2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2359【猛虎弁禁止】

1 :名も無きハンターHR774 :2024/05/11(土) 10:14:46.51 ID:fgB2OOn20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2:

スレを立てる時は↑を3行以上になるよう適宜追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
http://krsw.2ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:
・マスターエディション BestPrice 3,990円+税 (DL) 3,627円+税
・マスターエディション デジタルデラックス(DL) 4,536円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro・PS5 XboxOne(※)・Xbox Series X|S・PC(※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
https://www.monsterhunter.com/world/ja/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
https://www.monsterh...m/world-iceborne/ja/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ124(dat落ち)
https://fate.5ch.net...i/hunter/1667921204/

◆前スレ
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2358【猛虎弁禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1714911590/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured

138 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 17:24:00.48 ID:L6IRVSWH0.net
>>133
耐性積んで快適に戦えるなら良いけどそいつら積んでも不快だからな

139 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 17:24:27.59 ID:PYU9HlP20.net
ナナは風圧5と熱無効付ければテオに毛が生えた程度だけど、クシャは風圧無効付けても竜巻で視界が悪くなるしそもそも風圧無効付けるためにクシャ3部位必要なのが矛盾してて駄目

140 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 17:26:15.52 ID:a+OI+HP3a.net
どうせみんなボウガンになる

141 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 17:28:00.82 ID:PYU9HlP20.net
>>137
ガチの本職パンパンゼミは加護もついてない、不動転身も着てない、頭に傷もついてない、非怒り、この状況でも構わずパンパンするからキャリーなんてできるわけない
チャブレの予備動作中の口開けてるミラの頭にクラッチしながらワンパンされてった救難のスラアクいまだに覚えてるわ

142 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 17:29:00.01 ID:ZGvqzxYB0.net
すこし話戻るけどツイツイヤックのフラッシュが気絶なのだと知らずに必死こいて射程外に逃げてたなつかしい思い出

143 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 17:32:38.20 ID:P3RlnCxla.net
セミにも色々あるからな
頭に傷つけてるのに傷ついてない腕にパンパンするビビりセミ

144 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 17:35:00.96 ID:ZG8BeHk70.net
セカンドキャラやってて初めて気付いた冥晶原石のレアアイテム感

145 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 17:35:56.01 ID:P3RlnCxla.net
セカンドやると陸珊瑚産の鉱石がいつも足りない

146 ::2024/05/12(日) 17:36:58.28 ID:Cenw9jO8d.net
特任ミラに回カス無しのパン助入ってきてすげー速さで乙って抜けていった事あるわ
ゆーつーばーの装備を参考にしたけど回カスの付け方がわからなかったんかなw

147 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 17:41:21.12 ID:JWTJSZH20.net
>>146
まずソロでテストしろよなw

148 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 17:44:48.09 ID:YOsykSCi0.net
たまーに居るしっかりしたスラアク使い好き

149 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 17:48:11.01 ID:DehK9VfF0.net
なんかスレがまじでへたくそゆうたしかいなくなってるんやがだいじょぶか?
そういうのはサンブレやっといたほうがええで。うまい人にとってはアイボなんかぬるくてしゃーない

150 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 17:59:08.03 ID:M78JXMOZa.net
虫除けの効果が切れたらしい

151 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 18:03:42.43 ID:axECH34w0.net
俺だけか知らんけどココ最近このスレバカ重たくない?

152 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 18:04:31.79 ID:16O7EWtI0.net
一体か多くても数体しか戦わないモンスターのためにガチガチの対策装備用意しない
耐性スキルの有用性が低いのが問題なのではないし、モンスターの嫌がらせ具合を上げるのも違う
装備周りに掛かる手間の多さとゲーム進行の軽さとでバランス取れてないんだよ

153 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 18:05:30.64 ID:Lcqg9pz20.net
先生ってほどよくできたモンスターじゃないんだよなぁベリオロス

154 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 18:07:08.01 ID:3wDQ+AuL0.net
装飾品付けるだけの簡単な作業

155 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 18:09:36.34 ID:+WYzAByy0.net
アイボベリオは先生というか面接官というか
この辺からそろそろやべえぞ!ほらそこのドラケンのお前!的なのを端的に教える役目を担ってるな

