2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2291

1 :名も無きハンターHR774 :2023/01/15(日) 23:14:40.55 ID:Sa+DObng0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑を3行以上になるよう適宜追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
http://krsw.2ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:マスターエディション BestPrice 3,990円+税 (DL) 3,627円+税
        マスターエディション デジタルデラックス(DL) 4,536円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro XboxOne(※) PC (※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ124(dat落ち)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1667921204/

◆前スレ
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2290
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1672749080/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 17:26:46.84 ID:o9BsNlMS0.net
>>1

最近アイスボーンまた再熱してる勢はライズから戻ってきた勢?

3 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 17:31:43.86 ID:7ciCfTCJd.net
逆にPSでライズ発売したら過疎るんやないかい

4 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 17:31:50.15 ID:oKILSTTv0.net
うおー角2破壊出来たのにアルバ倒せねー!

5 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 17:46:33.10 ID:aP3bSY8E0.net
まず2回抑制が安定して取れてないならとにかく氷属性盛れ
抑制する度にダウン取れる分下手に物理上げるより倒しやすいぞ

6 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-9ird [14.101.106.93]):2023/01/16(月) 18:01:17.31 ID:wFc3FGOt0.net
>>2
新大陸知ってるとライズやればやるほど新大陸に戻りたくなっちまうんだ
武器種にもよるだろうけどね

7 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 18:07:33.04 ID:4zAlzn9Zd.net
サーバー縮小でそうみえるかもね
けど2018年からと考えればスゴい

8 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 18:22:49.56 ID:q3yLOAVv0.net
まあ現在プレイできる中で一番グラフィックがマシなモンハンだからね……

9 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 18:40:22.10 ID:oKILSTTv0.net
もぉむり…ドミナしょ…

10 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 18:51:55.88 ID:2Z1CJLog0.net
>>2
俺はサンブレやるつもりだったけど救援まわり劣化と配信者よいしょな宣伝のやり方にうんざりしてサンブレ買わずにIBに戻ってきちゃった勢
ライズはあれはあれで楽しかったけどサンブレ買う気は完全に失せてしまった

11 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 19:04:31.15 ID:gXS9I4ota.net
救難で入るところ選べないのはわりと致命的だった

12 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 19:12:15.07 ID:gdlZ6UqVd.net
ライズはメンバー抜けた後の枠にまた他の人が入れるのは良かったんだけども
その仕様のせいで放置ホストに当たりやすいのがな
救難から参加要請だかになって闇鍋化したも含めて野良マルチ周りの仕様がちょっとお粗末すぎた
サンブレやってないからその後改善されたかどうかは知らない

13 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 19:15:11.24 ID:U3SFv6zV0.net
10分以降も報酬なしにならなかったり抜けたら枠空くことは優位性あるよ
全体だと月とすっぽんすね

14 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 19:25:37.36 ID:Ku/KS+vL0.net
ライズは集会所が4人に劣化してる時点でもう無理だ
救難もランダム参加で見ることすらできんし、本当に最新作なのかと疑いたくなる

15 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 19:29:24.47 ID:Dmo/fZOw0.net
集会所はあんまり気にならんけど救難がな…

16 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 19:40:48.87 ID:SpvpUFMn0.net
>>10
モンハンyoutuberがあることないこと言いながらこぞって褒めちぎってたもんなぁ
twichではPC版ライズの配信者応援しようみたいキャンペーンもやってた気がする

17 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 19:49:34.75 ID:+nS8g3R90.net
ライズが出るからIBやってたんだけど、見る限りネガティブな意見が多いのね。
まぁ方向性はだいぶ違うのは動画でわかってたから見送りか。
IBの拡張でやって欲しいわな。

18 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 19:49:53.66 ID:C/WtPl0u0.net
>>1
PSにサンブレ出すくらいならアイボーに塔とか追加マップ欲しかったわ

19 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 19:51:24.11 ID:Dmo/fZOw0.net
>>17
なんやかんやいつものモンハンだよ
不満要素出るのも含めてな

