2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】太刀スレ 115練気目【Switch】

1 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:51:06.00 ID:JCZhcpQv0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

MHRise:Sunbreakにおける太刀の話題のスレです。

公式への意見はこちらにもどうぞ
https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php


次スレは>>950が立てる(出来ない場合は安価で指定して頼むこと。反応が無い場合誰かが宣言して立てる)
スレッドを立てるとき本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
にしてください
※次スレ立てる人が入力を忘れることがあるためコマンドは三行書くこと

※前スレ
【MHR:SB】太刀スレ 114練気目【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661013532/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

860 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5576-GWHN [116.82.93.254]):[ここ壊れてます] .net
>>859

そうですね。
自分も居合かな。

威合だと、威合+大回転と2ステップ必要。

居合抜刀だと1ステップでゲージ回収出来るのと慣れとシャキーンが好き。

861 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d59d-FwlP [180.11.213.248]):[ここ壊れてます] .net
居合い抜刀気刃斬りは発生した後の無敵がスラアクのカウンターくらい長いよな
とりあえず出しとけば移動するしとんでも無敵時間付いてくるし

862 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 14:50:00.34 ID:ilQuJXWh0.net
とりあえず居合出しとけば〜ライズまでじゃない?
サンブレだとモンスターの隙無いからそれ擦ってばっかだと死ぬべ

863 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 15:17:32.75 ID:XYi56siw0.net
特殊納刀兜よりも威合兜メインになったけど、周りが思うほどこれ簡単な技じゃないよなぁって慣れた今でも思う
技振ってからなのは特殊納刀も一緒だけど、構えが完成しきらないとカウンター判定でないから案外出が遅いし
、持続長いとはいえ敵のモーション覚えるのは必須だし、ディレイかけてくる敵も多いから技と間に技きざんだり
ぎりぎりまで技振るの遅らせないとダメだし、そもそも納刀3だと特殊納刀に比べても猶予あんまないし
逆に慣れて連続攻撃に合わせられるようになると、剣戟感あって楽しいから、なんやかんやいい技だとは思う
まぁ、開放斬りのほうはあと一歩足りない感あるけど

864 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 15:17:48.08 ID:+sjY1oBfd.net
直前の気刃斬りなんかをデュレイして
特殊納刀するか見切りか攻撃継続するかの三択にする感じ

865 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 15:49:39.68 ID:YhX6EbfTp.net
鬼火災禍より泡沫シチューの方が好き

866 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 16:05:47.57 ID:X+dMy0RN0.net
攻撃3弱特2s 211のお守りなんて出る?

867 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 16:06:03.56 ID:X+dMy0RN0.net
違うスロット311だは

868 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 16:07:01.53 ID:F49Vi3Nr0.net
出るけど宝くじ1等3回分の確率だってさ

869 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 16:09:41.34 ID:X+dMy0RN0.net
そうなんか
modで作ったんかなって疑っておくわ

870 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 16:15:20.63 ID:9FkbUiZ8r.net
太刀の場合は攻撃見切り系より納刀3③②ばっかシミュに出るわ

871 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 16:30:46.72 ID:ilQuJXWh0.net
わかる。納刀3加護2スロ32のお守りずっと使ってる

872 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 17:16:00.64 ID:t84tdjq20.net
マルチもよくやるし脳死で居合兜の練習するのも違う気がしてきたな

873 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 17:30:58.85 ID:nf6HdBGFp.net
闇討ち桜花スタイルはもう完全にマルチ専用と割り切る事にしたわ
ソロでも適当に桜花や居合抜刀してるだけでも割と乗ると思うけど肉質やモーションでぶっ刺さるのはアオアシラとかセルレギオスとかか?
結構雑に乗るから基本的に相手は選ばないけど最適解になるほど相性良いのは一部だと思う

874 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 17:41:25.92 ID:rOwvWuOp0.net
合気太刀って翔蟲使いいる?
まだ装備作ろうと思ってる段階だけどスキル内容的に別になくてもいいよね?ただ代わりに入れる火力スキルがないだけで

875 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 17:55:47.23 ID:BIF8zNFpa.net
居合後の回転斬りは当てたら赤ゲージにしてほしいな

876 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 18:33:49.08 ID:Eu7dRe40a.net
合気はチャートが連続を交わす軟化するのが気に入ってる
セルレギの二連スラとか見切り居合い毎回やるの目まぐるしくなるところを
初撃居合い合気とかで対応できるのは快適や
ティガの往復後のぐるんやベリオのタックルぐるんもも合気で良いし

877 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 18:39:04.06 ID:H2zgsmEua.net
赤ゲージの時の居合って3発とも赤ゲージの攻撃力のまま?
それともゲージなしの攻撃力になる?

