2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】双剣スレ 125連斬目

483 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-PLc3 [49.106.207.234]):[ここ壊れてます] .net
仮に100%会心装備で達人芸3にすると、紫10の場合の期待値はだいたい紫18だよな
そこに業物3付けると、期待値は紫27と紫19どっちになるんだ?
てっきり後者の方で、デフォの業物効果もあるし両立すると軽減効果は薄くなるかと思ってたが
帰ったらちゃんと試してみるわ

484 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa97-QI7m [106.133.209.221]):[ここ壊れてます] .net
>>483
18じゃなくて50になんない?

485 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-PLc3 [49.106.207.234]):[ここ壊れてます] .net
>>484
その通りだわ
算数苦手ですまん

486 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 237b-VKCO [106.72.177.128]):[ここ壊れてます] .net
1/5しか減らないから5倍!
更にそこに業物も加われば...剛刃研磨!貴様を上回る!10倍の切れ味ゲージだ!

487 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfac-6TuV):[ここ壊れてます] .net
デフォ業物あるから業物の効果薄くなる言ってる奴前もいたな

488 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-PLc3 [49.106.217.221]):[ここ壊れてます] .net
計算苦手だし実際にやってみるのが確実だからちゃんと確認するわ

489 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efcf-2u8L [119.230.144.53]):[ここ壊れてます] .net
狩り中に紫が白になることがあっても、ダメ差の総量って微々たるもんじゃね。
紫維持スキルつけるのと、回避距離つけて鬼神化獣で逃げるモンスターを回避の追撃斬り食らわしとけば、結局トントンくらいなダメ量になりそうな気がするけど。

490 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd5f-+QUm [49.96.11.198]):[ここ壊れてます] .net
モンハンてソロとマルチでかなり別ゲーだから、どっちメインかでスキルの評価ひとつでも全然変わるよな

491 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 13:46:14.99 ID:1+7kCF4kd.net
>>489
ライズ上位の頃はそう言うジレンマがあった
でも今は7733と余裕で両立出来るんだよね。勿論君の言う「回避距離つけて鬼神化獣で逃げるモンスターを回避の追撃斬り食らわしとけば」ってのともね

492 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 13:49:57.73 ID:rDOlTbjyM.net
スロ4匠が来て1番恩恵受けたのはナルハタ双剣
オウガの出番が消えた

493 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 14:59:35.46 ID:ky64XRH80.net
氷タイヤことスノウクロウも恩恵大きいけど氷弱点のモンスターって悔しそうな属性肉質してる奴多いんだよな

494 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 15:57:57.34 ID:dx7rBGJ2a.net
氷弱点は属性肉質渋めがちだから、物理高めで紫も長いルナガロ双剣使ってたな

495 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 16:04:33.22 ID:b6E1FkJA0.net
ディア紅蓮ナスラーみたいなガバガバ勢とオウガゼクスみたいなシブシブ勢とで極端

496 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 16:16:19.05 ID:oc3Z81Yb0.net
前者用の匠スノウクロウ
後者用の心眼ダオラ

497 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 16:45:17.95 ID:iOdWubEg0.net
MHF以来の復帰なんだけどスキル増えすぎて何つけたらいいかわからんね
とりあえず護石のいいのが出てからスタート感じ?ソロしかやらないから別に倒せればなんでもいいんだけど

498 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 16:49:46.16 ID:HzvYgp+kp.net
紫達人芸と77533伏魔3逆恨み5が合体しなくて困ってる

499 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 17:11:41.83 ID:2P/jevRc0.net
>>489
属性特化して通常鬼人使ってみたら?
獣なんて二度と使いたくなくなるよ
まあゼクスみたいなんには渋々獣使うしかないがそもそもいかねえ!ドン!

500 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 17:23:19.72 ID:0Q8GlkfX0.net
倒せればいいならそれこそハンター一式でいいんじゃね。

501 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 17:28:38.69 ID:J6C0cXNmd.net
浪漫を求めて火力特化させてるけど圧倒的耐久力もまた浪漫といてば浪漫か
まあマルチで使うなら火力無いと邪魔だし結局火力装備ばっかり使うんだけども

502 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 17:32:52.65 ID:A/yEJuhjd.net
獣-空舞と鬼人-突進連斬だったけどもう両方とも通常鬼人にしようかな
属性渋い奴らには最初から狩らないという選択も出来るわけだし

503 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 17:46:19.17 ID:YBBvS8MG0.net
属性効く相手には、スノウクロウ>ダオラなの?
常にダオラのが上かと思ってた

504 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 18:03:01.83 ID:tnjEHh+P0.net
火や水はタイヤなのに何で氷がダオラになるのかと言う疑問は前からあった

505 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 18:07:04.46 ID:oc3Z81Yb0.net
ツガイ、エスパーダに比べてちょっと属性高いんだよなダオラ
あとスノウクロウはタイヤと比べて白ゲ短い、スロットも劣るのであまり日が当たらなかった

506 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 18:28:07.46 ID:BkU6JUvQ0.net
武器錬成の属性5と匠Ⅱ珠のおかげでチェーンソーの出番が遂に来る!かも?

507 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 18:36:30.09 ID:A/yEJuhjd.net
ダオラはダオラで優秀だからスノウクロウ君とは本当に好みというかスキル構成次第だね

508 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 19:00:23.55 ID:hKz4onSG0.net
今でこそ重ね着あるからアレだけど見た目のイケメンっぷりで氷はダオラ派だった

509 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 19:04:03.79 ID:2P/jevRc0.net
スノウクロウは百竜スロ2でダオラが3だから、属性通りやすい敵にはダオラのほうが火力出るからじゃあ全部ダオラでいっかっていう感じ
まあ斬撃弱い場所に確実に百竜属性特攻が効くかっていうとケースバイケースではある
匠で紫出して百竜スロ拡張すればスノウクロウの方が強いけどどうだろ?

510 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 19:19:57.39 ID:2P/jevRc0.net
いやふつうに紫スノウクロウの方が強かったわすまんw

511 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 19:32:24.46 ID:cuqJPi1bd.net
スノウクロウって白長くもないしスロも貧弱だからスキル自由度的にダオラでいいやになりがちなのよね

512 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 19:45:05.70 ID:YBBvS8MG0.net
紫スノウクロウって剛刃?
匠4でも紫20しかないから達人芸じゃきついよね?

513 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 19:49:25.41 ID:krCdWd6u0.net
>>475
アホw乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
力の解放は3迄が正解や阿呆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5は不正解や阿呆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

514 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 20:14:31.36 ID:K/8/j5cwM.net
スノウクロウ達人芸業物匠5で使ってる

515 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 20:19:17.10 ID:qD9LryGX0.net
スノウクロウでダオラと同じ紫20まで積むと匠4と武器スロの差で2スロ以上のスキルが5個減るけどそれでもスノウクロウのほうが強くなるん?

516 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 20:20:38.51 ID:oc3Z81Yb0.net
紫20あれば研糸で維持できるよ

517 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 20:24:47.00 ID:K/8/j5cwM.net
研糸は草
シュンシュンシャキーンしてる時間で殴れよ笑

518 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 20:28:24.33 ID:oc3Z81Yb0.net
切れ味ケア過剰に積んでるスペースで火力積めや

519 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 20:31:02.79 ID:K/8/j5cwM.net
>>518
神錬成神お守り終わってるからこれ以上は無理
シュンシュンシャキーンでこの火力差埋まるなら頑張って笑笑

520 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 20:35:06.52 ID:YC6oPxNJr.net
みんなの対ヤツカダ装備あふぃ教えて

521 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 20:50:11.28 ID:JUzHv9O50.net
研糸強いじゃん
適当に空舞合わせりゃ常に紫ヒャッハーだわ

522 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 20:51:15.08 ID:tzkVPdPk0.net
90秒ならね

523 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 20:58:48.62 ID:A/yEJuhjd.net
各々がソロメインかマルチメインかでガラッと評価変わるし研糸剛刃達人芸あたりの論争は絶対に解決しないよな

524 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 21:03:23.55 ID:K/8/j5cwM.net
真面目な話、研糸45秒は短すぎない?
攻撃7見切り7属性5弱特3超改心3連撃3属性会心3弱特属性1積んで残りスロ④②余ったから切れ味ケア過剰に積んで疾替え研糸する時間なくす方がDPS出てるんよな

525 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 21:08:09.19 ID:yo9kfFE50.net
火力積んで疾替えしないで研糸するほうがDPS出るので

526 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 21:09:52.20 ID:le4wlaaMd.net
笛のバク転とかガンスの床オナを使ってたせいで45秒がとてつもなく長く感じる

527 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 21:09:59.57 ID:aFPUhc0M0.net
研糸達人芸が思った以上に紫維持できるから剛刃はもう使ってないなあ

528 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 21:13:04.96 ID:N/yfm15P0.net
77533には多少劣るが回避型で十分火力詰めれたからもう朧くんに出番は無いです

529 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 21:24:39.48 ID:NCoZqrBX0.net
達人芸の研糸は45秒とかじゃなくて少量回復分だけで紫維持出来るって話だろ

530 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 21:29:06.66 ID:kwwRiQ360.net
あの10回復ホント偉いよな
フレーム回避の方はあんまり意識してないわ

531 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 21:29:29.16 ID:oc3Z81Yb0.net
45秒のほうはオマケだよな

532 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 21:30:32.73 ID:Eh7jDl5n0.net
ソロでは研糸使って空舞、朧で紫維持できるな
マルチでは攻擊がいろんなところにいくのもあって、俺の腕では研糸回避だけでケアしにくいわ

533 :名も無きハンターHR774 :2022/10/06(木) 22:54:23.14 ID:krCdWd6u0.net
火力アドバイザーの俺さん初言双剣鉄板剛は研磨大正解大人気やのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

534 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 02:08:11.77 ID:uoeCguEa0.net
紫ロワーガとカトルクスは素のスペックの差でやっぱりカトルクスなんかな

535 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 04:56:17.30 ID:iO0voNJxa.net
どっちが強い?系の質問はダメ計しろやってなる
ゴミとの比較とかならまだしも普通は肉質で違うに決まってるだろ

536 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 07:35:49.95 ID:LIkD/V8ja.net
鉄蟲高速研磨に改名しても良いくらいだ

537 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 08:52:21.32 ID:Xgrppi8Z0.net
攻勢ウマ撃研磨鋭ゆれぴかのお陰でこれまで6分が関の山だったヴァルハルクで5分切れたわ

538 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 09:15:46.42 ID:Xgrppi8Z0.net
剛心積んだら今まで朧しないとダメだったフェーズを素受けできるようになったからようやく研糸導入できたわ

539 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 237b-0wo5 [106.72.144.131]):[ここ壊れてます] .net
巧撃とかフレーム回避トリガーのスキルを空舞回避でも使えるようにしてくれぇ

540 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 237b-VKCO [106.72.177.128]):[ここ壊れてます] .net
そうなると回避距離アップで余計に飛び上がるぞ

541 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 11:46:42.75 ID:/ljQAuHi0.net
なにそれ面白すぎる

542 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 12:13:12.40 ID:xZzZSQTBa.net
しょうもないよね疾替え研糸疾替え
だんごで疾替え回復発動させてなんとか不毛感を和らげてる

543 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 12:20:26.00 ID:i0LqWRqKa.net
朧と研糸合わせて回避時ゲージ回復で良かったのに、XXの鬼人ダッシュみたいに。

544 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 12:28:35.00 ID:+ICQqtcx0.net
実質攻撃も回避も空舞一択の双剣じゃ多くの新スキルが死にスキルになっちゃうじゃん
せめて空舞・連斬・乱舞のDPSが同じなら地上双剣スタイルに選択の余地が出てそこで活用できるのに

545 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 12:37:51.02 ID:jLg3e3tGd.net
ラージャン相手なら空舞より連斬の方が貼り付いて手数増やせるぶん早かったな

546 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 13:19:38.53 ID:lFC49GJvd.net
属性ガン積みだと突進連斬で100が沢山並んで気持ちいいぞ

547 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 13:54:47.17 ID:+vdbrg0d0.net
普段ガンス使ってるから研糸は納刀しても解除されないの評価してる

548 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 15:15:22.78 ID:jLg3e3tGd.net
なんでも評価してくれるガンサー好き

549 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 15:34:12.61 ID:ZtqmjN+H0.net
>>542
早駆け挟むといいよ
わずかな隙に超高速化した砥石使ってる感じで戦闘中でも好きに研げる

550 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 16:40:20.45 ID:SSruLnoN0.net
そもそもどっちも研糸にしてる

551 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 16:48:31.50 ID:ZtqmjN+H0.net
血気剛心やるか

552 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 17:56:06.87 ID:M+IM0qVwa.net
>>551
血気2剛心1にしてカエル頭乱舞して平均1600くらい。

553 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 18:03:29.45 ID:NSHA1kbv0.net
youtuberなんて何でも上げる評価するだろ
サムネも最強で釣るわけだし
弱い物を弱いと言わない馬鹿な奴とか見る価値無い

554 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 18:50:35.28 ID:ShXrq7Ab0.net
研糸はもうちょっと動作短くならないんですかねとは使ってて思う
別に長い訳じゃないけど戦闘中に使うにしてはテンポ悪いよね。脚止めるし

555 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 19:09:13.71 ID:+7/9BfL7a.net
ゴミを何とか頑張って上げようとして結局どうにもならない動画あげるプロハンすき

556 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 19:14:35.83 ID:owSVIhFm0.net
>>535
うーんw違うんだよなあド無知クンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何処の肉質をメインで狙うか?どんだけ手数稼げるカスタマになってゆか?なんだよなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

557 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 237b-LoSy [106.72.211.99]):[ここ壊れてます] .net
実際のところ弱点が小さい相手だとダウン時空舞全部弱点に入れるのが厳しい時もあったりして、こういう時は乱舞のがいいのかなーってなる
でも次狩る時には忘れて空舞しちゃう

558 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 237b-VKCO [106.72.177.128]):[ここ壊れてます] .net
螺旋すればよいのでは...?

