2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2359【猛虎弁禁止】

341 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 12:47:31.72 ID:6yTKYU8u0.net
>>337
氷耐性もすごく助かるんだよな

342 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 12:48:11.78 ID:abZwIBEua.net
>>340
フレンドに(削除してもらいながら)50回送ればいいぞ

343 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 12:49:05.81 ID:aLhvFrzs0.net
見た目がキモいけどローゼ装備もしばらく使ってた
お供ローゼはかわいい

344 ::2024/05/13(月) 12:51:22.13 ID:kS3kMDwb0.net
一番好きなのは頭胴共にタクルだけどローゼ胴やユラユラ壺はよく使う
頭はもちろん黒龍

345 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 12:53:29.45 ID:aLhvFrzs0.net
>>341
氷耐性頼りでブラン防具でイヴェルカーナ突っ込んで死にそうになったな
その後とりあえずでギエナ防具揃えたらすごい楽だった

346 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 12:58:59.07 ID:c9WsMiPv0.net
お祭り装備クソ強い

347 : 警備員[Lv.6(前30)][苗] (ワッチョイ cc28-fPhV [153.242.17.5]):2024/05/13(月) 13:11:37.10 ID:24YDU4ZS0.net
>>342
50枚じゃなくて50回だったのか…誰かに頼んで試してみるわありがとう

348 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ afd3-Hnix [220.158.57.229]):2024/05/13(月) 13:21:15.11 ID:pHhq3c+K0.net
ギルカは自動送り返しONにしてたら知らんうちに終わってたな

349 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdde-fuTO [1.75.5.139]):2024/05/13(月) 13:47:47.11 ID:RXT08RFCd.net
初心者です
二点質問させてください
1.救難信号で行って抜けるのって回復薬とって失礼ですよね?
救難信号で行ったら討伐対象以外も同じエリアにいたので、こやし玉使ったら両方討伐するからって言われたので抜けたのですが

2.pc版で敵のhp分かるようなツールをマルチ(あるいはソロでも)で使うのはngですよね?おそらくメモリ参照する系の外部ツールでしょうし…
恥ずかしながらmodとかも使ったことがないのでスレ民的な感覚でいいので教えて欲しいです

350 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM7a-0eid [133.159.150.111]):2024/05/13(月) 13:57:01.99 ID:Zjutgwe+M.net
1.メンドクセーから抜けるのもやむ無し
2.そういうのは分かっていても口に出してはならぬ&自己責任で

351 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e53-Hnix [2001:268:c215:6835:*]):2024/05/13(月) 14:01:14.56 ID:vFZjdeaL0.net
「自分にだけHPが見えるMOD使ってるやつ」にどうやって口出す気だよ
同セッション内のプレイヤーの端末内までハックして確認でもするんか

352 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ da28-Hnix [153.173.72.139]):2024/05/13(月) 14:02:26.34 ID:UrA6Z5pV0.net
対象外も討伐するなんて人会った事ない
もしかしてぶっ飛ばしでぶつけたいとか縄張り争いさせたいみたいなニュアンスだったり
やってるのPC版ぽいからツールでホストが対象外に金冠いるの知ってて倒したかったとか

353 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 14:14:17.28 ID:pHhq3c+K0.net
>>349
公式非公認のModはチートと同じ、自分がチーターになることに抵抗がないなら好きにやれ
ただし一生ソロでやってマルチには来るな、後々使ってたModを消したとしても一回でもMod噛ませたデータは二度とマルチで使うな
マルチしたいなら0から健全なデータ作り直して出直せ

354 ::2024/05/13(月) 14:16:39.88 ID:5kOlExFcd.net
非公式MODでゲームが動かなくなったってゲーム会社に問い合わせるアホがいる事に驚愕したわ

355 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f960-yV/0 [2400:2653:2401:3a00:*]):2024/05/13(月) 14:20:56.82 ID:mtxwVbJm0.net
せっかく氷の大剣作ってアルバ挑んだら氷属性は無効です!とかほざかれたわ

356 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ afd3-Hnix [220.158.57.229]):2024/05/13(月) 14:23:27.75 ID:pHhq3c+K0.net
Modで地帯レベル全部7にしたり装備やステータスいじったり敵のHP目視できるようにしたりってぶっちゃけFPSとかでオートエイム積んだりウォールハックやってるやつとなんも変わらん
偏見だがそういうやつに限って対人ゲーでチーターにやられたときはめちゃくちゃ文句言ってそう

357 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ afd3-Hnix [220.158.57.229]):2024/05/13(月) 14:26:38.97 ID:pHhq3c+K0.net
>>355
クエストの依頼文、特任クリアしたときに出るチュートリアルTipsをちゃんと読みましょう

358 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e53-Hnix [2001:268:c215:6835:*]):2024/05/13(月) 14:27:47.93 ID:vFZjdeaL0.net
また明日来てください。氷弱点のアルバトリオンをお見せしますよ

359 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa15-cBlU [106.130.134.2]):2024/05/13(月) 14:30:25.58 ID:QslWzvV5a.net
氷アルバは特別任務と違う武器作らなきゃいけない分モーション自体は優しくなってるよね

360 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4a56-AnbZ [240b:250:82e0:ee00:*]):2024/05/13(月) 14:34:49.97 ID:QiZOgWNi0.net
>>355
じゃあどうやって特任突破したんだ…

361 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ afd3-Hnix [220.158.57.229]):2024/05/13(月) 14:37:08.92 ID:pHhq3c+K0.net
>>360
確かに、明けの死星を氷弱点だと思って氷武器作ったんなら宵闇は何でクリアしたんだ

362 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ da28-Hnix [153.173.72.139]):2024/05/13(月) 14:41:57.11 ID:UrA6Z5pV0.net
炎刃ベリオもいたら抗菌王に悩まされずに済むのに

363 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ afd3-Hnix [220.158.57.229]):2024/05/13(月) 14:45:23.17 ID:pHhq3c+K0.net
アルバ最強の汎用武器の赤龍火と氷の属性6555冰

364 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f960-yV/0 [2400:2653:2401:3a00:*]):2024/05/13(月) 14:48:42.10 ID:mtxwVbJm0.net
>>357
>>360
あーいや、作ったんじゃなくて倉庫から引っ張り出してきただけだすまん
まだクリアしてない

365 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b26-2Nvc [240a:61:3112:9187:*]):2024/05/13(月) 14:53:27.29 ID:VHwZ2A3R0.net
角折れなくて氷モードになっちゃったのか

366 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 14:57:44.70 ID:pHhq3c+K0.net
なるほど、そっちか

367 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 15:01:12.13 ID:mtxwVbJm0.net
>>365
多分そう
攻撃覚えるのに必死で角狙う余裕なかったわw

368 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 15:20:03.08 ID:RXT08RFCd.net
なるほど
平気でmod勧めてるサイトが多いから
公式的にもそこまで問題ないの?と疑いましたが、まともな感性してたらやはりアウトなのですね
ありがとうございます

369 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 15:23:22.19 ID:QiZOgWNi0.net
ゴルトロで1乙しただけで蹴られたわ、しかもケツ斬ってるホストに
すげー気分悪い
俺がしくじったのが悪いけどこの程度で蹴ってたら一生クリアできねーよ

370 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 15:24:15.16 ID:8BWjqHVv0.net
データ弄る系のMODはマルチに持ち込むなってだいたい書いてある
ゲームデータ触らない外部ツール系は自己責任で好きにすればいいけど嫌MOD過激派も多いのでやるならこっそりやれ

371 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 15:26:59.48 ID:c9WsMiPv0.net
DPSは勝手にしたら良いと思う
バレないし特に問題ないだろうし
HP表示は個人的にはモンハンの醍醐味が消えるから嫌かな
そんなこと言ったらダメージ表記も醍醐味が消えてるとも言えないけど

372 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 15:31:58.20 ID:RTmKN/Zg0.net
>>369
ホストやりなよ^^

373 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 15:36:50.78 ID:mkPD3Srb0.net
蹴られたのかエラーなのかって区別できるもんなの?

