2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2283

761 :名も無きハンターHR774 :2022/09/19(月) 20:53:16.37 ID:lcO9vgca0.net
操虫棍始めたが
何に重きを置けば良いのやら…。

エキス回収ってどこら辺が
無難なんだろか?

真っ先にやる人と
傷つけ優先の人とかに
別れそう。

762 :名も無きハンターHR774 :2022/09/19(月) 21:37:45.29 ID:03r0esZa0.net
蟲にスリンガー弾を喰わせる必要があるから傷付けが先かな

763 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-WoGb [133.203.226.225]):[ここ壊れてます] .net
>>761
ダメージ出すには地上で殴る方がいいから、とりあえず赤だけ取っておけば何とかなる

傷つけは大前提だし、
白エキスもあれば飛距離が伸びて跳躍からの空中クラッチもやりやすくなるから臨機応変やね

傷つけ3回組で持続90秒の時代は終わったから、昔ほど忙しくはなくなった
今でもダウン中の頭や尻尾に傷つけしようとすると、たまにスカるけど

764 :名も無きハンターHR774 :2022/09/19(月) 22:44:01.41 ID:n6Fc+i7z0.net
アイテムを何も持っていかず現地調達しながら探索続けるの面白いな

765 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 00:14:02.28 ID:igQexkPZ0.net
>>715
なんとかのまん○
みたいなアホみたいな名前は割と好き

766 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 01:08:12.79 ID:mGnoMqGh0.net
アルバで抑制しないでエスカトン一発アウトさせるの最高!!!!!
クエスト失敗だぜ!!!www

767 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 05:17:25.62 ID:vVuIyMBR0.net
救難参加は9割これ

768 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 06:59:08.35 ID:duxTXdGs0.net
ホスト アデュラルエッジ
うおおお救難行くぞおおおお!
3人目 砕光の暁刀
4人目 ヴォルバスター

769 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 07:15:39.16 ID:TRCwt64Fd.net
アルバは韓国人が貫通担いで来る率が高い
抑制三人で問題無さそうだね、よし貫通を…って準備してると思うと何だかなと
ミラ担いでる参加者を大体そうなんだろうが
キチンと属性担いで火力ある人達だとあっという間に終わるけどさ
ジャッジ前に三回もフルボッコタイムがあるから当たり前だけどね

770 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 07:31:20.80 ID:YbGuu3kUp.net
とうとうアルバまで来ました
氷と火の武器作ればいいですか

771 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 07:54:06.13 ID:YdBD21Tz0.net
>>770
この流れなら言わねばなるまい



ブラキ太刀

772 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 08:05:06.81 ID:duxTXdGs0.net
>>771
まあソロなら…回数重ねればいけるか…

773 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 08:19:40.38 ID:22hAIg2I0.net
>>771


774 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 08:19:55.34 ID:8rcgQhnc0.net
操虫棍なら虫だけでアルバ抑制できるぞ
ミラ棍ブラキ棍でもいける
ただアルバが落とす虫のご飯が3回分しかなく
滅龍落とすまで割と面倒なので皇金の方が楽

775 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 08:50:58.11 ID:AppcWvk10.net
自分も遅れて始めた組だけど皇金とかめんどくさいからベリオで倒した
ミラはともかくブラキよりはマシだと思う

776 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 08:58:41.94 ID:TRCwt64Fd.net
まぁ氷河ベリオが無難だよね
属性武器としても普通に強いと思うしアルバ用の救済としか思えない
さっさと氷河ベリオ倒してアルバ終わらせてミラ行ってくれって開発の意図を感じたよ

777 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4591-mwvy [124.37.205.173]):[ここ壊れてます] .net
先週くらいから始めてアイスボーンのストーリーまでクリアしたんだけど、導きの地上げと珠集めどっちを優先するべきですか

アルバの特務までは出てる状態です。

778 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 10:28:13.65 ID:st3oKnyCa.net
>>768
ホストがランク高いならともかく特任や明らかに慣れてないとこにヴォルバスターで入ってくるカンストなんなんだ

779 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 11:02:49.17 ID:qmMp0gUtr.net
>>777
ゆっくりやればいいぞ
たま集めを素材集めがてらやったらいい

780 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 11:13:24.39 ID:2Hd/56Ntd.net
暁アルバより氷河ベリオのが強いような

781 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 11:42:30.00 ID:mFaZFQ6M0.net
そりゃ暁アルバって体力1万ちょいしかないし弱いよ

782 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 11:49:07.18 ID:/23c1mbo0.net
>>777
珠集めはMR100以降で受注出来る救済クエストを周回する方が効率良いから
取り敢えずMR100までは導きの地で地帯レベル上げながらカスタム素材を集めるのが良いと思うよ

783 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 12:06:34.61 ID:fWPST1Pqa.net
祭り期間であれば装飾品を錬金チケットで集める方法もある

784 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 12:21:13.86 ID:jPU29SQja.net
>>771
クソワロタ

ビミョーに語呂がいいところもイける

785 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 12:28:25.93 ID:2g7k2f2Dp.net
>>778
入ってから着替えるんじゃん

786 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 13:10:39.87 ID:yeIt7Sa40.net
>>777
使ってる武器種判らんけど、自分だとランク10武器に回復カスタム積むの目標にしてた辺りだな
導き森林でジンオウガ、プケプケ、ガルルガ、瘴気でラドバルキン、オドガロン狩りつつ採集
上記が居なければイベクエのバイオハザク(瘴気耐性不要、合成ハーブを登録して専用セット作ると楽)って感じ
ドスジャグラス武器に回復カスタム、頭手ハザク他キリンに雷耐性3積んで鳴神上狼周回出来れば上等かな

787 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 14:01:38.87 ID:/EKBKxbJ0.net
ミラのムービー中に入ってくんのやめろ

788 :683 :2022/09/20(火) 15:06:57.66 ID:K+XoUGxF0.net
いろいろ属性弾打てる奴つくって試してみたけど
防衛隊連装式軽弩Ⅴのほうが使いやすいかなぁって感じですなぁ
このママ突っ走ってみます

