2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】ヘビィボウガンスレ -138発目

367 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:00:31.77 ID:fIjAxmmk0.net
>>366
なるほど。

弱点に当てても貫通してその後は
普通の部位に当たるから
ダメも下がるのか。

弱点属性一点特化でも無いし
やっぱりこんなものか…

修羅つけてるからヒリつく戦いになって
いつもより倍の緊張感で戦えるのが楽しいが

368 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:03:32.46 ID:1rZutZuG0.net
>>360
ガンナー照準の間はステップとかでもよかったよね
受け付け猶予短いんだよ

369 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-Ta5m [106.73.177.96]):2022/07/21(木) 04:14:43 ID:HKFO0fNe0.net
>>367
属性会心とか積みたくなるもんね実際
効果がないわけじゃなく誰に撃つのかが重要で超会心のほうがダメージ出るじゃんとかなったりするから仮想敵決めて入れ替えてく感じかな

でも今のスキルもちょい胸焼けしそうだけど色々考えてのものだからいいと思うよ

370 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3ea-eQhk [61.245.205.14]):2022/07/21(木) 04:17:30 ID:PQJzgyIU0.net
ワールドでろくに調整もしないで弄ったせいだよな

371 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3b2-cIkS [59.190.57.83]):2022/07/21(木) 04:18:00 ID:8/Y3a3wf0.net
しゃがむためにノー知識でディモニアーカ作ったら竜撃溜め撃ちヘビィが出来上がった件

372 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-8lDo [27.139.88.14]):2022/07/21(木) 04:46:36 ID:z2jjvn2K0.net
字面は強そう

373 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:53:25.56 ID:PQJzgyIU0.net
傀異バーストの仕様とか、ヘビィみたいなターンバトルする武器の事何も考えてなさそう
そもそも接近武器の事も考えて無さそうだし、弓かライトでしかバランス調整してなさそう

とユーザに思われるような仕様にしてしまうとか、クリア後だからってちょっと雑調整すぎませんかね

374 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:55:15.77 ID:hXkLzND+a.net
傀異化のやつはむしろ固定値向けだろ
拡散ばらまくだけで部位爆破と解除できるぞ
楽しさ?そうねえ……

375 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:58:08.03 ID:csfnVdYHa.net
やっとサンブレイク触ったけどクラショ思ってたより弱くて笑った
なんというか重い

376 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:27:41.36 ID:rk6mtkP9d.net
弱特会心撃のクラショヘビィとか楽しそうだよなー 今夜作ってみようかな

377 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:29:03.67 ID:rk6mtkP9d.net
通常属性弾のが抜けた

378 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:45:41.40 ID:7QBdTcQL0.net
俺もそれ作ってみた、楽しいよ
ガッカリするけど

379 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:51:01.45 ID:wXK77RWM0.net
遂にライトスレが内輪で揉めてPC民がSteam版オンリーのライトスレ立てて草
他人事ながら覇権武器は大変だなぁ

380 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:54:08.28 ID:EkbVmRl6r.net
マガイマガって火力だしてる奴を必殺で狙うんだっけか?

381 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:00:01.46 ID:6e6uXaU90.net
>>367
今更何言ってんだ?
また貫通への弱特運用はどういうモンスター相手なら成り立つか話しないといけないのか?

382 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdc3-XVTg [1.66.103.151]):2022/07/21(木) 08:01:14 ID:htOdgyrgd.net
他所は他所やで
雑魚ハンの俺は今日も距離3もっさりころりんで傀異に挑むんや

383 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:06:45.82 ID:iB6YDf+qd.net
>>378
俺の石だと弱特恐竜にファイトじゃないと100いかねんだけどどういうビルドにした?

384 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:08:21.44 ID:z2jjvn2K0.net
>>379
あそこだけずーっとDPSの話しかしてないのほんと草

385 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:12:39.53 ID:S2GjoWN3d.net
ガンナースレなんて効率厨のすくつだし多少はね

386 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:19:28.53 ID:QtH3kmKsM.net
武器が優遇されても不遇でも荒れるんだから本当にもう

387 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:22:16.34 ID:4yf8zpbhd.net
DPSの話題が出なくなったヘビィさん…

388 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:23:44.41 ID:wXK77RWM0.net
ハメ殺しに至高の喜びややり甲斐を覚える効率の民がヘビィ愛好家に多いのも事実だけどマークスマンライフルみたいに通常弾をこよなく愛したり鈍重なスタイルに憧れたり抜刀クラッチヘビィでひたすらしがみつく変態もいるからヘビィってやっぱロマンあるよ

389 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:26:34.78 ID:RCTE5ofT0.net
スレがガンナーズシティに戻る日はもう来ないだろな。。。

390 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:31:45.66 ID:EiZ9PkDzp.net
ライトスレ分割はイナゴが増えた所為だからな
Steam版ってかフロンティア産イナゴは基地外多いから仕方ない


>>387
そもそも昔から期待値の話が主だったのに何言ってんだ?

391 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:32:34.04 ID:An7b7ioS0.net
今後のアプデで調整か新要素が来て欲しいなぁ。それもなるたけ早く

392 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:34:13.80 ID:IkHVwhUQd.net
ロマンはもっさり回避としゃがみ没収で潰えたよ…

393 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:44:21.32 ID:IEkNo7yN0.net
暴れ撃ちって属性弾にも乗るんだね
物理弾にしか乗らないって勝手に思い込んでた

394 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:44:51.14 ID:vva5TWPR0.net
火力の事は気にせず会心弾節貫通弾の音を聞いて気持ち良くなる事にした
着弾音だけ聞いているとしゃがんでいる気分になれる

エクリプスナイパーが楽しみ…

395 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:47:53.08 ID:HKFO0fNe0.net
>>393
属性弾って別に属性のみじゃないぞ
物理+属性のダメージだぞ

396 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:52:52.14 ID:iztBwxsha.net
>>386
別にヘベェは荒れてないだろ。
アフィ対立煽り野郎が定期的に湧くだけで。
今の現状がクソだって認識がほぼ共有されてる点で方向性としては明確や

397 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:58:04.58 ID:54VaLGQbd.net
まだ序盤だけど終盤シールド要るの?
カウンターを信じたいんだが

398 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:00:00.04 ID:z2jjvn2K0.net
お前の信じるヘビィを信じろ

399 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:03:42.88 ID:IEkNo7yN0.net
>>395
うん… 斬裂とかも物理だけど乗らないから属性弾もかなってね

400 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:11:48.88 ID:AyYA2kodp.net
>>396
方向性が統一されやすいくらい糞な所為でXXやアイスボーンより確実に平和だわな

401 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:23:42.66 ID:1F/JSokF0.net
距離3ヘビィ使ったけど使いにくくて笑った
距離1.5くらいでころりんしたい

402 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:54:29.26 ID:9Se3XFm70.net
純粋に火力求めた時に伏魔属性貫通しかライトを上回れない現状がおかしい
あとまあ拡散はあるけど

403 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:56:53.95 ID:daNx9ynNp.net
機動性で劣ってるのに火力でも大体負けてる現状はまぁおかしいよね

404 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:57:58.79 ID:mJL2dWzj0.net
>>398
カミナ乙

405 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:05:05.14 ID:wXK77RWM0.net
次のアップデートで弓はもうナーフされる事無いのは開発側の過保護さ加減からわかるけど、レベル2弾や速射周りがナーフされるのか連帯責任でボウガン弾が全体的にお仕置きされるのか、ライトは現状そのままでそれ以外の武器種にライト並のアッパー調整をしてバランス取ってくるのか
もしくはそのまま放置かの4択の内どれかは楽しみではある

406 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:05:28.66 ID:kImTlRvW0.net
ライト住人がゲハにひれ伏したのか…少し残念だ

407 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:06:12.64 ID:RvgicmWS0.net
>>405
ボウガンの弾ナーフしてライトだけクソ強いバフ技がくるぞ

408 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:06:40.13 ID:5jdAEdR0d.net
>>394
自分もその口
やっぱデリージュ?高会心でバシバシするのが
気持ちいい、ダメージは知らん

409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:08:28.92 ID:5jdAEdR0d.net
弾道3積んだ通常か貫通なら距離3を活かせそうだがどうか?

410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:11:33.11 ID:kRFWb+Ll0.net
お守りの関係で距離3固定だけど竜撃弾の位置調整むずかしすぎる
いや別に頭に当てる必要ないんだけど頭に当てたい

411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:16:59.31 ID:7rjcBGby0.net
まだ発売から1ヶ月たっておらぬ
ライトと弓が奈落の底に落ちる可能性もまだある
その時ヘビィが最後に立っていれば良い

412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:21:10.13 ID:RvgicmWS0.net
クラウチングレート低下バグさえ治れば通常弾撃つ分にはまあまあなのかな
気持ち良くなる前に寸止めされちゃうけど

413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:22:38.64 ID:SzqXInB1p.net
>>405
いやヘビィのアッパー調整がまず先だろ
クラウンチや蟲技とか弾関係ないところのな

414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:22:50.13 ID:QxdLjoKcd.net
距離3は金冠銀冠級の大サイズ相手に仕方なく使ってる

415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:25:06.74 ID:SzqXInB1p.net
買い切りゲーでナーフをやる頭イカれてるバ開発だから怖いといえば怖い

416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:25:39.89 ID:rAr51wHka.net
知らんけどちら見したらSwitch版のフレームレートの関係で貫通速射の弾抜けが云々Steam版と差が出るから云々でスレ分けたっぽいな知らんけど

417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:30:26.01 ID:bc7iI4aJ0.net
火力スキル振り切ってる現状なら傀異錬成来たら集中チャーマスが付けやすくなって溜め撃ちと立ち撃ちの差が1ミリくらいは埋まるかね

418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:31:25.44 ID:CO6Zh9x+0.net
>>411
ライトと弓が奈落の底に落とされる
ヘビィが最後に立ったまま奈落の底に落とされる
覇権武器ガンランス誕生の瞬間

419 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:33:13.65 ID:S2GjoWN3d.net
>>416
あとまぁ、PC勢に何人か改造護石使ってる子もいたしね
PC版はSwitch版と出来ること違いすぎるし分かれて良かったと思うよ

420 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:34:39.39 ID:wXK77RWM0.net
>>413
近接から見ればヘビィもあたおか火力で謎に敵視されてるのとクラウチングやら円糸の仕様上開発側からも愛されていないことから先ずはヘビィってことはほぼほぼ望み薄だと思う
下手すりゃクラウチングレートバグすら8月のアプデじゃノータッチでだんまりとか普通にありえる

421 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:35:31.54 ID:rAr51wHka.net
弓ナーフ無し
ヘビィアッパー無しはもうなんか手に取るように分かるわ
現状、シールド散弾やオルドマキナの強さっていう表面上だけを見てる声の方が大きいはずだから当然開発もそこを汲み取るわけで

422 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:41:33.37 ID:QxdLjoKcd.net
改修/修正の計画に間に合わせられないものもあるだろうから
8月のアプデはあんまり期待しない

423 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:49:51.93 ID:kDIhxQZb0.net
全武器種にもっさり回避を
何でもないです

424 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:52:08.59 ID:U/kXzagDp.net
オルドマキナなんか騒がれる要素あった?
拡散弾もナーフ入ってて使ってるとこれナーフ前ならもっと強かったんだろうな〜って思ってしまって悲しくなってくる武器なんだが

>>420
剣士武器なんて今までガンナー武器覆せたの大剣のジンオウガハメとか極一部なのに勘違いしてる剣士専多いのほんと謎だわ
フロンティアガイジが流入してきてるにしても数が多い
まぁワールドの調整項目ありませんがあるからまぁ妥当なところはそこだよな

425 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:53:50.90 ID:U/kXzagDp.net
>>419
ヘビィのTA勢然りモンハンで改造護石作るとか最早モンハンやる意味なくて草
チート野郎はどこのゲームにもいるけどどいつもこいつも健常者面してチート使うのを肯定してる糞野郎しかいないのはモンハンも一緒なんだな

426 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:59:07.38 ID:CNlxil3xp.net
だからTAは護石禁止するなり全裸にするなり同じ土俵に立てるようにしろと

ワールドから思ってた事だけど対人ゲーでも無い買い切りゲーでナーフするとか頭藤岡だしなぁ

427 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:59:36.05 ID:kImTlRvW0.net
一番欲しい腕前はチートじゃ決して手に入らないのに
でも素材や神おまは増やし放題だろうからやる気が失われてさよなら ゲームの寿命を殺すだけ
最低という言葉にすら値しない何かだ

428 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 11:01:00.52 ID:lgtxdH/wd.net
チートは論外だがかと言って神おまツモるまでディア回り続けるのもアホくさいわ
天井用意してくれよ

429 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 11:06:10.95 ID:S2GjoWN3d.net
お守りなり、発掘装備なり、装飾品なり
ガチャ要素付けるのが一番簡単なエンドコンテンツの作り方なんやなって
思えば狂ったようにシャガル狩ったりしてたし、カプンコの掌の上だわ

430 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 11:11:47.97 ID:bc7iI4aJ0.net
傀異錬成←NEW!

431 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 11:18:40.63 ID:OYorr3QQ0.net
傀異錬成っていうチート問題加速させるようなの追加するとかアホかって思った

432 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-CxX8 [106.128.44.40]):2022/07/21(木) 11:31:27 ID:pdaAEbdxa.net
PC勢が好きな護石作れるように傀異錬成も好きなスキルとスロット付けれるようになりそうな気がしてならないから怖い

433 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp29-YIsr [126.254.112.192]):2022/07/21(木) 11:32:01 ID:9Lu20a3Ap.net
チートやってる奴らが楽しみたいのはゲームじゃなくてゲームコミュニティ上でのマウント行為だからな

434 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 11:35:55.39 ID:PQJzgyIU0.net
バージョンアップでバランス調整するんかな
ライズの時は全く無かったろう

435 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 11:37:07.47 ID:lgtxdH/wd.net
逆にあったのワールドの1回だけだし期待するな

436 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 11:50:10.68 ID:u3L/wb5F0.net
最近始めたんだけど上位クリアまでは里守とかいう武器でOK?