20 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 20:08:09.60 ID:U3SFv6zV0.net
いや買う分には買っていいんじゃね
Wと比べると…とは思うけど値段分以上の価値はあると思う
あとガンスとチャアクはあっちの方が楽しい

21 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 20:09:33.30 ID:Ku/KS+vL0.net
大剣が雑魚な時点で俺にとって買う価値はない

22 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 20:23:45.79 ID:ImQSxGoV0.net
守勢があれな時点でサヨウナラ

23 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf4f-I2rX [153.142.54.117]):2023/01/16(月) 20:58:06.70 ID:2JCTw9eb0.net
>>22
ほんそれ。グラフィックは無理なのは仕方ないとしても、なぜSEまで劣化させたのか。
ユーザーの声を全く汲み取れてないライズ開発陣は無能オブ無能よ。

24 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c3c3-VADR [118.105.16.11]):2023/01/16(月) 21:01:08.24 ID:U3SFv6zV0.net
SEは擁護不可だね
XXの方が良いまである

25 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf38-xtQe [121.82.167.191]):2023/01/16(月) 21:04:27.77 ID:Dmo/fZOw0.net
SEはXXが一番好きだわ

26 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 21:38:26.66 ID:kI4oI0XoM.net
サンブレの操虫棍は金剛体中のジャキンジャキンSEがなくなったのが残念すぎる

27 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 21:47:36.07 ID:76CHSOkl0.net
SEXだらけでスレ間違えたかと思った

28 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 22:03:14.64 ID:o/uHfhB70.net
RE:4記念にアルバとリオンと言うクエでも出そうぜ

29 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 22:24:34.28 ID:NcJRNOYB0.net
誰やねんて思ったけど
ウェスカーか

30 :名も無きハンターHR774 :2023/01/16(月) 23:51:34.93 ID:qUUPA6Ao0.net
結局サンブレライズはキッズ向け調整なんやろな
ワールドは元々外人向けにしたから難易度高めになった説

31 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 00:29:43.64 ID:/Q8jinotd.net
ワールドは難易度低いやろ

32 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 00:47:37.16 ID:aCkLoBQb0.net
PS5買えたから復帰しようかな
マム、ムフェト、ミラのBGM聞いてたら無性にやりたくなった

33 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 01:09:38.30 ID:YWIP+DPfa.net
ワールドはヌルすぎてびっくりした
ソロ体力のおかげですぐにモンスター死ぬし
前作XXで超特殊ばっかやってたせいなのもあるけど

34 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 01:41:05.76 ID:j3AcQ5WY0.net
ミラまで来といて緊急回避という仕様を知らなそうな人がわりとおるな

35 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 02:12:30.42 ID:6NDEO8Sl0.net
短縮珠Ⅰがほしいんだけど一番多く装飾品出るクエストって鳴神上狼であってる?
ちなみに今のMRは58です

36 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 02:16:36.17 ID:0O1+LIn90.net
蒸気回して錬金チケットですぐ出るじゃろ

37 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 02:26:52.39 ID:5SNB5WMmM.net
MR100まではジンオウガ倒しまくるのが一番いいような気がする
古代樹の歴戦と闘技場の通常のやつ
まあ飽きるだろうけど

38 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 02:32:21.00 ID:WAaFWimO0.net
燃料10倍回しまくって銀チケ使いまくれば短縮程度ならすぐ出る

39 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 02:42:47.35 ID:9W96Eoy40.net
何かの連戦だけはやめたほうがええで。きついきつい文句言ってる人に限って
アホみたいに1つの作業繰り返ししてる。気分でルーティーンしたほうがずっと早い
ジンオウガ、導き上げ、気分でミラチャレンジとかな

40 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 02:46:00.61 ID:6NDEO8Sl0.net
みんなありがとう
がんばるわ