後関係ないけどヘッドフォンでつけてゲームやってんだけど
知らない人のチャット?でなんかボソボソ喋ってるの聞こえてきて無茶苦茶ビビった
多分モンハン歴の中で一番ビビった声出して驚いた
速攻オプションでオフにしたわ

789 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 15:27:21.21 ID:AcxgI3Cx0.net
4年半前にそれで声出して驚いたら向こうにも声出して驚かれたいい想い出

790 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 15:46:27.99 ID:/3WBA+Dod.net
>>787
ムフェトもな

791 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 16:04:07.60 ID:jLuFsMc+d.net
チュートリアル的なの終わらせると勝手に知らない人の部屋にぶち込まれて
デフォルトでボイチャオンになってるのマジ意味不明

792 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 17:08:05.20 ID:J/+l19Uy0.net
>>777
まずは回復カスタムを最初に付けると思うから
レア12武器なら珊瑚Lv7、レア11武器なら森Lv6、レア10武器なら瘴気Lv5を目指す事になる
予め目当ての素材をリストアップしておくといい

しかしMRによって、地帯レベル上限があるので
(~MR49:Lv4、MR50~69:Lv5、MR70~MR99:Lv6、MR100~:Lv7)
地帯レベル上限に引っかかったら、導き素材を多めに集めたり
鳴神やって装飾品集めたありする。周回するとMRも上がりやすい
MR49、MR69、MR99でMR解放クエやると地帯レベルの上限も解放されるので再び導きに戻る
MR100超えて回カス終えたら、あとは自由に
カスタム枠拡張するもよし、兵器庫やって装飾品集めてもよし、マムムフェトアルバミラ行ってもよし
アルバまでは臨界ブラキ武器、アルバの特任は、氷刃ベリオ武器で挑むといいよ

793 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 17:19:50.81 ID:0E0qkRXq0.net
金レイア狙いで導きに引きこもってはや5日…
荒れ地を7に上げて固定、暇潰に出てくるモンスターを片っ端から狩って待ってるが未だに出てこず
なんかやり方間違ってるかな

794 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 17:26:49.02 ID:fa0uKu7P0.net
>>793
誘き出しでよくね

795 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 17:31:01.03 ID:2g7k2f2Dp.net
誘い出しって餌拾うか出会わないと作れないんじゃなかったっけ。

796 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 17:41:56.83 ID:1K3ET2cBa.net
テオナナカーナとレウス希少種からおびき出し素材がゲト出来るらしい?
困ったことなかったからググってみた

797 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 17:46:30.13 ID:0E0qkRXq0.net
>>795
これ
つくれないんだよ

798 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 17:55:38.42 ID:W5wlLzD40.net
退散玉で他のやつをひたすら追い出しまくるのだ

799 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 18:37:46.40 ID:pfdvlNo70.net
そんなに出ないの珍しいな
レベル7にしたら金銀古龍ばっか鬱陶しいほど出るのに

800 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 18:39:56.99 ID:2Hd/56Ntd.net
攻撃Ⅱとかいう都市伝説出ないわ

801 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 18:43:39.97 ID:YdBD21Tz0.net
渾身IIも一向に出ないな

802 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 19:06:51.94 ID:2g7k2f2Dp.net
俺もサブキャラで導き金レイアに全然会えなかったなぁ。
多分地帯合計レベルが、高ランクモンスターの出現率に影響してんじゃないかな。

あとは、火山でも金レイアでるから火山のレベルも上げてみたら。

803 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 19:08:32.07 ID:0E0qkRXq0.net
>>799
今日ほぼ一日やってたけど出ないよ

呪いだと思ってのんびりややるわ
無駄にランクが上がっていく

804 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 19:11:31.60 ID:nlP3eCNZ0.net
やっぱ導きの地はクソだな

805 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 19:22:53.93 ID:GufFCurS0.net
>>793
俺も陸珊瑚7まで上げたがネロの誘い出しができなかったので
陸珊瑚と龍結晶の探索往復→都度導き確認でネロを引っ張り出したよ
5〜6回目でネロは出たのでそんなに苦にならないが毎回受付ジョーに
話しかけるのがお嫌いでなければ

806 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 19:26:52.27 ID:KkxFT6tFa.net
渾身Uなんてゴルトロで余裕だろ

807 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 19:39:29.51 ID:hGr9U0q20.net
渾身2は未見だけど攻撃2は滅日でポロッと
いまは耐氷3のためにゴルトロ優先巡回中

808 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 19:56:45.17 ID:zv7eOHBH0.net
ミラマルチやってると大剣がよく第3フェーズ以降の溜めブレスで逝ってて笑える、勿論俺もその内の1人
ミラと自分の体勢次第じゃどうしても1発目が避けられなくて蒸発するんだよな…
他にも同じように死んでる人見るとちょっと安心するわ
まあ実際自分が乙った時はすげえ恥ずかしい気持ちになるんだけどな

809 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 20:17:05.99 ID:3yfq00D00.net
>>803
誰かに出して貰うんじゃダメなの?
PCで良ければ出すけど

810 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 20:59:47.71 ID:2Hd/56Ntd.net
ミラは大剣でいくとクラッチから傷付け真下にゲロで乙ること多いな蛇行ブレス張り付き傷付けだけで簡単に頭は壊れるんだけど
スラアクでいいじゃん?とかまた違う

811 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 23:12:38.60 ID:EKN5GngV0.net
1日やって出ないとかありえるんかっておもて退散玉投げまくったら10分で出るやんけ
ふかすのもたいがいにせーよ。3匹マップにおるんやから全部に投げてれば
余裕すぎるやろ

812 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 23:30:17.90 ID:7L2zwsX90.net
ゾラマグロ

813 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 23:33:43.45 ID:7L2zwsX90.net
すまん、書き込めないからcookie削除でいけるのかなとテストしたら書けた
アイボーやってんだけどマルチエラーが多発しててな
何だろう

814 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 23:37:08.82 ID:Ti3qGiKq0.net
台風だからじゃね

815 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 23:45:52.34 ID:Ti3qGiKq0.net
大剣は久々に使ったがあっこんなに傷つけるのに時間かかるんだて思ったね
久々すぎて忘れてたな

816 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 23:47:03.05 ID:GufFCurS0.net
>>808
>第3フェーズ以降の溜めブレス
未だに良く分かんないんだが3連チャージで股間に張り付いてても被弾することがある
ある程度ハンターを狙っているからタゲがミラ側に回避すると巻き添えを
喰らうんだろうか?
それとも頭破壊の程度によって被弾範囲が変わるんだろうか?

