2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【モンハンNow】Monster Hunter Now[弓]18射目

1 :名も無きハンターHR774 :2024/04/25(木) 20:22:41.91 ID:itwL8y190.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際
!extend:checked:vvvvv:1000:512
が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください

■次スレについて
次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は>>960>>970等、アンカーを振って誠心誠意お願いしましょう。
>>950が指定しなかった場合は有志が宣言をしてから建てること。

『Monster Hunter Now』について語り合うスレです

【公式サイト】
https://monsterhunternow.com/

【公式Twitter】
https://twitter.com/mh_now
#モンハンNow #MHNow

【公式ウェブストア】
https://store.monsterhunternow.com/ja-JP
プロモーションコード入力はここから

※前スレ
【モンハンNow】Monster Hunter Now[弓]17射目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1711526696/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

441 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:49:31.67 ID:bJLbqD3Ha.net
たつぎょくな

442 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:51:38.70 ID:0RJL84kx0.net
ドラゴンボールだぞ

443 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:56:27.27 ID:3aDpb8WJ0.net
おまえ碁石の話はすんなよややこしいからな
どう読むとか絶対言うなよ

444 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 17:44:29.06 ID:UztPMWV/d.net
なぜかでてこないあと1種類の読み方

445 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 21:59:44.33 ID:iS96xDLS0.net
紅玉と同じよみ方せぇと思うが紅玉マラソンとか知らん層が多そうだな

446 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:02:42.25 ID:ftMuxOcn0.net
ドスジャグラスの逆鱗でねえ

447 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:11:06.40 ID:cAzxWXQM0.net
紅玉(エメラルド)

448 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 11:42:23.54 ID:zV/vwOqf0.net
どうしよう。武器強化してもナーフされるから作るもん無くなった・・

449 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 11:44:35.00 ID:lX7W/Iet0.net
いろんな武器作ってリスクヘッジしろよ
弓なんて黒弓1本あればいいんだから属性散らしとけばいいんだから楽やろ

450 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 12:01:09.81 ID:UJ8XPek40.net
いつかサ終来るんだから辞めたら?

451 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 12:55:01.57 ID:zV/vwOqf0.net
クシャまで温存するわ

452 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 14:43:02.70 ID:pw6EruqA0.net
ジョー弓まで使い難いな 離れて打つ貫通なら黒弓でいいやん状態
8-5まで育てたけどもう良いかなって思ってる

453 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 14:48:30.28 ID:tbnzWmmTd.net
弓は溜め3運用するのが出るまで基本黒弓あれば他いらんよ
毒弓は好みであってもいいかな程度

454 ::2024/05/16(木) 14:56:58.01 ID:JwdZK0FO0.net
クシャが溜め3レベル4かどうかだけが焦点だから違ければ弓は黒弓だけで良いかな

455 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 14:59:01.33 ID:zV/vwOqf0.net
黒弓破壊王4積んでもなかなかレイギの両羽以外の3個目壊せない

456 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 15:02:12.63 ID:Tu4NRMXY0.net
ジョー弓は万一クシャが無属性通さないとかそういう時の為に保険で育てたわ

457 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 15:02:25.52 ID:nU071Mja0.net
結局黒弓ってのがもどかしいんだよな

458 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 15:05:46.57 ID:tbnzWmmTd.net
他武器なら黒弓より優秀な武器たくさんあるよ
斬武器作っとけば弓でなにが来ようが役割被ることない

459 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 15:43:50.99 ID:YcU8JPakd.net
弓使いなので他武器の話されてもね
デイリークリア用に作ってるだけだわ

460 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 16:06:38.58 ID:zV/vwOqf0.net
いざクシャにはジョー弓しか合わないとなったら困るから立ち回りの練習しとくかな

461 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 16:21:42.81 ID:KKkufkUY0.net
力の解放って他モンス装備じゃ来ないん?
集中、破壊王、力の解放でええわ

462 ::2024/05/16(木) 22:34:18.29 ID:dFdfrn0w0.net
本来、力の解放はオウガ装備のスキルだったんだよな

463 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 23:24:59.72 ID:j+Ysc5Gg0.net
飲み込まれたらダメ

464 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d54-739I):2024/05/17(金) 00:29:49.83 ID:lix63gZ10.net
たかのりは強いよ。

465 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 10:43:43.42 ID:wgcFmV440.net
デイリークエに 他武器種くるの鬱陶しいよね

466 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb1e-xDdP):2024/05/17(金) 11:48:58.09 ID:Yq+wqUKo0.net
>>465
鬱陶しいな
まあゲーム的な要素として諦めてやるけど

467 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bbaa-nPLa):2024/05/17(金) 11:55:19.94 ID:U/PPgHYQ0.net
黒の牙集まらないから
ブロスボウ10にしていい?