41 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 06:10:03.10 ID:gz4iMh6Vd.net
導きを全くやらず悉ネギクエストが発生せずにMR100になれない>>40の未来が見える

42 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 08:20:43.19 ID:6aJfvMyIM.net
最近フレンドになった人が俺と大体プレイ時間が同じ260時間位だったんだけど、HRもMRも3倍以上違ってた
俺がタラタラやりすぎなのかな
ちなみに俺はHR160 MR120くらい

43 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 08:50:31.35 ID:ShMdkeSid.net
導きの地ではカンスト様でも脳死で打ってるだけー切ってるだけー
なにやってんすか先輩方、昆虫みたいですよ

44 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 09:33:24.19 ID:xPrVXDvDd.net
導きの地に素材求めに来ているにせよ
地帯レベルアップのポイント求めて来ているにせよ
ぶっ飛ばししないと効率落ちるのにね
カンストしているのにぶっ飛ばしも出来ないポンコツなのかね
そのMRと挑戦者レベル7は飾りか?って毎回思う

45 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 11:01:28.44 ID:wZdAYJ0Za.net
ペシペシマンのせいで乙ったやんけぼけー

46 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 11:08:41.12 ID:kq7HaQoFa.net
バフバロよりタチ悪い

47 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 11:11:04.09 ID:P6jny6q00.net
MR100ぐらいまでって自分も何やってたかもう覚えてないけど
ダラダラ導きやりつつ珠集めしながらイベクエ消化したり
好きなことやるって感じなのかね

48 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 11:23:01.13 ID:VDbgdw40d.net
導きの地地帯レベル上げを真面目にやってれば勝手にMR99になる
導きの地のモンスターはハンターランクポイントごっそりくれるからね

49 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 11:42:16.90 ID:yUdfT3Tra.net
初期の頃は危険度2の歴戦4枠とかでも貴重だったなぁって思ったけど
危険度3はMR100以上だから印象が薄いのかな

50 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 12:15:41.54 ID:HzQTD+1Z0.net
自分はクリア後MR100になるまでに、
ひたすら珊瑚の骨拾って、湧いたモンス狩ってたので
割と早くMR100いった。逆にレベル上げに無駄が多く珊瑚以外はバラバラだった

あの頃は救済クエも無く調査は有限だったし装飾品は逆に後回しな感じだったわ

51 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 12:26:55.41 ID:Mx4zaAkja.net
MR防具ガチガチに固めてエンシェントレーシェンってのやってみたけどヤバすぎだろコイツ
上位防具だとあのホイホイやってくる拘束攻撃で即死なんだろ?
ワールド環境でソロクリアした奴すごすぎ

52 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 12:29:14.92 ID:ZAOVA9n/M.net
エーシェンも半ばマルチ推奨だったな、燃やして助け合わないとキツかった

53 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 13:06:33.26 ID:ondkJGJh0.net
ウィッチャー界では雑魚としても中堅と聞いて慄く
古代樹の森、栄養ありすぎだろ

54 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 13:14:47.11 ID:TYSA6yzm0.net
>>51
知ってるか?
エンシェント・レーシェンの体力はミラボレアスよりも多いんだぜ?

55 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 13:15:14.65 ID:9W96Eoy40.net
レーシェンは普通にマルチモンスやで。ソロでもHP67500固定
当時はソロクリアしてスクショ上げたらベテラン勢からもほめてもらえるくらいのふいんきはあったな
初ソロ44分で震えたのはいい思い出

56 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 13:21:12.10 ID:6ZjjGbCx0.net
>>20
守勢のエフェクトと縦に長めの相手に斧ガリしてる時の瞬間的な脳汁は圧倒的にアイボーのが上

57 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 14:11:40.50 ID:fke6dAwH0.net
>>42
それだけ寄り道していろいろ楽しめてるって事。

58 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 14:33:08.32 ID:qZmoKB3Xa.net
>>56
ガンスって守勢入れるんか?