437 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-HtFF [49.98.230.138]):2022/07/21(木) 11:54:20 ID:t+yfHW7Ed.net
傀異錬成はセーブデータお預かりとか使えば何とかなるだろ知らんけど

438 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3ea-eQhk [61.245.205.14]):2022/07/21(木) 11:58:00 ID:PQJzgyIU0.net
modと言うのはゲームの出来の悪い部分をユーザの手で改善すること、自分自身に最適化すること

お守り周りのガチャ要素はマジクソなんで、自分で楽しむ分には大いに使えば良いと思うw

439 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:11:11.07 ID:Hfa+7PnUa.net
公式チート仕様ってより、スキル組みができないゆうた向けの仕様かと思ったわ。

440 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:13:06.22 ID:lgtxdH/wd.net
今時のゆうたは穴あきチーズじゃなくて企業Wikiの最強装備()使ってるぞ

441 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:22:27.30 ID:erBermv6a.net
調べて装備組むなんてえらい

442 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:25:02.38 ID:L3hIy5yyp.net
modじゃなくチートな?
これだからpc版のやつらは

443 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:28:39.02 ID:gLW7eFPZa.net
Fよろしく、適正距離での火力をヘビィだけ盛り盛りしてほしいわ

444 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:41:39.74 ID:sN0BglrrM.net
高難易度一回ごとにマカ錬金するmodだけ入れてるけどやっぱり普通にマカ練金するより報酬として欲しいね

445 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:42:12.87 ID:Yy4WGUhDa.net
モッサリ回避はWの頃のモンスターであの回避なのに、回避だけ変わらずにモンスターの動きがさらに速くなった上に多段ヒットが追加されてる現状は相対的に見てハンデが増えてる。ホントに戻して。

446 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:46:55.40 ID:Hfa+7PnUa.net
もっさりも慣れたわ。
ただウンチの立ち撃ちレートは不具合だろ。
調整じゃなくて先に修正しろ。
仕様だと言うなら堂々とそう宣言しろ。

447 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:49:46.13 ID:vva5TWPR0.net
>>408
デリュージュ見た目好きじゃないから見切り7渾身3でナルガ砲にしてる。
斬烈も気持ち良いし。

448 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:56:51.87 ID:HKFO0fNe0.net
翔蟲使いとかいうスキルがついてるお守り友人が嬉しがってたが何が嬉しいんだろうと思ってたら他の武器って蟲技使うんすね!!

449 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:57:25.22 ID:ErTQegPad.net
哀しいなあ…

450 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:57:28.01 ID:VyHsI4Ytr.net
蟲スライドつかうだろ?

451 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:59:26.75 ID:sN0BglrrM.net
蟲移動ダウンした時使ってもあまりのしょぼい移動に諦めてコロリンするよね

452 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 12:59:38.63 ID:1F/JSokF0.net
正直貫通属性弾ですらライトに勝てるか怪しい
火力はもちろんこちらの方が強いんだけどヘビィの起動力と伏魔の相性が…

453 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:02:53.95 ID:MCYjCwc80.net
もう旋回移動をヘビィにくれよ
反撃あるしもういいだろ

454 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:03:39.93 ID:HKFO0fNe0.net
蟲技なんて犬に服着せる程度のもんだと思ってたって言ったらプロレスラーがパンツはかずにプロレスやってるようなもんだぞって言われて思わず赤面しちまったよ俺

相対的に見て過去最高にクソ化されてるだろ今回

455 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:05:17.99 ID:wXK77RWM0.net
渾身維持するために移動はなるべくローリングより糸滑走使うから正直翔蟲使いは組み込めたら組み込みたいスキル
でも翔蟲使い3弱特2s311みたいな神おまでもツモらないとそんな余裕無いからなぁ……

傀異防具ガチャ如何によっては選択肢に入ってくる可能性はあるけども

456 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:05:49.53 ID:hL/6Tvxq0.net
ヘビィ担いでると復帰と移動以外で蟲使わないもんな……

457 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:08:19.14 ID:Bw5Dfaqb0.net
もっさりのせいでDPSが下がることに慣れることはこの先ない

458 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:10:52.37 ID:JM16m+/+M.net
たまに気まぐれでカウンターショット使ってみると
はぁ?!蟲二個使うのかよ!ってキレそうになる

459 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:10:52.59 ID:HKFO0fNe0.net
このままだとカイイ錬成追加されたところで他武器が蟲技の威力あがったりして喜んでいる中我々は旧態依然のムーブかましつつ火力のみちまちま上げるだけのアプデの意味なしてないだろもう

しかも火力はライトに負けたままな

460 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:12:23.50 ID:WB0jsRkvM.net
蟲使わないから受け身でガンガン使う
というか納刀も移動も遅すぎて受け身できないとそのままなぶり殺しになるでしょ

461 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:12:48.13 ID:sN0BglrrM.net
ライトの速射なくなるかせめてライト自体消えてなくならないかな

462 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:12:51.82 ID:PQJzgyIU0.net
まぁ今後解放される新武器の攻撃力によってはライトとの差は最適化される可能性はあるけど
望みは薄いから期待はしない方が幸せになれるだろうねぇ

463 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:14:23.35 ID:Yy4WGUhDa.net
ガルクの鉄蟲猟犬具ってハンターの鉄蟲糸技にも反応するのか!
くっ、、俺には鉄蟲糸技なるものが・・・

464 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:17:51.86 ID:PQJzgyIU0.net
ライトだと扇回移動するだけでイヌがワオーンって反応したりするからなぁ
最初何事かと思ったぜw

465 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:20:08.97 ID:dDUL0wobd.net
ハンマーのスウェイで犬二匹のボウガン誘発してるとあっちを両腕につけたほうがヘビィより強そう

466 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:20:32.96 ID:TAGNgyNTd.net
カラザって実質ヘビィボウガンだよな

467 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:24:06.46 ID:VyHsI4Ytr.net
まあ虫カウンター1発で900くらい入ると気持ちよくはなる

入るのレウスレイアくらいだけど

468 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:30:52.84 ID:wXK77RWM0.net
ヘビィをあんま知らない他プレイヤー視点の離れた位置から見るとカウンターショットはビームマグナムみたいにカッコよくて火力出してそうってフレからちょくちょく言われるから
咆哮とか無駄にカウンターショットで返したあとにローリングするハメになって毎回心が泣いてる

469 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:31:19.84 ID:001PapbfM.net
シールド切って普通に火力盛ったゴルムヘビィにしたらこっちのほうがやっぱり楽しいし気持ちいい
ライトに火力負けてるなんて見たくない信じたくない

470 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:32:31.72 ID:HKFO0fNe0.net
ヘビィだけ物理弾Lv3のモーション値上げてコロリン戻して回避距離デフォで+1にしてサイドアルシャマリはコロリンだけで一発装填されるようにして

かわりに蟲技は全部やる

471 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:35:58.77 ID:S2GjoWN3d.net
ヘビィの装填数を全部倍にしても文句言われないと思う

472 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:36:49.18 ID:MCYjCwc80.net
散弾というかゴルムはまあ幸い差別化出来てるよ
適正カラザってのは無理だから威力では勝ってるしズィーゲンは癖あるからな
バイク王がヤバイ マジで使う意味一切ない

473 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:40:35.25 ID:HKFO0fNe0.net
地味武器友達であるランスさん見に行ったらまあまあ強化されててワロタ

良かったね本当に

474 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:47:23.28 ID:qr/Z3vcl0.net
ヘビィの通常運用について前々から違和感感じてたんだけどライトの適正射撃の瞬間火力だけを見て悲観してるやつ多すぎない?
瞬間火力に明らかな大差はないはずだしライトに比べて明確にクリ距離のアドバンテージがあるから通常運用をしていてライトに劣っている実感は全くないわ

今作のヘビィの問題点はヘビィのくせに瞬間火力でライトに負ける屈辱感と虫技がゴミで戦術の幅がなくて使う楽しみに欠けてるとこ

475 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:49:04.65 ID:qr/Z3vcl0.net
途中送信してしまった

今作のヘビィの問題点はヘビィのくせに瞬間火力でライトに負ける屈辱感と虫技がゴミで戦術の幅がなくて使う楽しみに欠けてるところであって通常運用に価値がないというのは違う気がする
俺が使う上では通常ヘビィと通常ライトのタイムは差がない

476 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:50:55.05 ID:f+eEYyQN0.net
サンブレイクでは初ヘビィ使ってみようと思うけど
散弾はYouTuberが最強最強言いまくりのゴルム砲で
貫通はお馴染みのナルガ砲でいいのよね
マガド砲もスペック見てると、歩き撃ち可能で装填数がナルガより1発多くて百竜スロも2で強そうに思ったけど

477 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:52:22.52 ID:54VaLGQbd.net
カウンターチャージャーだけは俺のために残しといてくれ

478 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:53:26.52 ID:bc7iI4aJ0.net
わかってるじゃん

479 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 13:55:01.60 ID:HKFO0fNe0.net
>>474
通常運用には違和感を覚えるのに自分の書いてる内容には違和感覚えないのワロタ

480 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:01:02.84 ID:P2bjPI03a.net
ライトボウガンに重りが付いたのがヘビィボウガンって事だろ?
俺それずっと前から知ってる

481 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:05:13.27 ID:OsSq4NHCd.net
>>474
いや流石に機動力と反撃竜弾持ちのロングバレル適正射撃カラザに通常弾でヘビィに勝ち目無いよ
通常弾の適正射撃は1.3倍だよ

482 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:07:16.70 ID:TAGNgyNTd.net
カラザのクリティカル距離外れた弾の威力が大体バイクと同じくらいなのにどうやってカラザに勝て言うねん

483 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:07:43.27 ID:MCYjCwc80.net
継続火力って書きたいのを間違えてんのかなんなのか糖質が書いたみたいな支離滅裂な文章になってんぞ

484 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:09:18.89 ID:ZAFYidGl0.net
ライズから変わった事といえば、徹甲ナーフってだけ
散弾も貫通属性も徹甲ナーフされたから使ってるってだけだしね
新要素は全部死んでてナーフだけされりゃ、そりゃつまらんわ
強い弱い以前に、つまらん

485 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:13:26.86 ID:HKFO0fNe0.net
通常運用に価値がない
→誰も言ってない

瞬間火力で負けてる
→瞬間火力で負けてるなら取り回し含め勝てる要素がない
そもそも火力差がない(下手したら負けてる)のを皆問題視してる

タイム差はない
→練度による

あと違和感を覚えた、な?

486 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:16:17.52 ID:IZYtW7p+d.net
まあ窮屈な武器ではあるよね
その上で火力は高いからバフされようもないっていう

487 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:17:09.84 ID:ccSCJ8C0p.net
>>484
拡散弾もナーフされてる

488 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:19:12.16 ID:eWovu+P00.net
シールド絶賛してるやつって
こんだけ機動力無いのにどうやって頭に張り付いてるの?
陽動つけてヘイト稼いでるの?

489 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:20:41.88 ID:/cugy9xL0.net
他武器から見たら火力は高いからバフはされない
ライトナーフされるというのも考えにくい
もうサンブレイク中は火力のライト、重さのヘビィとして諦めるしかない

490 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:21:27.00 ID:g9/u41Me0.net
火力は諦めて快適にクエ埋めしようと思ってセッドに弾強化3種供応弱特超会心で遊んでるわ

491 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:23:14.69 ID:ZAFYidGl0.net
火力高くて移動も快適な弓とライトって遠隔武器があるらしい

492 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:23:44.49 ID:fMoZiYWO0.net
>>488
絶賛というよりシールド以外にヘビィの利点が何もない

493 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:28:06.44 ID:NDB7M+iGp.net
>>488
絶賛はしてないけど盾ヘビィでマルチはヘビィ部屋以外でほぼ行かないので関係ない
というか何故マルチ前提なんだ?
ワールド以降ソロ体力追加されてからは基本ガンナー部屋以外はマルチストレスでしかないだろ
ソロでやった方が早いし楽

494 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:28:57.10 ID:NDB7M+iGp.net
というかそもそもRISE以降の盾弱い
オマケで付けてた時のシールドより硬いけどアイスボーンより柔らかい

495 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:29:33.34 ID:0AUKcW3pa.net
またエアプガイジ湧いてるやん。
ヘビィsageする仕事でもあるんか、紹介してくれんか。

496 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:33:16.10 ID:P2bjPI03a.net
現状火力の差がほぼ無いんだからシールドの堅牢さをアイスボーン時代に戻しても良いんじゃないかと個人的には思うなあ
重いだけなんて悲しすぎる
俺達は筋トレの為にヘビィ担いでる訳じゃないんだぜ?

497 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:36:47.52 ID:NDB7M+iGp.net
クラウンチのほうがギリギリdps上がるみたいな立ち撃ちレート低下すること考慮に入れてないやつのせいでクラウンチ入れてるやつ居そう

>>496
盾の範囲はせめて戻して欲しいわ

498 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:38:48.17 ID:XZpLXTnea.net
次は重い設定としゃがみ推奨を兼ねて立ち撃ちの発射速度ダウンか

499 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:43:41.88 ID:qr/Z3vcl0.net
>>474だけどすまん読み返したら支離滅裂になってたわ
文脈でわかると思うが>>472みたいな通常ヘビィ下げに異を唱えたかった

今作のドタバタ動き回るモンスターに対してライトの適正射撃はクリ距離短いリスク背負っている一方でヘビィは射法前提になるけどどこからでも一方的にばしばし撃てるのが明確な強みなのにどうしてここまで通常ヘビィがライトに負けているという風潮になるのかマジで分からん
ほんとにみんなヘビィ使ってる?どういう立ち回りをしたら>>472みたいな結論になるんだ?
荒れそうだし糖質扱いされそうだからこういうレスを投下すべきじゃないのは承知だけどどうしても納得いかない

500 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:43:42.63 ID:o0U0PYMFa.net
シールド散弾の動画を見た剣士様がワールド震来の再来とか騒いでるのを見た時は、こんなに綺麗なエアプ発言あるのかと感動した

501 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:44:32.45 ID:ZAFYidGl0.net
まあ動画見て渡ってきたような人は今は楽しいんじゃないかな?
ずっとヘビィ使ってる身からすればシールド散弾もIBの劣化やし今更って感じ
マジで新要素皆無なのは悪意しか感じない

502 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:46:29.81 ID:VxXOoZUwM.net
適正射撃の補正のせいでヘビィとライトの火力差がひっくり返っているのではなくて
そもそも通常射撃のライトとトントンというのが凄まじいw
何考えてたらこんな調整になるのw

503 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:46:32.20 ID:qr/Z3vcl0.net
3rdからずっとヘビィを使ってるが
くだらない煽りを入れるくらいならスルーしてくれ

504 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:47:45.30 ID:qr/Z3vcl0.net
ヘビィとライトの火力差がないことを嘆いてる人がいるけど別に劣化じゃないなら良いと思うけど
差別化できてんじゃね

505 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:48:52.68 ID:7QBdTcQL0.net
>>463
ほら、そこに円があるじゃろ?

506 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:50:55.89 ID:VxXOoZUwM.net
>>499
その戦法って射撃ライトの劣化じゃない?
適正の扱いが結構難しいのはそうなんだけど
そもそも適正なくても火力トントンなんだから虫技よくて軽いほうが強いじゃん

507 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:53:49.36 ID:tPEALk5ra.net
ヘビィが剣士視点超火力ってマジ?
散弾のDPSは剣士中堅のスラアクと同レベルしかないのに?
正確に計算してないけど確実に80~90の間でこれはスラアクの変形2連やセミ竜剣と同じライン

508 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:54:25.22 ID:tPEALk5ra.net
>>504
火力差ないなら立ち回りの差で完全劣化では?

509 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:56:43.78 ID:ZAFYidGl0.net
>>504
火力以外が全部劣化やな

510 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 14:57:31.76 ID:qr/Z3vcl0.net
タックルとリーチがあるからヘビィの立ち回りがライトに負けていると両方使っていて微塵も思わない
ただ認識のズレがどこからきているかは少し理解した

511 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:03:16.03 ID:eiWHCoV+M.net
次のアプデで奇跡的にクラショの撃てる弾数が増えるとかないかな

512 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:03:16.37 ID:fMoZiYWO0.net
リーチってなんの話?

