2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】太刀スレ 115練気目【Switch】

1 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:51:06.00 ID:JCZhcpQv0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

MHRise:Sunbreakにおける太刀の話題のスレです。

公式への意見はこちらにもどうぞ
https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php


次スレは>>950が立てる(出来ない場合は安価で指定して頼むこと。反応が無い場合誰かが宣言して立てる)
スレッドを立てるとき本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
にしてください
※次スレ立てる人が入力を忘れることがあるためコマンドは三行書くこと

※前スレ
【MHR:SB】太刀スレ 114練気目【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661013532/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

564 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 10:30:26.40 ID:SVv8Wdk2x.net
水月が蟲1にならない限り合気桜花以外では絶対使えない

565 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 10:32:38.72 ID:UNa5h4gg0.net
特殊ダウンの度に円月捨てる羽目になったり遠距離モードになりやすいシャガルでも円月ありの方が若干早かったな
ありと無しで1回ずつやっただけだから平均的にはどうか分からんが

566 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9bb2-bBdM [183.76.222.253]):[ここ壊れてます] .net
円月って1度も使ったことないわ。修練場で試しに使ったことさえないw

567 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-JTsi [61.24.245.63]):[ここ壊れてます] .net
円月の凄いところは自らの行動に制限をかけるだけじゃ無く
敵が離れても駄目だしカウンター決めても突進とかで敵がその場から離れると当たらないの
控えめに言ってゴミ

568 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ edf3-bXsv [202.233.194.156]):[ここ壊れてます] .net
>>559
それな
モンスターAIの遠距離モードすら考えてたか怪しいわ
しかも古龍等の特殊ダウンはいちいち大袈裟にぶっ倒れてこれまた円の外でダウンとか日常茶飯事だから
折角の威合開放斬りすら使えないという
ほんと円月採用したスタッフには二度と太刀、というかモンハンの武器調整にかかわらんでほしい

569 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ edf3-bXsv [202.233.194.156]):[ここ壊れてます] .net
>>563
ソロゲーで範囲狭めたうえ、敵と一緒に閉じ込められるとかならまぁありだと思うのだけど、自分だけ閉じ込められて
敵は好き放題動き回るのがまた滑稽だよな

570 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 11:45:05.09 ID:vz4sMY73M.net
円月は上手さと運が5:5くらいの比で必要なクソ技
アクションゲームにあるまじき運要素を含んだゴミ技
これを調整したやつは二度とモンハンに関わらないでほしい

571 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 11:49:20.68 ID:nyw0wsYya.net
サンブレイクの太刀調整チームは一生円月に閉じ込められてほしい

572 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 11:49:54.86 ID:8Mu5u0qS0.net
無駄に逆襲おまいいの持ってるから試しに円月当たり屋して見たら想像以上の火力が出て草生える

573 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 11:59:50.27 ID:yIie1OX/0.net
>>572
円月の弾きでも逆襲発動するんだおもろそれw
もし修正入ったら草

574 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 12:17:49.91 ID:m5rmXdAgd.net
納刀動作中に円に触れて飛ばされると虫受け身取らなくても納刀してるバグもあるからな
円の中で桜花使う下手くそは俺以外にいないだろうから誰も知らないバグ
威合キャンセル撃っとるのに

575 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 13:25:59.52 ID:BhM2ZHAg0.net
>>569-571
この流れすこ

576 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 13:27:01.03 ID:Ten7LdsTr.net
>>574
それは仕様じゃね?
段差で納刀モーションキャンセルされるのと同じような理屈でしょ

577 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 13:27:34.68 ID:h0BRIT9U0.net
城塞高地のエリア3みたいに狭い場所なら円月楽しいと思うんだがみんな剛気刃使わんの?

