■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MHR:SB】双剣スレ 123連斬目
- 1 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 11:52:45.94 ID:/9FyqSUx0.net
- !extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑建てる時3行になるようコピペしてください
MHRise、MHW、MHW IBの双剣専用スレです。
◆公式サイト
【MHW】 http://www.capcom.co...monsterhunter/world/
【MHWI】 http://www.capcom.co...nter/world-iceborne/
【MHRise】 https://www.capcom.c.../monsterhunter/rise/
荒らし対策のため、sage進行でお願いします
書き込む時はMail欄に「sage」と記入して書き込めばsageになります。
>>950が宣言後次スレを立ててください。立てられない場合は他の人が宣言して立ててください
■スレ立て時の注意
現在、対立煽りなどの荒らしが頻出しています
スレ立て時【本文の一行目】に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れるとSLIP(固定ID)が
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるとIPアドレスが表示されるので
>>1のテンプレをコピペした後にどちらかを忘れずに挿入してください
◆前スレ
【MHR:SB】双剣スレ 122連斬目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660900337
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 11:56:21.74 ID:/9FyqSUx0.net
- Q.鬼人化と鬼人化【獣】の違いは?
A.鬼人化→機動力に優れ、移動速度が早いです。SBより属性ダメージ1.3倍も追加されました。
鬼人化【獣】→鬼人化中の武器攻撃力が1.2倍になり、回避ステップに攻撃判定が付きます。また、回避時の消費スタミナが少ないという特徴もあります。SBより鬼人ゲージの溜まりが遅くなりました。
Q.今作はスタミナ軽減に上限あるの?
A.クエスト中永続するものとそれ以外で別枠になります。 例えば体術とおだんご体術は重ねても50%軽減が上限となりますが、強走薬を使うことで62.5%軽減が可能です。
Q.攻撃スキル何がいいの?
A.各属性強化を最優先で積み、それ以外は好みで。
よく分からない場合は見切り、弱点特効、攻撃、連撃を入れていくといいでしょう。超会心は高い会心率を確保した上で入れていくことをオススメします。
会心撃【属性】の効果は高くないので、無理に入れなくても良いです。4スロ装飾品が登場したので付けやすくはあります。
シルバーソル防具の弱点特効【属性】はLv1で十分。それ以上はコスパが悪いです
Q.他に入れた方がいいスキルある?
A.いずれも好みの範疇なので手放しにお勧め出来るものはありません。よく入るのは以下です。
回避距離:0〜3どれを選んでも好みなので好きな値をどうぞ
スタミナ急速回復:スタミナケアスキルを入れるならこれか体術の採用が多いです。なくても問題ありません
体術:回避を多用する武器なので好みで採用
強化持続:鬼神強化でのAA攻撃を主体にする場合、ゲージの消費が減り殴れる回数が増えます
その他ひるみ軽減、気絶耐性、満足感などもお好みで。切れ味ケア系は武器欄に記載
Q.武器何使えばいいの?
A.各属性の武器を作り、弱点属性の武器を使いましょう。
SBでは多くの武器に選択の余地があり、一概に各属性最強武器が挙げられません。
相手の肉質・自分の狙える場所・スキル構成などを踏まえ、ダメシミュ結果・白以上のゲージの長さ・(百竜)スロットなどから好きな武器を選びましょう。
判断が難しい場合は、以下のテンプレ武器からどうぞ。
火:双炎刃リュウノツガイ or ジオメトル=Y(ミドロ亜種 通称タイヤ)
水:セイントエスパーダ or D=シュレンダ(ミドロ 通称タイヤ)
雷:真・王牙双刃【天業】(オウガ) or 神閃・雷禍一双(ナルハタ)
氷:ウェントゥス=ダオラ(クシャ)
龍:赫絶の対翼カトルクス(バルク)
素紫20のツガイ、エスパ、オウガ、ダオラは剛刃研磨or達人芸or鉄蟲研糸など、白長のタイヤ、カトルクスは必要に応じて業物or達人芸などで適宜切れ味をケア
Q.なんで属性武器がいいの?
A.大剣だろうと双剣だろうと属性部分のモーション値は一定であるため、細かな補正等あれど手数が多い双剣はシリーズを通して基本的に属性が重視されるためです。
Q.オススメ攻撃教えて
火力の高い鬼人化を維持し、スタミナが切れたら回復まで鬼神強化で繋ぐ形が基本になります。
鬼人化時
A(空舞)→X(上昇キャンセル)→着地X→X→最初に戻る
鬼神強化時
A(空舞)→A(上昇キャンセル)→A→最初に戻る
〜その他よくある勘違い〜
・百竜装飾品で付与されるスキルは上位武器までで改造付与していたスキルと効果が異なる物が有ります。
【鬼人激化】鬼人化時会心率100%→鬼人化時会心率+20%へ弱体化
【鋼龍の魂】会心率が最大+30%→会心率が+15%へ半減。手数の多い双剣では常時発動感覚ですが、殆どの場合○○特効の方が期待値が高いです。
・「鉄蟲研糸」は、朧翔け・空舞の無敵時間や回避行動の無敵フレームにダメージ判定が重なると発動しますが、スキル「刃鱗研き」は回避行動(スキル「回避性能」が適応される行動)でのみ発動し、朧翔け・空舞の無敵では発動しません。
- 3 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 13:37:38.20 ID:/9FyqSUx0.net
- 7733の並び崩したくないから双剣独自の属性5末尾に入れた方が「個人的」にわかりやすいだけ
元の7733って7733固定って意味じゃなくて4732とか落としてるスキル表現するもんだし
少数派っぽいから77533でいいよ
- 4 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 14:43:00.57 ID:uzB2Cyh10.net
- ここ見ながらカタカナしてたら出たので記念
https://i.imgur.com/QF6CzKm.jpg
- 5 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 14:53:03.83 ID:lPe3KW37d.net
- 直撮り晒しやめたげて…
- 6 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 14:59:40.34 ID:kqDvb2Sq0.net
- 火属性マイナスでスロ増設したらあとで火双剣で使うのに足りなくなって作り直したわ
- 7 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 15:06:39.49 ID:/bnZFDSra.net
- 火属性3はなんだかんだありがたい
- 8 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 15:29:40.72 ID:0GSpHu6Xa.net
- カメラ構えてるおじさん映ってて笑う
- 9 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 15:34:11.85 ID:74vfB1Aid.net
- エスパは業物3か達人芸3かどっちが正解なんだろう
見切り7弱特3狂竜1詰むとして
- 10 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 15:36:30.77 ID:bYlO61Xga.net
- 弱点殴れるかどうかでしょ
エスパだからどっちとかじゃない
- 11 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 15:40:30.11 ID:Inh+OqRGa.net
- 剛刃研磨って不人気なの?
90秒何も気にせずに流れるのが好きで愛用してるんだけど
- 12 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 15:41:49.53 ID:4wiifjasa.net
- >>4
Switchで撮影してスマホに送るのそんな手間じゃないで
Switchに接続できてるのにダウンロードページが開かないって場合はモバイル通信をオフにするといい
- 13 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 15:44:37.59 ID:IAte8NX0a.net
- >>4
トゥースしててウケる
- 14 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 15:45:14.04 ID:E9GTpuio0.net
- >>11
俺は大好き
- 15 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 15:46:19.43 ID:rjWGSn7EM.net
- >>11
俺もナルハタ双剣のときは剛刃研磨してるよ
- 16 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 15:46:55.34 ID:kqDvb2Sq0.net
- 剛刃に砥石セットより業物のほうが構成的に軽くなっちゃったんだよね
- 17 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 15:49:13.27 ID:S4aqPr3md.net
- >>11
単に好みの問題だと思う
俺は早替え研糸早替えするくらいなら剛刃でいいやってなって全セット剛刃で組み直した
カイザー頭に剛刃スロ2ついたってのが本当の理由だけど
- 18 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 15:51:14.69 ID:5EsZ13XKa.net
- >>4
Switchのスクショ送るの適当なTwitter鍵垢作ってTwitter経由してスマホに入れるのが1番楽で早いぞ俺はそうしてる
- 19 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 15:55:19.63 ID:kqDvb2Sq0.net
- モバイル通信オフにしてスイッチと接続して・・・ってだいぶ手間だよなあ
- 20 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:01:27.51 ID:j1rQDh7G0.net
- 疾替え研糸とかやるくらいなら高速砥石でいいやってなる。朧抜いてるから研糸業物で紫維持のスタイルでやってる
- 21 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:04:53.76 ID:/eIwlwmz0.net
- 剛刃は錬成で1でもついたらそれでいいかなってなる
- 22 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:06:31.18 ID:Inh+OqRGa.net
- >>14-17
なるほど、ありがとう!とりあえずはこのまま剛刃運用でいこうかな
スキル組みでどうしようもなく入らなくなったら他のやり方検討しよう
- 23 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:30:11.35 ID:RH/TyYsW0.net
- やっと5属性双剣できたけどこれ全部傀異錬成せなあかんとかやばすぎないか?素材も1クエ2、3個しか出ないのにみんなこれやってんの?
- 24 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:32:10.29 ID:CvRXwv+Ya.net
- >>11
俺も前は剛刃にしてたけど、達人研糸試したら快適過ぎて止めたわ。
- 25 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:33:52.09 ID:fvaPUk04p.net
- 俺は程よく忙しい方が楽しいから疾替え大好きマンだわ
タイミングよく研糸先駆けでシャキった時気持ちよすぎる
疾替え研糸疾替えだけに見えるけど相手のターンで替えといて殴りつつまた相手のターンで研糸して殴りつつタイミング見て疾替えとか綺麗にいけるとニヤける
- 26 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:34:21.93 ID:DXLc1vZ+0.net
- 確かにちょっと重たかったけど防具と違って確実性あるからね
言うほど回数も多くなかった気がする
- 27 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:34:35.59 ID:SABDrNrId.net
- 怪異素材はレベル100なら一度に7個くらいは出るから錬成より先にそこ目指した方がいいぞ
- 28 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:37:23.00 ID:9ztXxFzKa.net
- >>23
スロ-浄血2甲殻2凶鱗3
攻撃-皮3
属性-骨3堅竜骨2鱗2凶角2爪2堅殻2
これを5属性分集めろ🙄
- 29 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:37:44.88 ID:kqDvb2Sq0.net
- 朧と研糸両立したいから伏魔が使えなくなったわ
業物だけでいいタイヤゲキリュウは別だけど
- 30 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:41:04.64 ID:kqDvb2Sq0.net
- 皇金5本を回復カスタム+属性カスタム2でパーツ強化属性最大までやるのに必要な素材より断然マシやろ
- 31 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:42:00.00 ID:9ztXxFzKa.net
- 抗菌はまず抗菌を5属性揃えるのが大変だったは
- 32 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:54:54.60 ID:ieRBle4Ca.net
- 武器は汎用🐚🦑素材50ptとかが地味にきつい
- 33 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:58:51.06 ID:8jMwXzc3M.net
- そう?
コモンのカイイカ素材がゴミになってる
- 34 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:01:03.58 ID:nCBso7yV0.net
- 100になってからはポイントは楽勝だが骨とか皮とかがさぼるとすぐ枯渇する。
- 35 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:02:00.64 ID:4HNKEuNH0.net
- >>32
アレ本当にただの嫌がらせ(引き伸ばし)だよね
ただでさえHP多いし隙き少ないしで大変なのに
- 36 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:04:36.15 ID:kqDvb2Sq0.net
- 皮はドスバギィでいいけど骨はどれもうざいよな
- 37 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:04:43.21 ID:fM614j9E0.net
- 双剣使いなら全双剣の全要素解放するだろ?
つまり全部作れ←
- 38 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:42:25.97 ID:N3oWmmC90.net
- 武器の錬成は双剣なら当然属性を盛ると思うんだけど
百龍2スロしかない武器は拡張して属性特攻付けられるようにしたほうがいいんだろうかと悩んでる
- 39 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:45:56.73 ID:wQuziRhla.net
- 両方開放して付け替えられるようにしておけばOK
- 40 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:47:18.06 ID:gnAeo6G3M.net
- 突き詰めたら錬成もモンスターごとに変えた方がいいよね
- 41 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:57:34.42 ID:N3oWmmC90.net
- なるほど
付け替えられるんだし悩むくらいなら両方開放したほうがいいかサンクス
- 42 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:57:53.57 ID:xVEMA4550.net
- >>38
属性肉質依存だから物理弱点殴っててもモンスターによっては発動しなかったりするし普通に攻撃2属性3盛った方がダメージ出ると思う
- 43 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:59:43.27 ID:kqDvb2Sq0.net
- 百竜の属性特攻は25以上からだからハードル高い
- 44 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:59:45.87 ID:DXLc1vZ+0.net
- 武器錬成は攻撃2属性1にしてるな
- 45 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:03:35.78 ID:iCFXCyYha.net
- >>18
俺もそう思ってたけどスマホでTwitterアクセスして画像開いて保存とかやる手間と直接Switchにつなぐ手間がほとんどかわらんて思うようになった
- 46 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:05:10.54 ID:iCFXCyYha.net
- >>19
手間を惜しんだらトゥースを晒す羽目になるんやで
- 47 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:12:55.98 ID:N3oWmmC90.net
- >>42
確かにその組み合わせはド安定だよね
ステ画面で一番属性を盛った数字が見られるのも嬉しい
- 48 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:20:46.73 ID:4HNKEuNH0.net
- 武器は攻撃1属性3だ
- 49 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:21:10.99 ID:TdkOUVYJ0.net
- やっと自分の現行装備を匠1から達人芸3に更新できた、すげぇ切味ケア楽で良いなこれ。
- 50 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:22:10.37 ID:46bfHlrfa.net
- 会心関係も無理なく盛れるようになったから達人芸かなり使い勝手良いよな
- 51 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:28:25.24 ID:DR3ZV60mr.net
- 剛刃好きじゃないけど氷用に心眼剛刃も作りたい
- 52 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:33:09.24 ID:kqDvb2Sq0.net
- 脚にフィリア脚が吸い付いて脱げないから業物運用から離れられない
- 53 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:41:49.32 ID:Wo0GhDezd.net
- 俺もアプデ直後のカタカタとか知らないときにファリア足に連撃1スロ+1が付いて脱げない
- 54 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:42:08.41 ID:Wo0GhDezd.net
- フィリアか!すまん
- 55 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:50:14.13 ID:t4X4uZ490.net
- 身内が最初から始めたから埃被っていたマガド双剣(攻200)担いで突進連斬縛りで参加したけど酷えな
サポート用に広域をつけた攻撃抜きの75333装備なのに1桁ダメージ出やがる
なんなら修練場カエルの腹ですら7とか出るウケる
- 56 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:08:32.98 ID:USkOAbsq0.net
- >>43
ずっと20だと思ってたわw
- 57 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:32:39.15 ID:SABDrNrId.net
- シルソルで付く弱特属性の方が20以上か
紛らわしいな
- 58 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:59:45.58 ID:lPe3KW37d.net
- >>55
もうちょっと攻撃スキル抜いてやれよと思ったけどその数値しか出ないのか…最初の攻略段階では突進連斬でマガド剣使ってたなあ
- 59 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 20:07:25.19 ID:6j80X3yk0.net
- >>43
双剣鉄板百龍属特全然ハードル高くねえよエアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
属肉25以上はえっぱいおゆしw火力の最適解やけのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかwテンプレ見たら双剣絶対最優先属性会心が後回しみたいな言い方エアプw無知wニワカwがしてて吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけエアプwやねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 60 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 20:08:52.33 ID:2Dn1tCSxd.net
- 夏休みですかねぇ
- 61 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 20:09:22.98 ID:E9GTpuio0.net
- ガンナースレ以外にいるんだ
- 62 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 20:09:58.04 ID:kqDvb2Sq0.net
- 触らんでよろし
- 63 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 20:10:01.56 ID:bYlO61Xga.net
- ポンマスか?
- 64 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 20:10:18.30 ID:4HNKEuNH0.net
- 熱中症でやられちゃったのかも
- 65 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 20:14:21.85 ID:6j80X3yk0.net
- >>38
あwいやw2スロ>3スロ拡張は双剣意味ねえよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寧ろw3スロデフの双剣に錬成で属性追加が火力アドバイザーの俺さん初言の大正解なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまりw相手に適した同属性複数双剣の運用が正解なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テンプレで各属性これだけ作っとけばいいみたいなw無知エアプw発言しちゃってて草生えやけんどw相手によって対双剣を構築するのが正解なwww
- 66 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 20:15:14.89 ID:9ShgTIF80.net
- 熱中症(蝕)
- 67 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 20:16:37.96 ID:bYlO61Xga.net
- やっぱすだれハゲじゃねーか!
- 68 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 20:50:47.57 ID:4fJxorKyd.net
- 7733以外を無理やり言い出すから
古龍を呼び覚ましてしまったようだなあ
そもそも7433とか0733、7033とかも言うのに
属性5を間に入れようとするから、近畿の扉を開いてしまうのだ
- 69 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 20:52:26.69 ID:iQ7erMYPr.net
- 火竜双剣原種か希少種のかで迷ってるんだけどどうしてる?
- 70 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 20:56:00.10 ID:4fJxorKyd.net
- オロミドロ亜種のタイヤ双剣の方が強いと聞いたことがあるオロ
- 71 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 20:57:48.75 ID:ADmYP50md.net
- タイヤ双剣は見た目がタイヤであること以外は優秀
- 72 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 20:58:40.20 ID:dD/ffdff0.net
- 俺はむしろタイヤだから愛用してるんだが…。ギロチンも好き
- 73 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 20:58:44.91 ID:kqDvb2Sq0.net
- 火タイヤで狂竜蝕
ゲキリュウで伏魔
双焔刃で研磨鋭してる
- 74 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 21:06:51.17 ID:fQjP17S0r.net
- ロワーガ胴に連撃と回避距離ついたわ
また理想に近づいた
- 75 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 21:11:11.76 ID:9ShgTIF80.net
- カイザー頭に心眼2が付いた
硬いやつらには有効だな
- 76 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 21:11:50.99 ID:bYlO61Xga.net
- チェーンソーもダブルトマホークも爪も好きだけどタイヤはNG
- 77 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 22:11:33.85 ID:rkIXLbF50.net
- タイヤはミオが持ってるやつにしろ
- 78 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 23:15:32.65 ID:6j80X3yk0.net
- >>75
紫出さない地雷w >>75 wが登場したと聞いてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 79 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 23:22:21.51 ID:eW7y8IeOd.net
- 達人芸3は快適スキルの1番手
- 80 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 23:34:33.29 ID:mVW96fdz0.net
- >>75
凄いね
- 81 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 23:53:46.40 ID:rq41ZZ6Vd.net
- フィリア足に死中と怯みがついて3スロよりいいじゃんと乗り換えてしまった
これからは死中3でいきます!
- 82 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 23:59:33.23 ID:HRVo+Tyv0.net
- 達人芸と業物両方積んだら快適すぎてやめれねーわ
攻撃7見切り7超会心3弱点特攻3属性攻撃強化5達人芸3業物3会心属性3気絶耐性3連撃3逆恨み1ランナー1体術1泡沫の舞1回避距離UP1破壊王1ひるみ軽減1でFA
- 83 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 00:04:55.71 ID:qtVAG1z2M.net
- カイザー頭に連撃1s211きてウキウキ
そのあとシルソル腕も連撃1s431きたわ
カイザー頭だけで土曜日からずっとやってたのに突然デレてくれるじゃん
俺ももう少しで77333とかいうやつの仲間入りできそう
- 84 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 00:26:37.22 ID:bmNoNXPd0.net
- >>82
双剣は戦闘中に研げるし達人芸や業物の相性バツグンだよな
さすがにそこまで盛れないけど
- 85 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 00:32:19.11 ID:IibMwS580.net
- 腰を激昂ラージャンにしたら耐性値そこまで酷くならなくなった
- 86 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 00:36:55.84 ID:iMUdFxJY0.net
- カイザー頭にランナーついたからランナー3で運用してみたけどこれめちゃくちゃ快適やな
ヒャクメマダラと合わせたら一生鬼人化しとるわ
- 87 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 00:38:19.60 ID:RsEe7hl70.net
- 達人芸業物って同居させて効果あったっけ
- 88 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 01:06:16.30 ID:v2uZfpfHM.net
- あるよ
- 89 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 01:11:14.41 ID:RsEe7hl70.net
- ほー。まじか
4スロ余ったら斬鉄Ⅱ達芸Ⅱ差し込んでもいいな
- 90 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 01:20:10.91 ID:iMUdFxJY0.net
- 達芸なら切れ味伸ばすほうがいい気がする
- 91 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 01:24:21.12 ID:7642iHvTp.net
- 狂竜、泡沫、災禍、死中積むと常になんかしら発動してて楽しいね。
- 92 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 01:52:19.14 ID:+6Bz9E8w0.net
- 達人芸業物は2から3の上昇率が高いからⅡ装飾品だけだと微妙なのがね
- 93 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 02:10:22.31 ID:HZsKo3q1a.net
- ほとんど弱点殴れるような相手だと達人芸3で、そうじゃないなら業物3でどっちかに寄せた方がいい
- 94 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 02:22:00.44 ID:VNJjMdqP0.net
- 狂竜積みたいんだけど攻撃を4まで落としてでも積む価値ある?
- 95 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 02:22:16.04 ID:TFOtwe3YH.net
- ある
- 96 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 02:32:45.38 ID:ItsY1lw4M.net
- だんだん錬成する防具なくなってきた
次は炎鱗の恩恵と業鎧を両立するとき用の怨マガ腕
ここ見てると狂竜とか伏魔とかHP減る系使いこなせるやつ結構いてすげえよガンナー専用としか思えん
- 97 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 02:36:50.79 ID:PERLUq9/d.net
- 蝕1は実際使ってみると全然減らない
- 98 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 02:40:37.17 ID:SAcDENn80.net
- 伏魔狂竜で赤ゲージだらけになると克服で全快するためになんとしても避けようとするから実質生存スキル
- 99 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 02:41:11.40 ID:RsEe7hl70.net
- 狂竜は克服すると赤ゲージ分回復するので伏魔ほどシビアではない
- 100 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 02:54:22.53 ID:Mr0eDmXv0.net
- 伏魔もぶっちゃけ赤ゲージまみれになる前になんか食らうからだいたい回復するし問題ないわ
HP250ならの話だけど
- 101 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 02:54:50.37 ID:9WxoDHhp0.net
- 朧回避に慣れちまったらもう他の武器で回避出来ないよおおおおお
- 102 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 03:14:16.96 ID:VNJjMdqP0.net
- >>95
ありがとう
アーク足の錬金始めるわ
- 103 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 04:35:04.64 ID:f7cJliUl0.net
- >>102
自分の場合、攻撃4狂竜1災1と攻撃6会心大盛が同じ位の火力。攻撃7から落とすなら一度シミュった方が良い。
- 104 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 05:20:27.17 ID:RsEe7hl70.net
- 攻撃6どまりなんだったら攻撃4死中2災禍1にバラしてもよろしい?
- 105 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 05:37:30.16 ID:TY7c1N5mr.net
- 今まで無骨でださいと思ってたチェーン双剣の魅力に気付いてめっちゃ武器重ね着欲しくなっちゃった
両手からチェンソー生やしたいよ
- 106 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 06:50:44.02 ID:Bmu+IzckM.net
- やっぱシンプルなデザインが1番
双剣だと属性切れ味で武器の選択肢の幅狭過ぎだから
好きな武器が弱武器扱いされてるとつらい
- 107 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 06:55:22.61 ID:puGhSE900.net
- 双剣有識者に質問です。
攻6見5超3弱3連1狂1と
攻6見6超3弱3連3
どっちがおすすめですか?
- 108 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 07:12:07.96 ID:NH60C25gM.net
- >>107
担ぐ獲物もかけや
そんなんだから無識者なんだよ
- 109 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 07:13:23.40 ID:f7cJliUl0.net
- >>107
もっと🐚🦑錬成頑張れば各MAX盛れそう、話はそれからだ。
- 110 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 07:26:43.81 ID:puGhSE900.net
- すみません汗
担ぐ獲物はウエントゥースダオラです。
- 111 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-EXXx [49.98.160.58]):[ここ壊れてます] .net
- 狂入れるなら状態異常系で発動するスキル加えなとそこまで入れる必要が無いと思うし!何よりもそれを自分で判断しきらないならリスクスキルは使わないで常時バフ盛った方がいいと思うの
- 112 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 08:07:11.24 ID:puGhSE900.net
- そっか〜、狂は他の異常状態スキルとのシナジー効果だったんですね。
ありがとうございます!
