2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】双剣スレ 127連斬目

1 :名も無きハンターHR774 :2022/11/27(日) 01:50:49.76 ID:Ed0gRrkm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑建てる時3行になるようコピペしてください

MHRise、MHW、MHW IBの双剣専用スレです。

◆公式サイト
【MHW】   http://www.capcom.co...monsterhunter/world/
【MHWI】   http://www.capcom.co...nter/world-iceborne/
【MHRise】 https://www.capcom.c.../monsterhunter/rise/

荒らし対策のため、sage進行でお願いします
書き込む時はMail欄に「sage」と記入して書き込めばsageになります。

>>950が宣言後次スレを立ててください。立てられない場合は他の人が宣言して立ててください

■スレ立て時の注意
現在、対立煽りなどの荒らしが頻出しています
スレ立て時【本文の一行目】に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れるとSLIP(固定ID)が
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるとIPアドレスが表示されるので
>>1のテンプレをコピペした後にどちらかを忘れずに挿入してください

◆前スレ
【MHR:SB】双剣スレ 126連斬目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1666068216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

541 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 10:25:26.81 ID:GYDvYD/Aa.net
>>540
紫ミドロ双の螺旋斬で蛙頭にこんな感じだった
バフは爪護符のみ、武器錬成は属性5まで
https://i.imgur.com/BoEl1UN.jpg

542 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 10:41:57.62 ID:a84+TP3jH.net
>>541
百竜の弱属あり?

543 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 12:15:12.13 ID:XqgnhobBM.net
螺旋の強化と狂化奮闘のおかげでソロでも大分速くなったけど弓使うほうが速いな
螺旋で殴るときにスタン取れるようにしてほしい

544 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 12:33:13.93 ID:+Y8r4L4+d.net
双剣でスタン取れたらチートだろ
謙虚に鬼人激珠の会心100%要求するくらいにしとこうぜ

545 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 12:33:28.95 ID:m7m9k+eyp.net
最強武器の弓に比べられるとさすがにつらいけど近接の中ではDPS的にはトップじゃない?チャアクって狂化中渾身いける?

546 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd9f-W5uw [49.97.102.102]):2022/12/05(月) 12:35:56.67 ID:tjN7+j2Ld.net
そうだな 
謙虚に鬼回転珠の螺旋斬回転増しまし要求ぐらいにしとくわ

547 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMff-AmP8 [119.241.103.130]):2022/12/05(月) 12:43:48.49 ID:XqgnhobBM.net
部位破壊やりやすくなったおかげで血気と相性良くなったわ
弱点に定点攻撃できるのは強みだな

548 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 12:48:12.28 ID:yzKaANgTd.net
>>544
むしろ会心いらないからスタン値蓄積してほしいわ

549 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 13:01:24.75 ID:WmYd28zSa.net
>>542
亀レスになってしまったが一応ナシでやってる
属痛珠にしたらこんな感じ
https://i.imgur.com/0AIjQBo.jpg

550 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 13:08:02.11 ID:CO1Zw1aC0.net
柄殴りでスタン値付加とかどうだ

551 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 13:09:17.34 ID:CO1Zw1aC0.net
それか属性値の代わりにスタン値とか

552 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 13:45:18.52 ID:/v4nLFtBd.net
マルチ用に狂化2で狂竜症なしにしたんだが、これならついうっかりの乙がないな
めちゃくちゃ強い

553 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 13:50:05.13 ID:2aFJBNLFM.net
>>549
良い感じそう
でもどの構成もやっぱ2000前後辺りに壁がある感じね
フルゴアで狂竜症使うと一歩抜けるけど、やっぱりそれなりにきつい

554 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 14:11:00.62 ID:7fFsGsoAa.net
>>551
気絶がとれる剣と盾の二刀流武器があるぞ

555 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 14:26:37.19 ID:TzCeXZABd.net
>>554
盾は打撃だからねしょうがないね(
と言うか冗談抜きで一部の無属性双はスタン値あって良い気がする。それでも使わないけど

556 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 14:51:05.48 ID:MBEI4CiY0.net
ケンタッキーとかどう見てもスタン値あるだろって感じやしな

557 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 15:32:31.48 ID:TH/lbF7U0.net
狂化のリスクをどうにか軽減させて運用したいんだけど、団子で医療術4使うのってどうなんだろうか
ずっと鳥寄せ4にしてHP補強してたから不安になっちゃう
有識者教えてくれないか

