2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】ヘビィボウガンスレ -138発目

1 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 13:11:08.71 ID:QN2iB+kT0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

MHRiseのヘビィボウガン、ヘビィガンナー専用スレです。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられない場合にはその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。
荒らし対策に、以下の文章をコピペして一行目に(念のため三行)貼り付けてください。

!extend::vvvvvv:1000:512

◆公式サイト
モンスターハンター
https://www.monsterhunter.com/ja/

前スレ
【MHR:SB】ヘビィボウガンスレ -136発目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657493588/
【MHR:SB】ヘビィボウガンスレ -137発目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657843917/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

515 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:08:44.08 ID:fJkilZe8d.net
リーチって、ソロならいいけどマルチで遠くから撃つとか地雷やな

516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:10:39.09 ID:Isbq3aEW0.net
俺の方は射法3入れたら基本どれかの火力枠は無くなるな
神おまでもありゃ別だけど
それに距離2とか入れ始めたらいよいよ火力枠無い

517 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:11:10.24 ID:y+1n/6hVa.net
仕事ヲワタ
帰ってヘビィ担いで金冠探そう

518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:13:37.75 ID:GVDMw5kq0.net
そらもう銃身の長さよ

519 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:18:26.30 ID:e9Jxm4Ncd.net
効率を求めてヘビィ選んでる人だけじゃないんで ヘビィに限らず好きな武器を使うだけ
効率厨は効率厨同士でスレ立ててそこで議論して結論パで最高効率でマルチでも潜ってて

520 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:18:53.32 ID:bc7iI4aJ0.net
そら本人がどちらを使っても同タイムならヘビィに拘る連中の気持ちがわからないのは当たり前じゃね

極論で言えばTAみたいにハメれば立ち回りなんて関係ないし

521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:24:27.44 ID:GVDMw5kq0.net
なんだかんだ、今作で一番気に入ったヘビィはケルビ砲だな
シンプルに強い

522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:28:04.38 ID:VxXOoZUwM.net
>>510
いやリーチってなによw
リーチは一緒でしょライトとヘビィ
ライトにだけは短くして強くするっていう手段があるけど
別に立ち回りで相手の動き激しくて厳しかったらそこだけ早替えしたらいい話だし

523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:29:52.82 ID:fMoZiYWO0.net
>>519
じゃあ火力でライトに負けてることをいちいち嫉妬するんじゃない

524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:30:05.56 ID:k1iNNdEVp.net
>>500
ほんとなww
本スレだかどっかでもアイスボーンより弱いっていうのにそんなことはないって噛みついてくるエアプもいたしな

525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:34:04.64 ID:MlyRJ3O6a.net
アフィ更新に忙しくて実機触る暇がないんやぞ

526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:34:44.16 ID:uXXjtE6Aa.net
カウンターショットせめて撃つ瞬間まで無敵にならんもんか
見た目一発なのに実は多段技でぶっ飛ばされること多い

527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:34:58.45 ID:k1iNNdEVp.net
>>507
まぁ古来よりTAもやらないタイムも気にしない剣士専は脳みそスカスカなので…
最近はYouTubeとかいう人類悪のせいでガンナーにも脳みそスカスカ剣士が流れてきてるのが問題ではあるが…しかもそれでガンナー面しやがる

528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:36:55.44 ID:HKFO0fNe0.net
>>510
いや、少して…
誰もお前の意見に賛同してない時点で言ってることズレてることに気付けそしてもう来るな

529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:41:59.88 ID:aC5M7bWRa.net
>>527とかってどうしていちいち煽り入れないと気が済まないんだろう

530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:42:04.22 ID:S2GjoWN3d.net
結局の所、エンドコンテンツとか一部の周回前提のクエストでもない限りは楽しめるのが一番大事じゃないかなぁ。
野良に雑魚多くてイライラするならソロでやるか、固定組んだり、装備指定して掲示板なり使えば良さそう

531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:44:58.66 ID:k1iNNdEVp.net
>>529
ガンナーなら煽りとも思わないような内容なのに煽りと感じちゃうお前は何なの?