374 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 15:40:42.86 ID:SncqFrrn0.net
>>371
FF14みたいなゲームですらDPS表示ツールを使うことを公言するの憚られるレベルだぞ
勝手にしろは無責任すぎないか

375 :名も無きハンターHR774:2024/05/13(月) 15:41:55.95 ID:mtxwVbJm0.net
ていうかチート使ってるのと変わらないんだからmod入れてたらオンラインは控えるのが普通じゃないのか?

376 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 16:11:33.42 ID:IIxqAzbRM.net
チートスキルHP残量表示の俺が異世界無双

377 ::2024/05/13(月) 16:16:19.46 ID:OatH4yOd0.net
MR100未満なのに挑戦Vの護石付けてる人たまにいるけどいやお前バレバレやんけ…

378 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 16:27:24.13 ID:8BWjqHVv0.net
PvPでもないし超高難易度に対する競技性が高いわけでもないんだから好きにしたらいい
でもDPS表示に関してはMMOと違って必要に駆られるわけでもないので別ベクトルでちょっときもい

379 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 16:48:08.29 ID:LkiBzBnO0.net
ミラ武器に回カス普通についてるのもいるでも寄生すれば歴戦ネロって出来るか?忘れたわ

380 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 16:51:15.63 ID:pHhq3c+K0.net
MR100未満で挑戦V、ラヴィーナγ4部位、レア12武器カス6枠回復付き、装飾品が完全理想形、もうやってるのバレバレや
DPS表示系のチートはこっちからはわからないんだからこっそり使ってるやつはいるだろうけど、
たまにクエ終わった後にチャット欄に「今回俺DPS1位だったぜ」って4人分の与えたダメージ%表示しながらドヤってくるやべえやついるからキモイ

381 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 16:55:10.41 ID:WCLGyW+c0.net
MODの話はPC版へ

382 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 16:57:06.39 ID:pHhq3c+K0.net
失礼、でも装備いじくって救難くるやつはPS版でも結構いるから困る

383 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 16:59:10.47 ID:gzWl9CdV0.net
そんなやつ見たことねえよキモすぎだろ

384 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 17:03:30.12 ID:chvnT/Iv0.net
>>378
PVPとか関係ないしダメなもんはダメよ
そうやって言い訳すると際限が無いからな

385 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 17:05:35.17 ID:dFEfZxMW0.net
PC版は常にMOD使いが居ないか考えないといけないからPS版に移行して正解だったな

386 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 17:09:01.29 ID:MWRF3Oof0.net
そうなのか
PS4古くなってPC移ったが中華ネームに気をつけるくらいで基本何も考えず狩ってる

387 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 17:09:57.95 ID:pHhq3c+K0.net
ワイルズはクロスプレイ検討されてるっぽいからこの辺の対応マジでちゃんとしてほしいな

388 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 17:19:02.30 ID:gzWl9CdV0.net
サンブレイクでCSハードでも改造クエ回ってたしチート対策は無理だよ
PvPでもないのにそんなことに労力使ってられないだろうし

389 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 17:30:11.37 ID:VVgGGlfv0.net
なんか香ばしいな
PC山から降りてきてるのが居るのか

390 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 17:30:28.61 ID:abZwIBEua.net
武器の調整はPvP並みにしっかりやってほしい

391 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 17:34:00.90 ID:8BWjqHVv0.net
武器の調整しっかりやれなんて無理難題は言わないからボタン配置は真面目にやれ
今度R3に重要動作割り振ったら〇すぞ

392 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 17:34:43.39 ID:VVgGGlfv0.net
モンハンは結構調整頑張ってる方だとは思うけど
いやそれ最初から解らんかったかねみたいなのが毎回のようにあるのもまた否めないな

393 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 17:49:22.85 ID:wdzbxakU0.net
斬烈みたいな同じ調整ミスを連作でやらかすとノウハウちゃんと積み上げられてるのか心配になる

394 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 17:54:44.36 ID:Tm7PSQJf0.net
>>393
斬裂に関してはRISEで悪化させとるからの
あとテッコーはアイボまでなら言うほどだったのに何故かあんな感じに
まー調整って大変なんだろうな

395 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 18:00:00.83 ID:QiZOgWNi0.net
今更気づいたけど氷刃ベリオって闘技場クエもあったのか
ジンさらやゴルトロ並に報酬良かったら周回してたのになぁ

396 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 18:53:56.84 ID:RTmKN/Zg0.net
ミラ救難者バタバタ死んでいくわww 煙焚いた奴の後ろに隠れて空からの火球巻き添え喰らわすの楽しwww

397 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 19:18:38.43 ID:RTmKN/Zg0.net
マムおっぱいさいこ〜

398 ::2024/05/13(月) 19:19:46.34 ID:kS3kMDwb0.net
>>395
なんならUSJコラボもあるぞ
イベクエでしか会えないとはいえなかなか優遇されておる

399 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 19:31:30.00 ID:/9ssyRA50.net
下手くその滑り止めボーガンはつかってて楽しいですか?

400 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 19:43:44.88 ID:pHhq3c+K0.net
斬烈ってワールドだと味方しりもちだったのがライズでただの怯みに軽減されたからマルチで迷惑なく使えるようになって悪化どころかむしろ強化されてない?

401 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 19:45:29.55 ID:aW/oO/I00.net
斬裂も初期は吹き飛ばしだったという事実
狂っとるだろ開発

402 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 19:47:10.23 ID:pHhq3c+K0.net
悪化って今までの仕様でいいのに強化すんなよってことか

403 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 19:48:08.61 ID:Uru4jNqm0.net
ネル ギガンテを初心者装備で倒したけど初めて2回死んだ
そろそろ きつくなってきた
マルチプレイってこの上位ランクを募集しても人来る?

404 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 19:48:14.38 ID:+GosAz0f0.net
>>400
RISEの話と合わせて>>393が調整について語ってるからシンプルにその強さの話だと俺は理解した
強化云々は読み取り方の違いだな

405 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 19:48:21.95 ID:D+spl7TR0.net
近接がまとめて吹き飛ばされる斬裂弾

406 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 19:51:28.39 ID:WGC0KKsV0.net
>>403
そこそこ
任務は優しい救済人が助けてくれる

407 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 19:53:04.16 ID:Uru4jNqm0.net
>>406
エルデンリングで YouTube 見ながら 召喚されるのを5分 10分待ってるのはなれっこだけど
時間としてはそれぐらい?

408 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 19:53:54.29 ID:pHhq3c+K0.net
ヘビィはシールドの強度がランス並みなのがバグってる

409 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 19:54:32.72 ID:CmmCG+cs0.net
任務クエストって金冠出る可能性ゼロだからガチで趣味のお助け人しか行く価値ないんだよな

410 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 19:55:00.19 ID:BdWtXQei0.net
10分待つのは草。その時間で倒せよw
救難に来てもマスター装備のやつらがわんさかきて一瞬で終わるからやめたほうがええで

411 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 19:56:55.23 ID:dvWgp/6f0.net
そんなに時間立ってたら行く人が尚更減る気が

412 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 19:57:02.26 ID:Yd/6Fq8J0.net
ボウガンってミラバルカンとか遠距離でしか無理っていうモンスやあくまでマルチで麻痺やらの補佐的な役割だったのにいつの間にかメインで立ち回れる位でぶっ飛ぶ位の性能しだしたな

413 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 19:58:48.70 ID:D+spl7TR0.net
最初から倒す気ないのは抜ける

414 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 20:00:59.94 ID:mtxwVbJm0.net
倒せない敵が出たら倒せるように練習するなり防具作ると思うんだが
やっぱ人によってはだるいから救難出すとかあるんだな

415 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 20:04:15.22 ID:v8RnXidha.net
リアフレがその境地に至って最終的にキャンパーになったのはさすがに引いた

416 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 20:06:19.42 ID:gzWl9CdV0.net
いや初見はソロで倒したけど装備作りとかでマルチ周回したいって話でしょ?