878 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 18:47:50.12 ID:JRYB6k7Va.net
赤のままやね
円月の時は赤の居合いはさすがにそこそこ威力出る

879 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 18:53:22.94 ID:CCBiFMbMM.net
解放斬りはゲージ消費してから出すから錬気補正無しなんだよな
だったら赤錬気補正上げても問題無いと思うんだが
気刃無双剛気で延々斬り続けるプレイスタイルにも火力がもう少し欲しい

880 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 19:29:01.82 ID:pzXmadiW0.net
物理最強ってさ、研鋭マキヒコと言われてるけど違うよね
七星に付属スロットに匠を盛る!
超短い紫が出て白も短いしね試してみて,もう一つ2スロが付いてくるしね

881 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 19:49:22.22 ID:E+WzEM7h0.net
七星に闇討ち37733研磨鋭2まで盛れたぞ瞬間火力なら勝てそう

882 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 19:52:39.63 ID:yQN5P5qZp.net
太刀の不満って結局リスクとリターンの釣り合いが取れてない事に尽きるんだよな
多少弱くても快適さと楽しさがあれば文句は無いんだけど理不尽さの方が多いから愚痴が出る

883 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 20:51:45.09 ID:7D3d0YeDM.net
ライズぶりに太刀触ろうと思うんですけど
野良だとマガド太刀背負ってる人よく見かけますが、汎用だからですか?
それとも属性太刀よりマガド太刀の方が強いからですか?
作れるなら属性?

884 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 20:53:21.85 ID:7WZSzC1Za.net
かっこいいからです。

885 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 20:53:30.33 ID:Jk/qcPb4a.net
汎用だから
ぜひ属性太刀を作ってくれ

886 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 20:55:20.70 ID:7D3d0YeDM.net
マガド太刀ゲーミングカラーカッコいいな
それも作って属性も作るわ
ありがと

887 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 21:02:13.55 ID:ZYVG4nUY0.net
ソシャゲならSSR枠なのは間違いない
たまちゃんやざんぱとうもすこ

888 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 21:07:05.85 ID:80veXg9QM.net
アーガーラは見た目派派手でよいね。

カエルで試せばわかるよ。
装備が難しいかな。

889 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 21:08:48.82 ID:Jk/qcPb4a.net
カエルで試すには作らないかんやろがーい!

890 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 21:12:52.29 ID:7D3d0YeDM.net
立て続けに質問申し訳ない…
剛刃運用するつもりなんだがオススメ属性太刀教えてほしい
特に氷が迷う

891 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 21:13:48.81 ID:q9BeDRnkp.net
研鋭はなんだかんだ結局総合的な火力ではマキヒコが最強
競合できるのはルナルガ太刀ぐらいだろうけど突き詰めればマキヒコには敵わない
回転率が重要な研鋭において斬れ味10の差は大きな差だから
よく研鋭候補に上がるティガ太刀やアーガーラは正直論外だと思う40も斬れ味消費しなきゃならないなら普通に斬れ味ケアして使った方が良い

892 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 21:15:08.27 ID:b4uiLX+w0.net
剛刃属性太刀は少しの紫が出る時くらいで他のスキル積んだ方がいいと思う
匠積むより他積んだ方が快適

893 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 21:20:00.98 ID:ZYVG4nUY0.net
>>891
ほんとこれ

894 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 21:21:04.31 ID:pzXmadiW0.net
>>891
研営(鋭)いかに素早くたくさん色段階を落とすかが勝負でしょ?
マキヒコと七星は10しか攻撃力変わんないしね

895 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 21:22:40.86 ID:yWEkvuJ1a.net
実は研磨術鋭まだ一度も使ったこと無いのは俺だけじゃ無いはず

896 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 21:25:40.78 ID:jSdFR5uIp.net
剛刃研磨で雷ならやっぱりオウガ太刀だろうな

897 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 21:26:28.24 ID:ZYVG4nUY0.net
錬成の難易度に目を瞑ればマキヒコなら何の不自由もなく運用できる
アーガーラやルナルガは妥協になるが白消費中でも並の紫無属性以上の火力出るから試す価値あり