817 :名も無きハンターHR774 :2022/09/20(火) 23:50:33.31 ID:zv7eOHBH0.net
>>816
腹這い状態からのそのまま3連ブレスに移行してる場合で
かつ足元に撃ってるときの1発目は他の時よりも範囲がデカいっぽい
だからそれに限っては間に合わず死ぬ人が割といるんじゃねえかな
どうしても事故起こしたくなきゃガ強つけるのが一番良い

818 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 00:14:44.54 ID:xLnv/LU90.net
>>816
そうだったのかtnks
チャージは股間チャンス!!な猪だったので腹ばいチャージは警戒するよ

819 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 00:23:27.86 ID:nGs6oiu50.net
腹に密着して横方向にポジどりすればええだけやろ。大半は馬鹿正直に
ミラボと真正面で攻撃しとるから事故るんであって
大剣なんか振りかぶるとき一歩下がるからそれで被弾してる人もいるくらいやのに

820 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 00:35:34.22 ID:LcPV4joF0.net
バカはオマエだよ
事故るってなんだよ
正面に陣取るのが悪手ならそれは事故ではないだろ

821 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 01:12:43.82 ID:z/eN1R3d0.net
1発目だけ範囲広めに警戒すれば済む話やん

822 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 04:28:28.92 ID:WLaLnGPT0.net
ミラの正面いないやつの方が地雷だわ

823 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 07:31:30.41 ID:PWO9lqm80.net
一発目の被弾が怖いなら足ちょい横からぶち込めばいいんでないの
真溜めだと位置調整が悪いと足に吸われるけど

824 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 07:47:55.51 ID:ButpTfaor.net
>>808
俺は真溜めの後退りに3発目がこっち向いてズドン
それが最終乙でクエ終了の引き金になって凹んだわ
今はあの攻撃の最中はミラの後ろで走り込みしてます

825 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 08:22:20.81 ID:SaUS7ZmAa.net
ここのみなさんってミラソロ討伐数百とかですか?
ニワカなもんでまだまだ失敗多くて迷惑かけてます(*´・人・*)

826 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 08:22:35.05 ID:hb3V83CEd.net
被弾するかもの時にタックルしてもミラはヤバいの?

827 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 09:09:45.83 ID:g+pLhDpCp.net
ミラはあんま練習する気にならなくてソロは30回くらいだな

828 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 10:05:34.54 ID:DqBJI6eu0.net
>>820
例のガイジだから馬鹿なのは仕方ない
黙ってNGしときんさい

829 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 10:16:52.42 ID:iMaEb/qC0.net
>>825
ソロだと難易度物足りなくなっちゃってマルチ行ってるから気にしなくてヘーキヘーキ

830 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 11:58:07.16 ID:HYx11Dfq0.net
>>825
ソロ討伐は2回だけ
マルチのおかげで目玉が3桁超えてる
乞食と笑わば笑えっ

みんな乙って強くなったんだし
マルチなら地雷行為しなけりゃ無問題かと

831 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 12:18:56.62 ID:3cnLYMmEa.net
自分はガンサーだから気にしてなかったけどガード不可武器の人って扇型ブレス撃たれたらどうやって対処してんの?
ふっ飛ばされた直後に撃たれたりしたら詰むの?

832 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 12:36:43.27 ID:UcojJ814a.net
>>829
>>830
ありがとう!
よーしじゃあ今日も頑張っちゃうぞぅ
>>831
攻撃行けない時は、ダイブ連発しつつ祈るか柱に隠れるかしてます

833 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 12:46:25.03 ID:vbHx81lH0.net
なにぃおれのような暇人ですら目玉500個くらいなのに3桁超えるとは相当やるな

834 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 13:02:12.29 ID:Z7j6bzdXd.net
剥ぎ取りしてないからだろ
終わったら花火や雪だるまで遊んだり上手い人の装備見たりとかしてたわ

835 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 14:30:42.47 ID:BwDr1aO0d.net
導きの地でカンスト勢に混ざってやってたけどドスジャグラスばっかり狩ってて一緒に狩ってた
そこで報告したら「報告すんな」って書かれてキックされた
アレは何か目的があるの?
それともカンスト神々の戯れ?

836 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 15:28:57.43 ID:k9MEirkfd.net
報告の時間あったら出現ポイントで待機しとけって感じだな
大体ヴォルバスターじゃないと入れてもらえないから ある程度数こなせたならラッキーだぞ

837 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 15:51:21.24 ID:oNPVuXePd.net

糞作業を他人に手伝ってもらう側の人間がなんでそんなに偉そうなの?
入れてもらえないとか数こなせたらラッキーって考えがよく分からんけど、そんなカンストの謎手伝いを率先的にやりたいものなの?