559 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 20:03:32.28 ID:+ICQqtcx0.net
ゴミミゴミは双剣じゃ弱いって動画があったな
前にも書いたけど毒双剣なら万能じゃなくて
毒麻痺睡眠のサポート双剣の火力がちょっと上がるブツという認識
フレと遊ぶとき用だね

560 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 20:11:10.07 ID:XKlm0MaD0.net
チャンス中殴りたい場所の位置が低くてかつ虫を切らしてるときか…

561 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 20:15:47.07 ID:lFC49GJvd.net
適当に計算してるけど紫ロワーガがカトルクスに勝てる肉質が見つからねぇ

562 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 20:18:02.03 ID:kB0Ii4ym0.net
ロワーガはラスボス周回で活躍してくれたからもういいよ
カトルクス使うね

563 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 20:18:02.16 ID:+7/9BfL7a.net
龍弱点の奴ってやたら通りが良いから超絶みたいなバカ性能でもない限りはだいたい属性重視がベストになりがち

564 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 20:54:33.13 ID:ZtqmjN+H0.net
ロワーガは思い出深いよな
ラスボス前で色々考えながら匠で紫出して剛刃愛用してたわ

565 :名も無きハンターHR774 :2022/10/07(金) 22:21:29.70 ID:eOJUz/Y10.net
>>554
それと回避で切れ味回復した時ももう少し分かりやすくして欲しいわ。

566 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 02:17:59.71 ID:vsy9J3bW0.net
剛心どう?積むなら足だよな流石に

567 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 03:14:49.07 ID:8ok1s1Y00.net
脚部位は攻撃と見切りの4スロ装飾品出るまではインゴットに呪われてるから俺は積むとしたら腕
腕も腕でゴルルナ腕に呪われてるが。つまりぶっちゃけ剛心積める余裕無い。装飾品でくれ

568 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 05:47:56.97 ID:AgwpHCcp0.net
腕でつける人が多いかもね
かなり強いスキルだけど咆哮でも発動しちゃうから盤石3もできたら積みたい

569 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 06:18:11.83 ID:oz1W9CdEd.net
脚は天鱗使うから気軽に量産できないのもある
10体狩ってもバハリのとこに並ばなかったからあれコイン交換対象外ぽいな

570 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 07:10:14.30 ID:aPhj/z8/d.net
ワールドの時の様にアプデ後で追加ってパターンかな

571 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 09:47:43.43 ID:+vJzk48e0.net
弱特と超心を4スロに嵌めることが多すぎて泣ける
これ解決できたら火力+快適スキルや耐性スキル追加で気持ちよく狩りできるのによぉ😭

572 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 09:52:51.31 ID:7SDCl4cC0.net
武器錬成って属性メインで枠があまれば攻撃UPでいいのかな?

573 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 10:53:14.52 ID:G16VOKnZ0.net
7753で属弱特攻1連撃1『攻撃1属性4』『攻撃2属性3』『属性5』で
空舞の一番最初に2発のダメージの差が「1」だけだ好きなのを選べ
ただラセンザンとかは少し差がでるがそれでも誤差だ

574 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 11:05:31.60 ID:G16VOKnZ0.net
間違えた『攻撃2属性2』だったすまそ

575 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 11:23:08.13 ID:7HkJhl4Pr.net
属性伸ばすのがいいんだろうけど属性5は空いたスロット分無駄になってるからな

576 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c77d-kEV8 [112.70.67.147]):[ここ壊れてます] .net
スロット開けるための素材を他に回せると考えるんだ

577 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 577b-PcPU [106.72.144.131]):[ここ壊れてます] .net
防具錬成はスロット優先でやってるけど4スロが機能しなくて萎えるよね
あと元々2スロで1だったのを4スロ2追加されるのもちょっと
4スロ3くらいにしてよと思う
コストくっそ高いスキルだらけなんだし

578 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 12:45:12.14 ID:Il9Jeb2kd.net
>>576
スロット放置しようかと思ったけど先の事考えるならやっぱり開けとかないとなぁって

579 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 12:50:23.10 ID:vsy9J3bW0.net
腕激戦区だなあ
クシャナも使いたいし

580 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 12:57:03.29 ID:C2TfQ4CQ0.net
ゴルルナ腕のフルチャ消し442が出来たけどシミュに引っかかるの同じゴルルナの攻撃+1だけのやつばかり
攻撃と達人の2珠追加はよ来てくれ

581 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 12:58:26.58 ID:zB+7Y+ZL0.net
②①①に距離と耐絶ついた狗竜腕の出番が多くなった

582 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 13:21:02.93 ID:Ck6F2XTy0.net
7733できるだけ漏らさないように装備組んだけど今はこれが限界
だいぶ満足しているよ
https://i.imgur.com/Ig7bFE9.png

583 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 15:25:59.66 ID:GDXtAePc0.net
77533は基本として、匠4×2や会心撃やら火力盛りして行ったら、立ち回りが下手なのか被弾しまくったわ。
今までランナー、体術、回避性能とか入れてたから、咄嗟の時でもステップ回避で避けれたし、鬼神化の持続時間も全然違うからクリアタイムでの火力差もそんなに感じなかったな。
久しぶりに狩るモンスターだと特に快適スキル入れといた方がクリアタイム縮まるわ。

584 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 15:50:19.90 ID:AimOmth2a.net
希ツネの防具スキル使っとるヌヌマンおる?

585 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 16:11:20.46 ID:USgb1L1p0.net
そもそも自分は見切りが入ることが珍しいし攻撃も4で止めてるわ、人それぞれだな

586 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 16:40:35.32 ID:wLci/0wCM.net
>>584
腰使ってるから煽衛は1ついてるな。そのスキル目的な訳ではないけど。マルチじゃあまり機能しないし

587 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 17:16:59.29 ID:AimOmth2a.net
>>586
狙われてないと発動しないのか
それだと微妙だな

588 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 17:51:10.92 ID:tIRv1bEr0.net
オトモや仲間がいてそっちにタゲがうつると発動しないからな

完全にソロ用だしガード持ち武器でなんとか使い道あるかも、なレベルだしなぁ

589 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 17:55:12.51 ID:SXgr2mIN0.net
遠距離スキルは当然、スタンもガードも溜めもスキル無効なんだから回避スキルくらい自由につかわせてくれ
※しつこいマン

590 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 19:49:16.94 ID:xGPkxzoXp.net
攻撃も見切りも7まで盛っても物理に1.1倍+α程度だし、両方7まで盛ると装備がある程度限定されちゃうしで自分も7733にはこだわってないな。

591 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 19:51:38.28 ID:T51dXkDRa.net
攻撃は4でいいけど流石に会心は733だわ

592 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 20:13:36.50 ID:WziSL0byd.net
見切りは超会心属性会心のトリガーにもなるから狂竜とか強化咆哮に頼るかジンオウガにでもならない限り7だな
攻撃はドスバギィみたいな肉質なら切って属性盛った方がダメージ出るみたいなケースが出てきてる

593 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9788-kHT+ [42.147.242.157]):[ここ壊れてます] .net
>>583
>77533は基本

アホw乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

594 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9788-kHT+ [42.147.242.157]):[ここ壊れてます] .net
>>590
まあw前にも教えてやったがw双剣攻撃力アゲアゲがダメ効率いいのはマガド双剣のみやけなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかあw紫出しもせずに攻撃7とかw無知笑いって奴なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>582
LV120ミツネの水撃でワンパン乙の生ゴミ火力装備乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

595 :名も無きハンターHR774 :2022/10/08(土) 23:05:09.44 ID:oz1W9CdEd.net
煽衛は「自分が狙われてる」というのが右側のメッセージでハッキリ分かるのが一番の利点だと思う
実は隣の仲間を狙ってました!みたいなことを考慮しなくていいからフレーム回避安定するし罠への誘導もやりやすくなる

596 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 09:26:03.89 ID:gUZri9lS0.net
そんなのいらんでしょ

597 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 09:36:12.80 ID:lNuspQvm0.net
まぁ要らんけど、挑戦者組むには良い装備なんだよなぁ

598 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 09:38:44.34 ID:Cw+A+aKu0.net
挑戦者も伸びるの物理なのがな

599 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 10:04:20.78 ID:K/VxHzk2p.net
その点災禍転福ってすげーよな

600 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 12:38:26.44 ID:mRw9YrPHd.net
怨嗟マガド腰に災禍付いてるのホント助かる

601 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 12:53:14.13 ID:UAfb3XQP0.net
属性挑戦者を用意しろ!

602 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 13:15:08.64 ID:m8pjDFGad.net
業鎧3の属性1.2倍見て何かに使えないかと思うけど色々犠牲にしすぎる

603 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 13:34:09.13 ID:opbKddEw0.net
これから双剣始めるのですが、シミュ回したところ快適スキルを守りすぎて火力スキルが属性5攻撃7連撃3しかないのですがこれで野良行ってもいいですか?

604 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 13:35:15.22 ID:kljS43Fa0.net
すきにしろ

605 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 13:36:57.94 ID:LEpJrAGIM.net
>>603
攻撃よりも先に属性5見切り7弱特3超心3じゃね?

606 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 13:39:12.91 ID:cduQmdsr0.net
疑問に思ってる時点でダメだと思ってるだろ

607 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 13:45:33.98 ID:VlwC9rTm0.net
狂竜入れろ😡

608 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 14:01:23.33 ID:5UD/vbLN0.net
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつのまにかパレット拡張されてて草吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

609 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 14:30:49.86 ID:SFb+xuiv0.net
我が道を征くイカレタコ助
収益停止しました】その理由とチャンネル存続について、それから余談ですが収益ボタン戻りました。【新人Vチューバー】
https://youtu.be/w7Op6x2_HK4

610 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 14:50:30.19 ID:SFb+xuiv0.net
yuki
【MHRS PC】傀異克服:オオナズチ 双剣 ソロ 03'49''84/Risen Chameleos Dual Blades Solo
https://youtu.be/5xRb0pru6lI

611 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 15:26:31.33 ID:mO2xRpnd0.net
>>603
マルチで良い動きしてるなぁって人のスキル見ると「なるしま」装備だったり、この人いたっけ?って人のスキルが火力モリモリだったりするから、正直スキルなんてなんでも良いと思う。

612 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 16:07:25.06 ID:Q8412xiBd.net
最強汎用双剣装備なるしま大好き
怪異錬成でスロ311にできるらしいけど一度も見たことない

613 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 16:08:50.19 ID:fY1hbKDYM.net
411も不可能ではないぞ

614 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 16:25:25.13 ID:TZBLqK9/0.net
TA勢も鬼火災禍とか紫タイヤ剛刃使う時代か

615 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 16:46:36.38 ID:eReofHHQ0.net
https://youtu.be/5xRb0pru6lI
yuki、突進乱舞メインのta出してるけど、普通に空舞の方が強くね?