59 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd9f-x8Y3 [1.75.246.10]):2023/01/17(火) 14:37:19.45 ID:R4ZB4J4Yd.net
救難参加のエントリーだけして三人目がエントリーするまでクエストに入って来ない寄生ゴミばかりに遭遇して萎えるわ
まあ、キックするけど

60 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6381-w88e [110.54.66.129]):2023/01/17(火) 14:44:51.39 ID:9W96Eoy40.net
>>59
また謎な理論来たな。ぜんぜん寄生してないやろそれ。モンスの体力増えないし乙るわけでもない
ソロで進めてればいいだけ。3人目が来るまで待つとか見たことないわ回線が遅いだけやろ普通に

61 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f14-/R6m [61.206.199.14]):2023/01/17(火) 14:47:54.82 ID:BGYOyIKc0.net
>>58
回避距離などを積んでガードせず戦う回避ガンスだと採用しない人が多いが、ランスやチャアク経由で守勢にハマった人だと入れてる人もいる。
龍杭使わなない純殴りガンスなんかは守勢と相性いいしな。
>>59
2人から3人でモンスの体力変わるから腕に自信ない内は3人目で入るのを躊躇う人がいても不思議じゃないぞ。

62 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac7-VADR [106.146.69.64]):2023/01/17(火) 15:35:16.59 ID:sth/groZa.net
>>61
そうなんか
俺なんて砲撃と杭と竜撃砲しか使ってなかったから分からんかったわ

63 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd9f-x8Y3 [1.75.245.20]):2023/01/17(火) 15:35:52.63 ID:TYt3+5YUd.net
モンスターの体力的にはホストの俺には何もマイナス要素無いのは分かっているんだけど、
エントリーしたクエストの最大参加人数ご2だと気付いた途端にエントリーをキャンセルするペア狩り嫌いな奴は実際に居るし、
数分待っても三人目のエントリーが無くてエントリー済みの奴が入って来る様子もなかった
で、それが違うクエスト、違うプレイヤーで2回遭遇した
流石にこれは不自然だろ
装備変更している感じでもなかったから三人目待ちの寄生だと思ってキックしたんよ
姑息にも程があるだろ

64 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd9f-9plS [49.104.22.70]):2023/01/17(火) 15:52:03.48 ID:AEzpLahvd.net
導きとかいう糞システムがライズに無いなら安心だな
素材集めるためにはまず導きのレベル下げないとダメっていう糞のせいで復帰したけど即やめたわアイスボーン

65 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM7f-m2Ex [133.106.181.174]):2023/01/17(火) 16:23:25.50 ID:ybNJyMZgM.net
更に雑に面倒でゴールの見えない錬金地獄があるけどよろしいか?

66 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f02-vEnI [123.226.2.244]):2023/01/17(火) 16:25:56.29 ID:63SdhNR/0.net
アイスボーンsageてるヤツはみんな途中脱落者なのが笑える
ミラやアルバの楽しさ知らずに過去の知識で叩いてるの滑稽すぎんか?

67 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf4f-I2rX [153.142.54.117]):2023/01/17(火) 16:27:22.77 ID:DkuSDWRE0.net
>>63
長文書いてくれて申し訳ないが意味が分から過ぎる。
もう少し文章を整理してから書く癖を付けよう。

何とか解釈してみるが「マルチで狩りたいけどペアで狩るのは嫌だ、
でも椅子取りゲームで座れないのも嫌だから取り合えずエントリーだけして
3人目が来るのを待とう」って奴がいるって事?