513 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:05:32.01 ID:12DfA0jia.net
“ヘビィの通常弾“が弱いとは誰も言ってないぞ
適正カラザとかいう壁を前にして使う意味あるのかって話
そもそも適正カラザは近距離だからリスク有るとか、ヘビィは弾導で一方的に撃てるっていう前提を取っ払った方がいい

514 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:06:14.76 ID:tPEALk5ra.net
そもそも火力スキル積んだら弾道の枠なくね

515 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:08:44.08 ID:fJkilZe8d.net
リーチって、ソロならいいけどマルチで遠くから撃つとか地雷やな

516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:10:39.09 ID:Isbq3aEW0.net
俺の方は射法3入れたら基本どれかの火力枠は無くなるな
神おまでもありゃ別だけど
それに距離2とか入れ始めたらいよいよ火力枠無い

517 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:11:10.24 ID:y+1n/6hVa.net
仕事ヲワタ
帰ってヘビィ担いで金冠探そう

518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:13:37.75 ID:GVDMw5kq0.net
そらもう銃身の長さよ

519 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:18:26.30 ID:e9Jxm4Ncd.net
効率を求めてヘビィ選んでる人だけじゃないんで ヘビィに限らず好きな武器を使うだけ
効率厨は効率厨同士でスレ立ててそこで議論して結論パで最高効率でマルチでも潜ってて

520 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:18:53.32 ID:bc7iI4aJ0.net
そら本人がどちらを使っても同タイムならヘビィに拘る連中の気持ちがわからないのは当たり前じゃね

極論で言えばTAみたいにハメれば立ち回りなんて関係ないし

521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:24:27.44 ID:GVDMw5kq0.net
なんだかんだ、今作で一番気に入ったヘビィはケルビ砲だな
シンプルに強い

522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:28:04.38 ID:VxXOoZUwM.net
>>510
いやリーチってなによw
リーチは一緒でしょライトとヘビィ
ライトにだけは短くして強くするっていう手段があるけど
別に立ち回りで相手の動き激しくて厳しかったらそこだけ早替えしたらいい話だし

523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:29:52.82 ID:fMoZiYWO0.net
>>519
じゃあ火力でライトに負けてることをいちいち嫉妬するんじゃない

524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:30:05.56 ID:k1iNNdEVp.net
>>500
ほんとなww
本スレだかどっかでもアイスボーンより弱いっていうのにそんなことはないって噛みついてくるエアプもいたしな

525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:34:04.64 ID:MlyRJ3O6a.net
アフィ更新に忙しくて実機触る暇がないんやぞ

526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:34:44.16 ID:uXXjtE6Aa.net
カウンターショットせめて撃つ瞬間まで無敵にならんもんか
見た目一発なのに実は多段技でぶっ飛ばされること多い

527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:34:58.45 ID:k1iNNdEVp.net
>>507
まぁ古来よりTAもやらないタイムも気にしない剣士専は脳みそスカスカなので…
最近はYouTubeとかいう人類悪のせいでガンナーにも脳みそスカスカ剣士が流れてきてるのが問題ではあるが…しかもそれでガンナー面しやがる

528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:36:55.44 ID:HKFO0fNe0.net
>>510
いや、少して…
誰もお前の意見に賛同してない時点で言ってることズレてることに気付けそしてもう来るな

529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:41:59.88 ID:aC5M7bWRa.net
>>527とかってどうしていちいち煽り入れないと気が済まないんだろう

530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:42:04.22 ID:S2GjoWN3d.net
結局の所、エンドコンテンツとか一部の周回前提のクエストでもない限りは楽しめるのが一番大事じゃないかなぁ。
野良に雑魚多くてイライラするならソロでやるか、固定組んだり、装備指定して掲示板なり使えば良さそう

531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:44:58.66 ID:k1iNNdEVp.net
>>529
ガンナーなら煽りとも思わないような内容なのに煽りと感じちゃうお前は何なの?

532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:46:54.20 ID:S2GjoWN3d.net
>>531
文章から選民意識プンプンで草
にわかガンナーがムカつくのは分かるけどね

533 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:48:29.10 ID:zG/yCoX9a.net
野良にイライラするなら盟友クエやればいいのにな
フゲンとかいうゆうたもいるけどなw

534 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:49:49.89 ID:ZAFYidGl0.net
糞武器になってしまったからスレが荒れるのはしゃーない
改善されるって淡い期待にすがって愚痴愚痴文句いうしか無いからな

535 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:51:05.20 ID:ZeyPEpP4d.net
ヘビィに射法入れる前提ならライトにも射法入れれば良いじゃんロングバレル射法なら少なくとも適正射撃通常弾はクリ距離充分長いよ
機動力考慮すればライトの方が手数出せるでしょ

536 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:52:15.46 ID:vLvguuaVa.net
ランパダラヴァタ担いで徹甲竜撃(剣士に配慮して空いてるところ)ぶっ放してたまともなヘビィガンナーと野良で初めて出会ったけどギルカ貰えなかったの残念だ
見た目良いよなヤツカ亜種砲

537 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:52:22.60 ID:S2GjoWN3d.net
ガンナーはみんな意識高いよね、弓なんか選民とか自嘲してるし

538 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:54:56.75 ID:7zzTpNiza.net
>>533
里長も大概だが、ヒノエ?(姉の方)のゆうたっぷりが半端ない。
ほとんど攻撃しないやんけあいつ、P時代によくいた戦ってないのバレバレゆうたを思い出したぞ。

539 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:55:30.02 ID:AMSpc+ii0.net
俺も通常別にライトでいいじゃんとも劣ってるとも思わないけどこのスレでいうよりTwitterでやってた方がお互いのためだと思うぞ
ここ毎スレほとんど愚痴しかないし、聞いてもないのに唐突に嫁自慢しあってた頃がなつい

540 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:55:59.39 ID:Rq+BEheZd.net
ぼくのかんがえたさいきょうのヘビィボウガン

・どっすんロリ消して前転とステップと入れ替え技にしてくれ
・機関竜弾の装填を特殊リロードじゃなくて遅めの通常リロードで装填速度反映されるようにしてくれ、外すのは今のままでもいい
・円二つともは銃口に発生、カウンターショットは威力倍増、カウンターチャージャーは蟲1にしてくれ
・溜め撃ちのチャージマスターによる強化倍率もっと上げてくれ
・疾替えモーションは他の武器と同じ速度にしてくれ
・クラウチングのゲージは集中あたりで緩和できるようにしてくれ
・ライトが今のままならヘビィ専用の物理弾レベル4用意してくれ

541 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:01:30.31 ID:FL9VkYPJd.net
俺はもうクラショ立ち撃ちレートの乱れだけ直してくれればそれでいいよそれ以上は期待してない

542 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:06:28.54 ID:zG/yCoX9a.net
>>538
ヒノエは笛にして回復とサポートさせるんだよ
ヒノエとウツシに笛持たせると自分が双剣の時はマジ快適

自分ヘビィ用の盟友は現在調べてるが攻撃上げてくれるヒノウツ笛かな

543 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:06:53.36 ID:ud4jwb9ta.net
カウンチャは蟲1だゾ
カウンター系は後の行動をステップでキャンセルさせてくれりゃええわ。
ガンスもチャアクもそうなのに。

544 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:12:55.82 ID:Rq+BEheZd.net
>>543
チャージャー蟲1なの完全に失念してたわ


545 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:14:42.01 ID:U6IETiEoa.net
チャージャーが虫1じゃなかったら回避距離なしで攻略時にクリアできてないわ
かなり無理してあれで受けてた
だいたい全部もっさりコロリンが悪い

546 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:17:00.43 ID:54VaLGQbd.net
困ったらチャージャーしとけばまず死なない

547 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:18:55.46 ID:HKFO0fNe0.net
夏だし本当にあった怖い話していいか?

ガードで受けた後すぐに最大火力まで持っていけるクソデカい剣とかガードで受けたあと盾の中の爆発物を一気に増幅させることができる剣があるらしい

俺も噂で聞いただけなんだけどな

548 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:20:47.22 ID:VyHsI4Ytr.net
それでも私はカウショでバック転

549 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:22:14.90 ID:Rq+BEheZd.net
カウンターショットが一発3000くらい出せるなら今までの文句全部引っ込めてヘビィ最高って言います

550 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp29-9APT [126.35.44.174]):2022/07/21(木) 16:24:07 ID:RD+rpznnp.net
ゴシャハギって散弾?通常?

551 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e35f-ll6f [61.44.249.37]):2022/07/21(木) 16:28:31 ID:z7RFiNqf0.net
クラショを通常攻撃のボタンの長押しに設定したの欠陥だよね

552 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:35:22.02 ID:NB9dZf7f0.net
ガ性なしシールドをやるくらいなら気合でパワーバレルにして振り切ったほうがいいんだろうか

553 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:53:30.82 ID:fHNnaKnF0.net
なにがやりたいんだコラ!

554 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:55:04.64 ID:cQsXwvvca.net
シールドは捲られて大ダメージもらいがち

555 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:57:34.61 ID:cI72e5Mba.net
けどヘビィの虫カウンターってカエルの後ろ向いても発動するよね確か
CFCは後ろ180度はガラ空きなのよね

556 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:59:27.27 ID:ZYe/KRIv0.net
スキルの根性復活で団子と併せて二重に保険効かせられれば乙覚悟でシールド外して火力完全特化できるシチュも増えるんやけどな
XXの超特で散々世話になったやり方

557 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:00:57.87 ID:HKFO0fNe0.net
前180度ガードできてフルチャージできるのと全方位ガードで受けた後スキだらけなのどっちがいい?結論出たね

558 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:05:25.37 ID:Zf70wQvHM.net
>>551
これマジで設定変更させて欲しい

559 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:11:39.65 ID:jl/3KbAha.net
シールド? いやいや時代は新スキル合気よっ
ジャスガのタイミングだからステップ前の空打ちやリロを考えずに即出しで後方離脱よ!

え? 多段ヒット? さぁ、なんのことですかね?

560 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:12:42.68 ID:VyHsI4Ytr.net
ヌシジンオウガきつすぎて漏らしたの思い出したわ

561 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:12:43.97 ID:XwyQnQqOa.net
昔は回避長押しとかだった気がするな。
今作でやるとステップ連打する時に足引っ張りそう。

562 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:20:30.64 ID:ri73Zu1X0.net
>>553


563 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:29:58.67 ID:cI72e5Mba.net
俺が思うに高速変形とか砲弾装填あたりヘビィにも乗ればよかったと思う
てかヘビィにも守勢って乗るんだな!サブでちょくちょく遊んでたけど今初めて知ったわw

564 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:45:40.00 ID:MEYINGgZa.net
ナルガヘビィって斬烈と貫通LV3以外は何撃てばいいんや?
愛用のマガドヘビィから乗り換えたら撃てる弾少なすぎてビビった

565 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:56:22.48 ID:buG5u1s2r.net
>>551
狂おしいほどコレ

566 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:56:39.59 ID:HKFO0fNe0.net
>>563
攻めの守勢は発動しないと思うけど発動した?

567 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:57:03.83 ID:f3wVWTee0.net
クラショして遊びたいのに楽しさよりイライラが勝る

568 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:09:45.25 ID:JM16m+/+M.net
大剣の暗黒盆踊りよろしく肩で威圧してライトボウガンとは差別化していけ

569 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:13:13.73 ID:Z3Gh5i6jp.net
>>566
RISEでは発動しなかった
知恵遅れでデマ回答してるやつはいるけどサンブレイクで変わってたら知らん

570 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:14:57.17 ID:HKFO0fNe0.net
>>569
だよね。ライズで剥奪されたはずだけど>>563の書き方的に発動確認までしてるようだから

571 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:15:07.46 ID:WB0jsRkvM.net
クラショは機関狙撃の枠と入れ替えでよかったんじゃないか

572 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:16:30.91 ID:aixCoeEXa.net
狙撃はもう少しモーションマシならサイズ次第ではガンガン使うのに

573 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:16:52.64 ID:Z3Gh5i6jp.net
>>570
そのアウアウは書き込みみたらわかるけどイナゴだから検証なんてしてすらいないと思う

574 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:17:32.87 ID:e9HonHj6a.net
サンブレイクで変わったとこもあるから守勢もちらっと見てみたけど発動してなかったよ
見逃しならスマンけどエフェクト出てなかった

575 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:22:10.93 ID:W/In6yi10.net
ナルガヘビィはほぼ貫通3、尻尾切るとき斬列
オトモが睡眠させたら小樽でカウンターショットくらいしかしてないな

576 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:25:45.90 ID:SwaKFaQf0.net
>>415
その意見割と見かけるけど
上に合わせた時にゲームが面白いのか?って所がNOなら弱体化すべきだと思うんだよな
サブレの現状に関してはノーコメント

577 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:28:48.06 ID:HKFO0fNe0.net
イナゴてw

サイッキョYouTuberさんと同じ装備作って何が発動してるのかすら理解してなさそう

578 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:31:49.59 ID:+pdV1hud0.net
クラショがボルショだったら楽しかったと断言できるわ

579 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:34:59.76 ID:z3NN/VxF0.net
ボルショが壊れすぎたせいでワールド以降のヘビィナーフの元凶になったんだよなあ

580 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:37:16.92 ID:toHAp3k20.net
>>575
それ撃ち尽くしたら大人しくキャンプで補充か貫通LV2通常LV2で継戦するしかないんかな…トホホ

581 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:43:28.74 ID:nihsr5A3a.net
ボルショがないのはいいけど、遊びの中心になる新システムないのがダメだろ
溜め撃ちなんてポジション移動の暇潰しだし、クラショも(バグなしなら)立ち撃ちのおまけ
円は仮にいくら便利でも遊び自体は変わらんし、カウンター蟲技はモンスター次第だからプレイヤーの動きを変えることはない

マジで何の開発もしてないぞ
ヘビィの担当者が死んでもまったく世の中に影響ない

582 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:47:38.60 ID:8Hq34kpTd.net
>>531
自覚のないガイジで草

583 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:48:59.69 ID:W/In6yi10.net
コルムダオラのフォルムが最高に好きなんだけどどう使うか悩む…

584 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:49:13.88 ID:EIzqeA2H0.net
ボルショがバランスブレイカーだったからとか、そんなん全て開発の調整ミスなだけだからな

自分達の失敗のせいで続編に悪影響与えるのマジ萎えるわ

585 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:58:22.46 ID:ASdCMzf6M.net
ゴルムかプケかセッドか
散弾のチョイスが悩ましい

このスレ的に受け入れられていないシールドの話で申し訳ないんだが、運用してる方はどれメイン?
PBならまた話は別だろうから

586 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:05:29.66 ID:sQGGYYK0a.net
剣士様のヘビィ強すぎって、ヘビィ使った事の無いマルチの剣士様かTAしか見ない剣士様が「遠距離から延々と攻撃出来て被弾要素無し!ずるい!強すぎ!」みたいな感じで言ってるだけでしょ?
実際は普通に被弾するし、被弾したら大体の攻撃ワンパンだから被弾=1乙だし、その上でもっさりコロリンなんだから割と難易度高いと思うんだけど・・・

587 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:12:01.65 ID:N3DLkvpG0.net
追加要素が過去作の劣化焼き直しだけで強要素は緩和して他武器にってされる武器なんて前代未聞よ
江戸の敵を長崎で討つにもほどがある
ゲーム作りの情熱や哲学をなにひとつ感じない
ただいじめたいだけ

588 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:13:09.51 ID:SwaKFaQf0.net
弓は足も軽くて、大した消耗品も無いのになんであんな火力出るようにしてるんだろうな

589 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:13:32.17 ID:Bw5Dfaqb0.net
>>580
貫通3を撃ち尽くすなんてある?
ツラヌキの実とハッカの実持っていってるか?