156 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 18:10:41.26 ID:axECH34w0.net
ベリオは最初出た頃はトゲを壊せば弱体化するっていう良モンスだったのに、今作じゃトゲ壊しても遠くにぶっ飛ぶせいでただの飛び回るゴミになってる

157 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ afd3-Hnix [220.158.57.229]):2024/05/12(日) 18:18:56.34 ID:PYU9HlP20.net
「数体しか戦わないモンスターのために専用対策装備作るのめんどくさい」って自分で答え言ってる

158 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6cf9-W+jA [2400:2200:4f9:7064:*]):2024/05/12(日) 18:19:22.96 ID:5uLVLtn+0.net
いうて龍風圧無効以外は比較的簡単に用意できるだろ
やたら騒がれるハザクもちょい前のディノイエロ頭で耐瘴2付けられるし、睡眠は筒井さん脚、麻痺ならランゴやギルオスで付けられるから面倒くさがらず事前に準備すれば装飾品なくて無効まではいかなくとも大幅に軽減できるレベルまでスキル盛れる
ナナなんて上位でもMRでも戦うのランク解放以降、MRならスキルにもそこまで困らないであろう50以上なんだから文句言う程ではない
駆け抜けて防具も装飾品もない!対策できない!クソ!とか喚いてるバカは歴戦調査でも窮賊でも鳴神でもなんでもいいか回せよ

159 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 229b-s7Xu [2001:268:9661:55b:*]):2024/05/12(日) 18:21:29.87 ID:Lcqg9pz20.net
セミが強い!楽にクリアできる!って攻略で見たのか全くモーション見てないのいるよね
ミラにスラアクいたら警戒する

160 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e53-5qvu [2001:268:92ab:1b64:*]):2024/05/12(日) 18:21:46.59 ID:+WYzAByy0.net
>>152
なんか主張が整理出来てないな
読みに取りにくいぜ

161 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ afd3-Hnix [220.158.57.229]):2024/05/12(日) 18:24:46.35 ID:PYU9HlP20.net
瘴気なら確かEXギルオスでも簡単につく

162 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4b-e7L/ [106.128.73.84]):2024/05/12(日) 18:28:27.29 ID:M78JXMOZa.net
正直横着した結果苦戦してる奴の事なんてどうでもいい

163 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d18-9985 [106.178.199.1]):2024/05/12(日) 18:33:54.61 ID:974b8YPr0.net
難易度の設定って難しいよな
アイスボーンはベリオロスで辞めたって人多かったし、クシャや飛竜種が嫌いって人も多いよな
じゃあ、ライズサンブレの忖度モンスターのほうがいいかってなるとそれも違うってのが数字で出てるしな

164 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ afd3-Hnix [220.158.57.229]):2024/05/12(日) 18:35:47.04 ID:PYU9HlP20.net
苦戦する→これうざいから対策しよう→新しく装備組んだら楽に狩れた
って流れが割と普通だよな
苦戦する→これうざい→同じ装備で何回もやってようやくクリア→やっと勝てたこいつクソだわ
この流れになる人多い気がする

165 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e0b-8JCr [202.79.119.209]):2024/05/12(日) 18:40:50.68 ID:16O7EWtI0.net
アルバまで行ってやっと我がヴォル回したな
それまではほぼ詰まらなかった
死ハザクだけキツかったかな
基本的には初見のウザさだけ体験して次に進むの繰り返し
潰しの効かない装備を毎度作るわけにもいかないしな
武器種によっては立ち回りにモロに影響が出る必須級スキルつき装備も多いから、そこらへんとの兼ね合いでスキル構成の調整に手間取るだろうし

166 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6cf9-W+jA [2400:2200:4f9:7064:*]):2024/05/12(日) 18:42:06.42 ID:5uLVLtn+0.net
まーなんか初見?でクリアしたい奴が多いんじゃない?
一度やってみてダメそうなら、事前情報から何があったほうが良いかって対応考えて出直したり前もって準備するって思考がない人間

167 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf81-txKt [124.150.239.10]):2024/05/12(日) 18:44:34.26 ID:DehK9VfF0.net
>>163
いまのままでええんよ。数字が物語ってるやろ
ゆうたの意見だけで作られたサンブレの悲惨さなんかへたくそが声上げた結果やで