417 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 20:07:06.53 ID:UrA6Z5pV0.net
流石に戦わず待つってわけではないんじゃないの

418 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 20:08:58.45 ID:/9ssyRA50.net
下手くそがモンハン離れしないようにとカプコンから施しをうけた武器ボーガンを使ってるとふと惨めに感じることはないのでしょうか
そうではなく、上級者武器ボーガン使いこなしてるオレカッコイイ、そんな俺に周りが注目してる、だとか1ビタでも考えたり得意になったりするようなことがあるのでしょうか

419 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 20:12:52.67 ID:pHhq3c+K0.net
「ネギは倒したけどそろそろきついから次のクエストからは救難で進めていこう」ってこと言ってるんかと思った

420 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 20:15:30.46 ID:gzWl9CdV0.net
あぁそういうことなんかな

421 ::2024/05/13(月) 20:16:10.36 ID:kS3kMDwb0.net
まー好きにしたらいいんじゃね
ネギなら似たようなランク帯の奴も入ってくるし(そして失敗する)

422 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 20:17:58.22 ID:mtxwVbJm0.net
野良救難はガチの人がシュバってきてキャリーしてくれるか自分未満の人が突撃して死んでいくかの両極端なパターンがよく見るわ
自分と同じくらいの人が集まってわちゃわちゃはなかなか見ないね

423 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 20:18:57.23 ID:oOM+eTbm0.net
>>377
PS版でも武器数値いじってる中華とかいるな
動きが下手糞過ぎて被弾多いのに被ダメージが明らかに少ないから分かり易い

424 :名も無きハンターHR774:2024/05/13(月) 20:22:17.93 ID:pHhq3c+K0.net
よくわからん漢字だらけのHNの救難には絶対に入らない

425 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 20:28:18.66 ID:aW/oO/I00.net
ホストが戦う意志を見せなければ俺はそのクエから離脱するだけだぁ

426 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 20:29:43.76 ID:99+FKNal0.net
https://i.imgur.com/fPL4ik9.jpeg
なんかすごい人いたわ

427 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e69-e7L/ [2001:268:9032:e930:*]):2024/05/13(月) 20:33:45.90 ID:D+spl7TR0.net
何の意味がある数字なんだろう

428 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7c57-e7L/ [240f:a2:499d:1:*]):2024/05/13(月) 20:35:13.65 ID:t8OJRt6o0.net
HR999の上限をぶち破った歴戦のハンターや

429 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b371-8ajA [240f:111:1b6e:1:*]):2024/05/13(月) 20:40:07.60 ID:gzWl9CdV0.net
チャット改造してる外人ハンターいたわ
なんか文章デカくして色変えてた

430 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 92c3-oXdd [115.36.131.189]):2024/05/13(月) 20:42:43.41 ID:aVu9Ik+j0.net
極ベヒーモスは今後もうできないのかしら

431 : 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ 689a-e7L/ [2402:6b00:3285:7c00:*]):2024/05/13(月) 20:43:38.49 ID:IzU/dlh+0.net
王カーナ弱って逃げようとするの閃光で落とすのあるけど
あれやめて欲しい
さっさと寝床送って殴った方が早くないかどうせ仕留めきれないのほとんどなんだし

432 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff22-2p88 [2001:268:9ad5:9552:*]):2024/05/13(月) 20:47:13.56 ID:Oco/b1rB0.net
救援出しても全然人来てくれないね
やっぱ任務は手伝ってくれる人いないのか

433 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf81-txKt [124.150.239.10]):2024/05/13(月) 20:49:07.73 ID:BdWtXQei0.net
>>431
やめてほしいとか言っても無駄なんやから頭使おうや。弱る前に必ず氷が全部はげたボーナスタイムが
発生するやろ。そこで閃光2発ぶつけて再び氷まとい状態になるのを遅らせるんよ。それだけで討伐が
2分は早くなるうえに瀕死状態を閃光で落とされるのも防げる

434 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f54-0eid [60.78.13.45]):2024/05/13(月) 20:51:58.52 ID:eu74PsDr0.net
不動転身GETする為に上位でわちゃわちゃしてたらMRパオウルムー亜種の時点なのに既にプレイ100時間突破しちょる…
しかし化合の装衣だけは未だGET出来ず
メンドクセ

435 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 68cb-TTzL [240b:11:c920:ae00:*]):2024/05/13(月) 20:54:51.40 ID:oOM+eTbm0.net
>>431
事後って誰かが乙るまでがセット
わかってない中途半端なやつが投げたがる印象

436 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7a7e-mP0L [157.147.82.213]):2024/05/13(月) 20:55:24.71 ID:Uru4jNqm0.net
>>419
そういうこと
エルデンリングと仲間が集まるか、呼ばれるまでにだいたい10分ぐらいだから
なんかpso 2みたいに武器とか防具とかから今の戦闘能力を算出して
そこで 自分に一番近い人間が募集しているところに入るみたいなシステムないんかな

437 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3016-s7Xu [2001:268:96b2:6041:*]):2024/05/13(月) 20:56:47.58 ID:aW/oO/I00.net
>>431
最初やってたけど「あれこれ意味ねぇな」ってなってやめた
怒りが解けててぶっ飛ばし間に合わない時だけ投げてる

438 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 68cb-TTzL [240b:11:c920:ae00:*]):2024/05/13(月) 21:00:13.08 ID:oOM+eTbm0.net
>>437
怒り解けてるならそのまま追ってカーナ着地と同時位に左からクラッチ殴りすれば壁ドン成功する

439 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9462-x7ez [133.206.69.96]):2024/05/13(月) 21:02:34.18 ID:CmmCG+cs0.net
王カーナって慣れればなれるだけクラッチするチャンスが分かってくる良モンスだよな

440 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3016-s7Xu [2001:268:96b2:6041:*]):2024/05/13(月) 21:02:57.80 ID:aW/oO/I00.net
>>438
研いだりの準備でダウンに間に合わん人出やすいからあんまりやってない

441 : 警備員[Lv.3][新初] (スップ Sdc2-BQ85 [49.97.111.159]):2024/05/13(月) 21:07:17.79 ID:5kOlExFcd.net
あ?

442 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:08:31.98 ID:D+spl7TR0.net
隠れます

443 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:09:28.11 ID:Uru4jNqm0.net
2024年5月のPS4ダウンロードランキング
1位がモンハン ワールドで2位が Fallout 4 だとさ

今一体何年なんだよ

444 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:11:28.98 ID:pHhq3c+K0.net
まだ新規が大量に来てるってことだな、いいじゃん

445 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:12:40.95 ID:D+spl7TR0.net
これ新作じゃないんだよなぁ

446 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:13:51.57 ID:vHB7oLhxM.net
>>429
それ改造でないんじゃないかな

447 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:15:29.03 ID:aW/oO/I00.net
ランクなんてキャラの強さに関係ないし下げたいくらいなのに弄る意味が分からん
レベル的な感じで強くなると思ってんのかな

448 ::2024/05/13(月) 21:19:00.41 ID:tAmFU6fyd.net
カンストのアカウントだと素材集めを手伝えとかいうのが来るけど、テキトーにあしらってる

449 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:21:08.58 ID:jpjnGKZM0.net
開始早々のゴルトロに徹甲榴弾担いできて弾切れした途端に斬裂弾撃ち出すバケモノを誰か止めろ

450 ::2024/05/13(月) 21:22:23.67 ID:kS3kMDwb0.net
ホストやってるならキックしてBL
ホストじゃないならただBL

451 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:24:07.76 ID:+GosAz0f0.net
水ライトが流行った時はテッコー切れたら水冷弾撃ち出すのがまあまあ居たのう(遠い目)

452 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:24:29.16 ID:D+spl7TR0.net
壁ブレスでおしおきしてもらおう

453 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:25:42.56 ID:pHhq3c+K0.net
>>449
それたまに見るわ、ドラゴン装備着てない上に護石で業物も積んでないヘビィですぐ弾切れする人

454 ::2024/05/13(月) 21:26:49.52 ID:tAmFU6fyd.net
すまない、近接以外は帰ってくれないか!

455 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:27:51.67 ID:aW/oO/I00.net
なんなら最初から斬裂撃ってる怪物を超えた怪物もいる

456 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:30:38.45 ID:D+spl7TR0.net
マジでたまにいるんだよなぁ
だから正直ガンナー見るとウンザリする

457 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:31:45.10 ID:NAFHbaeo0.net
次回作は民度マッチング機能搭載でボーガンと無職は日本サーバーでプレイができなくなるよ

458 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:32:49.62 ID:qDRXAlBEd.net
フォールアウトはドラマの出来がいいみたいね。
対してモンハン映画は何故あんなにゴミなのか?