- 113 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 09:02:31.41 ID:oAz9iSNRa.net
- 最近双剣使い始めたんですが力の解放って会心とスタミナのハイブリッドだと思うんですがそんなに使われてない?
- 114 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 09:08:42.04 ID:TY7c1N5mr.net
- ライズ以来シミュ回してるけどカトルクスは切れ味ケアいらんし武器スロ2も付いてるしまじで偉いな
もう龍弱点のやつしか行きたくねぇ
- 115 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 09:10:00.26 ID:D9iOeBou0.net
- 龍弱点傀異化クエだと殆どいないんだよな
- 116 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 09:18:04.01 ID:f7cJliUl0.net
- >>113
解放の発動時間がクエスト時間の約半分程度を前提にすると、発動してない時間が半分も有る為会心率を解放に依存しすぎるのは良くないとされてる。実際には…
スタミナ軽減目当てで会心はおまけの「解放1」、スタミナ効果が最大になり会心率も高い「解放3」、戦闘中に発動する事にかけてスキル節約のピーキー浪漫型「解放5」の三択かと。大半は見切り7前提に弱特や狂竜で会心高めて、枠が余ればおまけで解放つけるって感じかな?
- 117 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 09:30:37.21 ID:ukkrWeIVa.net
- >>116
なるほど。まあスロ2が余ったり錬成で付いたら1くらいあっても良いか、って感じなんですね。ありがとうございます
- 118 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 09:56:49.68 ID:VNJjMdqP0.net
- >>103
ありがとう
火力期待値的にはほとんど変わらなかったわ
狂竜症時のおまけ体術とかある分狂竜の方がいいかなってくらいか
- 119 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 10:04:54.87 ID:iMUdFxJY0.net
- 傀異化に限ってだがフルチャも割と悪くないな
手数多いからモリモリ回復する
- 120 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 10:21:35.49 ID:hS2D9sUWM.net
- 狂竜って死中災禍がセットで初めて強いんだと思うけどそうすると攻撃見切り7弱特超会心3辺りすら維持できなくなる
どんな神おまと錬成があれば狂竜が明確に優位になるんだろう
- 121 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 11:16:17.52 ID:FPubEfH60.net
- https://mhrise.wiki-db.com/sim/showpb/ChvjgqvjgqTjgrbjg7zvvLjjgq_jg6njgqbjg7NaGQj0__________8BGAJCCgoG5pS75pKDEAESG-OCt-ODq-ODkOODvOOCveODq-ODoeOCpOODq2JCCAEY____________ASj-__________8BOgQQARgCQiIKFeeBq-WxnuaAp-aUu-aSg-W8t-WMlhD___________8BGhvjgrTjg7zjg6vjg4njg6vjg4rjgqLjg7zjg6BqPQj8__________8BMP3__________wE6BBACGAFCHwoS44OV44Or44OB44Oj44O844K4EP___________wEiFeODmeODquOCqu-8uOOCs-OCpOODq3IuCPT__________wE6BggBEAEYAUIZChXmsLflsZ7mgKfmlLvmkoPlvLfljJYQASoY44OV44Kj44Oq44Ki44Kw44Oq44O844O0eigI-___________AToGCAEQAhgBQhMKBualreeJqRD___________8BOhAKCgoG5pS75pKDEAMaAggDQhLmrablmajjgrnjg63jgarjgZdKFgoS5pS75pKD54-g44CQ77yS44CREANKFgoS5rWB5rC054-g44CQ77yR44CREAVKFgoS55eb5pKD54-g44CQ77yS44CREANKFgoS56qu5Zyw54-g44CQ77yS44CREAFKFgoS6ICQ6KGd54-g44CQ77yR44CREAFKFgoS6LaF5b-D54-g44CQ77yS44CREAFKFgoS6Lui56aP54-g44CQ77yS44CREAFKFgoS6YGU5Lq654-g44CQ77yS44CREAE?hl=ja
会心属性省いたらシチュー入れれたけど
克服時と総合的に見て、シチューなしの属性会心のが強かった
ただここまで火力もらず快適に寄せるのがいいかな
属性耐性を相手に合わせて入れないと鳥マックス集めても一撃な攻撃あるしな
- 122 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 11:17:05.38 ID:Sg/DsDsE0.net
- 3スロ属性珠の素材きついなー
一個ずつ作るだけでも結構かかりそう
- 123 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 11:23:47.15 ID:aTy3BMPGM.net
- >>121
ありがとう
蛙殴っててもかなり怪しくね?って思ってたけどそうですよね
克服したあとのゴウケツやられ含めたらもしかしたら狂竜の方が強いのかもしれないけど無理なく組める業鎧で遊びます
- 124 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 11:27:00.54 ID:7Zqu41IL0.net
- カエルさんは肉質設定いじれればいいのに
とりあえず属性の有効無効だけでも
- 125 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 11:44:04.51 ID:aemrrogvp.net
- 3スロ属性か2スロ属性になんか出にくい素材あったな
もう忘れちまった
- 126 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 12:26:41.28 ID:AQY2ZL3Jd.net
- 同じようなクエスト連戦しなきゃだから面倒にも感じるけど明確に目的があるうちは楽しめてるよな
- 127 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 12:30:42.92 ID:9CT47DSWM.net
- アプデ来る前に🐚🦑ランダムで救援して遊んでたからあんまり困らなかったな
ただ今からアプデ前の下位?素材集めるのはめんどくさそうだなと思う
- 128 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 12:46:12.91 ID:iZwOKhB3d.net
- 7733だと会心90になるけど残り10はどうしてる?
解放1かそのまま別火力盛る?
見切り6弱特3蝕1とどっちがいいんだろ
- 129 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 12:50:05.20 ID:aemrrogvp.net
- コスパ的には解放1で100%にする方が強い
狂竜詰むなら死中災禍まで盛らないとそこまで変わらんけど付けれるなら解放より伸びるよ
強おま以上無いと作りにくいからだいたい力の解放で100にしてる人のが多い
- 130 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 12:51:05.48 ID:zota71fDM.net
- 錬成で簡単につくから解放入れがち
- 131 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 12:52:19.14 ID:Bmu+IzckM.net
- 上位モンスターの素材集めもただの作業になってるから正直めんどい
もう雑空舞でゴリ押しだから完全に作業化してる
- 132 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 12:52:24.79 ID:AQY2ZL3Jd.net
- 鋼龍珠じゃないの?狂の人も力の解放の人も10%は気にせんって人もいるだろうけど
- 133 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 12:53:47.47 ID:bmNoNXPd0.net
- 連撃入れるの安定じゃない?
属性値も上がる
- 134 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 12:54:32.53 ID:aemrrogvp.net
- https://i.imgur.com/3oDAmiS.jpg
触入れるならこのくらい作れないとまあ力の解放でいいと思う
- 135 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 13:12:03.59 ID:J6RXuc0XM.net
- お守りが無理すぎる
うちでもそんなのが組める日は来るんだろうか
- 136 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 13:16:51.96 ID:aemrrogvp.net
- 力の解放でも結構強いから並おまくらいでも錬成頑張れば相当強いの作れるぞ
- 137 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 13:21:41.30 ID:300SUyp30.net
- カトルクスなら余力を残しやすいのでセーフ
- 138 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 13:22:05.12 ID:qrl3K+wEd.net
- 恐竜症とゴウケツやられで死中や災禍ぐるぐる回るから楽しい
災禍1や死中3の攻撃20って美味しい気がする
ゴウケツやられになる頻度が高いハンターさんにはおすすめ
- 139 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 13:26:30.43 ID:dI/RmvMyM.net
- 業鎧ならスキル1つで常時攻撃力+15されて力の解放も入れられるから狂竜1死中3災禍1組めない俺には救世主なんだよね
カタカタとたまにマカ錬金頑張ります
- 140 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 13:30:15.05 ID:Sg/DsDsE0.net
- 武器スロ2で見切り6に落とせばギリ狂竜でも組めたけど1スロ快適系がだいぶ無くなっちゃった
- 141 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 14:15:48.90 ID:VNJjMdqP0.net
- 死中は狂竜症克服したら効果無くなるのが嫌で積んでないわ
狂竜症克服したら弱くなるのやめてくれ
- 142 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 14:21:13.97 ID:iZwOKhB3H.net
- 解放の方が楽そうかなあ
業物研糸型なら4-2-1にのばしたフィリア脚が丁度良さげだと思ったんだ
とりあえずインゴット脚のカタカタ終わらすか
- 143 :名も無きハンターHR774 (JP 0Hab-dbST [45.8.68.54]):[ここ壊れてます] .net
- 最近は会心100%目指さなくてもいい気がしてきた、達人芸確定でもないし
どうせアイルー連れてると100%余裕で超えるし
- 144 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMa3-eJfO [153.140.222.40]):[ここ壊れてます] .net
- まず確定で弱点殴れないから見切り7弱特3積んだ上で積めるものすべて積むのが正解
- 145 :名も無きハンターHR774 (JP 0Hab-dbST [45.8.68.54]):[ここ壊れてます] .net
- そのわりにはゲキリュウで見切り6にする奴多いね、正解じゃないと思う
- 146 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMa3-eJfO [153.140.218.41]):[ここ壊れてます] .net
- あれってドスバギィとか弱点以外殴ること考慮に入れてない装備じゃないの?火属性だしそうだと思ってた
2スロひとつで見切り6->7を越える期待値があるスキルって何?
- 147 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 15:23:11.68 ID:y+wo1UguH.net
- ないから7733が推奨されてんじゃないの?
- 148 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 15:26:44.34 ID:Oh7aUJtQM.net
- 噛み合ってなかった
そうだよね俺も特別な狩猟じゃなければ7733でいいと思う
- 149 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 15:45:48.90 ID:S8d15ebJH.net
- ゲキリュウはカイザー腰とフィリアの見切り恩恵狂竜にロマンを感じてる
- 150 :名も無きハンターHR774 (JP 0H91-g8bM [180.145.19.243]):[ここ壊れてます] .net
- 火双剣はカイザー腰で炎鱗2積みたいよな
- 151 :名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMa3-eJfO [153.250.46.45]):[ここ壊れてます] .net
- 火だけはその余裕があるよね
怨マガ腕の錬成頑張ればこれに達人芸2までいけそうだからひたすらやってる
攻撃Lv7,見切りLv7,火属性攻撃強化Lv5,会心撃【属性】Lv3,顕如盤石Lv3,弱点特効Lv3,超会心Lv3,連撃Lv3,炎鱗の恩恵Lv2,回避距離UPLv2,業鎧【修羅】Lv1,弱点特効【属性】Lv1
- 152 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 16:32:24.05 ID:zbH7VdGT0.net
- ドスバギィ専用ビルドするか迷う
してる人おる?
- 153 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 16:36:26.18 ID:vxjlNlAVM.net
- 錬成なしか手持ちのだけでとりあえず組むのはいいと思う
錬成込みだとなんでドスバギィやってるんだっけ?ってなる
- 154 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 16:37:35.73 ID:GXzM6h7F0.net
- そりゃもちろん
螺旋斬で気持ちよくなる為なら何でもする
睡眠耐性も付けないとだしな
- 155 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 16:47:42.00 ID:AQY2ZL3JH.net
- ドスバギィTAはじまる?ドスバギィマルチしてるとわりと双剣来てうれしい
- 156 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 16:49:29.70 ID:ZKbFMNFRH.net
- 盤石3と睡眠3入れ替えればドスバギィ用装備の出来上がりだ
- 157 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 16:54:00.96 ID:AQY2ZL3JH.net
- 睡眠耐性3と翔蟲使い3あと火力切れ味全振りじゃないの?
- 158 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 16:57:51.38 ID:/HkV/u/H0.net
- 野良のLv100ドスバギィ30分多いね
25分貰えるまでやろうと思ったけど飽きちゃった
- 159 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 17:06:43.01 ID:AQY2ZL3JH.net
- ドスバギィ25分3つくらい持ってたけど低レベルは消したことをちと後悔!
- 160 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 17:13:57.69 ID:MUggg/awH.net
- あードスバギィ用なら業鎧2にするより腰はカイザーで業鎧1炎鱗2の方がいいのか
- 161 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 17:34:46.01 ID:7Zqu41ILH.net
- 睡眠耐性と衝撃耐性積んで切れ味とスタミナケアかな?
- 162 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 17:57:47.32 ID:e+bamftSH.net
- ドスバギィ25分出ないからドスフロギィ25分密林やってるけどヘェーイが多すぎてカニの方が早く終わるな…
- 163 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 18:17:17.78 ID:bqcts4e5H.net
- ドスバギィ30分しかもってなくて25分欲しいから潜ったけど運が良かったのか
レベル60以上したのもあるのかな
- 164 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 18:22:26.12 ID:AQY2ZL3JH.net
- わざわざ50分クエストとかレベル上げないだろうから高レベルの方が25分クエスト多いと思う
- 165 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 18:48:32.54 ID:RsEe7hl7H.net
- TA見てると割と攻撃切ってるんだな
真似すりゃいいってもんでもないだろうけど
- 166 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 18:55:20.23 ID:eFY75ZTYH.net
- 攻撃を積むってことはみんなの嫌いな無属性を積むってことだからな
- 167 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 18:57:34.03 ID:VNJjMdqP0.net
- 攻撃積む代わりに伏魔使ってるからな
- 168 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d88-tEjH [42.147.242.157]):[ここ壊れてます] .net
- >>151
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
回避距離2てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミじゃんその耐性防御マイナ&距離2てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 169 :名も無きハンターHR774 (JP 0H43-OMVt [49.104.47.87]):[ここ壊れてます] .net
- 剛刃派の人で鬼人激化使ってる人いる?
わざわざスロ拡張してまで入れるもんじゃなさそうなのはわかるけど折角の専用珠だし気にはなってる
- 170 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d88-tEjH [42.147.242.157]):[ここ壊れてます] .net
- >>143
無知w乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
火力アドバイザーの俺さん初言大正解スキル力の解放でおkやっちゅーねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 171 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 19:56:41.25 ID:y+wo1UguH.net
- カイザー腰はシルソル胴の火属性攻撃のおかげでスロ付けなくても十分なのもいいな
- 172 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e8-SiT/ [61.194.154.177]):[ここ壊れてます] .net
- ドスフロギィ割とウザいよな
距離取って毒霧タックル撃ちすぎ
- 173 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srb1-1WJj [126.193.188.41 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
- 久々きたけどあぼーん作業いるくらい臭い人だらけやん
- 174 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 21:55:56.94 ID:IxwBdsjOd.net
- 属性盛ってのドスバギィに対するラセンザンってシミュ回してみれば分かると思うんだけど物理:属性が1:2ぐらいっていうやわやわ肉質なので攻撃より属性盛ったほうが強いんだよね
- 175 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 22:12:15.40 ID:lr33BmlJ0.net
- ガイア足がスキル構築で足引っ張るから(-逆恨みで良スキルスロ引けるなら知らん)
伏魔は手の2だけにしとく方が良さそうかなとは思う
- 176 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 22:27:31.02 ID:IxwBdsjOd.net
- 素でスロ322だから弱いとかではなくない?伏魔前提なら逆恨みも普通に優秀だし
3を4にしつつ連撃あたりを付けられたら十分すぎるくらいだしスロは322のままでも強い気がする
- 177 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 22:31:01.93 ID:meDo7ge0M.net
- まじでラスボス装備はスキル付きつつスロ増えねえ
こっちは回避距離とか早食いクラスで良いし、
なんなら変わったの付いたらそれで組み直して見ようと思ったけどガチ増えねえ
そうこうしてるうちに腰以外全部攻撃か見切り付いたのでもうこれで良いかな感
スロ1でも増えれば属性珠をスロ1のにバラしてスロ2になんか入れられるんだけどなあ……
- 178 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 22:36:54.97 ID:lr33BmlJ0.net
- ドスバギィ君の話なのでは?
ほぼ使う1分40秒までの属性値差3だし他積んだ方が良さそうかなと思ったんだけど
- 179 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 22:38:10.93 ID:O4R3HR77a.net
- お、最強火力アドバイザ来てるやん
- 180 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 22:39:06.28 ID:1X/yQYJmd.net
- 攻撃寄りと属性寄りで比べたら属性寄りの方が早かったな
錬成のせいで積めるスキルは人によるから自分で試してみるのが手っ取り早い
- 181 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e314-hC7b [147.192.251.18]):[ここ壊れてます] .net
- スレチだったら申し訳ないのですが質問いいですか?
レベル100ドスバギィって地道にレベル上げするしか入手法ってないのでしょうか?
- 182 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5543-/t01 [124.99.230.218]):[ここ壊れてます] .net
- >>181
ほんまスレチやな
さっさと研究レベル100まで上げてドスバギィ100で検索参加して手に入れりゃええだろ
- 183 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-cVcI [106.146.19.7]):[ここ壊れてます] .net
- >>181
ドスバギィLv100の25分わりとみんな救難出して配ってるから野良で入ってクエスト貰えれば大丈夫
- 184 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e314-hC7b [147.192.251.18]):[ここ壊れてます] .net
- >>182
>>183
ありがとうございます!
- 185 :名も無きハンターHR774 (JP 0Hab-dbST [45.8.68.54]):[ここ壊れてます] .net
- Lv100は大体25分か多頭だから自堀りとかマジでいらん
- 186 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 23:21:04.81 ID:aemrrogvp.net
- カイザー腰の距離+属性会心とか出ればえぐいのできるのになあ
- 187 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 23:36:29.81 ID:WoXhfM4+M.net
- 素紫20に匠1積むのって少数派ですか?
以前から何となく空いてた3スロに入れてたんだけど、攻撃に回した方がいい?
- 188 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 23:55:59.44 ID:VNJjMdqP0.net
- >>187
匠入れるのは全然ありだと思うぞ
- 189 :名も無きハンターHR774 :2022/08/25(木) 23:56:58.55 ID:f7cJliUl0.net
- >>187
剛刃運用なら不要、研糸運用ならギリ許容範囲かと。でも自分ならもう少し枠使って業物か達芸3にする。錬成あるから容易に盛れる。
- 190 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 00:00:24.29 ID:ED4Ggg5/0.net
- 匠入れてて代わりに攻撃入れるかで悩んでるなら達人芸か業物は既に3積んでるんじゃないか?
- 191 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 00:15:52.41 ID:bfwIxo4mM.net
- >>188
>>189
ありがとう
説明不足ですみません、>>190の言う通り、切れ味ケアは業物3積んだ状態です
- 192 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 00:17:32.03 ID:+lt4X7BHp.net
- 入れ替わる攻撃スキルによるからなんともだなw
- 193 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 00:25:40.96 ID:1S6IJvAAM.net
- >>192
ありがとう、今のところ傀異錬成のおかげで
火力スキルは57335に属性会心3、弱特属性1、連撃2まで盛れていて、スレでも見る7733にどう近づけていこうか考えています
斬れ味ケアに匠1業物3、
快適に気絶耐性3顕如3翔蟲3供応積んでて
匠を外せば攻撃6に上げられるなと
- 194 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 01:39:40.74 ID:+lt4X7BHp.net
- 攻撃5から6だと確かにちょっと迷うな
俺なら攻撃5止め嫌だから攻撃6にしちゃうと思うけどナルハタだとさすがに匠1付けるかな
削るなら連撃1にして匠1にする
まあ参考までに
- 195 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 01:47:58.35 ID:LA56/Piu0.net
- 見切り7、弱特超会心3積んでる前提で
連撃・会心属性・弱特属性だと、どのスキルをどのレベルまで積むのを優先したら良いのか期待値がわからないのですが、どこかにまとまった情報ありますか?
- 196 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 01:51:31.92 ID:bSoeFaylH.net
- 期待値は武器による
- 197 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 02:00:39.99 ID:KWOElYav0.net
- 「www」とかであぼーんしとこ
- 198 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 02:04:58.26 ID:+lt4X7BHp.net
- なんか前スレにリンク貼ってあったから探してみれば
- 199 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 02:44:55.25 ID:0Wb5bj7Xd.net
- 弓使いの人がスキルの火力期待値出してたな
武器によってちょっと違いがあっておもしろかったわ
- 200 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 05:51:39.31 ID:ptKOFGBM0.net
- >>195
個人的には
連撃>属性会心>弱属
連撃は属性値も伸びるから自分で試した時はこの中じゃ一番ダメージの伸びが見えた
弱属は属性会心の劣化版だし一番優先度低い
- 201 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 06:15:02.58 ID:R/CfvojUa.net
- 連撃は3まで伸ばしたいな
物理はそこまでだけど属性の伸びが高い
- 202 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 07:07:50.31 ID:VH18r8BLM.net
- >>194
ありがとう、ナルハタは素紫10程短いのでしたね、
匠以外に削る候補も考えてみるよ
- 203 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 08:44:49.11 ID:N31aNw3Fa.net
- 闘技エスピナス赤と青どちらで戦うのがいいのか
入れ替え技ごちゃごちゃ過ぎる
- 204 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 09:18:44.34 ID:Zsv5y8lhd.net
- 属性低い双剣使って通常空舞クナイするか獣突進連斬ラセンザンだっけ
うまいことダウン時だけクナイ使ってくれ
- 205 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 09:44:33.17 ID:fu9V8EI9d.net
- 高属性値の武器で獣空舞螺旋斬使ってるわ
通常鬼人化にしたいんだけど獣のデフォ体術が便利すぎて…
- 206 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 09:58:21.27 ID://+YZzxY0.net
- カタカタ死亡のお知らせと聞いて
- 207 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 10:00:06.50 ID:fu9V8EI9d.net
- まだアーク足の厳選だけ終わってなかったのに😇
- 208 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 10:01:12.05 ID:T63crkM00.net
- グッバイカタカタ
今までありがとう
- 209 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 10:01:38.96 ID:0LG71rI8a.net
- アプデしなけりゃ何十年とリセマラできますよ😎
- 210 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 10:06:31.39 ID:R59q8UuTM.net
- まあひと通りは妥協ライン集めたからいいかな
フィリアの脚だけ少し後悔残るけどまあ狂竜症使わんか
https://i.imgur.com/Spyc0qS.jpg
- 211 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 10:10:13.02 ID:cy7ywyEG0.net
- カタカタ終了って何かあったの?
- 212 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 10:11:32.54 ID:j5ryikSya.net
- >>211
今日不具合修正のアプデ
- 213 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 10:16:15.92 ID:T63crkM00.net
- お守り直ドロみたいにクエスト終わりに興奮できる要素欲しいな
- 214 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 10:19:28.00 ID:9xt381sR0.net
- これで俺はもうカタカタしなくていい
誰もカタカタせずに済む
- 215 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 10:25:41.39 ID:gOxYvXEQ0.net
- 修正後はイベントなんかでいいから緩和来れば満足だ
- 216 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 10:27:13.96 ID:cy7ywyEG0.net
- 不具合利用して良い錬成結果を出せたりしたんか?
全然知らんかった
- 217 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 11:09:16.44 ID:9iq+cmhYM.net
- 知ってるか知ってないか、修正前か後か、でものすごい格差が発生するよなあ
これを機にそもそもの確率見直したらどうですかね
- 218 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 11:28:25.37 ID:X/hW+g5ZM.net
- >>217
そんなことしたら楽しくプレイされちゃうじゃん
- 219 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2554-oOo3 [126.220.129.146]):[ここ壊れてます] .net
- カタカタしょうもなかったしええんちゃう
- 220 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 11:58:18.25 ID:dohpEu8xp.net
- 増えた装飾品見てからカタカタやめるか決めるわ
即座にアプデはリスキー
- 221 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 11:59:36.98 ID:+SNg1hfHa.net
- 古龍周回させてくれ
- 222 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 13:13:43.13 ID:nVUIa6HBr.net
- おれはみじめだから知ってたけどやらなかった
ほんとは厳選ガチる程進んでなかっただけ
- 223 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 13:22:20.54 ID:jknZOyOP0.net
- カタカタ無かったらドスバギィ用装備とか作る気にならなかった
使う武器の装備は完成したけど、別に今すぐアプデする必要もないし必要になってからアプデするかな
- 224 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 13:36:50.32 ID:5nah5QxM0.net
- 増えた装飾品?