616 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 16:58:09.28 ID:5ibMjrsYa.net
強くねも何も本人がベストパフォーマンス出せる状態が一番強いだろ

617 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 17:04:39.19 ID:YG+Q9a4V0.net
この人投稿時期で使用技をアップデートしてるからナズチ相手は連斬の方が良かったんじゃないかな
見えないから跳ぶタイミングを測り辛いとか

618 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 17:33:58.99 ID:8Qmf+qof0.net
>>603
正直問題ない
討究出た当初は攻撃4弱特3属性強化5連撃3で他耐久スキル盛ってたよ
攻め気で空舞カウンター諸々の練習するには十分

619 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 17:40:06.41 ID:+/bEwM21d.net
ぶっちゃけ属性強化5と紫(一部白)ゲージさえ維持出来れば、
マルチは快適スキル積みまくって機会攻撃増やすのも充分アリ

620 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 17:46:35.36 ID:opbKddEw0.net
回答ありがとうございます

621 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 18:43:16.82 ID:VNO5l9mP0.net
贅沢なのは分かってるけどラセンザンにHA付いてたらもっと気軽にブッパしていけるのになー
斧兄弟のエアダとか金剛はもっとCT軽くてHA付いてるんだからいーじゃんよ

622 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 21:12:14.11 ID:vfFsrXL8M.net
刺さったら刺さりっぱなしにしてくれ
なんで空中固定なんや

623 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 22:13:31.34 ID:xz5D8Ag10.net
少しでも硬い部位に邪魔されたらピューってすっぽ抜けるくせに一瞬でも刺さったら空中に取り残されても回転し続けるの草

624 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 22:38:24.76 ID:ocH1n2aR0.net
双剣って武器種で見たら火力高い方なん?

625 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 22:41:19.06 ID:AFYsyK0M0.net
TAで?マルチで?上級者が使って?初心者が使って?全プレイヤーの平均で?

626 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 22:46:33.07 ID:bLJsjsYG0.net
火力低い方だよ
ソロでもマルチでも

627 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 23:03:37.92 ID:kljS43Fa0.net
動き回るモンスターに張り付けるから
動かないカエル相手じゃなく実戦なら結構火力出てる

628 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 23:44:00.78 ID:6r6590qb0.net
双剣の最大の長所は生存力にある
これは全武器種随一であり盾のある片手剣をも凌ぐ

629 :名も無きハンターHR774 :2022/10/09(日) 23:50:24.43 ID:Od5Rbukua.net
ラージャン相手ならマルチでも火力出しやすい気がする

630 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 00:49:51.31 ID:A3Hs6dv20.net
実際、攻めの片手剣、守りの双剣って感じだしな
本来のコンセプトは逆だった気はするけど

631 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 00:58:25.62 ID:bMxZtWkDa.net
盾を剣に換えた超攻撃型の武器だったのにな
乱舞のモーション値をもう少し上げて欲しいよ(2ndG並みに)

632 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 01:00:02.57 ID:3Qikb/rp0.net
クロスダブルクロスから片手と立場逆になったイメージあるな

633 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 01:38:33.31 ID:zU/wCWlI0.net
双剣は回避能力高いし、研糸で切れ味維持しながらひたすら敵に張り付いて攻撃できるのがいいな

634 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 01:42:59.07 ID:PJPs6U4Qa.net
片手は盾で殴ることを覚えてから実質斬撃と打撃両方扱える双剣みたいになってるな
その一方で双剣は無敵路線に走り出した

635 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 01:45:53.79 ID:sH4UOjZr0.net
やっぱクナイだけはクソだわ
弓は虫消費無しで矢ぶっさしてんだけど

636 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 01:46:47.42 ID:OLeCg3NS0.net
やや反則じみた無敵時間でモンスターからイニシアチブを握り圧倒的張り付き能力をコアコンピタンスとしています

637 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 01:50:00.50 ID:ZqnTEM4td.net
よくわからないのでアタマナグリます

638 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 04:33:59.97 ID:sYAAOxCY0.net
ゴミゴミ装備からちょっと改造して自分なりに部位破壊とかしつつ爆破で遊ぶ装備作ってみたけど
これはなんというか…って感じだ
アルコバレノ時代の爆破早く帰ってこい

639 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 05:20:14.89 ID:cOLdy94S0.net
疲れた時に上位ティガを相手に(麻痺で)ずっと俺のターンごっこしてる

640 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 05:20:26.36 ID:MRUDEkrP0.net
>>624
火力は高くないけど、どこに行ってもポテンシャルは出しやすい方
回避能力と弱点への張り付きやすさでね、小さな隙でも螺旋斬撃つだけでそこそこの瞬間火力を出しやすいし
マルチなんかは結果的にそこそこ火力があるように見えることも多いと思う
たまにいる属性握ってない双剣はワーストクラスにクソ雑魚だけどね

641 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab7-6zHX [106.130.79.227]):[ここ壊れてます] .net
野良で傀異ギザミやった時に双剣パーティで5分台出てたし弱くはないんじゃね
これより速かったのはチャアクが3人揃って4分台出た時くらいだし

642 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 06:38:05.22 ID:RhgA/hTX0.net
マルチで強化AA連打してるときとか死ぬ気がしないもんなぁモンスの攻撃置いてけぼりでずっと貼り付ける

643 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 08:07:39.43 ID:lqFpgbkY0.net
装備更新無いかと思ってたけど匠Ⅱ解禁でカトルクス含め5属性全部持ち替えになったよ

644 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 08:46:01.86 ID:NutXR91xd.net
氷は百竜スロの関係で属性肉質25未満なら紫スノウクロウが上、25以上はダオラが上とか訳わからん事になってる

645 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 11:36:06.12 ID:JQUwEwxN0.net
久しぶりに装備更新したけど茶ナス腕の剛心あると便利ね

646 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 13:20:17.57 ID:VuXhnaDjd.net
>>645
乙る心配が減るからダメージ気にせず突っ込めるようになるのが大きいね
脚だと業物もついてるし達人芸と合わせればずっと殴り続けられるわ

647 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 13:21:27.38 ID:MQtwZ2Rf0.net
マルチなら近接の中では比較的火力出てる方だと思う
ソロは相手次第かな
スラアクチャアクには余裕で負けるけど

648 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2eac-Qheg):[ここ壊れてます] .net
うま撃3剛心1挑戦者5に落ち着いた

649 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2355-kbbi [118.13.39.13]):[ここ壊れてます] .net
俺は足で剛心つけた
いい加減インゴとおさらばしたかった

650 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 15:32:04.06 ID:DJYXN5knp.net
これ言うのすごく今更感あるけど、双剣って全属性揃える分武器ガチャの被害が1番大きい武器だよな
アイスボーンのマムやってるけどクソだわ

651 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 15:42:57.85 ID:2WJuYGVca.net
双剣の業物による斬れ味のゲージ増加率ってこれであってる?デフォルト業物は33%で計算した

業物1 1.11倍
業物2 1.33倍
業物3 2倍

双剣 業物0 1.5倍
双剣 業物1 1.66倍
双剣 業物2 2倍
双剣 業物3 3倍

652 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 15:59:32.31 ID:MRUDEkrP0.net
うま撃火力構成はカシルミ茶

653 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 16:01:35.56 ID:MRUDEkrP0.net
フィリア構成でもいいが回避ミスった時の剛心は頼りになるわ、その時うま撃発動することも多いし

654 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 16:05:59.71 ID:9AJLHUz70.net
>>644
ジンオウガライゼクスヤツカダキ用のスノウクロウ
ディアナスバゼラー用のダオラか・・・

655 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f359-5ScN [220.111.242.58]):[ここ壊れてます] .net
>>654
更にライゼクスの首(斬55氷5)みたいな肉質だとまた今度はダオラがほんのちょっぴり上回る感じだった記憶

656 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5354-3bUN [60.130.160.234]):[ここ壊れてます] .net
そうなんだよねー一応スノウクロウもスロ拡張すればつけられるしその場合ダオラより強いけど、使いづらさが目立つ
ただ特攻スノウクロウの方が強い場面も結構あるから両方あったほうがいいかもね

657 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f359-5ScN [220.111.242.58]):[ここ壊れてます] .net
てか種族特攻珠の紫スノウクロウと百竜弱属珠ダオラで比べてたけど、
属性肉質が25未満の相手ならダオラも特攻珠に付け替えりゃいいだけだったわガハハ

658 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5354-ettq [60.87.251.22]):[ここ壊れてます] .net
よく〇〇より〇〇の方が期待値上とか話出るけど、それって通常鬼人と獣どっちでもそうなるって事?

659 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 577b-1EB8 [106.72.177.128]):[ここ壊れてます] .net
ダオラでよくね...

660 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5354-3bUN [60.130.160.234]):[ここ壊れてます] .net
>>657
その場合スノウクロウの方が強い場面が更に際立つ...けど匠+アルファ必須だしダオラ匠orケアの方が使いやすいのは間違いない

鬼人は基本的に通常鬼人、うま撃発動しても属性が通るなら通常鬼人の方が強い
属性が通らないなら獣って感じ

661 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 17:01:51.87 ID:Kw3emfsd0.net
斬れ味紫20の双剣でカエル殴ると55回位で白ゲージになるんだけど
デフォルト業物の確率、低く見積もっても60%ある?
斬り方はX連打のやつ

662 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 17:08:25.88 ID:IZhOwBky0.net
2/3じゃなかったっけ

663 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 17:17:45.22 ID:Kw3emfsd0.net
>>662
デフォルト業物2/3ってこと?
wikiとか見てると昔は1/2とか1/3だったりしたみたいだけど超強化されてる?

664 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 17:18:50.93 ID:KVMQDZgTa.net
発動率が2/3なのか切れ味消費量が2/3なのかわからなくなってくる

665 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 17:23:09.57 ID:IZhOwBky0.net
2/3で斬れ味消費なしってことやね
実際自分で試してみてもそんな感じくらいかなとは思った
どこでみたんだったかな・・・忘れた

666 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 17:23:52.45 ID:Kw3emfsd0.net
双剣にデフォルトでついている業物の発動確率が66%なら、計算上ゲージの長さは3倍になると思う。
実際切れ味白10の双剣で螺旋斬3回(36ヒット)使ってようやく青ゲージになる。

667 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 17:26:08.47 ID:9mm7r4KCd.net
デフォ業物の確率が頼もしすぎて紫タイヤは匠4達人芸3に時々研糸だわ
まるで20しかないとは思えない

668 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 17:27:09.70 ID:Kw3emfsd0.net
ステータス画面で表示されてる双剣の切れ味、実際は表示の3倍の長さあるってことだよね
モンハン大辞典とかデフォルト業物に関して書いてある記事でも確率2/3のことまだ書いてない
結構重要なのに全然知られてないんだね

669 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 17:36:13.70 ID:/ojpvpnz0.net
そこまで重要ではないからな
手数多いから調整されてるだけだし意識する必要もない

670 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 17:47:11.90 ID:Kw3emfsd0.net
発動確率2/3でゲージは表示の3倍あるってこと知れたから
匠4で紫20が出るような武器でも業物3つければかなり紫維持して使えることが分かった。

671 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5354-ettq [60.87.251.22]):[ここ壊れてます] .net
>>669
ですね。実際使って足りなければスキル積むし使用感重視で判断してるな。

672 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 577b-1EB8 [106.72.177.128]):[ここ壊れてます] .net
鬼人化の空舞と続く空中X攻撃だけで8回くらいは斬撃してるからな
2/3になってるといっても他の剣士よりも落ちるよ

673 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2374-iygP [118.91.211.4]):[ここ壊れてます] .net
双剣以外の武器をよくつかってると双剣で紫20とか短すぎて絶対維持できないだろって思っちゃうけど
実際はデフォルト業物とスキルの業物、さらに鉄蟲研糸で意外と維持できるんだよね
ステータス画面での斬れ味表示が剣士共通だからこれ勘違いしがちかも

674 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5354-3bUN [60.130.160.234]):[ここ壊れてます] .net
面倒くさがらずに45秒研糸使うだけでか切れ味全然減らないからなあ
他の武器をやりづらい理由でもある