532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:46:54.20 ID:S2GjoWN3d.net
>>531
文章から選民意識プンプンで草
にわかガンナーがムカつくのは分かるけどね

533 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:48:29.10 ID:zG/yCoX9a.net
野良にイライラするなら盟友クエやればいいのにな
フゲンとかいうゆうたもいるけどなw

534 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:49:49.89 ID:ZAFYidGl0.net
糞武器になってしまったからスレが荒れるのはしゃーない
改善されるって淡い期待にすがって愚痴愚痴文句いうしか無いからな

535 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:51:05.20 ID:ZeyPEpP4d.net
ヘビィに射法入れる前提ならライトにも射法入れれば良いじゃんロングバレル射法なら少なくとも適正射撃通常弾はクリ距離充分長いよ
機動力考慮すればライトの方が手数出せるでしょ

536 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:52:15.46 ID:vLvguuaVa.net
ランパダラヴァタ担いで徹甲竜撃(剣士に配慮して空いてるところ)ぶっ放してたまともなヘビィガンナーと野良で初めて出会ったけどギルカ貰えなかったの残念だ
見た目良いよなヤツカ亜種砲

537 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:52:22.60 ID:S2GjoWN3d.net
ガンナーはみんな意識高いよね、弓なんか選民とか自嘲してるし

538 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:54:56.75 ID:7zzTpNiza.net
>>533
里長も大概だが、ヒノエ?(姉の方)のゆうたっぷりが半端ない。
ほとんど攻撃しないやんけあいつ、P時代によくいた戦ってないのバレバレゆうたを思い出したぞ。

539 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:55:30.02 ID:AMSpc+ii0.net
俺も通常別にライトでいいじゃんとも劣ってるとも思わないけどこのスレでいうよりTwitterでやってた方がお互いのためだと思うぞ
ここ毎スレほとんど愚痴しかないし、聞いてもないのに唐突に嫁自慢しあってた頃がなつい

540 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 15:55:59.39 ID:Rq+BEheZd.net
ぼくのかんがえたさいきょうのヘビィボウガン

・どっすんロリ消して前転とステップと入れ替え技にしてくれ
・機関竜弾の装填を特殊リロードじゃなくて遅めの通常リロードで装填速度反映されるようにしてくれ、外すのは今のままでもいい
・円二つともは銃口に発生、カウンターショットは威力倍増、カウンターチャージャーは蟲1にしてくれ
・溜め撃ちのチャージマスターによる強化倍率もっと上げてくれ
・疾替えモーションは他の武器と同じ速度にしてくれ
・クラウチングのゲージは集中あたりで緩和できるようにしてくれ
・ライトが今のままならヘビィ専用の物理弾レベル4用意してくれ

541 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:01:30.31 ID:FL9VkYPJd.net
俺はもうクラショ立ち撃ちレートの乱れだけ直してくれればそれでいいよそれ以上は期待してない

542 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:06:28.54 ID:zG/yCoX9a.net
>>538
ヒノエは笛にして回復とサポートさせるんだよ
ヒノエとウツシに笛持たせると自分が双剣の時はマジ快適

自分ヘビィ用の盟友は現在調べてるが攻撃上げてくれるヒノウツ笛かな

543 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:06:53.36 ID:ud4jwb9ta.net
カウンチャは蟲1だゾ
カウンター系は後の行動をステップでキャンセルさせてくれりゃええわ。
ガンスもチャアクもそうなのに。

544 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:12:55.82 ID:Rq+BEheZd.net
>>543
チャージャー蟲1なの完全に失念してたわ


545 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:14:42.01 ID:U6IETiEoa.net
チャージャーが虫1じゃなかったら回避距離なしで攻略時にクリアできてないわ
かなり無理してあれで受けてた
だいたい全部もっさりコロリンが悪い

546 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:17:00.43 ID:54VaLGQbd.net
困ったらチャージャーしとけばまず死なない

547 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:18:55.46 ID:HKFO0fNe0.net
夏だし本当にあった怖い話していいか?

ガードで受けた後すぐに最大火力まで持っていけるクソデカい剣とかガードで受けたあと盾の中の爆発物を一気に増幅させることができる剣があるらしい

俺も噂で聞いただけなんだけどな

548 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:20:47.22 ID:VyHsI4Ytr.net
それでも私はカウショでバック転

549 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:22:14.90 ID:Rq+BEheZd.net
カウンターショットが一発3000くらい出せるなら今までの文句全部引っ込めてヘビィ最高って言います

550 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp29-9APT [126.35.44.174]):2022/07/21(木) 16:24:07 ID:RD+rpznnp.net
ゴシャハギって散弾?通常?