898 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 21:37:47.99 ID:jSdFR5uIp.net
研鋭運用における七星刀の長所はスロットの優秀さだろうな
神おま神錬成無しで研鋭の入門編として使うには申し分無い
ただある程度の錬成とお守りが充実してるならマキヒコの方が強くなるのは確か
研鋭発動までに斬れ味10の差は数字以上に大きい

899 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 21:43:09.16 ID:E+WzEM7h0.net
武器スㇿ無いと闇討ち3鋭3積むと見切り落として7433までしか詰めないのが辛い

900 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 21:59:56.12 ID:U7v3X+tQa.net
>>894
10の差に加えて毒とスロ数の多さで、マキヒコが勝てる要素なんてねえんだが

901 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 22:01:12.04 ID:NtU2EXdqM.net
>>897
半角数字と全角数字が入り乱れたりスロをスㇿと書いたりと気持ち悪いからホントにやめてほしい

902 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 22:09:00.37 ID:ZYVG4nUY0.net
俺が何した

903 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 22:10:00.70 ID:E+WzEM7h0.net
それ俺だわスマン 弄った覚えないのに変になってるんだわ

904 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 22:24:56.80 ID:M8lwO+BW0.net
剛刃研磨は60秒なり90秒の効果時間切れるまでに沢山ダメージ与えなきゃ!
というプレッシャーを感じるから自分の場合は使ってない

双剣なら研磨術(鋭)使ってみたくなるけど太刀なら業物3匠5が素晴らしく快適だよ、あくまでも理想で実際に積める訳無いんだけどな

905 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp81-y8+Y [126.193.119.181]):[ここ壊れてます] .net
そこで刃鱗磨きですよ
回避性能を盛ればついでに生存力も確保出来る

906 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2302-jahd [61.86.240.125]):[ここ壊れてます] .net
何か違和感あるなーと思ったらマキヒコと七星は攻撃力同じな所か
快適性で武器スロットか火力で百竜スロット取るかな気がするけどなー

七星は自前で切れ味ケアして使ってもよし、研鋭してもよしな懐深い武器武器だなぁと思ってるな

907 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2302-jahd [61.86.240.125]):[ここ壊れてます] .net
いや、攻撃力と切れ味の10が混ざってるのか…?まぁいいか

ティガマキヒコ七星アーガーラで一通り試した印象だと
アーガーラがちと扱いにくい、マキヒコは剛刃2からの空き30秒頃に青になりやすくて
分かりやすい、かなぁ

908 :名も無きハンターHR774 :2022/09/06(火) 23:57:04.23 ID:bghahzVyp.net
マキヒコは斬れ味からして研鋭のためにあるような感じだからこれからも研鋭適正最強であって欲しいな
ていうかそうじゃなければマキヒコの立つ瀬が無さすぎる

909 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 00:18:20.62 ID:n6cfZKMP0.net
太刀で30秒で紫落とし切るのキツない?
無理に落とそうと火力ない手数攻撃でザクザクやってたら本末転倒だし剛刃1で良いと思ってるわ

910 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 00:21:28.69 ID:nyf7OC8a0.net
七星君は毒の効果時間的におまけ程度だけど攻勢もあるしな

911 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 00:26:21.79 ID:9ImkRa+t0.net
研鋭付き紫>研鋭切れ紫>研鋭付き青>研鋭切れ青

個人的には研鋭の効果結構残ってるのに研ぎが必要になったり青で殴ったりするくらいなら
研鋭切れて紫で殴る時間が多少発生するほうがマシって感覚がある

912 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 00:29:39.10 ID:6FfvYKRvp.net
居合術【技】(納刀術と抜刀技の複合スキル)欲しいわ
確か居合術【力】なら4Gの時にあったよな何故か【技】は無かったけど

913 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad7b-dnmd [106.73.90.33]):[ここ壊れてます] .net
さすがに4g当時の抜刀術技に納刀術までつくのは大剣強くなりすぎてゲームバランスヤバかった気がする
それ無しでも虫棍と2大巨頭みたいなカンジだったし

914 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 02:02:27.76 ID:PQSmy77Zp.net
アオアシラで円月練習してみてるけどやっぱクソだなこれ

915 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 02:58:37.22 ID:jpnsxwr90.net
闇討ちはディアあたりだと基本足とか尻斬ってるから、めっちゃ有効そうだな
試してみたいけど、いざ作るとなると面倒くさいなぁ