578 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 13:31:26.00 ID:pUZ5xmm00.net
>>577
寒冷左上の高台でティガが寝てるんであそこで円月使って戦ってるとお互い
大体円内で戦ってるデスマッチになるね

579 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 14:09:08.13 ID:t172QyYF0.net
>>572
円月の使い方これでいいやろ

580 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 14:17:06.71 ID:E/vOLi7n0.net
太刀が強いままだと何か問題があったのかね
弓は強いままだし

581 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 14:25:57.46 ID:NV60gilq0.net
ヘイトは無駄にすごかったから矛先をかわす意味はあったかもしれないがちょっとなー

582 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 14:37:52.40 ID:yIie1OX/0.net
>>581
その意味合いでいっても、円月紹介動画でまたヘイト集めてたしね。また太刀優遇だ!って低評価ヤバかったもんな。いろいろダメすぎて

583 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 14:44:07.86 ID:LPEwtyyJ0.net
威合の数字だけ見て騒いでるバカとか大量にいたもんな

584 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 14:45:48.50 ID:TKKz0k/g0.net
太刀を使って無い8割の人達に不満が溜まるんだ

585 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 14:46:11.26 ID:YfjYwtkzp.net
逆襲型円月は笑う
蟲2個使ってギャグムーブかまして効果時間30秒じゃ割に合わねぇ

586 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 14:53:23.03 ID:8Mu5u0qS0.net
まぁ他の火力スキルちゃんと盛った上で逆襲入ったから許して欲しい
そんな積極的に狙うわけでもないしな

587 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 14:59:04.41 ID:IkcpVuF2a.net
こんなの逆襲じゃないわ!ただの八つ当たりよ!

588 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 15:23:26.35 ID:XcCcpaTK0.net
太刀だけの部屋とかに入るとめっちゃ感動するわ
本当に救ねえ

589 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 15:30:02.29 ID:TKKz0k/g0.net
開発も狙い通りに太刀民が減って喜んでるだろうな

590 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 15:32:33.01 ID:6BQ3k7x3F.net
狙い通りになってて調整上手ですね(皮肉)

591 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 15:34:15.03 ID:oRuvfgyt0.net
本物の調整上手なら良かったんだけどね
ホントにさ

592 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 15:41:15.96 ID:udWE3kEGM.net
武器間の調整どうやってるのかは気になる
太刀強すぎてナーフはわかるけど弓ガンナーは強いままで一貫性ないし

593 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 15:43:53.59 ID:LPEwtyyJ0.net
モンハンに限らんけど調整という名のクレーム処理みたいなのが多い
特に使う側の事考えてないみたいな調整やってるとこはそういう傾向が強い

594 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 15:53:42.97 ID:ZEAJzr01p.net
やる事はどの近接武器より難易度高くて曲芸みたいな事やってるのにそれでも近接最強にすらならないバランスの悪さだからな
とにかく割に合わない
現状でさえ円月で誤魔化されてTAで上位になれてしまってる辺り、要望通りに上方修正したら多分TAでは近接最強クラスになってしまうと思うんだけどほとんどの人には真似出来ないプロハンが使って最強だからって一般プレイヤーには関係ない
開発は皆が円月の中で2体同時に相手する変態プレイが出来る用な腕してる想定でもしてるのか?

595 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 15:58:47.01 ID:Ut63IsdDd.net
円月は確実に難易度高いのに桜花威合するだけで猿でもできるだろwって煽られるのがつらい

そのくせ武器の強さは円月使ってるTAを持ち出される

596 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:00:43.00 ID:Ut63IsdDd.net
>>578
あそこで寝てるティガ可愛くて好き

597 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:01:27.11 ID:lVd8TGYA0.net
カカルクモナキと泥の属性値交換してほしい
展示物つくるのに3年かかったっていうし、今作くらいもっと優遇してもいいじゃんよ

598 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:08:23.97 ID:FhtDmSAA0.net
桜花火事場してる人見たけど円月に比べて全然早くなかったから 実際の火力って相当低そうよな

599 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:08:40.02 ID:PGW8N2oQp.net
太刀は曲芸みたいな変態プレイがこなせるようなプロハンが使えば近接最強ぐらいの調整がちょうどいい気がするわ
そもそも上級者向けのカウンター特化武器ってそういうコンセプトで作られるべきでしょ
どうせ大抵の人が同じ動きは真似出来ないんだから誰も困らない
ライズの時でさえ居合兜が完璧に出来てる人ってそう多くなかったぞ?