558 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 15:36:36.13 ID:vIZfPfb+0.net
鳥寄せは3でいいぞ

559 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 15:42:41.34 ID:GJ2aKOz/H.net
団子の方が大分良いと思うぞ

560 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 15:43:25.49 ID:GJ2aKOz/H.net
団子じゃ意味わからん
医療術の方が普通に良いと思う
そか逆に短期催眠術を鳥3にするのもありかな

561 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 16:22:55.15 ID:idrS88bs0.net
>>555
ザザミ双剣ですね、わかります

562 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 16:28:24.33 ID:NSJhgFFZ0.net
>>557
狂化2、狂竜症無しの場合
お団子医療術Lv4+鋼殻の恩恵Lv3+活力剤で持続可能

活力剤は5分持つから、エリアチェンジの合間に飲めばOK

これに気絶耐性Lv3を積めば、マルチ行っても安定して戦えるよ

563 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b54-2anh [60.130.160.234]):2022/12/05(月) 17:11:30.78 ID:MBEI4CiY0.net
狂化1ごうがいだとソロはともかくマルチは超回復魚も入れてないと優しくペチられたときや毒踏んだ時に一瞬で減ってて面倒やな

564 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b28-BV3Z [114.148.178.13]):2022/12/05(月) 17:15:01.87 ID:XQ+WsgBf0.net
毒とかがマジでうっとおしいから大正義息吹

565 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7b-m2O/ [14.8.129.97]):2022/12/05(月) 17:15:20.72 ID:TH/lbF7U0.net
>>562
狂化2狂竜あり、鋼殻+回復力UP3でやろうと考えてました
狂竜積むと打ち消せなくなりそうですね...色々工夫してみます

566 :名も無きハンターHR774 (JP 0H9f-B/l2 [136.23.35.7]):2022/12/05(月) 17:19:37.96 ID:GJ2aKOz/H.net
狂竜は回復効果がなかったり減算されるからまじで感染した途端いきなり減る

その時にミスって吹っ飛ばされて
突進連発モードに入られるとちと怖い

567 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 17:53:25.39 ID:yzKaANgTd.net
>>565
>>447
狂化2は試してないけどこれ以上体力ケアするとじわじわも減らないんじゃない?
狂竜有り無しに関わらず魚はいらん

568 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 18:15:47.65 ID:y2gTOP4dp.net
狂竜中は活力とかの回復効果に減衰かかるんじゃなかった?1/3だっけ?
狂竜いれるならスリップ打ち消そうとするより早く克服できるようにうまくなろうって考えるほうがスムーズな気もする

569 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 18:20:35.14 ID:y2gTOP4dp.net
オレこのスレではじめて5ch書き込みチャレンジしてるんだけど、これでsageになってる?さっき間違えて[[sage]]しちゃった
はじめてのsage成功してる?いままでできてなくてごめんね

570 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 18:31:35.73 ID:4YCcIuBLM.net
狂竜中は恩恵と活力剤無効、魚と超回復団子の回復量が約1/4ほどに低下だったはず

571 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 18:36:09.00 ID:AToEFqQb0.net
奮闘3と狂化2のためにネフィリム一色にすると付けたいスキルが結構削られる
かといって狂化1にするとスリップダメージキツくて快適性失いそう
スタミナ無限への道は遠い

572 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 18:53:32.96 ID:vtWQ+xL/0.net
龍属性だけ明らかに力不足になってるけど何使ってる?

573 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 19:02:59.94 ID:GJ2aKOz/H.net
>>568
全くその通りでやろうと思えば行けるんだけど、やっぱ延々と討究周回するには集中力がつらい……
なので一応作ったけど、基本は狂化2狂竜なしにしてる

574 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 19:10:09.37 ID:m3v6ptyB0.net
https://imgur.com/a/BGiOk0d

アプデ来たから復帰したらただのゴミがとんでもない神おまになっていた

575 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 19:10:30.61 ID:8H637T+td.net
>>572
結局カトルクス

576 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 19:27:02.09 ID:QX661o/h0.net
結局普通の火力&切れ味特化装備のほうがタイム早くて戻っちゃった

577 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 19:31:21.04 ID:vIZfPfb+0.net
双剣で渾身使えるとか思わなかったよな