551 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e35f-ll6f [61.44.249.37]):2022/07/21(木) 16:28:31 ID:z7RFiNqf0.net
クラショを通常攻撃のボタンの長押しに設定したの欠陥だよね

552 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:35:22.02 ID:NB9dZf7f0.net
ガ性なしシールドをやるくらいなら気合でパワーバレルにして振り切ったほうがいいんだろうか

553 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:53:30.82 ID:fHNnaKnF0.net
なにがやりたいんだコラ!

554 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:55:04.64 ID:cQsXwvvca.net
シールドは捲られて大ダメージもらいがち

555 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:57:34.61 ID:cI72e5Mba.net
けどヘビィの虫カウンターってカエルの後ろ向いても発動するよね確か
CFCは後ろ180度はガラ空きなのよね

556 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:59:27.27 ID:ZYe/KRIv0.net
スキルの根性復活で団子と併せて二重に保険効かせられれば乙覚悟でシールド外して火力完全特化できるシチュも増えるんやけどな
XXの超特で散々世話になったやり方

557 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:00:57.87 ID:HKFO0fNe0.net
前180度ガードできてフルチャージできるのと全方位ガードで受けた後スキだらけなのどっちがいい?結論出たね

558 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:05:25.37 ID:Zf70wQvHM.net
>>551
これマジで設定変更させて欲しい

559 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:11:39.65 ID:jl/3KbAha.net
シールド? いやいや時代は新スキル合気よっ
ジャスガのタイミングだからステップ前の空打ちやリロを考えずに即出しで後方離脱よ!

え? 多段ヒット? さぁ、なんのことですかね?

560 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:12:42.68 ID:VyHsI4Ytr.net
ヌシジンオウガきつすぎて漏らしたの思い出したわ

561 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:12:43.97 ID:XwyQnQqOa.net
昔は回避長押しとかだった気がするな。
今作でやるとステップ連打する時に足引っ張りそう。

562 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:20:30.64 ID:ri73Zu1X0.net
>>553


563 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:29:58.67 ID:cI72e5Mba.net
俺が思うに高速変形とか砲弾装填あたりヘビィにも乗ればよかったと思う
てかヘビィにも守勢って乗るんだな!サブでちょくちょく遊んでたけど今初めて知ったわw

564 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:45:40.00 ID:MEYINGgZa.net
ナルガヘビィって斬烈と貫通LV3以外は何撃てばいいんや?
愛用のマガドヘビィから乗り換えたら撃てる弾少なすぎてビビった

565 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:56:22.48 ID:buG5u1s2r.net
>>551
狂おしいほどコレ

566 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:56:39.59 ID:HKFO0fNe0.net
>>563
攻めの守勢は発動しないと思うけど発動した?

567 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:57:03.83 ID:f3wVWTee0.net
クラショして遊びたいのに楽しさよりイライラが勝る

568 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:09:45.25 ID:JM16m+/+M.net
大剣の暗黒盆踊りよろしく肩で威圧してライトボウガンとは差別化していけ

569 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:13:13.73 ID:Z3Gh5i6jp.net
>>566
RISEでは発動しなかった
知恵遅れでデマ回答してるやつはいるけどサンブレイクで変わってたら知らん

570 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:14:57.17 ID:HKFO0fNe0.net
>>569
だよね。ライズで剥奪されたはずだけど>>563の書き方的に発動確認までしてるようだから

571 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:15:07.46 ID:WB0jsRkvM.net
クラショは機関狙撃の枠と入れ替えでよかったんじゃないか

572 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:16:30.91 ID:aixCoeEXa.net
狙撃はもう少しモーションマシならサイズ次第ではガンガン使うのに

573 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:16:52.64 ID:Z3Gh5i6jp.net
>>570
そのアウアウは書き込みみたらわかるけどイナゴだから検証なんてしてすらいないと思う

574 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:17:32.87 ID:e9HonHj6a.net
サンブレイクで変わったとこもあるから守勢もちらっと見てみたけど発動してなかったよ
見逃しならスマンけどエフェクト出てなかった

575 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:22:10.93 ID:W/In6yi10.net
ナルガヘビィはほぼ貫通3、尻尾切るとき斬列
オトモが睡眠させたら小樽でカウンターショットくらいしかしてないな