459 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:32:52.53 ID:cHbfGiLV0.net
vpn通して日本に帰ってきそう

460 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:36:22.42 ID:pHhq3c+K0.net
ゴルトロ救難四天王
@斬烈竜撃ブッパヘビィ
Aラーが弱った時とクラッチしたときに落とす可燃&粘着石をとりあえず全部撃ちこむペチペチマン
B攻撃チャンスを自分でキャンセルしてカウンターされるはじけ強化撃ち真溜め大剣
C味方が拘束された時のジャンプ叩きつけで巻き込まれワンパン乙して抜けてくライトボウガン

461 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:37:15.54 ID:gzWl9CdV0.net
民度マッチングでキャンパーはキャンパーとしかマッチしないようになるね

462 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:50:31.24 ID:D+spl7TR0.net
着撃弾拾ったらとりあえずポイポイ投げつけてるような奴は結構いる

463 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 21:59:47.59 ID:aW/oO/I00.net
ペチペチマンが一番多いのミラよりラージャンだわ

464 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 22:00:02.41 ID:vVxXbo9/0.net
お試しイヴェルカーナまで来たけどこいつの飛んでからの尻尾攻撃尻尾の裏に当たり判定あって笑った 久しぶりに亜空間食らったわ

465 ::2024/05/13(月) 22:01:47.05 ID:24YDU4ZS0.net
>>342
ギルカ実績 フレと連打で送って消し続けたら互いに取れたわありがとう
まさか概要には枚って書いてあるのに回でいいとは思わなかった

466 ::2024/05/13(月) 22:02:58.71 ID:5fqb4Mvz0.net
ミラで頭下がる位置とかタイミング完璧に覚えて杭バンバン当ててるハナクソガンスやばすぎだろ。大剣もそうだが上手すぎて腹立ってくるな

467 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 22:09:26.68 ID:+GosAz0f0.net
ミラ部屋の大剣使いはガチなの多すぎてパンピー大剣使いの俺が大剣を握りにくくなる

468 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 22:19:03.87 ID:QiZOgWNi0.net
パーティで大剣一人だと劫火で皆足元に逃げる中一人だけ炎耐えて真溜め撃つことで簡単に俺TUEEEできる
逆に他にも大剣いたらシンクロするからそれはそれで楽しい

469 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 22:22:39.26 ID:gzWl9CdV0.net
ミラボはモーション長い行動多いから覚えゲー

470 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 22:24:15.31 ID:BdWtXQei0.net
大剣はどこで真タメできるかを把握してるかだけやからまだいいやろ。片手剣はひどいで
ただの攻撃から旋回と盾コンで分かれる。次に4種類あるバクステがどこまで使えるか
JRのタイミングをつかんでいるか。アッパークラッチ。強化うちからのJRができるかと5段階の差が出る
んで対抗心燃やしたやつが適当にFBとかはじめて消し炭になると失笑しか出ない

471 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 22:39:00.93 ID:NAFHbaeo0.net
ファームバンキング?

472 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 22:51:30.39 ID:RTmKN/Zg0.net
>>426
これはスゴいww

473 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 22:52:33.21 ID:KWM7YEJU0.net
やったーアルバの初見ソロで行けたぞ!
と言っても今日のはまだ1番目のクエだが

ずっと立花で苦戦してたけど、その分上手くなったのかもしれん
一人で長く遊んでたけど終わりが見えてきた

474 :名も無きハンターHR774:2024/05/13(月) 22:58:20.82 ID:LkiBzBnO0.net
旋回ループ...知ったかする無知は怖いっすね

475 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 23:05:35.98 ID:D+spl7TR0.net
王カーナに勝てるなら問題ないだろうさ

476 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 23:07:17.21 ID:vVxXbo9/0.net
武器どうすっかなーって悩んでるときにふと見つけたコスパ良すぎたツィツィヤックの太刀が便利すぎる

477 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 23:15:43.58 ID:5fqb4Mvz0.net
>>467
分かるよ。王カーナに片手も。だから俺はチャアクとか弓担いでる。そこら辺なんて立ち回りどころか乙らず戦える奴すら全然いないからな

478 ::2024/05/13(月) 23:39:25.51 ID:wDV0d9vyr.net
書けるかな

479 ::2024/05/13(月) 23:41:41.32 ID:wDV0d9vyr.net
どんぐり待ちが長すぎて誰のどんな話にレスポンスしたかったのか忘れてしまった…

480 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 23:42:42.63 ID:D+spl7TR0.net
その程度の内容だったんだろ?
気にすんなよ

481 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 23:45:36.78 ID:MpyZX07f0.net
冠するものたち出すのに何回クエまわしてもランダム古龍出ねぇんだが!
と思ってたけど調べ直したらジョーさんの研究レベルが足りなかったのが原因だったw

482 :名も無きハンターHR774 :2024/05/13(月) 23:54:39.20 ID:vVxXbo9/0.net
クソみたいなモンスター少ないなーと思ってたら新しい死ぬほどクソみたいなレイギエナ出てきたんだが何このゴミ

483 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 00:21:03.15 ID:LeZcRjOC0.net
別にクソモンスではないと思うけど

484 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 00:21:10.45 ID:T3MuX1Kd0.net
操虫棍みたいな攻撃の度に移動する武器に慣れないんだけどコツとかないかな飛円切りが当たらないわ

485 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 00:22:52.29 ID:ZQfc9sdj0.net
うんこ握ってたら凍てギエナは全然糞じゃないよね
初見のときはうんこ握ってなくてどっちが凍てギエナか見分けるのが面倒くさかった記憶ある

486 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 00:59:21.93 ID:XCCqNxpm0.net
やっとアルバトリオンソロで倒せた…。
次はミラがあるけどひとまず装飾品集めに行こう。

487 :名も無きハンターHR774:2024/05/14(火) 01:08:33.35 ID:1ySf9KOw0.net
>>484
飛円斬りはほんとに慣れしかないんだよね
ダウン時の定点ダメなら引っ掛けるしかない

488 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 01:32:43.85 ID:DKxQoDno0.net
>>484
△連打か🥺する時は回避するついでに一歩下がる感じでやるしかないと思ってる

489 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 01:33:17.92 ID:FYl7T0tUr.net
スレタイで吹いた

490 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 01:39:06.51 ID:dAGfeeZ00.net
>>486
おめでとう
ミラの初見のしんどさはアルバの比じゃないから頑張って

491 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 01:56:31.82 ID:PcitRHJn0.net
>>489
笑い事じゃないよ

492 ::2024/05/14(火) 03:39:49.03 ID:+xtKw6lzr.net
>>486
おめでとう!
ミラソロがんばれ!

493 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 03:56:52.38 ID:8LZQFHP5M.net
なんかこのスレ頭おかしいやつがどんぐり打ちまくってない?
すぐ書けなくなるわ

494 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 03:59:22.14 ID:tHqBxvAe0.net
🥺斬りは慣れれば距離詰めや軸ずらしにも使える便利な技だよ

495 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 05:44:14.32 ID:2QWhsnHY0.net
自分はようやくランスソロでミラ倒せた……
このスレは10分台とか20分前後とか言ってる人がごまんと居るからビビる
なにか見えてる世界が違うんだな

496 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 07:22:22.93 ID:WmFz3R3xd.net
ヒーラーやボーガンの分際で役に立ってるオレカッコイイと思ってるやつは
どんぐり使いこなせてるオレカッコイイ
と思ってるやつと同じレベルにある

497 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c252-5qvu [2001:268:92ac:93ef:*]):2024/05/14(火) 07:25:15.69 ID:TUnSj6CW0.net
ミラは持ち武器が一番だろと思ってるが
ランスはまじでキツいらしいな

498 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b8a4-7d6e [2409:251:26e0:a00:*]):2024/05/14(火) 07:42:06.51 ID:c9AweJie0.net
>>484
スティックニュートラル+〇で出る薙ぎ払いが使いやすくて飛円にもすぐ繋げられるから癖にしておくと良いかも
ダウン時は顎に位置取るか猟虫キャンセルで角度修正するしかないかな

499 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 952f-lzeL [240b:12:1cc6:4e00:*]):2024/05/14(火) 08:06:22.79 ID:Uqwiz0mq0.net
ようやくMR100見えてきたけど双剣で黒竜挑む場合てマム武器全身ムフェト目指したほうがいいですか?