838 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 15:59:15.73 ID:SoPRU5Byd.net
地帯レベル限界突破作業か
4人で効率化求めてやるからね
野良で募集も凄いな

839 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 16:05:12.72 ID:T7X0ZDmSM.net
地帯レベル上限上げやってるような人は理解してない人は邪魔としか思ってないよ
手伝ってくれてるじゃなくて寄生されてるっていう考えになってる

840 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 16:10:00.30 ID:tA6pgjJ5M.net
ミラはソロの方が楽だけどカオスを楽しみたいからマルチやる
最近特にカオスっぷりがやべぇ

841 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 16:45:47.06 ID:oNPVuXePd.net
>>839
なるほど相手側の考えもあるのね
俺の視野が狭かったわ

842 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 17:35:54.49 ID:sgrnWQfX0.net
ミラに慣れてきたらソロだと物足りなくなって
アクシデントが多いマルチに行ってしまう

あとマルチが上手い人の動きとか勉強になってる
攻略動画はソロが多いから

843 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 17:54:29.03 ID:0CAiq6iA0.net
マルチほんと楽しい
スムーズに運ぶ時もあれば粉塵撒いて撒かれての時もあって毎回ドラマがあって勝っても負けても面白いわ

844 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 18:17:07.13 ID:tA6pgjJ5M.net
往復ビンタでミラ激おこで熱々

845 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 18:26:59.73 ID:g+pLhDpCp.net
最近やってないからうろ覚えだが頭無破壊最終じゃなければ
スラアクパンパン着地に扇ブレスかぶせられても
ショトカ戻り玉連打で帰れたと思う

846 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 18:28:59.66 ID:g+pLhDpCp.net
何時間もやるなら別だけど、プレイヤー出発してから合流してくるまでもマルチ体力になっちゃうし
ソロでドスジャグラスとプケプケを不屈が切れるまで狩る方が良いわ。

847 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 18:51:11.66 ID:uxY8LleZ0.net
上のレスで足元居るのにミラの溜めブレスに被弾するってのは、
ミラのブレスが地上の障害物に当たってその反射爆風を食らうパターンもある。
明らかに射軸から外れてるのに食らうのはそれが理由。

848 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 18:52:39.56 ID:0CAiq6iA0.net
>>844
お互い壁ドンへの意識が高くてよろしい

849 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 18:58:33.40 ID:sgrnWQfX0.net
1クエで3回往復ビンタされたミラボレアスは気の毒だった
「ファ?!」ってなってた

850 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 19:02:44.53 ID:0CAiq6iA0.net
ミラボレアス激おこぷんぷん丸で草

851 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 19:11:36.35 ID:DR6flJyPd.net
俺が精神強い人は絶対降りないよね
んで石使ってたの忘れてたのテヘペロ

852 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 19:34:23.98 ID:6tNYrFwo0.net
NHKでアオアシラ特集やってるやんけ

853 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 20:15:53.30 ID:xLnv/LU90.net
>>847
レスd
そんな被弾も起こりうるのか
いや既に喰らっているかもしれんだが必死で戦ってて
見る余裕もないから割り切るしか無いかねぇ

854 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 21:43:26.36 ID:BwDr1aO0d.net
もうこれからはカンスト三人いたら導きにいかないようにするよ

855 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 21:48:23.24 ID:nCtI9H02a.net
というかカンスト3人のとこ入っても単純にあんま面白くないよな

856 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 21:51:49.68 ID:aOZQbP5X0.net
森ドスジャ、荒地クルル、珊瑚ツイツイを指定してる人は大体上限上げ
本当は目的に「上限上げ」があってもいいと思うんだけどね

>>854
低MRでも上限上げしている人は居るから、上の条件もしくは全員ヴォルバスター(or迫撃)
している所は上限上げだと思った方がいいよ

857 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 22:10:12.08 ID:tA6pgjJ5M.net
普通に疑問だけど上限上げってなんの為にしてるの?

858 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 22:22:36.91 ID:Z/oMVd680.net
よっしゃ
久々の邪眼二個っ!

何作ろうかなぁ~w

859 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 22:30:27.63 ID:Ro4LoNwn0.net
なんか通信障害起きてんなぁ

860 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 22:38:00.47 ID:k9MEirkfd.net
ヴォルバスターじゃなくてもハンマーか弓ならスタン祭りなんだけど あの縛りはなんなんだろうか

861 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 22:44:04.11 ID:lEddZwaRd.net
自分で使ってて言うのアレだけどハンマー火力ないからな…
会敵からのセットプレイで気持ちよく殴れるけど片手とか使うと火力差にびびる

862 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 22:56:23.75 ID:N9qGJY4R0.net
これ通信障害なんか。ルーター再起動しても治らんけど
ソニー回線ゆうたんかよ

863 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 23:42:30.04 ID:Z/oMVd680.net
弓って…。

めっちゃスキル種類
盛んなきゃならないんだなw
_(:3 」∠ )_

864 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 23:56:01.82 ID:BwDr1aO0d.net
>>856
ありがとう
たしかにその武器だわ

865 :名も無きハンターHR774 :2022/09/21(水) 23:57:53.62 ID:Z/oMVd680.net
>>861
片手、王道スキルだけで
スキル積みやすいし
慣れるまで動きやすく
慣れれば火力にって
段階踏めるんだよなぁ…。

866 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 00:18:10.09 ID:rDIPPFIa0.net
>>857
そりゃ全地帯Lv7にするためでしょ
トロコンとかトロフィー関係ないモンスターの金冠とか限界サイズ金冠と一緒
自己満足でしかないよ

たまにフレンドに有難がれるけど

867 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 08:04:49.99 ID:LhNxR1byd.net
全レベル7は逆に救難あっても行かないや
何も考えず行った時に同じリクばかりで
キレたホストが「それらは(ネギとカーナとラージャン)何処でも救難あるだろ」とオコなコメントしてた
キレたホストが古代樹にクシャ呼んで一人向かって行ったのを見た後、空気悪くて抜けたわ
全7の苦労を考えると気持ちは分かるけど何だかなと

868 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 08:11:27.79 ID:Hd2Cdx55a.net
5000以上の討伐を設定した開発が全て悪い

869 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 08:17:13.28 ID:kQv/TfJyd.net
瘴気7だとハザクリクエスト多くて 骨が欲しいだけだから正直戦いたくない

870 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 08:40:39.74 ID:1k98PhTM0.net
氷雪地帯7でモンスターも指定して
素材欲しい人どうぞーって救難上げるんだけど
入って来るだけで抜ける人が何人かいた
何か理由あると思うけど何しに来てるの?
他の7の地帯に目的のモンスが居たらそれ狩ろうとか?

