2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】弓スレ203射目

565 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 07:02:36.93 ID:hYRRqes7M.net
>>564
犬2匹合わせて30dpsでしょうか?

一匹なら15dps(つまり1.03倍くらい?)と考えると
武器属性値やスキル構成にもよるけど猫の太鼓咆哮で会心30相当なら猫が上回る気がする
武器属性値や他スキル構成によるけど会心70業鎧3チャマス3会属3なら会心30分のダメ向上率は1.03を越えるはず(ダメ計未ですスマン)

猫1犬1が最適解か?

566 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 07:16:10.30 ID:eckP3EQl0.net
>>562
犬がびっくりする程仕事しないよな…

567 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 07:31:43.19 ID:/Fvd1beXM.net
猫派だったけどイッヌ重ね着が可愛すぎるから犬派に転向しました
5匹をそれぞれ属性色に染色して使ってる

568 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a954-RnKF [60.127.51.122]):2023/02/15(水) 07:44:34.51 ID:VGUZZKuE0.net
修練場のカエルの足に矢一本あたりのダメージがどれくらいでてるか教えてくんね?
連射で120/本、拡散でも100/本とかでるもん?

569 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM96-iuIC [133.106.76.120]):2023/02/15(水) 07:51:30.00 ID:hYRRqes7M.net
猫太鼓咆哮ダメ計

発動率共に2/3(66.67%)
フルフル弓 錬成1+7 爪護符あり 弱属珠
連撃1矢強3超会3属強5弱属1奮闘3逆恨み5業鎧3チャマス3会属3渾身2
肉質45/20

この条件でダメ期待値上昇率は1.07
ファイト猫最強では?

570 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-8ynX [126.207.158.17]):2023/02/15(水) 07:54:05.47 ID:SL2wNEtz0.net
謙虚で素直なこと言っておくと
弓のDPSは150-250ぐらいと思っておくといいゾ

571 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 08:19:50.93 ID:GDOLVnGPd.net
>>568
拡散で104が最大だったわ

572 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 08:40:26.24 ID:VeDEr4TDa.net
腹で116くらいだな
俺はもう妥協してしまった

573 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 08:57:07.71 ID:c7hY2Z8ja.net
オトモもハンターマイセットに紐付け出来たらなあ

574 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 08:57:31.98 ID:KJ1JVdX70.net
>>565
同じ条件から犬1のみにしてやったらだいたいDPS15〜22くらいだった タイムは犬2から10秒程度遅くなったぐらいで期待値換算すると1.03倍程度と見て良いかもしれん
他にも猫1のみと猫2でやったがクリアタイムは猫1が犬2より若干遅い程度で猫2は明確に遅かった
もう一度猫1犬1でやったら犬2よりちょっと早いタイム出たから最適解は猫1犬1かな

>>569
猫1+会心70装備とオトモ無し会心100装備が大体同じ火力だから犬2(期待値1.06)+会心100装備に勝つには残りのオトモの犬1(期待値1.03)と会心落として出来たスキル枠で1.03以上の期待値を持つスキルを投入すれば良いのではという考察だから猫ではなく空き枠に積むスキルが重要

575 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 09:10:28.13 ID:Ue+2v89BM.net
イッヌのスキル教えてくれ

576 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 09:16:45.35 ID:XkBxDoqx0.net
>>575
犬具は鎖鎌猛速?

577 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 09:17:30.02 ID:XkBxDoqx0.net
すまん >>576>>574

578 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 09:43:15.30 ID:KJ1JVdX70.net
>>577
鎖鎌+猛速 随行 ナルハタ剣 で行った
スキルは攻撃大小属性強化遠隔優先回避上手

579 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 09:46:49.27 ID:AsgRuxPVM.net
>>574
言わんとすることは理解した
けど、会心100と会心70では他スキルも上下するから、見切り1渾身2と会属3の交換ととりあえず考える
犬1+会心70+見切り1渾身2
猫1+会心70+会属3

この条件ならハンター側は1.06倍くらいだったわ
ただ、会属3も積み終わってて連撃とかになると効果は下がるね

となると、連射は猫、拡散は犬みたいなる。が、連射は武器会心高いから猫の効果が弱まる、、、

結論 お好みで

580 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 09:59:21.47 ID:MZ0cePFQ0.net
その程度なら拘束や回復してくれる猫にするかな
他武器と比べて犬が弱いっていうけど犬1択より自由度があるほうがいいよね

581 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 10:05:02.48 ID:/Fvd1beXM.net
選択肢になるということはいいことよな
犬は火力以外にも
接敵するまでの時間短縮
移動しながら魚食べたり活力飲んだり
ファーストアタックにジャンプ甲矢出来て楽しいとかあるぞ

582 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 10:08:34.71 ID:Ydg+DJwdp.net
猫評価ありがてえっす
猫70%でいきます

583 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 10:10:12.38 ID:d5nzKklja.net
猫0だけはありえないんだ
とても寂しくなる

584 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 10:23:46.35 ID:F6dklG1Nd.net
猫はヨツバ鳥取った後の無敵タイムが堪らないんだわ

585 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 10:30:55.09 ID:XkBxDoqx0.net
個人的体感だけど遠隔属性鎖鎌は随行より通常のほうが圧倒的に良いからそっちでやってみてほしかった感はある

586 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 11:03:20.33 ID:KJ1JVdX70.net
>>585
随行はハンターの側で攻撃してくれるからヘイトが分散しにくいしハンターが狙ってる位置=弱点に攻撃を当ててくれる確率を高めるために設定した 実際ティガの頭に162とかよく出してくれたし
反面ハンターを狙ったモンスターの攻撃に巻き込まれやすいから犬のスキルに回避上手を積んでた訳や

それはともかく攻撃の頻度が上がる通常の方も気が向いたら試してみるわ

587 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 12:30:33.95 ID:N0Yu2glcd.net
>>586
検証乙
俺の感想と同じだな
ちなみに鉄蟲猟犬具だとDPS10ぐらいな筈だぞ
猫1犬1構成でDPS5なんて誤差でしかねえから鎌犬要らんわってなったな

588 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 15:14:13.25 ID:Ywy/hza3a.net
やっぱ猫か
強化もあるし雷虫もあるし

589 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 15:53:51.97 ID:nwurIWGz0.net
弓もボウガンみたいにカスタマイズできんかな~拡散貫通連射を変更したり曲射を自由に変更させてほしい

590 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 16:02:58.32 ID:N0Yu2glcd.net
マルチだと電々虫のスタンがかなりのダメージソースになるからな
周りが犬派になった今は猫派アピールのチャンスだぜ

591 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 16:05:55.24 ID:Lsi1kLeHa.net
電転虫砲外れて地面でバチバチなってるのよく見る

592 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 16:12:36.69 ID:yuXCv5Uwa.net
踏ませりゃええやん

593 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 16:23:19.23 ID:Ajpes9RE0.net
あったなあ曲射
竜の一矢もそうだけど
弓ってなにげに死にシステム多い武器だよな
ビンも強、接撃以外息してない気がするし

594 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 16:28:53.27 ID:Z6UbI6QO0.net
装填速度でビン即座に切り替えれるようになったこと以外はまったく進化してないからなぁ
担当が無能なんだろうな弓は

595 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 16:33:26.10 ID:Ajpes9RE0.net
>>594
まあモンハンのゲーム性があまりに様変わりしすぎてる所はあるんだけどね
昔はソロでもマルチでもゆったり狩猟ライフ的なゲームだったからノンビリ
あれこれして楽しめたけど
いまは徹頭徹尾バトルゲームだからな
火力以外に用はねえのよ

596 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 17:11:57.63 ID:XCvhAttmp.net
弾道強化ってみんなもうはずしてる?
狂化来てから2スロスキル一気にキツくなった

597 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 17:14:03.87 ID:FV3Kjux50.net
弾導の方が火力スキル少し入れるよりdps高くなると思うから入れてる
連射は2、貫通なら3

598 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 17:14:27.80 ID:/Fvd1beXM.net
開発の弓担当はエアプな人と有能な人が混在している感じがする
チャージステップ/みかわしと今回の曲射や一矢を考案した人は絶対違う人間だろう

599 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 17:18:14.32 ID:VAuBv0qKp.net
貫通はクリ距離でのヒット数維持するためにも弾導3欲しいけど2で我慢してる
連射はソロなら1でも矢強化維持はできるから1
弾導無しにすると距離1身躱しで矢強化の外にすぐ出るからキツい

600 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 17:23:49.31 ID:7cQB9rOPM.net
もしかしてなんだけどさ..

弓って攻撃4いらなくなってきてる?

601 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 17:24:38.72 ID:hc/iAd2d0.net
弾導に関しては射法珠II+点射珠3が最近デフォになってきてる
連射だとそこまで要らん気はするけど

602 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 17:28:01.77 ID:vQmsYJHDd.net
攻撃4も積もうぜ拡散使えば解決さ

603 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 17:28:54.65 ID:FV3Kjux50.net
基本的には属性全振り
物理通りやすいなら攻撃4も入れるけど

604 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 17:32:26.27 ID:7cQB9rOPM.net
攻撃の良いお守り持ってるから付けてるけど
チャマス属性会心とか狙ってマカ錬金まわすか

605 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 17:37:21.21 ID:vQmsYJHDd.net
俺は見切りの良おまが欲しい

606 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 17:47:58.19 ID:UQxxDmzra.net
攻撃3渾身2スロ2 1が出たけど
中途半端で結局使ってないな

607 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 17:48:12.24 ID:rWoZFexfa.net
>>601
それ意味あんのか?
3スロの隙間が嫌なだけ?

608 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 18:01:14.41 ID:hc/iAd2d0.net
>>607
俺の書き方が悪かった
点射珠Lv1*3ってことね
錬成の仕方が甘いせいかLv1スロだけは妙に余ってるので

609 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 19:05:37.04 ID:mA2Mj4WG0.net
俺は1スロがそんなに余るようなら属性強化詰めてその分の4スロ3スロのスキル積んじゃうかな
血気なり息吹なり

610 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 19:09:16.34 ID:P58eFLkUd.net
>>589
なんだかんだひゃ狗竜弓はカスタマイズできて楽しかったからどうにか有為転変の次を追加してほしいわ

611 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 19:25:19.19 ID:hc/iAd2d0.net
>>609
言われてみりゃそうだな
なんで点射珠なんて使ってんだっけ?って昔のマイセット見直したら
当時は体術3ブレ抑制2のお守り使ってた名残だった
今もうそのお守り使ってないのにブレ抑制だけ律儀に引き継いでたわ、全部装備見直すか…

612 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 19:48:28.30 ID:AsgRuxPVM.net
業鎧3チャマス3会属3まで積むと雷連射はまたカガチ弓のほうに期待値上がる事が増えてるわ
連射雷はカガチ弓に戻すか、、、
まぁ肉質次第だけどさ

613 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 20:04:43.30 ID:hRE9re2La.net
雷連射自体あまり使ってない気はするな
クソネミクニとか?