468 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6128-yzVh):2024/05/17(金) 11:56:31.83 ID:z4twpXkp0.net
低レベルモンスと気軽に戦えるなら他武器触れる機会として良いけど
現状試し切りにも満たない小型倒すしかないから、ただ武器切り替えして消化するだけのクソ要素だよね

469 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2bea-Vs7F):2024/05/17(金) 12:20:24.45 ID:z1MoOSiw0.net
>>467
作りたいなら好きにすりゃいいが、まったく黒弓互換にはならんからな

470 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd2f-jg6a):2024/05/17(金) 12:22:29.98 ID:eC//MwSed.net
>>467
10-4まで育てたけどやめておけとアドバイスするで

471 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 12:36:12.11 ID:5f+yESQQ0.net
ジョー弓で遊んでるが慣れてくると器用に立ち回れて楽しいなこれ

472 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 12:44:04.73 ID:wWMwKe1n0.net
ジンオウガの尻尾一人で切れるか不安になってきたby田舎弓勢

473 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdd7-lgp4):2024/05/17(金) 14:44:19.70 ID:CqmPiP1kd.net
モンスとの距離とれない時は1溜めパシュコロン1溜めパシュコロンってしとけばいいし距離とったら2溜めCS剛射すればいいし遠近両用だよな
そこから黒に持ち替えた時間違って焦ることあるけど w

474 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb2d-txKt):2024/05/17(金) 15:05:09.09 ID:fQFwPG3F0.net
バフバロの10って下手ハンでも倒せるんだね@黒弓10-4で倒せた 

475 : 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ d791-qtKU):2024/05/17(金) 15:56:51.25 ID:CukfJQrL0.net
>>467
今黒弓10-5の者だけどやめておけ
7-3まで強化して後悔した

476 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 16:59:09.34 ID:wgcFmV440.net
ベリオよりディアブロ亜種はよぉぉ

477 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 19:51:54.17 ID:zexxRH/q0.net
黒弓10-5でもジョーの星9倒せない、、

478 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 20:07:12.52 ID:XIi6CCgQ0.net
>>477
力を解放するんだ‼︎

479 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 20:18:40.29 ID:41PCrQwX0.net
>>477
ほとんどのプレイヤーが倒せないから心配するな

480 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 20:48:29.38 ID:zexxRH/q0.net
>>478
力解放しても全然ダメだ、、

>>479
そうなのか
素直に難易度下げたほうがいいかな?

481 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 20:52:38.64 ID:41PCrQwX0.net
>>480
星9ジョーは弓で倒すなら毒がポピュラー
黒弓はプロハンしか無理だから毒弓ないなら下げたほうがいい

482 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 20:53:41.46 ID:lix63gZ10.net
ジョーは弱点の雷龍毒の倍率が高いからなぁ
相対的に黒弓はダメージで不利になるよね

483 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 21:22:05.63 ID:XIi6CCgQ0.net
ジョーを倒すためのジョー弓を作るためにジョーを倒してる



黒弓で

484 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 21:46:42.83 ID:zexxRH/q0.net
毒はプケ弓が7-5までしか育ってない
いくつくらいまであげればジョー星9倒せそうかな?

485 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 22:54:14.59 ID:vpKttqPV0.net
素材あるのでベリオ弓作ろうか迷ってるけどプロハンの皆さんはスタメンで使ってる?

486 :名も無きハンターHR774 :2024/05/18(土) 00:04:36.42 ID:rG90e4A6d.net
>>484
プケ弓なら9-2は欲しい
レイア弓ならそれぐらいで倒せるらしい

487 :名も無きハンターHR774 :2024/05/18(土) 00:34:31.02 ID:/oN3He8Gd.net
プケ弓なら9-4がプロハンラインじゃなかった?
以前話題に上がったときはプロハンじゃないなら最低でも9-5、出来れば10-1か10-2は欲しいって感じだったような

488 :名も無きハンターHR774 :2024/05/18(土) 00:39:16.54 ID:1LCepjak0.net
9ジョーはプケ弓10-4で1回マグレで倒したっきりだな
回復薬勿体ないからもうやらなくなった クソムーヴ過ぎるわ