871 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 09:26:24.48 ID:gYrcPLaHp.net
採取ゲージ貯まってるところで巨大採取ポイント出して
回収して抜けていくマンとかもいるな

872 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 10:15:22.94 ID:APqGYDon0.net
>>870
回線断してソロでのんびり倒してる
全部位破壊して落とし物最大数拾おうと思ったらソロのが確実だから

…って話を昔誰かに聞いた

873 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 13:01:11.42 ID:K4iWroopd.net
炭鉱ハイエナは三回法やってた頃にちょいちょい来てたわ
逆に三回法を保ってると地味に小さい素材が枯渇するから丁度いいやと思ってたら参加者にキック推奨と俺が怒られたな
まぁそうだよね、すまん

874 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-WoGb [133.203.226.225]):[ここ壊れてます] .net
狩り終わった後の沸き待ち時間に掘ってるならまだしも、
参加して一目散に掘りに行くとかそりゃ蹴られるだろとしか

875 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 13:57:08.62 ID:6nWAQh+30.net
3回法知ってるから鉱物とかのゲージが殆どMAXの人の導きに入ったら掘らないようにはしてるな

876 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 14:13:19.59 ID:B5r/ee9Q0.net
ランクカンストしてたけど導き面倒くさすぎて3回砲なんて知らんかった
2ヶ月前くらいに知りたかった

877 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 14:40:58.35 ID:U9WqyN0E0.net
通信障害あんのか?
何か最近クエスト途中で落ちる奴が多いんだが

878 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 15:57:26.49 ID:nZjO8ruT0.net
昨日今日とPSNのメンテしてるらしい
ゲームによってはマルチできないとの事
昨日は普通にプレイできたよ

879 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 16:01:56.65 ID:QqQzPyVXd.net
自分の集会所も建てられないね
メンテだろうから明日やる
昨日は自分はならなかった

880 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 16:13:02.10 ID:WqUOZXI60.net
自分も昨日の夜ぐらいにやってたけど特に問題は無かったな
明日から三連休だし今日出来なかったら泣ける

881 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 16:50:27.79 ID:1k98PhTM0.net
>>872
レスサンクス!
なるほど部位破壊をソロで…
ホスト側にはそれほどデメリットないけど一緒に目的モンス狩りたい人がすぐ入れないのは迷惑だよね

導きは面倒だから欲しい素材だけソロで各地上げて回収してたんだけど3回法って初めて聞いたよ
調べてくる

882 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 17:09:56.19 ID:1k98PhTM0.net
調べてきたがなんじゃこれは〜!
アイボーから離れてる間にこんな攻略法が…
今日からお食事券のために炭鉱夫するわ

883 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 20:14:36.57 ID:/FSVFab+0.net
押しっぱなしで2回目に当り引くと、3回掘ったつもりが4回分掘っちゃう事があるから(巨大が発生)
3回目の前に一旦ボタン外すといいよ
骨は押しっぱなしで4回分ガサゴソしても問題ない

884 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 20:16:43.64 ID:NbVf/vt20.net
3回法の恩恵パねえですよね
これ知ってからサブ作ってすんごいスムーズ

885 :名も無きハンターHR774 :2022/09/22(木) 20:59:59.56 ID:+edBGqqO0.net
まずルート覚えるのがしんどかった
でも慣れたらサクサクだし効率スゴいなと発案者に感心したものだ
更に掘ったり漁る時にサイン出してオトモにもやらせるとかもあったし

886 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 02:09:08.30 ID:FjZ7ETYsa.net
最後の結晶の効率だけでいったら彫りきって回るのとあんまり効率変わらないんじゃなかったか?

887 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 06:21:59.95 ID:XvAAyFHw0.net
極ベヒでミールを入り口通路で塞いで他プレイヤー入らせないようにするの最高!!!
遅延行為だぜ!!!www

888 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 08:25:49.06 ID:71pMrLGnp.net
>>886
3回法は石炭効率がめちゃめちゃ高いだけだから
導き素材目当てなら採取回数アップ外して
ガンガン掘りまくった方が良いよ。

巨大採取物は、オトモがいれば確実に2個取れるし。

オトモが直前に行動してると失敗するから
オトモ殴る→巨大採取物を採取→レア発見モーションに入るあたりでショトカサイン
これでオトモも巨大採取物を採取してくれる。

889 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 09:54:10.76 ID:lpqE37eXd.net
オトモだちは何もしないんだっけ?

890 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 11:13:24.37 ID:Ckwqyk7Sa.net
ハンマーとスラアクしんでくれないかな

891 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 11:31:26.45 ID:71pMrLGnp.net
うろ覚えだけど、ギルカのオトモダチはランダムで採取してくれたと思う

892 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 11:57:22.71 ID:izMCI6pTd.net
平地だとスタンプクラハンと滑走しかせーへんけどダメージ量かなりエグいで
スラアクは傷付けせず頭にパンパンかち上げのイメージ
操虫のしりもちが地味にうざい目くそ鼻くそ

893 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 12:40:57.85 ID:71pMrLGnp.net
ハンマーもスラアクも難しいわ。
転身不動無しだとめっちゃパフォーマンス下がる。

894 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 13:06:59.07 ID:6kS2/HoSd.net
スラアクはアルバでやれば分かりやすい
パンパンだけやないってのが分かるし
ソロで10分未満も問題なくいける

思ったより抑制が渋いけどね

895 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 13:52:18.44 ID:ng4gyFL90.net
導き炭鉱
サイン込みでやってる~!

カンっ➛サイン
カンっ➛サイン
カンっ➛サイン

自分の場合
( ゚ ρ ゚ )ボーっと回ってると
押しっぱ3回超えミスりを
無くすためにもw

896 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 14:05:21.53 ID:KkBx3/vH0.net
>>888
ゲージは掘った地帯以外も地味に上がって行くし、素材目当てならそっちの方が良いよな
採取回数アップは絶対視してたから外すのは盲点だった
巨大化目当てなら確かにその方が良いのかも

897 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 14:36:39.29 ID:s0C1sUZ80.net
誰かびちびちのうん地スレの次スレ立ててくれ🤓

898 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 15:12:04.81 ID:5klN6D+rd.net
導きの地でチャット欄にモンスターのアイコンみたいのが流れるときあるけどあれ何?
どうやるの?