675 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb43-Gk3j [180.6.222.3]):[ここ壊れてます] .net
片手剣とかも使ってたら双剣デフォ業物の効果高いのは知ってると思うよ
バルク片手剣ですら旋回ループメインでやってると1エリア全然保たないし

676 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2374-iygP [118.91.211.4]):[ここ壊れてます] .net
たしかにバルク片手は双剣使ったあとだと切れ味の減りかたが尋常じゃないように感じる

677 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 577b-1EB8 [106.72.177.128]):[ここ壊れてます] .net
そら片手バルクでも業物は要るでしょ

678 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2f93-H/N1 [210.167.68.210]):[ここ壊れてます] .net
チャアクとか狩猟笛とかも結構早く切れ味落ちたな

679 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2efe-LCP9 [153.178.51.149]):[ここ壊れてます] .net
チャアクも笛も手数武器になってるからね

680 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 21:43:51.19 ID:CjOTNQYxa.net
切れ味気にしないでいいのはあとスラアクくらいだろ

681 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 21:59:11.59 ID:RhgA/hTX0.net
>>680
ええ……

682 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 22:00:23.86 ID:b02l5hbR0.net
零距離とか一瞬で切れ味落ちていくぞ

683 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 22:00:48.32 ID:PDGIxGx2d.net
スラアクも切れ味大事だけど

684 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 22:02:11.46 ID:0ctonMEJa.net
スラークもほぼ剛必須

685 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 22:05:07.20 ID:MyWCGeUea.net
ガリガリしてるとすぐ切れ味落ちるから双剣のデフォ業物は優秀

686 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 22:12:33.33 ID:CjOTNQYxa.net
スラアクはワイヤー刃鱗あるしTAするんでもなきゃそんなゼロ狙う必要あるか?
剛使うよりカウンターしてブンブンしながらワイヤーで張り付きまくる方が火力出るわ

687 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 22:14:17.44 ID:RhgA/hTX0.net
>>686
紫だして属性重視とかあるんで

688 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 22:18:15.51 ID:9AJLHUz70.net
>>686
強属ビンはだいたい紫出して剛刃だと思うが

689 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 22:26:03.55 ID:CjOTNQYxa.net
ゼロって最後会心乗らんだろ。パンパン部分もそこまでの火力じゃないし。開幕研いで終わるなら剛のがいいけど
スラアクって高速変形や虫は欲しいから枠的に双剣みたいにそこまで属性過多にもできんだろ

690 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 22:52:04.36 ID:sH4UOjZr0.net
ゴアマガラみたいに体全部が攻撃判定だぜぐへへへったやつには刃鱗強属性やるけどな

691 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 23:19:09.11 ID:sEFE2ggC0.net
>>624
うーんw無知w >>624 wがファビョりだして草やんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今作最強DPS近接武器種は双剣確定しとゆはなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

692 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 23:45:33.21 ID:MRUDEkrP0.net
ワールドの頃から拘束ラッシュのシメは零距離って決まってるんでね

693 :名も無きハンターHR774 :2022/10/10(月) 23:52:11.60 ID:MQtwZ2Rf0.net
スラアクは基本剛刃よ
ワイヤー刃鱗は趣味の領域

694 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 00:49:20.35 ID:d+JWrced0.net
スラアクも双剣とほぼ並ぶと言っていい属性武器だぞ
属性強化5はマストだし

695 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 00:54:52.72 ID:fuPBVeDf0.net
マイセットの属性の並びを属性強化の珠と同じ順番(火水雷氷龍)にしてたんだけど、属性珠IVは何故か順番違うんだよな(火水氷雷龍)。なんでや

696 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 01:06:08.05 ID:hbaFvP7/0.net
匠積みやすくなったのホント助かる

697 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 02:21:35.58 ID:9DD+rDrAd.net
>>695
気付かなかったわ、そういうのモヤるよな
防具の耐性順は前者だし単純にアプデのミスだと思うが

698 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 02:29:02.81 ID:6L62qY5V0.net
>>695
五十音順になってるだけじゃね
か すい ひょう らい りゅうで

699 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 02:33:59.62 ID:9DD+rDrAd.net
属性強化3までと属性強化4で装飾品の並び順が違うんだわ
属性強化3までは五十音順ではない

700 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 09:47:09.42 ID:Y6XyVRTud.net
もっと上手くカッコよく華麗に狩りたいとは
思うのだけれどボタンガチャガチャ攻撃スカスカ、ゲージ管理無視でもソロでアプデモンス討伐出来ちゃう現状テクのぬるま湯に甘んじて全然上達しない…

みんなはこの壁をどうやって抜けて向こう側に行ったん?

701 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 09:54:19.24 ID:YQZyMyRha.net
>>700
向こうにはいない
お前の後ろにおるで

702 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 12:21:15.12 ID:d8tQBIF00.net
>>700
限られた環境で考える
ようは闘技詰める
壁の向こうに行ける

703 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 12:25:07.26 ID:yNskHEkOd.net
>>700
スタイリッシュを意識しまくった結果、上達より映えを求めるようになったぞ

704 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 12:27:25.46 ID:WLl1SvdG0.net
おまえの後ろだが
とりあえず空舞の無敵で攻撃すかしてカウンター取る練習をしてる

705 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 12:36:02.68 ID:rSfcWKC50.net
ぬるま湯言うんなら自分の使ってる武器の闘技場くらい全部S取るくらいにしてから言ってほしいな
......まぁ双剣はそれもぬるま湯やけど

706 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 12:47:44.96 ID:d8tQBIF00.net
MR闘技大会05エスピナス双剣
とりあえずこれ2分半切れたらうまくなってるよ
2分切れたらプロハン名乗っていいよ

707 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab7-3u9x [106.146.46.95]):[ここ壊れてます] .net
ところで地上螺旋のボイス問題はどうなった?
カプンコ放置のまま?

708 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdfa-xOYY [1.79.83.118]):[ここ壊れてます] .net
スマン別に煽るつもりは無かったんだ
ただ上手くなる為のコツを聞きたかっただけで
申し訳無い

闘技場はまったく頭に無かった
挑戦してみるよ

709 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 13:56:40.05 ID:d8tQBIF00.net
>>708
がんばって!
地上だと闘技05ラージャンもいいぞ
とりあえずの目標は3分切り
いければ2分半切り

710 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 14:08:43.03 ID:iPg0sCNHd.net
>>699
そうか…じゃあただただ気持ち悪いな!

711 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 14:11:26.91 ID:WI7Q2Z3O0.net
52ガロン
頭アク強、安全靴、ジャン短、?
胴イカ忍、サブ減、サブ減、?
脚ステジャン、イカ速、イカ速、?
今ここまで作れたんやけど最後の1枠スペ減とイカ速×2でええかな?
他におすすめある?

712 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 14:19:26.74 ID:60s6gOi90.net
俺もルナガロン武器は好きだよ

713 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 14:43:35.25 ID:6Y0r3iOua.net
オドガロン双剣もかっこよかった

714 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 14:51:34.94 ID:eYxLkwXnd.net
闘技場の双剣は全Sになったけど、水没林のやつがマジで無理
どうやったら6分切れるのあれ

715 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 14:52:58.52 ID:0Zlf2Yaz0.net
ナルガX重ね着も半端なままだし地上ラセンザンボイスナーフするしでガルク調整してる場合じゃないよな

716 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 15:03:15.83 ID:WcigvNNHa.net
双剣で連射コントローラーにXボタン連射させると、空舞のあとキャンセル最速になるし地上でのX連打→横回転斬ループが楽で最高。ホリコン最強

717 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 15:07:33.18 ID:vBWCTmseM.net
>>714
双剣全Sなら違うかもしれんがナルガとロアルのなら操竜ゲー

718 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 15:10:20.04 ID:cw49HIco0.net
>>717
それで合ってるよ。操竜もちゃんとやったけど7分代がやっとだった

719 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 15:20:30.22 ID:kPbNUK5+0.net
ちゃんとやったなら他全Sならいけるはずだけど
ちゃんとやったのか?

720 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 15:30:07.30 ID:vBWCTmseM.net
>>718
最初ナルガ、頭にクナイ当てて早く操竜にもちこむ→ロアルに攻撃なるべく当てて最後突進離脱からロアル操竜、大技まで当てるとナルガ死亡or瀕死→ロアルもあまり体力残ってないから片して終わり

721 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 15:33:53.10 ID:cw49HIco0.net
そんなに楽なのあの闘技訓練?
移動で時間取られるのも意味分からないし最悪の糞訓練だと思ってた

>>720
今度試して見る

722 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 15:44:33.85 ID:rSfcWKC50.net
正直お外でやる闘技場二つはつまらん
双剣はナルガへのクナイゲーなんでマジでストレスたまる
この短小が!

723 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 15:48:59.66 ID:cw49HIco0.net
>>722
これに限った事じゃないけど空舞使えないのがマジで腹立つのよな

724 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 16:26:27.47 ID:YQZyMyRha.net
雷の百竜アフィ装飾品ってどうしてる?
今は傀異錬成で百竜スロット空けて属痛をつけて大麻を売ってるんだけど属4攻1の方がいいのかな?

725 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 17:07:24.75 ID:fuPBVeDf0.net
>>724
装備によるかもしれんがワイの場合ナルハタ武器でシミュったら
属性25通る:属痛>属4攻1>攻3
通らない:属性4攻1>攻3だった

726 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 18:38:34.83 ID:a2/ecR8Ca.net
>>725
ありがとう
属4攻1にしておくわ

727 :名も無きハンターHR774 :2022/10/11(火) 20:41:48.09 ID:fuPBVeDf0.net
>>726
属痛での増分がそれなりだったんでワイはナルハタ二本作ってマイセット分けた

728 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 03:35:12.56 ID:raTRlT0s0.net
雷で百竜属痛通せる部位は
オサイズチ、カニコンビ、ミクニ、ナルガ、ティガの顔面くらい?ちょっと狭いな

729 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 04:31:43.31 ID:wjxYnsyW0.net
プケプケとタマミツネも。タマミツネは心眼込みだけど空舞の一発目で3桁出たような出なかったような

730 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab7-3u9x [106.146.42.123]):[ここ壊れてます] .net
>>727
その手があったか

>>728
>>729
ナルガ、ミクニ、ティガ、プケプケ、ミツネは傀異素材で周回するから属痛構成も作っておくわ
てか、属痛構成ありかとも思えてきてふりだしに戻った

やっぱり2組作って素材集めつつ試しながら使い分けてみるアフィ

731 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMe7-ZDf4 [122.100.26.232]):[ここ壊れてます] .net
スキルの優先度って超会心発動できないなら見切り<攻撃かな?
超心珠持ってないから発動できない

732 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 06:00:12.24 ID:wjxYnsyW0.net
>>730
ごめん。肉質ちゃんと調べたらミツネは属痛通る部位が条件付きだったり狭い範囲だからトータルで考えると属性4攻撃1の方がダメ稼げると思う。

>>731
攻撃と見切りをどの程度積んだ上での話なのかわからないけど、超会心なしでも攻撃7見切り4より、攻撃4見切り7の方が期待値上のはず。攻撃と見切り単体で比べるなら攻撃の方がおまけが付く分上だけど

733 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 06:08:35.83 ID:xSRR/QCMa.net
>>732
重ね重ねありがとう
ミツネには属4攻1で行くようにするよ

ナルハタ双剣を2組作ったけど装備マイセット画面で属性97とか狂った数値が見えると属4攻1の方を担ぎたくなるねw

734 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 06:26:44.36 ID:locMowCBa.net
テクいことしたくて空舞型なのにスライド斬り入れた
軸ずらして正面攻撃避けられるのは助かるけど無敵短い上にディレイかけられないし軌道に沿った体系のモンスターじゃないとスカってDPSロスが出るしなんかこれ…

735 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 06:33:16.56 ID:JAH9IsdN0.net
>>734
あれは鬼人強化じゃないと使い難いってのがなぁ
なんで鬼人化と鬼人強化で動き変えてんだよ一緒にしてくれよと

736 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 06:43:54.65 ID:wjxYnsyW0.net
>>731
(300×1.1+10)×1.05=357
(300×1.05+7)×1.1=354.2
ごめん。攻撃7見切り4の方が強かった。
(300×1.1+10)×1.06=360.4
(300×1.05+7)×1.12=360.64
超会心1で攻撃4見切り7が上回るのかな?
計算間違ってたら更にごめん