916 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 05:05:09.38 ID:2162WDhh0.net
研磨鋭思った以上に戦闘中何度も研がなきゃいけないから俺には合わなかった

917 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 06:36:25.12 ID:3m21j9HFd.net
正直、心眼の方が強い

918 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 07:00:15.15 ID:OTIg57kWp.net
威合、改めてダサいな
もっと良いアクションと仕様あったでしょ
そもそも三連撃にする意味がわからん
普通に飛天御剣流の抜刀術みたいな感じで良かっただろ…

919 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 07:03:10.24 ID:Fp/L02dwd.net
紫短い武器使ってなかったけど
武器錬成のお陰で紫20が匠1だけで40に出来るから普通に運用出来るようになっとるな

920 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 07:59:19.92 ID:0uk54OdV0.net
ライズの頃からちまちま貯めてたドスキレアジが漸く1000匹超えたけど常用してたらこんだけあってもすぐ無くなりそうだな
普通のキレアジも同じくらい持ってるが2研ぎじゃ扱いに困るし砥石スキル1付ければ1研ぎになるとかでも良かったのに

921 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 08:04:05.14 ID:xOpmkGDya.net
マルチだと達人芸で金レイア太刀会心100%でやってるわみんな何使ってるん?

922 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 08:10:54.06 ID:wDI3Ylv8p.net
単品クエなら属性かマキヒコかブロンテ

923 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 08:38:56.80 ID:nA+sU3jta.net
もしミツネとオウガの希少種が出たら水雷武器の新たな選択肢になってくれるだろうか
或いは銀レウス 太刀みたいななんとも言えない性能にされるんだろうか

そもそも水雷かどうかも分からんけど、とりあえず雷は選択肢増えて欲しいわ

924 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 08:48:02.27 ID:lAMdUICXd.net
>>918
まあ本当の居合の場合は抜刀斬りはあくまでも相手の虚をつくだけでそこからトドメの袈裟斬りとか大振りの技までが一つの型だから正しくはあるんだけどね

925 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 09:29:09.13 ID:cgDFBGVF0.net
そんなことをいったら刀で居合いする事自体間違いなんだけどね

926 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 09:35:35.59 ID:zJVZU0ZI0.net
ゲームや漫画にリアル求めるヤツってどういう思考してんの?
ちょっと織り交ぜた方が没入感出る的な?

927 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 09:49:52.83 ID:2vLa7vmHM.net
かっこよけりゃええねん

928 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 09:51:40.15 ID:9ImkRa+t0.net
極論言ったら指パッチン一発で数百m離れたモンスターが一撃討伐なんてのもありなわけで
描写に最低限の説得力はあった方がいい
その度合が人によってまちまちなのはある程度仕方ない、最大公約数を拾うのがクリエイターの仕事

929 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 10:06:04.50 ID:0uk54OdV0.net
Fの錬気解放みたいのならドヤ顔決めポーズもあって派手さもあったんだけどな
ダメージ抜きなら解放斬りはハンマーの強溜め3並にあっさりした感じだし

930 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 10:14:25.66 ID:jpnsxwr90.net
>>917
調べたら心眼って肉質44以下で発動なのか・・・
3で倍率1,3だし、常時使ってもいいくらいだな

931 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 10:16:30.49 ID:jpnsxwr90.net
って切れ味倍率も加味するからそう簡単な話でもなかったわ

932 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 10:19:25.16 ID:zJVZU0ZI0.net
心眼はちょっと調べたら
めんどくせぇしたぶん強くないな
で終わるスキル

933 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 10:32:37.82 ID:ZkF1y8z9a.net
心眼はナンニデモグレイスだったライズ双剣でしか使ってないわ

934 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 10:37:17.68 ID:9ImkRa+t0.net
結局弱特超会心と競合するスキルだからな
少なくとも7733環境=弱特超会心MAX前提と言われる現状だと
心眼入れるなら明確に目的持って入れないと腐る

935 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 10:42:21.17 ID:9vznlOLna.net
ライズ時代の貧弱切れ味と違ってサンブレイクは白以上の切れ味優秀なものが多いから心眼を入れる利点はマジでない

936 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 10:46:54.89 ID:9ImkRa+t0.net
ライズ時代は鈍器と言う相方がいたのも大きかった
武器種によっては闇討ちとのシナジーもあるんだろうが、
太刀の場合は弱点斬りつつ通り抜けて闇討ち発動させる運用が確立されつつあるし