168 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e0b-8JCr [202.79.119.209]):2024/05/12(日) 18:47:36.16 ID:16O7EWtI0.net
初見クリアがモチベならそれこそガチガチに対策すると思うけど

169 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e53-5qvu [2001:268:92ab:1b64:*]):2024/05/12(日) 18:50:38.38 ID:+WYzAByy0.net
>>165
この辺はさ
リアタイでしかやってない奴には解らない感覚なのかもしれんなと思う
特にアイボはリアタイ勢なら対策装備なんて基本は珠を詰め直すだけですむから汎用装備で凸なんてしないし

170 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b34e-FHlh [2400:2413:8ce0:7800:*]):2024/05/12(日) 18:51:17.53 ID:sSdfM4SQ0.net
そろそろワイルズの情報こねえかな

171 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 22a8-TA34 [119.241.83.47]):2024/05/12(日) 18:51:50.39 ID:RANALvXP0.net
スレにハンターを放てっ!

172 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ afd3-Hnix [220.158.57.229]):2024/05/12(日) 18:53:58.27 ID:PYU9HlP20.net
逆に初見でボコられても今のままじゃきついってなって対策組むと思うけど

173 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ afd3-Hnix [220.158.57.229]):2024/05/12(日) 18:56:49.23 ID:PYU9HlP20.net
カガチ亜種にボコられた→じゃあ毒耐性つけるか
ウルムー亜種睡眠めんどい→これ一回拠点戻って睡眠耐性つけてやり直した方が早いな
みたいな感じになるもんじゃない?ワールド駆け抜けで装備なんもないって状況じゃすぐに耐性積むの無理だけどさ

174 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f90a-yV/0 [2400:2653:2401:3a00:*]):2024/05/12(日) 18:59:10.57 ID:CTsp80Tg0.net
本編の敵なら特に特定の対策しなくてもどれも初見でクエストクリア自体はできたわ
パオウルムー亜種だけは2回目以降狩ることあったら睡眠耐性積んだけど
ワイルズではキャンプで装飾品も変えれるようにしてほしいな

175 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 188e-e7L/ [2001:268:9035:1a6a:*]):2024/05/12(日) 18:59:51.45 ID:3wDQ+AuL0.net
それでソロでしっかり倒してるならいいけど救難信号上げて倒してもらおうって連中もいるからな
そして防衛隊のままキャリーされるのだ

176 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e53-5qvu [2001:268:92ab:1b64:*]):2024/05/12(日) 19:00:51.15 ID:+WYzAByy0.net
>>175
人工的にはどっちかというと後者のほうがマジョリティじゃねえかな

177 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 19:06:39.83 ID:5uLVLtn+0.net
救難寄生は寄生でいいけど危険度3の5枠捕獲やアルバには来ないで欲しいね
俺は装飾品も装備も揃ってるからともかく、知識も経験も知能もないマヌケのせいでちゃんと参加してる人らがクエ失敗するのはイラつくんだ

178 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 19:15:23.29 ID:PYU9HlP20.net
ソロで経験積まずに初見でマルチ(しかもゲストで)突っ込むとか足引っ張るの申し訳なくてできないわ
周りがちゃんと立ち回れてるのに相手の動きわからなくて自分だけ被弾しまくってたら恥ずかしい

179 ::2024/05/12(日) 19:21:58.46 ID:Iuzh1L/+0.net
俺は恥ずかしいというより自分が何も活躍できてないのにクリアしてしまうのが嫌だからかな

180 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 19:25:02.88 ID:+WYzAByy0.net
甥っ子キャンパーを説得出来ずに論破された俺はクソザコおじさん
だから💢何で駄目なん?💢
と言われて泣きそうになりました

181 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 19:25:43.91 ID:3wDQ+AuL0.net
そういう寄生連中は強いモンスターは他が倒してくれると思ってるから自重しない
その結果が抑制ガン無視のアルバ魔境マルチってわけだ