578 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 19:41:19.09 ID:r9uf7aerp.net
怪異120後半-130前半回してるけど多少利便性なくても奮闘3修羅1狂化1で5分ちょいで狩れてる
盟友いて属性バフもらった時300とか出て笑う

579 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 19:52:27.05 ID:VGIYhj3Z0.net
狂竜消し狂化2が1番手軽で普段使いに良いわ
超回復が発動しなかった時だけ活力剤

580 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 20:17:23.76 ID:0pRPoVlKd.net
スラアクから渡ってきてフルネフィリム火力盛りでミツネしばきに行ったら螺旋斬のダメージ全然伸びんかった
なにか使い方が悪いのかな、もうわからん

581 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f7d-R4o2 [180.147.92.107]):2022/12/05(月) 20:34:00.30 ID:vIZfPfb+0.net
ミツネは属性肉質渋い
百竜属痛通そうと思ったら前脚か泡纏ってる背ビレか狙わないといけない

582 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63fe-9yeH [118.2.246.26]):2022/12/05(月) 20:36:07.91 ID:twQZgfOv0.net
ハンターノートの肉質(通常)以外早く実装してほしいんだけどな

583 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:32:00.51 ID:p+Ho4f0aa.net
狂化強いって思って使ってみたけど双剣ってモーション長い攻撃がメイン火力だからめちゃくちゃ相性悪いんだな

584 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:34:05.92 ID:GJ2aKOz/H.net
そうか?
属性狂化にスタミナ無限とあるから
弓と双剣向きと言われてるが

585 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:42:20.11 ID:CO1Zw1aC0.net
双剣でモーション長い攻撃とか乱舞くらいでは?
モーション長いから相性悪いってのも意味わからんけど

586 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:43:19.39 ID:p+Ho4f0aa.net
空舞だってモーション長くないか?
空中でどうやって回復すんの?

587 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:44:54.04 ID:fW1xydhY0.net
空中で回復とか何が言いたいのかよくわからんし双剣で狂化奮闘使ったことないだろ

588 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:46:51.37 ID:CO1Zw1aC0.net
空旋キャンセル知らんのか??

589 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:47:36.92 ID:GJ2aKOz/H.net
回復?
いや何の話をしている
なんか運用方法勘違いしてやいないか?
基本的にスリップダメージを抑えたり抑えなかったりしながら戦うだけだぞ
回復は猫や盟友に頼ったり、
それがないなら素直に落ち着いた時に回復薬飲めばいい

590 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:51:10.73 ID:p+Ho4f0aa.net
回復ケア入れた前提なのか
なんか話噛み合わないと思ったわ

591 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:52:58.85 ID:CO1Zw1aC0.net
もしかして疾替えを逐一出来なくなるからって事?

592 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:53:11.79 ID:vIZfPfb+0.net
強走薬が活力剤になっただけだよ

593 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:53:44.78 ID:twQZgfOv0.net
いや双剣はモーション長いから螺旋斬2倍速にしよう属性補正も増してクールタイムも半分にしよう

594 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:54:59.43 ID:Iuh1pA1A0.net
双剣はモーション長すぎるしそろそろ新しいモーション貰おうぜ
リーチも伸ばしてもらおう

595 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:55:37.70 ID:GJ2aKOz/H.net
いや入れてない人は入れてないぞ
特に狂竜症あったら感染中は自動回復ほぼ消えるし

596 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:55:56.82 ID:MC8/08Nt0.net
ついでにどこでも螺旋刺さるようにしよう

597 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:57:55.59 ID:GJ2aKOz/H.net
モーション一瞬で大ダメージ与える
天空翔破断を実装しよう

598 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:58:25.74 ID:twQZgfOv0.net
砥糸も回避行動するだけで発動するようにしてみよう

599 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:58:39.24 ID:vIZfPfb+0.net
櫓から天空翔破断に派生しろってずっと言ってる

600 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 21:59:02.43 ID:p+Ho4f0aa.net
あー使い方わかってきたわ
狂竜もタイミング合わせて回復に使いつつ自動回復系でケアしつつってことか
獣のままだったけど通常に戻して移動スピード上げて属性も上げて
奮闘でさらに属性と会心盛ってけばいいのか
さらに匠で紫出して切れ味補正も足せば良いのね

601 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 22:01:40.16 ID:G8lFJ9l10.net
釣りか?