489 :名も無きハンターHR774 :2024/05/18(土) 04:26:09.18 ID:X6llljMod.net
黒弓7-1にしたけど
星6さえ倒せない
距離がいじできなあ

490 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db09-2p88):2024/05/18(土) 05:42:23.49 ID:313EOddt0.net
9ジョー倒すためにプケ弓育ててたんだけど、育成途中で6・7のジョー挑んでも全然勝てなかったんで結局育成止めてオウガライトにしたよ
ライトなら9も楽勝

491 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 97f9-lgp4):2024/05/18(土) 05:57:02.44 ID:VLOIuXGf0.net
距離維持にはカガチ腕

492 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf0e-Vs7F):2024/05/18(土) 06:01:59.32 ID:mRVdjKa/0.net
カガチ腕はもう外さなくていいややと固定装備にした
あると無いとじゃ安定感が全く違う

493 :名も無きハンターHR774 :2024/05/18(土) 06:31:39.28 ID:VLOIuXGf0.net
ヘタハンだけど属性はギエナ弓を育てたのとクシャ弓が出たらそれが上位互換になる可能性が高いのでベリオ弓は作らない
ベリオは属性強化とえっちな着せ替え用の防具作成のみ

494 :名も無きハンターHR774 :2024/05/18(土) 10:53:32.95 ID:LM1GyTOI0.net
>>490
オウガライトだとグレードいくつでジョー星9倒せるの?

495 :名も無きハンターHR774 :2024/05/18(土) 14:28:32.77 ID:vMBX75b90.net
カガチ腕常用するのもいいが勝手に距離取ってくれる相手やオウガみたいなのは火力に降った方が確実に楽だから
距離なしの感覚もちゃんと持ってた方がいいぞ
まぁオウガはもうソロでやる理由ないからどーでもいいっちゃいいが

496 :名も無きハンターHR774 :2024/05/18(土) 14:43:50.26 ID:1LCepjak0.net
カガチ腕使うのはバフバロとジョーくらいかな(10バフの時は外す)
オドガロンは太刀で倒すようになったから外れた オンボロイドなのでオウガは耳栓

497 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1355-nr3a):2024/05/18(土) 15:14:21.01 ID:i9XYbQCg0.net
★10は黒弓でいけるの?属性か近接に切り替えるべき?それともスルー?

498 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa1f-xk7l) (スッップ Sd2f-lgp4):2024/05/18(土) 16:13:39.92 ID:7XJ+6P5jd.net
https://youtube.com/@antipyreticful?si=E3fEF2yrWPRXIr5g

プロハンは黒弓で亜種3体狩れるみたい

499 :名も無きハンターHR774 :2024/05/18(土) 17:15:43.51 ID:df9jQghZd.net
ヘタハンなので5周目できゃっきゃしてる

500 :名も無きハンターHR774 :2024/05/18(土) 17:22:08.60 ID:df9jQghZd.net
基本集中5弱特2回避2なんだけどガロンは集中5回避3オウガは集中5弱毒2連撃2やな
今ジョー弓と腕腰をちまちま育ててるんやが先に胴を育てて集中5解放2回避2または連撃2をやりたい気持ちもある

501 :名も無きハンターHR774 :2024/05/18(土) 17:23:07.30 ID:df9jQghZd.net
弱い毒ってなんや!!!

502 :名も無きハンターHR774 :2024/05/18(土) 18:38:55.84 ID:2n/kvui50.net
>>500
自分の体感として、解放と弱特比べた時にほぼほぼ弱点に当てられてかつSP1発以下で沈められる敵なら弱特、そうじゃないなら解放が強かった。
弱特で倒せない敵も解放ならなんとか倒せたりもするんで格上向きなのは解放と思ってる。
ただ、多少時間伸びるけど格下も解放で倒せちゃうんで、結果解放がスタメンになったな。

503 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd2f-lgp4):2024/05/18(土) 19:38:30.43 ID:df9jQghZd.net
>>502
サンクス
弱特でキツい9とかに有効なんやなちょっと優先度変えて先に育ててみよう

504 ::2024/05/18(土) 23:56:21.24 ID:2OwHbadE0.net
フルチャっていつ性能変わったの?お知らせ見落とし?