182 ::2024/05/12(日) 19:25:55.72 ID:O2D7XMWrM.net
キャンプで装飾品の付け替え機能とともに重ね着も着せ替えできるようにしてくれ 割と導きの地で暇になる時間多いのに遊べないからな…

183 ::2024/05/12(日) 19:26:02.38 ID:X9PQDrrA0.net
カガチ亜種やパオ亜種は耐性積んで対策するためのチュートリアル的存在いわゆる先生だと思うしそうしたけど
マスタークシャはクシャ3部位つくってみたところで風圧Lv5より楽になった気がしないどころか違いがわからん

184 ::2024/05/12(日) 19:26:46.40 ID:LwmJjZo80.net
というか初討伐はソロでちゃんと自分だけの力で倒したくねと思うんだけど少数派なんだろうか…救難に頼ってばっかとかそんなに急いでどうするんだろ装飾品揃ってないスッカスカのドラゴン装備でも目指してるのかな…

185 ::2024/05/12(日) 19:29:06.41 ID:O2D7XMWrM.net
ゲームの楽しみ方を忘れた者たち

186 ::2024/05/12(日) 19:29:31.18 ID:6FHJqX+p0.net
最近の中高生とか数年前に比べると明らかにヤベー奴多いよな
まともに取り合うだけ無駄だしかかわらないのが正解や

187 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 19:34:46.69 ID:OAVUBOMp0.net
たまに開始2分とかで離脱してるやついるけど何?
しかも王カーナとか需要高い奴で見るわ

188 ::2024/05/12(日) 19:35:59.18 ID:X9PQDrrA0.net
>>182
マイセットから好きな重ね着コーデを含んだセットを読み込む
→欲しい防具や装飾品等のセットを読み込んで重ね着は読み込まない
ってやると着替えだけはできる

189 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 19:36:38.42 ID:Lcqg9pz20.net
キャンパーがいた
乙抜け
回線落ち

190 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 19:37:25.88 ID:PYU9HlP20.net
そういう寄生連中が仕様を理解せずにアルバやミラを高ランクの人に倒してもらって自分でクリアした気になり、
配信者のコメ欄や初心者の質問に対してエアプコメを連発するのだ

191 ::2024/05/12(日) 19:40:01.71 ID:O2D7XMWrM.net
>>188 既知だけどありがと そういうのに気づくまでにダサダサコーデを強いられてたぜ までに

192 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 19:40:13.73 ID:CTsp80Tg0.net
>>184
俺もそれ
ソロで倒さないと自分で倒したと思えないから達成感がないわ
マルチでわちゃわちゃ遊ぶのも楽しいけどそれはソロでクリアした後のご褒美コンテンツだと自分では思ってる

193 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 19:43:37.14 ID:DehK9VfF0.net
>>171
やめろやボケが。苗警とかなって書けなくなんねん

194 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 19:44:26.10 ID:z9Nkxewt0.net
このゲーム武器ごとにSE違うから久しぶりに重ね着変えると違和感ありすぎる
操虫棍で剣型のと棍型のじゃ全然違う

195 ::2024/05/12(日) 19:45:36.58 ID:X9PQDrrA0.net
>>191
まあワンクッションあって面倒だし直接できたほうがいいよね
装飾品も1つだけ耐火を耐水に変えるとかしたいときもあるのにできないし

196 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 19:46:48.18 ID:DehK9VfF0.net
>>190
このスレでもそんなのばっかりやろwいまだにクラッチやらクシャに文句言うような練度で
自分は違うとか思ってるんかw

197 ::2024/05/12(日) 19:46:55.21 ID:X9PQDrrA0.net
>>191
まあワンクッションあって面倒だし直接できたほうがいいよね
装飾品も1つだけ耐火を耐水に変えるとかしたいときもあるのにできないし

198 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 19:47:26.35 ID:X9PQDrrA0.net
二重すまん

199 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 19:51:18.27 ID:z9Nkxewt0.net
>>187
カンストホストが寄生してきたハンター3人放置して遊んでる

200 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 19:51:45.74 ID:OAVUBOMp0.net
ハンターにスレを放てっ

201 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 19:55:03.75 ID:s9g0tnBQ0.net
本当に苦手な人にとってはベリオがゲーム辞める壁にもなるんだろうから
せっかく買ったなら人に頼ってでもストーリーくらい進めたら良い

202 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 19:55:09.04 ID:3wDQ+AuL0.net
これは…猛虎?