500 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5444-sgBr [2400:2200:4e7:53d4:*]):2024/05/14(火) 08:09:41.90 ID:2YXZ5Nj00.net
ランスは2段階目までは割と安定させやすいが3段階目がホントつれえのなんの
納刀遅いし削りもデカくて亀っても死ぬから被弾後の立て直しがめんどい事この上ない 納刀術無しはもはや縛りプレイ

501 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fae0-8ajA [2400:2410:8001:5f00:*]):2024/05/14(火) 08:09:50.58 ID:H4WtqLa+0.net
ランスはガンスのように回避距離つけてガード戦法辞めた方が良い。特に下ブレスガードしようもんならそのまま溜め3連ブレスで遠くに離され扇ブレスというコンボで納刀する隙もねぇ。

502 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdc2-pn9Q [49.97.45.24]):2024/05/14(火) 08:16:51.82 ID:WmFz3R3xd.net
死ぬくせに納刀術付けないのなんで?
チューバーがやってないから?

503 ::2024/05/14(火) 09:21:50.68 ID:hKPGNJoHd.net
まあよ、

504 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 10:03:58.62 ID:bPRlcO+E0.net
ランスやヘビィにも大剣のニュートラル納刀欲しい

505 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 10:08:52.60 ID:OzZSHF2c0.net
>>499
そんなの聞く暇があるなら自分で突撃してくるのが先やで。ただでさえ被弾が痛いのに
ムフェトみたいなリスキーな装備はあかんやろ。素直にアルバ武器防具で
ぶっちゃけどっちを使おうが慣れるまでは5分も持たん

506 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 11:03:02.20 ID:XMLlYXyV0.net
>>499
加護極意と整備極意つけとけ

507 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 11:05:08.62 ID:ZQfc9sdj0.net
アルバしんどいわ
俺が一番嫌いなタイプの敵だわ

508 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 11:07:15.80 ID:V6l8RUW+0.net
モギーって他の探索にいけばリポップするんだ…
朝方と夕方の2回のチャンスだけで今までずっとやっていたが、朝方だけで3回はモギーマラソンできることに気づいた
モギー出現→他の場所へ探索→導きに戻る→モギー出現→以下ループ
モギー出現タイミングの朝方と夕方の時間がめちゃ短いので、ロードが早いSSDに換装必須だけどこれ知ってたら効率爆上がりだな

509 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 11:14:36.52 ID:WmFz3R3xd.net
てすてす

510 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f982-yV/0 [2400:2653:2401:3a00:*]):2024/05/14(火) 11:50:52.91 ID:ZQfc9sdj0.net
アルバくん飛びすぎだろ
3rdのときこんなだるいやつだった記憶ないんだがな

511 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d18-9985 [106.178.199.1]):2024/05/14(火) 11:53:02.20 ID:lZYa4MjS0.net
ムフェトで、傷つけもせず、怯み延長もせず、敵視一回も取れず、粉塵まきもしない奴って何考えてんのかな
傷つけと怯み延長は誰でもできるんだからせっせとクラッチ動かしてほしいんだが

512 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9462-x7ez [133.206.69.96]):2024/05/14(火) 11:59:07.69 ID:ltd4+Ubx0.net
今のムフェトは初めてライトボウガン使ったにわかガンナーの俺でも常に敵視を取り続けられる温い環境だった
一撃は無理だから最初から2回討伐のつもりで行けばストレスも少ない

513 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdc2-PkpL [49.97.45.24]):2024/05/14(火) 12:18:31.15 ID:WmFz3R3xd.net
国籍不明のなんとか弁「傷つけは全部お前がやるべきやで」

514 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ afd3-Hnix [220.158.57.229]):2024/05/14(火) 12:21:38.99 ID:wge0HkMy0.net
>>510
アルバは全モンハンシリーズで3rdだけ極端にぬるく調整されてる、3と3GとXXのアルバなんてリオレウスクシャ並みに飛びっぱなしだったぞ

515 : 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ faee-Hnix [2403:7800:c321:79f0:*]):2024/05/14(火) 12:34:35.31 ID:xBgUwWyX0.net
>>511
回復G飲んでるんだぞ

516 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ afd3-Hnix [220.158.57.229]):2024/05/14(火) 12:37:35.86 ID:wge0HkMy0.net
大ダメージ食らって体力ミリなのに回復Gグビグビ(早食い無し)

517 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5401-fP7h [2400:4153:5662:1400:*]):2024/05/14(火) 12:39:19.17 ID:05/WOYzW0.net
>>511
早く報酬画面にならないかなぁ
でしょ

518 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6cf9-W+jA [2400:2200:4f9:7064:*]):2024/05/14(火) 12:45:26.24 ID:798qF85O0.net
今の環境の野良部屋なら一撃に拘る必要無いけど、それなら部位破壊ちゃんとしてせめて報酬増やしたいんだけどな
まぁ下調べなんて一切しない連中しかおらんから破壊王付けてるだけで頼りになると思えるレベルだけど

519 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 181d-s7Xu [2001:268:965f:2bee:*]):2024/05/14(火) 12:45:41.22 ID:CvWSkc5e0.net
回復薬飲むだけましだぞ
癒やしの煙筒置き出すのもいる

520 : 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 2c43-aesm [240d:1a:b84:8a00:*]):2024/05/14(火) 12:53:40.74 ID:Mc9TgLy30.net
癒し円筒便利だけど基本他に持つべきものあるしな アルバでさえエスカの対応に慣れたら外しても全く問題ないし要らない

521 : 警備員[Lv.7][新苗] (スッップ Sd70-BQ85 [49.98.155.151]):2024/05/14(火) 13:20:18.60 ID:hKPGNJoHd.net
蒸気機関で回復グレートいっぱい貰うけど使わないから個数カンストしてるわ
秘薬しか使わん

522 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f982-yV/0 [2400:2653:2401:3a00:*]):2024/05/14(火) 13:21:37.82 ID:ZQfc9sdj0.net
ダメだわ
イライラしてくるからゴールドルナ作って回避と加護つけて動き覚えるわ

523 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d2c3-2p88 [2001:ce8:132:20aa:*]):2024/05/14(火) 13:24:33.39 ID:C25kbcNx0.net
ラージャンに勝てないからゴールドルナの精霊の加護頼りしてみようとしたら雷耐性が-20で参ったね

524 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 54c7-sgBr [2400:2200:4e7:53d4:*]):2024/05/14(火) 13:46:17.37 ID:2YXZ5Nj00.net
ほぼ物理ダメージらしいんで雷耐性はあんま考えんでいいと思うよ
体力満タンからワンパンされるならともかくそうでないならあんま変わらん
むしろ加護盛った方がワンチャン助かる確率高い

525 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 22a8-TA34 [119.241.83.47]):2024/05/14(火) 13:58:05.51 ID:k0x8DkzM0.net
ゴルルナ一式よりエンプレスと複合にして整備も積むといいゾ
なんならミラにも勝てる装備だ

526 ::2024/05/14(火) 15:26:51.13 ID:798qF85O0.net
エゴエゴエの生存ガン振りほんとすき

527 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 15:30:27.97 ID:bPRlcO+E0.net
エゴエゴエっていろいろ上手く出来過ぎてて
開発段階からスタッフがテンプレとして認識してそう

528 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 15:46:56.36 ID:S4W2ag10a.net
エゴエエゴもなかなか良いぞ

529 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 16:01:53.56 ID:W3J22rR70.net
王カーナ難しいなあ
見極めが遅くてどこに動けばいいのか判断が遅れる
一度ぐだるとしばらくグッダグダで時間が過ぎてしまう

530 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 16:16:01.95 ID:93a7ajGZd.net
浅越ゴエ

531 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 16:47:30.62 ID:2YXZ5Nj00.net
ゴールドとエンプレスならトゥルーパーズも欲しいな(KONAMI感)

532 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 16:51:17.67 ID:y4Ub/zUC0.net
ウルズ2部位で超回復力付けるのもいいぞ...