今回は不具合修正だけだぞ
- 225 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 13:53:06.49 ID:E2iWPv7jd.net
- カタカタアプデまえに
一通りスロ+4作っておかないと後悔しそうだな
有能4スロ珠とかでて、スロ4防具に呪われるとかありそうだし
数時間から数日かかる仕事だから辛いけど
- 226 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2328-+yrJ [123.225.217.11]):[ここ壊れてます] .net
- カタカタ直すのも良いけど部屋建て討究救援不具合も直してくれませんかねぇ…
- 227 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 15:00:31.03 ID:5nah5QxM0.net
- 修正一覧になかったかそれ
- 228 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 15:05:28.38 ID:VE/gEdcM0.net
- その他の項にあったわ、つーかやっとか…
- 229 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 15:43:03.03 ID:ED4Ggg5/0.net
- 今シミュしたけど攻撃IIと見切りIIが来てくれれば武器スロなしでも
7 攻撃、見切り
5 属性強化
3 弱特、超会心、連撃、属性会心、顕如盤石、業物
1 距離、狂竜、災禍、業鎧、弱特属性、ひるみ軽減
が組めるわ
インフレがすごい
- 230 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 15:49:01.87 ID:dEVojtCm0.net
- 多分攻撃見切り2が来る頃には防具も増えてるから…今回のアプデでもシルソルゴルルナは最前線レベルだし2部位ぐらいは主流変わってそう
- 231 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 15:54:07.84 ID:f41odkKi0.net
- バルファルク用にマガド双剣作ってみたけどこれって紫長いし業物運用で良さそう?
- 232 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:05:19.36 ID:EC0rsCsEd.net
- 小さいモンスター相手だと回避距離2が微妙になるな..
- 233 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:08:53.83 ID:eYtXEPFy0.net
- アプデしなければ無限カタカタ継続や
俺はカイザー頭に2スロ連擊が付くまであきらめん
- 234 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:09:54.89 ID:glJdo8n8p.net
- >>224
そうなのか
じゃあ尚更アプデかける必要ないな、ありがとう
- 235 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:15:36.11 ID:0Q8paT+Qd.net
- 連撃3って結構変わる?
連撃3にするか連撃1S4×2にするか迷う
まじで護石も錬成も完成する前に修正になったから皆が使ってるようなつよつよ火力全盛りハッピーセット作れなくてつれえわ…
- 236 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:23:38.20 ID:YvskhELua.net
- >>172
セルレギもそうだけど、攻撃パターンがワンパターンなやつウザいよな。対応という意味では楽だけど面白くない
- 237 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:27:04.71 ID:ED4Ggg5/0.net
- >>235
結構変わるけど無理して積むほどかと言われると…
双剣使うなら入れたいスキルではあるけどスタミナ系スキルを盛りたいなら1で止めても十分強い
- 238 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:29:21.59 ID:D/JnPLxYM.net
- 連撃3は錬成頑張らなきゃ無理だから錬成頑張れなかったハンターは厳しい
スタミナ系とか回避距離とか盛って手数を稼ごう
- 239 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:30:14.63 ID:X/hW+g5ZM.net
- >>235
カタカタ出来てないなら1でいいんじゃないか
快適スキル捨てれるならいいと思うが
- 240 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:36:11.58 ID:0Q8paT+Qd.net
- やっぱ錬成で付けるもんか
持たざる者として連撃1でいくわ…
- 241 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:41:08.21 ID:vY4ladc2a.net
- まぁアプデで連撃珠来るかもしれんし
- 242 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:41:16.63 ID:7WiDO22vM.net
- 錬成なしで連撃3入れるとしたらラスボスの胴と腰でしょ?
シルソル胴もジャナフ腰も使えないとなるとかなり厳しい
あとはお守りか装飾品待ちじゃないかなあ
- 243 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:44:29.58 ID:PylC2rfhM.net
- ゴルルナ腕忘れてたわ
攻撃4に落とせばゴルルナ腕ラスボス腰でいけるけど攻撃7連撃1の方が強いよ
- 244 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:45:01.50 ID:qEwIrizxa.net
- 金の腕とラスボス腰じゃない?
- 245 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:46:22.90 ID:nGluVQSXM.net
- EX5のジンオウガに30分かかった 足に張り付いて切ってる筈なのになんか削られて死んでる事が多々あったわ😅
- 246 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:48:53.83 ID:MdtZCZPT0.net
- 俺のゲキリュウが攻撃7達人7属性5弱得2超会心3属会3連撃3弱属1 炎鱗2 死中3災禍1狂竜1 体術2距離2 ひるみ供応とかいうバカ装備になったわ
- 247 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:49:44.74 ID:ED4Ggg5/0.net
- 連撃珠は次あたりに来るだろうね
あとは弱特II超会心II連撃IIが来るかどうか
- 248 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:51:37.40 ID:4t02VsU9M.net
- 護石は連撃もう搭載されてたよね?
- 249 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 17:01:05.73 ID:RzJnYwO2M.net
- 出るよ
- 250 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 17:14:23.22 ID:TZZKiyMi0.net
- >>229
カイザー、シルソル、ゴルルナ、禍鎧、フィリアで合ってる?
そんな積めるんか?神おま前提?
- 251 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 17:36:33.73 ID:MCVzhhxrd.net
- >>245
オウガのよわよわの背中狙える空舞って技があるのに何故使わないのさ
- 252 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 17:44:15.48 ID:KWOElYav0.net
- オウガは後ろから背中切ってても当たり判定が背中まである技が多くてクソ
- 253 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 17:45:19.45 ID:5BpoihmOM.net
- >>249
ありがと、カタカタ終了したらマカ錬金の方で連撃探す流れかね
- 254 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:02:18.64 ID:X/l1I5HBH.net
- 神おまとは言わないが、もう攻撃3s2以上のお守りは大前提になってるんじゃないか
- 255 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:07:47.05 ID:xzM+pnFyr.net
- >>231
業物付きなら20もあれば研糸でそれなりに維持できるラインだと思ってる
- 256 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:09:15.29 ID:2jdr8DBr0.net
- >>254
なんて酷い環境だ
人の心が無い
- 257 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:17:04.66 ID:dEVojtCm0.net
- 攻撃のお守りないなら狗竜腕の錬成頑張ってもらって
- 258 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:22:17.89 ID:nGluVQSXM.net
- >>251
タックルとかお手で浮いてる時潰されてトラウマになったからです😤
- 259 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:27:36.98 ID:ED4Ggg5/0.net
- >>250
おまもりは攻撃3スロ2想定
武器スロあるならシルソル胴の回避距離がいらなくなる
あまりのスロットに攻撃II×2、見切りII×3入れれば完成
https://i.imgur.com/6FwPW8Z.png
まぁ攻撃IIとか見切りIIが来るか分からないけど今のうちにシミュしてカタカタしとかないといけないよね…
- 260 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:32:16.38 ID:ED4Ggg5/0.net
- 攻撃3s2は護石リセマラを1日やったら出てくるレベルだから…
- 261 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:51:55.05 ID:ptKOFGBM0.net
- リセマラ君は死んだんだよなぁ...
- 262 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:58:31.88 ID:vAe2bFrtd.net
- リセマラが殺され、カタカタが殺され
次は誰が殺られるんだ
- 263 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:59:47.03 ID:hMAyVU2ka.net
- >>262
ドスバギィドスフロギィの体力が想定より低い不具合修正
- 264 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 19:19:35.49 ID:mE17xg1NM.net
- EX1と2を下方修正したけど討究クエの基準体力もたぶん下方修正後を参照してるよなこれ
俺はこれ想定よりもHP低いんだと思ってるよ
- 265 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 19:22:04.89 ID:vY4ladc2a.net
- >>263
じゃあカニしゃぶするね…
- 266 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 21:19:23.48 ID:+q/3JiDh0.net
- >>179
やあw無知wクンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかーw火力アドバイザーの俺さん初言双剣鉄板属性会心を無視してる火力地雷に草生えなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 267 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 21:52:27.94 ID:eYtXEPFy0.net
- どうせディアバゼに戻ってくる
- 268 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 23:18:21.09 ID:HWIzfcADa.net
- 双剣でディアバゼル面倒臭くない?
脳死螺旋斬でドスバギィ100が2分台安定だしドスバギィばっか行ってる
- 269 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 23:48:46.69 ID:eYtXEPFy0.net
- 劣集めならバギーやろな
ろくなお守りが無いからマカ壺素材集めも同時にできるディアバゼから離れられん
- 270 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 23:52:52.53 ID:T8QMZKKE0.net
- 連撃211のカイザー211を狙ってたら会心撃のカイザー211が出たんだけど、これって将来的に攻撃2や見切り2珠が出れば価値上がるよね…?
- 271 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 23:54:31.72 ID:X/l1I5HBH.net
- その時はシルソル頭にカイザーはどうやっても勝てない
- 272 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 00:05:36.58 ID:RUZDjGi80.net
- マジか、カタカタできる内にシルソル頭も錬成しといたほうがいいな
4スロは無理としてもスキル一つつけるより、3スロつけたほうがいいよね
- 273 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 00:17:19.64 ID:TZNgQi6r0.net
- 鬼人化でやっと属性値100ちょいなんだけどやっぱ150くらい必要かな
- 274 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 01:01:24.05 ID:HdH4EN1b0.net
- 今更サンブレイク始めたんだけどこの武器弱くない?
判定スカスカだし他武器と比べて虫技微妙じゃない?
- 275 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 01:08:41.04 ID:x3j5x4g/0.net
- >>274
そうだと思うよ
では次のかたどうぞー
- 276 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 01:11:31.73 ID:HdH4EN1b0.net
- >>275
上位から装備更新してないんだけどG級で追加されたスキルとかで上限値だいぶ伸びたりする?
- 277 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 01:14:39.34 ID:btAK0YNEM.net
- 中堅ぐらいの強さだからな 火力は属性値盛らないと中堅以下、属性なしの攻撃340とかはゴミ
虫はカウンターの使いやすさがウリ 火力のクナイと螺旋どちらを取るかは賛否両論
鬼人化状態の空舞が必殺技
簡潔に言うと攻撃の無敵と虫カウンターで張り付いて属性ダメージの手数で火力を出すクラス
- 278 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 01:24:02.74 ID:HdH4EN1b0.net
- >>277
それって使いこなせる前提の話だから中堅クラス名乗れるのか微妙じゃない?
てかマジでなんで獣弱体化されたの?
- 279 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 01:30:39.91 ID:tQF6Uw3R0.net
- あんなの大した弱体化じゃないけどな
ちゃんと殴らないと開幕スタミナ切れる前に鬼人強化になれないだけだし
一回なったら維持は余裕だし
- 280 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 01:34:46.92 ID:x3j5x4g/0.net
- なんの武器使ってるか知らんが無属性ならほんとにカスだからな
- 281 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 01:35:38.25 ID:we/ORBr40.net
- 空舞朧使いこなせて初めて中堅だろうなぁ
- 282 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 01:35:43.04 ID:RUZDjGi80.net
- これだけスキル詰めるようになれば獣の弱体化は文句いうほどのことじゃないわ
それより乱舞と連斬をどうにかして地上戦をさせてくれ
- 283 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 01:37:25.16 ID:A8KXVaLfa.net
- 悪いこと言わないからクリア後のスキル盛りまくれる環境になってからスレに来た方がいい
その頃には元気にタイヤ振り回してるはず
- 284 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 01:42:42.85 ID:btAK0YNEM.net
- >>278
使いこなせるもかは考慮してないは中堅は個人の感想だわごめんな
後は通常鬼人に意味を持たせたかったんじゃないかな 獣の弱体化って言ってもゲージの上昇率だけだし
通常鬼人もゲージ貯めと属性値が強化されて持ち前の移動速度と切れ味ゲージの消費の少なさで安定した行動できるし個人的にはゲームとして面白くなったと思うけど
- 285 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 01:51:05.71 ID:x3j5x4g/0.net
- 通常鬼神化は火属性盛々してドスバギィに螺旋斬するとフィニッシュで200ダメ↑×2がでて大変気持ち良いのです
- 286 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 01:54:07.03 ID:0N+/Krm50.net
- 獣でゲージを溜めるときは六連をフルヒットさせるといいぞ
- 287 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 02:03:19.91 ID:fzal/oUl0.net
- 鬼人化獣のゲージ回収能力が以前のままだったら通常鬼人化使うことはなかっただろうなとは思う
- 288 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 03:16:17.13 ID:4idrNNRe0.net
- 双剣ってストーリー中の火力はかなり低いんだよな
- 289 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 03:56:02.35 ID:aHgnO56ad.net
- 火力だけならぶっちゃけ獣も通常も大差ないというか空舞の弱点ヒット率9割ぐらいないと近接最下位みたいなDPSになって苦しい
- 290 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 05:21:00.35 ID:8JKNwMSI0.net
- 通常鬼人化は獣に比べて回避時のスタミナ消費が多いから獣に慣れてると微妙に使い辛い
- 291 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 07:50:10.28 ID:9o0J3YlL0.net
- アプデ後鬼人化獣より鬼人化の方が強い?
- 292 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 07:53:26.77 ID:tzwFW+7h0.net
- 大剣の真溜めで2000位だしたり片手昇竜で3桁/hit x 5とか見ると萎える
ほとんどの相手にドスバギー相手と同じ位のダメージ出てもいいじゃん
- 293 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 07:53:45.95 ID:s1Pt6PD6H.net
- アプデでなにか変わったか?
ライズからの話なら好みで鬼人化使っても問題ない程度に差は縮まった、逆転する状況もある
- 294 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 08:10:34.58 ID:XDe9JC1o0.net
- 火双剣はやっぱレウスが良いのかな
見た目が好きだからオロミドロ使っちゃってる
- 295 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 08:24:23.55 ID:x3j5x4g/0.net
- 新規セーブデータで戯れに最初からやってみるとわかるけど、里守武器でも火力低すぎてびっくりするぞ
つかあれせめて毒で良いからつけてくれよと
ストーリー中はマジで辛い
- 296 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 09:06:47.99 ID:j8FZueTi0.net
- 動き的に見ると楽しいけど
火力的にはスキル詰めても強くなった、という感じがまったくしないのよな
- 297 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 09:37:59.99 ID:FwD4WxKJd.net
- 下手ハンのワイでも盟友怨嗟マガドがタイム気にせず狩って6分台になってるから強くなってる実感あるゾ
- 298 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 09:41:33.09 ID:tzwFW+7h0.net
- タイム晒せる人がヘタハン自称するのは止めてくれ
- 299 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 09:42:22.28 ID:x3j5x4g/0.net
- 証拠画像なきゃ好きなこと言えるんだからタイムなんて気にすんな
- 300 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 09:46:33.11 ID:Hd0832l2d.net
- 俺だってドスバギィ6分台だし
- 301 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 09:55:01.41 ID:ey2en0Mmd.net
- これからは並ハン名乗るわ
- 302 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 10:07:23.15 ID:JwdYWaoOa.net
- >>291
獣の方がなんやかんや出る
- 303 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 10:12:10.61 ID:rKEjHJ2Y0.net
- >>253
連撃2に4スロ1つの護石なら出たけど、ビルド考えるのめんどくて倉庫の肥やしになってるわ…
- 304 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 12:35:16.99 ID:Cywsrqjd0.net
- 苦手な相手の素材集めに担ぐピンチヒッターみたいな持ち出し方してるわ
硬い部分殴った時の属性の比率がでかいからか部位破壊狙ってもさほど遅くならないしとにかくストレスフリー
- 305 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:00:20.29 ID:qPILtaWe0.net
- 双剣はじめたんだけどバッタしない双剣って弱い?くうぶ単調に感じてしまってだめだわ
- 306 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:07:29.35 ID:2RR+9wVN0.net
- いうて地上戦も単調だろ…
- 307 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:16:30.78 ID:uDWvGFNNd.net
- 使いこなせばスライド切りは弱くないし華麗だよ!俺は諦めたが
- 308 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:18:32.58 ID:qPILtaWe0.net
- 地上は絶え間なく斬りながら朧楽しいんだけどなーバッタはうまくいえないけどあんまり楽しくない
- 309 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:20:17.55 ID:uDWvGFNNd.net
- 強い武器を求めて双剣を始めた訳じゃないんだろ?楽しめる方でどうぞ
- 310 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:20:42.28 ID:KGWi02CZ0.net
- 回避性能双剣使ってるけどやっぱり地上で攻撃をステップで避けながら斬ってる時の方が楽しい
回避性能積んでても基本は空舞で飛んでた方が強いから空舞してるけど
- 311 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:23:44.02 ID:fjxVvSID0.net
- 相手の攻撃に空舞の無敵合わせて攻撃出来るタイミング増やせる箇所模索するの楽しくないか?
もし空舞無敵使っててつまらんって言うならもう連斬しようが同じことだから諦めた方がいい
- 312 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:30:18.43 ID:hOb1Hoql0.net
- 好きな方でやりなせえ
私はそもそも跳べる&空中制動しやすい武器が好きだからピョンピョンしてるけど
- 313 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:32:08.45 ID:4idrNNRe0.net
- バギィ焼きで通常鬼人と連斬も悪くないなと再認識した
ほとんど螺旋斬だが
- 314 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:33:00.36 ID:qPILtaWe0.net
- 地を這いながら模索してみるわ
ありがとう
- 315 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:50:04.61 ID:oDOOkxUFa.net
- 空舞好きだけど多分次回作では没収されるんだろうな
- 316 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:50:48.82 ID:LGuXrt4Fd.net
- タイヤナルハタは通常鬼人
ダオラエスパーダ双焔刃は鬼人獣
- 317 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:58:36.92 ID:toXnSyC70.net
- 空舞没収されなかったとしても、無敵とモーション値はナーフされるだろうな。弾かれもするだろう。あれ?これってどこかで…
- 318 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:59:18.14 ID:O6uopymMa.net
- 起こりもしてないネガネガやめよ
- 319 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:01:34.61 ID:LGuXrt4Fd.net
- 属性値も5割カット補正だぞ
過去に実際にされた仕打ちだ
- 320 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:04:00.08 ID:4idrNNRe0.net
- ワールドみたいな双剣も好きよ
いやフライドチキンは黙ってて欲しいんですけど
- 321 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:05:30.51 ID:s1Pt6PD6H.net
- 属性双剣の属性値自体はサンブレイクが異常過ぎるから、相対的に属性は弱くなるだろうな
- 322 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:05:54.20 ID:2RR+9wVN0.net
- 空舞が楽しくないんじゃなくて脳死で連打してるせいでよく叩き落されるのが楽しくないんだろどうせ
- 323 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:13:30.02 ID:hOb1Hoql0.net
- >>311
分かる
トビカガチに一撃当てた後の開幕咆哮に空舞合わせてピョンってした尻尾をなぞるように斬りつけたり
後ベリオの横タックルとかクシャの噛みつきを櫓でかわせた後に、頭らへんを踏みつける感じで回転乱舞で尻尾の方に抜けてくの楽しい
- 324 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:15:20.03 ID:iiYtevJa0.net
- いや普通に空舞おもんねぇわ
こんなガバガバ回避に火力付けて突進連斬の性能なんやねん
- 325 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:19:35.83 ID:ZDWhf2vd0.net
- バギて通常鬼神の方がいいの?
- 326 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:20:21.00 ID:iiYtevJa0.net
- つかクロス時代のエリアル双剣の方が飛んでからの動きは面白いしそれでいてメインのブシブレ地上戦も強くて楽しかったけどライスは最新作なのに何もかも劣ってる
- 327 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:22:22.44 ID:f4E5MRYVa.net
- 文句しか言わないやつって自分でつまらなくしていってるようにみえるわ
- 328 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:22:53.31 ID:uDWvGFNNd.net
- 空舞の火力と無敵の強さでつかう!まあ雑魚ハンなんで適当にピョンピョン朧でキモチーって楽しんでます
- 329 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:28:16.17 ID:j9ooQEL30.net
- メイン技だった連斬の弾かれ無効消して弱体化させたり開発は双剣君に妙に厳しい
空舞続投してもまぁ不当に弱体化してそう
- 330 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:44:40.41 ID:tzwFW+7h0.net
- 空舞ループとかできんし突進とスライドにしてみたけどダウン時の定点攻撃と銀レウスみたいにぷかぷか浮いてるやつが駄目だった
スライド発生させずAに切り替えてもズレるし
納刀虫ジャンプからの鬼人化Aが忙しいし狙いも外す
- 331 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:49:37.51 ID:IUQwN71Md.net
- 最終的な連斬ビルドだと担ぎ先なら結構な火力出るし
これ以上強くするとマルチみたいに罠やスタン取れまくると螺旋や乱舞でアホみたいにDPS出てくる可能性あるからこのくらいでいいよ
- 332 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:53:04.00 ID:2ttUzhera.net
- 螺旋斬や乱舞でヘビィの火力に追いつくにはどれくらい属性値いるか誰か計算して
- 333 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:56:53.63 ID:tQF6Uw3R0.net
- 空舞スライド回避性能ビルドが最強なんだけどね
- 334 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:04:53.60 ID:NLfuKoWE0.net
- 初めて双剣使ったけど空中とかで動き過ぎて制御が難しいな
- 335 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:07:44.12 ID:s1Pt6PD6H.net
- ライズ時点で獣乱舞と鬼人連斬がいい勝負してたんだから、サンブレイクって鬼人連斬のが地上戦では上か?
- 336 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:10:30.65 ID:bFtMp+ge0.net
- >>332
継続火力はどうあっても絶対勝てない。
伏魔ヘビィ見たけど何あれ
- 337 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:10:52.02 ID:/juEFBZuM.net
- 連斬の切れ味消費多すぎるの嫌い
- 338 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:13:48.05 ID:IUQwN71Md.net
- が、ガンナーは防御って言うリスク負ってるから…(震え声)
- 339 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:16:11.94 ID:iiYtevJa0.net
- ライトもヘビィもお手軽カウンター技が.....
- 340 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:20:37.13 ID:EViVWYxR0.net
- 突進連斬を当てると獣宿し【餓狼】が15秒発動するバフを実装します
- 341 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:23:15.79 ID:j4sVawyoa.net
- まぁガンナーは弾の素材消費もあるし...()
- 342 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:32:49.75 ID:hOb1Hoql0.net
- モンハンの遠距離武器難しくて、自分が担ぐと回復薬の消費量も時間も倍増するから特に羨ましいとかはないかな
でもできれば近接と同じボタン方式で撃つように出来ると嬉しいです(小声)
- 343 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:39:11.63 ID:3jQB6c4nH.net
- オプション弄ればガンナーもAボタンで攻撃にできるぞ
- 344 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:41:44.15 ID:qaY6C3Tq0.net
- https://youtu.be/aBsIPYopZZU
- 345 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:50:47.77 ID:PdGO0kOaa.net
- >>325
良いか悪いかは自分で試して判断しなされ。
俺は獣空舞は上手く当てられなくて、通常鬼人で地上戦の方が立ち回りやすかったから後者にしてる
- 346 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:58:11.89 ID:KGWi02CZ0.net
- ドスバギィ相手はほぼ螺旋斬とX(一回)しか押さなくて、位置調整に突進連斬が便利だから空舞入れる意味は特に無いな
螺旋斬は通常鬼人の方が火力出る
- 347 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 17:16:18.74 ID:uDWvGFNNd.net
- ドスバギィと対して変わらないタイム!ドスバギィさんつおいじゃん
- 348 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 17:26:50.10 ID:rsZ4Eb0UM.net
- 双剣ほど近接で伏魔血氣のアド引き出せる武器ないやろ?ないよなぁあ?😡😡😡
- 349 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 18:51:34.26 ID:BMRfUht90.net
- シルソル443とゴルルナ441ランナーと連撃インゴットくらいしか作れてねぇ
さっさとアプデしたいんだが他に作っとくべき双剣向けの錬成ある?カイザー頭とマガド腰くらい?