614 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 20:07:20.63 ID:3lGW1fiy0.net
この調子で一手も調整してくれ

615 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 20:11:01.23 ID:AsgRuxPVM.net
>>613
連射派なんでナンニデモ連射、、、雷はバゼルクシャで貫通使うくらいだよ
消化クエとかゴリ押しで片付けたい時はフルフル弓担ぐけど

616 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 20:26:19.24 ID:knh7fC3q0.net
関係ないよ

617 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 20:42:24.83 ID:KJ1JVdX70.net
攻撃4は業鎧3チャマス3会属3積んでると属性の割合高くなって期待値が犬以下になったわ もちろん肉質によるが
会心70+業鎧3チャマス3会属3まで積んだ他に犬以上の火力盛ろうとすると割と選択肢無いな 刃鱗3積んで維持とか?
いかんせん会心守る方がコスパ良いから装備の限界に挑戦しようとすると会心100%に近づける方がスロ換算面で有利になるな

618 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 21:00:08.90 ID:Y6yUV0Gy0.net
PS版で弓使いたいけど使いたくない
百竜弓はいやだ

619 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 21:02:31.66 ID:qADvSCKmp.net
貫通に業鎧3盛るの難しすぎだろ!

620 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 21:16:39.94 ID:1BlCTZ3t0.net
見切り4渾身3超会心2弾道1の会心70の微妙な貫通だけど、一応狂化2で会心撃チャマス業鎧3はついた距離2装填2連撃1もなんとか入れれたけどかなり微妙
弓溜め1と貫通3属性5が重すぎる

621 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 21:20:09.55 ID:zlMocfPo0.net
会心に炎鱗まで解決しちゃうエテルネぐらいしか担いでないな

622 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 21:33:49.27 ID:1BlCTZ3t0.net
茶なす腰がランナー消しの奮闘ひるみ421つくれてつかいやすい
チャマスついてるし

623 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 21:55:28.85 ID:+QSFBgSi0.net
属性強化ドカ盛りの手か足が氷以外にも欲しいな

624 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 22:31:11.65 ID:eV9kh9xSa.net
爆破曲射、復活しねえかな
あれで三人ぶっ飛ばしたとき最高に笑えたのに

625 :名も無きハンターHR774 :2023/02/15(水) 23:40:25.32 ID:G0hahJwB0.net
各矢と属性事にカイイカ錬成してたら、
いくら素材があっても足らねぇ。
重骨はなんでバハリは交換してくれないんだよ…。
毎回手間になるわ。

626 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 00:01:47.29 ID:fSpaxpAla.net
>>624
お前みたいなキチガイしか喜ばねえから復活しねえよ

627 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f591-0qku [122.211.34.85]):2023/02/16(木) 00:53:10.07 ID:IaL1H9lo0.net
体術構成で傀異克服バルクのタイムを8分くらいまで縮めたが、まだまだ改良の余地ありそうだなぁ
なんか近接より遅い気がするんよね、気のせいだとは思うが

628 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdb2-iS+i [49.97.29.25]):2023/02/16(木) 00:58:19.98 ID:B5ZA9gRWd.net
>>620
弓って狂化2で狂竜症つけた場合回復量up無くても大丈夫そう?

629 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 01:30:27.61 ID:Owuyx2cr0.net
見切りLv7,雷属性攻撃強化Lv5,逆恨みLv5,貫通弾・貫通矢強化Lv3,業鎧【修羅】Lv3,鋼殻の恩恵Lv3,弾導強化Lv3,チャマスLv3,超会心Lv3,奮闘Lv3,狂化Lv2,渾身Lv2,災禍転福Lv2,会心撃【属性】Lv1,回避距離UPLv1,弱点特効【属性】Lv1,弓溜めLv1,連撃Lv1

貫通弓についていろいろ試行錯誤したが会属1まで落として会心70〜80程度の超会心3(+猫)が一番期待値良かったからこれで
拡散弓は弾導を会属に充てられるが貫通より武器スロ弱いのがな

630 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 01:35:08.45 ID:wQkU8ZG+0.net
貫通の出番自体少なすぎるのがなぁ

631 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 01:40:28.59 ID:nyE20FnM0.net
あっちゃこっちゃ行くマルチは貫通が楽だがDPS的には本気出した連射拡散と大して変わらなさそうなんだよなぁ

632 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 01:45:17.56 ID:AsbBLEMP0.net
>>628
感染してる時は恩恵が無効化されるから回復量upは微妙
超回復4医療術3で活力剤飲まずに拮抗以上に持っていくために1入れるのはアリかな

633 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 01:55:15.46 ID:567JWjXFr.net
ナズチは貫通と拡散どっちのが速いん

634 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 01:56:20.06 ID:bGalMgPip.net
復帰したばかりで狂化まわりのことがよくわからないのですが、狂化2の場合、回復量アップ2+活力剤で猫飯無くても問題ないでしょうか?

635 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 03:44:52.36 ID:8sj5WRAZ0.net
>>628
すいません、あそこに実は体力は1ついてます。
狂化2で鋼殻、医療と活力剤で全く減らないです

636 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 05:31:29.88 ID:ElOR9ytu0.net
>>634
クシャ恩恵3がないと活力剤は効果出ない
あとスリップ拮抗は別にマストじゃないけど不慣れなら医療術団子3ぐらいは入れた方がいい

637 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 06:57:04.12 ID:SY1YA5QA0.net
>>633
何回狩っても貫通のほうがDps出てるな俺は

638 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdb2-iS+i [49.98.228.95]):2023/02/16(木) 07:40:17.90 ID:xWLROD2Xd.net
>>633
拡散やわ人によるんやな

639 :名も無きハンターHR774 (クスマテ MMc6-i2py [219.100.181.97]):2023/02/16(木) 08:04:46.82 ID:clUvolnrM.net
通常ナズチは貫通だったけど開国ナズチは拡散にした
頻度が大幅に増えた薙ぎ払いブレスの身躱しが苦手でな

640 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 767b-bIlg [39.111.37.83]):2023/02/16(木) 08:11:56.71 ID:Sn65RrME0.net
なぎはらい楽したかったらにらみうち

641 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 08:37:53.18 ID:gwmJ9ykpd.net
正確にエイムできる人なら貫通だと思う

642 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 08:53:54.04 ID:xWLROD2Xd.net
そやな適当に撃って強いのが拡散

643 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 09:28:35.49 ID:UAxSOqDM0.net
ソロで細長い体型のモンスターに貫通通すの気持ちいいから好き
マルチで薄くて広い体型のモンスターに貫通ちょぼちょぼするの気持ち良くないから好きじゃない

644 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 09:31:03.22 ID:2ieDHILF0.net
翼とか一部位に複数ヒットするの好き

645 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 09:51:42.80 ID:dC2KV+vDp.net
マルチだと正面や後ろから通しにくいから貫通じゃない方がいいんかな

646 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 09:54:39.07 ID:SGpML3ged.net
ナズチは尻尾だけ火の通りが悪いのが開発の火属性拡散でカモらせないぞっていうのが見えててイイネ

647 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 09:57:12.10 ID:wQkU8ZG+0.net
あー頭が無理な時は後脚やなぁ

648 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 10:48:35.47 ID:lu29L/Mqd.net
みんな混沌腕とか混沌脚に−狂竜症で+業鎧、スロ1+1〜2って出る?
スロ無しは何度も引いてるけどスロ1付かんくて鋼竜の恩恵が3つ付かん…

649 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 10:53:46.49 ID:UpFplC6KM.net
業鎧付けようとするとスキルが盛れなさすぎるし、
スロ3追加やスロ2回避距離とかの今まで使っていたスロ増し防具に戻ったわ

650 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 10:58:56.33 ID:Jem+9s34M.net
少なくとも拡散なら業鎧+αを3箇所引かないと必須スキル+会心70↑業鎧3チャマス3属会3出来んからなぁ
ワイは狂竜無しでこの構成+2スロ1つ余り組めたからもうゴールでいいやと思ってるわ

651 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 11:07:51.72 ID:AsbBLEMP0.net
とりあえず頭に業鎧s1付けた
胴は業鎧だけ
腕は狂竜消しs4
脚はカーナの氷消し業鎧s1かリバカイの炎鱗消し業鎧s1

652 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 11:28:58.66 ID:LlDMC/bad.net
>>651
俺も頭は業鎧s1付いたんだけど腕脚はサッパリ
腕だけは逆恨み−1で業鎧s1×2が付いたんだけど狂竜症1が残ってるから扱いづらくてアカン…
腕脚共に狂竜症−の業鎧s1、それかどっちかスロ無し怯み軽減でもきてくれれば収まるんだけど中々出ないから腕or脚だけ別装備に行こうか悩んでる

653 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 11:35:26.62 ID:wQkU8ZG+0.net
もう長いことひるみ軽減は団子でまかなってるわ

654 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 11:35:31.53 ID:8ygQ7jB10.net
腰だけ茶ナスにしてごうがい1スロつけた

655 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 11:38:51.87 ID:Vts8/+UBd.net
>>654
ランナー消し奮闘2s付けたけど別に1sで良かった模様

656 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 11:40:31.27 ID:J56VtGbgp.net
頭に奮闘スロ1とか胴体に奮闘スロ2とか付くと怨嗟腰とか使えるようになって楽できる

657 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 12:11:22.52 ID:scDZLCIhr.net
団子下は疾替え術の指定席になってしまった
下以外100%にならねえの畜生すぎる
疾替え術1さえあれば、ポコポコ吹っ飛ばされる程度の腕前でも回復飲まなくてよくなるからありがてーんだ

658 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 12:17:49.18 ID:SGpML3ged.net
マガ腰で災禍消しの業鎧2追加とか出てくれんかのう

659 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 12:35:35.50 ID:Vts8/+UBd.net
狂化使い始めてから疾替えするのが怖くなっちまったわ隙見つけるのが下手なんや

660 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 12:37:45.86 ID:KU6o8wIg0.net
隙なら本来剛射してたタイミングで疾替えすればわかりやすいんじゃね

661 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 12:38:18.90 ID:scDZLCIhr.net
煽衛使ったことないんだけど
タゲられアラート機能として使うことで疾替えのタイミング確保に役立つ説ある?

662 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 12:51:58.47 ID:J83imrPma.net
後ろを駆け抜けるライトさんさえいなければね

663 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 13:16:33.11 ID:D/ZKgHSj0.net
chu 駆け抜けてゴメン😘

664 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 13:18:38.77 ID:4VL0Icjka.net
今まで被弾したら隙見て回復してたのが疾替えになっただけでは

665 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 14:04:58.88 ID:EmWlSJMl0.net
武器錬成してて思ったんだけどどうせアマツ来るんだし水属性武器って錬成しとかなくて良いよな
水使うことがそんなに無いしアマツ武器もまさか従来通りの糞性能なわけないもんな、な!