899 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 15:16:03.85 ID:ng4gyFL90.net
>>897
やだよ~。
あっちはもう
スレチ上等雑談スレ化しとるw
こっちの導きの話のほうが
有益な話聞けるしw

他ゲーの話か雑談好きが
次の誰か立てるよ。

900 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-U1cF [1.79.83.218]):[ここ壊れてます] .net
俺は骨の調査ポイントも兼ねてやるから地学4は付けるかな
退散玉や鬼神グレートや強走もってまとめて錬金するとあっという間に4,5万近く使うし

901 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd5f-pT0B [202.55.120.231 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
いまっさらだけどアイスボーン買ってワールド復帰しようと思うからよろしくな

902 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM11-LiAn [150.66.97.103]):[ここ壊れてます] .net
チャット欄にモンスターのアイコンが出るやつは特殊痕跡って言ってキャンプで受付嬢に話しておびき寄せができるようになる
ソロだとひとつしか手に入らないけど四人パーティーなら他の3人の分も手に入るので効率が良かったりする
しっぽとかの剥ぎ取りからもでる

903 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 16:53:47.93 ID:5klN6D+rd.net
>>902
そうなんだ
ありがとう

904 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 18:07:44.06 ID:cV3F/N4J0.net
>>901
ようこそ
まずは古代樹を迷う事から始めよう
安心してくれ、カンストでも未だに迷ってる人がいるから

905 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 19:11:01.60 ID:3DeqDqjqd.net
https://youtube.com/shorts/pgtptjMWCmY?feature=share

906 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 19:45:31.85 ID:ZPiG19A/0.net
久々にムフェトやったんだが覚醒武器の強化がなぜかできない
武器を選択する画面でグレーアウトしてるんだが何か条件あったっけ?

907 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 19:49:11.07 ID:ZPiG19A/0.net
あ、武器の重ね着だった。お騒がせしました

908 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 19:53:00.59 ID:XyPbeN1W0.net
クソどうでもいいけど、mr49でネギ一式手に入れる方法見つけたわ

909 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 20:06:59.92 ID:e3jmmu1Kp.net
4、5日前からエラー5051?頻繁するんだけど私だけかね?

910 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 20:11:01.66 ID:e3jmmu1Kp.net
50051-MWだったわ
良い所で落とされてマジ萎える

911 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 20:13:48.39 ID:yEUsZi540.net
そういやたまにモンスが止まる現象見掛けたな
メンテまだ続いてるのかな

912 :名も無きハンターHR774 :2022/09/23(金) 21:04:42.17 ID:jkW4oy9G0.net
外人とやるとラグがあるな

913 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 00:18:45.80 ID:zgs83yo80.net
ミラの第三フェーズのブレスのときにミラの足元まで行かないでダメージ受けてない人いるけど何してるの?

914 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 00:28:08.19 ID:w/eI90LKa.net
たまにラグか何かで判定消えることがある

915 :狩りに行こうぜHR774:2022/09/24(土) 01:09:31.11
hr1000 mr1000の外国人いるけどチートだよな?

916 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 00:41:36.85 ID:zgs83yo80.net
3回ともミラ側に移動してなかった

917 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 00:45:06.44 ID:UbSVMYPU0.net
緊急回避のタイミング合わせてノーダメ抜けが出来たはず

918 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 03:12:27.09 ID:gh9KeAvt0.net
何を意味不明な回答してるんや国語力もゆうたんかよw
頭部位破壊1回してれば体力満タンなら乙らないから、ミラの着地点に待機して
大技ぶち込むためやで。てかこれ知らんような新規もまだ入ってきてるんやなぁ

919 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 03:27:49.84 ID:qD7tYb7Ra.net
>>918
別に915の回答で間違ってないと思うんだが、むしろダメージを受けないために何をしているのかに対して正しく答えてないか?
君は質問に先回りしようとしてそもそもの質問に答えてないよ

920 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 03:32:59.08 ID:gh9KeAvt0.net
ほんまや。どうもすいませんでした

921 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 05:00:24.95 ID:fXt7Ps7y0.net
マムもムフェトもつまらん
ベヒーモスとアルバとミラは神

922 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 07:24:40.63 ID:EwqXkEwVa.net
ふふガイジさぁ質問に答えることすらできんの?

923 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 07:35:20.95 ID:xbGh/Tw40.net
全然関係ない話だけどくっついたスリンガー粘着弾を炸裂させた人がKO術積んでたら効果乗るの?

924 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 08:32:45.94 ID:YL+SlJdz0.net
>>923
乗らない

925 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 09:16:29.51 ID:D21bBtWd0.net
>>913
安置へ間に合わない程の位置にいた時の最終的な生存判断
着地時の真溜め鬼神居合抜刀とオマケ煙
これのどちらかと

俺は着地切りにハマってた頃、ビキニホストを誤誘導させて以来マルチでは封印した

926 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 09:18:49.57 ID:D21bBtWd0.net
ビギナーホスト
修正し忘れたマジでごめん

927 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 09:20:23.37 ID:UOsCI6H/0.net
ビキニホストなら何連戦でも付き合うわ

928 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 09:45:16.34 ID:GzCUlIu90.net
「ビキニ1枚○○(自分の名前)!いきま~ぷ」

929 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 10:05:54.82 ID:KZAl5Lz+0.net
今日は1日ビキニホスト👙を探すわw

930 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 11:45:43.37 ID:cC+7UlQ70.net
そんなホストいたらずっと同行するわ

931 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 12:00:19.76 ID:MVDmR/69d.net
ワンピースのほうが良いんだが