533 : 警備員[Lv.8][新苗] (スッップ Sd70-BQ85 [49.98.155.151]):2024/05/14(火) 16:55:45.49 ID:hKPGNJoHd.net
男は黙ってカブカカブ

534 ::2024/05/14(火) 17:17:21.19 ID:PEfBkSv6r.net
書き込めるかな

535 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 17:19:08.60 ID:1ySf9KOw0.net
カブカカブも多分狙ってるよな
狙いすましたように挑戦者2部位で発動するようになってるし

536 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 17:23:26.77 ID:/+1NP6vK0.net
株価株は確かにデザイナーズコンボ感あるな

537 ::2024/05/14(火) 17:24:25.90 ID:PEfBkSv6r.net
ミラランスソロで15分針周辺にレベルアップしたいんだけど、加護速納捨てて回避で手数出さないと届かないんだろうな…折れそう

538 ::2024/05/14(火) 17:56:13.58 ID:26695JfZ0.net
カブカカブは見た目がね…

539 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 18:13:11.08 ID:zDnRYkq20.net
精霊の加護Lv3て役に立つ?
ラージャン辺りからほぼ2発で死ぬから防御力意味なくなってる

540 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 18:14:10.96 ID:FoIym2Jea.net
付けるなら5付けないと世界が変わらない

541 :名も無きハンターHR774:2024/05/14(火) 18:18:07.80 ID:PLKtmZV60.net
2発で乙は普通だから当たらないようにする

542 ::2024/05/14(火) 18:22:59.67 ID:uGK4O5WVr.net
>>539
5以外無意味だと思ってる

543 ::2024/05/14(火) 18:26:06.03 ID:uGK4O5WVr.net
無意味は言いすぎた

544 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 18:40:07.03 ID:zmGocTYF0.net
>>499
当たらなければ加護なぞいらん

545 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 18:42:32.71 ID:k0x8DkzM0.net
加護5と整備5は火力スキルなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

546 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 18:43:37.99 ID:49GfQbN+0.net
加護は火力スキルに感じる内は火力スキルだな
いずれ火力スキルに感じなくなったその時に火力スキルでは無くなる

547 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 18:48:07.74 ID:QkeEuMSL0.net
効果が圧倒的なのはわかるさ

548 :名も無きハンターHR774:2024/05/14(火) 18:50:15.54 ID:0y6+mHDw0.net
また煙玉使ったら抜けたカンストおって草

バリスタの時はプカプカする癖になんなんだよあいつらw

549 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 18:52:55.78 ID:AUTlshos0.net
抜けるくらいならソロでもやってろって話だよな

550 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 18:53:13.65 ID:QkeEuMSL0.net
ケムリダマン

551 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 19:04:18.58 ID:fFA3hDs/0.net
>>548
俺もモクモクマンだが抜けれられた事は無いな
一体いつ焚いたんだよ

552 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 54d9-2p88 [2001:268:9ad4:79dc:*]):2024/05/14(火) 19:08:55.58 ID:I47vew2k0.net
どうせ二発で死ぬし体力像かってもしかしていらない?

553 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c7b5-5qvu [2001:268:92cc:697a:*]):2024/05/14(火) 19:09:42.16 ID:fFA3hDs/0.net
>>552
体力増加無かったらワンパンがまあまああるから絶対にいる

554 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9aa8-e7L/ [2001:268:9036:9276:*]):2024/05/14(火) 19:10:07.22 ID:QkeEuMSL0.net
流石にそれはない

555 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9aa8-e7L/ [2001:268:9036:9276:*]):2024/05/14(火) 19:11:18.86 ID:QkeEuMSL0.net
体力増やすのは必須ってことな

556 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 54d9-2p88 [2001:268:9ad4:79dc:*]):2024/05/14(火) 19:11:30.12 ID:I47vew2k0.net
初めてマスターのマルチ行ってみたけどみんな傷つけしないででボコボコ殴るもんなんだね

557 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9aa8-e7L/ [2001:268:9036:9276:*]):2024/05/14(火) 19:13:21.67 ID:QkeEuMSL0.net
傷付けもぶっ飛ばしもしない連中多いぞ

558 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 09d5-e7L/ [2400:4053:33e4:ba00:*]):2024/05/14(火) 19:15:48.80 ID:0y6+mHDw0.net
>>551
普通に倒れ込みでタゲ貰った後だけだぞ、大剣だからそこは真溜やりたいしな

559 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c7b5-5qvu [2001:268:92cc:697a:*]):2024/05/14(火) 19:17:50.63 ID:fFA3hDs/0.net
>>558
あー
俺は蹴りはしないがそういうのなら蹴る人の気持ちは分からんではないわ

560 : 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ b01e-2p88 [180.197.127.126]):2024/05/14(火) 19:18:58.07 ID:26695JfZ0.net
怯み延長までは求めないけどせめて傷付け位はね…殴ってておかしいと思わないのかな

561 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa30-v3Qa [106.129.37.63]):2024/05/14(火) 19:30:23.62 ID:e6xNsdwHa.net
入ったら付いてない事もよくあるからまず傷つけから入るな

562 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 09d5-e7L/ [2400:4053:33e4:ba00:*]):2024/05/14(火) 19:30:52.03 ID:0y6+mHDw0.net
>>559
えぇ…()

563 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b370-tVWM [240f:111:1b6e:1:*]):2024/05/14(火) 19:32:36.46 ID:tHqBxvAe0.net
煙は罠みたいな感じだな
マルチで罠ハメしてるやつ来たら蹴りたくなるのもわかる

564 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8a42-85Mu [113.213.214.66]):2024/05/14(火) 19:33:10.67 ID:QEY+W0Wi0.net
ボウガンに手出してみたけど左の人差し指イカれそう

565 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c7b5-5qvu [2001:268:92cc:697a:*]):2024/05/14(火) 19:35:56.22 ID:fFA3hDs/0.net
>>562
これなー
正直貴方が悪いって訳じゃないし語ると長くなりがちだから面倒いんだが
一言で言うと煙玉のタイミングって割と決まってんのよ
そこから外れてるってだけの話
もっかい言うけど貴方は悪くないし立ち回りを変える必要はあまり無い

566 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c7b5-5qvu [2001:268:92cc:697a:*]):2024/05/14(火) 19:39:37.21 ID:fFA3hDs/0.net
>>565
追記
当然、抜けた奴が頭おかしい可能性も多分にある
ミラは特に変なプロ意識?ある人多めだし

567 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1680-4oba [240a:61:2004:9d8a:*]):2024/05/14(火) 19:42:01.86 ID:zmGocTYF0.net
今からでも遅くない
ミラは煙無効にしてくれ

568 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdc2-PkpL [49.97.45.24]):2024/05/14(火) 19:42:38.92 ID:WmFz3R3xd.net
いつも蹴られてるやつってそれ知恵が遅れてるからじゃね?

569 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 09d5-e7L/ [2400:4053:33e4:ba00:*]):2024/05/14(火) 19:51:34.68 ID:0y6+mHDw0.net
>>565
決まってるってどゆこと?30秒のクールタイムの話?