そんなやつ見た事ないけどなw

68 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ff7-x8Y3 [123.218.226.114]):2023/01/17(火) 16:36:20.40 ID:TYSA6yzm0.net
>>67
解釈はそれでOK
乱文すまんね
あんたがそういう輩を見た事無くても実際にそれらしい奴に俺が遭遇したのは事実
あんたが見た事あるかどうかなんて関係ない

69 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0328-JqTp [220.96.67.148]):2023/01/17(火) 17:17:24.77 ID:uwaO95XH0.net
ある程度時間経過した低ランクホスト一人のクエに参加しようとしたら同時に高ランクがエントリー、入らなくても大丈夫そうと判断してキャンセルなら何度もやってるぞ

70 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6381-w88e [110.54.66.129]):2023/01/17(火) 17:46:46.64 ID:9W96Eoy40.net
>>64
すでに言われてるがもうちょっと頭使ったほうがええで
レベル下げるのとか今は自由にできる。自由に上げるほうはできない
そもそも素材を集めないでエリアレベルだけ上げてること自体イミフな行動

71 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd9f-LtPW [49.96.39.44]):2023/01/17(火) 17:48:38.49 ID:BeU2F5oId.net
何も考えずに救難出したり参加してるわ
時間帯的とかで遅いときでも5分もしたらフルになってるし
武器だけは参加するときの指標にしてる
全員太刀なら太刀とか

72 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e37b-6G3b [14.11.195.96]):2023/01/17(火) 17:57:24.58 ID:ny/2KB340.net
竜熱機関の重ね着大剣は上手いやつ多い
ワールド最強時代を知ってるからな

73 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cff0-GDHI [153.164.61.102]):2023/01/17(火) 18:00:23.09 ID:hcoQD2KW0.net
>>66
それなー

74 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd9f-LjfT [49.97.104.107]):2023/01/17(火) 18:15:17.84 ID:kdgAPPCNd.net
やっぱ導きは俺含めてそこそこ下手くそな面子でやったほうが楽しいな笑
導きレベル1や2あたりに集まってクルルヤックとかバフバロの突進に複数人ふっとばされピヨピヨと動けませんとなったり、ジンオウガのジャンプ連続に逃げ惑ったり、パオウルムー亜種でみんな寝たり、まじで面白かったわ
導きの乙制限なしってのはサンブレイクにはない要素だけど、俺らみたいな下手ハンはこういうコンテンツあっていいと思う

75 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 137b-EsBK [106.73.0.96]):2023/01/17(火) 18:23:54.77 ID:621g+RLQ0.net
導きは面倒だけどここをソロで頑張れる人はぶっ飛ばしがそれなりに上手くなる

76 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd9f-fpAx [49.104.47.206]):2023/01/17(火) 18:29:46.71 ID:ttwQC0S6d.net
ミラアルバは演出過多で面白さ分からんかったわ
少数派だろうけどオウガ亜種臨海ブラキあたりの時期が一番楽しかったわ

77 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd9f-b7qV [49.104.44.34]):2023/01/17(火) 18:42:10.30 ID:5LRa/ri0d.net
アルバはおっさんのため息みたいな鳴き声も出すから最初は味方がボイチャで俺のプレイに不満言ってるのかと思ってたよ

78 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac7-Z40e [106.132.186.156]):2023/01/17(火) 18:54:08.88 ID:boLLrQ4Va.net
ミラの避難訓練はちょっとくどいな

79 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e37b-qfBe [14.10.81.192]):2023/01/17(火) 19:06:41.43 ID:RsHl2oYW0.net
10分ギリギリ前に来て報酬だけ持ってくハイエナ多いな

80 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c3c3-VADR [118.104.151.19]):2023/01/17(火) 19:09:17.02 ID:IuN9iVuC0.net
でもあれないと研ぐ暇ないぞ
劫火は定期的に研ぐ時間くれるから匠落とせたりバフかけ直しタイムという点でも評価してる

81 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c3a1-w88e [118.13.31.186]):2023/01/17(火) 19:17:24.47 ID:f5W8vtE30.net
本当のハイエナは報酬時間外に入ってきてはぎ取りだけして去っていく奴だぞ

82 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM7f-C4kQ [133.106.55.21]):2023/01/17(火) 19:31:24.19 ID:jUF9g73VM.net
PS版ライズ買うか迷うわ〜今さら買わないでいいよな?