576 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:25:45.90 ID:SwaKFaQf0.net
>>415
その意見割と見かけるけど
上に合わせた時にゲームが面白いのか?って所がNOなら弱体化すべきだと思うんだよな
サブレの現状に関してはノーコメント

577 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:28:48.06 ID:HKFO0fNe0.net
イナゴてw

サイッキョYouTuberさんと同じ装備作って何が発動してるのかすら理解してなさそう

578 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:31:49.59 ID:+pdV1hud0.net
クラショがボルショだったら楽しかったと断言できるわ

579 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:34:59.76 ID:z3NN/VxF0.net
ボルショが壊れすぎたせいでワールド以降のヘビィナーフの元凶になったんだよなあ

580 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:37:16.92 ID:toHAp3k20.net
>>575
それ撃ち尽くしたら大人しくキャンプで補充か貫通LV2通常LV2で継戦するしかないんかな…トホホ

581 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:43:28.74 ID:nihsr5A3a.net
ボルショがないのはいいけど、遊びの中心になる新システムないのがダメだろ
溜め撃ちなんてポジション移動の暇潰しだし、クラショも(バグなしなら)立ち撃ちのおまけ
円は仮にいくら便利でも遊び自体は変わらんし、カウンター蟲技はモンスター次第だからプレイヤーの動きを変えることはない

マジで何の開発もしてないぞ
ヘビィの担当者が死んでもまったく世の中に影響ない

582 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:47:38.60 ID:8Hq34kpTd.net
>>531
自覚のないガイジで草

583 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:48:59.69 ID:W/In6yi10.net
コルムダオラのフォルムが最高に好きなんだけどどう使うか悩む…

584 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:49:13.88 ID:EIzqeA2H0.net
ボルショがバランスブレイカーだったからとか、そんなん全て開発の調整ミスなだけだからな

自分達の失敗のせいで続編に悪影響与えるのマジ萎えるわ

585 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:58:22.46 ID:ASdCMzf6M.net
ゴルムかプケかセッドか
散弾のチョイスが悩ましい

このスレ的に受け入れられていないシールドの話で申し訳ないんだが、運用してる方はどれメイン?
PBならまた話は別だろうから

586 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:05:29.66 ID:sQGGYYK0a.net
剣士様のヘビィ強すぎって、ヘビィ使った事の無いマルチの剣士様かTAしか見ない剣士様が「遠距離から延々と攻撃出来て被弾要素無し!ずるい!強すぎ!」みたいな感じで言ってるだけでしょ?
実際は普通に被弾するし、被弾したら大体の攻撃ワンパンだから被弾=1乙だし、その上でもっさりコロリンなんだから割と難易度高いと思うんだけど・・・

587 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:12:01.65 ID:N3DLkvpG0.net
追加要素が過去作の劣化焼き直しだけで強要素は緩和して他武器にってされる武器なんて前代未聞よ
江戸の敵を長崎で討つにもほどがある
ゲーム作りの情熱や哲学をなにひとつ感じない
ただいじめたいだけ

588 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:13:09.51 ID:SwaKFaQf0.net
弓は足も軽くて、大した消耗品も無いのになんであんな火力出るようにしてるんだろうな

589 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:13:32.17 ID:Bw5Dfaqb0.net
>>580
貫通3を撃ち尽くすなんてある?
ツラヌキの実とハッカの実持っていってるか?

590 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:13:52.80 ID:DGgq7xNta.net
そりゃ弓ライトが強すぎるってのはあるけど基本的にガンナーは接近よりも強いってのが一般的な意見じゃないの
痛いけど全部ワンパン!ってほどでもないし鳥とかど根性防御術もあるしね
逆に剣士は2パンだけど距離近いせいで追撃食らっちゃったりで乙る機会はおおいでしょ

591 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:15:02.50 ID:xi3fGuz7a.net
合気ダメだね。状態異常はもらっちゃうのね。
劣化タックルだなぁ。

ボルショは確かに凄かったけど、あれパワーランとの合せ技で猛威奮ったイメージ
しゃがむだけなら被弾する奴が続出したはずなのに即離脱からマッハで位置取りスライディング振り向きボルショ
今のヘビィと比べると見る影もないな
クラウチング? 知らない子ですね。

