428 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 11:01:00.52 ID:lgtxdH/wd.net
チートは論外だがかと言って神おまツモるまでディア回り続けるのもアホくさいわ
天井用意してくれよ

429 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 11:06:10.95 ID:S2GjoWN3d.net
お守りなり、発掘装備なり、装飾品なり
ガチャ要素付けるのが一番簡単なエンドコンテンツの作り方なんやなって
思えば狂ったようにシャガル狩ったりしてたし、カプンコの掌の上だわ

430 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 11:11:47.97 ID:bc7iI4aJ0.net
傀異錬成←NEW!

431 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 11:18:40.63 ID:OYorr3QQ0.net
傀異錬成っていうチート問題加速させるようなの追加するとかアホかって思った

432 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-CxX8 [106.128.44.40]):2022/07/21(木) 11:31:27 ID:pdaAEbdxa.net
PC勢が好きな護石作れるように傀異錬成も好きなスキルとスロット付けれるようになりそうな気がしてならないから怖い

433 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp29-YIsr [126.254.112.192]):2022/07/21(木) 11:32:01 ID:9Lu20a3Ap.net
チートやってる奴らが楽しみたいのはゲームじゃなくてゲームコミュニティ上でのマウント行為だからな

434 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 11:35:55.39 ID:PQJzgyIU0.net
バージョンアップでバランス調整するんかな
ライズの時は全く無かったろう

435 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 11:37:07.47 ID:lgtxdH/wd.net
逆にあったのワールドの1回だけだし期待するな

436 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 11:50:10.68 ID:u3L/wb5F0.net
最近始めたんだけど上位クリアまでは里守とかいう武器でOK?

437 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-HtFF [49.98.230.138]):2022/07/21(木) 11:54:20 ID:t+yfHW7Ed.net
傀異錬成はセーブデータお預かりとか使えば何とかなるだろ知らんけど

438 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3ea-eQhk [61.245.205.14]):2022/07/21(木) 11:58:00 ID:PQJzgyIU0.net
modと言うのはゲームの出来の悪い部分をユーザの手で改善すること、自分自身に最適化すること

お守り周りのガチャ要素はマジクソなんで、自分で楽しむ分には大いに使えば良いと思うw

439 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:11:11.07 ID:Hfa+7PnUa.net
公式チート仕様ってより、スキル組みができないゆうた向けの仕様かと思ったわ。

440 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:13:06.22 ID:lgtxdH/wd.net
今時のゆうたは穴あきチーズじゃなくて企業Wikiの最強装備()使ってるぞ

441 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:22:27.30 ID:erBermv6a.net
調べて装備組むなんてえらい

442 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:25:02.38 ID:L3hIy5yyp.net
modじゃなくチートな?
これだからpc版のやつらは

443 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:28:39.02 ID:gLW7eFPZa.net
Fよろしく、適正距離での火力をヘビィだけ盛り盛りしてほしいわ

444 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:41:39.74 ID:sN0BglrrM.net
高難易度一回ごとにマカ錬金するmodだけ入れてるけどやっぱり普通にマカ練金するより報酬として欲しいね

445 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:42:12.87 ID:Yy4WGUhDa.net
モッサリ回避はWの頃のモンスターであの回避なのに、回避だけ変わらずにモンスターの動きがさらに速くなった上に多段ヒットが追加されてる現状は相対的に見てハンデが増えてる。ホントに戻して。

446 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:46:55.40 ID:Hfa+7PnUa.net
もっさりも慣れたわ。
ただウンチの立ち撃ちレートは不具合だろ。
調整じゃなくて先に修正しろ。
仕様だと言うなら堂々とそう宣言しろ。

447 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:49:46.13 ID:vva5TWPR0.net
>>408
デリュージュ見た目好きじゃないから見切り7渾身3でナルガ砲にしてる。
斬烈も気持ち良いし。

448 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:56:51.87 ID:HKFO0fNe0.net
翔蟲使いとかいうスキルがついてるお守り友人が嬉しがってたが何が嬉しいんだろうと思ってたら他の武器って蟲技使うんすね!!

449 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:57:25.22 ID:ErTQegPad.net
哀しいなあ…

450 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:57:28.01 ID:VyHsI4Ytr.net
蟲スライドつかうだろ?

451 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:59:26.75 ID:sN0BglrrM.net
蟲移動ダウンした時使ってもあまりのしょぼい移動に諦めてコロリンするよね

452 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:59:38.63 ID:1F/JSokF0.net
正直貫通属性弾ですらライトに勝てるか怪しい
火力はもちろんこちらの方が強いんだけどヘビィの起動力と伏魔の相性が…

453 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:02:53.95 ID:MCYjCwc80.net
もう旋回移動をヘビィにくれよ
反撃あるしもういいだろ

454 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:03:39.93 ID:HKFO0fNe0.net
蟲技なんて犬に服着せる程度のもんだと思ってたって言ったらプロレスラーがパンツはかずにプロレスやってるようなもんだぞって言われて思わず赤面しちまったよ俺

相対的に見て過去最高にクソ化されてるだろ今回

455 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:05:17.99 ID:wXK77RWM0.net
渾身維持するために移動はなるべくローリングより糸滑走使うから正直翔蟲使いは組み込めたら組み込みたいスキル
でも翔蟲使い3弱特2s311みたいな神おまでもツモらないとそんな余裕無いからなぁ……

傀異防具ガチャ如何によっては選択肢に入ってくる可能性はあるけども

456 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:05:49.53 ID:hL/6Tvxq0.net
ヘビィ担いでると復帰と移動以外で蟲使わないもんな……

457 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:08:19.14 ID:Bw5Dfaqb0.net
もっさりのせいでDPSが下がることに慣れることはこの先ない

458 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:10:52.37 ID:JM16m+/+M.net
たまに気まぐれでカウンターショット使ってみると
はぁ?!蟲二個使うのかよ!ってキレそうになる

459 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:10:52.59 ID:HKFO0fNe0.net
このままだとカイイ錬成追加されたところで他武器が蟲技の威力あがったりして喜んでいる中我々は旧態依然のムーブかましつつ火力のみちまちま上げるだけのアプデの意味なしてないだろもう

しかも火力はライトに負けたままな

460 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:12:23.50 ID:WB0jsRkvM.net
蟲使わないから受け身でガンガン使う
というか納刀も移動も遅すぎて受け身できないとそのままなぶり殺しになるでしょ

461 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:12:48.13 ID:sN0BglrrM.net
ライトの速射なくなるかせめてライト自体消えてなくならないかな

462 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:12:51.82 ID:PQJzgyIU0.net
まぁ今後解放される新武器の攻撃力によってはライトとの差は最適化される可能性はあるけど
望みは薄いから期待はしない方が幸せになれるだろうねぇ

463 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:14:23.35 ID:Yy4WGUhDa.net
ガルクの鉄蟲猟犬具ってハンターの鉄蟲糸技にも反応するのか!
くっ、、俺には鉄蟲糸技なるものが・・・

464 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:17:51.86 ID:PQJzgyIU0.net
ライトだと扇回移動するだけでイヌがワオーンって反応したりするからなぁ
最初何事かと思ったぜw

465 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:20:08.97 ID:dDUL0wobd.net
ハンマーのスウェイで犬二匹のボウガン誘発してるとあっちを両腕につけたほうがヘビィより強そう

466 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:20:32.96 ID:TAGNgyNTd.net
カラザって実質ヘビィボウガンだよな

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200