737 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 06:44:25.03 ID:3q7Hvy/c0.net
>>726
もっと言うなら属5

738 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 06:50:15.79 ID:gr6NKuTuM.net
>>736
ありがとう!
轟炎袋が手に入らなくて装備構成迷ってたからたすかる

739 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 06:58:00.75 ID:xSRR/QCMa.net
>>733
違った
今はスロット空かなくて属3攻1だから属4攻1なら属性三桁が見られるのか
入院中で相部屋だから朝食前にコントローラーをカチャカチャさせられないので早く朝食が終わって欲しいわ

>>737
傀異スロットが余るのがモヤりそうなんだよねぇw

740 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 07:50:03.77 ID:6AKbpQjQa.net
今だとタイヤや雷禍で色々盛って属性値150越えるもんなそれでも上限はまだ到達してないのかな

741 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 07:56:58.30 ID:wjxYnsyW0.net
>>738
武器、攻撃、見切り「だけ」で計算してるからその他の要素で攻撃力上げると見切りの方が期待値上回るかも。アイテム、鳥、フルチャとか業鎧とか。たぶんその他の要素で攻撃力を60位上げると見切りが上回るんじゃないかな?ゴチャゴチャ考えてたらよくわからなくなってきた

742 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 08:36:19.23 ID:Wpv1vD0+a.net
たまにはネタで状態異常武器使いたいと思うけどもう少し強くしてもと思わなくもない
蓄積の時間減衰を止める手段が無くなったのも向かい風

743 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 12:43:11.66 ID:mnr51H5d0.net
ガンナーゲー過ぎて過疎りまくるゲーム

744 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 14:38:38.46 ID:MPfcI/Ntd.net
その内アプデでボタン押しっぱ連射スキルが
来るかもな

745 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 16:05:54.05 ID:sb57QgMX0.net
使ってるコントローラーがトリガータイプ硬めなおかげでライト使うと腱鞘炎になりかける

746 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab7-2tpu [106.131.142.28]):[ここ壊れてます] .net
ついに百龍スロット入れるか入れないかで複数同じ武器作る時代か
属痛10本強化しろ

747 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab7-2tpu [106.131.142.28]):[ここ壊れてます] .net
食わず嫌いしてた八ヶ岳亜種がとても楽しいことがわかってしまった

748 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 18:36:10.35 ID:JQH9UDjb0.net
>>736
このアホw >>736 wメクソハナクソでテンパってて草ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかw属性双剣やけw見切り属性会心が大優先に決まってんだろハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

749 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 20:05:28.00 ID:HmZOQMfL0.net
毒と爆破の双属性でパッと見は汎用性最強に見えるオルドマキナさん
なお実際のザマ

750 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 20:10:16.67 ID:eon1ZSp/d.net
属性値が100あればワンチャンあった

751 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 20:15:04.43 ID:o3hRmRQf0.net
双属性は属性と状態異常の組み合わせにしろとあれほど言われてるのに
それができなかったオルドマキナさんが悪い

752 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 20:33:55.84 ID:qoA+6BtBa.net
必須スキルがほぼないから火力盛れすぎて困る

753 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 22:16:52.14 ID:F0rWyIHh0.net
防具の錬成が中途半端すぎて業物Lv3つけるために4スロに2スロ珠いれなきゃいけない状況になっちゃってんだけど
これ明らかに匠珠2ぶちこんで匠2から匠4に伸ばしたほうがいいよな…
切れ味ケアは基本研糸に頼ってるんだけども

754 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 23:17:48.68 ID:wjxYnsyW0.net
>>753
研糸使ってるなら業物の方が良いと思う。研糸一回で切れ味10だか15回復するけど業物なら20だか30回復するのと同じになるでしょ

755 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 23:18:38.58 ID:0vbS3+5K0.net
>>753
足はシャガル?紫の数値が20なら、業物3よりも業物1&匠2の方がゲージ量的には若干大きいけど、業物3だと研糸での切れ味回復量が実質倍増するので恩恵がでかい。

756 :名も無きハンターHR774 :2022/10/12(水) 23:40:13.09 ID:raTRlT0s0.net
紫伸ばしておくと回避時の回復を許容できる量が増えるってことなんだよな

757 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 00:36:30.97 ID:GX88TBEHd.net
臨戦思い出すわね

758 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 08:29:20.12 ID:pT28Vpixd.net
最初は翔りやスタ急など入れていたが、今は匠入れて、カトルクス以外の属性は全て77533の紫ゲージが楽しいかも。

4スロ匠の恩恵は大きいな~

759 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 08:53:55.78 ID:G5R2oqgfa.net
もうどの防具を怪異錬成回したら良いのか
よくわからなくなってきた
茶色ナス足もありな気がするし
一つ一つ集中的にまわしていきたんだが
そのひとつが決まらん

760 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 10:42:16.86 ID:WPE79elB0.net
チェーンソーの重ね着流行りそうね

761 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 10:52:04.74 ID:XkOoGCf8a.net
使ってみたけどチェーンソー感がなくてやめた
音でも出れば良かったけどなぁ

762 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 10:54:11.18 ID:WPE79elB0.net
>>761
普通に振ると鳴るよ確か

763 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 11:00:35.92 ID:XkOoGCf8a.net
>>762
そうなん?
帰ったら試してみるわ
ありがとう

764 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 16:48:26.98 ID:i/dcP1Zkx.net
ゴミミゴミ双よく見るけど強いのか?
属性のが強そうだが

765 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 16:51:15.53 ID:Bc0y9RKMd.net
理屈の上ではまったく強くないが装備揃ってないor装備変える手間が面倒な救援野良に文句言うのはお門違いだよ

766 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 17:29:16.32 ID:i/dcP1Zkx.net
文句言ってねえだろ頭おかしいんか?

767 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 17:30:38.75 ID:hMy2thvt0.net
克服クシャがいるなら強い気はする

768 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 17:43:37.90 ID:ASBBZ/w2d.net
>>764
麻痺ゴミミゴミ双剣でめっちゃうまい人いたわ
麻痺させまくりでひたすらボコれた

769 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9788-kHT+ [42.147.242.157]):[ここ壊れてます] .net
>>768
麻痺させたから上手い人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエwアホwやろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

770 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 18:27:11.52 ID:4h0bjQzop.net
SwitchとSteam両方やってるけどやっと地上螺旋斬の声取られたのわかったwwww
これSwitch版だけだわ、普段Steamだから釣りだと思ってたわ

771 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 19:09:48.81 ID:ehFk7mal0.net
>>765
ゴミミゴミが作れる状況で装備足りないとかあるんだろうか

772 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 19:22:20.24 ID:vsrNZ5FL0.net
ゴミミゴミもだいぶ錬成前提だしなあ

773 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 20:21:51.12 ID:G5R2oqgfa.net
Q.ゴミミゴミつよい?
A.強いわけあるか

Q.でもゴミミゴミよく見るよ
A.クソカスYouTuberが流行らせてるだけ

Q.じゃあ何が強いのさ
A.属性

774 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 20:24:11.76 ID:ham6SGVgd.net
ディアバゼいまだに双剣で周回してるわ
わいはライトなんかに逃げねーぜ

775 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 21:53:53.92 ID:RVn/mC5Rd.net
蓄撃の倍率が高いのが強いだけだからそこそこに理が強い武器じゃないと恩恵ないよ
だから双剣ではおもちゃ

776 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 22:06:39.13 ID:KMfDuAp8d.net
武器全体で見ても状態異常持ちは最低限の物理が無いものが多いんだよな
かと言って毒や爆破の追加ダメ程度では属性には勝てないし、
麻痺や睡眠で拘束すると途中で確定蓄積の効果時間が切れて蓄撃の補正を充分に受けられない
一線級のものというと、素の物理性能高くて常時減気を発動させる手段のあるコンクエスタくらいしか知らない

777 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 22:32:15.83 ID:O6TFEXYZ0.net
怨マガスラアクも強いぞ!
スラアクばっかじゃねーか!!

778 :名も無きハンターHR774 :2022/10/13(木) 22:37:48.23 ID:AkKmNlvO0.net
ライズはスラアクが賄賂でも出してるのかスラアクに有利になるもんが多すぎよなアプデで追加されるスキルにしろなんにしろ

779 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 08:41:47.94 ID:5UNXaHLE0.net
いでたちないから零距離使いづらそう→まさかのハイパーアーマー追加
おまけに肉質無視の追撃も用意
高出力状態の維持と回避面が不安なので充填カウンターと1秒近く無敵のあるワイヤーステップも搭載しました
絶対担当者スラアク使いだろw

780 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 08:44:29.25 ID:F+OkhmAM0.net
双剣で状態異常担ぐのは弱点が一致しない複数狩猟ぐらいだろうしその場合でもゴミ装備するよりかは通常の攻撃会心盛りの方が安定するからストレス無くて良さそう

781 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 08:47:46.08 ID:uKmzoZVnd.net
ワイヤーに回避した時系スキル全部乗るのは恣意を感じずにはいられないわ

782 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 577b-PcPU [106.72.144.131]):[ここ壊れてます] .net
今可能な物理特化と属性特化でカエルの腹に乱舞3回かますと
物理2000,属性3600くらい
狩猟中に装備変更できる事もあいまって
複数属性は物理(例、ナルガ)とかできないね

783 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 10:00:28.73 ID:w0VuLf/N0.net
ジュラトドス不快過ぎてやーばい
泥纏い時とはがした時で属性肉質変わるし空舞当たんねーし連斬だと首の肉質ゴミだし

個人的にワールドクシャに迫る勢いでストレス溜まったわ

784 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 10:51:44.74 ID:5UNXaHLE0.net
ミズタマリゴケパイセンがリストラされてなければ...

785 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 11:26:33.65 ID:mcs4YkS/0.net
双剣使い始めたけどピョンピョン跳ねてて楽しいな

786 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 12:36:49.83 ID:yz5Oii+u0.net
大剣「クロームヘブン」「オルドマキナ・GS」「大毒断マッシュロード」の傀異スロット拡張が不足している不具合を修正します。

双剣オルドマキナの属性値が不足してる不具合も修正しろよ

787 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 12:39:38.72 ID:LIruUaDmd.net
螺旋斬の地上ボイスも修正してもろて

788 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 12:42:13.24 ID:B64M1mQy0.net
剛心発動に100回も叩かないといけない不具合も修正しろ

789 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 12:46:32.53 ID:yZ2mpxMG0.net
>>783
新規だとゴアマガラ、既存だとジュラトドスが1番双剣と相性悪いって某TAの人が言ってたね

790 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 13:25:16.14 ID:IonB4dVt0.net
>>787カプコンに問い合わせてバグだから今後修正するって返信きたみたいだぞ

791 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 13:37:27.95 ID:R3XMKyj/0.net
tubeに茶ナスがバグで本気出してないという動画があって震えている

792 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 13:46:24.06 ID:yz5Oii+u0.net
突進連斬と乱舞のモーション値低すぎる不具合カプンコにメールしたのに全く修正入らない不具合

793 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 13:48:19.54 ID:NKJsKAVf0.net
双剣の剛心全然溜まんないのに笛だと三音2回で溜まるの草
狂竜症の克服難易度的に同じくらいだと思ってたわ

794 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 13:52:38.23 ID:F+OkhmAM0.net
クナイの射程とリロードと一歩下がる不具合も直して欲しいぞ

795 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 13:56:24.38 ID:m9wnWkQyd.net
もはや螺旋斬ボイスが何だったかも思い出せん
「喰らえ螺旋斬!」だっけ

796 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 14:00:52.26 ID:nYn5irRfa.net
これでも地上アクションの多くはRiseから上方修正されてるのよね
全然足りないけど

797 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 14:02:06.82 ID:yz5Oii+u0.net
>>795
「やあ、愛弟子よ!」

798 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 14:04:48.47 ID:pClnX+jNd.net
>>795
リヴァイ斬りと一緒だったような

799 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 14:10:23.29 ID:LnBjVSVjd.net
乱舞って今鬼人連斬より総ダメージ低いんだっけ、モーション時間は置いといて

800 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 14:12:27.50 ID:0JIrBa/2M.net
そんなわけない

801 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 14:12:36.58 ID:pClnX+jNd.net
ほぼほぼ変わらん。誤差の範囲

802 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 14:13:04.78 ID:7jEtyUCfa.net
連斬と乱舞は
初段と〆のモーション値を空舞初段位にして?
あと空舞無敵で回避した場合も巧撃とか発動して?