590 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:13:52.80 ID:DGgq7xNta.net
そりゃ弓ライトが強すぎるってのはあるけど基本的にガンナーは接近よりも強いってのが一般的な意見じゃないの
痛いけど全部ワンパン!ってほどでもないし鳥とかど根性防御術もあるしね
逆に剣士は2パンだけど距離近いせいで追撃食らっちゃったりで乙る機会はおおいでしょ

591 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:15:02.50 ID:xi3fGuz7a.net
合気ダメだね。状態異常はもらっちゃうのね。
劣化タックルだなぁ。

ボルショは確かに凄かったけど、あれパワーランとの合せ技で猛威奮ったイメージ
しゃがむだけなら被弾する奴が続出したはずなのに即離脱からマッハで位置取りスライディング振り向きボルショ
今のヘビィと比べると見る影もないな
クラウチング? 知らない子ですね。

592 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:17:05.58 ID:z7RFiNqf0.net
部位破壊めんどくさくて徹甲が恋しい

593 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:23:12.73 ID:PQJzgyIU0.net
Aボタンになんか入ってるやつ、アレいらないんでそこを貯め撃ちとクラウチングに変えて欲しいね
発射ボタン長押しは連射にして欲しいw

594 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:29:17.26 ID:2LdGj7Xf0.net
ヘビィは毎回ハメやらなんやらに使われるからなんか剣士様からは強いイメージなんやろ

595 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:32:20.30 ID:+pdV1hud0.net
剣士も虫受け身のおかげで前より死なないと思う

596 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:37:18.84 ID:HgjRpMmJ0.net
ハメなんかモンスターのほう調整しとけやって話だけどな
ボルショとハメ防止はふつうに両立できる
しかしカプコンにはその知能をもつ人材がいない

597 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:37:53.41 ID:UCOVS26LM.net
PC版のマルチで計測すると一番ダメージ出してるのはぶっちぎりでヘビィ
もちろん武器として強いのもあるし上手い人が多く使うからという理由もありそう

598 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:39:24.80 ID:pa1Bngksa.net
物理弾レベル3がなくなるなら流石に立ち回りか弾の相性見直したほうがいい

599 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:39:44.55 ID:+pdV1hud0.net
強いが渡ってくる面白さは無いから昔から使ってる人が多いんだろうな

600 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:40:47.24 ID:toHAp3k20.net
>>589
すまん持って行ってなかった

601 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:43:21.08 ID:HKFO0fNe0.net
マジで渡りって>>600みたいなやつばっかなんだろうな…

602 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:47:09.00 ID:LqxAlvEwd.net
PBヘビィ使ってる人は大抵生粋のヘビィ使い
シールド散弾は装備見ても渡りだなぁって分かる
ライトはみんな使ってるから上下差が激しいんだろうな

603 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:51:38.69 ID:Bw5Dfaqb0.net
>>600
念のため補足するけど貫通1とLV3火薬粉持った上でツラヌキの実とハッカの実な
貫通3貫通1LV3火薬粉の調合ショートカットに入れとけよ
他の弾でもこんな感じで持っとけば傀異化でも足りなくならない

604 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:52:38.09 ID:HgjRpMmJ0.net
ニワカがいること自体はいいことだが・・・
まずは企業攻略でもTA動画でもいいから見て同じような動きをソロで練習してほしいわ
必ずしもお手本として素晴らしいもんじゃないけど、変に省略したりアレンジをしなけりゃ多少は戦えるはずなんだが

605 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:54:38.93 ID:T4pjt7I4d.net
距離3は過剰だと思うけどやたら伸びるのが癖になってきた

606 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:55:42.62 ID:toHAp3k20.net
ありがとう!調合とか今まで一度もしたことなかったけど試しにやってみる!
あとショートカットのやり方わからんしそれも調べてくるぜ!

607 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:58:50.47 ID:WdMQyuNV0.net
ガチの初心者やんけ
こんなところにいると我々のように人間が腐ってしまうぞ

608 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:00:40.58 ID:+pdV1hud0.net
初心者でも自分で調べるなら偉いよ

609 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:01:34.02 ID:2LdGj7Xf0.net
昔はとあるガンナーのとかで勉強してたわ

610 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:01:54.35 ID:0zzE2BRR0.net
ショトカはスティック押し込みにすると誤爆しにくいぞ

611 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:05:38.90 ID:z7RFiNqf0.net
MRの動きに慣れるまでは盾ヘビィのがいいかもしれんなー
こっちの機動力変わんないのにオウガですらめんどくさくなってて頭にきますよ~

612 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:08:48.04 ID:mJL2dWzj0.net
金冠回すのは弱いの来い+睡眠ガルク×2+水平拡散+溜め竜撃弾でハイペースで捕獲できるな

613 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:11:34.53 ID:WdMQyuNV0.net
まあ調べるやつは自分で調べるわな
俺もp2g始めて一週間で下位フルデスギアラオートで最後の招待状回してたし

614 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:11:44.77 ID:QNEMnIwfM.net
無印からヘビィやっててシールド散弾使っててごめんね

615 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:13:45.26 ID:WdMQyuNV0.net
タンク運用ヘビィを求める声は昔からちょくちょくあったし好きに担げばええんやで

616 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:14:25.92 ID:PxPsA3rB0.net
昔はアルバレスト改の人に憧れて担いでたけどIBでシールド散弾に手を出してライズで諦めて投げたよ
アクションがもっさりしてると火力がどんなに高くてもストレス溜まってモチベが下がる

617 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:17:45.90 ID:fMoZiYWO0.net

サポガン→ライト
火力→ヘビィ


サポガン→ヘビィ
火力→ライト

役割がこう変わったんだな

618 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:19:17.22 ID:2vWy6jM40.net
狙撃竜弾のヒット数増やすコツって何なん?
モンスターによっては3ヒットとかしないこと多いんだけど

619 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:19:18.74 ID:0dfqU7N10.net
PBは調子乗って油断すると回避失敗で痛い目見るから楽しいよね
ヒリヒリ感がたまらない

620 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:24:01.49 ID:WdMQyuNV0.net
ダブル属性速射や斬裂速射でライトの時代があったりラオートやブレイブボルショでヘビィの時代があったり
開発が無能である以上いずれ調整ミスってまた天秤が傾く日もあるさ
弓だけは毎回毎回いつも壊れてるが

621 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:35:17.50 ID:FzEkeC0+0.net
>>604
ロクにヘビィを調べない場合→そのまま使い始める
ヘビィを調べる→ライトで良くね?

622 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:42:26.04 ID:P4Ub6Zhl0.net
弓が壊れだしたのは後半からだから…

623 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:43:55.11 ID:vSS5TkEU0.net
ボルショパワランはやりすぎだけど、正直どっちか片方だけならそこまでのぶっ壊れでもないとは思う。
あの時代は他の武器種もまぁまぁ人外だったし。

624 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:44:31.66 ID:DOWDtLar0.net
今日から夏休み感あるし調合もしらん人の書き込みは増えるかもな

625 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:46:45.22 ID:xqfBFH+cd.net
>>617
W属性ヘビィって言葉わくわくするよね

626 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:48:08.92 ID:8ofsumqFa.net
弓くんはきゅんくらいから極限に潰されてた時を除いて常に最強な気がするんですけど!

627 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:48:51.30 ID:bRBWTmFC0.net
ソロ周回用にオルドマキナヘビィ作ったけど下手すぎてグダグダになるのかなc
調合は攻撃の合間にささっとやるのを覚えたらちょっとマシになったけど撃ちたい弾を咄嗟に装填できない
使う弾しかもっていってないんだけどなあ

628 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:56:32.99 ID:CO6Zh9x+0.net
>>627
ショートカットに「アイテム」→Lv3徹甲榴弾を入れて調合ついでにそのまま弾を選択すると速いかも

例:徹甲でスタン→拡散→竜撃打ったら、竜撃の反動で硬直してる時にショトカで徹甲Lv1,Lv3を調合してそのままショトカの弾を選択すると硬直解けたら徹甲榴弾が選択されてる

629 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:57:43.01 ID:WdMQyuNV0.net
>>411
立ってるというか、どちらかというとしゃがんでいたい派です

630 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 21:01:02.38 ID:bdO0Cjyda.net
しゃがませろよ

631 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 21:01:22.73 ID:f7rye53Fp.net
他の武器種によほどイカれた倍率の武器来ないと弓とライトが落ちぶれることない気がする…
弓とライトって必須スキル多いから傀異錬成でスキル盛れるようになる恩恵多い方だしヘビィ大差で離されて終わりそう

632 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 21:02:03.44 ID:WdMQyuNV0.net
>>630
つディモニ

633 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 21:06:40.61 ID:z2jjvn2K0.net
滑走があるからどちらかというとボルショのが欲しい

634 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 21:12:53.25 ID:4qzYy+rP0.net
タックルのコマンドでラージャンのデンプシー出ねえかなあ

635 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 21:12:54.48 ID:vSS5TkEU0.net
>>616
でもうまくいかないのがモヤモヤしてまたトライしてみたくなるんだろ、知ってるよ。

636 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 21:15:51.40 ID:WdMQyuNV0.net
しゃがみとはしゃがめるからしゃがむのではない
しゃがまねばならんからしゃがむのだ
禅僧がただ坐らねばならんから坐り続けたその果てに坐るために坐るを悟るが如し
3g闘技御苦労はその至上の境地を俺に垣間見せた
俺は一体何を言ってるんだ
飲みすぎた
寝るおやすみ

637 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-eqLg [49.98.212.144]):2022/07/21(木) 21:16:32 ID:LqxAlvEwd.net
ライトは速射強化と弾道強化、弓は体術とスタ急と必須スキルがあるけど、ヘビィにはないから今の火力スキルでほぼ頭打ちなんだよね
後は快適スキルを積む枠ぐらいしかない
ライト弓はさらに火力盛れて差はさらに広がる

638 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e304-eHP4 [123.48.41.166]):2022/07/21(木) 21:18:40 ID:YnmMJ9Lg0.net
エンジョイ勢わたりフンターだがクラウチンチングしたくて勢いで轟砲作ったぜ!
反動小通常3メイン→ダウン時反動大の散弾3をクラショする妄想して、
通常3散弾3装填2ブレ2弱特3連撃1ひる1と、下手くそ考慮してシールドチューン1ガ5ガ強3早食2蟲3も搭載した
でシミュってたら反動2がついて散弾3は結局反動小になってしまった
その後ウッキッキで非傀テンゴラングフルフルでマルチ立てて試射したらDPS50-70程度しか出なくてやや悲しみに包まれたが
Lv3物理弾大放出できて楽しかったわ

楽しかったが、その後どうしても気になってクラショDPSを取り急ぎ手ヌキ調査した
https://i.imgur.com/sh8RXpR.jpg
通常3+装填数2~3貫通3or散弾3のヘビィなら気持ちよくなれそうな気がする
なぜかディアブロスに呼ばれた気がするので迷走轟砲で逝ってこよう

639 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-TMGX [106.72.129.65]):2022/07/21(木) 21:24:59 ID:WdMQyuNV0.net
ああつまりお前らつべこべ言わずディモニアーカ担いでひたすらしゃがんでみろよということが言いたいんだ
やっぱ酔ってるな
今度こそ寝るわ

640 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 21:31:59.56 ID:PQJzgyIU0.net
比較用参考武器、槍かよw

641 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 21:32:57.41 ID:4qzYy+rP0.net
あたしゃヘビィボウガンが好きだよ
しょっぱいからね

642 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 21:35:45.96 ID:z7RFiNqf0.net
ナルガの尻尾ビタンの異次元っぷりには驚かされたね
既にルナルガろくなことにならなさそうだ

643 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 21:38:21.23 ID:JQ+PL82X0.net
>>642
既に傀異ナルガがろくなもんじゃない
牙系で一番強いわ

644 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 21:46:48.55 ID:PxPsA3rB0.net
>>635
通常ヘビィ運用したくて…体がついバイクを…

645 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 21:47:46.91 ID:3fO571Se0.net
>>642
あれ必ず90°角度付けて二発目使ってくるから
一発目を放ってきた方向に歩いてれば当たらないよ

646 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 22:24:58.56 ID:FzEkeC0+0.net
は?単発自動装填が思ってたのと違うんだが
激昂ゴリラ砲の散弾えらい遅いんだがなんだよコレ
単発自動装填は期待はずれだしラージャン狩ってる時に部屋にゴキブリ出てくるし最悪だわ

647 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 22:35:52.74 ID:vSS5TkEU0.net
ホウ酸弾をはなて!

648 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 22:36:12.75 ID:SQ6KIbQF0.net
部屋にゴキはちゃんと部屋片付けろよだけど単発自動装填はライズの初期の頃からうんちっち評価だったような

649 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 22:43:26.73 ID:JLnUP3Cv0.net
ゴキはママレモンで一撃死

650 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 22:48:39.63 ID:wXgIjSdl0.net
単発自動装填とかいうクソゴミ機能はまじで要らんな
喜べる要素がない

651 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 22:56:52.80 ID:J3V1DcMmd.net
集合住宅なら隣の部屋から来るんだよね

652 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 22:57:53.35 ID:N3DLkvpG0.net
単発自装はなんの意図があって作ったものなのかわからなすぎてすごい

653 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 23:01:16.42 ID:zQ0hGyKMd.net
パークリ竜撃弾を放て!