600 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:24:58.11 ID:jjz8Wz0+0.net
兜のダメージ部分以外のナーフ全て取り消してスラアクのモーション値全般下げ希望
覚醒状態で常に円月みたいな追撃発生する癖にそれ前提に調整されてないから強すぎる

601 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:28:17.26 ID:V8geHCyR0.net
他を下げるのはやめよう太刀を執拗に下げてた奴らと同じのなる
全武器強化でいいよ

602 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:31:25.65 ID:Bi5lLV5jd.net
常闇トワ👾9/5から夏休み❗
@tokoyamitowa
16:00~ 集合!

【モンスターハンターライズ:サンブレイク】参加型!みんな~!スッキリしたい!【常闇トワ/ホロライブ】 https://twitter.com/tokoyamitowa/status/1565914807706198016
@YouTube
より
https://i.imgur.com/uCdOEK6.jpg
(deleted an unsolicited ad)

603 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:32:03.76 ID:NV60gilq0.net
コンセプトとしてピーキーだけど火力上がる仕様ってのは理解はできるし面白そうだなとは思うものの
実際やってみて7,8割が使えない技がぼろくそに言われるのは必然だよなーとも思う

604 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:37:20.75 ID:TKKz0k/g0.net
こんな調整で出しちゃうとか
カプコンの太刀調整班は相当上手いんだろうな

605 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:37:52.46 ID:jjz8Wz0+0.net
>>601
せやな、PvPのゲームじゃないし全武器の不満無くして楽しくすべきや

606 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:45:15.75 ID:8YJ29N16p.net
下手ハン並ハンが使ってもゴミだけどその道を極めたら強くなるって調整なら文句ないな
プロハンが使って運が噛み合っても突出してる訳でもない、モンスターの機嫌次第では話にならないってどうなんだこれ

607 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:45:26.68 ID:TVshZ9uyp.net
きっと太刀の調整班は円月の中で激ラー2頭同時に相手してさばいたりとか余裕で出来ちゃう変態なんだろうな

608 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:46:17.81 ID:Hj51OQZO0.net
ヘビィとかは結局最強だけど徹甲ヘビィ程お手軽無双感なくなったからいい調整と思った
突き詰めた先はやっぱり最強火力だけどヘビィだし

609 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:49:01.31 ID:yIie1OX/0.net
TAを調整の参考の一つとして見る位ならいいけど、TA基準の調整は好かんな。

610 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:51:17.66 ID:y7Z/n+Ahp.net
>>608
結局一生怯みハメやんけ
ヘビィライト共にくそ

611 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:00:15.50 ID:TKKz0k/g0.net
鈍みたいな能動的な行動に足せる設置技と
カウンターという相手がぴんぴんしていて運ゲーからむ設置技の円月じゃあな

612 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:09:14.15 ID:FcCAewSa0.net
このスレいつ覗いてもずっと同じ愚痴言ってんな

613 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:12:46.89 ID:v1gzZWpD0.net
最近妙にTA猛プッシュしてるけどモンハンは今でもTAゲーじゃなくて周回ゲーなんだよなぁ
特に討究と錬成のおかげでひたすらクエスト回し続けてるけど
毎回円月使って倒してる奴なんかプロハンでもありえないと思うんだがな

614 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:15:06.75 ID:v0zjEJpMp.net
円月ってコンセプト自体は面白いと思うんだけどな

615 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 18:11:40.03 ID:8Mu5u0qS0.net
色々変なスキルに手を出し始めたけど狂竜災禍って思ってたより強かったけど思ってたよりピーキー

616 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 19:08:50.79 ID:/i2LuUGW0.net
闘技大会の上位ラーの太刀納刀術無いんだw

617 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 19:15:26.51 ID:SVv8Wdk2x.net
太刀の狂竜はブロンテみたいなさらなる会心を求めるとかじゃない限り他に回した方が強いと思う