- 350 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 18:53:13.54 ID:PvnC2uYk0.net
- ある程度装備更新できたから気分転換に蟹狩ってるけど、ダメージかなり上がってて楽しい
ショトカで早替えすると研糸も使いやすいな
あと戯れにつけた距離1が快適すぎて呪われそう
- 351 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 18:56:44.06 ID:s1Pt6PD6H.net
- >>349
連撃3確保出来てれば最低限なんじゃないか
- 352 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:28:31.01 ID:2RR+9wVN0.net
- 地上戦厨の空舞叩きっていっつもしょーもない理由しか言ってないから聞くに値しねぇな
- 353 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:29:37.10 ID:F20oN3Kma.net
- >>349
カイザー腰とクシャ腰ぐらいかな
火水氷弱点相手には付け替えてるわ属性1.05はでかい
- 354 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:38:01.93 ID:s1Pt6PD6H.net
- クシャ腰使うくらいなら修羅でいい気がするわ
- 355 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:40:04.38 ID:v4bV4bpEM.net
- 積むもの無くなったから修羅2にした怖い
- 356 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:49:00.63 ID:tzwFW+7h0.net
- 回避距離1は無いと怪異バーストから鬼人回避ステップで逃げ切れないという深刻な問題がある
- 357 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:04:54.33 ID:rt2+q0pV0.net
- 空舞楽しいけどちょっと背中側の判定が理不尽に感じることが多い
バルクの噛みつきとかなんで腰付近に判定あるねん
- 358 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:58:33.18 ID:/ebslSiT0.net
- >>353
そんなに恩恵系のこと信用してない
- 359 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:58:58.42 ID:2RR+9wVN0.net
- 信用とは
- 360 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 21:17:28.38 ID:bFtMp+ge0.net
- >>356
バーストには朧掛け安定だよ。まあ距離1は常備してるけど
- 361 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 21:21:00.78 ID:0N+/Krm50.net
- 鋼殻は積みづらいな
挑戦者も手軽に5まで積めたら違ってくるだろうか
- 362 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 21:24:30.25 ID:1TwpGOUPa.net
- >>359
裏切られたことあったんちゃうの
- 363 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 21:53:26.22 ID:tzwFW+7h0.net
- >>360
本当に不味い時に使うけど成功してもキュリア玊に轢かれる
- 364 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:05:53.09 ID:bFtMp+ge0.net
- >>363
前にもこのスレで言ったけどそれは朧掛け使うタイミングが早い。それか終了時の位置が悪いかのどちらか
- 365 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:08:48.67 ID:fjxVvSID0.net
- >>363
玉は密着なら当たらんて噂があるぞ
真偽は知らん
- 366 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:13:58.38 ID:s1Pt6PD6H.net
- 立ち位置とモンスターの場所によるな、密着でも当たるときは当たる
確実に避けたいなら範囲外か空舞合わせる練習するしかないな
- 367 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:24:01.55 ID:bFtMp+ge0.net
- だから密着で当たるなら朧掛けのタイミングが早いんだってw
- 368 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:29:37.95 ID:s1Pt6PD6H.net
- いや朧で当身取るタイミング一緒なんだから発動が早いとか関係ないだろ
- 369 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:31:14.64 ID:2RR+9wVN0.net
- >>362
ただ属性値1.05~1.1倍するだけの効果の何に裏切られるってんだよ!!
- 370 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:31:37.22 ID:NXmhC8rBd.net
- 1.05倍で使うのは普通に弱いと思う
- 371 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:33:12.57 ID:s1Pt6PD6H.net
- カイザー腰さんは1部位で1.1倍でおまけスキルも死んでないから選択肢に上がるだけなのだ
- 372 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:37:32.99 ID:NXmhC8rBd.net
- 見切り1のカイザー腰も挑戦者2のクシャル腕もそんなに変わらなくない?って思ってる
- 373 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:37:43.47 ID:qxp2vXqD0.net
- バースト毎回、朧で捌いてるけど
1度だけしか当たった事ないぞ。
偶然玉の攻撃判定に重なったんだなーっと思いました。
- 374 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:39:44.69 ID:s1Pt6PD6H.net
- 丁度弾の出現位置付近に居たらあたってしまうんだろうな
前後から出るのか左右からでるのかよくわかんねーが
- 375 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:47:56.31 ID:HdH4EN1b0.net
- とりあえずガイアデルムまで倒したんだけどスキルって何がおすすめ?
連撃は1でいいって言われたんだけど1でいいの?
- 376 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:58:20.69 ID:bFtMp+ge0.net
- テンプレくらい読んでくれ
- 377 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 23:00:35.90 ID:2RR+9wVN0.net
- テンプレにはおすすめスキルは書いてあるが連撃いくつがおすすめとは書いてないのだ
- 378 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 23:01:56.31 ID:s1Pt6PD6H.net
- 攻撃弱特見切り超会心もいくつがいいとか書いてないだろ
- 379 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 23:04:35.98 ID:2RR+9wVN0.net
- それは聞かれてないし…
- 380 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 23:04:38.49 ID:4i3kZTo9a.net
- バーストは最近空舞の無敵モーションでかわしてるキモチイイ
- 381 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 23:12:44.83 ID:rHBu2flz0.net
- 77335に体術4スタ急3連撃3距離2弱特属性1砥石3気絶3蟲1供応1その他おまけくらいまでは詰めたぜ
中々いい装備なんじゃなかろうか
- 382 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 23:37:43.38 ID:jC8NAG1y0.net
- バーストを朧で回避する時はモンスに向かって使えば玉にはだいたい当たらないな
まぁ癖で外側に向けて朧使って玉に当たるんだけど
- 383 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 00:04:32.84 ID:nErXT3O/a.net
- >>369
クリスマスプレゼントだろ
- 384 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 00:08:05.15 ID:SagnjXcPa.net
- 8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時も僕はずっと!待ってた!!
- 385 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 00:11:30.47 ID:z+GhIKwO0.net
- オーガニック的な流れやめろ
- 386 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 00:21:20.52 ID:JWXDlSWg0.net
- 見ていなさいキャンパー!
あなたの敵は私が排除してあげる!
- 387 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 00:26:23.37 ID:HZon5rvN0.net
- 鬼神激化の倍率を50%に上方修正するって噂は本当ですか?
- 388 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 00:33:05.95 ID:Z+0AFY+Fr.net
- 傀異化ソロで90レベルまで来たけど
そろそろ10分切るのすら厳しくなってきた
双剣しか使えないし俺が下手なのもあるが
- 389 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 00:38:34.30 ID:zqty28qwH.net
- モンスターによるんじゃないか?
- 390 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 00:49:31.12 ID:+52ug/VC0.net
- >>375
鉄板は属性会心+属性特攻なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クシャテオ1.1倍は無知wが騒いでて草やけんどw属性会心極大ダメに劣るwウンコやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 391 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 00:54:06.90 ID:J9aDDeZu0.net
- ジンオウガちゃん!空を舞っている最中にバーストしないで!
- 392 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 01:13:51.27 ID:BjdAi1lx0.net
- 変撃竜珠が許されるなら激化も50%でいいよな
- 393 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 01:51:42.62 ID:oDZrYfDi0.net
- >>388
誰が10分切り難しいの?
- 394 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 01:57:16.53 ID:Z+0AFY+Fr.net
- >>393
無理 ヤツガタキ
厳しい ジンオウガ
五分 マガド リオレウス ルナガロン
いける タマミツネ ディア
最近狩ったんだとこんな感じ
- 395 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 01:58:47.47 ID:zqty28qwH.net
- オウガはダウン時肉質クソになるし、八ヶ岳は考えるだけ無駄
- 396 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 02:28:17.46 ID:lC6vM/mI0.net
- >>390
あの1.1等のウンコが重なりあって属性ダメ出せてるのですが
てかカイザークシャとか初心者の質問より前の話題じゃん
- 397 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 02:32:40.61 ID:z+GhIKwO0.net
- 触るんじゃない
- 398 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 02:50:28.39 ID:Kbc8cOAa0.net
- 素材集めで久々にテオにゃんいったら討伐時間結構縮んでて、カイイ錬成の凄さを改めて実感できたわ
- 399 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 02:56:36.18 ID:TpKM2+jZ0.net
- みんな上手だなあ
10分切るってことは5分針だろ?
レベル90でそんなん数えるくらいしかないや
- 400 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 02:57:02.83 ID:lC6vM/mI0.net
- 頭ナデナデすると嬉しさのあまりジタバタするテオにゃん可愛い
- 401 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 03:01:35.18 ID:Kbc8cOAa0.net
- ドスバギィ狩れば誰でも0分針出せるゾ
- 402 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 04:02:10.27 ID:z+GhIKwO0.net
- もう時計の針の動きが5分刻みじゃなくなってるから○分針って言い方に違和感が凄い
- 403 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 04:04:46.70 ID:TpKM2+jZ0.net
- えっそうなの
知らんかったわ恥ずかしい
- 404 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 04:06:05.15 ID:+IPYKDW90.net
- 今は○ラスタって表記が一般的だね
- 405 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 04:14:14.61 ID:nErXT3O/a.net
- ラスタも使わんわww
- 406 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 04:22:23.99 ID:zadS17vF0.net
- 分針でいいよ
- 407 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 05:10:05.13 ID:oDZrYfDi0.net
- >>394
レベル100オウガ行ってきたら9分50くらいだった
あれだな、傀異核が出てこないせいでバカ高いHPを殴りだけで削らなだめだから辛いわ
角集めるなら大人しくディア行ったほいがいいねこれ
あとカダキは弱特じゃなくて力の解放とか鋼竜とかで会心盛って強化AAぶん回しとけばなんやかんやで10分は切れるよ それ以上詰めるのは伏魔か火事場がいると思うけど
- 408 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 06:25:58.58 ID:ajkBpNoB0.net
- ドスバギーすら7分台で討究じゃないほうに増えたEX5は40分超えの正真正銘の雑魚ハンだ
- 409 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 06:28:27.81 ID:lnb/btfja.net
- ex5ってそんなに強いんか?
- 410 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 06:36:58.65 ID:oDZrYfDi0.net
- >>408
何分かかろうが何乙しようが最終的に狩れるなら問題なし!
やってれば慣れてタイムも縮まる
- 411 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 06:57:25.89 ID:WGOZitt3a.net
- 時間かかっても倒せるならそのうちビルド詰めたり動きが洗練されてタイム縮まるから大丈夫
即3乙して失敗するタイプの100倍マシだよ
- 412 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 07:09:12.75 ID:ajkBpNoB0.net
- あ、なんかありがとう
ついつい愚痴ってスレ汚しスマンかった
- 413 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 07:11:25.33 ID:DwyUD+W00.net
- 昨日モンハンやってるところ妻に見られて、「なんでこの人タイヤ担いでんの?」って言われてなんか悲しくなったわ。
- 414 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 07:28:38.91 ID:FuAEZCgfa.net
- フレーバーテキスト通りに抜刀時に回転なりしてくれりゃまだメカニカルな武器で通せたのにな
- 415 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 08:30:02.11 ID:E77bi33j0.net
- やっぱり嫁にするならオロミドロに理解のあるロンディーネオロねぇ…
昔から双剣でラージャンやる時はケツプスプスしか出来なかったんだけど空舞だとどんな感じで立ち回れば良いのかな
- 416 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 08:48:29.21 ID:LEaOg4vV0.net
- 通常ラーは強い
激ラーは⑨
- 417 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 08:49:23.75 ID:ANDK9dWs0.net
- 白100業物3でも傀異化モンスターエリチェンまでに切れ味青になったけどどうすればいいんだこれ
- 418 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:44:06.12 ID:zqty28qwH.net
- 研糸使えばいいだろ
- 419 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:48:08.77 ID:Z73SIX7c0.net
- 普通に研げ
昔はそうしてたろ
- 420 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:56:22.13 ID:1J30amlWd.net
- ガルクに乗って研いでもいいんですよ
- 421 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:57:03.35 ID:Abbf/242d.net
- 犬なら殴る
猫なら研ぐかな
ライズ始まるまで双剣で高速砥石入れてない勢が多くなるとは思わなんだが
- 422 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:57:06.90 ID:qAv3ORa50.net
- A押した時ぐるんぐるん回ると被弾してストレスMAXなんでマジでキャンセルできるようにしてほしい
- 423 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:09:48.93 ID:3V1276u6M.net
- 1スロが属性供応盤石ひるみ気絶とカツカツだからなぁ
- 424 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:18:11.11 ID:DcBWsj360.net
- みんな胴はシルソルにしてる?
弱特属性を入れるのがテンプレみたいになってるけど、
4スロを持て余すのと手元にイマイチ良い錬成が無いのとで
現状ラスボス胴とかの方が良い編成が組めるんだよね
- 425 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:20:11.47 ID:63ww6rbRa.net
- >>424
弱特属性入れるのに一番入れやすいのが胴だからシルソル胴使ってる
とりあえずラスボス胴使いつつ良い錬成引けたら切り替えていけば良いと思う
- 426 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:29:30.67 ID:J84oBdvoM.net
- >>424
デメリット無しの火力スキルで期待値高めだから弱属は入れたい
入れるとしたら腰は弱いので胴か腕
自分もラスボス胴の怪異錬成でまずまずなのが出来たからシミュにラスボス胴&シルソル腕の組み合わせもちょいちょい出るようになったわ
4スロは業物達人芸心眼あたり入れてることが多いか
- 427 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:31:10.71 ID:z+GhIKwO0.net
- 442のシルソル胴が脱げなくなった
- 428 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:32:10.79 ID:zadS17vF0.net
- 現状4スロ余りがちだから2スロスキル+スロ追加の錬成が強そうだな
装飾品追加のこと考えたらスロたくさんの装備欲しいけど
- 429 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:35:14.44 ID:iVXgH31F0.net
- しょうもない火力スキルより逆襲とか死中とか入れる方が火力上がるし4スロ余らない
- 430 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:38:46.54 ID:lNmHx+aG0.net
- >>429
逆襲と死中は自分の中ではしょうもない火力スキルなんだが
- 431 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:38:46.71 ID:zadS17vF0.net
- し、しょうもない火力スキル!?
- 432 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:38:49.93 ID:ajkBpNoB0.net
- 高速砥石3耐絶3は外せない
満足感3ははずせるようになりたい
- 433 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:43:18.51 ID:J9aDDeZu0.net
- 研糸が便利すぎて砥石高速化入れなったわ
- 434 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:47:25.84 ID:CGYroDned.net
- 朧が便利すぎて研糸使えないマン
- 435 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:48:42.27 ID:iVXgH31F0.net
- マルチだと研糸外してソロだと付ける様にしてる
マルチじゃ回避せずに殴り続けるってタイミング多すぎて切れ味間に合わない
- 436 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:50:16.45 ID:zqty28qwH.net
- 別に回避しなくても発動で回復させりゃええんやで
- 437 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:50:55.58 ID:10iGkoc+0.net
- 朧と研糸同時にセットさせろ
- 438 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:00:45.78 ID:uS/UXmMwa.net
- 櫓朧研糸早替え無しで使わせて!
- 439 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:01:42.58 ID:cvxjt4oh0.net
- 常に斬れ味気にして戦うの窮屈だから剛刃最高や
- 440 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:10:20.41 ID:VtJSTjia0.net
- めんどいからエリチェンの時しか研がない
黄色ゲージでも斬り続けてたい俺は心眼
ソロ専だから別にいいもん
- 441 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:18:12.36 ID:ajkBpNoB0.net
- なんで怪異化相手だとガリガリ切れ味が落ちるんだろう
気のせいかな
- 442 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:19:51.57 ID:+IPYKDW90.net
- 回復せずに殴れるからじゃないの
- 443 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63bf-Ox9z [221.12.194.220]):[ここ壊れてます] .net
- 錬成出てから装備全消しして双剣使ってなかったんだけど久々に装備組もうと思ったけど
この武器積むスキルなさすぎるだろ
- 444 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-GEG/ [106.72.144.131]):[ここ壊れてます] .net
- あー、たしかに回復しない分沢山殴ってるのか
- 445 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4b-JjaS [45.8.68.54]):[ここ壊れてます] .net
- 斬れ味ケアの手段だけ考えればあとは火力ぶっぱでいいからな
- 446 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a538-qICD [58.70.126.145]):[ここ壊れてます] .net
- 朧が上手く決まったら研糸付くようにしよう
- 447 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:39:45.13 ID:qfOHo3mbd.net
- 傀異下レベル100はソロで大体10分は必要になる
5分くらいで倒せる人はすごいわ
- 448 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:40:46.79 ID:2b31+w0za.net
- 最近スラアクも使ってるんだけど属性武器持って相手にはりつきながら攻撃躱しながら切り刻むって本来双剣に求めてた事なんだよな
- 449 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:43:44.57 ID:z+GhIKwO0.net
- ダメージ低いからヤダヤダってそれを捨てたのは自分じゃん…?
- 450 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:53:28.15 ID:ajkBpNoB0.net
- なんで回避性能をナーフしたんだか
空舞で背中や翼を狙えるのは嬉しいけど
肝心の地上インファイトを蔑ろにすることはないだろう
出番が無くなった乱舞とかどうすんだよと
- 451 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:59:03.19 ID:TpKM2+jZ0.net
- 乱舞は硬直とかある分もっとDPSあっていいよね
- 452 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:59:29.31 ID:1boYX1yf0.net
- 一応回避に関しては全体的に判定が短めになって避ける分には困らないけど
地上アクションのモーション値が控えめでどうにも
- 453 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:07:32.18 ID:zqty28qwH.net
- 身躱し矢切と斬回避入れ替えてくれ
- 454 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:17:20.58 ID:mK8QjEAN0.net
- 今更マルチで4人双剣ハメを試みたとしても大した事にならないだろうし
乱舞君はいつまで過去の罪を背負わされ続けるのか
- 455 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:18:13.90 ID:+IPYKDW90.net
- 乱舞は面白くないから死んでていいよ
- 456 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:26:05.51 ID:OTINnt4mH.net
- マルチでギザミの殻壊す時は乱舞使ってあげてる
- 457 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:29:30.43 ID:1J30amlWd.net
- カトルクスなら火力そのままに血気を仕込めそうだけど距離1が入らねえ…
- 458 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:31:23.61 ID:qAv3ORa50.net
- 薬飲んで超絶や紅蓮双刃でひたすら乱舞するだけの黄金時代
- 459 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:39:47.03 ID:1boYX1yf0.net
- 突進連斬弱くするならせめて鬼人六段斬りの上方修正を…
- 460 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:48:37.12 ID:VtJSTjia0.net
- 乱舞は あー指動かすのめんどくせー画面見るのめんどくせーって時によく使う
- 461 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:10:39.20 ID:Kbc8cOAa0.net
- 乱舞は鳥竜種専用と化してる
- 462 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:15:01.80 ID:ajkBpNoB0.net
- 乱舞ハメとかしたことないが
硬直あるのに通常コンボより低火力なのを嘆いちゃいけないのか
無心で強走乱舞はラオの玉金斬るときだけ
アカムやミラボレアス相手の時は位置とタイミングを合わせてたし
※じゃないとスカるか死ぬ
- 463 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:20:40.79 ID:BjdAi1lx0.net
- ダウンなんかで位置が低すぎて空舞が当たらない標的には鬼人連斬してるよ
- 464 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:03:37.76 ID:cvxjt4oh0.net
- 大体の近接武器がカプコンにゲージ管理やらカウンターやらの儀式を強要させられる謎の風潮がある中、
入力1回でいつでも出せる乱舞が目をつけられない理由なんて無いのさ(絶望)
- 465 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:13:20.56 ID:zqty28qwH.net
- 乱舞中にボタン連打で従来のモーション値まで増加するようにしよう
- 466 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:14:10.36 ID:uMr+wjfNd.net
- タイヤはもうちょい薄ければチャクラムで回転するならメカニック系の武器として見れたのに見事に分厚いタイヤなのホント草
- 467 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:41:18.79 ID:99dMRh8i0.net
- 円月輪と云うより車輪、タイヤだな
しかし何故武器をホイール型に・・・?
- 468 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:54:53.94 ID:Abbf/242d.net
- オロミドロって丸まったらタイヤっぽくね?→じゃあ武器もタイヤで
ガルム装備もバイクだし開発の徹夜の頭で考えてたらそんな流れだったんじゃないかね
- 469 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:57:05.02 ID:T+TDhw94H.net
- タイヤに見えるのは我々の心が汚れているから
- 470 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:57:35.93 ID:JWXDlSWg0.net
- ミドロ、キレた……!
- 471 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:58:29.87 ID:ajkBpNoB0.net
- 団子やニールイタメールみたいなネタ枠ならいいけど違うのにおかしなやつは誰か止めなかったのか
- 472 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:02:12.40 ID:pflcRAqja.net
- 六段の弱さも問題だけど
六段までの斬り上げ逆手二段が弱いのも困る
- 473 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:02:51.72 ID:Abbf/242d.net
- まあ全武器種狩猟技とか増えてバランス調整に人員割いてたら工程進まないしアイデア閃いたらぶっ込んでいかないと発売間に合わなくなるから…
- 474 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:09:05.56 ID:GKeeIiqEd.net
- >>467
なんだァ?てめェ…
- 475 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:16:44.45 ID:+IPYKDW90.net
- 逆手二段は強いぞ
空舞ループも二段まで入れたほうがDPS高いし
- 476 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:32:20.27 ID:V9GjrV5xM.net
- >>303
4スロいいねぇ、7733の4スロ装飾品追加されたら使い途出るんでない?
- 477 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:06:46.67 ID:ifqlrg2l0.net
- 連撃442のシルソル胴あるけど合気消し3スロ追加のシルソル腰のが出番多いわ
- 478 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:17:34.84 ID:O3TtV1vAd.net
- 最近の伝説ポケモンもタイヤだしな
時代はタイヤ
- 479 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:25:48.35 ID:BjdAi1lx0.net
- カトルクスに伏魔1血気2に破壊王3と回復量up3積んでやったぜ
なお4733に
- 480 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:32:12.26 ID:MfdNYqSk0.net
- 血気2から3も6%→10%で結構大きいけど回復量アップでいいのか?回復に振りきるならそこまでやるべきではないのか
- 481 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:39:47.89 ID:V1zVi+Em0.net
- 連斬ゲージ使うんだしもっと強くて良いよな
乱舞も強化ゲージ半分使って火力upの入れ替えとかあって良くね
- 482 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:43:42.58 ID:BjdAi1lx0.net
- >>480
さすがに失うものが多すぎる~
攻撃7を維持できないから開き直った破壊王と回復量upなんで…
- 483 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:46:57.77 ID:zqty28qwH.net
- カトルクスなら斬れ味スキル切れば丁度足りるくらいじゃないか?
他は達人芸とか入れるから攻撃4止めにしてるけど、龍は盤石積む余裕まで出てくる
- 484 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:53:39.97 ID:V1zVi+Em0.net
- 俺のマイセットだとカトルクスは斬れ味スキルの代わりになんか火力スキル積んでても1番弱いわ
でもほとんど積んじゃってるから伏魔鍛冶場とかやらんと伸び代無いんよな困った
- 485 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:29:14.05 ID:z+GhIKwO0.net
- リスク付き火力でも詰まないと切れ味スキル不要の強みが無くなってきたんだよな
まぁ研糸不要で戦い続けられる強みはあるしヴンデもグラムも期待値低いから結局カトルクスなんだけども
- 486 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:32:02.18 ID:E77bi33j0.net
- 傀異化ドスバギィにラセンザン気持ちいい…楽しい…ウメ…ウメ…
- 487 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:36:48.33 ID:BjdAi1lx0.net
- メルゼ腰が211で回復量upなんでこれが距離になったら攻撃を7にできる
切れ味スキルはもとより積んでない
- 488 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:37:07.50 ID:QcuVRGqS0.net
- ザザミとドロスの多頭討究持ってる人いる?火双剣で回せる多頭クエが欲しい
- 489 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:43:21.04 ID:zqty28qwH.net
- 自分も血氣2伏魔1使ってるけど、カトルクスだけは7733いけてるな
メルゼ腰もs211だけで特別でもないが
- 490 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:54:16.35 ID:BjdAi1lx0.net
- みんながなんでそんなうまいこと7733維持できてんのかわからん…
攻撃おまか。攻撃おまなんか
- 491 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:08:53.14 ID:Abbf/242d.net
- 7733のうちどれか6スロ分以上のおまは必要なわけだが
攻撃以外は装備にばらけてついてるからつきやすいから結局攻撃3おまが必要って言う
まあ色んなスキル使わせたいだろうしここらへんは必要調整とは思うが
- 492 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:15:55.12 ID:Kbc8cOAa0.net
- 7733だけなら攻撃3なくてもカイイ錬成でいけるでしょ、連撃とかは減るだろうけど
- 493 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:39:15.06 ID:jxpKyvEW0.net
- カタカタとリセマラで得た偽りの能力
- 494 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:10:25.72 ID:GyjCb21aM.net
- T5でスロ+4(元6段目のスキル-1)の錬成見つけたんだけど、
フィリア頭狂竜症1災禍1スロ421
フィリア脚狂竜症1業物1スロ441
どっちの方が双剣にとって使い勝手良いと思う?