654 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 23:01:18.08 ID:RtnhaWdn0.net
弾丸節約発動したのにリロードしてるのマジアホ

655 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 23:03:48.29 ID:YnmMJ9Lg0.net
あ、そっか 獣神なら通常3メイン→ダウン時クショ散弾3でクショを強引に活用できるのか!
轟砲でディアは貫通メイン→ダウン時に角へ氷結クショできもちよくなれたし、次は轟砲で激ラに挑戦だ
轟砲作ってちょっと後悔してたけど活用先が見つかって嬉しい
寸止め射撃管理にも慣れてきたし轟砲くんの仕事先もっと探してやりたい

656 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 23:17:00.66 ID:r0fhvmn10.net
なあサンブレイクになってから小タル爆弾カウンターショットできなくなってる?
全然間に合わないんだけど

657 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 23:27:59.75 ID:HgjRpMmJ0.net
最速じゃないと間に合わなくなってる気がする
気のせいな気もする
とりあえずこんな儀式なしでも撃たせろやと思う

658 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 23:54:18.60 ID:Qe2kFt3O0.net
属性貫通弾運用しはじめたけどマジで弾もち悪いな…
マルチで貫通微妙そうなカガチ相手だったけど2回もおかわりすることになるとは
普段使い出来ぬ…

659 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 23:55:06.90 ID:2FAC/rpvF.net
撃たなくていいぞ
チャージ効果もいらないのでブロッキングだけさせてくれ

660 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 00:06:46.39 ID:+kBqmp620.net
お前らもう少しへビィ楽しめよ

661 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 00:27:22.11 ID:GZI9+e7A0.net
でも最強ぶっ壊れって聞きましたよ
YouTubeで

662 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 00:28:08.62 ID:WKbveblV0.net
ルナルガで最強無属性貫通ヘビィが生まれるってずっと信じてる

663 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 00:28:34.63 ID:N+Ke5hEN0.net
そうしないと再生数取れないんだよ

664 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 00:41:53.55 ID:fHzR/wFMd.net
牙回収はマガマガが一番楽

665 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 00:52:00.05 ID:dUYOI9yd0.net
>>628
なるほど、試してみます
ショトカの操作に慣れさえすればxbボタンを連打して弾選ぶより安定しそう

666 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 01:17:37.18 ID:hm/Alqm20.net
ヘビィ使ってて一番楽しいのは、武器構えでいかにかっこよく写真取れるかやってる時だわ。
狩はもうお腹いっぱいです。

667 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 01:19:15.20 ID:AsEody+I0.net
マスターランク上がるにつれて盾散弾がトレンドな理由分かってきた
というか物理弾が弱い

668 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 01:26:03.74 ID:06pfvZNQp.net
サポガンに最適なヘビィどれだよ
火力ライトに負けてるのにサポート性能もライトに全負けとかアワレすぎんぞ
麻痺睡眠徹甲全部撃てるいい感じのサポヘビィとは

669 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 01:27:40.87 ID:AsEody+I0.net
メテオキャノンがそんな感じじゃなかったか
青いマーク置いてあることに眼を瞑れば…

670 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 01:29:06.48 ID:dd+Tz7nI0.net
天道でもいいんじゃないかな

671 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 01:45:21.90 ID:nTMoV8vh0.net
ヘビィでサポガンって悲しくなってくるな

672 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 01:48:49.88 ID:ISCwsMQ0d.net
>>656
確かにギリギリ感はあるけどサンブレイクでも一応失敗なしでできてるわ

673 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 01:49:50.48 ID:AsEody+I0.net
一生懸命異常弾溜めててかわいいおもちゃだねって言われそう

674 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 01:54:05.25 ID:ykSbOSTXd.net
カウンターチャージャー君は弓の矢強化を見習ってくれ

675 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 02:07:18.40 ID:6k152ir80.net
ライトには適正射撃、弓には矢強化
ヘビィ君には何があるんだい?

676 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 02:09:35.07 ID:EAvkZnEh0.net
俺たちがいるだろ

677 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e391-kPtz [125.102.164.238]):2022/07/22(金) 02:12:22 ID:YpOkpXBJ0.net
プケプケとカボチャはそれぞれ十分な物理性能ある上に麻痺睡眠徹甲撃てたはず
徹甲のレベル低いけどあきらめてもろて

678 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 03:39:02.85 ID:tMSvflB10.net
2gの頃からヘビィやってるけど盾運用良いじゃんね
ソロだとパワーバレルも使うけど盾積んでも会心率ケアして超会心3と連撃やら挑戦者を少し盛っとけばメルゼナや怨嗟マガマガでも5分前後で狩れちゃうんだし
マルチで盾散弾見かけてもちゃんと働いてたら渡りだなんだのカリカリしなくても良いよ
アイスボーンの王牙砲流行ってた時みたいにシールド積んでないのにガ性盛ってるとかでもなければさ


あくまでワールドIBはランク両方カンストしてSBでは今MR250くらいで両作品でのヘビィ使用回数合わせて一万回以上使用してる個人の意見です

679 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 03:45:21.88 ID:0QxJDYBf0.net
散弾ずっとゴルム使ってたけどウッチャリのほうが快適だなあ
移動リロ撃ちできるし装填最速に出来るし

680 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 03:46:33.08 ID:yOqDsJ7Ca.net
カラザの方が快適だったわ

681 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 03:49:19.09 ID:0QxJDYBf0.net
それは確かにその通り
カラザのほうが強くて早くて快適

682 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 04:25:13.50 ID:/uFBGApD0.net
カラザ強いって聞くけど適正サイレンサーだと双剣くらいの距離で立ち回らないといけないんだけどみんなそれしてんの?
通常射撃ロングバレルだと火力大幅に落ちるし

683 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 04:33:44.63 ID:tMSvflB10.net
ライトスレで聞いた方が多分みんな幸せになれる

684 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 04:52:22.00 ID:jvmsXzpi0.net
カラザとかいう名誉ヘビィ

685 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 05:02:44.25 ID:WLsROXiA0.net
ライトの方はレベル3運用なのにヘビィは通常1専用みたいなゴミでめちゃくちゃ笑ったよなにあれ

686 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 05:44:03.83 ID:a93veMH30.net
>>668
そもそも速射がないヘビィにサポートとは?
麻痺もスタンも尾っぽギリもヘビィに居場所なんてございませんが
火力も負けてるし機動力も負けてるしサポートも遅いって言われるし
武器しまって罠の準備してるのが一番なんじゃないかな

687 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 05:46:01.76 ID:qZU6O48Q0.net
プトスアスペはypkmになれない敗北者じゃけぇ
どちらかといえばバセカムだけど

688 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 06:07:37.63 ID:cCebam6+M.net
サポヘビィが許されるのは状態異常弾が肉質無視だった時代くらいじゃなかろうか

689 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 06:11:56.34 ID:40I8UvKh0.net
ラージャン鉄甲でも装備組めば一発140、溜めで350くらいでるし麻痺2回スタン3.4回出来るから火力だしつつサポもできて強いと思うんだが

690 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 06:13:30.95 ID:40I8UvKh0.net
書き忘れ
溜め竜撃で合算1500越えるし強いと思う

691 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 06:36:44.26 ID:cCebam6+M.net
血気活躍するタイミングが少なすぎて血気積むか悩むな
部位壊した後だいぶ楽になるから出来るだけ入れたいけど

692 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 06:41:13.17 ID:R30tYfXX0.net
>>664
俺はベリオだなぁ

693 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 06:45:59.30 ID:o4s6jhJE0.net
牙とかいうナルガ以外全部楽な傀異素材の鑑

694 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 06:48:16.48 ID:dDRZrrv+a.net
350はいいすぎた
いま修練所で確認したら種食べて145、ためで320
竜撃は溜め1278+307で1585

防御力下がるのはネックだけどガード性能5、強化3つんで根性つけてるから死んだことない

https://i.imgur.com/Q0dkNQ2.jpg

695 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 06:48:58.25 ID:dDRZrrv+a.net
チェーンつけてるからガード性能7か正確には

696 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 06:51:36.73 ID:cCebam6+M.net
ベリオ苦手過ぎてシールドないと辛いのにシールドあっても削りで辛い

697 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 06:55:05.42 ID:EspLbrrt0.net
野良マルチに散弾担いで行ったら衰弱マーク出た瞬間蹴られた何でや、、、
マルチ怖い

698 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 06:55:14.29 ID:hm/Alqm20.net
ベリオの吹っ飛ばしが入ってないガブリンチョがウザすぎる
盾不要派だが、あいつだけは盾いるわ

699 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 07:07:00.55 ID:lh1kQHm80.net
溜め徹甲特化は重火器らしくて結構好きだけど、ネコ砲撃lv4の発動率70%が面倒臭くて数回でやめた

700 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 07:28:35.74 ID:a93veMH30.net
野良でシールドつけて乙らないつもりかもしれんけど
結果、ゴミ火力だから時間かかってヘタるんだよな
集中力切れだした奴から死んでいくという

701 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 07:43:03.72 ID:CBvgnn5vd.net
PBと盾の威力差3倍くらいあると勘違いしてる口?

702 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d6f-3+h2 [180.189.226.100]):2022/07/22(金) 07:52:14 ID:tMSvflB10.net
盾散弾担いで近接混じってる自他含めて並ハンのフレとのパーティでやって寄り道無しの怨嗟マガマガ直行で5分からグダッて8分くらいやぞ

703 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 08:02:44.77 ID:R30tYfXX0.net
そんなに強いのならと盾うっちゃりを作ってミクニ亜に行ってみたけど10分かかった
集中徹甲竜撃なら5分で終わるんだよなぁ
スキルも立ち回りも間違ってるんだろうな

704 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 08:06:51.44 ID:a93veMH30.net
鈍足じゃ弱点に張り付けないだろ
バックからパンパン打っててそれ効いてるの?

705 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 08:19:57.21 ID:XuKnIOMN0.net
>>665
ごめん。嘘ついた
竜撃の硬直中は弾は選べるけど調合出来なかった

706 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 08:28:08.69 ID:urgmCcxUa.net
敵が弱いからシールドでも充分だよな
昔みたいに散弾貫通弾を調合分まで使い切って通常撃つような敵じゃないし

707 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロリ Sp29-U09B [126.205.169.217]):2022/07/22(金) 09:06:35 ID:296N+Ylup.net
弾の材料なんて全て5000↑だから尽きることと無縁だわ
というかガンナーなら素材集めの重要性を理解してるからRISEの時にしこたま集めてる

708 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロリ Sp29-U09B [126.205.169.217]):2022/07/22(金) 09:09:37 ID:296N+Ylup.net
>>678
盾散弾にカリカリしてるやつ偶にしか現れんだろ
殆どが過去作と比べ現状のヘビィのいじめ具合に嘆いてる

709 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-ITFv [106.132.74.238]):2022/07/22(金) 09:31:02 ID:lbJoIhN3a.net
ソロはPBでしかやらんけど介護マルチだと陽動付けた盾散弾でタンクもどきしてるわ

710 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 09:55:56.05 ID:O+Q9BLGJd.net
性能とかよりPBの方がカッコいい
それだけ

711 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:02:26.91 ID:ymQ4HApcr.net
今日からヘビィ始めようと思うんだけど、スレ見ると弱いみたいだね
そんな中で一本作るならどのヘビィがおすすめ?
やっぱ散弾のカラザ?

712 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:04:16.32 ID:CmOywmxop.net
ヘヴィで通常弾と散弾歩きうちできるやつの一覧とかないのか
パッと見歩きうち+歩きリロードは無さそうだったけど

713 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:05:10.26 ID:296N+Ylup.net
>>711>>712
つまらん
やり直し

714 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:06:42.70 ID:CmOywmxop.net
見たらうっちゃりとか言うやつが散弾Lv%歩きうちリロードできたわ
通常弾もあったら教えてクレメンス

715 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:07:32.40 ID:AsEody+I0.net
ヘヴィとか言ってる奴はいい加減にしろ

716 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:09:15.38 ID:nvQxqajM0.net
武器=鬼神雷砲【獣神】
チューンアップ1反動3で斬裂弾の反動出るんだけどなんでですか?

717 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:12:08.86 ID:296N+Ylup.net
>>716
何が言いたいのか分からんけどスキル説明文も読めないのにここで質問する意味あんのか?

718 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d88-QBlU [124.212.44.112]):2022/07/22(金) 10:26:42 ID:Kf4KRd4Q0.net
ロギンテルマチャンス時しゃがみ撃ち運用してるけど悪くないねこれで歩き撃ちできりゃ完璧なんだけど

719 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-TMGX [126.254.242.176]):2022/07/22(金) 10:27:37 ID:aqFum7uMr.net
ねぇ、このスレテンプレすらないの?
ヘビィ初めてやるっつってんだからオススメ武器ぐらいはよう教えてや

720 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-TMGX [126.254.242.176]):2022/07/22(金) 10:28:11 ID:aqFum7uMr.net
まともなテンプレがない武器スレってここだけやぞ?

やる気あるの?

721 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-bu6M [106.129.180.224]):2022/07/22(金) 10:31:09 ID:BP75/1pQa.net
ラスボスヘビィめっちゃおすすめだよ!
初心者なら絶対コレだわ!

722 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-TMGX [126.237.71.244]):2022/07/22(金) 10:32:30 ID:x+xjFKBdr.net
>>721
散弾でいいのかい?

723 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23c3-cIkS [131.147.128.204]):2022/07/22(金) 10:32:35 ID:nvQxqajM0.net
>>717
チューンアップの事だよね反動3だけでよかったよね
チューンアップあろうがなかろうが変わらないからわかるよなと思っててごめんなさい

724 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:33:49.93 ID:9a9svSY10.net
夏だねぇ

725 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:36:29.53 ID:x+xjFKBdr.net
ヘビィスレって調子こいたキモオタが多い

今までそこそこ強かったから変にプライド高い奴らが集団でいるんだろうな
ハメで悦に浸ることを楽しみとするキモオタ軍団

それがお前らだよ

726 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:37:32.07 ID:x+xjFKBdr.net
昔のヘビィスレはそれでもテンプレ作ったり初心者を受け入れようとする姿勢が見えた

しかし今は卑屈になったオワコンのヲタどもが愚痴を呟くだけのスレになってる

727 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:38:15.73 ID:yEpQevfwa.net
ヘビィにテンプレはいらん
普通にライトの方が上位性能だから好きなの担げばいいよ
今作のヘビィはただの縛りプレイだよ

728 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:38:33.81 ID:+fRCc9zra.net
犬とバイクって何の関係があるのだろう

729 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:41:23.68 ID:AsEody+I0.net
自分で作ればいい…よくない?

730 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:41:47.07 ID:+O4jNSi4d.net
ヘビィスレは封鎖された村のようなコミュニティだよ
懐古思想と選民()意識に塗れマイオナシコシコしつつライトに妬み嫉みを飛ばし続ける変人の集まりさ
テンプレなんて求めるな
あるわけが無い

731 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:43:57.73 ID:YM9H9AA/r.net
ライズのときに好きだった通常弾ヘビィをウッキウキでサンブレイクで新調して担いでいったらダメージ物足りなさ過ぎて泣いた

ライトに限らず他の武器のダメージインフレに物理ヘビィ置いてかれてないか?

732 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:44:20.87 ID:x+xjFKBdr.net
それでもテンプレは作るべき

俺のようにワールドのガイアアサルト賊で覇権を取ったハンターが久々にヘビィしようと思うのだから

733 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:45:07.79 ID:oZV/ZZxDr.net
ヘビィオタのキモいところは、いちいち「ヘヴィ」とかの細かい言い方まで指摘してくるところ

734 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:45:56.94 ID:YM9H9AA/r.net
>>732
頑張れ
応援してる

735 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:46:18.27 ID:AsEody+I0.net
ほならね?
まだストーリー途中だけどテンプレ組むレベルで使いたい武器見当たらない

736 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:49:48.49 ID:xFLaeAloa.net
なぜか虫技と入れ替え技が殆ど実装されてないからな耐えるしかないな

737 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:53:23.38 ID:Kf4KRd4Q0.net
テンプレ要求するような程度だったら適当にそこらのyoutuberのパクればいいんじゃね

738 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:55:18.17 ID:oZV/ZZxDr.net
マジでやる気ないのな

グダグダ言ってないでもうライトボウガンにでも渡れよ

739 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 10:59:10.83 ID:CSqKozJmM.net
ヘビィスレがこんな空気になってるのはすべて
サンブレイクの開発・調整班が悪いという事でいいのでしょうか

740 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:06:17.62 ID:lbJoIhN3a.net
テンプレって言ったって見た目か性能で好きなの使えよとしか…貫通の火水雷ぐらいじゃないこれしかねーわレベルで強いのって

741 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:07:39.11 ID:beQdNMbqa.net
他武器からすれば贅沢な悩みだと言うだろうけど
火力は全体としては強めのままライトの下 火力以外はこのザマと言うのは本っ当にタチが悪い

742 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:08:52.60 ID:OsP3mLYvd.net
>>729
それはさすがにアホ

743 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:09:36.46 ID:i/XCatQ4r.net
だからさぁ

お前らは「ヘビィは強くないといけない」っていう固定観念に囚われてるんよ

ぶっちゃけ近接でも弱い武器なんていくらでもあるぞ?