テルマエの横なんであんななんだ

932 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 12:03:33.30 ID:GzCUlIu90.net
ビキニてこのゲームじゃつまりマッソゥ!のことでしょ?なかなかのフェチズムだな
https://i.imgur.com/6qHjPmq.jpg

933 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 12:35:27.72 ID:xebldeYP0.net
次のアプデまでとサンブレから復帰中だが結構まだオンライン人いるんだな楽しんでるぜよ

934 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 12:45:17.37 ID:aORqQ2YQ0.net
受付嬢が集会エリアの受付嬢だったらよかったのに(´・ω・`)

935 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 13:12:44.05 ID:2s5F1sTv0.net
ハザク足に腰装備無しの女ハンターが前にいると目のやり場に困る

936 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 13:29:12.25 ID:5eNkll/h0.net
さっきから落ちまくるんだがPSN今日も調子悪くね

937 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 17:03:34.47 ID:+eLnn0Al0.net
なんかのオンラインゲームの大型アプデがあってその影響らしいけど

PC勢の俺には全く関係ないけどな

938 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-Kec/ [106.155.0.152]):[ここ壊れてます] .net
PCもこのところ重くないか?
昨日やってて何度かモンスターだけ動かない時あったし、救難検索にえらく時間かかる時あるんだが

939 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 20:01:14.81 ID:yDXctVSu0.net
噂のNUROか?

940 :プロハン :2022/09/24(土) 20:08:41.82 ID:7jRIzWuc0.net
NUROいま調子わるいんか?

941 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 20:11:59.75 ID:is3b3PGc0.net
NUROって下り一桁なんだっけ

942 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 20:41:32.20 ID:mQrlGHLYM.net
アイテム装備のそのままでHR1で最初からモード早くしろ

943 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 20:44:35.17 ID:+eLnn0Al0.net
>>942
それええな
MODでないかな

944 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 22:24:50.73 ID:TcUUL3UW0.net
駆け抜けるだけになるだけなのが予想出来すぎてクソつまらんと思うだけども

945 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 23:19:33.60 ID:YL+SlJdz0.net
またモンハンで熱くなりたいな

946 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 23:34:56.26 ID:bf9O96nLd.net
アルバにブラキ太刀救援クリアがエンコンだよ

947 :名も無きハンターHR774 :2022/09/24(土) 23:56:20.14 ID:wLRgf0NI0.net
オタカラ集め終わった~うれしい
古代樹ムズすぎて攻略見ちゃったわ
…あとは観察依頼だけど1個も終わってない

948 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 00:46:53.09 ID:PyZMkIr70.net
久々に最初からやってるけどアルテミス無いせいで序盤がキツいな。
前はアルテミスでミラまで駆け抜けたけど流石に今回は繋ぎ防具作らないとだめか

949 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 00:53:29.27 ID:g3VKuQo40.net
クルルヤック、ガロン装備が優秀だったな

950 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 01:43:05.57 ID:O9UsoZm7a.net
坂で待機するアホハンマーしねよ

951 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 01:52:55.06 ID:dnd0GCKY0.net
>>947

観察依頼の撮影はピコって肉球マークが出てから撮らないとNGになるから気を付けてな

952 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 02:51:26.04 ID:3nLyo+B2d.net
モチベーションがアイテムカンストになってる
携帯食料の所持数カンストしたわ

953 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 03:58:59.79 ID:t/71pJ2Z0.net
テトルーとかは可愛いけどぶつぶつ交換とか正直やる意味殆ど無いよな

954 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 06:13:29.29 ID:m7Xcf9d1d.net
>>950
坂で転がってるのはにわかなんだ許してくれ

955 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 07:13:13.54 ID:7w0r87P2a.net
>>954
いえとんでもないです
私もしねとか言って申し訳ないです

956 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8281-tX/F [115.124.180.134]):[ここ壊れてます] .net
坂は微妙にめんどくさいくらいだからハンマーは坂でごろんごろんしててええよ
平地だと構えたまま突っ込んできてため2とホームランでぶっ飛ばすやつしかおらん
ハンマー使いはカンストだろうが存在が害悪。出ろ

957 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 08:47:14.85 ID:4rCXdSlEd.net
地面叩き壊してモンスターを落とす技とかくれよ

958 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 09:19:24.03 ID:5cc4xo1g0.net
>>951
ピコってなるだけでなくこれ3つの条件同時に達成しなきゃならんのな
長引きそうだ

959 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 09:55:13.87 ID:sIj+9Olxr.net
>>953
レア環境生物くれたりするから全く意味がないとも言い切れない

960 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 10:27:11.80 ID:KcyYe4EQ0.net
>>953
だんだんデレていって最終的にハンターが薬の売人みたいになるの草

961 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 10:44:25.74 ID:lRzoC0t40.net
観察依頼クソだるいけどコンプでもらえる獣人人形盛り合わせみたいな家具はなかなか良い

962 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 10:53:28.37 ID:5cc4xo1g0.net
たまにブツブツ交換で渡したアイテムを狩り中に使ってくれてかわいい
対巨龍爆弾や麻痺ナイフでも渡してみたい

963 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 11:17:34.05 ID:vfWfZ/8gd.net
観察依頼は天チケくれるやつもあるからね。鳴神クエでジンオウガ正面から撮影したやつ持っていけばくれる依頼がある。

964 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 12:46:38.26 ID:g3VKuQo40.net
テトルー殴ったときの声が可愛くてつい殴っちゃう

965 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 13:55:43.79 ID:j+ZCZE9S0.net
減速

966 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 17:07:16.46 ID:ioEEjOlk0.net
>>959
捕まえたことあるやつしかくれなかったような

967 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 17:07:53.64 ID:t/71pJ2Z0.net
はい

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2284
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1664093246/

968 :名も無きハンターHR774 :2022/09/25(日) 21:50:34.29 ID:j+ZCZE9S0.net
>>967
立て乙

969 :狩りに行こうぜHR774:2022/09/26(月) 02:52:37.19
ぶつぶつ交換とかマイホームとか調査とか導きはもっと面白く出来たと思う

970 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 08:07:05.29 ID:7xGEhBh10.net
ライズが割と簡単でソロでも全クエストクリアできたから、ワールドに興味出てきたんだけど、これって+加入してなくても全クエストできる?