それかT5で他におすすめの防具ある?
- 495 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:31:30.15 ID:EC7YTljE0.net
- T5で使いそうなのはメルゼフィリアカイザーあたりでしょ
- 496 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:39:48.43 ID:QiKjG0Sqa.net
- 攻撃3スロ2以上のお守りあると77335は大抵組めるね
- 497 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:40:57.11 ID:QiKjG0Sqa.net
- >>494
個人的にはフィリア頭の方が弾節が無駄にならない分良いと思う
頭以外でスキル盛れるようになったらまず頭フィリアにするし
- 498 :sage :2022/08/28(日) 22:45:34.48 ID:eA2Utb0T0.net
- Youtubeでチラッと見て見逃した動画なんやが分かる人いません?
琥珀尖周回でジャギィを狩るコンセプト動画なんだけど、X連打だけで勝てる的な動画
オロミド亜の双剣がサムネだったと思うんだけど、
思い当たるワードで検索しても出てこないんです
- 499 :sage :2022/08/28(日) 22:46:54.17 ID:eA2Utb0T0.net
- ごめん、見つかったわ。
同じワードで検索したのに今は直ぐ出てきた
- 500 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:47:44.68 ID:EC7YTljE0.net
- なんでジャギィ狩るんだ?
- 501 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:48:57.14 ID:fZ4K4LusM.net
- ありがとう
>>495
そうなんだよね、カイザーとかメルゼも眺めてるのだけど、マイナスになるスキルが不要なやつを探すと中々良いのが見つからなくて
>>497
双剣メインでも弾丸節約残しておいた方がよいの?
災禍は2から1に下がっても許容範囲かね?
- 502 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:54:22.24 ID:EC7YTljE0.net
- >>501
メルゼ脚の属性やられ耐性が減るなら
弱特1攻撃1s4-4-2になって単純に強そう
- 503 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:58:56.59 ID:Kbc8cOAa0.net
- 未だに+4スロ見たことないわ
ゴルルナ442フルチャ下げ
怨マガ腰442
シルソル胴442距離1
インゴ足連撃211
目ぼしいのこれぐらいしかないけど、諦めたい気持ちと、でも今しか…って気持ちがせめぎ合っている
- 504 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:59:45.60 ID:fZ4K4LusM.net
- >>502
それが理想なのだけれど、残念ながら攻撃が消えてしまうので、、
- 505 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:09:25.06 ID:jLLLqk3kM.net
- >>503
自分もめぼしいのは
ゴルルナ腕442と
カイザー頭不屈311
インゴット脚連撃211
くらいだわ
今んところソロしかやってないので9月のアプデまでは粘ってみようかと思って
- 506 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:17:49.79 ID:jxpKyvEW0.net
- どうせならゴルルナ444狙え
- 507 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:19:31.24 ID:7O5fNfjI0.net
- 連斬地上戦やってるのはサンブレからずっとであんまり考えず快適だから獣使ってたのを通常に変えてしばらく救援ランダムやってたけど体感でこっちのほうが強い感じするな
連斬でも良いダメージ出るし足速いのも頭まとわりつくのに役に立つし
螺旋斬と地上殴りもなんか強い
- 508 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:21:59.93 ID:i6Ni5rWfa.net
- >>501
脚だと弾節付いてるのが無駄って意味でね
頭だと余すことなくスキルが恩恵ある
紛らわしい書き方だったわ
- 509 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:25:36.51 ID:Kbc8cOAa0.net
- >>505
やっぱこのぐらいが現実的に出やすいラインよな
能動的にアプデはしないけど、リアから誘われたら諦めるわ
- 510 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:34:36.09 ID:w2kaKJGKM.net
- >>508
なるほどね、ありがとう
- 511 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:43:45.89 ID:qAv3ORa50.net
- 攻撃4連撃2弱特属性1(属性会心1)のシルソル胴と攻撃5連撃3(逆恨み1)のガイア胴どっちがいいかなー
攻撃と連撃抜くほどのパワーが弱特属性にあるのだろうか
- 512 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:48:14.09 ID:cNJ45b/r0.net
- オロ亜の双剣だしドスバギィじゃない?
爆速で狩れるし琥珀稼ぎにはうってつけだよな
ドスジャギィは誰か大陸から連行してきてください
- 513 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:55:57.65 ID:9YzskwxQ0.net
- 怯み軽減3積んでゴリ押し螺旋斬気持ちいいよね
- 514 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:59:22.22 ID:NmPZOCCU0.net
- ドスバギィ2分半ぐらいで倒せるもんね
- 515 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb91-GOUo [113.42.31.153]):[ここ壊れてます] .net
- スイッチでやってるけどロックオンカメラにしたらすごくタイム縮んだし大きな被弾が減った
モンスター追うだけで必死に指と頭使ってたんだなと今更ながら実感した
話題にならないからみんな使ってないのかもしんないけど、人によっては良いと思う
- 516 :名も無きハンターHR774 (JP 0Hc3-Au9b [1.73.15.100]):[ここ壊れてます] .net
- ターゲットカメラのことなら11年前の3G時代から実装されてるものだから今更わざわざ話題にしないだけだと思うの
- 517 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:48:40.64 ID:HCTz3Knp0.net
- 勝手にカメラ動かされると見たいとこ見えなくてイラッてくるからロックオンカメラは無理
- 518 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:50:22.06 ID:iyVcacu40.net
- 今までがどうだったか忘れたけどカメラを良い具合に整えてくれるから便利
スライド打ったあととりあえずセットでやっとくとゴチャゴチャしなくていいぞ
- 519 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:52:33.85 ID:AJhEDEvX0.net
- >>516
ロックオンカメラっていうターゲットカメラとはまた別の自動追尾するカメラ
調べたらワールドで追加されたやつみたい
- 520 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:55:28.45 ID:iyVcacu40.net
- ターゲットとして話してた
ロックオンは知らんわ
- 521 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:09:48.74 ID:zVAHcc1d0.net
- 自動追尾する方のカメラはたまにとんでもないクソアングルかますから怖い
- 522 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:14:00.55 ID:AJhEDEvX0.net
- みんな反応ありがとう
もはや存在そのものがスルーされてるって面もありそうだ...
カメラが勝手に動くし、ぐわんぐわんして人によっては嫌だろうと思う
操作が難しい初心者にはおすすめみたいなことが書いてあったからちょっと試したら上手くいったんだ
- 523 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:20:52.15 ID:S7SH2DHN0.net
- ロックオンも結局慣れなんだろうけど回避方向とかおかしくなりそうで怖い
レイアみたいな背面回り込みしてくるやつ相手だとどうなんだろ
- 524 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:05:37.30 ID:mvbF9om30.net
- ロックオンだとナルハタ必殺技時のカメラワークで焦って死にそう
Rスティック押し込んでタゲ外しゃ良いんだけどな
- 525 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:07:55.53 ID:TeSLBhs80.net
- メルゼナの高速移動でカメラが折れた、訴訟
- 526 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:14:40.46 ID:HgJCYnwya.net
- ロックオンは使ったことないけどマガドの走り回るやつとか凄そう
- 527 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:20:23.83 ID:EBXPqC1Fa.net
- 体の中心をすぎたときにぐりんってカメラ回るから意図せぬ方向に回避とかになって怖いわあれ
- 528 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:28:12.18 ID:K9WGpop80.net
- PS系のモンハン持ちができれば...
箱もスイッチもアナログがガチャ目だけど何故なのか
FPSだと都合良いとか?
※あっち系は遊ばないからわからん
- 529 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 05:12:04.02 ID:krffPXSd0.net
- ロックオンをロックマンと見間違えて「なんだと、ラッシュもいるしついにスキンきたんか!?いや戦いの話してるしロックバスターもきたのか!?」
って勝手にテンション上がってしまった許さない
- 530 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d71-yNcK [222.229.109.234]):[ここ壊れてます] .net
- モンハンのカメラって補正切らないと勝手に動いてクソなんだよね
- 531 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 08:07:24.97 ID:HV4Ybjt/d.net
- >>528
スイッチでPSコン使えるツールあるから使ってみたらMH持ちしたいならいいかもね
まあ人差し指が痛いけどw
- 532 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 08:30:07.84 ID:I7ayM5Ku0.net
- カメラの速度変えてみれば?
- 533 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 08:52:29.34 ID:A7L0FnI8p.net
- ロックオンはワールドに比べて結構マシになった感じがする
突進を避けながら回避で外れる、クラッチとか虫の照準出した後も外れる、奥にいるモンスに背中向けて逃げながらロックオンしなおそうとしても出来なかったり
操虫棍はクラッチもR3押し込みだからやりづらいのなんのって
- 534 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 09:40:56.74 ID:KjpNNFw5a.net
- ドスバギィ3分切るぐらいが限界なんだが2分半が安定って何してんの…
雪のとこではバクステで段差行くし
海のとこでは乱入来るし
洞窟はそもそも遠すぎるし
- 535 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 09:50:16.48 ID:b0Mcngm+a.net
- 空舞使うなら櫓越えあるとかなり楽だね
空舞後に来る怪異バーストや大技を櫓で回避、その後すぐ攻撃に繋げられるし
- 536 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 10:27:59.64 ID:y0qNcbXN0.net
- 結局研糸櫓のつまらんスタイルに落ち着いたよ
鬼人主体だから櫓ないと空中での被弾ハンパねんだわ
- 537 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 10:37:23.18 ID:YlwFc+2xd.net
- 螺旋斬使うよりは櫓で雑に空舞続けてる方が強いだろうなとは思う
でもやっぱり必殺技的なの使いたいんだよな
- 538 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 10:49:16.22 ID:CHLPytyka.net
- ドスバギィ2分半は安定はしないな。どの初期位置でも他のモンスター乱入あるし、洞窟は遠いし
色々上手く行って2分半切る感じ
- 539 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 10:52:24.37 ID:zVAHcc1d0.net
- バギィで乱入してくることあるか?
クエによって違うんかな
- 540 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 10:52:57.94 ID:MDCN0/Sg0.net
- ドスバギィのta動画複数あって草
- 541 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 10:57:30.56 ID:CHLPytyka.net
- >>539
たまに初期配置で2体いることがある
- 542 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 11:05:41.59 ID:sFCl0VIua.net
- まぁほんとたまにだな
アケノシルムとかいる
- 543 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 11:08:27.75 ID:o+shefDGa.net
- 武器の見た目も気にしだしたらタイヤは言われてる通りだけどオウガやカトルクスも刃と峰逆に見えてきた。
なんで刃の方に装飾ついてんだ
まぁ、そんなこと言ったらグレイスは鈍器だしクシャなんて片方まともに刃ついてんのかも怪しいけど
- 544 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 11:12:44.40 ID:ireK8p1ha.net
- >>534
一回でも2分半で狩れたら安定って言うんだよ
真に受けたらあかん
- 545 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 11:14:21.70 ID:SHZJ65xz0.net
- 初期位置に2匹いると翔蟲取ってる間に操竜待機になって殴る機会減ったり、こっちに攻撃してきたりほんと邪魔だな。1回ラージャンがいた事もあったし
ごく稀にドスバギィが勝ってて操竜待機のモンスターの方殴り続けてくれることはあるけど
- 546 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 11:15:03.25 ID:7Hnxhb3Pd.net
- ドスバギィ2分切りの人なら安定して2分半くらいで行けるのだろうか?
- 547 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 11:35:42.16 ID:BG8On4UZd.net
- ドスバギイ早くても3分台だわ
バックステップでラセンガン避けるのやめろや
- 548 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 11:45:57.98 ID:KjpNNFw5a.net
- >>544
草
俺のクエは右上の海だと高確率で河童かフルフルかイソネが乱入どころか最初から一緒に居るわ
左下の雪原だと稀に害悪鳥が乱入してくるけど段差の方がクソ過ぎる
- 549 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:13:40.32 ID:TvoyeDFJM.net
- エリア6でドスバギィと戦ってるとガルクが一緒ガウシカ殴ってて殺意湧く
- 550 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:16:55.50 ID:EBXPqC1Fa.net
- ガルクは大型優先とかないっけ
- 551 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:21:09.30 ID:o3gIcOWip.net
- これで小型優先にしてたらガルクがかわいそう
ドスバギィ専用ビルドしてる人どんくらい火力積んでるのか見てみたい
- 552 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:43:56.25 ID:pD3JsUhVa.net
- ガルクは立ち位置だけで大型小型は指定できないから仕方ない
鉄蟲猟犬具使うとどんどん後退してタゲが変わったり崖から落ちたりはよくあること
- 553 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:48:14.31 ID:2a5n5MFMr.net
- 睡眠耐性入れて普段の火力盛りしたらOKじゃない
- 554 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:51:11.54 ID:kfIPnbj40.net
- ドスバギィって専用で組むならやっぱり連斬鬼人化ラセンザンがいいよね
今更連斬と鬼人化使えるか不安
- 555 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 13:09:12.10 ID:SHZJ65xz0.net
- 2分切りのやつは伏魔と炎鱗だったな
- 556 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 13:20:19.37 ID:J6+xK/My0.net
- 早かったら2分半切れるけどだいたい3分前後に落ち着く
それでも他モンスターより明らかに早いしやる意味はあるかなって
- 557 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 14:04:52.66 ID:KjpNNFw5a.net
- 寒冷群島に嫌気がさして密林ドスフロギィに手を出したらコイツ悪質タックルしすぎてザザミより時間かかるじゃねーか!
- 558 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 14:10:33.20 ID:Ay3Gmd6Ad.net
- 氷40通るけど氷双剣にはタイヤ枠が無いのも向かい風のドスフロギィ
あいつにはお遊びで散弾ぶち撒いてます
- 559 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 14:14:39.76 ID:Ay3Gmd6Ad.net
- 数値上ではタイヤの系譜だけど、白が半分しかないスノウクロウ・・・
- 560 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 14:17:16.97 ID:fA+gfFKfd.net
- >>519
そんなのあったのか、すまんかった
試してみたが、カメラが勝手に動くせいでラセンザンの向き調整が上手くいかないことあってかなり相手を選ぶ感じだったわ
常に敵を画面中心に捉えられるから、貫通ガンナーだとすごくやりやすかった
- 561 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 14:29:40.16 ID:EBXPqC1Fa.net
- >>560
Rで狙う箇所変更するんやで
- 562 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 14:38:34.81 ID:krcJRvIzM.net
- ガルクに大型小型優先ってないよな…?
基本でも随行でも挟撃?でもガウシカの方行くぞ
特にエリア6でガルクとモンスターの間に段差をがある配置になるとガルクまじで何もしなくなる
- 563 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 14:40:26.26 ID:EBXPqC1Fa.net
- かえるのめんどーでずっとアイルーのままだから全然わからん
- 564 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 14:45:26.80 ID:MxeDTUBnp.net
- >>562
あると思ってたがアイルーだけだったすまん
実はライズで最初に設定して以来触ってねえ
- 565 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 14:47:47.27 ID:2yyQFXiSa.net
- 犬はよく行方不明になってる
呼ばずに探してみるとだいたい遠方で小型いじめてる
- 566 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 14:51:38.90 ID:Ux10rmqra.net
- 発射する前のステップが双剣だとサイドステップが多いせいで撃つ度にどんどん後退するのよね
武器種によっては前ステップでガンガン前進するんだけどそれはそれで被弾がかさむ
- 567 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 15:13:04.93 ID:I7ayM5Ku0.net
- 次のアプデで朧に巧擊と刃鱗乗るようにしてくれー
- 568 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 15:16:33.42 ID:5f45aARIM.net
- >>554
不安も何も螺旋斬ぶち込んで敵が離れたら朧で追っかけてまた螺旋斬ぶちこむだけだぞ
- 569 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 15:22:26.91 ID:Ay3Gmd6Ad.net
- うま撃はともかく刃鱗が乗ったら研糸の立場か・・・
- 570 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 15:42:09.15 ID:g7OgonJH0.net
- 刃鱗は双剣とほんと相性悪い
使おうとして回避性能盛ると朧使わないから研糸にするかってなるけど研糸あるなら刃鱗いらんやんってなる
- 571 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 15:46:56.75 ID:Ux10rmqra.net
- 磐石と合わせて怒り移行の咆哮に突っ込むくらいだな
磐石は刃鱗関係なくつけるから2スロひとつなら使ってもまあいいか
- 572 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 15:54:23.39 ID:8A8fXIf/a.net
- 今回の回避性能ゴミだから盛るのもったいなくね?
- 573 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:17:44.93 ID:zVAHcc1d0.net
- 回避性能は巧撃についてくるけどこいつと刃鱗が双剣と相性良くないのよねぇ
- 574 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:18:54.69 ID:SHZJ65xz0.net
- 回避性能5付ければ地上攻撃を避けられないことはほぼ無いから別にゴミでもない
- 575 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:20:39.00 ID:SHZJ65xz0.net
- 「地上で」ね
- 576 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:23:03.91 ID:+ev2Xbdtp.net
- 遠隔ガルク攻撃してくれれば強いけどだいたいとっかで遊んでるからな
いや突進してくる生肉片付けてくれるのは助かるけど双剣だとだいたい飛んでるから気にならんから大型狙って欲しいわ
- 577 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:23:53.96 ID:J6+xK/My0.net
- >>570
これが一番困る
朧と研糸と被ってるから…
- 578 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:24:23.79 ID:QWkJVSpl0.net
- 空舞と櫓って回避性能のるっけ
- 579 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:28:39.03 ID:SHZJ65xz0.net
- >>578
乗らない
- 580 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:38:33.31 ID:QWkJVSpl0.net
- じゃあ双剣に巧撃も刃鱗も相性悪いな
というか扱えるのスラアクと弓ぐらいか
- 581 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 17:03:14.83 ID:Ux10rmqra.net
- 一応モンスターの攻撃判定が短いのが多くなり
一部位で3とか積めるから弓やスラアク以外でも使えないことはない
- 582 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 17:30:50.44 ID:7Hnxhb3Pd.net
- 空舞と朧が有能だからなぁ次回作からナーフまたはとりあげられるだろうけど
- 583 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 17:32:14.30 ID:EBXPqC1Fa.net
- いまだに「次回作では○○はなくなるだろ」とかネガネガした書き込みあんの双剣スレくらいやぞ
今を楽しめよ
- 584 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 17:33:56.26 ID:mvbF9om30.net
- 息抜きに最初からやってみるかと双剣担いだら、里守武器なのに空舞教えてもらうまでが弱すぎ苦痛すぎてびっくりする
特にアケノシルム戦がマジ苦痛だった
ついでにスラアク担いでもう一回行ったら4分でおわた
- 585 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 17:35:15.14 ID:BW/xGlod0.net
- ナーフしてもいいからモーション値上げろ!!
- 586 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 17:43:13.11 ID:EBXPqC1Fa.net
- 空舞は集会所2緊急クリアやし苦痛期間短い
- 587 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 17:54:03.48 ID:LKOU9RTx0.net
- 刃鱗使うなら回避を多用したいから朧使う機会が減るのも研糸でいいじゃんを助長する
巧撃も刃鱗も朧発動するだけでかなり良くなると思うんだよな
- 588 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 17:55:41.56 ID:KTg+QkBhr.net
- 空舞のない双剣なんて蟲ガルグいないモンハンみたいなもんだからな
- 589 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 17:56:55.94 ID:+ev2Xbdtp.net
- 強化XAって木人殴りしてみると普通に乱舞より強いのなw
細かく分けられてるしマジで乱舞使う意味ねー
- 590 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:03:11.16 ID:c9b5sHPUp.net
- ライズを空舞抜きで乗り切った俺に死角はなかった
ええ、今となってはもう戻れません
- 591 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:04:13.51 ID:8A8fXIf/a.net
- >>574
5まで盛ってようやく過去作の+1ぐらいの効果なのにほぼ避けられるは無いわ。2スロ枠5個分の価値は微塵もないよ
- 592 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:09:21.47 ID:tnZw9abs0.net
- >>591
咆哮とか顕著だけどモンスター側の攻撃持続と範囲も回避性能よりナーフされてんだから価値はむしろ上がってるよ
- 593 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-GEG/ [106.72.144.131]):[ここ壊れてます] .net
- Xだっけ?
エリアル?スタイル登場まで双剣は地を這って短いリーチでひたすら脚を斬っていたんだ
頭はティガナルガみたいに地を這うやつかレウスレイアがブレスを吐くために頭を下げるタイミング
あとはダウン時しか狙えなかった
- 594 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-yNcK [27.85.114.192]):[ここ壊れてます] .net
- >>591
サンブレイクはずっと回避性能5+研糸でやってる俺が言ってるんだが?
使ったことないかヘタクソなだけなのに文句垂れられても
- 595 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa1-FYEn [106.146.96.187]):[ここ壊れてます] .net
- 他の武器種はともかく、双剣の鬼人ステップは無敵フレームで避けつつ攻撃の範囲外に一瞬で出れるから回避弱体化してても影響少ないんだよね
- 596 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa1-hwsg [106.155.8.133]):[ここ壊れてます] .net
- ギスらんといて
- 597 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa1-/W1B [106.128.143.62]):[ここ壊れてます] .net
- 驚くことに双剣には回避性能に2スロ5個割くのが馬鹿らしくなるぐらい便利で高火力な無敵技があるらしい
- 598 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa1-FYEn [106.146.99.86]):[ここ壊れてます] .net
- その無敵技が鉄蟲研糸と両立できれば良かったのにな
- 599 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d7b-P2If [14.12.145.0]):[ここ壊れてます] .net
- 疾替えして両立するの楽しいけどな
- 600 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:48:16.63 ID:kgQFKd380.net
- 疾替え不要で両立できるより楽しい?
- 601 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:49:42.44 ID:/x9JytMba.net
- 疾替え研糸疾替えは流石にやっててイライラする
息吹の疾替え疾替えですら面倒臭いのに
- 602 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:50:30.41 ID:DqVfb+mqM.net
- 早替えの選択肢すら与えられない武器もあるし贅沢な悩みだな
- 603 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:51:19.89 ID:Sb3C/WRb0.net
- 双剣は疾替えと言っても、研糸して即戻りが基本だから楽しくない
チャンスタイムに疾替えで高火力の組合せに移行できる武器なら楽しい
- 604 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:51:32.08 ID:2q3AGc6X0.net
- まぁ鬼人化ゲージためて戦ってるならなんでもいいわ
- 605 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:54:09.30 ID:5WbXXP+Qa.net
- 空舞のつもりだったんだけどな...すまんすまん
今ここに居るのは突進派か?
- 606 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:55:29.52 ID:18RBN8nAa.net
- 朱と蒼が同じ武器ならそれはそれで、伏魔や業鎧に制限がかからなかったり何も気にせず合気を使いまくれたりで楽しいぞ
- 607 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:55:49.74 ID:H+wvtc+Md.net
- >>588
ただのRISE以前やんけ
- 608 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:57:09.91 ID:Um9+6Y3ea.net
- >>605
とっさの攻撃や着地狩りも空舞で避けられるとか未来予知でも出来るの?