803 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 14:15:15.11 ID:yfaMGUrwa.net
乱舞はもうちょっとハイリスクハイリターンな調整して欲しい

804 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 14:21:28.31 ID:LnBjVSVjd.net
モーション値調べたら鬼人連斬が168(属性プラス補正あり)、乱舞が142か
鬼人化状態で鬼人連斬させろ(錯乱)

805 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 14:26:41.81 ID:JMEyAOFmd.net
>>793
ライトの通常弾速射で剛心やってみたら、ソロだとゲージ溜まる前にモンスター討伐できるんじゃ?と思う位ゲージ増えなかった

806 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 14:39:14.60 ID:B64M1mQy0.net
位置が低いところ狙うとき鬼人連斬してたの正解だったか

807 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 14:53:03.56 ID:nW7H6eYEd.net
乱舞はクナイとセットで

808 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 18:02:20.71 ID:8amhVEV90.net
https://twitter.com/mh_rise_jp/status/1580845873692540933?s=12&t=FQhVi5ia_jedBBZscAWEZw

開発スタッフによるプレイ映像「Developer’s Challenge Sunbreak」
1回目は「凶双襲来:紅蓮に染まる空」に【双剣】でチャレンジ。
今回はサンブレイクのプレイヤー(ハンター)関連の調整などを担当したゲームプランナーがプレイしました。
#モンハンライズ #MHサンブレイク
(deleted an unsolicited ad)

809 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 18:06:06.60 ID:HLyEnstna.net
やっとスプラから帰還して追加モンスターとイベクエ消化したわ
またな!

810 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 18:08:09.42 ID:HLyEnstna.net
>>808
この双剣の攻撃で出てる数字見てこれで良いと思ったのか聞きたいわ

811 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 18:08:42.77 ID:WznIIMiLd.net
>>808
弱すぎて草

812 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 18:11:54.12 ID:pClnX+jNd.net
何でフルナズチなの??

813 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 18:22:02.77 ID:nf/JoyZP0.net
物凄く普通のその辺の人の動画にしか見えないけど何のために出した動画なんだこれ

814 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 18:27:38.26 ID:R3XMKyj/0.net
いくら手数が多いとはいえなぁ
属性必須だからスキルも圧迫されるし
十八番だったフレーム回避からの張り付きも出る杭は打たれちゃったし

815 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 18:27:53.70 ID:TG8yQw3M0.net
調整してる人が普通ぐらいなら双剣はもう少し強く調整されているはずでは

816 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 18:28:31.63 ID:8amhVEV90.net
https://i.imgur.com/T1I6dpZ.jpg

817 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 18:37:29.49 ID:Q3S9G0XB0.net
公式でこんな動画出したら汎用状態異常双剣()に市民権があると勘違いする輩がまーた増えそうで草

818 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 18:39:08.11 ID:kP1Jl/fqa.net
これが強いとか言ってるリプもあったしもう終わりだよ

819 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 18:41:37.79 ID:F+OkhmAM0.net
汎用状態異常双の夢はゆれぴかにより見事砕かれた
攻撃力はあっても属性値カスだし切れ味も補助が無いと駄目過ぎるアレは一体なんだったんだ?

820 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 18:43:00.81 ID:Q3S9G0XB0.net
動画の螺旋斬のダメージ低すぎて笑えない
属性剣なら2倍くらい出そう

821 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 19:24:31.10 ID:5UNXaHLE0.net
剛心の発動は言うほど気にならんけどね、発動次第どんどん食らっていこうってプレイじゃないからかもしれんが

822 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 19:26:33.48 ID:IYX8rGCe0.net
剛心は強引にうま撃更新できる

823 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 19:44:17.94 ID:IDOC/xO0x.net
調整してる奴がバカ上手いからそいつを基準に調整されてるのかと思いきやこのレベルなんかい
謎調整すぎるだろ

824 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 19:48:47.43 ID:IYX8rGCe0.net
個人を基準に調整するわけ無いだろ

825 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 19:59:28.87 ID:UJQUuNjca.net
ライズのガンランスの開発者プレイがクッソ上手くて、ライズのガンランスの火力がゴミだったからなぁ

826 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 20:24:27.36 ID:jimBm4br0.net
>>789
ゴアは血気つけて背中を転がってりゃ倒せるじゃん
凶堅殻はゴアで集めてるよ

827 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 20:31:27.00 ID:B64M1mQy0.net
倒せるかどうかと相性がいいかは別では・・・

828 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 20:41:23.48 ID:NWwLaaV6r.net
スタッフに狩王いたよな?
なのになんで毎回武器格差つくんだ

829 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 20:57:26.75 ID:nCE5tz/l0.net
>>828
むしろ14武器種間のバランスが取れると思う方が間違い
バランス取るには武器種を半分くらいまで減らすしかない

830 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e29-Phf8 [153.212.26.168]):[ここ壊れてます] .net
>>808
これ双剣よく知らん人が見たら、状態異常双剣がいいんだって勘違いする人や
あるいは双剣ってあんな低火力しか出ないんだって思う人出てくるんじゃ・・・

831 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 21:52:27.77 ID:/LgSpIjg0.net
いきなり全武器種のバランスを良くするのは難しいがアプデの度にカスな部分を上方すればいつかは良くなる筈
それをしなかったり遅かったのがライズやアイスボーンなのだが

832 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 21:53:37.05 ID:AfDlit/I0.net
あの動画ラセンザンの生みの親というのが泣けてくるな…
なぜあの火力でOK出したのか…なぜ素直に氷双剣じゃダメだったのか…

833 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 21:54:00.56 ID:9jUlUykFd.net
上方修正するとゲームの寿命が縮んで儲からないので下方修正しますね

834 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 22:12:32.72 ID:I4bC4d+J0.net
下げる方が楽ではある

835 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 22:28:25.23 ID:sYwWA7BRa.net
なんか双剣がパッとしないのに納得したわ
あんなのを意気揚々と投稿できる神経してるんだからなぁ

836 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 23:02:01.52 ID:LH0YCkTdd.net
武器調整する人って他の武器見たりしないのか?
ほかの武器のダメージ知ってたらこんなカスダメ連発するひどい動画出さないだろ

837 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 23:10:40.50 ID:F6+wD1ctd.net
あんなカスダメでよく狩りに行く気が起きるなぁ

838 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 23:15:45.92 ID:VJfNOBeP0.net
ドスバギィlv.120、2:48
ドスバギィにはめっちゃ強いだろ、双剣は
https://i.imgur.com/uZjd5Pm.jpg

839 :名も無きハンターHR774 :2022/10/14(金) 23:20:55.51 ID:9jUlUykFd.net
弱い者イジメは得意なんだな

840 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 00:28:46.03 ID:CjS2lRqt0.net
>>795
カレーに決めるわよ!

841 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 00:29:40.75 ID:RcuDFhdia.net
むしろ他の武器だともっと酷いのでは
だから双剣が下がることに…

842 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 00:56:23.06 ID:XH7oEQJ4a.net
初代から今に至るまで一度たりとも武器種間のバランス取れてた事など無いからな
とっくに諦めとるわ

843 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 00:57:21.92 ID:wWYDf4zj0.net
そもそもこの手のゲームでバランスいいゲーム見たことないわ

844 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 01:06:18.77 ID:CjS2lRqt0.net
螺旋斬最終ヒットですら3桁出てないとか話にならんやろ

845 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 01:20:00.09 ID:2QKJG/YK0.net
せめて武器コンセプト通り片手よりは火力くれ
hit当たりのダメージ同じで手数が倍だろ?
まんまだとバランス崩壊するけど現状はあんまりだ

846 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 01:42:42.66 ID:91X8SRA+0.net
やっぱりこの武器って火力低かったのか

847 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 01:58:24.84 ID:5NQZh1vR0.net
そもそもあんな逆手持ちで撫でるように斬っても深手を負わせづらいに決まってんだろ!

848 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 02:07:19.13 ID:db3Ny7K30.net
逆手持ちは変えて欲しいが仕方ないね

849 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 06:57:26.41 ID:BsgBZ9sLd.net
>>826
倒すだけなら誰でも出来るが。
背中を転がってる時点で論外だろ

850 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 07:03:28.99 ID:4QgJFxyh0.net
逆手は防御面で優秀だぞ
受け流す技があるし…

851 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 07:05:39.37 ID:19TAyjmd0.net
じゃあ防御しながら殴れよ
バカがよ

852 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 07:07:25.51 ID:JE0s0QAad.net
ブシ双はやりすぎだったからな

853 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 07:10:00.24 ID:CjS2lRqt0.net
朧ですらこんな無敵あってええんか?って思うわ
めっちゃ依存してるけど

854 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 07:15:12.87 ID:R0s1MBESr.net
>>852
こんなこと言ってるから弱体化されんだよ

855 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 09:01:14.37 ID:LisVaNsI0.net
ライズと違って属性が強いゲームになってるのに底辺の火力ってのが凄いよな
安定して雑魚のハンマーとかと同じで意図して雑魚にしてるとしか思えない

856 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 09:03:48.72 ID:CjS2lRqt0.net
他の武器も使うけど双剣が1番殴ってて楽しいわ、空舞と朧でで被弾が少なくてマルチでもずっと殴れるからストレスがあんまないンだワ

857 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 09:55:23.71 ID:4bh6sJKed.net
いうてこのガバガバ回避能力に高火力まで備わったらただの厨武器になるから仕方ない
高性能カウンターだの高性能回避だのに高火力備えてる厨武器が存在してる事には目を背けろ

858 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 11:03:08.37 ID:5NQZh1vR0.net
まあ装備さえしっかりしてれば縦に横にくるくる回ってるだけでそれなりに火力出るしな

859 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 12:59:43.94 ID:PP2ULSx+0.net
>>849
へー

860 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 13:05:23.57 ID:CjS2lRqt0.net
リヴィン斬りはダウン時に尻尾側で位置取ってたとき頭へ移動するのに使うぐらいやなぁ、着地後そのまますぐ螺旋斬で頭にプスれるのがいい

861 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 13:20:41.60 ID:PP2ULSx+0.net
>>826は適当にやってても倒せるからゴアは相性悪くないんじゃね?って事なんだけどな
俺もずっとリヴァイしてる訳じゃないし>>849みたいなのって会社でも空気読めない扱いされてるんだろうな

862 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 13:55:30.97 ID:3XaXQS000.net
倒せる倒せないって意味じゃないでしょ
技とか体の判定、後隙、属性肉質とか
要は戦ってて楽しくない、他のモンスターより時間がかかるとかそういう話だと思うよ

863 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 13:59:34.33 ID:0IywpLYhd.net
僕もそう思いまーす

864 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 14:00:33.40 ID:WFA7Teutd.net
その通り
>>789が言ってる相性のよさはTA基準のものだから>>826の意見は論点がずれてる
適当にやって倒せるからといってTAで立ち回りを詰められるほど相性いいわけじゃないからな

865 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 14:58:21.13 ID:MhtMvcJo0.net
螺旋斬の発動条件が物理肉質45以上じゃなくて会心発動時だったらなぁ
強すぎるか

866 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 15:06:17.32 ID:K6aA2HJvr.net
会心盛り装備出来るまで全く使えないし弱点に当てても運次第ですっぽ抜けるとかクソ技過ぎるだろ
それに弱特ありで会心100%って考えなら結局今とたいして変わらんし

867 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 15:34:23.76 ID:9n78epM5a.net
度々言われてるけど螺旋斬は属性肉質も参照してくれたらなあと思ってしまう

868 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 15:48:13.34 ID:MnYKqE/Od.net
触覚にしかまともに属性弱特も通らないしなゴマのやつ
あいつにはカクトスで良かったりして

869 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 16:00:43.54 ID:9+lfMe8Aa.net
>>788
双剣ならすぐに溜まるから問題なしだ。

870 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 16:05:28.82 ID:LVgWQa960.net
PVで紹介された時盛り上がったけど久々に戦うとこのクソモンスがなんであんな盛り上がったのか全然わからないゴア

871 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 16:09:38.28 ID:wWYDf4zj0.net
ゴアは4〜XXまでなら前脚殴っていれば楽に勝ててたけど今作のは前脚殴ってもそこまで転けないしマジでキツい

872 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 16:25:10.07 ID:D++wpDRSd.net
属性肉質○○以上で発動するスキル実装しておいて、
発動条件を満たす部位がめっちゃ狙いにくかったり限定的にしか現れなかったり物理肉質カチカチだったりするのやめてくれませんかね

873 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 17:23:46.03 ID:erCFX9yHr.net
属性会心はナーフしたままで肉質依存の属性スキルが出たのは属性ビンチャアクみたいに属性会心の恩恵が少ない武器に配慮したんかね

874 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 17:26:01.08 ID:wPTkIaRgp.net
物理ダメージ<属性ダメージがマジであり得るというのが双剣のモーション値のしょぼさを物語ってる

875 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 17:26:34.92 ID:yhxxMK8Wd.net
>>861
空気読めてないのはお前だったなww

>>868
すぐ高い位置頭が上がるから攻撃当てづらいのもかなりのストレスよなぁ

876 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1728-23WP [118.0.107.137]):[ここ壊れてます] .net
>>865
頭大丈夫?