666 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 14:24:03.86 ID:oyEb5dcP0.net
>>665
セレーネのことを忘れたのか?
必ず水で来るとは限らんぞ

667 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 14:35:29.78 ID:KU6o8wIg0.net
元のアマツ弓は物理水か
おまけに神属性
頼むから魔改造してくれ

668 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 14:37:44.47 ID:EmWlSJMl0.net
>>666
流石に水のままくるだろう・・・とも言い切れないの怖いな
まあ双剣はタイヤが一強のままだろうし双剣だけ水作っておくか

669 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 14:44:40.14 ID:DKIi/cBGa.net
4ぶりに弓使おうかとスレ覗いたり動画見てたらわけわからんかったわ...
集中属性強化○矢強化+αから進化しすぎで頭が追い付かない

670 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 14:48:16.32 ID:KnWkShTxp.net
ネフィリム着て(^ω^≡^ω^)しながらパシャパシャするだけだぞ

671 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 14:48:32.70 ID:2ieDHILF0.net
4で段差と傾斜にブチ切れまくってた頃と比べるとジャイロある今は神武器だぞ
操作はちょっと複雑になったけどジャイロでエイム分の操作が浮いたから実質前より楽になってる

672 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 14:49:11.73 ID:qEfwiTEOM.net
>>669
まずはwikiを一通り見ろ
https://www.wicurio.com/mhriseyumi/

673 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 14:49:13.79 ID:KU6o8wIg0.net
スキルも立ち回りもだいぶ変わったけどやることは単純だからすぐ慣れるぞ

674 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 15:02:25.78 ID:scDZLCIhr.net
スタミナ管理不要になったから古代人の招致に最適まであるかも

675 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 15:05:20.54 ID:2Ldlrv0Jp.net
敵を見つめて反復横跳び

676 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 15:16:48.53 ID:WvQE4CCMa.net
タマミツネにしか使わない装備だけど、雷耐性−18がどうしても気になる
関係ないはずなんだけどね、一応雷属性モンスターとの闘技場同時狩猟で面倒くさい時があるかなってくらいか

677 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 15:31:30.96 ID:RdU+eUKB0.net
狂化奮闘で属性耐性が気になる事って何なんだろうか?

678 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 15:38:19.37 ID:clUvolnrM.net
>>664
回復はまあ追撃被弾さえしなければ何十秒でも逃げ回って隙見つけるだけだけど
疾替えはそんなに逃げてたらスリップで死ぬからな
なんとなく焦る気持ちはわかる

679 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 16:00:56.66 ID:SY1YA5QA0.net
水はテオに蟹弓、銀レウス(翼)にミドロ弓を使うな

680 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 16:09:36.76 ID:EmWlSJMl0.net
弓装備組んだけど回復量UP積み忘れてたことに気がついて全てが瓦解した
狂化2なら活力剤と魚有れば無理につけなくても良いかなぁ・・・

681 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 16:13:06.92 ID:3C0gCiEXd.net
狂化1でも回復up入れてねえわ

682 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 16:18:40.85 ID:AsbBLEMP0.net
狂化2しか使わないなら医療術4恩恵3活力剤だけでいい

683 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 16:22:08.87 ID:EmWlSJMl0.net
そうなのか救われたよありがとう
というか今の今まで本スレだと思って初歩的な事ばっかレスしてたわ
スレ汚しスマソ

684 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 17:10:14.96 ID:scDZLCIhr.net
超回復4、恩恵、活力剤
これで狂化2は課題クリアだべ

685 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacd-+p+Y [106.128.121.79]):2023/02/16(木) 17:50:17.19 ID:c9Pqwpaha.net
特に連射だけど、強撃ビンが使いにくく感じる
超適正距離が弾導3でも割と離れたとこにあるから、MRのモンスターの動きと微妙に噛み合わなく思う
体感ガッツリ離れないと超適正距離にならないというか、連射として立ち回りたい位置からさらに一歩離れないといけないような気がしてならない
数値上はそこまで変わらんはずなんだが、接撃ビンの超適正距離(要弾導3)の方が使いやすく感じるんだよな

686 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdb2-bbA8 [49.98.210.151]):2023/02/16(木) 18:08:16.60 ID:e8TyAP8Ld.net
>>684
超回復4は20%で外すとかいう永遠の課題があるから医療術4で

687 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacd-ZqeB [106.128.36.145]):2023/02/16(木) 18:13:26.69 ID:+KPjexy+a.net
超回復いれるなら
超回復4医療3にした方が気楽ね
当たれば活力剤すら飲まなくていいし

688 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 18:24:08.64 ID:dPZmCeGH0.net
色々考えたけど狂化1マンに転生します
ダンゴ外しても着替えずに血気発動まで強引にいきます

689 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 18:38:45.25 ID:3C0gCiEXd.net
被弾しまくって泣くんじゃねえぞ

690 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 18:54:02.95 ID:QlxPfTvCd.net
狂2狂竜症使ってるけど活力剤も魚も体力回復upも無しで特に問題ないわ
超回復外したときだけは魚食う

691 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 19:08:53.11 ID:mvmNTDLu0.net
医療術4派だったけどまた超回復4に戻って来た
ソロで火力積むなら脚が赫耀暦かラヴィ―ナじゃないときついんだよな

692 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 19:13:56.46 ID:Owuyx2cr0.net
狂化1の場合だと業鎧3チャマス3属会3積んで会心も70程度確保したらあと何積むの?

693 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 19:30:11.86 ID:RdU+eUKB0.net
>>690
スロ多い拡散とかもそうなんだけど
会属下げて攻撃4積むか弱属/連撃あたりしかないと思う
たいして伸びないから生存スキル積むのが良いのかもしれない
盤石3は火力スキルだ!的な

694 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 19:30:29.20 ID:RdU+eUKB0.net
アンカミスすまん

695 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 19:41:26.31 ID:AsbBLEMP0.net
弱特属性2,3>連撃2,3>攻撃4だったはず

696 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 19:44:41.92 ID:W3kbT60L0.net
マルチだと狂竜安定しなくてひやひやすることが多い
マルチ用に狂竜なし作るしかないかな

697 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 19:54:00.19 ID:0MoxP5eu0.net
狂化状態って実質裂傷無効なんか?
ずっと体力の7割くらい紫のままでヒヤヒヤしたわ

698 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 19:54:51.05 ID:Vts8/+UBd.net
何を積むかは的によるんやろけどなぁ

699 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 20:08:15.74 ID:PSGoYth8a.net
>>695
攻撃4そんな低いとこまでいったのか
こんなことになるとは

700 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 20:11:27.83 ID:Owuyx2cr0.net
>>693
高会心維持してるなら会属落としてまで積むスキル群では無いな 狂化落として生存スキル積むのも本末転倒感あるし
とはいえ克服テオ脚とかカーナ脚あたりは尖っててスロ換算的にも強いから専用装備組むならアリかもしれん

701 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 20:33:09.52 ID:MOlkaSyOd.net
実際物理火力なんて逆恨みで十分だしな

702 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 20:34:16.12 ID:IugbMaN7a.net
攻撃30程度じゃ大差ないからな

703 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 20:35:29.72 ID:IugbMaN7a.net
属性系はしっかり積んだら一撃30くらい変わってくるし
属性系スキルガン積みよ

704 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 20:42:36.06 ID:/X9GVUHI0.net
属性スキル全部積んだ上でさらに何盛るかの話だろ

705 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 20:43:24.31 ID:kIc2XiM5a.net
その辺になると粉塵纏の方が期待値高いまであるからな

706 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 21:03:04.16 ID:wQkU8ZG+0.net
完全なる自己満で攻撃4積んでるわ

707 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 21:13:35.39 ID:ap58kHc20.net
業鎧を組み込む編成で怨マガ腰使ってる人いる?

今怪異錬成で第4スキルマイナスのチャマス業鎧あるんだけど
怨マガ腰につけてあんまりスロ換算良くないからどうなのかなと
奮闘もほかでつけなきゃならなくなるし

他に候補があるとしたらラヴィーナ脚かなぁ

708 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 21:42:05.60 ID:Tnu76MgSp.net
狂化2狂竜ありで使ってるけどそれあったら全拡散が弱特込み会心100%に刃鱗1まで付く

709 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f5ba-hBzI [122.129.168.185]):2023/02/16(木) 22:24:45.90 ID:7038GdJg0.net
>>685
そもそも弾道強化って遠くに適正距離が伸びるのであって近くには伸びないんじゃなかったかな?

710 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-8ynX [126.207.158.17]):2023/02/16(木) 22:34:03.83 ID:Ymutllru0.net
超適正は弾道強化することで接撃ビンでの至近接射に対応してくれてもよかったと思うのだ

え?拡散弓のスキル構築が地獄に落ちるって?

711 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3688-D0vN [175.128.7.193]):2023/02/16(木) 22:50:25.05 ID:mvmNTDLu0.net
全矢種統一でスキル構成が楽になるな!

712 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a22b-fk3n [133.218.133.182]):2023/02/16(木) 22:53:31.77 ID:v0jDzCUL0.net
ブレ抑制で拡散まとめて飛ぶようにしろ
そうすれば適正も使いやすくなるし弾道も使えるしハッピー
連射は泣いてろ

713 :名も無きハンターHR774 :2023/02/16(木) 23:20:35.33 ID:ZG1CF8NZ0.net
>>671->>675
ありがとうwikiは読んだ
正直4もギルクエシャガルに担いでたぐらいなもんだから、遺跡平原?みたいな高低差がキツイmapはやってないのよね
パッド操作出来るのはモンハンとRPGぐらいなもんだしジャイロは使えないわ...
恐らく最後に生産した弓はガセシかイクサぐらいの古代人なのでおとなしくロアルあたりで練習してきます

714 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 00:05:19.04 ID:Umn8/DBY0.net
>>709
たしか普通の適正距離は近距離にも伸びるんじゃなかった?

715 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 00:49:40.52 ID:prjZvwpwr.net
錬成で奮闘来たけど、ケイオスのどの部位につけるのがいいかな?
とりあえず足?

716 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 00:57:00.54 ID:xAVlbxcg0.net
ケイオス以外の装備付けたいから奮闘引いたのだろうからその部位にでも付けたらいいんでない?