- 609 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:00:44.85 ID:ejh/2oJ/H.net
- いうほど咄嗟に攻撃してこないだろモンスターは
テオくらいじゃね判定がうざいの
- 610 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:03:03.67 ID:7uzoR5MOa.net
- 全部の攻撃を空舞で避けられるってマジかよ。じゃあ朧とかゴミ技じゃん
- 611 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:04:30.56 ID:X56YEXKR0.net
- 朧の無敵Fに慣れた結果弓のみかわし弱くねえかと思い始めました
- 612 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:06:59.77 ID:g7OgonJH0.net
- 研糸するためだけに替えてるから面倒なんだろ
裏に螺旋斬と研糸仕込んどいてチャンスに螺旋斬撃って研糸してから戻せばいい
- 613 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:08:04.33 ID:RNOwc93ja.net
- チャンス時にわざわざ切り替えてから螺旋斬使ってる時点で・・・
- 614 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:08:37.99 ID:ejh/2oJ/H.net
- >>610
まあできるだけ螺旋斬に蟲回すようになるからな
フルフルとか持続長いやつ以外は研糸だけでいいと思うわ
- 615 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:08:52.99 ID:7Hnxhb3Pd.net
- 乱舞と研糸交換できれば完璧なのにな
- 616 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:12:49.63 ID:AQ1pkkZHa.net
- めちゃ煽りだして笑う
- 617 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:16:36.90 ID:ifA5EaIvM.net
- チャンスに螺旋斬は草
- 618 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:16:49.68 ID:lhq638NC0.net
- >>424
火力アドバイザーの俺さん初言弱特属性+属性会心は属性双剣絶対必須スキルやけwないのは100%地雷よなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 619 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:17:53.13 ID:5WbXXP+Qa.net
- 言うほど朧も使ってなかったんだよな...
最初の頃に研糸使い始めて、よっしゃ疾替えして朧で斬れ味回復や! とやったけど、意外と朧使ってないことに気付いた
- 620 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:20:29.91 ID:V922b4vi0.net
- ゲージ溜めのために通常鬼神をセット、ただし普段は獣を使うというのを前提にすると
櫓と螺旋斬どっちかは獣で使えないから櫓捨ててる
両方使ってる人は櫓が獣で螺旋斬は通常鬼神とセットかね
- 621 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:21:10.09 ID:Sb3C/WRb0.net
- 螺旋斬楽しいけどクナイの方が火力出るからあまり使ってなかったが
ドスバギィ相手に使ったら凄い火力出て笑った
他に螺旋斬と相性のいいモンスターって誰がいる?
- 622 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:21:52.39 ID:g7OgonJH0.net
- はぁ…早替え螺旋斬の強さに気付いてるのは俺だけか…やれやれ
- 623 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:22:55.11 ID:lhq638NC0.net
- >>617
うむw
突進連>6連斬り>鬼人乱舞>螺旋斬をセットで入れないオマエwの下手糞っぷりには草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 624 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:23:48.64 ID:XwEkLMOxa.net
- 螺旋斬ってあれ、ちょっとした隙を見つけて若干離れた所や空中からでもガリガリ削れるのが長所だから入れ替えを挟むと持ち味が死ぬ
- 625 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:24:54.70 ID:2y0ktn8d0.net
- ドスバギィさんは全身が接待属性肉質だからなあ
- 626 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:26:12.99 ID:3+n1ZoZDd.net
- 櫓と間違えてフワってなるところで回避して刺せると気持ちいい
- 627 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:27:30.46 ID:DZTEk2Pra.net
- >>621
バルクの吸引で胸にぶちこむのは螺旋が最適
二回吸引ダウン取ったらクナイに早替えするのも気持ちいい
傀異バルファルクはよ
- 628 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:27:41.93 ID:ejh/2oJ/H.net
- 伏魔使い出すと研糸だけで戦うようになってしまう
- 629 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:28:49.99 ID:lhq638NC0.net
- >>621
螺旋斬はクナイリーチ届かない弱点部位へのDPS最強で使えるかやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかw火力アドバイザーの俺さんマルチ螺旋斬に憧れてレスしてる小僧に草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 630 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 20:02:36.04 ID:BW/xGlod0.net
- 空中にいるのにテオの前足喰らうのホンマ糞
- 631 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 20:18:54.86 ID:AJhEDEvX0.net
- >>576
ガルクは本当に遊んでるよね
うちのは崖から落っこちてたり、壁に向かって撃ってたり、隣エリアのモンスターを必死に攻撃してたりする
- 632 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 20:40:00.79 ID:2sW6No14a.net
- 螺旋斬は射程が長いところを活かしたいよね
乱舞はボタン押すのがダルいとき用だ
- 633 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 20:42:54.53 ID:tQ/2bbcad.net
- ラセンザン一定の確率でスッ飛ぶ場合空舞
- 634 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 20:43:45.05 ID:tQ/2bbcad.net
- >>633
使ったほうがいいかなって聞きたかったけど途中送信してしまったわ
- 635 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 20:58:09.69 ID:eCCD0Dch0.net
- 確かにバギィ二分台安定するな
はっきり弓に近いDPS出るのこんな雑魚ってのが泣けるけど
- 636 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 21:06:52.22 ID:GgDVDo++0.net
- いや螺旋斬当たりにくいやつってアンジャナフみたいなダウン時クソゴミ挙動するやつだし空舞も全然当たらんよ
あんまり思いつかんけどとりあえずアンジャナフはクソ
- 637 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 21:07:54.20 ID:ejh/2oJ/H.net
- クシャきらいメルゼナすき
- 638 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 21:12:56.80 ID:eCCD0Dch0.net
- ジャナフ肉硬いけど挙動弱い体力低すぎて結局6分程度ですぐ終わるのがな…
- 639 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 00:28:05.35 ID:2XcQqLn/a.net
- アンジャナフは斧と剣ガチャガチャする双剣で行ってるわ
- 640 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 00:46:51.51 ID:9YBLVNvXa.net
- 螺旋斬の強みは虫の回復の速さだと思ってる。
- 641 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 00:56:25.19 ID:l0ZO4hLp0.net
- 攻撃見切り7を維持しつつ血気狂竜伏魔組みてぇ
- 642 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 03:56:39.69 ID:zS7FLZo2a.net
- >>608
空舞に櫓は必須とか思ってそう
- 643 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 06:51:57.02 ID:uO5eZ4Uca.net
- >>642
地上での話してるのに何で櫓が出てくるんだ?地上で櫓使ってんのか?
- 644 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 07:33:20.68 ID:K8VfdBCqa.net
- まさか疾替え運用まではやらないだろうけど朧と研糸どっちが多数派なのかな
と思ってスレ見にきたら本当に疾替え研糸疾替えが主流なのか…まあそうだよな回避性能なんか積んだところでだし
- 645 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 07:35:58.19 ID:BtmhBf44a.net
- スレのどこをどう見て主流だと思うんだ
やってる派と面倒だからやってられない派にずっと分かれてるが
- 646 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 08:42:29.70 ID:LDGFGHqh0.net
- やるの面倒だった派だが最近は頑張って練習中派だわ
特に達人芸運用だと空舞と朧でいつものように回避してくとめちゃくちゃ紫維持しやすい
- 647 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 09:26:00.36 ID:VBoFxotH0.net
- >>646
同じだわ
弱点狙いにくいやつには業物にしてるが、ずっと紫で戦えるのは大きい
- 648 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 09:48:46.14 ID:sloHB8cra.net
- 面倒臭いとは思わないけどしばらく素紫武器で研糸疾替え使ってたあとにゲキリュウカトルクス担ぐとうっかり開幕研糸しようとしてエア朧が飛び出すのつらい
- 649 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 09:56:49.80 ID:BuEqYOUc0.net
- 疾替えしてる時間のDPS低下の方が大きい気がして白ゲージで殴り続けてるわ
スキル余裕できて匠2くらい積んでるから割と紫持つしな
- 650 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 09:58:22.89 ID:6uThojv8a.net
- 研糸のカチュキーン‼︎って音がたまらない
動きはなんかまたオタ芸っぽくてダサいけど
- 651 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 10:06:05.59 ID:FsP6Ag1Z0.net
- 攻撃チャンスで早替え硏糸するんじゃなくて
例えばスタミナ回復の時間、突進でくそ狭い道に入り込まれて広い場所で待つ時、空舞1回刺す暇もない隙の少ない攻撃出された時とかにやるもんだぞ
- 652 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 10:10:21.65 ID:e+B4CQeia.net
- めっちゃニッチでわろた
- 653 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMe3-49IS [153.237.234.150]):[ここ壊れてます] .net
- 螺旋斬フィニッシュで200超えダメージ×2でると気持ちええなぁ
- 654 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr99-JhU9 [126.253.185.214]):[ここ壊れてます] .net
- 天を裂き地を穿つ!
- 655 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 10:37:41.85 ID:5pbp2/oIM.net
- 🍛に決めるわよ!
- 656 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 11:04:45.39 ID:ywoQXYGFH.net
- 疾替え研糸疾替えは無駄な動き多すぎて美しくない
- 657 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 11:13:55.50 ID:eKMv6cRP0.net
- 早替え研糸のタイミングはTA見て真似してるわ
- 658 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 11:16:20.04 ID:fbfWc9jCd.net
- ところで術鋭研糸風神って使ってる人いるん?
あんま話題になってない気がするけど
- 659 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 11:17:23.05 ID:sMZX6C550.net
- 大技を距離で回避するときに、早駆け研糸早駆けを絡めたりできるとかっこいい気がしてる
- 660 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 11:21:49.15 ID:vj+Z5wAma.net
- 合気使いつつ朧研糸切替出来ればかっこよさそうだけとボタン3つ同時押しは誤爆が多そうで怖いわ、アクションスライダーもプロコンだと十字キー左右誤爆しそうだし。
- 661 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 11:53:19.46 ID:nDoUt84wa.net
- >>660
実際はZL先に押しっぱでええぞ
- 662 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 11:54:39.38 ID:fk8ivp+bd.net
- 研糸に変えたまま、つい朧出そうとして被弾することがあります
- 663 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:43:45.16 ID:gDJWH+KBM.net
- >>656
俺は欲張ると疾替え→研糸→疾…あたりで被弾すること多いわ
テンポ悪いけど研糸終わった後で回避挟んでる
- 664 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:11:08.37 ID:tTK73KGmd.net
- >>659
距離詰んでる時点でダサいww
- 665 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:15:58.57 ID:m/zdZS450.net
- 朧が使えない自分には研糸一択だった
- 666 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:18:05.71 ID:O+iN0ovlr.net
- 研糸はガンズのガッジの回避版と思ったからなんか違う感ある
- 667 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1db7-/W1B [124.247.142.11]):[ここ壊れてます] .net
- >>643
空舞アレルギー患者は正直わからんわ
- 668 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-n0Qh [61.22.195.96]):[ここ壊れてます] .net
- >>664
そっちの距離じゃないwww
- 669 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 14:30:54.92 ID:gbQo9gK3a.net
- もう煽り合いが無茶苦茶だよ
- 670 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 14:38:29.28 ID:FsP6Ag1Z0.net
- 夏休みの中学生とアフィの対立煽りでしょ
入れ替え技の性質上しょうがない
- 671 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 15:12:34.41 ID:V0GVZw65a.net
- 双剣動き速いから無駄にボタン押してしまって変な事になる
- 672 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 15:26:08.02 ID:r1+8W96ja.net
- >>667
空舞普通に使ってるけどお前は何を言ってんの?
- 673 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 15:33:13.74 ID:yuFXBcyza.net
- 地上って言葉を見ただけで他は何も見ずにただ煽りたいだけの奴がいる
- 674 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 15:42:20.05 ID:VTaCl2HDr.net
- 属性武器で弱特超会心3は積んでるときで
攻撃と見切りどっちか4でどっちか7って時は見切り優先のがええの?大差はないんだろうけど
ちょっと錬成進んだから再シミュしたけどあんまり良い感じならなくて悲しい
- 675 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 16:34:09.65 ID:gbQo9gK3a.net
- 47にしか出来ないなら見切り7で良いよ
- 676 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 16:42:55.29 ID:+z1WJ4YtM.net
- >>674
7733出来ない時点でゴミだからどっちでもいい
- 677 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 16:47:33.52 ID:yY9F7Sfta.net
- この4桁イキってるやつしか使ってないしNGでいいな
- 678 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 17:24:42.79 ID:WJqDoC9fM.net
- ドスバギィ周回してる時って、食事挟んでる?食事の時間と効果によるクリア時間短縮とどっちが効率良いかな?
- 679 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 17:54:30.62 ID:114HGwkkr.net
- たまにプレイが神がかるゾーンに入ることあるよな双剣は
切れ味が落ちたりすると解除されるが
- 680 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 18:04:06.17 ID:dcFIoGOG0.net
- 双剣でドスバギィ倒すの虚無過ぎてヘビィでディアバゼやるのと大差ない気がしてきてる
- 681 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 18:09:08.75 ID:xyUaDjx6a.net
- 虚無なのは一緒だけど、双剣でドスバギィはアニメとか見ながらでも出来るのが利点
- 682 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:07:21.16 ID:RLA/mJLid.net
- (スキルなんて積みたいように積めばいいのに何で他人のスキル構成頭ごなしに否定する人ばっかなんだろう…)
- 683 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:12:19.50 ID:8JdGXgn9a.net
- >>682
そういう主旨のスレやからやで
こいつらも他の武器スレではその武器種の主旨に則って書き込みしとる
- 684 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:13:14.89 ID:/ak4QS0V0.net
- 色んなスキル構成晒してくれた方が勉強になるから好き
- 685 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:15:44.78 ID:RLA/mJLid.net
- >>683
スラアクスレでオロオロ言いながらいい人ぶって太刀スレではここの倍ぐらいの煽りやってるのか…
- 686 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:20:36.95 ID:8JdGXgn9a.net
- >>685
たまに違うスレで間違えてオロオロ言うてるのもおるよ
めっちゃ恥ずかしがってる
- 687 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:24:54.51 ID:RLA/mJLid.net
- >>686
スラアクスレでオロオロ言いながら煽ってるやつは見たことないから普段オロオロ言ってるスラアク民は結構良いやつそうだなw
- 688 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:26:16.19 ID:LDGFGHqh0.net
- ディアバゼ双剣でやろや
- 689 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:28:31.44 ID:cOgpN8bSH.net
- 無属性との双属性とか最先端すぎだろ
- 690 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:29:39.54 ID:RLA/mJLid.net
- 属性付いてるのが片手側だけの双剣想像したら草
- 691 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:43:20.87 ID:+3aO4OL30.net
- ガランゴルムの双剣が爆破+水属性だったらよかったのに
- 692 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:44:18.26 ID:mKOVrDbla.net
- 双属性とかいう恵まれたネーミングから繰り出される糞みたいな与ダメ
- 693 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:52:08.40 ID:8JdGXgn9a.net
- 双属性は言い換えれば「片方が最適属性ではない」だからなぁ
それも踏まえて底上げされてるならまだしもそうでないから弱点属性担ぐわにしかならんよね
- 694 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:53:15.10 ID:sMZX6C550.net
- 双属性は早替えで属性替えられるとかならくっっっそカッコよかったと思うわ
- 695 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:57:27.99 ID:gbQo9gK3a.net
- 双属性は片手毎で属性が違うぞ!とかややこしい事しないで単純に属性が2つあるぞ!で良かったんじゃないかと思ってる
- 696 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:58:14.01 ID:8JdGXgn9a.net
- (ややこしい…?)
- 697 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:58:38.60 ID:gbQo9gK3a.net
- 開発的にね?
- 698 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:58:47.90 ID:UsZNS5Jrd.net
- 鈍器両手に持ってポコポコしてスタンとか取れてもいいのにっと昔思ってたこともあります!今はスタンの価値減ったからなぁ
- 699 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:00:20.00 ID:Zl15ykox0.net
- オルドマキナ「どっちの属性も敵を選びませんよ!(フンスッ)」
- 700 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:05:11.64 ID:gbQo9gK3a.net
- >>699
まだ早い座ってろ
- 701 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:15:01.67 ID:swsAYPCy0.net
- 双属性は早替えで片方の属性に切り替えられるならワンチャン…いやないか
- 702 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:18:21.34 ID:IOiTj8WHd.net
- 爆破も毒も弱くないこと前提にするなら
通常属性プラス状態異常そのものは悪くないよね、麻痺睡眠はもちろん爆破毒でも4Gの黄昏みたいな良武器はあるし
- 703 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:20:07.18 ID:8JdGXgn9a.net
- クシャルを毒漬けにしつつ雷で斬るとかできるなら嬉しいんやがなあ
- 704 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:21:06.49 ID:Kh3GZ58f0.net
- ランナーとスタ急だったらどっち優先?
- 705 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:27:34.02 ID:sxBSz/+60.net
- >>701
それプラス怒り時には弱点属性が変わる敵がそこそこいるならめっちゃ有効そうだけどねえ
討鬼伝だと左手と右手で弱点属性が変わるやつがいたから、そういう感じで前半分と後ろ半分とかでもいいけど
- 706 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:30:27.21 ID:XvdKUjPr0.net
- ヴィルマフレアが火と氷だったなら、IBのアルバトリオンで活躍出来ていたのだろうか?
- 707 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:37:44.41 ID:IdH1l9M/M.net
- >>705
イロヅキムシを殴ったり泥剥がしたりに使いたい
- 708 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:42:29.41 ID:DsdzBWhlH.net
- ガランゴルムとか左手と右手で弱点属性が変わるしあいつの方が双属性使いこなしてる
- 709 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:53:54.48 ID:LDGFGHqh0.net
- ヴィルマは火氷に戻して
- 710 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:59:18.80 ID:uZjrlkeR0.net
- ハンターノートに通常時以外の弱点情報も記載してくれ
- 711 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:59:42.40 ID:9Uoqjcdq0.net
- 百竜双刃のマスター適応してくれないかなマジで
ライズの一番の評価点だったしこのまま捨てるのはもったいない
- 712 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 22:58:22.23 ID:aZtI2dFK0.net
- >>711
そういうのいらねえから消えとけカス
- 713 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 23:40:41.97 ID:cOgpN8bSH.net
- せめて重ね着実装してほしいな
最後の方百龍担いでたのは見た目も大きかったし
- 714 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 23:50:37.50 ID:uA7XQRoT0.net
- ゴルムは雷でいいのかね
- 715 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 01:00:43.56 ID:+rANZvxKd.net
- スタ急
- 716 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 03:14:33.56 ID:+bMhEFHha.net
- >>704
スタ急
- 717 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 05:43:31.94 ID:MRnJPFUc0.net
- ヴィルマは毎作いる気がするけど毎作ゴミじゃね
- 718 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 06:33:00.30 ID:v2sz8dly0.net
- >>716
ありがとう
- 719 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 09:01:01.81 ID:tnGVrRLgF.net
- >>717
たしかライズの頃は双属性込みでも属性値高めで氷双の中では2番目くらいには強かったはず(なお一位)
- 720 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 09:05:43.07 ID:2vU0V7usa.net
- 双属性が強い時ってただただ単属性の方がクソ情けない性能してる時だけだからな
龍が情けない時の獄狼とか氷が情けない時のヴィルマとか
- 721 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 09:31:32.63 ID:vmxznkIW0.net
- ライズの爆破が完全に終わってるのが悪い
割合ダメにしてくれや
- 722 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 09:44:17.08 ID:jWKQStsm0.net
- 超体力のモンスを簡単に狩られたら悔しいじゃないですかww
- 723 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 10:29:00.76 ID:gGjwn4ukd.net
- アプデ前まで何にでもオルドマキナしてたけど錬成で連撃付いてから使わなくなってしまった…
状態異常確定蓄積って名前で敵の攻撃避けなきゃいけないのは詐欺だと思う
- 724 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 11:34:58.90 ID:CzAOgBZRM.net
- 双剣は多分格ゲーとかで良キャラと呼ばれる弱キャラ使うのが好きなタイプの奴が調整してるだろ
- 725 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 11:42:05.79 ID:GNqqj8BZ0.net
- 特徴出てて一芸はあるし全体で見た時に火力最下位でもないしライズの頃は使用率も高かったんだけどな
アプデの新武器弱いのは双剣だけに限った問題でもないし
- 726 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 11:44:40.96 ID:Zuk+Srdw0.net
- アプデの新武器とか使える奴の方が少ないでしょ
- 727 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 13:58:44.12 ID:ndhmUKGoM.net
- 高級フルスカ…お前は今どこにいる
- 728 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 14:02:04.90 ID:izq5Z/44a.net
- 帰ってきても傀異の耐性補正の前に崩れ去るだけなのが
- 729 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 14:05:51.88 ID:sulgCHBWa.net
- ランナーよりスタ急の方が取り入れられがちなのって何か理由があるのアフィ?
- 730 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 14:11:53.82 ID:dFyV1XoLp.net
- プレイヤーって一度気絶すると暫く気絶しやすくなるんだっけ?
モンスターもそんな感じで一回状態異常入ったらしばらくの間再発動しやすくなっても良いと思うの
爆破の固定ダメージなんて微々たるものなんだし
- 731 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 14:29:15.86 ID:GCmzhuwBa.net
- >>730
そんな仕様あるっけ
- 732 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 14:30:28.11 ID:jWKQStsm0.net
- スタ急も体術もいらんて
- 733 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 14:38:48.54 ID:4wRyeObR0.net
- スタミナ周りのスキルは全部いらん
強走薬のめばそれでいい
- 734 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 14:40:24.84 ID:WG1iOQstM.net
- 早食い1スロ442のシルソル胴が出たから早食い3付けてみたけど呪われた
- 735 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 14:46:15.74 ID:Z1jgguYV0.net
- >>731
なんかで聞いた気がするんだけど、私の勘違いだろうか…
- 736 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 15:13:25.84 ID:0T+4hawe0.net
- 双属性が生きるって環境は、氷纏い時には火がめっちゃ効いて、それを剥いだら雷属性だけがめちゃくちゃ通るような敵がいればその時は活躍するっていう
現状はただの厨二罠
- 737 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 15:22:52.66 ID:F2FMz+chd.net
- ランナーいくら盛ってもスタミナ尽きても隙があるならコンボ繋ぐからスタ急派だったけどもうスタミナ関連は強争のみだな!早食いは呪われて付けてるけど
- 738 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 15:24:13.71 ID:VEf+B51+d.net
- >>730
雷やられじゃね?気絶しやすくって
- 739 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 15:26:54.03 ID:75+zsD0S0.net
- 77533に剛刃3連撃2弱特属性1砥石3気絶3蟲1つけても積めるようになったから体術4とスタ急3つけてるわ
連撃3じゃないのがモヤモヤするけど確実に補って余りあるくらい手数増えた
- 740 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 15:45:55.98 ID:GCmzhuwBa.net
- 気絶は蓄積で時間で減少、発動したら最初からじゃないんかな
気絶したら気絶しやすくなるは聞いたことないし下手くそごろしすぎるやろ
- 741 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:00:59.05 ID:Z1jgguYV0.net
- >>740
>>738さんの言ってるのと連続で攻撃を喰らうと気絶とかがごっちゃになってるやもしらん
適当こいて申し訳ない
- 742 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:08:05.12 ID:02O5v87fa.net
- >>729
スタ急はランナー体術込み
- 743 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:17:46.51 ID:VEf+B51+d.net
- 麻薬によるランナーズハイは回避などのスタミナ消費に影響しないからスタQのほうが藤子不二雄ランド小田急だろ
- 744 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:00:56.64 ID:GEdj4ES90.net
- 鋼魂竜珠と鬼激竜珠はどっちが強いですか?
- 745 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:03:46.89 ID:YqRLnpKEa.net
- >>744
破○竜珠が強い
- 746 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:08:23.87 ID:5wAx5HcHa.net
- >>742
どういうこと?
体術やランナー付けるくらいならスタ急付けるのがコスパええの?
- 747 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:14:03.79 ID:VSDv/uZw0.net
- ランナーと体術は消費半分になるけど
スタ急は回復速度倍になるわけじゃないからコスパはどれも変わらんだろ
好みだよ
- 748 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:31:14.17 ID:hh3MxDt00.net
- 空舞使うならスタミナ系要らんと思う
自分は空舞もっさりしすぎてチョコマカ動くやつに使ってるとイライラするから地上型で行くし、そういうときにはスタ急体術は入れてる
- 749 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:43:05.46 ID:L9oRx1f20.net
- 空舞ループはスタミナ尽きてもそのまま続けられる
どうせ0になってもそのまま殴るなら消費を軽減しても意味がなくて
ループ切れた時に復帰にかかる時間を減らすスタ急のがいい って感じかなぁ
机上論寄りだからどれでもいいっちゃいいけど、スタミナ0で殴り続ける場面自体はまぁまぁある
- 750 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:47:47.63 ID:kcmHnCQt0.net
- スタミナ系は管理がうまくいかなかった時使ってたけど、慣れてきてからは使わなくなったな
- 751 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:35:27.33 ID:5QX8qbE70.net
- 強走薬使おうぜ!