203 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:03:32.36 ID:JqVPrQohM.net
探索で救援出してるのはホイホイ入っちゃっていいのか悩む
ああいうのってフレンドとイチャコラしてんの?それとも痕跡集めてるついでに特に目的も理由もなくなんとなーく救援出してるだけ??

204 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:08:07.85 ID:Bw8fUkf2a.net
怯みクラッチってあまりやらないのが主流なのかな
ライトとか早いのに全然やらんね

205 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:10:22.98 ID:5uLVLtn+0.net
外人の場合はレア生物が湧いてる場合救難出してるってきいたことある
あとは主クラスやジャナフ亜種みたいなワンランク上の奴を狩ってるか
まぁ強竜骨剛竜骨は絶対出ないから骨武器やらなんやら早めに作成とかできんからあんまり意味ないんだけど

206 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:12:19.52 ID:1ylQ7/Gg0.net
>>204
ハンターA「まぁ誰かがクラッチするやろ…」
ハンターB「まぁ誰かがクラッチするやろ…」
ハンターC「まぁ誰かがクラッチするやろ…」
ハンターD「まぁ誰かがクラッチするやろ…」

207 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:13:53.47 ID:ob9R9qeC0.net
>>204
大抵の場合怯み延長知らんだけよ
張り付かずにコンボ繋げた方がいい武器もあるけど
俺は大剣だが率先して張り付いてる

208 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:17:03.68 ID:Bw8fUkf2a.net
>>206
俺みたいにクラッチ奴隷が居れば平和なのか
>>207
まあ今となっては知らん人も多いか

209 ::2024/05/12(日) 20:21:37.73 ID:O2D7XMWrM.net
ハンターABCD「全員クラッチ延長してんじゃねえか」

210 ::2024/05/12(日) 20:24:32.98 ID:0PIFhDgO0.net
>>163
ライズサンブレの数字って前作のアイボがクソだったからもう買わんってなった人が多いからでは?

211 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:25:51.18 ID:ob9R9qeC0.net
>>209
こういうのでいいんだよ

212 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:26:12.85 ID:OAVUBOMp0.net
クラッチ延長は難しいよなその場の雰囲気次第だし
こっちはチャージとか剣強化とかしたいのになんで誰も張り付かないの😡ってなる

213 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:27:19.28 ID:qkTNIEbd0.net
他の人がクラッチしないでイライラするくらいなら大人しくクラッチ奴隷になったほうが精神衛生上良いよな

214 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:31:50.99 ID:O2D7XMWrM.net
>>211 場所被って気まずい即降りになるけど、分かってるメンバーだと安心できるわ

215 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:33:10.74 ID:bgcynmh40.net
双剣の特クラいい感じのタイミングで張り付けるけど
こっちを信じて大技準備してる人の眼前でスカし
て結局その人も毎回張り付くようになった時の小っ恥ずかしさと言ったらもう

216 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:35:50.15 ID:+WYzAByy0.net
>>209
出来るパーティだと2回目からはクラッチ時の動きが整うな

217 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:37:05.63 ID:ob9R9qeC0.net
>>214
DPSは落ちてるはずなのに何故か負ける気がしないの好き

218 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:37:20.61 ID:Rqc7I/zO0.net
ミラで壁ドンされてネガティブなスタンプ出す太刀ほんとうぜーな割といるよな
他武器種にとっては兜割りのタイミングなんて知ったこっちゃないよ
なんでこっちがそこまで図らないといけないんだよ接待じゃあるまいし

219 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:38:26.76 ID:AUbwwQNo0.net
ミラに麻痺スラアクでいってるんだけどどう思われてるんだろ?
大体麻痺は二回

220 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:39:53.80 ID:pb7qtqxd0.net
誰かやるやろと思ってるのか知らんけど
一切クラッチする気なしで兜割りする高ランク太刀とか若干イラッとする

221 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:41:11.45 ID:DjKNfFNX0.net
>>218
開幕か?
それならミラ部屋だと出された事あるな

222 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:41:45.06 ID:BShQ6FrWa.net
ガンス使ってる人いなさすぎて傷つけ攻撃で竜杭含む弾が満タンリロードができることは一般に認知されていない

223 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:43:52.31 ID:tIVhyUnp0.net
あ~やっとミラ倒せた! チカレタ……

これをゲームスタートから14時間でやる廃人がいるってマジ?