505 :名も無きハンターHR774 :2024/05/19(日) 08:08:05.03 ID:nmyralAA0.net
気にした事ないから性能がどう変わったのかすらわからんわ…

506 :名も無きハンターHR774 :2024/05/19(日) 08:09:49.23 ID:jn6BcXAD0.net
>>504
今のところサイレント
他にもある

507 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 232e-LSaA):2024/05/19(日) 08:17:47.72 ID:nmyralAA0.net
今攻略サイトの昔の記事見てきたわ
レベル1 体力が最大の時に攻撃力+30
レベル2 体力が最大の時に攻撃力+60
レベル3 体力が最大の時に攻撃力+90
レベル4 体力が最大の時に攻撃力+130
レベル5 体力が最大の時に攻撃力+180
だったのが属性強化の上昇と同じ数字になったんやな

508 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a0e-8Ntq):2024/05/19(日) 08:18:40.30 ID:zvlAReaQ0.net
属性強化と同じならLv5だと+500されるんか?

509 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b324-yGHa):2024/05/19(日) 08:41:43.96 ID:fGYJBWIx0.net
>だったのが属性強化の上昇と同じ数字になったんやな
なんだってー!

510 : 警備員[Lv.27][芽] (ワッチョイ 233a-LSaA):2024/05/19(日) 08:45:21.84 ID:4Tk/1MWw0.net
属性強化の半分くらいじゃなくったっけ
5で250

511 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f65b-UWgn):2024/05/19(日) 08:47:31.86 ID:7TM0bgaK0.net
レベル2までは一緒
そっからは属性が跳ね上がる

512 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b65d-yd55):2024/05/19(日) 08:53:42.17 ID:jn6BcXAD0.net
https://youtu.be/TRSQQ6VNr-U?si=VWiAREtG32XQ3euE

513 :名も無きハンターHR774 :2024/05/19(日) 12:01:49.50 ID:ROoNACtnd.net
ジョー弓作れってことやん、なおライト

514 :名も無きハンターHR774 :2024/05/19(日) 12:06:30.95 ID:fG2hqzuq0.net
>>507
半分だぞ
盛りが過ぎる
実質+70くらい?でかいっちゃでかい

515 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ac3-19GD):2024/05/19(日) 13:42:06.86 ID:RFDhlM+v0.net
俺の8-5で止まってるジョー弓が輝き始めたのか

516 ::2024/05/19(日) 14:08:43.18 ID:4Tk/1MWw0.net
ジョー弓は普通に強かったのに知らん内にまた強くなっちったって感じだな
ただ運用方法に癖があって使いこなすのが難しいわ

517 :名も無きハンターHR774 :2024/05/19(日) 14:12:02.53 ID:zvlAReaQ0.net
つっても5まで積んで250じゃなぁ
物理系武器でも+10%程度にしかならんし
やっぱ固定値系は属性強化以外クソですわ
2%+30、4%+50、7%+80、10%+120、15%+180
みたいに割合上昇も混ぜて強化して欲しい

518 :名も無きハンターHR774 :2024/05/19(日) 15:51:50.11 ID:faZ3ar680.net
>>517
横からだが上の人の話理解できてなさそうだから説明書いとくよ

フルチャ3と属性強化の4から5へあげるのが+150で同じ
ジョー弓の龍属性装備は集中5、龍属性4、フルチャ3で
今回の修正でHP満タンの条件はあるけど
ジョー弓装備が実質属性5相当の火力になったって話

519 :名も無きハンターHR774 :2024/05/19(日) 16:02:14.16 ID:B8WXu+8zd.net
ジョー弓で星9ジョーいくつで倒せるの?

520 :名も無きハンターHR774 :2024/05/19(日) 17:17:57.78 ID:faZ3ar680.net
>>518
微妙にまちがってる所あるから修正
ジョー弓の装備は集中5、龍属性4、フルチャ4

521 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9a55-UU0O):2024/05/20(月) 09:20:36.51 ID:WzNk/u5F0.net
フルチャージの調整は回復薬いつもなら一個使って回復のところ2個使わす作戦やで

522 :名も無きハンターHR774 :2024/05/20(月) 10:36:51.98 ID:s+wlBEDH0.net
>>HP満タン条件

この時点で自分には無理だから選択肢から外れるわw

523 :名も無きハンターHR774 :2024/05/20(月) 10:51:33.29 ID:WzNk/u5F0.net
てかさ、ジャスカって溜まってない時発動するとタメフルになってるのに1回ための時って溜め段階落ちるのなんで

524 :名も無きハンターHR774 :2024/05/20(月) 12:32:25.38 ID:hqq4AoDv0.net
グレード8で完成する防具ってプケ亜種の頭だけだよね?