592 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:17:05.58 ID:z7RFiNqf0.net
部位破壊めんどくさくて徹甲が恋しい

593 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:23:12.73 ID:PQJzgyIU0.net
Aボタンになんか入ってるやつ、アレいらないんでそこを貯め撃ちとクラウチングに変えて欲しいね
発射ボタン長押しは連射にして欲しいw

594 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:29:17.26 ID:2LdGj7Xf0.net
ヘビィは毎回ハメやらなんやらに使われるからなんか剣士様からは強いイメージなんやろ

595 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:32:20.30 ID:+pdV1hud0.net
剣士も虫受け身のおかげで前より死なないと思う

596 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:37:18.84 ID:HgjRpMmJ0.net
ハメなんかモンスターのほう調整しとけやって話だけどな
ボルショとハメ防止はふつうに両立できる
しかしカプコンにはその知能をもつ人材がいない

597 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:37:53.41 ID:UCOVS26LM.net
PC版のマルチで計測すると一番ダメージ出してるのはぶっちぎりでヘビィ
もちろん武器として強いのもあるし上手い人が多く使うからという理由もありそう

598 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:39:24.80 ID:pa1Bngksa.net
物理弾レベル3がなくなるなら流石に立ち回りか弾の相性見直したほうがいい

599 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:39:44.55 ID:+pdV1hud0.net
強いが渡ってくる面白さは無いから昔から使ってる人が多いんだろうな

600 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:40:47.24 ID:toHAp3k20.net
>>589
すまん持って行ってなかった

601 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:43:21.08 ID:HKFO0fNe0.net
マジで渡りって>>600みたいなやつばっかなんだろうな…

602 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:47:09.00 ID:LqxAlvEwd.net
PBヘビィ使ってる人は大抵生粋のヘビィ使い
シールド散弾は装備見ても渡りだなぁって分かる
ライトはみんな使ってるから上下差が激しいんだろうな

603 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:51:38.69 ID:Bw5Dfaqb0.net
>>600
念のため補足するけど貫通1とLV3火薬粉持った上でツラヌキの実とハッカの実な
貫通3貫通1LV3火薬粉の調合ショートカットに入れとけよ
他の弾でもこんな感じで持っとけば傀異化でも足りなくならない

604 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:52:38.09 ID:HgjRpMmJ0.net
ニワカがいること自体はいいことだが・・・
まずは企業攻略でもTA動画でもいいから見て同じような動きをソロで練習してほしいわ
必ずしもお手本として素晴らしいもんじゃないけど、変に省略したりアレンジをしなけりゃ多少は戦えるはずなんだが

605 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:54:38.93 ID:T4pjt7I4d.net
距離3は過剰だと思うけどやたら伸びるのが癖になってきた

606 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:55:42.62 ID:toHAp3k20.net
ありがとう!調合とか今まで一度もしたことなかったけど試しにやってみる!
あとショートカットのやり方わからんしそれも調べてくるぜ!

607 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:58:50.47 ID:WdMQyuNV0.net
ガチの初心者やんけ
こんなところにいると我々のように人間が腐ってしまうぞ

608 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:00:40.58 ID:+pdV1hud0.net
初心者でも自分で調べるなら偉いよ

609 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:01:34.02 ID:2LdGj7Xf0.net
昔はとあるガンナーのとかで勉強してたわ

610 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:01:54.35 ID:0zzE2BRR0.net
ショトカはスティック押し込みにすると誤爆しにくいぞ

611 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:05:38.90 ID:z7RFiNqf0.net
MRの動きに慣れるまでは盾ヘビィのがいいかもしれんなー
こっちの機動力変わんないのにオウガですらめんどくさくなってて頭にきますよ~

612 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:08:48.04 ID:mJL2dWzj0.net
金冠回すのは弱いの来い+睡眠ガルク×2+水平拡散+溜め竜撃弾でハイペースで捕獲できるな

613 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:11:34.53 ID:WdMQyuNV0.net
まあ調べるやつは自分で調べるわな
俺もp2g始めて一週間で下位フルデスギアラオートで最後の招待状回してたし

614 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:11:44.77 ID:QNEMnIwfM.net
無印からヘビィやっててシールド散弾使っててごめんね

615 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 20:13:45.26 ID:WdMQyuNV0.net
タンク運用ヘビィを求める声は昔からちょくちょくあったし好きに担げばええんやで

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200