618 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:08:13.93 ID:dpd+T/4Z0.net
狂竜なんて太刀に限らず見切り7を積んで更に会心積みたい時しか役目ないぞ

619 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:10:42.37 ID:hLXd3ESb0.net
攻撃7逆恨み5死中に活翔蟲使い渾身弱点特効超会心砥石使用高速化納刀術3災禍転福2狂竜症【蝕】伏魔響命連撃1
ここまでやれば属性太刀が研磨鋭マキヒコとほぼ同等になれた
スロ2あれば属性も合わせられるから体力減るリスクが平気な人なら伏魔属性が強そう
死中3のおかげで今まで気になってた克服してない状態の会心分もカバーして常に同じ火力に出来るようだ
これでも龍がちょっと通るとか属性通りにくいやつは上のスキルちょっと落としてブロンテ振ったほうが1.03倍ぐらい強いみたい

620 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:13:33.29 ID:fbyjgU210.net
>>599
円月型では動画で目にするのは超上振れした一部で、その裏には一般ハンターと同様のグダグダ沼展開リタイヤが山の如く存在してるんやで

ハンターの腕も勿論あるが、それ以上に行動運が支配的過ぎる

「TAってそういうものでしょ」、と思うかもしれんが全武器中特に精度が悪いのよ、ライズ時代とは比べ物にならないレベルでタイムが安定しないのでTA勢が禿げるだけの調整になってる

621 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:28:24.43 ID:dpd+T/4Z0.net
>>619
属性担ぐならそれなりに通る相手だろうし弱特属性積もうぜ
そもそも条件付きスキルのオンパレードだし参照する肉質も分からんがどういう想定で研磨マキヒコと同等と判断してるんだこれ

622 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:40:13.37 ID:fbyjgU210.net
今作属性が強いから、よほど属性の通り悪い相手じゃないと属性太刀の劣化版にしかならないよ

623 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:45:25.70 ID:hLXd3ESb0.net
>>621
流石に弱特属性は太刀じゃ活かせないでしょ…たかが知れた程度なのにしかもそれ組み込んだら全然スキル入らないし
肉質はディアブロスとかみたいなよく戦う中間程度が多い連中でシミュったぐらい
上の装備のアケイシャと鋭マキヒコの龍同士で拮抗だから龍以外で属性合わせた場合は上行くねって判断
ただ当然リスクも有るわけなので研磨する手間を取るか体力減る方を取るかになる

624 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:51:17.69 ID:7qAnb3pp0.net
ややこしいことはぶん投げて剛刃か達人芸でティガを使いたいところなんだがスキル厳しいな

625 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:51:31.61 ID:hLXd3ESb0.net
属性ってだけ書いてしまったが白長の属性太刀限定の話ね
切れ味フォローしたら話が変わるので

626 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:53:56.56 ID:QUjmurNxr.net
犬乗って一回研いでます

627 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 21:00:15.20 ID:dpd+T/4Z0.net
弱特属性の上昇率がたかが知れた程度とは驚いた
1積むだけで例えばオロミドロ白運用でも匠3剛刃と同等レベルになるまで属性火力が跳ね上がるのに
仮想的がライゼクスやタマミツネなら話はわかるがディアブロスなんてどう考えても属性優位だぞ

628 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb77-XKc1 [121.103.53.120]):[ここ壊れてます] .net
そもそも属性強化書いてないの書き忘れだよね?
まさか属性強化入れずに属性武器比較してるとかないよね

629 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4ba4-Mx8o [217.178.78.210]):[ここ壊れてます] .net
嘘だろと思ったがマジだった
流石に書き忘れだと信じたいがアケイシャの物理面で研磨術マキヒコと勝負してるなら草

630 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e571-jahd [124.86.14.62]):[ここ壊れてます] .net
モンハンにおける1.1倍は付ける価値がある

631 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 957b-9TNW [14.13.75.192]):[ここ壊れてます] .net
弱特属性はゴルルナ腕をシルソル腕に換装する難易度が高すぎるから神おまか装飾品待ちだな