普通にヘヴィという武器の中でオススメやスキル構成をテンプレにすればいいやん

744 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:10:09.08 ID:T2tKrcIL0.net
ボウガンって使いたい弾と砲によって装備なんかいくらでも変わるからテンプレっつってもな

745 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:12:34.62 ID:JHs7In430.net
ライトの方にあるテンプレもいつの間にかこっちにはなくなったよな

746 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:13:22.77 ID:i/XCatQ4r.net
ライトスレにあるこうゆうのぐらい作れるでしょ?


●反動とリロ
反動小 0.6秒
反動中 0.9秒
反動大 1.3秒
反動小速射2発 0.7秒
反動小速射3発 0.9秒
リロ最速 0.9秒
リロ速い 1.4秒

●装填拡張
LV1:LV1物理弾、捕獲用麻酔弾を+1
LV2:LV1物理弾、LV2物理弾、LV1徹甲榴弾、4属性弾、貫通4属性弾、LV1回復弾、斬裂弾、捕獲用麻酔弾を+1
LV3:竜撃弾を除く全ての弾を+1 LV1物理弾、LV2通常弾をさらに+1

●攻撃強化倍率(武器倍率200)
1.25:会心100%
1.20:各弾強化3、速射強化3、会心80%、不屈2乙
1.16:装填拡張[2→3]
1.15:攻撃7
1.12:弱特3、超会心3(会心率100%)、会心50%、パワーバレル(ヘビィ)
1.11:装填拡張[3→4]
1.10:超会心3(会心率80%)、会心40%、各弾強化2、不屈1乙、旋回移動(ライト)
1.08:攻撃4、超会心2(会心100%)、会心30%、基礎攻撃力+20
1.09:弾丸節約3[2]
1.07:超会心3(会心50%)、超会心2(会心80%)、弾丸節約3[3]
1.06:装填拡張[4→5]、弾丸節約3[4]
1.05:ロングバレル(ライト)

*[]内の数字は装填数。矢印は装填数を増やした場合の数字
*弾丸節約と装填拡張は反動小&リロ最速で計算
*弾丸節約3は1.25で計算(秘密の数字)

747 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-Ag6a [126.157.76.248]):2022/07/22(金) 11:18:31 ID:YM9H9AA/r.net
>>746
これはライズ無印の頃のガンナーズシティスレにあったのをそのままコピペしてるだけだな
サンブレイクのが反映されてないし

748 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:20:01.74 ID:rZfzZkD90.net
徹甲榴弾に生きればいいんだ

749 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:20:51.31 ID:X3rEXCpad.net
新しい傀異モンスの素材でオルドマキナ君はさらに強化されるかだけ気になってる

750 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:29:09.21 ID:NaatTpb3a.net
武器それぞれで装填反動ブレが変わるからオールおkなテンプレ組んだらそこだけでスロ消費やばくねぇ?

751 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:29:12.29 ID:296N+Ylup.net
>>746
アホなのか?
ライトのそれ更新されてねぇぞ

752 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:30:22.87 ID:z6Sd0DfNr.net
>>751
だったらこっちで更新しろよ

753 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:31:08.32 ID:296N+Ylup.net
>>733
文字すら読めないのに文句だけは一丁前か?
一種の篩いなんだから厳しくなるのは当たり前だろ

754 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:31:57.38 ID:296N+Ylup.net
>>752
アフィか?
いくらなんでも他力本願過ぎる
まともにやってるガンナーはリスト無くても困ってねぇからな
困るのはイナゴだろ

755 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:33:46.26 ID:X3rEXCpad.net
ワッチョイ見れば分かるけどライトの方でもテンプレ云々言ってるし
過去スレでも定期的にテンプレ云々で喚いてるしもうスルーでいいよ

756 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:34:00.33 ID:78XrxwHPr.net
アフィじゃねえよ

こっちは50代のハンターだよ
言っとくけどお前らの人生のパイセンやぞ

757 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:35:15.18 ID:Ii+ze9bP0.net
ググれカス

758 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:35:48.84 ID:rZfzZkD90.net
テンプレ作ろうとしたって今度はその内容でギャーギャーなるのは目に見えてる

759 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:37:18.90 ID:0Zaz8IePa.net
ヘビィが弱いはあくまでライトとの比較というのを理解してない人多そう

760 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:39:49.54 ID:NaatTpb3a.net
愛があればそれがテンプレ
だから俺はアルシャマリ様を称えるのだ

761 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:41:22.74 ID:dTtcBuce0.net
>>750
いっそそういうの作って投げればいいんじゃね
反動3装填3拡張3ガ性5ガ強3チューン1まで確定でいいだろ

762 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:46:38.67 ID:NaatTpb3a.net
弾道と節弾も入れたらなにも出来なくなりそうで草も生えない

763 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:47:19.73 ID:k1KlfntNa.net
てんぷれつくって やくめでしょ

9年の月日を経てヘビィスレにゆうたが復活するとはな。

764 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:47:29.29 ID:p1BqcmvxM.net
無知でガンナーやるとか戦力1割かよ
マルチには来るなよ

765 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:48:10.09 ID:fXWiQq8y0.net
>>756
お説教屋のパイセンなんていらない

766 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:48:46.92 ID:X3rEXCpad.net
よくよく考えると今テンプレ作っても、次のアプデの新装備と傀異錬成の仕様次第で型落ち確定するしなぁ
久々に140シャガルくんに会いたくなってきた

767 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:50:43.71 ID:WIRCk8Q9H.net
シャガルやるの嫌なんだよな
楽しかったあの頃を思い出してしまうから

768 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:53:41.37 ID:TQPDcr+Y0.net
テンプレは最強大好きなyoutuberでいいよ
再生数のために丁寧に教えてくれてるでしょ

769 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:55:55.15 ID:FkYl04kTa.net
そこそこのお守りあればガ性5ガ強3チェーンアップ1ひるみ1反動3装填3弾節3弾道1に見切り4弱特3超会心3までつけられる

770 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:56:33.43 ID:FkYl04kTa.net
あと散弾3

771 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 11:59:27.49 ID:p1BqcmvxM.net
YouTuberとかいうデマの温床はマジで迷惑だわ

772 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:00:25.15 ID:78XrxwHPr.net
>>769
いいね

これが最強のスキルかな?
武器は何使えばいい?

773 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:02:21.38 ID:rZfzZkD90.net
>>772
砲術追加するだけで徹甲榴弾火力ができるようにはなるぞ

774 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:02:38.78 ID:X3rEXCpad.net
>>772
スロットの多さを考えてガランゴルムのヘビィ

775 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:03:06.21 ID:78XrxwHPr.net
ヘビィといえばやっぱ散弾だよね
ガイアサルト賊を思い出す

貫通は速射ライトに負けちゃうし、近距離でガード付けて散弾パンパンこそヘビィの強みだよな?

776 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:03:58.59 ID:ARWSgSiHa.net
明らかなうんこに何故手を出して触ってしまうのか

777 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:04:27.67 ID:78XrxwHPr.net
巨根砲ゴルクロプスが現時点での最強武器かな?

778 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:05:23.36 ID:qg+RTbBFr.net
ガランゴルムの巨根から発射される散弾こそヘビィの最強火力だね!

779 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:05:30.89 ID:Ii+ze9bP0.net
最強、ぶっ壊れ、結論

780 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:05:59.56 ID:WIsUEADoa.net
ライトのテンプレ参照したらヘビィも9割わかるんだが

781 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:06:59.17 ID:pPOHl1XQ0.net
うわあとは思うが正直もはやシールド散弾は渡りとか通常3運用でカラザに負けてないとか言ってるやつの方が真面目にうんこまであるからな

782 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:10:50.84 ID:E/IPXAtsr.net
ガランゴルムの散弾ってリロード遅すぎない?
ブレもあるし、ラスボス散弾の方が強いんじゃね?

783 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:11:28.34 ID:WIsUEADoa.net
通常は武器スペック同じなら速射に3が負けてる上にカラザと適正があるから無理
貫通はそれこそマルチでカボチャで異常撃つとかしないとアッパーあったとはいえ多分ライト有利
散弾は反動の関係で歩き撃ちと適正の両立は無理、速射は速射強化まで計算に入れた上で散弾3にdps劣る、ガランゴルムがあるの3つから多分勝てる

784 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:23:26.22 ID:0aP3ICtda.net
溜め撃ち強化が欲しい
ライトは速射強化があるのに・・・

785 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:25:18.00 ID:YKP4iKNHr.net
散弾だけがゆいつヘビィが勝てる武器ということは分かった

ガランゴルムのヘビィはボウガンとしての性能がクソなんで他に強い散弾武器ない?

786 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:28:00.11 ID:YM9H9AA/r.net
>>784
公式つ「チャージマスター」
俺「うおおおおおおおお」
チャージマスター「属性値と状態異常を強くするぞ」
俺「あ、はい」

787 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:28:31.65 ID:4w+vUI2Ga.net
人によって取り回しの好みがある武器種だから強さと使用感のバランスくらい自分で確かめたら?ボウガンの楽しいとこのひとつだと思うけど

788 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:29:17.14 ID:py8woZGu0.net
カウンターチャージャー「お、出番か?(ガチャ)」

789 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:31:33.64 ID:296N+Ylup.net
このオッペケただの糞ガイジか

>>759
剣士専オッスオッス
他武器種との相対的な強さの差をみてもヘビィだけの強さを過去と比べても歴代で弱い方なのは確実
剣士より強いなんてのは当たり前の話だからな?

>>764
ほんとそれ
ガンナーで無知はありえねぇわ

790 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:32:55.78 ID:T2tKrcIL0.net
カウンチャーのカウンター部分とチャージャー部分わけて実装してほしかった

791 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:34:11.34 ID:E2vzmMwjr.net
キモオタども氏ね

ヘヴィとか雑魚武器かついでマルチくんなよ?

792 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:35:08.50 ID:MeaekQoXa.net
>>785
アオアシラのヘビィ
スロ3百竜スロ3
歩き撃ち歩きリロ対応の毒麻痺睡眠減気回復に竜撃まで撃ててサポートできる隠れ最強武器だ
YouTuberに見つかるのも時間の問題だから先に使って起源主張するといいぞ

793 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:35:25.70 ID:O+Q9BLGJd.net
いうて野良マルチなんて時間の無駄やし

794 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:35:26.86 ID:vxnfr/Xwd.net
ゴルクロプスのディスは流石に無知
ストップウォッチ持ってきて壁打ちしてこい

795 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:36:26.93 ID:AwdqVUr0r.net
>>794
ブレがうざいやん

796 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:37:00.74 ID:AwdqVUr0r.net
>>794
壁打ちなんてアホのすることだろ

モンスターは壁と違って動くんだよ?
ブレが大だと顔に当たらないだろw

797 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:38:45.28 ID:tMSvflB10.net
半日見ない内にヘビィスレが漫才スレになってらぁ(´・ω・`)

798 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:39:40.01 ID:vxnfr/Xwd.net
どうした?顔真っ赤すぎて1レスにまとめられないほどカンカンだったのか?

799 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:40:10.83 ID:AwdqVUr0r.net
>>792
アオアシラ散弾いいやん
スロットと攻撃力はガランゴルムに劣るけどブレもリロードも申し分ない

これが最強散弾ヘビィでいい?

800 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:40:18.76 ID:WG17kVXzd.net
伏魔チャージマスター属性強化5つけてバイク王でタマミツネに溜め3属性貫通撃つと結構良いダメージ出るな
属性貫通は強いけど通常属性弾弱くね?単発のくせに貫通1hit分より少し強いくらいの威力しかでない

801 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:41:06.42 ID:X3rEXCpad.net
でも溜めて撃つなら弓でよくね?

802 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:41:10.04 ID:AsEody+I0.net
散弾でブレって気にする?

803 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:41:12.81 ID:C3QCquJud.net
なんで見えてる地雷に突っ込むの君ら
大剣スレの二の舞になりたいのか

804 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:42:44.58 ID:AwdqVUr0r.net
>>802
左右ブレ大は気にする
小ならギリセーフ

なにせ動く頭に向かって打たないと散弾はダメージ稼げないからね

805 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:42:54.38 ID:X3rEXCpad.net
5chしながら仕事してる俺が言うなだけど
平日の昼前からこんなとこ荒らして何が楽しいんだろうね
前に荒らしてたときも平日だったし、働いてるのかしら

806 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:43:37.48 ID:eJOMB7eid.net
>>800
属性弾自体うーんってのはライズでも少し思ってたけどそこは変わらんのか

今まで同様の属性と属性貫通ヤツカダあしひきバイクベリオで各属性揃えようとしてたけど属性貫通だけ撃てる砲もアリかな

807 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:43:38.12 ID:WIsUEADoa.net
散弾のブレは消さないとダウン時にくっそ外すぞ
尻尾狙いだとブレなくても当たらないし

808 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:44:19.12 ID:FkYl04kTa.net
散弾使っててブレ気になったことないな

809 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:44:36.44 ID:AwdqVUr0r.net
マルチにブレブレのガランゴルム担いでくるユウタいたら即キックするで

810 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:45:26.27 ID:hHieMYe6r.net
>>808
君が気にしなくてもダメージソースは出てないから地雷になってるんやで

811 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:46:10.45 ID:WIsUEADoa.net
ブレ気にしたことないはエアプもいいとこだろ
クシャとかメルゼナみたいな小さい脚狙いはブレ消しても一部外すとかダウン時に当たらないのに
ナルガは糞

812 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:47:43.48 ID:CBvgnn5vr.net
ブレ抑制してないガランゴルムヘビィは地雷っていうスレの総意でおk?