717 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 01:09:27.64 ID:Cik2V+Pda.net
>>714
近い方に伸びるのは接撃無しの貫通だけだったはず

718 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 01:12:17.35 ID:prjZvwpwr.net
>>716
確かに
ありがとう

719 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 02:21:46.61 ID:lOBwvh3SM.net
>>715
頭に付けろ
腰をマガに出来て強い

720 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 08:19:34.39 ID:uxEWaCuKM.net
狂化必須なことを考えたら腕か脚に奮闘付けるのもあり
人によっては第2スキルのマイナスのが優先かも知らんが

721 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 10:33:15.44 ID:/GpsteY+a.net
ぽいん

722 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 10:43:15.44 ID:7JZyzjpy0.net
奮闘付きの頭胴腰がスキル良くて狂化でほぼ必須な腕脚が貧弱なのは最低限のバランスは考えられてる感じはする

723 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 12:01:47.00 ID:1zsqKPmwp.net
メジャーな防具に奮闘や業鎧付け終わったけど狂1構成シミュっても足以外でケイオス超えてくるのほぼないわ

724 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 12:15:56.80 ID:i8M+ktSLd.net
狂化1構成よく見かけるから試したけど未熟な俺には無理だったわ

725 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 12:32:42.52 ID:LBj7Ws/aM.net
被弾しないモンスターにだけ担げばいいよ

726 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 12:34:35.99 ID:4v5ql4+0a.net
まあ火力求めると狂竜災禍も強力だから
その辺は好みの問題ではある

727 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 12:52:25.77 ID:mHLUuE2V0.net
腰はエスピナz使ってるよ
奮闘or業鎧s1で汎用性高くなる

728 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 13:01:45.43 ID:bhffWKVKd.net
茶ナス腰のランナーが消して欲しそうにこちらを見ている

729 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 13:47:42.49 ID:SZVIAM4KF.net
ランナー消し奮闘来たけどs2だったから脚に就職させますね

730 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 14:08:38.97 ID:QaevwpjSd.net
結局アプデでつけるべきスキルは、快適性を上げる剛心くらい
「最大まで武器錬成すると多少は数値が伸びる」けれど
「追加スキルによる火力の伸び代」は大してないってかんじ?
剛心以外でなんかいいのあったっけ

731 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 14:39:42.91 ID:iaL/O7eBM.net
狂化装備で業鎧3付けた代わりに、見切り超会心逆上弾道とかが犠牲になってアプデ前より火力下がったわ。
S2業鎧とかS4とか引かんとダメかな

732 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 14:41:21.84 ID:nTttR4KNd.net
見切り3おまおすすめ

733 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 14:42:26.90 ID:pArIm84E0.net
風雷合一の珠こないとスキル追加されようが
錬成の限界値あるしこれ以上詰むのはきついよな

734 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 16:51:26.77 ID:cWI0KQBm0.net
>>730
業鎧3チャマス3会属3恩恵2で火力アップ
ただし錬成が死ぬほどつらい

735 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 16:52:59.95 ID:RPHoK8soM.net
>>730
業鎧3が錬成に追加されたから火力面は大幅に向上した
錬成難易度はかなり高いけど現実的に狙えるレベルではある

736 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 17:06:39.85 ID:uxEWaCuKM.net
前のアプデで錬成未完成な人は修羅付けるだけでも上がると思う
ただ前のアプデでいい錬成できてるなら修羅付けてさらに伸ばす錬成難易度は高い
属会弱属チャマスは装飾品あるからsさえ増えりゃ妥協できるけど修羅にはないからな

737 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 17:15:39.99 ID:B+etT64hp.net
火以外の貫通は業鎧諦めたけどなんか1だけ他の錬成に引っ張られてついてるのもやる

738 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 17:34:12.42 ID:Umn8/DBY0.net
最近、クシャルの咆哮無効化したほうがええかなぁと思い始めた
なーんか他のモンスター、特にテオに比べてひっかかりやすい気がしてならない
風纏いがあるからおもむろに叫んできやすいというのもあるかもしれん
どうせ弱点特効は効かないようなもんだし、顕如は入れやすいっちゃ入れやすいし

739 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 17:35:26.41 ID:pC3dBa+cd.net
目標ラインは必須+業鎧3チャマス3属会3で会心70%だけどこれを狂竜症無しで組むのは結構大変だと思うで 火なら恩恵もあるし
狂竜症有りなら組みやすいと思う

740 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 17:39:02.65 ID:6Uv9modzp.net
狂竜ありなら狂化2だからトントンのイメージ

741 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dea4-Hx76 [217.178.200.97]):2023/02/17(金) 18:15:20.22 ID:TCnMdEwW0.net
大体攻撃力35で属性1.2倍と同じくらいだな
お守り攻撃ばっかり狙ってたからなんのお守りに狙い変えるのがいいんかねぇ

742 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacd-ZqeB [106.129.181.160]):2023/02/17(金) 18:18:47.60 ID:xhXN7Blva.net
そういえば弓wikiにもたぶん おもむろに って表現好きな人がいるっぽいけど
静かにとかゆっくりとって意味だってわかってるのかな?

743 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdb2-bbA8 [49.98.210.151]):2023/02/17(金) 18:19:41.19 ID:pC3dBa+cd.net
>>740
狂竜の有無に関わらず狂化2前提で話してた
狂化1ならさらに積めると思うけど他に有力なスキルもあんまり無いから個人的に狂化1にする必要性は薄いと感じてる

744 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 18:36:08.42 ID:ARt4JsPr0.net
クイッ

745 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 18:36:43.37 ID:v58e093Mr.net
彼はおもむろにパンツをおろした

と書かれたら 急に象さんがきたので 的な光景をイメージする

746 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 18:48:21.60 ID:YtUuqyJRa.net
対象はルナガロン、イソネ亜種、ウルクスス、ゴシャハギなんかのヒュペリオン向きの相手なんだが、
会心撃属性2もしくは弱点特効属性1がおまけでついてくるとして、どっちがいいかな

747 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 19:08:12.14 ID:ua4C386td.net
弱特【属性】のLv1は各属性強化(+炎鱗の恩恵)に次ぐレベルの必須火力スキルだよ

748 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 19:10:51.50 ID:KOwDIYnC0.net
護石にも新スキル追加してくれればなあ

749 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 19:23:43.71 ID:vF2cGcjI0.net
シュンキの話しない?

750 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 19:32:05.02 ID:SY/i+b4Md.net
腕で狂竜症マイナスの豪鎧奮闘ってありえる?

751 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 19:33:10.59 ID:SY/i+b4Md.net
と思って錬成スレ覗いたら貼ってるやついたわ
くっそうらやましい。。。

752 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 20:10:41.59 ID:ARt4JsPr0.net
マイナス無しもあるから当然マイナスありもあるわな

753 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f591-0qku [122.211.34.85]):2023/02/17(金) 21:27:11.79 ID:Umn8/DBY0.net
リオス希少種以外で闇討ち活用できるやつっているかね?今んとこ闇討ちは
この二体専用みたいな所あるけど

754 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 21:33:42.03 ID:QLD3YLyo0.net
ナルガ希少種、金、銀、そして闇討ち
ぜんぶ同時実装だったね

ナルガ希少種も尻尾敏感じゃなかったかな

755 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 21:39:14.69 ID:ZsKYFBIOa.net
そもそも需要ないけどカガチとかケツしか殴らないレベルでは

756 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 22:37:00.57 ID:NVTMRk8X0.net
雷連射ってゼクスの方が良くない?って思えてきた
百竜装飾的に

どっちも酷いはなしで

757 :名も無きハンターHR774 :2023/02/17(金) 23:01:51.47 ID:7JZyzjpy0.net
百竜1スロって数値だけはぶっ壊れてるくらいの補正あっていいのにむしろ弱いの謎だな
フルフルやサジタルに3スロ付けてる辺り何も考えてないんだろうけど

758 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 00:45:29.66 ID:klJ5DX2C0.net
ゼクス弓はカガチより使えるようになってるよ、間違いなく

759 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 01:09:48.22 ID:LbU6fS7c0.net
自分は会心15%が助かるからカガチでいいかな
でも使いどころあんまないから雷連射組んでないな、そういえば

760 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 01:24:07.76 ID:G5pHR5VP0.net
ゼクス弓って会心も優秀じゃなかったっけ

761 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 01:27:58.56 ID:klJ5DX2C0.net
存在感無さすぎて皆忘れてるけど会心率30%ある偉い子なんです…

762 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 01:55:45.54 ID:JW2+mn+m0.net
攻撃力は低くてもいい、会心率は高いほうがいい、属性値こそが最重要
最近の弓事情ってこんな感じな気がする
ヒュペリオンなんかはとてつもない追い風では?

763 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 01:59:21.91 ID:0JSrzbW50.net
火は全矢種優秀だな

764 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 02:04:37.52 ID:0uRHIKfz0.net
色々組んでみたけど氷と火だけ狂化1にして、それ以外は狂化2の狂竜有りで良さそうだな

765 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 02:44:57.02 ID:CRzYkuVO0.net
火は拡散がセレーネになってくれると誰もが思ってたのに

766 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 04:18:15.15 ID:Rc2fj0um0.net
全属性狂化2がいいゆとりです

767 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 06:21:50.39 ID:Q7cMnESFa.net
>>762
ヒュペリオンは前から強いよ
ジンオウガにも実はルナガロ弓より強かったりした
奮闘狂竜とかになると会心オーバーするから負けるけどね

768 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 06:43:51.62 ID:JCdQhqrv0.net
ミドロにセレーネ被せて過去の栄光を再現するのが良いドロねえ…
外面しか取り柄の無い弓は悲しいドロねぇ…

769 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdca-FR6T [49.98.239.22]):2023/02/18(土) 07:59:40.05 ID:gQeA2Dkud.net
なんとなく弓使いたくなったんだけど武器防具なにつくればいいとかある?
とりあえず練習用だから錬成とかはなしで

770 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa81-3SG+ [106.129.69.113]):2023/02/18(土) 08:13:10.77 ID:La+eS37ba.net
みんな裸から始めてるよ

771 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 897b-3hCO [106.73.4.1]):2023/02/18(土) 08:13:24.17 ID:xe8ezqX30.net
防具はケイオス一式でいいけど
武器は矢種1つしか使わない縛りプレイでも全属性作らなきゃ話にならん

772 :名も無きハンターHR774 (アウウィフ FF81-G/ph [106.154.187.154]):2023/02/18(土) 08:20:24.13 ID:ctx8ibZsF.net
まともな思考していれば
wiki読むか全力スレ行くから
こういうのはアホの冷やかしかまとめ

773 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa88-dZku [27.139.88.14]):2023/02/18(土) 08:31:37.96 ID:9AH/TrXi0.net
今から弓始めるんですけど~系は睨み撃ちされるから気をつけろ

774 :名も無きハンターHR774 (クスマテ MM52-3hCO [103.90.16.231]):2023/02/18(土) 08:33:39.23 ID:kJ/+VZBsM.net
ケイオス一式でも必須スキル全部つかないから
怪異錬成5000回はできるくらい資産を他武器で集めてからまたおいで

775 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 09:17:54.13 ID:JW2+mn+m0.net
わからんでもないさ
これほど切り詰めを強要されながらも一線級、なんて伏魔構築と狂化構築ぐらいだし
だから

あと10000回錬成しよう!