632 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 21:19:42.82 ID:dpd+T/4Z0.net
(胴じゃないのか…)

633 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 21:24:16.30 ID:v1gzZWpD0.net
俺は達人芸大好きだからカイザー胴が外せないわ

634 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 21:24:48.66 ID:4SgFFtcn0.net
シルソルの胴や腕の444とか442は現状弱すぎてつかえない

635 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 21:28:35.88 ID:hLXd3ESb0.net
>>627
逆恨み2まで落として弱特属性1乗せられたけど砥石3削っても属性強化が火属性以外は4が限界だったんだが
仮に5まで積んでも微妙なところぐらいにしかならんかったよ
わざわざ角とか物理硬いところ斬りに行くなら話は変わるかもしれないけど
>>628
1スロ余裕ないから砥石を強化に変えたら乗る

636 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 21:31:29.78 ID:jjz8Wz0+0.net
>>602
トワさま太刀使ってねぇじゃん

スパム貼るならせめて太刀使いのホロメン張れや

博衣こよりのMR30緊急太刀ソロ
https://youtu.be/CV4SxnLjX0o

637 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 21:34:01.18 ID:hLXd3ESb0.net
>>629
研磨鋭で研磨の手間を取るか伏魔等含めたスキルガン積みで体力のリスク取るか
どちらがより上行くかの話だから草の意味がわからんな
話の意味がわかってなかったなら謝る

638 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 21:34:14.19 ID:dpd+T/4Z0.net
マジで各属性強化積んでなくてワロタ
各属性強化すらない状態の属性武器で物理最強クラスの研磨マキヒコに挑んで勝てるわけないだろ
根本から間違ってるわ

639 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 21:40:18.60 ID:hLXd3ESb0.net
>>638
挑んで勝てたから言ってるんだがなあ…研磨切って属性強化入れたらもっと離したよ
ちょっと前に馬鹿にされながら鋭マキヒコ推してた身からすれば悲しい事実だが
錬成でスキル詰めるようになってからこまめにシミュするのも大事だな

640 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 21:43:15.56 ID:7qAnb3pp0.net
研鋭マキヒコってどんなお守りと傀異錬成があれば作れるんだ?
シミュが甘いのかもだが大分厳しそうな気配を感じるんだが

641 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 21:43:38.66 ID:dpd+T/4Z0.net
>>637
各属性強化は属性武器使う上で外せないスキルなんだよ
それこそ伏魔逆恨み死中なんかより先につけるべきスキルだ
そもそもお前さんの条件付きスキルだらけの装備でどうやってシミュってんのか分からんがディアブロス相手に属性特化した際に属性武器が負ける道理がないんだな
煽って悪かったが俺も研磨マキヒコは愛用してるぞ
モンスによっては最高レベルの火力が出るしな

642 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp81-Mx8o [126.247.54.124]):[ここ壊れてます] .net
>>640
割と骨が折れたが自慢の装備だぜ
https://i.imgur.com/H4l3VBD.jpg
https://i.imgur.com/knmB5Rc.jpg

643 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2302-Kibh [59.156.3.171]):[ここ壊れてます] .net
>>641
マキヒコ使ってたらやっぱりちょうどダウンした時に青になって研ぐタイミング悪いなってのがあったから
じゃあ伏魔とかの方で攻撃力上げたらどうなるかってのを考えた末の話だから一応
ちなみに以前は死中が積めなかったので克服時の会心+20%が無いときは感染時の攻撃+10属性+7しかなかったので平均したら劣ってしまうだったけど
死中3積めるようになって感染のみでも克服時と同等の火力出せるのはだいぶ前より良くなったと思う
青ゲージで攻撃する可能性のあるマキヒコはちょっと分が悪くなったかも

644 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b09-Jj1I [49.129.240.170]):[ここ壊れてます] .net
>>642
防具の詳細が想像しきれないがかなり手間かけないと無理っぽいのは伝わった
大人しく手軽な属性太刀を使っとくよ
情報ありがとう

645 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-8uVF [49.97.105.197]):[ここ壊れてます] .net
>>642
剛刃2積まんの?