813 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:48:20.32 ID:jsFheuTU0.net
クリ距離稼ぐのも兼ねてブレ補正3ほぼ全部の装備に付けてるかも

814 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:48:42.74 ID:X3rEXCpad.net
ふと放散弾ってブレの影響出てくるか気になってきた、帰ったら試すか

815 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:49:52.51 ID:nims2wfDr.net
ブレ抑制してない散弾ユウタは氏ね

いっちょまえに見切りなんて積んでないでブレ抑制してこいや

816 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:51:46.83 ID:vxnfr/Xwd.net
ワッチョイスレなのに飛行機飛ばしまくってて草
とりあえずダメージソースが出ないなんて言葉初めてみたわ

817 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:52:23.76 ID:TrnE9mKMa.net
マジかブレブレで散弾撃ってたわ
なんなら猫メシでさらにブレてるw

弾丸節約抜いてブレ入れてみっかな

818 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:52:57.18 ID:X3rEXCpad.net
あのな、飛行機飛ばしてもワッチョイはほぼ変わらんのやで・・・

819 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:53:43.86 ID:i/D9d0IFa.net
ソース出ない時はキャップを外にして振るといいよ遠心力でソースが出る

820 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:54:08.05 ID:w1gEpDVCM.net
当たらないのブレのせいだったのか
俺のエイムがモンスターの動きのせいだと思ってた

821 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:54:33.60 ID:b3YZGYQvp.net
早くアプデきてくれ〜〜

822 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:54:37.91 ID:IHvwfnwfa.net
わいのヘビィもブレッブレやで(ボロン

823 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 12:55:24.34 .net
ブレ抑制すらしないで散弾担いでるユウタ多すぎてワロタw

そんなんだから満足なテンプレすら作れないんだぞ?

824 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:55:53.09 ID:vxnfr/Xwd.net
でもまあブレ抑制で外してる可能性があるのは素直にためなると思ったわゴルムヘビィで別にタイムも悪くないから気にしたことなかった

825 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 12:56:03.00 .net
ブレ抑制の重要性を盛り込んだヘビィスレのテンプレはよう作れや!

このキモオタニートどもが!

826 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:56:07.04 ID:TrnE9mKMa.net
初期の散弾装備にブレ3入れたらクリ距離のびてるなーと思ってたけど
散弾にもブレが重要とは知らんかったで

827 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:56:25.65 ID:MYJ4Uoc50.net
あぁ、夏休みか

828 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:56:41.00 ID:O+Q9BLGJd.net
>>822
ワイのヘビィは2wayやで

829 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:56:54.43 ID:TrnE9mKMa.net
わいは昼休み(^o^)

830 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:57:08.21 ID:IHvwfnwfa.net
>>826
ブレて弱点に集約しなかったらダメだろう…

831 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:57:08.25 ID:LRqCEfnbp.net
昔のガンキンヘビィみたいな片ブレ大ヘビィで魔球飛ばすの楽しいってライズで徹甲百竜ヘビィ使ってた時に思ってた

まあ今でもニャーティレリの水平拡散をソロで使う時に思うけど

832 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:57:41.46 ID:YM9H9AA/r.net
俺のヘビィなんてずっと倉庫の中だぜ

833 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:57:47.43 ID:IHvwfnwfa.net
>>828
2way…?

834 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:57:58.98 ID:GZI9+e7A0.net
ブレなしでもDPS出てるし外して何も問題ないな

835 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:58:04.87 ID:lgWhrDB8a.net
ラオート以来すげーひさしぶりにヘビィさわったらすげーってなったから、スレ覗きにきてみたらすげー物騒じゃん

836 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:58:32.63 ID:TrnE9mKMa.net
>>830
まあ弾道強化入ってなくてほぼ接射だったからセーフ

837 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:58:50.86 ID:w1gEpDVCM.net
貫通すら余裕なくてブレ抑制積んでないレベルなのに
フレとしかやらんし貫通で積んでも積まなくても違いがわからぬ

838 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:59:04.79 ID:+O4jNSi4d.net
>>835
奇人変人の集まりだから情報収集なら別の所の方がいいぜ
ここまで閉鎖的な武器スレはヘビィだけだ
まったく誇らしいぜ

839 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:59:05.71 ID:IHvwfnwfa.net
>>835
そらヘビィスレはSwitch叩き割る猛者がいるからな

840 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:59:41.70 ID:IHvwfnwfa.net
>>837
貫通とかもっと顕著だろうが‥

841 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 12:59:49.92 .net
ブレまくりのヘタクソヘビィども多すぎ

初心者が勘違いしないしないように早くテンプレ作って

842 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 12:59:59.46 ID:4w+vUI2Ga.net
マルチ想定かソロ想定かでブレの影響の感じ方に差はあるだろうね

843 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:01:35.77 ID:WIsUEADoa.net
俺のレスはソロだぞ
カエル相手に試したらわかるけど弾道0でもクッソブレる

844 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:02:31.67 ID:jsFheuTU0.net
余裕なくてって言うか攻撃スキル少し落としてブレ付ければいいだけじゃないの
火力求めるならそれこそ暴れ撃ちも使いたいし

845 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:02:37.82 ID:w1gEpDVCM.net
>>840
ソロやらないし後ろの方の当たり具合よくわからなくて
試しにブレ抑制3でシミュ回したらスキル辛くて見なかったことにしたくなった

846 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:03:06.12 ID:X3rEXCpad.net
ブレ片方大の貫通は相手をえぐるように撃ててちょっとだけカッコつけられからすき

847 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:05:00.53 ID:oR3Ky6OIM.net
自分の好みにあわせて1スロスキルで微調整出来るんだから好きなの組めばいいじゃない
究極的には反動装填もブレも回避距離も好みだよ

848 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:05:32.99 ID:IHvwfnwfa.net
いくら見切り攻撃つんでもブレて当たらなければ0なのに

849 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 13:06:11.08 .net
>>847
好みじゃねーよバカ

ここまでの流れ読んでる?

ブレ抑制散弾は立派な火力スキルだよ

積んでないのはキックでFA

850 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:07:29.12 ID:WLsROXiA0.net
散弾にブレ積んだことないんだけどどうブレるの?

851 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 13:08:28.23 .net
>>850
分からないの?

激しく動くモンスターの頭を撃つにはブレたらあかんのやで

852 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:10:00.92 ID:vxnfr/Xwd.net
ワッチョイ自演指摘されたら今度ワッチョイ消し始めてワロタ

853 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:11:02.07 ID:iz/rzsE20.net
ブレが分からないとか目ガラス玉かなにかかな?眼科行った方がいいぞ

854 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:11:35.06 ID:w1gEpDVCM.net
とりあえずブレ抑制3で全属性シミュったし帰ったら修正しよう

855 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:12:14.33 ID:vxnfr/Xwd.net
別にブレ積んでも今まで以上に討伐早くなるだけだからサンキューなとしか

856 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:12:15.70 ID:tMSvflB10.net
アップデートまで特に語ることないし飽きるまでこの流れでも別にええかと思ってしまっている

857 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:12:28.69 ID:Y6tOIA0fd.net
>>783>>785
残念だけどカラザで散弾3は無反動歩き撃ち適正射撃出来るんだ
散弾もライトボウガンに勝てないんだ

858 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:14:48.16 ID:JHs7In430.net
接射なら影響ないけど距離開くとブレるよ
弾道強化3じゃなくてブレ3弾道強化2で使ってる

859 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:16:31.54 ID:i/D9d0IFa.net
カラザは足回り快適だけど適正使うと射法積んでも射程がね
射法2ブレ3いいよね反動と装填はないのにブレだけ圧縮されてる珠あるし

860 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:16:49.16 ID:MuH+VdL/p.net
カラザ適正射撃散弾lv3って本気で言ってんのか
サイレンサー付けないと最小反動で撃てないしサイレンサー付けると射程クソ短くてほぼゼロ距離じゃないと適正でないぞ、適正射撃だと適正外れた瞬間カスダメだし

新蛙式ウッチャリ改はどうなんだ?アオアシラは歩きリロード不可でしょ

861 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:17:21.90 ID:w1gEpDVCM.net
攻撃3ブレ1の神おまに全てを託した

862 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:19:08.90 ID:5BaaJiO9a.net
スイッチ叩き割って一旦落ち着こうぜ

863 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:22:59.26 ID:O+Q9BLGJd.net
正直散弾ヘビィあんま好きじゃなくて作ってないからブレ大散弾がどんな動きするかは俺も知らない

864 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 13:23:00.86 .net
そんなことよりお前ら昼飯なに食った?

ワイちゃんは今日からかつやで始まったベーコンエッグソースカツ定食やで

https://i.imgur.com/LNC6z0I.jpg

865 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:24:14.50 ID:w1gEpDVCM.net
貫通はともかく散弾とか弾見えないしブレ大でも意識できなさそうだわ

866 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:28:02.19 ID:Kf4KRd4Q0.net
散弾のブレとかほぼ気にならんけど弾道強化ケチるために大体積むでしょ

867 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:28:38.91 ID:nims2wfDr.net
>>864
しゅごい

ロレックスの時計じゃないでしゅか

868 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 13:31:18.99 .net
>>867
ほっほっほ

まぁな
200万円ぐらいするで

869 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:31:25.44 ID:AV0NSbbm0.net
ヘビィスレはテンプレ無くて何も教えてくれないスレなのにスキル構成や立ち回りとかはどこまでも厳しくて器が小さいよな
「誰でも歓迎」って書いてあるのに面接がやたら厳しい部屋みたいだわ

870 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:35:24.63 ID:X3rEXCpad.net
こういうこと言いたくないんだけど、こんなとこ荒らしたりマウント取ろうとしたり
すっげぇ虚しい人生おくってそう。なんかすげぇアンニュイな気分になるわ

871 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:35:42.49 ID:gH1yHQxWd.net
教えてもらうための場所は別のスレがあるでしょ

872 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:38:35.12 ID:GznPND7Q0.net
誰でもは歓迎してないしそういう自分で調べたら3分で分かる事すら他人使おうとする奴は「誰何」の水準にすら入らん

873 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:39:55.57 ID:w1gEpDVCM.net
自分で調べても正解かわからないから意味ないんだよね

874 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:42:00.99 ID:Kf4KRd4Q0.net
誰でも歓迎してないよヘビィガンナー専用スレだからな

875 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:44:31.67 ID:296N+Ylup.net
誰でも歓迎なんてすら書いてないのに何見て言ってんだコイツ
糖質か?

876 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 13:45:01.91 .net
ガンナーズシティのスレは無くなったし、ヘビィスレはチンパンしかおりゃんしモンハン終わったな

877 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:45:17.79 ID:WLsROXiA0.net
野良部屋のことだろ

878 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:45:22.26 ID:296N+Ylup.net
>>870
しかもここだけじゃ無くて色んなところ荒らしてるからほんとタチ悪いよな

>>874
本当それ

879 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:45:30.56 ID:fMs5MesNd.net
正直今作のヘビィはつまらないのもあって人に勧めたくもならない哀しみ

880 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:48:08.09 ID:NaatTpb3a.net
いきなり老害が住み着いてて草

881 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:48:22.85 ID:iz/rzsE20.net
もうゆうたにもゆうた風荒らしにもこんなところで謎の時計自慢する奴もスルーしようぜ…

882 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:50:03.88 ID:vxnfr/Xwd.net
見たくないものなら避ければいいのに自分の思うように動かそうと意見するのが最高にバカ NG突っ込め

883 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:52:58.29 ID:O+Q9BLGJd.net
名もなきハンターでNGしとくか🤔

884 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:54:19.98 ID:jKucKs2h0.net
レス番飛びまくってるしガンナーならしないような話してるしで今日休日だっけ?と思ったら

そうか…夏休みが始まったのか…

885 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:56:48.24 ID:pPOHl1XQ0.net
酷い有様だなw
まあ次回作に期待しよう
今回のヘビィたそはもう手遅れ

886 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:56:56.41 ID:iz/rzsE20.net
たしかに
1人でできるやつはもはやここに来る必要がないもんな

887 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:58:25.13 ID:4SyplajX0.net
怨嗟響めくヘビィガンナー

888 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 13:59:19.22 ID:BP75/1pQa.net
荒らしを相手に楽しむのはそろそろ終いですかな
見てる分には楽しかったけど程々にしないとね

889 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp29-F24z [126.167.14.151]):2022/07/22(金) 14:01:45 ID:gniV/Wlmp.net
ヘビィはディアブロ周回最速で輝いてるけど誰も触れないのはなんでなんだ

890 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-Ta5m [106.73.177.96]):2022/07/22(金) 14:03:53 ID:iz/rzsE20.net
触れることがないから

891 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-kPtz [106.132.104.162]):2022/07/22(金) 14:04:11 ID:WIsUEADoa.net
貫通属性は相手を選んだ上でバカみたいに資材消費するからドスキレアジほどじゃないけど砥石なし剛刃みたいなものだから
上手いこと当てないと弾切れするし

892 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp29-cZgG [126.156.66.190]):2022/07/22(金) 14:04:32 ID:/ynjUxswp.net
ライズの頃からあるものを今更取り上げるのはアフィカスかイナゴぐらいなもんだ

893 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e35f-ll6f [61.44.249.37]):2022/07/22(金) 14:05:31 ID:AsEody+I0.net
正直ディアブロ如きに霜降り草濫用したくはないなあ

894 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:15:03.86 ID:ZFjhss8ma.net
サンブレ発売以来1番荒れてるだろこれ

895 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 14:17:47.72 .net
いいからテンプレ早く

ヘビィオタの役目でしょ

896 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:19:05.55 ID:IKKMYhccp.net
属性貫通弾が安ければ常用出来るんだけどな
アプデで交易強化してくれねえか?それで多少不満消えるんじゃが

897 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:19:52.23 ID:vxnfr/Xwd.net
話すこと無けりゃそりゃ荒れる

898 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 14:19:55.06 .net
これからスタバでフレと集まってモンハンやるよ

ヘヴィしばりで色々実験してくるわ

https://i.imgur.com/WiZgc1p.jpg

899 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:20:46.57 ID:LrRgmvYHF.net
どうして調合するのが前提なのか
弾丸切れたら弾丸自体をキャンプに取りに行けばいいのでは?

900 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:22:01.73 ID:MRxnUpF5a.net
200万のロレックスつけるようなやつがスタバ…(´ω`)?

901 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:22:26.29 ID:AsEody+I0.net
構うなよ

902 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:25:12.24 ID:GFZx7aX/0.net
ブレが必要な敵には積むし不要なら積まないでいいだろ
近距離で接射するならそこまでブレは気にならないし

903 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:25:47.81 ID:o4s6jhJE0.net
ここが最後の平和な武器スレだと思ってたのに勘弁してくれよ
もうまともなのウツシスレしかねーよ…

904 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:28:52.20 ID:ZOu3z2P5r.net
>>898
かっちょ良すぎ

スタバで友達とスイッチでモンハンとか羨ましいでしゅ
ここのザコナメクジどもは家で引きこもって野良マルチしかできないので😅

905 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:29:17.26 ID:WIsUEADoa.net
スラアクとか笛とかあっちの大剣はほぼいつでも平和では?

906 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:29:22.53 ID:C3QCquJud.net
俺の散弾装備、ブレ3積もうとすると攻撃7→4になるし暴れ撃ちも付けれなくなって火力減少えぐいから無理だわ

907 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:29:45.46 ID:Kdekn5Po0.net
モンハンって何年も粘着して荒らしてる頭のおかしい人いるよね

908 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:29:54.87 ID:o2B1kG51r.net
>>906
ブレまくりの地雷ヘビィはマルチくんなよ?

909 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:32:14.27 ID:T3pz/ZAIa.net
すまん昨日勘違いして守勢乗るとか言って乗らないわ
わしゃシールド血気ジゾウでソロで遊んどるわ

910 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:32:18.01 ID:Kf4KRd4Q0.net
無理して積む必要はないよ弾道強化とか積んでるなら引いてブレ軽減3でいいってだけだし

911 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:33:07.08 ID:o2B1kG51r.net
なんだかんだでブレ抑制3が火力スキルだよな

モンスターの頭に常に密着して散弾撃てるわけないだろ?