877 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 20:05:40.24 ID:MXb8xxVw0.net
贅沢言わないから空間じゃなくて部位に固定してくれ

878 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 20:14:22.39 ID:9a2aw9UA0.net
モンスターの頭に刺さったまま高速回転しながら振り回されるハンター想像すると草

879 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 21:58:53.44 ID:dGNh63aX0.net
ラセンボイスはよ直してくれないかな
リヴァイするとルーチカ面白い感じなのに全く聞けてない

880 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 23:32:21.80 ID:/qOVaBNJd.net
>>871
何がキツんだ?双剣のカモやん
グダっても7、8分位で倒せんのに

881 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 23:36:41.72 ID:NsxbzATn0.net
>>879
舌を噛むので無くなりました

882 :名も無きハンターHR774 :2022/10/15(土) 23:46:54.42 ID:a8KkDv140.net
地上ラセンザン喋らなくなったせいで、空舞してからラセンザンしてるけど、結構外しちゃってストレスだから早く修正してほしい

883 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 02:44:30.00 ID:AelLHarQd.net
今時の若いもんは贅沢すぎる
おぢさんが子どもの頃なんかハンターはみんな無口だったんだぞ

884 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 02:51:10.48 ID:yE6K3yvZd.net
>>880
散々書かれてるのに理解力の足りないイキリスップ

885 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 03:00:19.71 ID:Y9J/abdO0.net
前脚の肉質が45→42になった
しかも前脚怯みでこけなくなった
属性が20以上通る部位が限定的にしか出てこない触覚と、堅い脚翼しかない

TAの人も強敵(クソモンス)呼ばわりするほど

886 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 04:27:03.25 ID:FV+D9tfw0.net
>>880
ここのプロハン様達はゴアを簡単に倒されると悔しいからどうしても強敵にしたいんだよ

887 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 05:50:28.31 ID:HBtmDqj1a.net
芋づる式に集ってイクゥ!

888 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 07:50:35.06 ID:O744l5lqd.net
>>884
そんな事情知らんがなたまにスレ流し見してる程度だし

889 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 08:51:38.15 ID:yxh8H78L0.net
ゴアはまだいい
テオの後ろ足の肉質変えたのは許されない

890 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 09:13:08.67 ID:q6DoNjn20.net
>>868
ソロならカクトスで良いと思うよ。鋼竜+攻勢3+弱特3で会心100になるし

891 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 09:21:18.78 ID:duHKhp6c0.net
>>773
>>950

892 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 10:11:45.92 ID:bHKwUllm0.net
動き的にはやりやすい奴らに限って肉質が双剣に優しくない

893 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 10:20:33.29 ID:K/EIp2BR0.net
ランダム救援でヌシレイア混ざってた時の失敗率高すぎだろ・・・
ダウンしてもいないのに頭の前で堂々と三音始める笛
怪異個体相手と同じ感覚でひたすらエアダで突っ込んでくチャアク
同じくひたすらリバブラで突っ込んでくガンス
三連ブレスやブレイクダンスあるのに頭や尻尾に張り付くセミ
頼むからお前ら全員双剣かつげ

894 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 10:56:01.40 ID:bHKwUllm0.net
そいつらが双剣担いでも脳死ぴょんぴょんで撃ち落とされるだけだぞ

895 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 10:58:01.88 ID:rcd9VgjTr.net
ヌシレイアには片手でいいや

896 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 11:32:19.47 ID:mx+RfAJdd.net
ヌシレイアのサマーソルトキックで死んでいく人めちゃくちゃ多いね

897 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 12:35:50.54 ID:obV02PmCa.net
>>883
最初はボイスに慣れなかったから無言に設定してたけど、やってる内にそれはそれで寂しくなって結局ボイスありにしたわ
でも他PCはオフがデフォだわ。剥ぎ取り時に一斉にワラワラ喋ってうるさ過ぎる

898 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 13:24:50.30 ID:kFUodo4X0.net
>>889
テオの後脚の肉質が柔らかかったのはは4〜XXだけだしむしろ柔らかい方が異常だった

899 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 13:35:09.26 ID:iGkzNYsA0.net
ヌシレイアよりヌシアシラの方が舐めてかかってアッパーで空眺める人多いよ
120の一乙クエにヌシラいるときの失敗率は異常で笑う

900 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 13:35:19.85 ID:GGcIljLJ0.net
後ろ足硬化した代わりにあのクソみたいなノーモーションホーミング突進しなくなったからいいわ

901 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 14:00:04.99 ID:Fr42dNXP0.net
弧を描く突進は本当に嫌いだった

902 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 14:04:31.60 ID:iGkzNYsA0.net
してこなかったっけ
めっちゃホーミングしてきてた気がするけど

903 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 14:18:21.36 ID:fD1Pkhcb0.net
>>897
マルチで誰かが寝かせたときたまに皆で爆弾置くことあるけど4人連続の囁やきくっそうるさくて笑うわ

904 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 15:25:20.42 ID:uAAvzo//d.net
あとテオは顔がでかいからまだマシ

905 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 15:51:03.76 ID:fPLYtp490.net
>>902
軸合わせはするけど突進自体は真っ直ぐだったような

906 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 16:29:43.80 ID:qsfVLYLaa.net
質問です。皆さん火属性装備のタイヤでカエルの頭一回乱舞でどのくらいですか?
1500くらいしかいかない。

907 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 16:41:13.27 ID:Fr42dNXP0.net
1900位
怪異錬成で全然違うと思うし
頭が微妙に動いたり
攻撃方向が微妙にズレたりで片側に当たりそこねて低くなる事もしばし

908 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 16:42:53.73 ID:4uEwII3zd.net
1500はすごいねおどろいちゃったよ
よければそのごじまんのそうびとすきるを
みんなにおしえてやったらどうだい
みんなきようみあるとおもうな

909 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 17:09:50.06 ID:i7AYJhmad.net
1909だってお

910 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 17:14:44.98 ID:0XoxtLzBd.net
1500と1900は固有スキルの差なんだろうな

911 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa5b-t6is [106.146.50.156]):[ここ壊れてます] .net
>>907
有り難う。1900かぁ。頑張ろう。

912 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa5b-t6is [106.146.50.156]):[ここ壊れてます] .net
>>910
有り難う。これに尽きると思います。

913 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 18:21:14.59 ID:fMGGH6HH0.net
野良で強化AA使いこなしてる人見かけて感動したわ
それでも螺旋斬ですっ飛んでいくのは笑ったけど

914 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 18:22:32.77 ID:Fr42dNXP0.net
>>911
カイザー:シルソル:ゴルルナ:ジャナフ:インゴット
攻撃2スロット3-1-0の護石
タイヤは属性+15
攻撃7 見切り7 火属性攻撃強化5 超会心3 弱点特効3 会心撃[属性]3 気絶耐性3 連撃3 満足感2 フルチャージ1 心眼1 精霊の加護1 広域化1 弱点特効[属性]1
いらないものも付いちゃってるけどこんなん
シルソル3点セットベースで弱点特効[属性]3の装備はこれより弱い状態

915 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 18:37:32.17 ID:/Ac8/NwC0.net
伏魔無くてもいいのか

916 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 18:57:27.22 ID:Fr42dNXP0.net
置物打ちだしね
前作3rdのおっさんだからマイナス効果付きや面倒な発動条件に馴染まんのや
でもこれより弱い回避巧撃心眼装備のほうが扱いやすかったりする

917 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 19:29:58.87 ID:Y9J/abdO0.net
火双剣には炎鱗2積みたくなるんだけどどうなんやろ

918 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 19:33:22.04 ID:3/xLAClFd.net
伏魔使ってる双剣の人って結構少ないよね
狂竜はちょこちょこいるが
やはりスリップが痛いからかね

919 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 19:36:41.19 ID:kFUodo4X0.net
伏魔は対ドスバギィ専用スキルになってるわ

920 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 19:38:39.88 ID:bHKwUllm0.net
伏魔はTA専用スキルだろ

921 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 20:29:36.55 ID:ArOUf3uO0.net
カイザー腰が不甲斐なさすぎるからなしで
ドスバギィ相手とかならいいのかな

922 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 20:30:24.70 ID:Cm62vw29d.net
無条件で属性1.1倍は付けない理由がないレベルだよな
クシャナXハトゥー君聞いてるのかね

923 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 20:34:38.93 ID:Y9J/abdO0.net
>>921
カイザー腰が不甲斐ないならクシャナくんはどうなるんだよ!!

924 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 20:42:02.31 ID:sPekLzZb0.net
テオ腰もクシャナ腰も弱いわけじゃないんだけどなあ(強くはない)
腕は部位的に使いにくいのが困る

925 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 20:48:03.33 ID:Cm62vw29d.net
まあテオ腰は火属性なら最優先で付けていいレベルではあるからクシャナ君と比べるのは可哀想だが

926 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 20:51:46.46 ID:bHKwUllm0.net
不甲斐ないつっても伏魔やら業鎧やら付けないなら恩恵は付けた方が良いわ

927 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 22:39:20.43 ID:l5RjKpbG0.net
テオ腰は恩恵2枠で属性1.1倍+スキル3つ分だからむしろ強い方じゃない?

928 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 23:51:20.24 ID:UZheUaWI0.net
匠軽くなったからもうタイヤには戻れんなあ

929 :名も無きハンターHR774 :2022/10/16(日) 23:58:09.78 ID:Y9J/abdO0.net
むしろ匠軽くなったからこそ紫タイヤなのでは?

930 :名も無きハンターHR774 :2022/10/17(月) 00:01:57.80 ID:5GPaby4g0.net
紫タイヤに紫スノウクロウ

931 :名も無きハンターHR774 :2022/10/17(月) 00:08:23.28 ID:/DN6DkM40.net
その手があったか
盤石3抜いて匠5試してみるか

932 :名も無きハンターHR774 :2022/10/17(月) 00:29:12.00 ID:hkjzPawW0.net
火属性は剛心鬼火災禍紫タイヤなんだけどカイザー腰採用するときってどんなスキルで組むの?
属性盛りだから伏魔?

933 :名も無きハンターHR774 :2022/10/17(月) 01:19:04.80 ID:nTVuNn8K0.net
あんま声聞かないけど龍属性ならマキヒコ腰も悪くない
業鎧の方が強いけどさ

934 :名も無きハンターHR774 :2022/10/17(月) 09:14:23.82 ID:TeDcsDYi0.net
伏魔は装備が重いってのもある

935 :名も無きハンターHR774 :2022/10/17(月) 11:31:22.97 ID:lR6EY55d0.net
しまきは腕採用してる。もともとのスキルが双剣向けだし

936 :名も無きハンターHR774 :2022/10/17(月) 14:22:47.06 ID:E2PhEK41d.net
装飾品で伏魔くれ

937 :名も無きハンターHR774 :2022/10/17(月) 14:55:58.87 ID:TjPEQyz8d.net
4スロ1ポイントにすればバランス取れるかな?

938 :名も無きハンターHR774 :2022/10/17(月) 17:44:03.43 ID:DWdx6IgSa.net
双剣サークル作らない?