646 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4ba4-Mx8o [217.178.78.210]):[ここ壊れてます] .net
>>644
まあ胴以外は割と理論値一歩手前みたいな感じだな

>>645
太刀だと紫を30秒で最大から落とし切るのが至難
色々試したが0かあっても1でいいという結論に達したわ

647 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 22:36:46.34 ID:6kOBoS9tp.net
火力、生存性、快適性の全てを兼ねた研磨鋭刃鱗巧撃泡沫シチューを773333を積みつつ実現したい

648 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 22:40:06.20 ID:hLXd3ESb0.net
上で指摘されたから伏魔使うドスバギィ専用装備に弱特属性入れたらかなり更新できたわ
キャバルの属性値に属性肉質40もあると流石に違うな

649 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 22:55:42.65 ID:dpd+T/4Z0.net
>>648
有用さが伝わった様で嬉しいわ
火は伏魔と部位の被らないとこにテオ恩恵もあるから特化しがいがあるぞ

650 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 22:59:56.07 ID:8Mu5u0qS0.net
弱特属性って1でいいよね?

651 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 23:04:15.93 ID:dpd+T/4Z0.net
1でいいぞ
1積むだけならかなりコスパの良いスキルだが2や3積むと途端にコスパウンチスキルになる

652 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 23:08:52.88 ID:2AjhotlB0.net
プケプケやらテンゴやらにカウンターの大半を失敗して結局ほぼ桜花威合ぶっぱで削るハメになり絶望する
その後にティガレイアと戦いに行くと俺天才じゃね?って心が安定する
太刀以外もそうだが、カウンターって相手のモーション全部覚えてる前提だから初心者無理やんな

あと連続攻撃のラストにだけカウンターも難しいです
3連撃を2発避けて、3発目前に突き⇨見切りが間に合わんことが多い

653 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp81-y8+Y [126.253.26.163]):[ここ壊れてます] .net
連続攻撃の捌き方はバルファルクで覚えろ

654 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b88-xAys [111.97.88.246]):[ここ壊れてます] .net
そんなあなたには合気がおすすめです

655 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d57d-5wV1 [180.144.125.5]):[ここ壊れてます] .net
>>652
なんならドス鳥どもやクソ兎やアルマジロもめんどくさいから脳死桜花してる

656 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp81-y8+Y [126.253.9.65]):[ここ壊れてます] .net
攻撃激しい相手は剛気水月が輝く
ラージャンとか

657 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 23:28:01.07 ID:2AjhotlB0.net
>>653
ヤツが一番太刀で行きたくねえw
連続攻撃さばきが出来んとずっと初心者ってのは分かるけども

658 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 23:36:28.65 ID:dpd+T/4Z0.net
ライズ時代唯一水月使ったのがバルファルクだわ
まあバルファルクの突き刺し捌ける様になってもテオの爆破ステップからの突進や3連続の攻撃を捌ける様にならないんだよな
結局はモンス毎のタイミングを覚えるしかない
太刀の面倒なとこでもあり面白いとこだな

659 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp81-y8+Y [126.253.6.197]):[ここ壊れてます] .net
ソロ周回で人気のドスバギィは的が小さくて解放斬りが当たりづらいからイマイチ脳死出来ない
もっと太刀向けの脳死出来るデカくてトロくて弱いやつ居ない?

660 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d59d-PH5r [180.11.213.248]):[ここ壊れてます] .net
ヨツメワドウ

661 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa69-NodX [106.130.140.254]):[ここ壊れてます] .net
ドスバギィは動きにメリハリもないし全く楽しくない
オサイズチの方がまだマシ

662 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 00:52:50.37 ID:6nXVdKQr0.net
triのドスバギィ見たらデカすぎて笑ったわ

663 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 01:16:41.06 ID:uDX01AbB0.net
ドスバギィは楽しむもんじゃなくて一方的に切り刻んでいじめるものだ
オサイズチ本体は面白いけど取り巻きのヒットストップがうぜぇ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200