776 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 10:17:55.99 ID:HCW1/wRUa.net
本当に錬成数万回コースなの心折れる

777 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 10:29:55.01 ID:mvTefQO30.net
混沌ゴアきてから万単位で錬成してるけどスロ+1 弾導強化ですら1回しかきてない(引き弱

778 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 10:30:00.22 ID:W0jMTMeB0.net
良いスロットスキル付いても属性耐性がマイナスだとダメな伏魔激昂龍気変換に比べたらまだ錬成ましだから…

779 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 10:30:02.73 ID:uZnFRurT0.net
錬成数万回もやるくらいなら次のアプデ待ったほうが建設的
広報のミスで次回アプデ内容一部お漏らししちゃったから
少なくとも錬成方法増えるのも確定だし

780 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 10:53:44.00 ID:JW2+mn+m0.net
あれは前回のアプデ内容文のコピペ改変という横着をはかり、消し忘れただけ説があったようや

781 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 11:02:54.47 ID:uZnFRurT0.net
そっちか…

782 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 11:05:15.29 ID:W0jMTMeB0.net
あれコピペじゃ無い説なかったっけ
数字が片方全角でもう片方は半角って見たわ
どの道アレだが

783 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 11:36:43.88 ID:hcTsyZZRp.net
今使ってる龍気変換装備で弱点特効3を1に下げるとチャージマスター3を入れられるのですが、弱特3のみと弱特1チャマ3だったらどっちがおすすめですか?龍気変換や激昂の効果をより発揮するには属性上げかなとは思ったのですが弓wiki見ると物理優先のような記述もあり悩んでます。

784 :783 :2023/02/18(土) 11:40:36.87 ID:hcTsyZZRp.net
>>783
今のスキル貼っておきます

-----スキル-----
攻撃Lv7
体術Lv5
火属性攻撃強化Lv5
力の解放Lv4
気絶耐性Lv3
激昂Lv3
顕如盤石Lv3
散弾・拡散矢強化Lv3
スタミナ急速回復Lv3
チャージマスターLv3
超会心Lv3
龍気変換Lv3
龍耐性Lv3
炎鱗の恩恵Lv2
回避距離UPLv2
連撃Lv2
滑走強化Lv1
供応Lv1
剛心Lv1
弱点特効Lv1
腹減り耐性Lv1
ひるみ軽減Lv1
弓溜め段階解放Lv1

785 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 11:41:03.49 ID:oJ9PwTlka.net
龍気変換とかわろた
ちょっといろいろ試して欲しいわ

786 :783 :2023/02/18(土) 11:42:57.69 ID:hcTsyZZRp.net
>>785
先日まで狂化2奮闘装備をメインで使ってたんですけど龍気変換面白そうやなって試してるところなんですよ

787 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 11:48:27.19 ID:RxlBTfS+a.net
コピペ改変が横着っていう思考は毒されてるから外では言わないほうがいいよ

788 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 11:48:55.75 ID:Vv0qCrev0.net
拡散で火ってナズチかね?
頭常時フルヒットはダウン中以外だと無理だし
弱特下げてチャマスでいいんじゃねーの?

789 :783 (ササクッテロロ Sp9d-Xl/5 [126.254.77.123]):2023/02/18(土) 11:54:06.09 ID:hcTsyZZRp.net
>>788
ありがとうございます。そうですね、ナズチ相手ならこの装備の炎鱗を3に上げて毒対策して前足アタックですね!

790 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd54-DCiG [60.65.173.14]):2023/02/18(土) 11:54:09.70 ID:oqg+Iagy0.net
下げるべきスキルは弱特じゃなくて攻撃7だろと思ったけどこれ龍気変換関係ない部位も含めて赫耀一式着てるのか?
そもそも弓で激昂龍気変換とかネフィリム来る前の体術スタ急構成より弱そうだけど

791 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-/Kko [126.207.158.17]):2023/02/18(土) 11:58:01.64 ID:JW2+mn+m0.net
>>787
合理的だとは思うけど、失敗したらクソほど叩かれるリスク折り込んで臨むのがセットだぞ
そういうもんだ

792 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6d1-BTrK [121.103.12.171]):2023/02/18(土) 11:58:36.18 ID:uZnFRurT0.net
龍気変換はガンナーの場合耐性値合計の0.08倍(変換3)とかだっけ
錬成の耐性ペナルティ次第だけど盛りに盛って武器の属性値+10~14相当か

近接武器だと激昂3変換1がコスパ良いとか言われてるけど
弓の場合は装備2~3箇所固定された上で属性値+5~7相当とか全然コスパよくないな

793 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 897b-3hCO [106.73.4.1]):2023/02/18(土) 12:00:16.20 ID:xe8ezqX30.net
まぁ試してもらえるなら助かる

794 :783 (ササクッテロロ Sp9d-Xl/5 [126.254.77.123]):2023/02/18(土) 12:05:40.96 ID:hcTsyZZRp.net
>>790
赫耀暦一式に錬成で激昂付けて属性寄せで組んでます。攻撃7は装備に6ついてくるので1足して7にしてます。自分も攻撃より見切りとか属会とかの方が欲しいとは思います。
実戦での与ダメは体感的に狂化奮闘装備と比べてあまり変わらない感じかも。腕前の問題もありますが。

武器:スロット【4】【1】
頭:赫耀・暦【4】【2】
( 激昂 + 1 )
胴:赫耀・暦【4】【4】
( 激昂 + 1 )
腕:赫耀・暦【4】【1】【1】
( 攻撃 + 1 )
腰:赫耀・暦【4】【1】【1】
( 滑走強化 + 1, 激昂 + 1 )
脚:赫耀・暦【4】【3】
( 弱点特効 + 1 )
護石:【1】【1】
①連撃Lv2
②体術Lv3

795 :783 (ササクッテロロ Sp9d-Xl/5 [126.254.77.123]):2023/02/18(土) 12:11:05.79 ID:hcTsyZZRp.net
>>792
そんなんですね。同じ構成で双剣の方はけっこういい線行ってるんですが、弓は思ったほどではないのですね。

796 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-/Kko [126.207.158.17]):2023/02/18(土) 12:11:30.45 ID:JW2+mn+m0.net
新しい運用遊ばないと勿体無いなーとは思うんだ

でもそのための装備品の錬成に回してあげられる琥珀とゼニーが無いんだ
ミレーネが悪い

797 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd54-DCiG [60.65.173.14]):2023/02/18(土) 12:19:22.58 ID:oqg+Iagy0.net
>>794
真面目に龍気変換使うにしても腕と脚は別の装備に変えて会心率と属性会心確保して属性特化した方がいいんじゃないかな
攻撃7は過剰だし、現状の装備から弱特消したら会心率低すぎるから超会心も死ぬ

798 :783 (ササクッテロロ Sp9d-Xl/5 [126.254.77.123]):2023/02/18(土) 12:21:15.07 ID:hcTsyZZRp.net
>>797
ありがとうございます。そうですね、一式から部位を変えて試してみます。

799 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa81-CrB+ [106.146.43.251]):2023/02/18(土) 12:25:07.32 ID:jSD4gWf+a.net
変えてからこいハゲ

800 :783 (ササクッテロロ Sp9d-Xl/5 [126.254.77.123]):2023/02/18(土) 12:30:18.60 ID:hcTsyZZRp.net
>>799
すまん。ハゲます。会心率を補える構成出来たらまた来ます。

801 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 12:44:58.03 ID:9pRAlTKm0.net
>>777
ほんとに?
マン単位って言うけど1万回ですら6000万ゼニかかるんだけど
ここの人たちは億リ狩人が当たり前なん?

802 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 12:53:21.56 ID:JW2+mn+m0.net
弱気な青年を奮い立たせるために(当時未実装の)力の解放+5ぐらいしてみろよ、と言い放つみたいなもんよガハハ

803 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 13:24:53.63 ID:5aZ+59do0.net
ジンオウガになってしまう

804 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 13:52:01.79 ID:jlb2DYJWM.net
竜の一矢消せ

805 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 13:56:53.00 ID:ph8ym6bAd.net
>>801
無限amiibo使えば1セットで20~30万前後は稼げたはず
数時間ほどガチれば1000万は貯められるだろうし、お金に困ることは無くなる

どっちかというと数万回分の琥珀を集めてることの方が不可能じゃねと思うわ
計算してないからよく知らんけど

806 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 13:58:03.38 ID:5RNQ3ilHd.net
ショトカ疾替えにしたから誤爆なくなったわ

807 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 13:58:33.44 ID:Nwaxgw4g0.net
お前はパンを食った枚数を覚えているのか?

808 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 14:02:16.56 ID:5RNQ3ilHd.net
そんなモンハン漬け生活してみたい

809 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 14:06:43.00 ID:uZnFRurT0.net
>>794
近接用に作った装備の流用だけど、自分が組むならこうする
属性伸ばす装備なんだから弱属1と属会1は外せない、逆に攻撃は要らん

赫耀ノヘルム・暦(弱点特効【属性】+1 スロット+1)
赫耀ノメイル・暦(激昂+1)
赫耀ノアーム・暦(粉塵纏+1)
赫耀ノコイル・暦(激昂+1 雷属性攻撃強化+1)
リバルカイザークイス(火属性攻撃強化-1 激昂+1 スロット+1)
弱点特効:2 LV2-1

Lv5:火属性攻撃強化、体術
Lv4:力の解放、攻撃
Lv3:龍気変換、龍耐性、激昂、スタミナ急速回復、炎鱗の恩恵、弱点特効、散弾・拡散矢強化、チャージマスター
Lv2:超会心、会心撃【属性】、連撃
Lv1:弱点特効【属性】、供応、剛心、弓溜め段階解放、ひるみ軽減、回避距離UP、(以下略)

開国ナズチに殴り込んだけどタイムは奮闘狂化とそう変わらなかった
頭への単発威力は変換のほうが10%弱高くなったけど、スタミナの差で手数は奮闘のが多い

810 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 14:19:56.26 ID:Rc2fj0um0.net
ナズチって後脚だよな

811 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 14:21:45.46 ID:JW2+mn+m0.net
ナズチの頭に固執するのは変態だけで十分だ

812 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 15:06:07.16 ID:IyyG10Gn0.net
狂化ってどうしても付けなきゃダメ?

813 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 15:10:30.11 ID:u91ZVGvMa.net
別に普通に体術スタ急でやってるならいらんだろ

814 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 15:14:59.64 ID:vQ/5Pfnza.net
京香無かったら奮闘をフル活用出来んやろ

815 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 15:23:41.21 ID:1s3LkkYOa.net
次アプデで狂化が錬成落ちすてMHFの闘覇スキルが来れば弓はいよいよ完成だな

816 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 16:20:12.73 ID:Ocwd7SEe0.net
惰性でステップ射撃剛射を繰り返すマシーンになってしまった感がある

817 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 16:23:45.12 ID:3H9WRzcq0.net
>>815
MHFよく知らないんだけど、闘覇の「抜刀時攻撃力1.2倍」って、抜刀時してない時(納刀時)に攻撃力上がっても意味ないよね
つまりは攻撃できる状態(=抜刀時)の時は常時攻撃力1.2倍ってこと?

818 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 16:29:48.45 ID:0ilj7cbN0.net
絶対に被弾しない自信があるなら伏魔でもいいぞ

819 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa81-7tw0 [106.180.24.121]):2023/02/18(土) 19:55:22.51 ID:8+7wBsqba.net
>>817
抜刀中は常にスタミナ減少が抜けてる無条件1.2倍はただのぶっ壊れだわ

820 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 22:05:58.87 ID:tdvHLFzg0.net
マルチで一番面倒なのはクシャルダオラだと個人的に思う
他のやつは貫通が通せなくても他の矢で行けばいいやってなるけど、
クシャは貫通とそれ以外だとマジで違うからマルチでも貫通もっていかざるをえないんよね

821 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 22:21:27.84 ID:3H9WRzcq0.net
>>819
論点に関係ないから書かなかっただけだよ
質問に答えてくれよ

822 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 22:38:10.78 ID:JW2+mn+m0.net
MHFのことよく知らんのだけど
納刀時→スタミナ自然回復あり
抜刀時→常時攻撃力1.2倍&常時スタミナ持続消費
らしき情報書かれてたぞ
火力バフとスタミナの制約が表裏一体ってことなんじゃねえの
提示された情報に補完が必要なら、まずは自分の手でやろう

823 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 22:48:00.64 ID:03890yAQd.net
クシャにも拡散やわ。。

824 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 22:50:28.11 ID:24uPkk1n0.net
錬成落ちした狂化と合わせれば完成+デメリットとして抜刀時スタミナ継続消費
これで理解出来ないくせに論点とか笑わせるわ

825 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 23:20:14.27 ID:TG5/KnOja.net
>>823
風纏時どこに攻撃当ててるん?
足先と頭部しか当たらないから拡散無理じゃね?連射でも相当難しいのに

826 :名も無きハンターHR774 :2023/02/18(土) 23:44:48.97 ID:03890yAQd.net
>>825
むしろ距離のある連射の方が難しいんやないか

827 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 01:26:02.83 ID:IPGrPIDR0.net
矢弾かれるとか非秘伝か?