570 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d638-yNK+ [121.87.178.26]):2024/05/14(火) 19:54:44.42 ID:y4Ub/zUC0.net
ミラでやったらいけない事なんてスラアク頭パンパンゼミかハンマー担いで頭いかない位じゃね素直に戦ってたら全く蹴られないそれ以外は流石に血の気が多いというか蹴られても身に覚えないからソロで狩ってろとしか思わんけど

571 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d6cc-5qvu [2001:268:92ae:7703:*]):2024/05/14(火) 19:58:21.99 ID:ICJmJ5oa0.net
>>569
第2開幕と壁ドン咆哮以外は基本的に何らかの拘束から復帰後以外には煙らない(パーティによっては第1開幕も煙る)
そのクールタイムも関係あるっちゃあるな
が、そんな事は身内マルチでも無い限り気にする必要も無いな

572 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa30-v3Qa [106.129.37.63]):2024/05/14(火) 19:58:46.70 ID:e6xNsdwHa.net
いや頭パンパンゼミは蹴られないだろ
普通に居るし蹴られてるの見たこともないぞ

573 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7038-0yLd [121.80.13.53]):2024/05/14(火) 19:58:59.23 ID:s1grLC1x0.net
咆哮とか煙玉が効くところは色々あるけど毎回モクモクされてもつまらなく感じる
人それぞれ好みも違うし抜けたりはしないけど

574 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2bd3-FL+r [240b:253:ea02:3f00:*]):2024/05/14(火) 20:01:31.44 ID:FzRu2vtd0.net
戦いがしたいのであってハメや壁殴りしたいわけじゃないからな

575 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d6cc-5qvu [2001:268:92ae:7703:*]):2024/05/14(火) 20:02:19.85 ID:ICJmJ5oa0.net
まあミラって言うほど煙だけでハマらないんだけどな

576 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 09d5-e7L/ [2400:4053:33e4:ba00:*]):2024/05/14(火) 20:02:22.20 ID:0y6+mHDw0.net
>>571
個々人のタイミングって感じか、サンクス

577 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d6cc-5qvu [2001:268:92ae:7703:*]):2024/05/14(火) 20:03:35.18 ID:ICJmJ5oa0.net
>>576
いや逆よ
大体決まってるということ
まじで説明長くなるから救難じゃなくてミラ部屋回ったら大体察せるとは思う

578 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdc2-PkpL [49.97.45.24]):2024/05/14(火) 20:03:40.36 ID:WmFz3R3xd.net
パンパン切れのとき逃げ回ってるようなやつは蹴ってるわ
オマエラもけれよそんなカス

579 : 警備員[Lv.10][新苗] (スッップ Sd70-BQ85 [49.98.155.151]):2024/05/14(火) 20:05:25.70 ID:hKPGNJoHd.net
ミラが地面にいるのにモク焚き始めて扇ブレスで消し炭にされてたアホがいたけどあいつ何したかったんだろ

580 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9a4e-e7L/ [2001:268:9036:9276:*]):2024/05/14(火) 20:07:29.16 ID:QkeEuMSL0.net
何故出されるのがセミとハンマーなのか…

581 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa30-v3Qa [106.129.37.63]):2024/05/14(火) 20:11:10.57 ID:e6xNsdwHa.net
>>580
例えが謎だよな
チャンスに頭行くのはどの武器も当然だし

582 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf81-txKt [124.150.239.10]):2024/05/14(火) 20:13:01.83 ID:OzZSHF2c0.net
>>511
逆に言わせてもらうが、傷つけなんて自分が殴る一か所でいいし
敵視も自分がとるし、粉塵期待してるならゆうただし、怯み延長も自分でやるのに何が必要なん
間違いなくソロ一撃してないやろw

583 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa00-mzvd [203.180.91.242]):2024/05/14(火) 20:19:52.39 ID:TcXYbKma0.net
順調です!

584 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 09d5-e7L/ [2400:4053:33e4:ba00:*]):2024/05/14(火) 20:20:45.46 ID:0y6+mHDw0.net
>>577
あんなのがウジャウジャいる部屋なんて潜りたくねえよ…

585 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d6cc-5qvu [2001:268:92ae:7703:*]):2024/05/14(火) 20:26:06.52 ID:ICJmJ5oa0.net
>>584
救難みたいにたまーに理不尽頭おかしいマンにエンカウントすることは少ないが
良く言われる
お前とモンハンやるの息苦しいよ…的な人はまあいる、特にミラ部屋はな
あと適当なところで煙たかれたら下手したら利敵行為になっちゃう事もあるからの
あっち側の人の気持ちも少しは分かってあげてくれ

586 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 09d5-e7L/ [2400:4053:33e4:ba00:*]):2024/05/14(火) 20:28:14.66 ID:0y6+mHDw0.net
>>585
上述したとこ以外はモクモクしとらんよ、そんなことやってるから暇あるなら攻撃するし

587 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d6cc-5qvu [2001:268:92ae:7703:*]):2024/05/14(火) 20:33:26.70 ID:ICJmJ5oa0.net
>>586
ぶっちゃけ煙使うマンの俺としては
倒れ込みに合わせるのは言われてみれば全然アリ
ほーなるほどなとすら思うと思う
だがホント立ち回りがガチガチに肩こり起こしてるのも多い
色々行ったがたまに潜る分にはミラ部屋楽しいからたまにはおいで

588 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb4f-mP0L [240d:2:8d07:7f00:*]):2024/05/14(火) 20:40:57.45 ID:mZUWOUsr0.net
ついにアイスボーン 来たわ
まず何を作ればいいんだ
今までの装備 一瞬でゴミになるんだよな?

589 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0943-e7L/ [2001:268:9035:8608:*]):2024/05/14(火) 20:46:18.21 ID:SRyaTdws0.net
くだらない煙玉の議論になりがちだからミラはそんなにやる気にならない
そして味をしめたのか他のクエストでもモクモクやり出す奴がいて結構シラけるんだよなぁ

590 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b8a4-7d6e [2409:251:26e0:a00:*]):2024/05/14(火) 20:49:28.66 ID:c9AweJie0.net
ミラって程よい緊張感が良いのに
煙玉はそれを全否定してるからな
ダルい気持ちは分かるよ

591 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e2b-Ejy5 [2405:6586:75a0:1b00:*]):2024/05/14(火) 20:55:50.87 ID:F9p0gVLt0.net
>>588
鉱石武器

592 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 09d5-e7L/ [2400:4053:33e4:ba00:*]):2024/05/14(火) 21:05:06.31 ID:0y6+mHDw0.net
>>587
すまん、ちゃんと説明すると厳密には「あ、今俺の攻撃で倒れ込み起きたな」って時だけよ。
セルフ倒れ込みにまで煙プカプカしてる訳じゃない

593 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf81-txKt [124.150.239.10]):2024/05/14(火) 21:07:51.20 ID:OzZSHF2c0.net
おまいらへたくそなんやから煙玉くらいええやないか。いっつも失敗失敗言って騒いでるやろ
そもそも煙玉が機能するのは4人が腹下に集まる場合のみやから、外人メンバーなら
散らばりまくって煙玉なんかどんだけ投げても全く機能せーへんで。雑魚PTに喜んで混ざる技量がないなら
煙玉に文句とか言うなって話やで

594 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0943-e7L/ [2001:268:9035:8608:*]):2024/05/14(火) 21:09:58.62 ID:SRyaTdws0.net
総員どんぐりキャノン準備!

595 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b255-KMzd [223.218.26.4]):2024/05/14(火) 21:17:22.14 ID:qMmRrPs40.net
MR解放クエ忘れてて1ヶ月イベクエばっかやってたw
HRだけ230になってしまった

596 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0943-e7L/ [2001:268:9035:8608:*]):2024/05/14(火) 21:19:30.71 ID:SRyaTdws0.net
>>595
いいじゃないかもっと楽しめ

597 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa30-v3Qa [106.129.37.63]):2024/05/14(火) 21:20:38.95 ID:e6xNsdwHa.net
>>588
ジャグラス装備とかブラントドス装備

598 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4ffa-Hnix [240d:1a:37d:1600:*]):2024/05/14(火) 21:20:46.60 ID:qiX5pAmw0.net
>>588
適当な採取クエで鉱石集めついでに虫オマケで痕跡
得意武器が作れそうならそれに持ち替えて魚と牛倒す
G1でいろいろ頑張るよりさっさとG2(できればG4)まで行っちゃったほうが楽
G2以降は格段にめんどいモンスが増えるので心してくれ

599 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 182e-qtKU [240d:1a:3f5:7300:*]):2024/05/14(火) 21:22:43.88 ID:+waCw0hc0.net
>>588
交換レートは悪いが開花チケットを万福チケットにかえてウーロン作ると良いぞ
特に頭と脚は優秀

600 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 21:43:28.63 ID:0RWSaEDh0.net
>>588
逆張りするけどガーディアン装備で行けるところまで行くのもいいぞ
壁を感じてから装備変えて乗り越えるのも楽しい