224 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:44:49.80 ID:Rqc7I/zO0.net
>>221
開幕してすぐは太刀がいる時だけ敢えて壁ドンいかないことにしてるよ、キレられたことあるから
今回は第2フェーズ開始して兵器ダウンから起き上がった瞬間に壁ドンしたらキレられた

225 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:48:16.39 ID:z9Nkxewt0.net
太刀使いはわがままな奴多いよな
不満があるならソロでやってろ

226 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:48:42.47 ID:PYU9HlP20.net
>>218
自分もよく太刀使うけど、
救難でその太刀がホストだったら他のゲストが到着してぶっ飛ばすまでに赤ゲージにできてない自分が悪い
逆にゲスト側だったら自己中すぎる、普通壁ドンで向き変え→吹っ飛ぶ→頭ぶつけるまでに1段階、その後怒りの咆哮見切ってもう1段階色あげられるからむしろ自分以外でぶっ飛ばしてくれる人いたら感謝するけどね

227 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:48:43.86 ID:O2D7XMWrM.net
>>222 ガンスは傷つけはともかくクラッチ展開が妙に遅い気がしてモヤる 咄嗟だと間違えて起爆竜杭装填に化けたりするし 誰もクラッチ行かないから結局するけどさ

228 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:48:52.94 ID:DjKNfFNX0.net
>>224
そいつぁ災難だったな
大方僕の兜割りが外れて悔しいっ!的な感じなんだろうな
開幕でも俺は太刀居ても頭胸傷つけ終わって更にもたつく様ならぶっ飛ばすけどな👍

229 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:52:07.26 ID:OAVUBOMp0.net
ミラホストって練気貯める暇ないだろ
鬼人硬化G飲んでピューイしてる間に参加完了しましたって出るぞ

230 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:56:52.85 ID:PYU9HlP20.net
初手はよほど初手倒れこみとかのへんな行動されない限り2足状態の攻撃はほぼ全部見切れるから大丈夫じゃない?
立った状態からいきなり床ドン→壁ドンって連続でされたらそりゃあ無理かもしれんけど

231 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 20:58:25.80 ID:DehK9VfF0.net
>>219
そりゃDPSは多少落ちるが頭壊しやすくなるくらいやろ。ただマヒ担ぐくらいなら
睡眠のほうが3倍くらい強いで。ぶっ飛ばし+確定咆哮が入るから段違い

232 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 21:00:07.17 ID:5MIW6Xq10.net
ランスだからマムとかムフェトでマルチに行く時は率先してクラッチするけど他のモンスターはマルチをやったことない

マムの最終エリアでカウンタークラッチするとみょーんって頭に飛んで行けて楽しいんだぜ

233 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 21:02:00.59 ID:3wDQ+AuL0.net
そんな変な太刀いたらもうめつりゅうたに変身しちゃえよ

234 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 21:02:03.95 ID:4IG3wqfG0.net
ムフェトの最下層で王の雫されて壁破壊された直後なのに即2発目撃たれて4人とも逃げ惑った挙げ句キャンプ送りされた
どうして

235 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 21:05:28.06 ID:RANALvXP0.net
岩なし雫は岩出しのモーションを怯ませてキャンセルさせてるとかじゃなかったかな

236 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 21:06:17.49 ID:RANALvXP0.net
あとダメージ与えすぎとかもあった気がする

237 :名も無きハンターHR774 :2024/05/12(日) 21:07:19.01 ID:PYU9HlP20.net
>>234
変なタイミングでひるませてモーションキャンセルしたからかな、途中まではエネルギー吸収の後に必ず天井にビームを吐くアーマー付きの岩出し確定行動があるんだけど
エネルギーが枯渇した後はこれがなくなるので、ドクロが出たあたりからは雫撃った後に変にひるませると岩を出すモーションがキャンセルされて詰むことがある

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200