83 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-9ird [14.101.106.93]):2023/01/17(火) 19:35:20.92 ID:0R+aqKXF0.net
>>80
劫火はそろそろ研ぎたいなあって頃にくるように出来てるからミラさんプロレスが上手い

84 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c3c3-VADR [118.104.151.19]):2023/01/17(火) 19:40:29.57 ID:IuN9iVuC0.net
>>82
迷うなら買っとけよ
どうせ1週間あれば終わる程度の量なんだからつまらんかったら塩漬けにしとけばいい

85 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 19:59:03.57 ID:Z9/PUEg2M.net
>>84
それなんよな〜評判良くないし
IBのアプデなら迷わず買うのだが

86 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 20:02:09.98 ID:pbLCofkv0.net
ライズは良くも悪くもアイスボーンとはまったくの別ゲーだから、気になるならやってみてもいいと思う
笛は完全にモーション変わってて歴代で一番楽しい武器になってるし
俺はバルファルク追加で止めたからその後は知らんが

87 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 20:09:28.47 ID:mwRoGmlZ0.net
サンライズになったら買うわ

88 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 20:23:42.47 ID:D3XBaMhi0.net
任務救難で報酬無しホスト1人ばっかやってるけど
そっからソロクリアより時間かかるとかザラにあるわ

89 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 21:01:28.22 ID:36v/TmaF0.net
ライズのグラって悪いっていうか目がチカチカするんだよな
なんでだろ

90 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 21:08:19.52 ID:NHm5cyfb0.net
>>89
色使いがマリオだからかな

うーん今日は残業だからモンハンする時間ないわ

91 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 21:28:44.18 ID:D3XBaMhi0.net
ムフェトソロ一撃難しいな、胸ダウンが何回か取れたときしかクリアできん

92 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 21:50:01.00 ID:gS1M6Hx1d.net
近接だと落石ミスったらやり直しっていうのがな
翼に吸われたり早すぎたりライトは失敗してもごり押せるけど

93 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 22:43:04.40 ID:D3XBaMhi0.net
一層ストスリ押し込み突破
二層開幕アルドミナナルガレイアで毒けむり×2個で毒
滅龍弾で龍封怯み2回とったらあとは水ライトで通常プレイ
これで大分安定してきたわ
あと地味に耳栓は有効

94 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 22:48:22.18 ID:BGYOyIKc0.net
>>93
そのやり方で一撃成功時に部位破壊どのぐらい取れるの?

95 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 22:53:57.99 ID:9W96Eoy40.net
>>92
んなこたない。1層で5分かかっても17分前後で余裕をもってクリアできるから
もうちょっとムフェトとの会話を深めたほうがいいな

96 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 22:54:26.52 ID:D3XBaMhi0.net
>>94
左後脚だけw
運が良ければあと1ヶ所くらい壊れる

97 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 22:57:15.73 ID:95dN+qJj0.net
ライトでソロ一撃なら背中、両翼、左後ろ足は確定で壊せる
あとは頭1段階狙うか、足を2部位くらい壊せるかって感じだね
大体達成度レベル9あたり

98 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 23:08:05.57 ID:BGYOyIKc0.net
>>96>>97
レスTHX。
相当慣れてる人でもレベル9前後か。タイパ良いとは言えないなw
昔双剣で一撃全部位破壊してる動画見たことあるけど、動きヤバかったもんな。
マグロの解体ショー見てる感じだったw

99 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 23:10:05.85 ID:D3XBaMhi0.net
やっぱムフェトは挙動がちょくちょくおかしくなるわ
一層で蔦罠落石ダウンで復帰で吸収、あともう少し
直後にエリア中央に戻って吸収、あともう少し

100 :名も無きハンターHR774 :2023/01/17(火) 23:17:33.96 ID:6ZjjGbCx0.net
>>58
すまんガンスはやったことないチャアクの話
ガンスは雪だるま置いときゃサンブレイクより脳汁出るだろ

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200