828 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 01:49:07.87 ID:/exOEUC4a.net
弓秘伝は楽だったね
トトスやらガルルガオーラやらで

829 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp9d-6saT [126.35.217.107]):2023/02/19(日) 09:45:47.50 ID:uv0Ypn8Np.net
今ジャイロ練習中なんだがスティックでおおよその狙い合わせて傾けで細かく合わせるイメージでいいのかしら
これジャイロ補正難しくない?

830 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa81-2kNd [106.129.109.241]):2023/02/19(日) 09:53:45.90 ID:AFYgImhea.net
>>829
手順は合ってる
補正はマジで人それぞれ
俺は全部100から始めて動き過ぎな軸を減らして調整した
手元にないから確認できないけど片方50片方100とか
あとは弓Wiki見ろ

831 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6d1-BTrK [121.103.12.171]):2023/02/19(日) 10:13:56.08 ID:b0LS998j0.net
戦いながら無理やりジャイロで補正してると時々とんでもない角度でコントローラ持つ羽目になる
スリープから立ち上げる時のコントローラの角度とかあるんかね
単にコントローラの品質の問題かも知らんが

832 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 10:37:50.89 ID:Bawe5jDsa.net
モンハンスプラポケモンでモンハンに戻ってきたらジャイロもスティックもだんだん感度下がってたから感覚狂って使えなくなった
スプラも最速でモンハンより弱い

833 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 12:21:35.80 ID:riWyR9ASr.net
ほんのちょっと傾ける程度で、手首のスナップで間に合わないくらいジャイロ補正が必要ってのは感度下げすぎとか基準位置補正がおかしいとかだろ

834 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 12:24:38.55 ID:CnsTbwOvr.net
ジャイロはサポート感覚で使う程度にとどめないと困る
あまりにダイナミックな俺の動きに触発された飼い猫が戦いを挑んできてしまう

835 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 12:29:11.82 ID:zZ11VVyFd.net
プロハンなら身躱しで尻尾切って役目でしょ

836 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 12:31:44.62 ID:6sNjHISTd.net
"一手"な

837 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 12:40:45.11 ID:P9mf5jBT0.net
猫視点だと俺の奴隷が変な動きしてる……構ってやるかってなるのか

838 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 12:49:35.97 ID:KDllnJcVa.net
コントローラーと戦ってるとかジャレついてるとかに見えるっぽい

839 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 14:14:18.65 ID:b0LS998j0.net
>>833
後者だとは思うんだけど原因と対策がわかってない
コントローラの説明書探せば載ってるかも知らんが
これ買った当初はジャイロ機能使うと思ってなかったから完全に読み飛ばしてたなあ

840 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 14:18:39.80 ID:Rhw/voy3a.net
尻尾も切れる必殺の大技があるらしい

841 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 14:22:38.49 ID:CnsTbwOvr.net
まさに渾身の一撃よ
なんであろうと貫き通すという強い意志を感じる

なお貫通するだけ

842 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 14:29:39.04 ID:JxhMrpW2d.net
>>840
貫通矢なのに尻尾も切れて火力も高い!
最強じゃない?

843 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 14:41:53.32 ID:qrUGXE3L0.net
>>839
switchの設定からコントローラーの項目にジャイロ補正ってのがあるから
これで直るはず

844 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 14:42:01.28 ID:HPWX1JCx0.net
ネフ一式の狂化奮闘で使ってるけど錬成でスキル+-なし奮闘1が付けられそう
これをネフ頭に付けたら胴か腰を変えられるようになって便利かもと考えたけどどうかな?

845 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 14:51:29.32 ID:fKV+A4x+0.net
狂化2前提なら第2マイナス奮闘1+2スロスキル引けてようやく腰をエスピナzに置換できるかどうかだから要らない
属性系スキルが強いのであって弓自体は物理の割合の方が大きいから会心とか逆恨みを軽視しちゃいかん

846 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 15:15:48.68 ID:poVRXf2vd.net
まさにそれ作って置換したわ

847 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 15:25:38.03 ID:kSl6Nfiud.net
今の属性盛々環境で大体物理と属性半々くらいのダメージだね

848 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 15:54:01.83 ID:OIJh4QC70.net
あと業鎧1スロ①の怪異錬成が来たらとりあえず弓と装備の錬成終われるんだが全然来ないぞ😭

849 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 16:14:06.76 ID:HPWX1JCx0.net
>>845
なるほどー
ほぼ素組みのネフ一式スキルから何かパワーアップさせたいと思ってるけど中々難しい
アドバイスありがとう

850 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 18:36:54.26 ID:mFds6Xwl0.net
狂化2に業鎧3と火力盛るなら奮闘+業鎧とか出さないと無理げ
業鎧が2までしか上げられねえ

851 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 19:05:41.88 ID:+D1GqEzs0.net
steamをアップデートしてからジャイロ機能が設定をしてもゲーム中に反応しなくなったり
再設定しても無反応になるんだけど旧バージョンのsteamに戻す方法ない?

852 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 19:12:26.77 ID:fFK7pTR70.net
steamクライアントのパッド設定を切って、reWASDを買うのが正解

853 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 19:18:10.53 ID:Ik32snN/p.net
>>850
属性会心1にしたら貫通でも行ける行ける

854 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 19:35:29.75 ID:fKV+A4x+0.net
狂化2狂竜消しだと
拡散は業鎧3チャマス3属会3と2スロ1個余りで貫通は業鎧3チャマス3弾導3属会1が錬成込みでも限界だわ

855 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 19:45:45.31 ID:JMsnhVfU0.net
すまんたすけてくれ
第五欠けs4どこにつけたらいいだろうか

856 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 19:47:12.49 ID:UVvPRDO2a.net
狂化2狂龍消しでチャーマス3業鎧3他の属性系スキル積む場合、会心アップ系のスキルはネフィリム装備に付いてる見切りの30%と奮闘の20%だけ?

857 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 19:54:17.90 ID:9PHC9L7S0.net
>>855
ネフィ腕

858 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd7c-lRAz [118.1.184.138]):2023/02/19(日) 21:05:59.71 ID:fKV+A4x+0.net
>>856
最低でも会心70%は必要 残りの30%分の期待値は猫が何とかしてくれる

859 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 21:25:34.26 ID:jd/yFhiC0.net
>>856
渾身2を足したいとこだけど
練成やお護りの功徳次第

860 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 21:30:33.18 ID:1jtLy1bLa.net
>>858
>>859
ありがとう
拡散弓会心70%で超会心3チャーマス3会心属性3業鎧3を達成するには、業鎧s2を引かなきゃいけないか
それまで会心属性1でいくかな

861 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 21:46:49.18 ID:/9Oqv3Iq0.net
爆破弓は際限なく増えていくのに麻痺睡眠どころか毒弓すら頑なに出そうとしないのは何でだぜ?

862 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 21:50:39.61 ID:jDlnPt5jp.net
>>857
ありがとう
エスピ腰と迷いましたがネフィ腕につけました

863 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 22:37:56.43 ID:s+meeXG50.net
テンプレ装備貼らなくなったんだな

864 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 22:58:54.60 ID:JOW5tUUN0.net
wiki見たら?

865 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 23:52:50.33 ID:/FSqpnwq0.net
振動が矢ヒット時に偶にしか振動しなくなったんだが
プロコン逝ったんだろうか

866 :名も無きハンターHR774 :2023/02/19(日) 23:57:29.57 ID:KsAS/g6gd.net
>>865
甲矢付きで刺さった矢に当てれば振動するけどそれ以外の攻撃で振動するんだっけ?

867 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 00:14:46.29 ID:Tkv3a/EI0.net
俺も振動意識してなかったからあれなんだが
蛙の腹にペシペシ当ててると振動する時としない時あって今更だがなんでだろって

868 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 00:57:59.54 ID:CWRNaENda.net
溜め段階上がる時の振動を勘違いしてるとかじゃないよね?

869 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 01:49:10.40 ID:wqrtdfk+0.net
カスダメでもイラっとくるけどほぼ無限スタミナに慣れるともう狂化無しの装備には戻れる気がしない…
つくづくヤバイ装備だよこれは

870 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 07:09:44.62 ID:2hxD0Tc/0.net
狂化装備を開国ナズチで初めて使うも30分かけて無事3乙したので封印します

871 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 08:00:09.41 ID:cGiyB766d.net
相手が悪すぎる
もっと被弾しにくい奴行け

872 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 08:06:34.13 ID:ZW6BMOIMd.net
テオ恩恵3まで積まないからや…

873 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 08:24:35.84 ID:ZgaQfZrDd.net
ナズチでどこに死ぬ要素があるん?めっちゃカモじゃん

874 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 08:35:25.19 ID:WBEhNDSyM.net
困ったときのディアブロス

875 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 09:09:24.36 ID:c5Vp+rhfM.net
覚醒モードの克服ナズチは普通に強い
属性の火力インフレですぐ止まるけど

876 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdaa-Cczg [1.66.98.92]):2023/02/20(月) 09:51:17.22 ID:i/2+cdI+d.net
第5マイナス、狂竜症、弾道強化、スロ無しがあるんだけどどれに付けるのがおすすめ?
狂竜症は3以上にすると微妙らしいから困ってる
でもせっかく弾道強化が付いてるから、近接向けのにつけるのはもったいなくてな

877 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 10:55:58.89 ID:4g3YTdf4M.net
>>876
腕か脚なら狂竜はプラマイゼロなんでないの
ただそう考えるとスロなし弾導ってわざわざ付けるもんでもないよな

ってことで俺ならスルーする

878 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 11:26:12.45 ID:PvfsVzotd.net
マイナススキルありならもっと上がいくらでも出そうだがな

879 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 11:32:15.26 ID:EIrt92Bvd.net
だんご超回復はずれた時用に狂竜無し構成も作っとくか

880 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 12:05:56.01 ID:SgoYTR6C0.net
ナズチは2連ブレスで身躱し狩ってくるのがうざすぎる

881 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 12:55:56.65 ID:bTj7HFTLr.net
多頭なら狂竜3もありかな
後半戦、克服辛いし

882 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 12:57:01.79 ID:vu2d+Kq10.net
>>876
弓というよりボウガンが喜ぶ組み合わせだね
後、狂竜は別に3でも問題ないぞ。狂化なら克服時間伸びて運用楽になるし。とはいえ3まで上げるのはコスパ的に微妙だが
2までに留めるべきなのはあくまで旧来の伏魔体術の構成よ。あっちの場合、3にすると体力の回復頻度減って使い難くなる

883 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 13:18:17.99 ID:ZW6BMOIMd.net
ボウガンも弾導2とブレ3を球で装飾品で付ける事が多いから弾道が錬成で付いても嬉しくないのだ

884 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 13:25:11.99 ID:QsClbRPVa.net
弾道じゃなくても微妙でしょ
狂竜と2スロくらいの比較で考えたら正直いらんという感想しか

885 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 13:33:28.88 ID:o+BmNj2f0.net
狂竜症は消して渾身乗せた方が強い場面のが多し
最初から狂竜症ついてる防具自体が高性能だからそもそも他の防具に乗っけて上回ることなんてことはない
弾道強化は珠で調整したほうが矢種によって融通が利くから防具につけるのはNG
つまり糞ゴミ

886 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ de88-BTrK [175.128.7.193]):2023/02/20(月) 14:48:13.29 ID:JA0S3vMM0.net
ネフィは業鎧かスロ増以外あんま嬉しくなくなったな
他の防具でネフィ越えはハードルかなり高いし

887 :名も無きハンターHR774 (クスマテ MM6e-iKR4 [219.100.181.249]):2023/02/20(月) 15:13:33.84 ID:4g3YTdf4M.net
お陰で奮闘の錬成が来てもイマイチ活かせない

888 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f128-BTrK [114.177.77.7]):2023/02/20(月) 15:25:07.77 ID:GEAA9m5L0.net
力の解放Lv3 体術Lv2 スロット4
って、お守りが出たのだけれど、これで弓、そこそこやっていけますか?