602 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 22:08:54.25 ID:CO1Zw1aC0.net
釣りにしては手が込んでる

603 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 22:29:52.13 ID:Iuh1pA1A0.net
ケイオスメイル421何連したらでる?

604 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 22:50:53.22 ID:MBEI4CiY0.net
ケイオスっていうかアプデ後は2000回くらいで欠けなしスロ3きたかな

605 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 22:52:03.28 ID:2kD0dF6o0.net
狂化2で狂竜症消して恩恵なんかで運用すると、火力はないけど乙らないってコンセプトなん?
火力欲しければ狂竜症有りのピーキーが最良で、バランス良くならリバカイザー使えば良くて、安定感欲しけりゃ狂竜症消しの狂化って感じ?

606 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 23:02:41.75 ID:36/VdyuE0.net
4000は回してるけど欠けなし3sこないぜ

607 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 23:03:41.58 ID:GJ2aKOz/H.net
会心90%超会心属会3
属性補正120%が火力ないわけない

狂竜入れると火力は跳ね上がるのは確か

狂化1は大ダメージ食らった時のスリップがえげつないし、体力回復とか付けたりしていくと、せいぜい狂化2より少しましくらいしか盛れない
でも確かに盛れるので、そこは腕と相談じゃないかな
個人的には狂化1なら狂化2+狂竜を選ぶ

608 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 23:12:32.09 ID:KE/58s2V0.net
奮闘狂化で突進連斬強くなってそればっかり使ってたけど、
空舞に戻したらやっぱりこっちの方が火力出るなあ
とはいえ敵によって使い分けられるレベルになったのが嬉しい

609 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 23:29:36.95 ID:CO1Zw1aC0.net
狂化が強いんじゃなくてそれを活用した奮闘が強いんだよ。狂化はただのコンボパーツ
誰かが強いって言うのを鵜呑みにするんじゃなくて何が強いのか自分で考えような

610 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 23:43:40.46 ID:immGTdZ2H.net
狂化2は個人的に災禍が死に過ぎててどうもな、あっても災禍1で十分だし
カトルクスは鬼火災禍で使ってるけど、泡沫Vの装飾品が欲しいわ

611 :名も無きハンターHR774 :2022/12/05(月) 23:57:34.37 ID:vIZfPfb+0.net
鬼火災禍できてるの匠不要のダオラだけだわ

612 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 00:22:29.67 ID:H9hGyV680.net
魚食うのも80%の団子に頼るのも面倒なんだよな
強敵ばかり狩るわけでもないし、火力より快適性を重視したい

613 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 00:26:51.95 ID:dLgUh6kMd.net
俺も同じだわ
スタミナ無限もあれば嬉しいけど無くても立ち回れる、というかこれまで立ち回れてたわけだし別にいいかな

614 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 00:47:31.01 ID:2R+gPK1i0.net
狂化はもちろん強いんだけど風纏って朧ラセン連発気持ちいいぃぃもしたいから、両装備でマイセット組んだわ
神アプデ

615 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 00:52:59.89 ID:s/6O9kQUa.net
別防具で錬成進めたら欠けなしs3出てきたってこともあったから、移植できるかは五分五分だし作業も大変だけど試してみる価値はアリ

616 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 02:04:16.24 ID:g8iUtfa1p.net
龍弱点のモンスター、肉質25以上ばっかなんだからギラロワーガで百竜弱属使おうぜバサルモスは知らん

617 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 06:51:52.84 ID:rUa7XHIOa.net
火力落としてでも無食珠ぶち込みたいくらい食事がめんどくさい…

618 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 10:15:52.19 ID:WXZAbyoZM.net
匠火タイヤが一番スキル重いな

619 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 10:30:21.98 ID:gV2rI5wKM.net
>>612
魚も団子もいらんだろ
医療術4つけて開幕に活力剤飲めば終わり

620 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 10:40:09.57 ID:Ngn3Tlhyd.net
狂化奮闘装備で属改属特しっかりつけて想定だと
ほとんどのモンスに通常鬼人の方がダメージが出るという認識で良いんでしょうか

621 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 11:02:18.68 ID:4pRKB2VB0.net
獣の方が火力出る奴って誰だ?
ライゼクス?