- 752 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:40:00.23 ID:B4B5DPst0.net
- 強走薬使ったら負けと意地になってたがスタミナ管理のスキル捨てれるなら全然ありか
ところで強走薬Gはないんですか
- 753 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:48:41.74 ID:CL8MuI5g0.net
- いにしえの強走薬ください
- 754 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:48:59.22 ID:+rANZvxKd.net
- >>752
弓一強ですね、分かります
- 755 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:51:10.87 ID:X7TYXUGGa.net
- 強走薬の効果自体は今のままでもいいんだけど、6分間効果が続く強走薬Gは欲しい
- 756 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:52:10.82 ID:j5Uo6ar50.net
- ランナー3とマダラで鬼人化してみ?
飛ぶぞ
- 757 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:06:18.41 ID:/5UxiRv1M.net
- 双剣ハンターなら隠密隊を常に水没林に派遣するよな?
- 758 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:08:59.23 ID:31WARrhZa.net
- よろず焼きのお陰で一生使いきれんくらい強走薬は貯まってるからロアルドロスに用は無い
- 759 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:11:41.00 ID:lStkDQFma.net
- 代わりに交易がドスハッカジキで埋まってるぞ
- 760 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:20:52.47 ID:VEf+B51+d.net
- >>0757
自分で作ってるの?
ドス魚焼いて大量の元気ドリンコのおまけにもらうやつでいいでしょ
- 761 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:28:27.78 ID:V5m3tCYwa.net
- どうせだんご券も無限に必要だしな…
- 762 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:42:12.90 ID:141wH/5fM.net
- 攻撃7
見切り7
弱特3
超会心3
属性攻撃5
連撃3
積んで余ったスロットで好きに快適スキル
ほとんどのやつこれだろ
- 763 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:44:31.27 ID:U/xOovNiH.net
- 双剣はそれに加えて弱特属性1もテンプレかな
達人芸か剛刃かは好みだが、達人芸の方が優勢だな
- 764 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:45:57.62 ID:C0I6C3SRd.net
- 快適スキル積んだらカツカツになったから連撃1にしてるな
- 765 :名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa8b-Jew3 [27.85.207.157]):[ここ壊れてます] .net
- >>762
それに属性会心3達人芸3早食い3蟲使い3業鎧1属性特効1+αって感じ
- 766 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3ae-Ox9z [219.117.78.160]):[ここ壊れてます] .net
- 攻撃7見切り7弱特3超会心3属性攻撃5連撃1弱特属性1
までが優先で次点で
会心属性3連撃3
- 767 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 85ae-+IIK [160.86.8.183]):[ここ壊れてます] .net
- マルチで弱点に貼り付ける自信ないから業物心眼つけてる
でも達人芸でも6割ちょっと弱点に攻撃できれば斬れ味はペイできるんだな
スキル見直そうかなあ
- 768 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:07:34.28 ID:n1oNZhp/0.net
- 切れ味が減るのはダウン中に螺旋斬して楽しくなってるのが原因だから達人芸にした
- 769 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:28:45.98 ID:kcmHnCQt0.net
- ここでの攻撃もりもりはソロ専用?
マルチ双剣で攻撃もりもりって見ないんだよな
- 770 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:33:26.73 ID:htZ9x1940.net
- 攻撃7連撃3はまた重たいや
- 771 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:37:28.73 ID:BggtgoPx0.net
- マルチもソロも装備変えてないわ
マルチに現れる双剣の7割は弱点属性の武器すら担がないから参考にならない
- 772 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:37:29.87 ID:ik8fMw5Ia.net
- 属性ダメが主な火力なのに攻撃7まで上げてる人多いのな
4止めして快適スキルを積んでるわ
- 773 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:37:36.75 ID:nS6IJbO10.net
- マルチいくときは普通に耐久も盛る
- 774 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:38:29.91 ID:NSGHkcxZd.net
- 野良マルチで火力特化な双剣が見やすいドスバギィは攻撃積むより会心と属性関連で埋めたほうが強いからなあ、伏魔狂竜炎鱗までやると攻撃積めない
- 775 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:42:25.02 ID:U/xOovNiH.net
- 気になるなら防御飯だけでいい気がするけどな
伏魔狂竜までいくと流石に無理だが、修羅くらいなら全然レベル100でも気にならんが
- 776 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:45:48.72 ID:Ak71azAxa.net
- >>772
属性ダメージの重要性が高いのは確かだけど
ダメージ自体は物理>属性だから多少はね
- 777 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:46:46.99 ID:l4KEEFSv0.net
- >>772
攻撃4止めして伏魔ならまだしも快適スキルって意味不明で草
- 778 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:51:53.92 ID:HS5I3JjNd.net
- 他人が何を削ってどんな快適スキル積んでても自分が困るわけじゃないし何でもいいです
- 779 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:53:12.22 ID:C0I6C3SRd.net
- マルチで他のやつが火力スキルを削ってくれているおかげで俺の手数の増加に繋がる
- 780 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:00:33.21 ID:Yi7T046ma.net
- 物理って言うと、ドスバギィ2分切りの動画って鬼人の粉塵だけで怪力の種は飲んでなかったけどなんか理由あんのかな
属性重視とは言えそれなりに物理も意味あると思うんだけど
- 781 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:03:52.51 ID:ys1y7u5W0.net
- 多分本人よりお犬様の為に撒いてるんじゃない
- 782 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:05:12.14 ID:31WARrhZa.net
- ディア100を獣と通常でそれぞれやったけどどっちも6分半くらいでタイム殆ど変わらん
属性肉質やわやわなディアでこれなら獣が有効な敵のがやっぱ多いだろうな
- 783 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:46:21.84 ID:nS6IJbO10.net
- ダメ計算したらもう種食う暇で殴った方がいいなってくらい物理の比率低かった
- 784 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:46:38.60 ID:MoRXjppA0.net
- 普通の鬼人が獣に勝つには伏魔狂竜災禍まで積んでやっとって感じ
それでもスタミナ消費で獣に劣る悲しみ
- 785 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:47:19.36 ID:SFcc+rot0.net
- そんなことなくない?
- 786 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:49:30.45 ID:C0I6C3SRd.net
- 武器と相手によるな
ナルハタ双剣でカニの頭殴るなら普通の鬼人の方が火力出る
- 787 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:50:46.00 ID:U/xOovNiH.net
- 火力差気にならんくらいに差は縮まってると思うな俺も
- 788 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:53:12.34 ID:VSDv/uZw0.net
- 鬼人化ダメが無い時点でまだ選択肢に入らんかな
- 789 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:03:49.46 ID:ik8fMw5Ia.net
- >>777
まぁ常時倒れてるサンドバッグなら大正義火力なんだけど相手が動いてる以上は攻撃できるタイミング増やした方が火力に繋がる派もいるって事や
- 790 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:03:58.22 ID:7SR+vg2q0.net
- その代わり通常鬼人はバグ?で解除ダメに補正がかかるから…
(検証で鬼人強化補正でないのは確認済み)
- 791 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:35:41.01 ID:l4KEEFSv0.net
- >>789
火力大正義で回避距離1あれば十分だけど
- 792 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:25:51.59 ID:zzyoAwDia.net
- 相手によって通常と獣の入れ替えが選択肢に入るのは神
獣のゲージ溜め下方して通常でゲージ溜める為だけに疾替え強制させてくるのはゴミ
- 793 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:33:32.79 ID:Qv3B9Hdz0.net
- >>792
漏れさんは尻尾斬り役目は獣で尻尾完了したら通常属性モに切り替えて巧に運用してんだがwオマエw下手糞杉じゃねねね?wwwwwwwwwwwwww
- 794 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:34:30.34 ID:psYIZ+YS0.net
- 野良マルチで双剣見たら装備とスキル必ず確認してるけど傀異100でも
攻撃積んでない奴何なら属性5になってすらないやつもザラに見るぞ
7733なんか10人に1人もいない
- 795 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 00:13:58.17 ID:l9lDrFVz0.net
- オロミドロ双剣みたいな白長組で切れ味ケアスキルってつけてる?
- 796 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 00:40:43.71 ID:SraNdU3Z0.net
- 砥石使用高速化
- 797 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 00:53:57.24 ID:IxkHTABI0.net
- シミュ回すと双炎刃よりゲキリュウのほうが強いんだけど
テンプレがゲキリュウになってるのはテンプレが古いから?
- 798 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 00:57:01.09 ID:HqUnWewhp.net
- 何言ってんだおめえ
- 799 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 00:59:07.62 ID:K91NHFtb0.net
- ゲキリュウのほうが強いのならゲキリュウでいいんだけどテンプレに書いてるのが双炎だから逆になってるんだろうな
それはそれとして双炎は百竜スロ3だとか素紫とかで差別化できてるから火属性のところには3つ書いておくべきかなとは思う
- 800 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 01:01:34.04 ID:gUrgImnh0.net
- 小泉構文かと思った
タイヤが一番いいオロよ?
- 801 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 01:02:14.54 ID:IxkHTABI0.net
- あぁごめん名前似てるからごっちゃになってた
シミュ回すと原種武器と希少種武器だと希少種のほうが強いけど、テンプレが原種なのはテンプレが古いから?
って言いたかった
- 802 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 01:03:31.98 ID:ysqlQd0F0.net
- 間取ってローゼンエーアガイツにしよう
変な名前
- 803 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 01:06:55.68 ID:7WFY6bqU0.net
- 双剣だけ金銀の性能優遇されてるよな
なんで属性値高いんだ
- 804 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 01:11:46.10 ID:IxkHTABI0.net
- 属性肉質によっては逆転なり追い付くなりするかと思ったけど火肉質10でも希少種のほうが強かった
そもそも属性肉質10だと他の属性担ぐし原種武器が勝ってる部分無いと思う
- 805 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 01:15:02.18 ID:tAtoREXWM.net
- 白ゲと紫ゲを比較してる?
- 806 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 01:17:48.44 ID:/1xysiqL0.net
- 切れ味補正ありなのかな?
- 807 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 01:24:10.10 ID:29QTsbY00.net
- 会心20%で斬れ味差を覆すね
ただ7733だと弱点部位で10%無駄になるからリュウノツガイの方が良くなる
あえて7633にするのも微妙だしどっちもどっちかな
- 808 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 01:32:34.34 ID:D0SGJE1q0.net
- スキル盛りやすい火属性だからってのもあるが会心を武器で補ってくれたところでなぁ
ノーマルリュウノツガイに77533剛刃3会心撃属性3連撃3恩恵2弱特属性1距離2砥石3気絶3まで積めるしあの20%のありがたみがない
- 809 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 01:35:18.84 ID:/1xysiqL0.net
- 単純計算で
攻撃
ゲキリュウ 310×1.05×1.32=429.66
双炎 310×1.39=430.9
属性
ゲキリュウ 57×1.15=65.55
双炎 51×1.27=64.77
ほぼ互角でスロット分考慮するとゲキリュウだなぁ
百竜3スロに強いの出ない限りゲキリュウで良さそうだった。先入観で紫の方が強いと思ってたありがとう!
- 810 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 01:45:54.75 ID:IxkHTABI0.net
- シミュがデフォだと両方とも紫で比較してたから原種紫、希少種白で比較しなおしてみたけど
オサイズチの頭(斬肉質80、火10)でやっと明確に原種が勝つ感じだった
斬肉質50ぐらいだと無いぐらいの誤差で勝つ程度
>>807の言う通り、会心率の差でひっくり返されてて会心率100%にしたらちゃんと原種武器が勝つみたいだ
- 811 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 01:54:01.35 ID:B3Jnf9Cv0.net
- とりあえず俺はスタミナスキル全部捨てた
体術がめちゃくちゃ重いから捨てたら楽になった、団子もあるし
回避距離とか会心撃【属性】は4スロ珠でガツンと盛れるから採用
超会心もスロ効率悪いから捨てた
見切りもカイザー頭でレベル3までで妥協
- 812 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 01:57:49.25 ID:L/Iohgyx0.net
- 連撃伏魔狂竜恩恵とか出来るのゲキリュウぐらいよな
- 813 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 02:00:12.10 ID:29QTsbY00.net
- スロとゲージの長さと弱点以外の火力はゲキリュウが勝つからありだと思う
ちゃんと死んだのはタイヤ
- 814 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 02:23:15.42 ID:wkX+F3oUH.net
- 結局は計算で出す瞬間火力なんかよりもゲージの長さによる継戦力が一番なんですは
切れ味ダウンや砥石によるロスが少ない方が強いに決まってるからな
- 815 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 02:43:20.14 ID:LU795xcf0.net
- 双焔刃の個性を活かすなら激化付けて研磨鋭・・・?
- 816 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 02:48:20.88 ID:LU795xcf0.net
- どっちもリュウノツガイだから呼び分けめんどくせえ
- 817 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 08:10:41.34 ID:EIgB/ec/M.net
- 連撃1はともかく、連撃3って皆どうやって積んでるの?
ラスボス腰使う感じ?
- 818 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 08:16:15.59 ID:6ihYM6qY0.net
- 錬成で良いの引けないと自分の様にラスボス胴腰が呪われた装備になりスロ不足で快適スキルが入らなくなる、最近狗竜の革籠手に連撃1ついて胴外れたけど。
- 819 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 08:31:34.93 ID:ESVDM91hp.net
- ゲキリュウとコウリュウでええんとちゃう
- 820 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 08:34:28.19 ID:K3q/CAoya.net
- コウリュウじゃないし…
- 821 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 08:36:37.22 ID:qsCosZDFa.net
- ミズチの方のコウリュウちゃうか
- 822 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 08:38:24.56 ID:hrVjRo65a.net
- おうコウリュウはゲキリュウの強化先やで
- 823 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:20:34.85 ID:D5DMRhoT0.net
- >>817
ゴルルナ1以外は錬成で付けてる
- 824 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:21:57.85 ID:bBhmrdIJ0.net
- 連撃付けた方が良いのって攻撃見切りは7にした後よね?
やっと錬成でギリギリ攻撃見切り7に出来たが、これ落としてまでも連撃はいらんよね?
- 825 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:39:48.25 ID:hrVjRo65a.net
- そうやな
まぁ連撃の装飾品無い上に、錬成だと攻撃見切りより付けやすいんやけど...
- 826 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:54:35.26 ID:ESVDM91hp.net
- コウリュウがあると素で間違えたわスマンカッタ
もう赤緑と金銀でええやろと適当に考えたがポケモンみたいやな
- 827 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:59:43.23 ID:bBhmrdIJ0.net
- あ、そうなのか
じゃあむしろ先に攻撃見切り付いてやっと77に出来たのは感謝だな
- 828 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:15:57.71 ID:Smbd0QZpa.net
- >>817
最近攻撃3連撃2の護石出たからプラス1どこかで確保して3にしてる
- 829 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:28:59.50 ID:LuhlvIokM.net
- >>823
>>828
あー錬成とか護石かー
なら無理にラスボス腰使ってスキル減らすよりは1で妥協した方がいいか
攻撃2や見切り2装飾品くれば理想くめるのになぁ
- 830 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:37:39.22 ID:GDjton1y0.net
- その装飾品が来る頃には理想が膨れ上がってそう
- 831 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:40:10.69 ID:ktEhn8bkF.net
- 全開珠のスロ4版来たら見切り7から乗り換える事も検討する
やっぱ見切り7は重い
- 832 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:52:49.76 ID:EHmGhEvb0.net
- メルゼ腰にスロ2を2つ以上付けるのって無理なんだろうか
付いたらスキル盛りやすくなるのに
- 833 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:59:42.29 ID:rtzQ+6E90.net
- >>832
+5スロットで421
確率は結構辛いけどまあ現実的な範囲で付く可能性がなくはない
- 834 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:02:15.05 ID:amyKan78d.net
- >>832
単純にスロを増やすって話ならまず無理
スロの増え方は3個空くまでは0→1が優先、その後は左側からLv4になるまで順に上がっていく
2スロ増加で110が220には絶対にならず211になる
5スロ増えて初めて421になるけどレア9では無理ゲー
スロ2スキルを2個って意味なら体術スタ急回避距離あたりは可能性ある
剛刃もまだ出るかもしれない
- 835 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:10:18.93 ID:EHmGhEvb0.net
- >>833
>>834
狙うと大分キツイんだな
スロット増やすよりスキル狙いの方が良さそうだな
ありがとう
- 836 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:25:22.77 ID:fH3dHWoM0.net
- >>832
2スロ追加&有効2スロスキルなら狙える
自分自身は双剣を使ってない身で今リアフレの双剣装備を構築してるんだけど今までが激昂運用、今は火力を盛ってみたいらしい
破壊王が好きだったりスタミナ補助は欲しかったりだから空き4スロを多めに確保した装備を用意しようと思うんだ
その友人のスタイル的に平時螺旋斬、鉄蟲斬糸刺す時だけ疾替えしてまた戻して螺旋斬で突っ込む運用
実際サンブレイク双剣の動きとして鉄蟲斬糸が推奨されてるかは置いといて
双剣として業鎧1運用はアリですか?
そしてアリとするなら(モンスターによる可能性はあるだろうけど)朱をメインで大丈夫ですか?
もし頻繁に別の書を運用するのであれば採用を見送ろうかと思います
- 837 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:33:49.23 ID:LysjV/aNa.net
- >>836
アリで朱でいい
- 838 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:33:51.85 ID:K3q/CAoya.net
- 自分で考えるか調べるかさせろよそんなもん…
- 839 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:38:49.35 ID:fH3dHWoM0.net
- >>837
アリ朱ありがとうございます!これで次回試させてみます
そんなに被弾しないで殴れるPSはあるけど激昂の今までと比べて流石に被ダメージ差そこそこありそうなのであとは本人の体感聞いて調整します
- 840 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:40:26.82 ID:D5DMRhoT0.net
- 自分で装備組めない人と双剣ってかなり相性悪い部類では
- 841 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:51:01.63 ID:fH3dHWoM0.net
- >>838
どうにもスキルの兼ね合いというか補助をどこまで切るかの踏ん切りがつかないみたいで
なもんである程度スロ余らせた火力装備を用意、あとは空きスロで自由に任せようかと
ネットのフレンドとかならサイト貼るなりなんなりでいいんですけども
ついでにこの前は自分で調べた結果某動画サイトの鬼火狂竜死活災禍(補助無し)でスキルに振り回される結果になりました
- 842 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:57:41.50 ID:qsCosZDFa.net
- 死活て略し方生活苦しそうでつら
- 843 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:58:37.21 ID:rHSOv/tT0.net
- チューバッカじゃしゃーない
何にでもぶっ壊れたからユーチューバーを間に開けるなってアドバイスがいんじゃない?
激昂使ってたなら業鎧はやばそうだよ
激昂朱ってかなり防御性能高いし、激昂蒼のノリで間違えて疾替えして属性マイナスモリモリでゴシャハギに斬り殺されそう
- 844 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 12:25:28.63 ID:85m7g4OT0.net
- ○属性攻撃5と弱属1とあと好きなスキル積めばいいんじゃね
汎用最強とか言い出さなければもうそれでいいよ
- 845 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 13:03:46.86 ID:7TT5CZQW0.net
- タイヤ作って噂のドスバギィにぐるぐるしてきたけど何これすごい
初めてなのに3分で終わった
- 846 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 13:12:42.93 ID:bBhmrdIJ0.net
- タイヤよりゲキリュウの方が良いのか
まあスキルにもよるだろうしちと試してみよう
- 847 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 13:20:38.79 ID:GDjton1y0.net
- どこにもタイヤよりゲキリュウのほうがいいみたいな書き込みがあったのか見つけられないけど少なくともドスバギィには圧倒的に百竜3スロのタイヤだよ
物理のほうが通る相手の話ならゲキリュウ有利になることもあるからそこ試すって話ならごめん
- 848 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 13:38:55.54 ID:uk8UrEIp0.net
- >>847
>>813
多分ここらへんの書き込みじゃない
むしろ最近ゲキリュウからタイヤに戻ってきたわ
- 849 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 13:42:35.96 ID:MCRx0lyH0.net
- 火で殴るやつ属性滅茶苦茶通りよくて結局タイヤに行き着いてしまうのよな
- 850 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 13:43:35.38 ID:jO52LY8tM.net
- サンブレイクでも百竜武器みたいに武器重ね着きて欲しいわ。タイヤの見た目がどうもダメなんだよなぁ
もしきたら肉球乱舞爪にする!ライズの頃はレイジーネイルと間違われそうで外装変更控えてたけどサンブレイクなら大丈夫そう。
- 851 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 13:51:15.54 ID:W1+qXpw3a.net
- 今はまだネタ枠の1つだけど、今後のアプデで本格的に積むスキルが枯渇してくるとマジで紫タイヤに行き着く可能性があるのが怖いんだよな
せめてそれまでに重ね着くれ
- 852 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 14:07:27.76 ID:K3q/CAoya.net
- 武器重ね着が来たらタイヤ作るわ
- 853 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 14:46:27.81 ID:dE0jsR3I0.net
- それより黄龍を
- 854 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:25:07.63 ID:bBhmrdIJ0.net
- やたらゲキリュウの錬成に手こずったが、
とりあえずカエルの腹にはゲキリュウの方がタイヤより強かった
でもまあ割と誤差レベルだったなあ
きちんとシミュ回してみるか
- 855 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:26:39.98 ID:6ZM7EcLkd.net
- ネタじゃなく剛刃紫タイヤ強くね?
- 856 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:32:55.38 ID:bBhmrdIJ0.net
- なるほど
言われてる通り流石にドスバギィ相手ならタイヤの圧勝なのは分かった
- 857 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 16:24:14.36 ID:rtzQ+6E90.net
- >>855
匠剛刃積むこと自体はいいんだけど研ぎが死ぬほど面倒でなぁ…
- 858 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 16:29:06.44 ID:MbdxsD7Ea.net
- 戦闘中に研ぐ時は犬呼べば良い
と思ってたけど遠隔犬がだいたい遠くで小型と遊んでるせいでなかなか研げないという
- 859 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 16:32:04.41 ID:MX70zGO30.net
- スノウクロウも紫出せばワンチャン・・・
- 860 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 16:35:12.07 ID:w3ujB0yt0.net
- 錬成頑張って鬼火死中火力盛り盛り組んだけど結構強いなこれ
切れ味ケアする余裕はないから白長組ぐらいしか組めないけど
- 861 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 16:36:18.97 ID:egFJ6dpL0.net
- ドスバギーのスキル構成晒してください
- 862 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 16:42:44.01 ID:wnZfhevf0.net
- 77533+伏魔血氣いけるやんと思って組んだものの双剣に血氣は思ったほど相性良くないね
行くモンスターに依るんだろうけどマルチだと中々部位破壊できなかったり壊れても思ったほど破壊部位殴れなかったりでいまいち使いこなせなかったわ
- 863 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 16:43:43.84 ID:CAtnTZr+0.net
- やっぱうま激逆襲よ
- 864 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 19:21:39.78 ID:GDjton1y0.net
- >>861
TAしてる人の参考にするといいよ
攻撃4も捨てて伏魔3入れた属性特化
- 865 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 19:59:40.34 ID:MX70zGO30.net
- やっぱ7733なんて要らんかったんや!