デフォ斬れ味青なのがゴルム太刀くらいで、これもスロットが優秀なくらいで
斬れ味以外の物理性能もそこまで突出して高くないから属性超えられないしな
各属性に1本ずつ斬れ味青武器があれば多少は違ったんだろうが

937 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 11:01:05.59 ID:xOpmkGDya.net
ブロンテと七星刀ってどっちが強いんかね

938 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 11:13:39.28 ID:9LSy84fv0.net
上の方で会心属性は強いと書いてた人いたけど、本当なの?
攻略サイト見たら、大した恩恵は得られないとばっさり切られてるんだが。

939 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 11:21:48.32 ID:bD36VO810.net
会心属性じゃなくて属撃でしょ

940 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 12:00:00.29 ID:pXm1bKdC0.net
非怒りライゼクスとかやたら固いのが居るから白紫でも効果なくは無さそうなんだけど
斬れ味補正込みだと白が34,紫が32でいいんだっけ?

941 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 12:24:52.83 ID:bD36VO810.net
蟹相手ならどうやっても25の部位に引っかかるし心眼も有りだと思う

942 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 12:25:43.52 ID:8n7XnQBva.net
蟹相手ならそれこそ属性担いで弱特属性で良くない?

943 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 12:35:28.75 ID:bD36VO810.net
>>942
今なら弱特属性も心眼も余裕で積めるから弱特抜けばいいし
773に渾身と狂竜で会心90%に出来てここに属撃1会心属性1心眼3災禍2雷強化5虫3納刀3供応1まで積めた

944 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 12:51:57.77 ID:9ImkRa+t0.net
弱特と心眼は競合するけど、弱属と心眼は競合するとは限らないんだよな
確かにカニ専用装備組むなら心眼+属性特化はありだと思う
専用装備組むほど太刀でカニ狩るか問題はさておき

945 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 12:58:45.68 ID:bD36VO810.net
蟹はたまに戦うと楽しいしまあ

946 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 12:59:58.46 ID:tdJfTPIMa.net
カニ行くなら太刀なんて使わずライトチャアクスラアク使った方がいい

947 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 13:32:38.41 ID:tGFoqwce0.net
カニは伏魔ナルハタ笛でええやろ、ゴリ押し回復で

948 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 13:40:45.50 ID:Yrxp9DcA0.net
MR闘技の蟹は太刀で行くと糞強く感じる

949 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 13:45:44.61 ID:zJVZU0ZI0.net
他の武器や構成に手を出したいと思っても錬成が足枷やな
属性太刀しか許されないようだ

950 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 14:19:50.05 ID:T+UXGOFkH.net
>>948
両手揃えて前に押し出してくる攻撃、発生早くて色ゴリゴリ溶けてく😇

951 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 14:38:34.35 ID:gB0Ik7Ny0.net
太刀に初めて触るんだけどとりあえず慣れるまで七星?使うつもり
おすすめのスキル構成ありますか?
アフィではない

952 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 14:39:24.29 ID:Qv9jWueX0.net
錬成でサージュコイルの剛刃2に下げて研磨術鋭使ってる人いる?

953 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 14:46:02.56 ID:T+UXGOFkH.net
セイラーじゃない?

954 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 14:46:03.08 ID:Qv9jWueX0.net
セイラーコイルでしたわ

955 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 14:47:37.53 ID:T+UXGOFkH.net
剛刃落としても大丈夫そうならいいけど、やるなら弾導の方を犠牲にしたいよな…

956 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 14:48:28.04 ID:T+UXGOFkH.net
ごめん鋭使うのか
それだったらむしろ剛刃なくしたいな

957 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 14:52:54.16 ID:T+UXGOFkH.net
研磨3の効果が90秒、剛刃2で60秒か
やっぱ剛刃3ほしくなる😇

958 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 15:08:37.81 ID:AdfDNHrm0.net
蟹は両方とも傀異素材集めでめっちゃ狩る
カウンター取り放題だしちょいちょい解放斬りチャンスもあって楽しい

959 :名も無きハンターHR774 :2022/09/07(水) 15:11:18.74 ID:OTIg57kWp.net
心眼は闇討ちマルチとか紫でも弾かれるようなラージャンとかクソ肉質の塊なヤツカダキ相手に選択肢に挙がる程度だな

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200