939 :名も無きハンターHR774 :2022/10/17(月) 17:59:18.07 ID:UGTmd2rPr.net
馴れ合い禁止

940 :名も無きハンターHR774 :2022/10/17(月) 18:01:07.86 ID:wwPq56Qi0.net
サークルマン草

941 :名も無きハンターHR774 :2022/10/17(月) 18:06:22.55 ID:R2W4/syB0.net
>>938
そういうのはTwitterでやった方がいい

942 :名も無きハンターHR774 :2022/10/17(月) 18:16:26.53 ID:FA8A+3ad0.net
輪になって回転斬り

943 :名も無きハンターHR774 :2022/10/17(月) 18:23:55.13 ID:954UhclW0.net
>>938
チョwオマw馴れ合い求めるとかキンモッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

別ゲーでメールで誘われてサークルなる物に加入したんやけんどw定期的に試合があってwそれに火力アドバイザーの俺さん参加する時とせん時
あってw不参加繰り返すようになったらwいつのまにか退部させられてて草生えたはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サークルにいるだけの状態でもメリットがあったけw入ってたんやがw言わば飲みかえの誘いを断って付き合い悪いなコイツw扱いされてもうててw
チョw最初の誘いでそんな規約なかったやんけーwてウンザリしたはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

試合時は俺さん以外ヴォイチャ全快やけ俺さん極度の疲労状態やったはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
へんに気を使わないマイペースで楽しめるんがMHやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

変な縛り求めるオマエwマジでキメエはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

944 :名も無きハンターHR774 :2022/10/17(月) 20:00:01.14 ID:l0zHdQjG0.net
隙自語

945 :名も無きハンターHR774 :2022/10/17(月) 22:30:18.43 ID:5tssggr70.net
双剣部屋立てろ

946 :名も無きハンターHR774 :2022/10/17(月) 22:47:58.68 ID:e6+5vvybd.net
ジスレガー

947 :名も無きハンターHR774 :2022/10/18(火) 06:57:22.83 ID:d1c5UOERd.net
未だに対バルファルク装備が定まらん
最も汎用から遠い近接だしも
キレたら殆ど属性全身カットはいかつい
今のところは研磨鋭マキヒコでお茶濁してるけど

948 :名も無きハンターHR774 :2022/10/18(火) 08:17:58.25 ID:GxT8dvh80.net
めんどくさいから破空ダオラ獣心眼で頭か前足踏みつつ翼脚狙ってるわ

949 :名も無きハンターHR774 :2022/10/18(火) 13:02:25.67 ID:isj1woBZd.net
つるぎたちに匠心眼業物でも入れとけばいい

950 :名も無きハンターHR774 :2022/10/18(火) 13:42:18.68 ID:dDD4miujd.net
剛心いれるために入れた茶ナスについてる業物がめっちゃ役に立ってる
もとからいれてた達人3に業物2がつくとたまに研糸使うくらいで倒せるようになって長時間紫維持できるから快適

951 :名も無きハンターHR774 :2022/10/18(火) 13:43:23.30 ID:dDD4miujd.net
お、立ててみます

952 :名も無きハンターHR774 :2022/10/18(火) 13:45:48.06 ID:dDD4miujd.net
次スレ

【MHR:SB】双剣スレ 126連斬目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1666068216/

953 :名も無きハンターHR774 :2022/10/18(火) 15:43:32.80 ID:pWOoYWULp.net
シャガル脚と茶ナス腕で業物3つけれるのいいよね
水氷運用の際、腕に呪いかけてくるクシャナXハトゥーに対する憎しみがどんどん増してるぜ

954 :名も無きハンターHR774 :2022/10/18(火) 21:08:24.90 ID:VzK3kZxN0.net
こんなに快適で自由になるとハンターを束縛しているのはスキルのみになったような気がして
装備からスキルという概念が切り離されて好きなものを選択できるようになる仕組みが作られる
逆重ね着みたいな?

955 :名も無きハンターHR774 :2022/10/18(火) 21:24:30.84 ID:sIE3OzQt0.net
何が逆やねん

956 :名も無きハンターHR774 :2022/10/18(火) 21:40:26.72 ID:WkG1BdsA0.net
日本語でしゃべって

957 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7788-7iBv [42.147.242.157]):2022/10/18(火) 21:55:33.94 .net
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エスピア相手にMR999の寄生双剣のニワカ無知wが2乙しおって草生えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボクの考えた火力モリモリ錬成双剣!て奴やたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そやwオマエwら寄生のクズの事やwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジでゴミ錬成装備でマルチ来んなカス

958 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 07:31:27.81 ID:QIbLo+q/0.net
>>950
真似して剛心を入れてみたけどいいね
剛心も業物も快適だわ

959 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 10:59:34.92 ID:stm3vfMP0.net
スムラには達人芸業物入れてるわ
研糸で維持楽々だし実質火力スキル

960 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 12:08:44.96 ID:OMQDlPGPd.net
剛心は防護団子と合わせると死ぬリスクがだいぶ減るね
マルチでは外せない装備になってしまった

961 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 12:23:06.87 ID:mD3QLE0s0.net
120セルレ3分台討伐記念カキコ
このゲームやってるやつほんと減ったな

962 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srcb-L0BM [126.166.134.1]):2022/10/19(水) 13:08:10.14 .net
エンコンないから惰性になる

963 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd3f-SdI5 [1.66.100.112]):2022/10/19(水) 13:31:19.22 .net
錬金と錬成で溶けていく金と素材とお守りの総額考えると虚しくなる
リセマラやカタカタのおかげでそれらは緩和できたのにな

964 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 14:02:59.64 ID:stm3vfMP0.net
アストンマーチャンとヤマニンゼファーがプレイアブルになったからウマ娘に還るわ

965 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 14:53:30.59 ID:6U05exlk0.net
今回は錬成からのカタカタ禁止で分かりやすく激減したけど
時間経ってフェードアウトで人減ってくのはいつものことよ

966 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 18:08:20.70 ID:PcRku7vxa.net
>>960
そこに血気と防御5ですよ。

967 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 18:12:39.30 ID:jeo14FNG0.net
被弾がぶ飲みな俺は怪異討究Lv101-111からは生存極振り装備じゃないと戦えない

968 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 18:18:41.00 ID:cIg8oGPz0.net
ガッツリヒトダマドリ集めてればそんなことないだろ

969 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 18:25:03.81 ID:SNaDiw8e0.net
>>963
クソ藁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかwそないにw素材が枯渇するまで錬成とかキチんねえよキチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
適度なスキル出たらこの辺で確定やはーwで充分やのにオマエwみたいな真キチが不正やらかさん為のカプコンの英断システマは賞賛に値するはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

970 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 20:00:55.16 ID:stm3vfMP0.net
ストレスから開放されることを第一とするボク
達人芸業物で砥石要らずにして早食いつけて鬼人薬と強走薬を飲むから超快適
攻4見7属強5弱特3超心3とシルソル胴は最低限つけてる

971 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 20:44:18.36 ID:SNaDiw8e0.net
>>970
うむwスタ急属性会心無しの地雷乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかwスタ急無しで何処がストレス解放やねんてクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかw無知w乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

972 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 22:16:22.82 ID:g2uj6tgq0.net
基本的な77533使ってたんだけど、ソロもマルチもファイト猫連れて行ってるから弱特3→2に下げて別のスキルつけたんだけど、どう思う?
使ってみた感じ、7~8割は強化咆哮状態で戦えてる感じだからありかなって思ったんだけど
猫よりガルクのが火力は高いんだけど、応援ダンスとか環境生物呼び寄せが無くなると結局自分の火力が落ちる感じがして、どうしても猫は外せん

973 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 22:31:52.10 ID:3LoVBy94d.net
誰にどの武器でいってる話なのかわかんないから好きにすればとしか

974 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 22:58:05.06 ID:SNaDiw8e0.net
>>972
どう思う???にクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
極大火力スタ急無しの生ゴミ火力でどう思うてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかあw耐毒耐絶無してwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

975 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 23:31:43.85 ID:g2uj6tgq0.net
>>973
この場合会心100の話だからあんまり相手とか武器は関係ない話かなって思ったんだけど、今ってモンスター1体ごとに装備変えるのが主流なのかな?
ヤツガタキみたいな肉質の奴とか、会心が素でついてる武器っていってもごく一部の話だと思うし

976 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 23:46:10.71 ID:o/A0mRhbd.net
次スレの>>2にもカクトスは入ってないけど、属性値2倍の双属性剣として見てもやっぱり属性特化には敵わないんだろうか

977 :名も無きハンターHR774 :2022/10/19(水) 23:50:25.05 ID:IvR0GJOp0.net
カクトスは対ゴアマガラ専用機にして、あの肉質なら弱特属性もなくていいな!

と思ったら外しても特に何も付けられなかったつらい

978 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 00:20:30.76 ID:miaYt8iu0.net
茶ナス武器使えなくもなさそうだけど使ってないからわからん

979 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 02:45:15.74 ID:XovSVhzP0.net
弱特抜き素会心15見切り40蝕20攻勢20でほぼ常時会心100%弱に調整可能なのは結構良いと思ってる
そこまでする必要あるかはわからんけど

980 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 02:48:01.27 ID:yojglw5H0.net
攻勢って言うほど常時か?

981 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 03:16:19.58 ID:XovSVhzP0.net
十分可能な範囲じゃない?
環境生物ガチャやガルクの麻痺タイミングの運ゲーに毎回勝てるかは知らんけど

982 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 06:18:35.91 ID:0lzaUqVda.net
>>975
八ヶ岳じゃないって何回言わせるんだ

983 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 10:17:58.56 ID:IZBh/x43a.net
八ツ火抱きで覚えるんや

984 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 10:52:23.39 ID:4MXTfmon0.net
>>980
ほぼジョージよ。1スロ6個使うけど

985 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 14:23:14.65 ID:z0/wf2s2M.net
ライズからずっと獣愛用してたんだけどやっぱ通常の鬼人化使った方が良いかな
属性ダメとゲージ回収量upの方が良い気がしてきた

986 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 14:32:05.97 ID:BS26gu7hd.net
火力もそうだが獣のスタミナ消費軽減と通常の移動速度アップのどちらが快適かというのもある
俺は力の解放3積んでスタミナフリーになったから獣は捨てた

987 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 14:48:31.66 ID:jjMWhlXSa.net
回避攻撃目的で最初は獣一択だったけど強化AAとかでゲージ蓄積が重要になった事と双剣は物理より属性→通常鬼人のほうが属性強化されるとの事で通常になった

変な差別化せずに回避攻撃vs移動速度なら獣使ってたと思う

988 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 15:13:52.99 ID:PQcyASnc0.net
そもそも弓と違ってスタミナ0でも攻撃できるし朧も螺旋も撃てるんだからスタミナ軽減とか無駄だよね普通に

989 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 16:22:18.26 ID:ExToHfWL0.net
スタミナ0で戦い続ける変人さんを普通にしないで

990 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 16:41:42.92 ID:PQcyASnc0.net
いやそら適当に鬼人解除してスタミナ回復するけどね

991 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 16:52:28.66 ID:SP985/Olp.net
軽減系は切れてもスタ急は切れません

992 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 17:13:28.38 ID:0JmMEtct0.net
早食い3ランナー2体術2〜3スタ急3力の解放1アイテム使用強化3満足感3まで入れてる

993 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 17:34:03.28 ID:K1FrvDUw0.net
あと4スロ1個2スロ1個分確保できればスキルには満足するからスタ急に加えて何か入れて見たいな

994 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 17:38:27.91 ID:eY8TxKXtp.net
スタミナ枯渇しても空舞で回避したり、朧使えば助かるからね…

995 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 18:12:43.71 ID:1cvxUKm30.net
>>991
火力アドバイザーの俺さん初言双剣鉄板スタ急絶対必須が大人気になってて草生えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかw力の解放でスタミナフリーてwエアプかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

996 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 19:15:28.22 ID:miaYt8iu0.net
スタミナ0で立ち回るの普通じゃないんだ

997 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 19:22:49.50 ID:uYGMQCNr0.net
普通じゃないよそれ火力でないもん

998 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 19:32:05.75 ID:yYF0VwPAd.net
ドスバギィボコる時はスタミナ0になっても気にせず螺旋斬連打するな

999 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 19:37:54.70 ID:BS26gu7hd.net
質問いいですか

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/10/20(木) 19:43:51.82 ID:1cvxUKm30.net
>>999
質問スレ行けカス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200