525 :名も無きハンターHR774 :2024/05/20(月) 13:57:29.24 ID:5vPdxXzkr.net
>>523
溜め2だと思って(実際は溜まってない)ジャスカして溜め3になのはよくあることや

526 ::2024/05/20(月) 15:14:35.05 ID:jHjcZtKW0.net
>>524
一応プケ亜種の胴も(使うかは不明)

527 :名も無きハンターHR774 :2024/05/20(月) 17:27:42.40 ID:GXVIJ2Ap0.net
氷弓G10-1までしたら下手ハンでもジンオウガ9狩れるかね

528 :名も無きハンターHR774 :2024/05/20(月) 17:49:41.74 ID:S4a0cHUPd.net
>>508-510
>>511
>>514
すまんかった
レベル2まで見てうおおお属性強化と一緒やん!!ってなってしもうたわ
1レベルごとに50づつ加算なんやな

529 :名も無きハンターHR774 :2024/05/20(月) 21:42:11.10 ID:S4a0cHUPd.net
しごおわでオウガタワーやったけど9オウガの冷やかしくっそ多くてイラつくわ
ようやく探し当てたタワーが残り5分で9に辿り着く前に時間切れになったからホストの俺が出られないのをいいことにずっと準備完了にならないからこっちが完了させたら退室しやがってよクソどもが!

530 :名も無きハンターHR774 :2024/05/20(月) 21:47:12.66 ID:S4a0cHUPd.net
それがほとんど太刀使いでアイツらチョづきすぎやろクソが
あとダウンしてずっと回復しないアホもおるな
そんとき個人的にはクリアしたくなかったけど他の2人がクリアしたそうでがんばってたからまぁ終わらせたけど5秒以上ダウン状態のままクリアした時は報酬無しにして欲しいわ

531 :名も無きハンターHR774 :2024/05/20(月) 23:12:34.98 ID:gNw3abVe0.net
日本語でおk

532 :名も無きハンターHR774 :2024/05/20(月) 23:59:49.51 ID:u/9/0P9i0.net
気を付けろよ刺されるぞ

533 :名も無きハンターHR774 :2024/05/21(火) 00:32:22.90 ID:V6oGTy290.net
>>529
黒弓を使いたいなら最初にチェック押したら駄目だな
黒弓見て抜けるのは一人じゃ尻尾切れない下手ハンだから逆に厳選する気持ちで待つとストレス軽減するかもな
ワイは太刀使うけど黒弓が居てくれると安心

534 :名も無きハンターHR774 :2024/05/21(火) 00:48:58.56 ID:A4L0maFa0.net
太刀だと破壊王積めないからね
尻尾だけ斬れればいいと思ってるゆうたは黒弓に拒否反応あるんだろうけど

535 :名も無きハンターHR774 :2024/05/21(火) 00:54:29.48 ID:eN6+ohKG0.net
尻尾が最優先ではあるけど切れるようになったら次は他の部位も狙いたいしな
破壊王ガン積みの黒弓が1~2枚居た方が都合がいい
貫通弓の都合で正面に立つから近接が後ろに回りやすいのもあるんじゃないの

536 :名も無きハンターHR774 :2024/05/21(火) 03:32:11.02 ID:R6OYYoAZ0.net
>>535
もうこの文章のきちがいさでれたすだってわかる

537 :名も無きハンターHR774 :2024/05/21(火) 08:11:02.36 ID:a8k092FS0.net
それよりナンニデモレウスバスターとかいるけどガイジンかな?

538 ::2024/05/21(火) 08:26:08.65 ID:su2xl6zX0.net
おすすめに出てきたYouTuberを見たらレウスバスターは汎用武器としても使えるって言ってたな
レイア弓もだけどアホなYouTuberの影響受ける人多すぎ

539 :名も無きハンターHR774 :2024/05/21(火) 08:53:50.92 ID:A4L0maFa0.net
レウスバスターが汎用ってのは最初期から言われてたな

540 :名も無きハンターHR774 :2024/05/21(火) 09:11:23.30 ID:5y5/FTPZd.net
レウスバスター距離と肉質補正かかるまでは汎用最強クラスだったのは確かよ
黒弓は別次元だったけど

541 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa1f-xk7l) :2024/05/21(火) 09:39:35.97 ID:Rth21xuSd.net
レイア弓は汎用性あるだろ
星9は全部狩れるし

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200