889 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa81-3SG+ [106.129.154.190]):2023/02/20(月) 15:42:49.40 ID:AwW5krNCa.net
どうせケイオス作るまでの繋ぎだから十分
もっとカスいお守りでも問題ないくらい

890 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM95-Sim7 [150.66.90.68]):2023/02/20(月) 15:52:13.72 ID:Ynr6yOJxM.net
奮闘+2が出たけど、ネフィ2箇所どかしたところでスキルもスロもあまり増えなくて絶望した。

891 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b1dd-Q5q6 [152.165.63.226]):2023/02/20(月) 16:02:13.67 ID:rv6JrQrp0.net
業鎧2第二スキルマイナスってどこにつける?
マガド腰?ネフィリム腕?

892 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr9d-fTe2 [126.237.12.25]):2023/02/20(月) 16:29:09.54 ID:/vuGnQtZr.net
>>888
強化奮闘がない時だったらそこそこ使えたかもしれない(にしても使えなくない程度)けど、今では使い道がないなぁ

893 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 17:02:36.59 ID:4o5B63zSM.net
マガド腰ってスキル数換算だと微妙な気もするけどどうなんだろ

894 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 17:12:42.11 ID:VKGyt+GS0.net
ネフィリムに業鎧つけた方がええよ

895 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 17:25:41.32 ID:MB7+BRRwM.net
ネフィ一式がバランス良すぎてな
奮闘がついた他の装備より、ネフィになにかしらつけたほうがスロ換算で良くなる場合が多いよね

896 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 17:42:03.25 ID:47Dp1M4Ed.net
今までの全シリーズ弓しか使ってなかったのに今作で初めて使ったら無理すぎてわろた
3乙まで2分だったわ

897 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 17:43:54.12 ID:ZgaQfZrDd.net
強いて言えば見切りが重いから弱特に切り替えれば伸び代はある

898 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 17:46:29.75 ID:6DmT5Iump.net
マガド腰奮闘s2は見切りと渾身で70%目標時にたまに候補に上がってくるな
見切り落として渾身でカバーした方が他盛れる時が稀によくある

899 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 17:51:07.29 ID:wmmh2vGK0.net
腰をリバクシャピナz禍鎧とか変えみたけど一式でいいじゃん…ってなる

900 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 18:14:45.45 ID:s+IsvOcz0.net
腰変えた方がちょびっとだけ盛れるから変えたけどそこは各自おま次第やろな

901 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 18:39:06.31 ID:rv6JrQrp0.net
業鎧2の錬成の件エスピナ腰にするわ
意見くれた方々ありがと!

902 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 18:53:17.64 ID:3BQNg9EO0.net
エスピの腰なら業鎧s1で良いじゃないかと思ったがもう遅いな
奮闘s1以上引ける事を願っておくわ

903 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 19:06:30.43 ID:Sby2vj5Ad.net
結局混沌腕と脚に業鎧1スロが出なさすぎるのが悪い

904 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a677-BTrK [153.169.141.211]):2023/02/20(月) 19:25:11.21 ID:ts65CdPY0.net
4スロ攻撃達人早くきてくれー!

905 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 19:45:31.94 ID:HZPELPIcM.net
いまや4スロに属会、チャマス、弱特属性、渾身やら詰め込んで満足する体になってしまった

906 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 19:45:37.47 ID:ecHQJWA8a.net
>>904
来てもあまり意味なくない?
攻撃は4スロ珠あっても効率悪いから
お守りで3つけないとってなるし
見切りはすでに6
両方とも2スロしか使わないような…

907 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 19:51:10.85 ID:GbXEMDzp0.net
今は攻撃4より優先すべきスキルたくさんあるから有難みがないよね
達人はまあ…一式以外の選択肢が増える
腰辺りはエスピの方でよくなる

908 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 20:03:21.08 ID:s+IsvOcz0.net
攻撃は見切りチャマス属会業鎧積み終えた後のたしなみ

909 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 20:14:11.17 ID:ZW6BMOIMd.net
弱特4スロは欲しいわ 弱特込みで会心100にするのが楽なんじゃ

910 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 20:18:16.94 ID:M3UoDnka0.net
>>908
俺はその前に連撃弱属も積みたいから攻撃を積む余裕が無さすぎる

911 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa28-BTrK [219.161.72.5]):2023/02/20(月) 20:51:53.40 ID:o+BmNj2f0.net
今弓に必要な4スロ珠は複合だよ

912 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6d1-BTrK [121.103.12.171]):2023/02/20(月) 20:54:13.52 ID:D3DPRDGB0.net
散弾貫通珠がそんなにほしいのか…

913 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 21:11:47.15 ID:Tkv3a/EI0.net
4スロ攻撃達人よか風雷珠だよね
きたらカマキリ以上のスキルゆるゆるになるからのう

914 :名も無きハンターHR774 :2023/02/20(月) 21:30:16.15 ID:NugqJ0Epa.net
ネフィリム胴に超会心スロ2が欲しすぎて震える
ネフィリム装備はほんと1スロが足りない妖怪でてくる

915 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 59b2-uDcH [112.70.121.172]):2023/02/21(火) 00:54:08.63 ID:vyTKVtYu0.net
風雷合一の珠は来なくていいけど雷龍属性の1.1倍にできる竜鱗の恩恵みたいなのは新規で出てほしい

916 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ de88-BTrK [175.128.7.193]):2023/02/21(火) 01:07:14.46 ID:p/Vu6AiJ0.net
重骨足りないから久々にアシラ行ったけどすげえダメ出るな
200とかそうそう見ない

917 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 01:17:40.50 ID:xvkW2CfN0.net
アイスボーンのときは冰気弓とかアホな事やって矢1本120ダメとか言ってたが今回どう頑張っても単発ダメで狂化業鎧に勝てないからやめるかぁ

918 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 03:34:30.65 ID:CfNNUnc/0.net
錬成中に「これ同じテーブルのあの防具につけた方がいいかな?」ってなっちゃったときってどうしてる?

919 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 04:38:36.97 ID:glUEcRpd0.net
移植する
そもそもギルパレで回してるし

920 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 04:39:37.37 ID:KK2aR93C0.net
4月になったら本気だす!

921 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 08:35:45.13 ID:t3NkAlCC0.net
4月になったら仕事探す!

922 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 09:02:53.99 ID:CfNNUnc/0.net
チャマス2粉塵纏と、チャマス3ならどっちがええかね?
おまけとしてついてくる粉塵纏があるからどうしようかなぁってなってる

923 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 09:24:28.21 ID:dWv1baEba.net
>>922
他のスキルにもよるけど標準的な肉質と武器なら
理想的な運用できれば粉塵纏かな
属性特化ならさすがにチャマスっぽいけど

924 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 10:14:42.90 ID:VJn5QtIs0.net
言うても粉塵は常時発動ではないし、やはりチャマス優先じゃね?

925 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d690-6mDv [1.73.154.226]):2023/02/21(火) 10:28:22.74 ID:8jgfKVG80.net
みんなナズチゴアなにでまわっとるんや
貫通拡散通常なんでもありに見えてわからん

926 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 10:55:32.26 ID:CyDuX5lva.net
>>925
ナズチもゴアもあっちこっち飛び回るから貫通が楽だと思ってる

927 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 11:10:54.56 ID:kNkSCJXTa.net
ナズチゴアとか面倒でやってないな
ナズチヌシラをヒュペリオンで燃やしてる

928 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 12:17:13.97 ID:6tgxlFF5r.net
欠けなし業鎧s1全部位
胴体欠けなしs3
手足第2欠けs4 第3欠けs4
腰 第3欠けs5

ここまで揃えた
スキル特化に移行するわ

929 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 12:28:00.66 ID:EwZRO1bZM.net
カタカタ産やMOD級の錬成で草。琥珀1万個以上使ってそう

930 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 12:28:14.45 ID:Ld1aUiNVa.net
弓とライトは粉塵纏強くないだろ
露骨に他の武器より遅い

931 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 12:32:11.17 ID:4IvitWMIr.net
珠落ちしてない主要スキルをとりあえずコスト15〜18ぐらいでいいから全部位貼り付けておき、シミュを円滑にする
しかしそれすら終わらず日々が過ぎてく

932 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 12:32:23.12 ID:jNNc5yvuM.net
混沌にカタカタ産はねぇけどな

スロ揃えてもスキル積めないし、そこまでの過程でキープすべき錬成が他にあったやろとは言いたい

933 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 12:42:10.33 ID:ISeF2Tqrd.net
そこまでの錬成品があれば狂竜無しでも属性3種に会心90↑の装備組めそうだな 猫入れて攻撃4積むより犬2のが強くなりそう

>>932
とりあえず落ち着こうぜ
>>929の文もちゃんと読めてないし>>928の情報だけでそこまで決めつけるのはおかしい

934 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 12:46:01.59 ID:6tgxlFF5r.net
>>932だが
言うて王琥珀2000個持ってTU4に移行して
まだ討究219、MR700代のライトユーザーだよ
ギルパレ節約術は駆使してるが、お前らの方が良い錬成持ってるはず

935 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 12:46:16.86 ID:6tgxlFF5r.net
928だった

936 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 12:53:46.50 ID:FO/xDgfXd.net
業鎧s1なんて羨む程でもなんでもないと思うがな

937 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 12:59:01.31 ID:glUEcRpd0.net
これでmodて
錬成スレ覗いたら全部mod扱いしてそう

938 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 13:00:27.32 ID:jNNc5yvuM.net
混沌としてきたなwまぁ今の弓は狂ってるし

939 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 13:21:24.90 ID:FFNpl5EY0.net
https://i.imgur.com/0YE3MkE.jpg
業鎧+ウマ撃ごときで王5000は使ったんだが
なおスロ1+さえ付かない模様

940 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 13:22:22.72 ID:4RpgOeD50.net
言うてその手足腰とか数十万回どころか数百万回のレベルだからなぁ
とてつもなく運いい奴だわ

941 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 13:24:09.32 ID:7VG7sfPX0.net
業鎧揃えたけど結局スロ増しただけの一式に戻っちゃったわ
テオクシャ恩恵と顕如付けっぱなしにできるのが快適すぎる

942 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 13:25:57.60 ID:wJyV9XWxa.net
あの凄まじいレベルでも大したことないって言っておかないと自分が使いにくいんだろうなあ

943 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 13:28:11.76 ID:HYljJ1aCp.net
流石に王2000個の219レベルであれは草

944 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 14:01:39.21 ID:9q7aNvFQ0.net
s5出してる時点でヘビーユーザーだよ

945 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 14:31:09.08 ID:JzodGbffd.net
t6でs5とか都市伝説だろ?