971 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spbf-4OVE [126.166.79.89]):[ここ壊れてます] .net
できる

972 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 10:32:30.35 ID:gKRhnUv70.net
+加入は他の人とマルチできるようになるだけだから+未加入でも他の人と集会所でチャットまでならできちまうんだ

973 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 11:05:38.44 ID:5FOKj1Qyd.net
ただの時にマルチ出来なかったっけ?

974 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 11:40:25.67 ID:dvDqw5YX0.net
久々にワールド最初からやってるけど
やっぱ皮ペタやる気削がれるな・・・

975 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 11:55:22.13 ID:vyG+41ae0.net
ワールドには盟友がいないんだぜ

976 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 12:03:09.67 ID:Z27bDjFla.net
極ベヒーモスとエンシェントレーシェンの討伐報告が楽しみだな

977 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 12:08:49.12 ID:IOL1/HmT0.net
>>967
おつおつ

一周まわって皮ペタばっかりになってるわ

978 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 12:17:45.73 ID:p1egu3OFd.net
少し前に始めてやっと歴戦ナナまでは安定とは言えないけど倒せるまでになった
ソロ専使用武器ランスのみの初心者だけどそろそろアイスボーンに突入しても絶望しないかな?
ちなみにエンシェントレーシェンベヒーモスとマムタロトと歴戦王はナナが全然倒せていません……

979 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 12:31:13.84 ID:ODAjvSLia.net
イケイケです
アイスボーン未購入としたら、クラッチの練習からですね

980 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 12:31:24.30 ID:0YXVR95P0.net
>>978
他をソロで倒せたんなら全然ヘーキだと思う

981 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 12:38:51.38 ID:p1egu3OFd.net
ありがとうございます!とりあえず古代樹の森にレイギエナが出たって言われたの放置してるんでやってみます!
楽しみー!

982 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 12:42:43.42 ID:vRc5Ud0id.net
やりたい事が一気に広がるぜ

983 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 14:19:29.89 ID:VnL46Xtd0.net
ライズ余裕だったぜアピしながらアイボに渡ってきて極ベヒとかレーシェンに
泣かされてるキッズ多すぎてわろけるのはあるな。あんな園児用でいい気になってるから
キッズはキッズやねん

984 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 14:24:22.79 ID:PhubHAD2d.net
>>983
極ベヒソロ討伐出来なかった雑魚がイキってて草
エアプは黙ってろよ
ふふガイジ

985 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 14:51:52.96 ID:5FOKj1Qyd.net
ベヒーモスでなくてバハムートにして欲しかった
メガフレアで4乙とかさ
つってもミラと被るか

986 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 15:48:40.39 ID:SQZOkSsC0.net
FF5だと全ての属性攻撃を使ってくるのでアルバさんの先輩格とも云えるか?

987 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 16:04:32.26 ID:+BGjWSFkd.net
「次回!オメガvsアトラル・カ!」

988 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 16:47:41.30 ID:gKRhnUv70.net
アトラル・カが新大陸に渡ってきても人工建造物がアステラとセリエナしかないからアトラル・ネセトになるの難易度高くない?

989 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 16:55:40.51 ID:XWv1fQyW0.net
久々に救難入ったけど乙って抜けるホスト多すぎやしないかい?

990 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 17:56:40.17 ID:O0ZJNn6s0.net
アトラル・カに絡め取られた受付嬢お気に入りの巨大ディルドー

991 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 18:00:14.64 ID:5FOKj1Qyd.net
気にするな
萎え抜けはホストも参加者も五十歩百歩
そんな人だと思えばいい
2乙の恥を噛み締めつつ踏ん張る奴こそ不屈のハンターよ
ホントに不屈いれてる人いるけどね
導き装備からそのまんまかいなと

992 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 18:00:31.26 ID:PhubHAD2d.net
>>989
任務クエストの救難結構行ってるけどホストの乙抜けは見た事ないな
ぶっ飛ばしもロクに出来ない高ランクなら沢山見るけど

993 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 18:02:46.16 ID:PbjfCztOa.net
不屈の何がいけないと言うのだ…

994 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 18:09:17.38 ID:qdMhJBIud.net
防御7()をセットする位なら不屈の方が良いわな
そういうプレイヤーの方がスキルの効果や有用性
をしっかりと理解しているって事だから好感が持てる

995 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 18:09:48.80 ID:ONEv9ekx0.net
不屈は1珠や4珠一つで手軽に付けられるスキルだから念のために付けて置いても別に良いだろ・・

996 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 18:53:10.36 ID:rOfqCu+W0.net
普通のクエで不屈使用前提でわざと乙る人は流石に遭遇した事は無いな

997 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7b-ZdqV [106.73.0.96]):[ここ壊れてます] .net
回復ガブガブ飲むくらいなら挑戦より防御積んでくれたほうがよっぽどいいぞ

998 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 20:33:09.50 ID:z32ZO7nDa.net
粉塵撒いてやれよ

999 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 20:53:14.07 ID:0YXVR95P0.net
いつも思うけど防御付けるなら加護のほうが優秀な気がする

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 20:54:19.93 ID:L0CxGldx0.net
>>988
凍て地の難破船を着こむんだろう

1001 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 21:13:46.89 ID:qdMhJBIud.net
>>999
それな
加護の最大レベル5で防御の最大レベル7より軽い
その上、確率とは言え加護の方がダメージカット率が高いからねぇ
企業系のクソ攻略サイトもそういう有益な情報を情弱のために載せてやれよって思うわ

1002 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 21:14:13.22 ID:qdMhJBIud.net
>>1000
昆虫なので寒さで死にます

1003 :名も無きハンターHR774 :2022/09/26(月) 21:20:58.13 ID:QfxKbZvF0.net
加護5付けたらもはや死ぬのが難しくなるレベル
発動確率40%らしいけど体感80%はある

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200