よく考えれば見切りや攻撃積む前にブレを抑制することがプライマリティ高いと気づくはず。

912 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:34:19.12 ID:FkIBkU2tr.net
試してないけどチャーマス属性弾(No貫通)にロマン感じる

913 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 14:35:27.94 .net
>>911
激しく同意

ブレまくりの散弾ヘビィに見切り積んでどうするんです?w

914 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:42:56.21 ID:dd+Tz7nI0.net
ブレの有無以前に何で散弾でマルチいくのか、コレガワカラナイ

915 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 14:46:56.78 .net
>>914
なにが分からないの?

ライトより威力の劣る通常弾や貫通弾で来たらそれこそヒンシュクもんだよ

あ、徹甲、斬裂もライトの方が素早く狙えるんで

ヘビィには散弾しかもう人権ないんだよ

916 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:52:48.88 ID:ydeXCm2na.net
散弾盾陽動ヘビィやってるとナンニデモ貫通マンとかいても安定するしマルチしてる感あって楽しいよ

917 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:54:53.41 ID:FkIBkU2tr.net
5chに課金してID消してるのクソワロタ

918 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:55:12.05 ID:WIsUEADoa.net
マルチはクソカス運用ではあるけどメテオキャノンで榴弾と麻痺睡眠溜め撃ちしたらクリ距離無視してハメに貢献できるから虚無プレイできなくもない
通常ラーとかマキヒコとかこいつとかが産廃なのマジで徹甲ナーフ何も考えてないだろ

919 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:58:14.40 ID:Rs7FinCmd.net
散弾ブレ必須マン自演でうける

920 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 14:59:15.21 ID:EtWIFKkga.net
サポヘビィの出来上がりだな

921 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:00:48.36 ID:GFZx7aX/0.net
射法3つけて射程伸ばした遠距離だとブレのせいでヒット数は落ちる
射法無しで近い距離ならヒット数は変わらない、エイムできてればOK
スロ1だから代わりにつけるものもそんなにないけど
私のプレイスタイルだと散弾にはブレ抑制いらないかな

922 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:03:27.49 ID:Kf4KRd4Q0.net
ヘビィはライト様のサポートだからちゃんと円糸置いてあげるんだぞ

923 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:05:14.96 ID:K7rJOzJaM.net
ヘビィに限らずYouTuberの最強テンプレ装備()を使って3乙してから徐々に基礎知識と立ち回りを学んでいくのが唯一のテンプレ

924 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:07:30.12 ID:jm6teaMw0.net
散弾に射法乗せるならブレ抑制あった方が便利ではある
マルチでゴリラ砲使うなら減気撃つこともあるからブレ抑制やっておけば頭狙いやすいし

ソロでなら好きにしたらいい

925 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:12:28.35 ID:296N+Ylup.net
>>889
え?今更?って感じの話題なのに巷で取り上げられたからって今更話題にならないの不思議がるとかイナゴ丸出し
帰ってどうぞ

926 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:14:57.02 ID:296N+Ylup.net
>>914
ソロ体力できてからガンナーがそもそも固定マルチ以外でオンラインやる必要性皆無になったからな
散弾関係なくお遊び以外で野良マルチやることはなくなった

927 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:15:36.84 ID:tMSvflB10.net
弾導強化3積んでて暴れ撃ち込みでもブレ3にする必要無いのにブレ3にしてる人よく見るけど
弾導強化3にしてたらそれ以上クリティカル距離は伸びないからどっちかのスキル削って別のスキル積んだ方が得だよって知らない人が多いのかもね

928 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:17:48.76 ID:3FvoZQXCd.net
ブレ1をお守りにつけてる

929 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:19:44.40 ID:7ogpw8ava.net
あらあらまあまあ
そんなお年にもなって誰かに何の武器やスキルが良いのか聞かないとわからないとか、もしかしてお洋服もいまだにお母様に買って頂いてるのかしら?

930 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:19:54.65 ID:GFZx7aX/0.net
散弾を撃つ前提で2スロ1個余ってたら
わざわざブレを抑える点射じゃなくて2スロの火力系つむよな

931 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:21:34.00 ID:C3QCquJud.net
マルチで円貼ったらライトが群がってくるの楽しいよね

いや楽しくないわ銃口にくっつけよボケ
矢強化なんて蟲1つで持続100秒だぞ
適正射撃に至っては常時発動
なんなんだこの差は

932 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:23:56.04 ID:o2B1kG51r.net
ブレ抑制3は散弾ヘヴィにとってもはや必須の火力スキルだよね

積んでない情弱はキックするようにみんなに言っとくんでヨロシク

933 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:33:50.05 ID:GznPND7Q0.net
ブレない装填はやい火力ゴルム並のやつアプデで来るだろ それまで待つわ

934 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:33:56.64 ID:dd+Tz7nI0.net
人のスキルチェックする暇あったら緑鳥一個でも集めて死なないようにしてもらっていいですか?

935 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:37:28.97 ID:HBFO7lDKr.net
>>934
は?

鳥なんて集めてる暇あったらとっとと狩場にこいよ

鳥集めなんてヘタクソがやる作業やろ

936 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:37:57.13 ID:tMSvflB10.net
そういえばキッズらはもう夏休み入ったんだね

937 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:38:48.91 ID:HBFO7lDKr.net
今どきモンハンやるキッズなんておりゃんぞ

キッズはスプラ行くから

モンハンのプレイ層はオッサンばっかりだよ

938 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:39:08.61 ID:HBFO7lDKr.net
なお、ワイちゃんは50代の歴戦ハンター

939 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:39:16.96 ID:KmVK6SXOa.net
散弾ヘビィはヨモギちゃんに何オーダーしてるんや?
飛び串ありの上から、鳥・催眠・あばれが全部100%でこれ以外食べてないんやけど

940 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:44:33.43 ID:llf15/h2a.net
>>938
よおフゲン

941 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:51:42.12 ID:tMSvflB10.net
>>939
ソロとホストなら鳥寄せを弱いの来いにすると開幕から数千ダメージ与えてるのと一緒になるから試してみて

942 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:58:05.62 ID:aWNFV/dHd.net
>>938
歴戦なのにテンプレ欲しいのかよ…

943 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:58:39.98 ID:nTMoV8vh0.net
きゃ◯ねことかいうYouTuberの動画キショくて一覧にも出て欲しくねぇんだけどどうにかならんのかな?
アカウントブロックしても意味ないし

944 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 15:58:49.88 ID:dd+Tz7nI0.net
>>935
防御も緑鳥も積まずにいっぱいドンマイ!って言われてそうな反応で笑っちゃった

945 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:02:38.14 ID:/uFBGApD0.net
Sr29君ID変えすぎでは

946 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:06:12.75 ID:NaMrt9hfr.net
>>944
バカしゅぎw

ガンナーなのに被弾するわけないだろw

道中にいれば触るぐらいだよ、鳥なんて

947 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:06:30.28 ID:lSGmYu5ua.net
>>941
どっかで話題になってたから調べ直したけど最大で1割くらい変わるのね
あとはゴルム砲だとどうしてもブレが残るから下段はしばらく射撃にしてみるか…

948 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:15:12.60 ID:R30tYfXX0.net
前も何かのゲームスレでロレックス爺を見た事あったな
ロレックス爺もテンプレとか言ってるからSr29と同一かな

949 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:17:58.64 ID:NaMrt9hfr.net
>>948
ワイちゃんはモンハン一筋30年だよ
他のゲームなんてやってない

950 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:18:54.36 ID:vmGl6LEKa.net
NG済おじいちゃんはともかくブレのせいで一発でも弱点外れたら計算的に5%は余裕でダメージ落ちるんだよな

951 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:20:32.73 ID:vmGl6LEKa.net
Sorryこの端末では云々で無理

!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

MHRiseのヘビィボウガン、ヘビィガンナー専用スレです。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられない場合にはその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。
荒らし対策に、以下の文章をコピペして一行目に(念のため三行)貼り付けてください。

!extend::vvvvvv:1000:512

◆公式サイト
モンスターハンター
https://www.monsterhunter.com/ja/

前スレ
【MHR:SB】ヘビィボウガンスレ -138発目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658203868/

952 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:21:55.59 ID:R30tYfXX0.net
>>939
鳥弱いの短期

953 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:22:26.33 ID:R30tYfXX0.net
>>951
立ててみる

954 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:23:22.36 ID:R30tYfXX0.net
ダメだった
スマン

955 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:25:46.36 ID:R30tYfXX0.net
>>949
レスもらったみたいだがあぼーんで見えないんだw

956 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 16:27:10.44 .net
スレ立てられない雑魚しかおりゃんくてワロタw

957 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:28:18.36 ID:DlodMg36p.net
なんかヘビィ信者の人達気持ち悪いな、新参に教える気はないわ煽り凄いわでリアルで嫌なことでもあるのかな
チャアク使いで良かった、チャアクのスレ民は初心者にも優しい

958 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:30:04.09 ID:hY65sxEd0.net
たった
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658474951/

959 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:30:09.85 ID:BP75/1pQa.net
>>955
モンハン一筋30年なんだってさ
30年前モンハンあったっけ?w

960 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:32:25.04 ID:R30tYfXX0.net
>>958
立て乙

>>959
それ俺達が知ってるモンハンじゃないと思うw

961 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:35:50.62 ID:vmGl6LEKa.net
>>957
たておつ

Q.どの武器が強い?
A.全部弱い
Q.どの武器なら使える?
A.徹甲メイン以外なら全部
Q.どの弾使えばいい?
A.反動小かつ装填速度最速になる弾、武器として立ち回りがゴミなため歩き撃ち推奨
Q.おすすめスキルは?
A.必須が弾強化と反動装填ブレを必要なだけ、あとは回避距離と一般火力スキルと弾薬節約、装填拡張は装填数6以下なら明確に強い
Q.シールdA.必要なら必要なだけやれ
この程度調べたら30秒もかからず出てくると思うんだが
ブレは表記は大小なししかないけど内部でブレ大に暴れうちで更にブレる

962 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:36:11.46 ID:vmGl6LEKa.net
安価間違えたわ

963 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:40:35.19 ID:R30tYfXX0.net
>>961
いいじゃん
テンプレで次スレに貼ったら?

964 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:42:18.45 ID:AsEody+I0.net
強い弾を強く使える銃がなかなかない

965 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 16:42:39.84 .net
>>963
もう貼った

適宜修正して最高のテンプレにブラッシュアップしてこ。

966 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:47:03.70 ID:vmGl6LEKa.net
>>963
一つ目から性格の悪さ滲み出てると我ながら思うんだけど
最後のもシールド否定派寄りだし
真面目にやると思考停止ならガ性5チューンナップ1、真面目ならモンスターに合わせる、ガ強はだいたいどの武器でもそもそも避けろくらい?

プケプケ砲が百竜2とかゴルムが装填最速なら強いにカウントしたかもしれない
ライトと比較して物理はだいたい負け、属性もほぼ同等なら明確に乗算入る速射強化のぶん向こうのほうが強そう
バルファルクTAは知らん

967 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:47:08.35 ID:GFZx7aX/0.net
次スレのテンプレがいきなりクソみたいな改変されててわろてもた

968 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:48:13.86 ID:R30tYfXX0.net
糞みたいな改変しやがってマジで荒らしだな

969 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:49:36.20 ID:dkF1TJjAa.net
もう終わりだよこの次スレ

970 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:49:51.70 ID:iNIPO+HC0.net
>>903
むしろこのスレが一番平和とは掛け離れてる気がするんだが

971 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:50:07.85 ID:ppAn4Fcba.net
ライトにもいたしボウガンに恨みでもあんのかね

972 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:50:32.27 ID:AsEody+I0.net
(´・ω・`) (?<!\))$

973 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:52:12.88 ID:X3rEXCpad.net
自演してて草

974 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:53:23.32 ID:NaMrt9hfr.net
恨みなんてねえよバカ

お前らオタクがしっかりテンプレ作らんから50代で頭頂部も薄くなってきたワイちゃんが頑張ってこしらえてやってるんだろが

文句言うならちゃんと作れ
ヘビィをこれから始める初心者のためにも。

975 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:53:56.89 ID:X3rEXCpad.net
200万の時計持っててやることが、5chに課金してスレに平日から貼り付いて荒らして自作自演って惨めすぎない?金で品性は買えないんやなって

976 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:54:37.36 ID:LRqCEfnbp.net
なんかあったみたいだけどヘビィスレにふふガイジでも沸いたのか?

977 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:54:52.76 ID:iDGTmDpkd.net
荒らしは1人だけなので賢いみんなはワッチョイ隠しとオッペケ Sr29-TMGXをNGしよね

978 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:55:10.41 ID:YAi8I6n/a.net
そもそも昔ならともかく今だと企業系Wikiとかつべのコメント欄とかでガチ初心者は質問してそうだし今時5chに来る時点である程度知識あるよね

979 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:56:12.63 ID:dkF1TJjAa.net
どうせ質問したって調べろって返ってくるの目に見えてるんだからググるか全力にでも行きゃいいのに

980 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:56:32.86 ID:AsEody+I0.net
ライゼクス二度と戦いたくないまである
とっとと爆破したい

981 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:57:22.19 ID:0QxJDYBf0.net
Q.どの武器が強い?
A.カラザ
Q.どの武器なら使える?
A.カラザ
Q.どの弾使えばいい?
A.カラザ
Q.おすすめスキルは?
A.適正射撃

982 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 16:58:46.31 ID:LRqCEfnbp.net
そういやアシラヘビィを散弾運用しようとしてた起源主張予定兄貴いた気がするけど攻撃力少し落ちるけど状態異常弾も含めて素の反動も装填速度も優れているランゴヘビィなんてどうよ?

983 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:00:25.04 ID:F+33q+GNd.net
うめ

984 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:00:30.47 ID:F+33q+GNd.net
うめ

985 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:00:34.82 ID:F+33q+GNd.net
うめ

986 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:00:49.31 ID:S2pwuXYdd.net
うめ

987 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:01:30.39 ID:6rBUFn0Gd.net
うめ

988 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:01:34.71 ID:6rBUFn0Gd.net
うめ

989 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:01:39.07 ID:6rBUFn0Gd.net
うめ

990 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:01:48.76 ID:0wc5K+gMd.net
うめ

991 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:01:53.17 ID:0wc5K+gMd.net
うめ

992 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:02:13.17 ID:rZfzZkD90.net
ふざけんな、徹甲榴弾メイン強いだろ

993 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:02:35.79 ID:0Bv7tjv3d.net
うめ

994 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:02:40.28 ID:0Bv7tjv3d.net
うめ

995 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:02:44.69 ID:0Bv7tjv3d.net
うめ

996 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:02:48.52 ID:iDGTmDpkd.net
もうすぐ終わりだよこのスレ

997 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:02:55.57 ID:pOkH084td.net
うめ

998 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:03:00.45 ID:pOkH084td.net
うめ

999 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:03:43.26 ID:eJOMB7eid.net


1000 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 17:04:12.05 ID:Tkv7a/84d.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200