946 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 14:59:24.75 ID:xLBhdCmk0.net
ただのs4s5ならともかく全部都合がいい欠け方してるからな
2万個の間違いだったとしても疑うレベルよ

947 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 15:12:10.96 ID:hL7BHQ9C0.net
219でその錬成はさすがに無理がある

948 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 16:01:36.27 ID:XGv5MsSX0.net
上限200の時に溜め込んでたかもしれない

949 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 16:08:24.05 ID:a3tcIzuE0.net
カタカタやってたけどギルパレで5万回やっても揃わないな
欠けなしs3が鬼門なのは言うまでもなく業鎧+s1もc9の1種狙い撃ちを5回出すってのがまず無理
c9+s1が1000回やって1回出るかなぁ?程度だから30種近くあるc9でどれだけ無茶苦茶かってのがわかるでしょ
加えて欠けありs5
1/100万越えてたと思うけどすごいわね

950 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 16:16:41.01 ID:EqwMb5XYM.net
ありえる以上疑ってもしょうがない

951 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 16:17:53.37 ID:EqwMb5XYM.net
【MHRise】弓スレ204射目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1676963841/

952 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 16:20:05.29 ID:EwZRO1bZM.net
理論上はS6とか攻撃2S2もあるしなw

953 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 16:25:08.81 ID:drg95mZb0.net
凄いより怪しいが勝ってしまうのは世の中のせいってことで

954 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 16:30:28.54 ID:QWEKCKKP0.net
欠けなし業鎧が理想のところに付くだけでめっちゃ喜んでる俺は付いていけない

955 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 16:50:39.57 ID:vxxEY/oDp.net
連射弓でさえクリ距離がきついわ
貫通の方が大体使いやすい…

956 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 16:53:14.07 ID:XGv5MsSX0.net
うちの場合業鎧s1の頭と足&欠け第3業鎧s11の腰を出すまで2000は掛からなかったと思う
腰を逆恨みマイナスで移植してスロット421業鎧ができたのは運が良かったの否めないが
スロットに関してはアプデ前からできるはずだし

957 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 17:06:04.53 ID:TdIxTh0b0.net
>>955
最初はだれでもそう
CSからのエイムって独特の操作に貫通でなれて
後に連射、さらに火力もとめて拡散にって流れ

958 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 17:22:48.12 ID:q8odbBTVa.net
欠けなしs3とか欠けありs4とか欠けなしc9s1一点狙いは0.01%前後だからガチャの虚無に耐えられるなら出せなくもない範囲
欠けありs5は無理

959 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 17:43:20.17 ID:jGvw184I0.net
言うてゲーム人口10万人として1000回ずつ回したら出るんじゃね?

960 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 17:51:22.83 ID:cddI56cv0.net
せっかくケイオス一式の狂竜外しつつチャマス三つ付けたのに豪鎧三つに付け替え作業かぁ
おとなしくケイオス作り直してやったたほうがいいかな

961 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 18:19:17.26 ID:4RpgOeD50.net
一応ダメージ計算した上で判断した方がいいぞ
業鎧3つけてもそれとのトレードオフで逆恨みとか攻撃が大量に落ちると弱体化する場合がある

962 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 19:55:30.58 ID:pIJ2MNfK0.net
弓スレに10万人もいない

963 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 19:56:49.26 ID:G2wCCAuh0.net
ケイオスって状況とか錬成結果キープやらで各部位3個前後づつくらい生えてくるものでは?

964 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 20:19:48.53 ID:4IvitWMIr.net
このスレには俺とお前の2人しかいないよ
お前以外は全部俺の自演だ、すまんな

965 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 20:43:48.93 ID:vpzkgnX2a.net
もうめんどくせえから普通に狂竜付き混沌一色でずっと変えてないは

966 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 20:58:25.61 ID:drg95mZb0.net
それでいいんよいやそれがいいんよ

967 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 21:37:57.51 ID:YNapS8u9d.net
欠けなし業鎧と距離1出て喜んだけど装備変わらんわ
ネフィ胴に付けよう

968 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 22:42:58.07 ID:us9hmi1T0.net
ケイオス一式が完成されすぎ
よく上を目指し続けれるなと感心する

969 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 23:32:06.56 ID:9n+XLQZnd.net
目指してるつもりが何かが欠けてトントンのパターンも多いしな

970 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 23:45:55.63 ID:QWEKCKKP0.net
討究じゃない方の開国クエがすごいと聞いてやってみたけど狂化奮闘のせいで敵の火力が高いことが全く分からなかった
やっぱこの装備おかしいよ
多分次の追加モンスは拘束攻撃で15秒くらい拘束してくるよ

971 :名も無きハンターHR774 :2023/02/21(火) 23:52:09.44 ID:9n+XLQZnd.net
狂化無かったら何回死んでるんだろって思うことは多々ある笑

972 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 00:50:40.81 ID:1+PtyEbb0.net
エクリプスメテオがきてもいいぞ

973 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdca-mqvb [49.98.253.230]):2023/02/22(水) 01:24:10.82 ID:v1EW2pVLd.net
ゲージ関係なく問答無用で力尽きました表示くるぞ

974 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 05:19:48.26 ID:sJVgdo8Y0.net
仮にIBエスカトンやミラブレスが来ても受けられるという事実

975 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 05:31:21.24 ID:iu8aKVned.net
狂化もやばいといえばヤバいがそれとシナジー出してる奮闘の属性アップとスタミナ無限も破格なのがおかしい
弓 双だけ生存しつつ火力出せるとかいう訳分からん事になってる
他の武器は火力落として無理やり生存させるのに弓は立ち回りに簡単に疾替え入れられるから安定もするのがおかしい

976 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 06:56:51.27 ID:pZM6j/m4a.net
ケイオス一式そろったので弓の練習始めた
無限スタミナで攻撃身躱し連発が果たして本当に練習になるかは知らん

977 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 07:22:49.14 ID:4ZDnXKmqM.net
次回作の練習にはならんだろうが今作で狂化奮闘を外す事はもうなさそうだからいいんじゃね

978 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 07:32:59.00 ID:zPbm7xyP0.net
開国バルクとか狂化なかったら30回は乙ってる
なんか身躱しのタイミングも位置もしっくりこないんよな
スラアクのステップとかはそんなことないのに
距離2~3とか積んだら変わるのかしら

979 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 07:38:18.78 ID:wUD4wVfc0.net
>>978
30回?お前なぁどんだけ
おれは50回だな

980 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 11:25:59.28 ID:PxuUxCjaM.net
距離積むと位置よけ癖がついて身躱しできなくなる
ソースはワイ

981 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 11:34:26.68 ID:L/Ui36H/d.net
距離1で位置避け出来ない時に身躱しだわ
手止めてる時ならともかく溜めが途切れない様に流れの中で全部身躱しはしんどい

982 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 12:08:56.66 ID:V3LRkPIdr.net
少し寄せてからのみかわし擦り+位置避けとか、ガッツリ寄せてからの前進みかわしとか
刃鱗によって得た大義名分はあとあと毒になるか薬になるか

983 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 14:04:29.54 ID:Ejmn3zNF0.net
弓の回避は攻撃ルーチンの一つだから他の武器みたいにタイミングはかるってのは中々困難だわな
そんな事するならさっさと位置避けして次の攻撃してたほうがトータル火力でるんだし

984 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 15:08:50.63 ID:ts7qEEiRM.net
ソロでも怯みが増えたから刃鱗外したわ

985 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 16:25:52.89 ID:Wf8cRhWNa.net
>>978
自分は慣れるまでは狂化の方が難しかったから、シルソルで倒してたわ

986 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 16:38:14.45 ID:9Q7R9oOl0.net
狂竜症付きでHP減らないって良く見るんだけど
ソロでヒノエミノト連れていってるときの話?

お団子超回復4 医療術3
回復量UP3 鋼殻の恩恵3
こんがり魚+活力剤

全部乗せても戦闘に入ると減り始める
やっぱマルチで使うなら狂竜症なしの方がいいかな

987 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 16:56:43.38 ID:JbBMfOINa.net
減らないなんて見たことないけど
回復するから問題ないって話と混ざってない?

988 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 17:05:57.19 ID:fCeZz6so0.net
全部乗せでも狂竜発症した時点で恩恵活力は効果なくなるからな

989 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 17:36:44.40 ID:L/Ui36H/d.net
狂竜症克服したらHP全快するし問題ない

990 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 17:37:09.86 ID:i260SbGA0.net
何回その話すれば気が済むんだよ

991 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 17:39:27.80 ID:9Q7R9oOl0.net
伏魔のときはスリップダメージで死なないから余裕あったけど
狂化でやるのは怖いな

992 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 17:56:01.68 ID:oOF5JgU50.net
狂化での体力の件テンプレで書かないと一生質問されそう

993 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 18:01:47.78 ID:4ZDnXKmqM.net
>>991
攻撃受けてもスリップ加速するだけだからそうそう体力0になることはない
スタミナ無限ライン割ったら秘薬飲むなりすれば問題ない
スリップで死ぬぐらいなら狂化無しだと2回ぐらい死んでるぞ

994 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 18:12:52.73 ID:V3LRkPIdr.net
赤ゲージなのに仲間の目には緑ゲージ扱いとして映るし
火事場さんも緑ゲージ判定してる
歪なんだよな狂化状態の赤ゲージ

995 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 18:17:33.79 ID:tad6ERBAa.net
HPの判定やゲージの挙動的にはほぼ完全に緑ゲージだね
赤ゲージが存在するかどうか、の判定の時だけ赤ゲージあり判定を出す卑怯者

996 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 19:46:56.41 ID:9Q7R9oOl0.net
やっぱHP減るの煩わしいから
腕の狂竜症消して脚変えるわ

6割切るまで20秒くらい?の間に拡散溜め4を15セットぐらい叩き込む腕がないと
薬飲む時間が入ってダメージ効率落ちるね

997 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 19:52:09.22 ID:a8gH+MMid.net
そう言われると意外と狂化の赤ゲージって都合の良い仕様になってるよな

998 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 19:55:01.11 ID:Ehb2bTlJ0.net
体力のことを緑と表現してるスキルはないからね
赤はちゃんと赤と指定してるから

999 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 20:10:48.68 ID:oOF5JgU50.net
竜の

1000 :名も無きハンターHR774 :2023/02/22(水) 20:11:10.74 ID:oOF5JgU50.net
一矢

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200