- 866 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 20:02:31.41 ID:CO/7jgkSa.net
- >>861
睡耐3
翔蟲3
属性5
弱特3
超会心3
会心撃3
伏魔3
炎鱗2
災禍2
連撃2
この辺整ってたら十分
- 867 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 20:15:29.65 ID:Nj4xmxlqa.net
- シルソル一式だけど叩かないで
- 868 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 20:32:14.76 ID:nYx/bNdtd.net
- バギィって物理より属性伸ばした方がダメージ出るんだっけ
- 869 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 20:33:52.41 ID:j23Ee44/0.net
- >>808
距離2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お察しのwニワカ無知w >>808 wキタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 870 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 20:36:45.39 ID:j23Ee44/0.net
- >>810
単純馬鹿wがファビョってて草生ええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダメ比較すんならw弱部以外のメイン斬り部位も比較して物言うんが優劣判断基準のセオリーなんだがwオマエwアホw?wwwwwwwwwwwwwww
- 871 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b28-83Bc [153.239.136.14]):[ここ壊れてます] .net
- 俺おっさんだけどこういう「w」連打とかキタコレとか言ってた頃のインターネットのノリが好きだったわ
しんみり来ちゃったよ
- 872 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b28-yBDa [153.156.121.134]):[ここ壊れてます] .net
- うんうん
攻撃力同じなんだから属性値高いほうが勝つよね
そういう話してたんだけど難しかったねごめんね
- 873 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4588-yNcK [42.147.242.157]):[ここ壊れてます] .net
- >>872
おいおいw百龍弱特属性無視してファビョる無知w >>872 wが開き直っちゃったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オツム賢く成長してみような?wニワカ無知クンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 874 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 21:09:07.12 ID:bBhmrdIJ0.net
- よくおまえらあんな横に平べったい奴に螺旋斬綺麗に当てられるなあ
- 875 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 21:09:14.96 ID:j23Ee44/0.net
- >>866
弱特属性見切り無視しててエアプ丸出しのオマエwに草生えええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 876 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 21:10:31.48 ID:j23Ee44/0.net
- >>874
オマエwアホ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弱点部に刃先が触れたら演舞発動すんだよwハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 877 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 21:20:35.19 ID:HUmRkPiC0.net
- あ〜百竜弱特あったね
百竜弱特+会心100や伏魔とかだと双炎が勝つねありがとーもういいよ
- 878 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 21:36:45.96 ID:2ObOh7rgd.net
- お前の相手してたせいでラーメン屋閉まってんじゃねぇか消えろハゲ
- 879 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 21:52:59.56 ID:j23Ee44/0.net
- >>877
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 880 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 22:00:04.73 ID:G2YLbX0ra.net
- コイツいつもどんな顔して書き込んでるんだろうな
このキモい書き込みが自分のアイデンティティとか思ってそう
- 881 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 22:22:34.35 ID:VxWUf9Lc0.net
- 秋だねぇー
カタカタ目的もなくバージョンアップ控えてるけどそろそろ皆が恋しくなってきた!バージョンアップしちゃおうかな
- 882 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 22:26:18.44 ID:u6ZUafM40.net
- ハンマースレに封印しなきゃ
- 883 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 23:30:27.70 ID:j23Ee44/0.net
- >>880
てかwコイツw >>880 wいつもどんなファビョ面して無知w晒しのカキコしとんのやろな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああ百龍弱特があったなじゃねえよ無知wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 884 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 23:33:44.99 ID:QGZD/tZEH.net
- 双剣スレは嫌なら見るながモットーらしいから好きにしていいと思うよ
- 885 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 23:34:40.78 ID:kLEcWZxY0.net
- 草に草を生やすな
- 886 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 23:40:48.81 ID:j23Ee44/0.net
- てかあw双剣属性選びはまずは百龍3スロが大優先されるんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 887 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 00:23:03.36 ID:ktcTfBTS0.net
- こいつ>>390で論破したヤツじゃん
よく顔出せるな
- 888 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 00:49:33.01 ID:n6kvOI0r0.net
- >>861
いつもゲキリュウ使ってるけど、紫タイヤで組んでみた
https://i.imgur.com/0NY4ZVy.jpg
- 889 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 00:50:30.89 ID:n6kvOI0r0.net
- >>888
超会心2はちょっと残念、もうちょっとカタカタ頑張る
- 890 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 08:32:21.57 ID:najSIItla.net
- 対ドスバギィタイヤで伏魔3恩恵2連擊1とか積むと攻撃0で733の白達人芸とか組んだけど、流石になんか優先順位間違えてるかなあ
- 891 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 08:35:53.05 ID:y5aDs11v0.net
- >>890
ちゃんとしたスキル構成なら白使い切るぐらいで終わるから切れ味ケアスキルはいらない
- 892 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 08:38:47.26 ID:+05okcqea.net
- だいたいガブラスが切れ味削ってくる
- 893 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:12:47.33 ID:7PU0a0kId.net
- ゲキリュウで74533匠4剛刃3連撃3属心3属弱1解放1フルチャ1供応1ひるみ1陽動1組めた
解放時会心100%でまんま双炎刃の属性が6上がった使用感だから強い
ついでに研糸も使わなくて良くなって快適だわ
上の方にあった見切り7狂竜1炎鱗2の可能性も試してみたいが白ゲの期待値って案外低いのよな
- 894 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 10:45:24.41 ID:HTX+kNyl0.net
- バギィやガブラスに螺旋吸われたときのやっちまった感すき
- 895 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 11:35:07.50 ID:hrTAL+1w0.net
- 伏魔3
連撃3
狂竜1
属性5
弱特3
超心3
属会3
属性弱特1
災禍3
逆恨み2
鋼魂竜珠
で属性モリモリ双剣でやってるんだけど伏魔と業鎧ってどっちが属性値上がるんだろうか...
螺旋斬の火力のためなら火事場以外ならなんでもやるくらい中毒になってしまっている
- 896 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 11:37:51.49 ID:tArB/2ZFa.net
- >>895
なんでもやるならググるもやれよ
伏魔が+20業鎧が*1.2
- 897 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 11:40:51.36 ID:hrTAL+1w0.net
- >>896
すまん業鎧の乗算って武器そのものの属性値に乗るん?
それとも諸々加算された後に乗算されるんかな?ググってみたけどよく分からんのや
- 898 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 11:48:50.49 ID:aOjmtO+ea.net
- >>897
修練場で疾替えして試したら
52→54
属性強化つけて61→64だったから加算のあとに乗算ちゃうかね
- 899 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 11:49:26.68 ID:aOjmtO+ea.net
- あ、これ業鎧1で試した結果ね
1.05倍なのはそのせい
- 900 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 11:55:57.27 ID:hrTAL+1w0.net
- なるほど...だとしたら業鎧の方が属性値上がるな多分
ダメージシミュレーターの計算式を見て見たら乗算後に加算?っぽい?
どっちなのだ...
- 901 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:02:48.57 ID:hrTAL+1w0.net
- 伏魔が最大効力発揮するまで時間がかかる事を考えると乗算、加算どっちが先でも業鎧の方がよさそうかなあ?
- 902 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:05:29.94 ID:SljGEwy5M.net
- 装備が変わるから他のスキルとの兼ね合いもある
ダメシュするかそれが信じられないなら実際に作って殴って比べろ
- 903 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:27:20.72 ID:iSiJBnr/M.net
- 7733と連撃属性関連積んで比較した時は、蒼伏魔が朱修羅よりダメージでたかな、逆恨みは消してた
属性より物理の方がいいのは共通だった
逆恨みでまだ伸ばす余地あるから、血氣積んで火力スキルも全部乗せれるなら伏魔かな
- 904 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:54:54.87 ID:hrTAL+1w0.net
- 伏魔の方が積めるスキルの関係上火力出てるな...シルソルのおかげで属性20以上なら攻撃7+伏魔青より属性盛りプラス伏魔赤の方が火力出るようになって作れる装備の幅広がって嬉しいわ
- 905 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:55:36.43 ID:k5GyfAiu0.net
- 業鎧と恩恵の倍率は属性強化の乗算分と重複する
その後属性強化、伏魔、狂竜、連撃の加算を行うのでそこには重複しない
修練で見た感じはこうだな
- 906 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:57:49.17 ID:hrTAL+1w0.net
- 属性肉質20切ると目に見えてダメージガタ落ちするから笑う、ルナガロンとかガランゴルムとか
- 907 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 13:39:52.52 ID:+NXKqbwhM.net
- ライゼクスも属性肉質渋い
- 908 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 13:41:15.28 ID:52JlKb/g0.net
- >>898
・笛の旋律以外の乗算は加算の前に行われる
・属性強化の加算と乗算は別々に行われる
基本属性値:52
業鎧Lv1 のみ:52 x 1.05 = 54.6 (八捨九入) -> 54
属性強化Lv4 : 52 x 1.1 + 4 = 61.2 (八捨九入) -> 61
業鎧Lv1 + 属性強化Lv4 : 52 x 1.1 x 1.05 + 4 = 64.06 (八捨九入) -> 64
- 909 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 13:42:15.62 ID:FnhGIIuza.net
- 火タイヤで属性5炎鱗伏魔3と属性5炎鱗業鎧3での比較
伏魔
〜50秒 109
50秒〜1分40秒 114
1分40秒〜 119
業鎧
118
電卓叩いただけだからちょっと数値変わるかもしれんが1分40秒以内なら業鎧の方が出るし、そこまでのダメージ差から4〜5分くらいは業鎧の方が優勢ではある
ただし業鎧3のためには胴腕腰が埋まる。つまり弱特属性が付けられない
弱特属性つけた場合クエ開始直後から伏魔の方が強くなる
結論として弱特属性付けるなら伏魔、つけないなら業鎧を選ぶといい
- 910 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 13:47:28.72 ID:hrTAL+1w0.net
- >>909
ありがてえ...ありがてえ...
やっぱ伏魔なんすね〜
業鎧でレウスに消し炭にされることちょくちょくあるから伏魔の方が個人的使い易いしいっ
- 911 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 13:48:38.19 ID:hrTAL+1w0.net
- >>910
すまん途中で送っちゃった
使いやすいし一石二鳥で助かる
- 912 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 13:48:46.21 ID:r8a4BTb1a.net
- >>908
おおありがとう
そういや属性強化自身が足し算と掛け算混ざってたな
- 913 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 13:51:31.98 ID:hrTAL+1w0.net
- >>907
ゼクスなんで帯電しても属性肉質柔くならないんや...
- 914 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 13:54:40.56 ID:048Kr6chd.net
- 電気が通ってるなら解れて属性の効き目が上がってもよさそうなもんやけどな
てか帯電してもそんな物理ヤワヤワになるわけじゃないんだし属性肉質20〜25くらいはくれてよかった
- 915 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:28:49.97 ID:jBw244M+0.net
- でも双剣でゼクスは楽しくて好き
- 916 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:32:17.21 ID:JOFJwNZZ0.net
- 属性ライト対策なんかね
もしくは爆破や毒武器を使えってことかな
- 917 :sage :2022/09/02(金) 16:50:00.62 ID:bHdbh/aTM.net
- 全武器で一番ゼクス楽な武器ってなんなんやろ
ガンスか?
- 918 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 18:00:48.29 ID:K+HUk0VzH.net
- 楽さで言えばクソ肉質でも散弾じゃないのか
リアン装備めんどくさくて二回目以降はそうしたわ
- 919 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 18:04:01.26 ID:brfYIjPD0.net
- ゼクスは二つ名含めクロスの頃から物理近接向けモンスだったしな
- 920 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 18:04:23.50 ID:LVv/pVb20.net
- スラアクでワイステ回避しながらぺちってたらグダっても4分だからそれでやってたわ
被弾する要素がない
- 921 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-AT1e [106.72.211.99]):[ここ壊れてます] .net
- ダメシミュ回したら伏魔蒼より朱の方がダメ出てたり、鬼神獣よりノーマルの方が出てたり判明してちょっと楽しい(相手と装備次第だけど)
- 922 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 19:05:09.69 ID:NzLC1mtQa.net
- ミツネゼクスはクロスの頃から自分でも何故かよくわからんけど苦手だわ
他のどのモンスターよりも被弾率高い
- 923 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 19:42:01.49 ID:pVx0viVI0.net
- しかし獣よりノーマルの方が空舞1ループ20ダメージ増える、とかだとさすがに悩ましいなこれ
- 924 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 19:58:02.12 ID:w7I0UNQr0.net
- >>887
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コイツw >>887 wクシャテオ1.1倍が凄い言うてた無知wかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何wオマエw論破されて逃亡しといてw又見知らぬ顔で登場してんだよ無知wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれ俺さんが教えたってからwクシャテオ1.1.倍言わんなってて草生えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 925 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 20:42:40.26 ID:OZvs8mvJ0.net
- ミツネは全身肉質柔くてリヴァイで気持ちよくなれるけど、実際は頭しか弱特通ってないとかいう罠
- 926 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 20:42:41.19 ID:P6syxTz20.net
- ミツネは適当に殴ってりゃ勝手にダウンしてるから好き
- 927 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 21:12:25.45 ID:yVF148dz0.net
- 色々装備のコンセプトを決めて、色々組み合わせてる時が一番楽しい気がするw
もちろん戦うのも好きなんだが
- 928 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 21:35:04.85 ID:6JWx4m9ta.net
- ミツネ螺旋斬スルスル通り抜けるわ
- 929 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 21:44:54.78 ID:w7I0UNQr0.net
- >>928
クナイが正解やろがカス
- 930 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fbe1-Ac5e [223.132.204.220]):[ここ壊れてます] .net
- 虫棒使って思ったけど、双剣にも空舞からの空中回避欲しいな
- 931 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa1-Yjtb [106.132.156.251]):[ここ壊れてます] .net
- 櫓越えていこ
- 932 :名も無きハンターHR774 (JP 0Hc3-Au9b [1.73.15.22]):[ここ壊れてます] .net
- さk、櫓...
- 933 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MMab-k+1s [133.106.92.241]):[ここ壊れてます] .net
- 攻撃3の護石って、マカ錬金の神気と幽玄どちらが出易いとかある?スレ見てたら持ってる人多いのね、羨ましいわ
- 934 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb55-gfgM [121.119.100.239]):[ここ壊れてます] .net
- ひのk、櫓……
- 935 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d7b-bZjs [14.13.129.129]):[ここ壊れてます] .net
- た、櫓越え
- 936 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa1-SnVL [106.146.0.46]):[ここ壊れてます] .net
- >>933
どっちも出にくいかな
でも空きスロ4追加されてる分神気の方が良いと思う
- 937 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 22:51:09.30 ID:vEIAP9Chd.net
- 木 魚 土
I 日 之戊 え
- 938 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 23:33:21.25 ID:OZvs8mvJ0.net
- 攻撃3おまって空きスロ含めてのことなの?
攻撃3+α?
- 939 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 23:51:51.09 ID:5E5nV1+X0.net
- 攻撃3スロ3とかでしょ
- 940 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 00:19:54.23 ID:g6U4AM9LH.net
- 攻撃3s2以上のお守りは大前提になってるな
攻撃3s311はリセマラしてたやつなら半数くらいは持ってるはず
- 941 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 00:25:53.40 ID:/UXPp9FR0.net
- ああやっぱりそうなのか…世知辛い
- 942 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 00:45:24.90 ID:3Ccrj6ek0.net
- >>940
うむwゴミおま談義に草ボーボーwやけんどw攻撃力云々やたらw巧撃3実装の方が攻撃3?の生ゴミより遥かにダメ効率高いんよなあwwwwwwwww
- 943 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 01:16:21.21 ID:8VqkTThT0.net
- >>924
悔しすぎていつもより長文わろす
- 944 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 01:32:15.45 ID:goeyV+fk0.net
- 暇だから
- 945 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 01:32:22.64 ID:goeyV+fk0.net
- 建て
- 946 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 01:32:29.78 ID:goeyV+fk0.net
- とく
- 947 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 01:32:36.36 ID:goeyV+fk0.net
- わよ
- 948 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 01:33:44.25 ID:/IDDav1h0.net
- マルチ快適性を求めた結果、研ぐのが一番面倒くせぇという結論になったわ
見切り7属性5弱特3超心3狂竜1の達人芸でええわ戦闘中だろうが開始前だろうが研ぐのいやなんやずっとズバズバしたいんや
- 949 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 01:37:17.86 ID:SSyBHJPra.net
- >>948
矢斬りやったら接敵前も交戦中もとがんでええぞ
- 950 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 01:57:28.52 ID:goeyV+fk0.net
- ふみ
- 951 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 02:12:14.79 ID:6bDTggY70.net
- >>940
そのもう半数が私です(´;ω;`)
- 952 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 04:17:35.34 ID:DjzSg6ym0.net
- 77533属会3弱属1に連撃3と鬼火死中乗ったらドスバギイ螺旋斬かなり強くなったわ、フィニッシュ230いく
- 953 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 07:08:36.91 ID:3Ccrj6ek0.net
- >>943
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
究極神おま弱特2S111未所持のざっこw >>943 wが裏山発狂クッソワロタんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダメ効率低い攻撃3てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 954 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 07:09:52.51 ID:3Ccrj6ek0.net
- >>948
究極神おま弱特2S111強調せんでええぞカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 955 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 08:18:49.69 ID:/IDDav1h0.net
- >>954
ええ!?もしかして、火力アドバさんはこの究極超越ウルトラわんダフル神おまの弱特2S211を持ってないんですか!?
https://i.imgur.com/WLijQt4.jpg
- 956 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 08:39:47.74 ID:3Ccrj6ek0.net
- >>955
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおいwチーターw >>955 wのカスwがめっちゃ究極神おま弱特2S111意識しちゃってて草生えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局オマエw究極神おま弱特2S111裏山しちゃってんのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 957 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 08:41:02.44 ID:3Ccrj6ek0.net
- てかw究極神おま弱特2S111織りなす究極カスタマが楽し杉るはーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 958 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 09:06:16.78 ID:6bDTggY70.net
- なんでかまっちゃうかなあ
- 959 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 09:15:08.30 ID:/IDDav1h0.net
- それはともかくとして踏んでおいて踏み逃げなんかね?
- 960 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 09:15:51.40 ID:rjE5kAeY0.net
- 錬金に錬成
次はどんなランダム要素が来るかな?
- 961 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 09:46:43.53 ID:6+ZywCi+0.net
- 錬成のエグい仕様で疲弊したライト層にカタカタ禁止でトドメ刺しちゃったしな
これからは精鋭と言う名の暇人が喜ぶ鬼畜要素が目白押しだろう
- 962 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 10:13:21.81 ID:Yk0iudX/p.net
- 代わりに建てるわ
- 963 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 10:15:22.64 ID:WTmr8Yu7p.net
- あいよ
【MHR:SB】双剣スレ 124連斬目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1662167688/
- 964 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 10:15:59.76 ID:VE9iyyIy0.net
- >>963
おつ
- 965 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e543-Hxh8 [124.99.230.218]):[ここ壊れてます] .net
- >>963
おつおつ
踏み逃げ>>950は士ね
- 966 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-Nmbo [27.140.122.204]):[ここ壊れてます] .net
- シルソル一式だけど蹴らないで
- 967 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0528-L0Ig [118.0.87.135]):[ここ壊れてます] .net
- 連投して踏み逃げとかアホやん
- 968 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMa3-Hxh8 [153.237.234.150]):[ここ壊れてます] .net
- >>966
一式?双剣で渾身ついてる部位採用してんの?
- 969 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 11:50:14.14 ID:vbNj4XhVM.net
- どう見ても>>963が>>950だろ…
なんでこのスレこんなガイジしかいないんだ
- 970 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 11:51:35.75 ID:kdAERTZra.net
- 2人見つけたら全員がそうだと思うのって息詰まらない?
- 971 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 11:52:05.02 ID:g6U4AM9LH.net
- 嫌なら見るな
- 972 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 11:53:41.60 ID:kdAERTZra.net
- ただ同一人物だとすると>>962の意味がわからんくなるよな
- 973 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 11:54:27.53 ID:hFWRAbQf0.net
- 弱特属性のLv2以降の伸びなさはなんなんだこれ
まあ下手にクソ伸びても装備縛られるからこれでいいけど
サンブレイクってLv1最効率なスキル多いからずらっと並ぶのは好き。最大レベルまでみっちり詰まるのも好きだけど
- 974 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 11:54:30.46 ID:uZsbWG1iM.net
- ワッチョイ下4桁同じだけど、それなら
>>962で代わりに建てるわっていう必要ないよね?本人ならスマン寝てたわwとか言えばええやろ
- 975 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 11:56:41.47 ID:vbNj4XhVM.net
- な?ガイジばっかだろ?
- 976 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 11:57:06.45 ID:g6U4AM9LH.net
- 嫌なら見るな
- 977 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 11:57:18.25 ID:kdAERTZra.net
- いやお前ひとりだけだわ…
- 978 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 12:07:50.68 ID:9uKwhnZf0.net
- スライド斬り練習してるがコンボで一撃離脱を繰り返すところ止まりで任意のタイミングでスライド回避は難しい
あとロックオンカメラにしないと辛い
突進と組み合わせて使うから空舞も切り替えなしじゃ仕えない
- 979 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 14:30:54.82 ID:wXZZlfZf0.net
- >>963
テンプレ忘れてるぞ
- 980 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:22:25.46 ID:73TDEV+80.net
- おまもりも錬成させてくれ
- 981 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:33:17.28 ID:gBj3mcnA0.net
- 骨と甲殻だるすぎだろ
- 982 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:35:03.05 ID:ENsQ5jPg0.net
- まとめてNGして終わり
- 983 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:37:38.47 ID:1mRlTi9ud.net
- 常闇トワ👾9/5から夏休み❗
@tokoyamitowa
16:00~ 集合!
【モンスターハンターライズ:サンブレイク】参加型!みんな~!スッキリしたい!【常闇トワ/ホロライブ】 https://twitter.com/tokoyamitowa/status/1565914807706198016
@YouTube
より
https://i.imgur.com/fkjb9Wr.jpg
(deleted an unsolicited ad)
- 984 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0528-2LH/ [118.0.107.137]):[ここ壊れてます] .net
- >>983
グロ注意
- 985 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:39:38.24 ID:FHIzAl2u0.net
- >>984
別にグロくないやん
もしかして荒らしか?
- 986 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:41:27.13 ID:rjE5kAeY0.net
- 人によってはグロやん
ワイは3次元女は全部グロや
- 987 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:50:03.86 ID:6Ty77nz70.net
- >>985
荒らしはクソなリンク貼ってる>>983
- 988 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:57:22.50 ID:BgUaOeKJ0.net
- スライド斬り空舞スカった後に出るけどそのお陰でスカっても攻撃回避する時間+位置調整出来る技と思えば悪くない気がしてきた。
- 989 :名も無きハンターHR774 (JP 0H6b-bBdM [45.8.68.54]):[ここ壊れてます] .net
- スライド斬りに入れ替えてても大概大丈夫なんだが、その場で向き変えたい時に回転斬りがやっぱ優秀すぎる
- 990 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-k3HK [27.92.103.234]):[ここ壊れてます] .net
- 7攻撃見切り
5属性強化
3弱特超会心連撃属性会心達人芸
2匠
1弱特属性フルチャ
でスロットが④②余ってるんだけどいいスキルないかな
今業物にしてるんだけどこれはこれでありな気がしてる脳死で紫維持できる
- 991 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 21:40:45.73 ID:DhZ6VlH7M.net
- >>990
心眼3か死中3
回避もスタミナもいらないんでしょ?
- 992 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 23:06:55.98 ID:J3oNwIkg0.net
- ライゼクスの尻尾突き刺して雷のドーム作るやつ死ぬほど嫌いなんやけど
避けた後どう攻撃すんねん
おしえてえろいひと
- 993 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 23:08:10.59 ID:av3hKH4BH.net
- バクステ確定だから後ろに罠貼る
- 994 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 23:08:13.27 ID:dpd+T/4Z0.net
- 朧で突っ込むかスタミナ回復タイムと割り切ろう
- 995 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 23:08:41.80 ID:g6U4AM9LH.net
- 空舞でタイミング合わせろ
- 996 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 23:09:52.33 ID:g6U4AM9LH.net
- あれ?空舞で避けるのが基本じゃないのか、なんなら螺旋斬フィニッシュが頭にあたる
- 997 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 23:32:31.11 ID:J3oNwIkg0.net
- 空舞でもタイミング合わないと食らうし難しいからあきらめた
- 998 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 23:36:23.42 ID:6bDTggY70.net
- 尻尾のあった位置にちょうど頭が来るじゃんあれ
- 999 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 23:58:55.99 ID:wXZZlfZf0.net
- あきらめるな
- 1000 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0528-L0Ig [118.0.87.135]):[ここ壊れてます] .net
- 質問いいですか?
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★