622 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 11:16:06.47 ID:LJme3iOza.net
属性20↑なら間違いなく通常鬼人

623 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 11:23:28.41 ID:OGIwG9400.net
アプデ前の時点で斬45属性10くらいの肉質でも通常のが強かったような記憶

624 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 11:34:45.81 ID:Ngn3Tlhyd.net
獣と通常でいつの間にか結構な差になってたんですね
ありがとうございます

625 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 12:01:43.96 ID:TBcqRBiY0.net
疾替えと先駆けのもっさり感が未だに合わない
空中疾替えとか鬼人先駆けとか欲しい

626 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 12:14:24.06 ID:P27/GmMhp.net
遠距離ガルク弱体化後のオトモって何使ってる?
鎖鎌や傘は双剣だと殆ど誘発できないし、コレクト猫の環境生物発射もモンスの耐性上がりすぎて効かないしどうすればいいんだ

狂化のリスク軽減用のヒーラー猫くらいしか選択肢ないんかな

627 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 12:14:47.73 ID:z4GhycjIM.net
双剣が元々手数多くてモーション値低いから属性武器だしな
今作は属性武器で強いのが多いというか無属性が雑魚だから属性伸ばすスキルが重要になってくる

628 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 12:26:56.68 ID:pG8kIZbjp.net
狂竜抜いたらマルチでも狂化で全然戦えるな

629 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 12:33:19.27 ID:uCAFpjoH0.net
>>626
アイルーはしゃぼん(竜巻)太鼓ヨツバ構成にしとけばなんでもいいと思う
ファイトにして渾身1削るのもいいしヒーラーで安定性高めるのもいいしコレクトボマーで火力サポート重視にするのもいいし

630 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 12:37:31.15 ID:vHTRggVBr.net
3万回は錬成回してるけど
欠けなしs3は4つ、スロ4は2つきたよ
狂竜欠けの腕s4作ろうとしたけどクシャ胴優先しちゃったから今度きたら必ず作る
ケイオス胴は火属性攻撃付のs3にした

631 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 13:00:49.12 ID:tu8oCwXD0.net
鎖鎌犬って双剣と相性悪いの?
螺旋斬撃った時に鎖鎌振り回してくれてると思うんだけど

632 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 13:01:01.86 ID:iFIBnVYJ0.net
豆腐メンタルだから錬成ガチャ何千回もすんのムリやわ
錬成緩和の可能性見えたし次もなんかインフレするだろうしこんなんもう放置やで

633 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 13:20:55.45 ID:WXZAbyoZM.net
見切り7奮闘3渾身3で会心90だけど、解放とかで残り10盛ってる?

634 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 13:29:26.03 ID:M5Lgqd+qd.net
どうせ弱点殴るから弱特1いれてる
狂化1狂竜0構成

635 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 13:31:58.48 ID:oKJmopMHH.net
蛙の脚ですらやっとトントンくらいだった……

636 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 13:35:32.66 ID:tu8oCwXD0.net
なんなら傘も螺旋と対応してるじゃん

637 :名も無きハンターHR774 (JP 0H9f-tx1d [136.23.35.0]):2022/12/06(火) 13:53:05.24 ID:oKJmopMHH.net
>>629
ヒーラー猫二匹ってやっぱ回復笛とか被って無駄かなあ
ヨツバもあれ二匹ともに持たせたら二匹とも同時に置くよね多分

638 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp27-rGIU [126.186.130.149]):2022/12/06(火) 14:09:00.58 ID:amR5AEjFp.net
螺旋斬で誘発できるのか!
オトモwikiに騙された…(鉄蟲猟犬具しか誘発できないになってた)

ヒーラー猫+鎖鎌属性犬or傘状態異常犬でいいのか

639 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 14:15:54.25 ID:gV2rI5wKM.net
>>637
2匹同時はやったことないけど、使うタイミングは猫の気分次第だから1分以内くらいでずれたりはする

640 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 14:24:05.39 ID:tu8oCwXD0.net
>>638
一応鎖鎌+薬刃の巻物っていう選択肢もある
回復量足りないならヒーラー猫採用って感じかなぁ

641 :名も無きハンターHR774 :2022/12/06(火) 15:00:02.82 ID:Cxgq6woK0.net
狂化奮闘だいぶ使えるようになってきたけど常に頭の片隅にライトで良くね?って思考がチラつく

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200