601 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 22:08:05.99 ID:zaaMX8Gu0.net
モンスター強すぎて狩りになかなか行く気にならない
さっきからずっと拠点の中グルグルしてる

602 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 22:14:19.28 ID:dGxo8BF00.net
MRで急にHP爆増するからな
装備新調するまで救援呼んじゃえ

603 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 22:24:04.87 ID:QEY+W0Wi0.net
シリーズずっとやってきてる人ならあれだけどそうでもないとか初とかなら救済装備である意味詰むんだろね

604 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 22:29:10.46 ID:OzZSHF2c0.net
その辺は才能よ。どんだけ経験があろうが才能ないやつらはくそゲーくそげーいいながら
何作やろうが詰んでるで

605 ::2024/05/14(火) 22:51:28.40 ID:5QKQmhSOd.net
防衛隊で駆け抜けて来ていざMRで装備替えとなっても装飾品何もありません!みたいな人達結構居そう

606 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:00:40.30 ID:Tkam6dhC0.net
>>601
やる気を出す一番の方法は始めることだ
つまり、鳴神か滅日

607 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:00:49.68 ID:z0KEfshQ0.net
防具はわりとすぐ変えたけど武器は防衛隊Vだけでイヴェルカーナ初遭遇のとこまで来ちゃったわ

608 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:05:29.45 ID:SRyaTdws0.net
本来上位でそれなりに装飾品集めてから行くところをすっ飛ばしてるから当たり前ではある

609 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:09:39.65 ID:s1grLC1x0.net
初めてのモンハンがワールドだけどアンジャナフが死ぬほど怖かったので気持ちわかる
強いモンスも慣れれば楽しいからがんばろうぜ

610 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:14:54.89 ID:0y6+mHDw0.net
ジャナフって普通にモーション強いと思う

611 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:16:00.40 ID:1ySf9KOw0.net
ジャナフとかにありがちなやたら判定広い突進まーじで嫌い
なんっで後ろにいるのに当たるんじゃいボケ

612 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:17:05.66 ID:k0x8DkzM0.net
経験者でも初見ジャナフブレスで即死するからな(1敗)

613 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:18:01.00 ID:SRyaTdws0.net
ミズタマリゴケぶつけとけ

614 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:22:56.92 ID:6jQX/fwn0.net
咆哮の発生とダウン復帰がやたら早いのが意味分からん

615 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:28:34.33 ID:1ySf9KOw0.net
>>614
あいつ特殊ダウン以外べらほうに早いよな
真溜めフルコース間に合わんわ

616 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:28:44.99 ID:QEY+W0Wi0.net
さっきジャナフ初亜種やったけどパクパクの追尾性能エグくてビビったわ

617 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:28:55.04 ID:0RWSaEDh0.net
サンブレだとこいつだけ咆哮カウンタークソハードモードなんだよな
アイボーの方は不動着てクラッチするか大技叩き込むだけだからそこまで害悪じゃない

618 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:29:22.72 ID:k0x8DkzM0.net
ジャナフ亜種に不動着てクラッチしたらなんか即死した思い出

619 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:35:02.16 ID:wmBMxCkw0.net
なんか強いなジャナフ亜種でもどんなのかあんまり覚えてない

620 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:38:22.17 ID:ZQfc9sdj0.net
ジャナフ君亜種になって出世しすぎでしょ

621 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:47:50.50 ID:TQjeOezC0.net
初心者を抹殺するガノトトス帰ってこい

622 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:57:59.27 ID:dZ2y7sjQ0.net
王カーナの初手煙2落石でめちゃめちゃ近くまで走ってくる時あるんだけどなんか条件あるの?
7,8回に1回くらいあるんだけど

623 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:59:02.33 ID:Bt/VmCaS0.net
初ミラボはすぐ5死、2回目でクソ丁寧にやってたら残り25分でラストフェーズいくも防護壁にたどりつけず死
これ動画の真似して大剣で頭ばっか狙ってたけど一般人がやるなら後隙にきちんと胸切ったほうがよくね…?

624 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:59:34.32 ID:Bt/VmCaS0.net
残り25分じゃないわ、25分経過で

625 :名も無きハンターHR774 :2024/05/14(火) 23:59:46.01 ID:QmkLmXty0.net
防具の耐性ガタガタだけど格好良いパッケージモンス後の
緊急クエにその属性で攻めてくるモンスター入れれば良いんだろ

626 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 00:11:29.92 ID:Llesut/p0.net
>>623
頭狙いに固執して結果0ダメなら当てやすい胸狙って確実にダメージ与える方がいいけど頭破壊出来てないと後半のブレスがしんどいからどっちを取るかだね
頭破壊でも重要素材の邪眼手に入るから出来たら狙った方が良い

627 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 00:21:33.58 ID:Wzjgo0U50.net
>>626
安定して狙えるのが立ち状態から両手ついて扇ブレスしてくるやつだけだわ
伏せ状態から首をゆっくり振って凪いでくるやつはチャンスなのはわかるが頭狙うとスカる

628 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 00:24:51.98 ID:xqk/iwW00.net
ラストフェーズ突入でちょうど体力半分だから残り半分頑張れ

629 ::2024/05/15(水) 00:26:51.27 ID:ZEaUb67xa.net
>>627
最初の内は扇誘発して真溜めでなくて抜刀攻撃→強溜め、蛇行(S字)に抜刀溜め当てたほうがいい気がする
腹ばかり殴るのは大剣だとバンザイビターンや直下ブレスで事故りやすい
4足蛇行は難しいからとりあえず抜刀当てれば大丈夫

630 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 00:38:51.48 ID:83Fk/fZr0.net
>>627
バック薙ぎ払いブレスは始まったらミラの股間までダッシュして抜刀切りから強化打ちしたら真溜め3が簡単に頭に入る
後ろに障害物あると下がってくれなくて当てるの難しくなるからその時は大人しく頭に傷つけでもするか抜刀斬りだけでok

631 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 00:40:03.70 ID:Wzjgo0U50.net
元々は双剣使ってるから双剣で挑んだら10分いかない位でラストフェーズいけたわ
まぁ頭破壊できてないからポコポコ死んだんですけどね

632 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 00:42:55.37 ID:Wzjgo0U50.net
>>629
>>630
アドバイス参考にしてみるわありがとう。半端な距離での不意の扇ブレス以外じゃ中々死ななくなった。

633 : 警備員[Lv.20][苗] (スッップ Sd70-2p88 [49.98.128.114]):2024/05/15(水) 01:40:33.90 ID:r62CACsfd.net
ミラ初討伐の時は残り時間数秒とかだった記憶が…英雄の証を流しながら時間切れになったのも今となってはいい思い出

634 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4a4e-2Nvc [240f:64:d364:1:*]):2024/05/15(水) 01:53:14.71 ID:uyX658Me0.net
初見英雄の証ってプレーヤーにバフかかるよな

635 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0ca4-5ZYv [217.178.228.211]):2024/05/15(水) 01:57:14.08 ID:EYLKwJ130.net
英雄の証ながれても、そこからも地獄だったから全然良さを味わう余裕なかったな…
ミラに慣れたころには耳が慣れちゃって。。

636 : 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 0ca4-5ZYv [217.178.228.211]):2024/05/15(水) 01:58:00.79 ID:EYLKwJ130.net
あれ?どんぐり育てて無いのになんで書けるんだろう

637 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sra1-x9vR [126.254.167.179]):2024/05/15(水) 02:04:50.81 ID:qP+lIvnlr.net
全世界1億本ってどんだけすごいの?

638 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4a33-AnbZ [2001:ce8:141:4a87:*]):2024/05/15(水) 02:10:07.26 ID:rmbdVnna0.net
単純計算で全世界で1億人がプレイしてることになる

639 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd70-TUBU [49.98.135.104]):2024/05/15(水) 02:19:41.58 ID:1C61Ocald.net
実績とかみると半分くらいは積んでるだろうけど

640 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 02:37:46.18 ID:Wzjgo0U50.net
やっとミラボ倒せたわ、回避距離Lv3まで積んだら良くなった

641 ::2024/05/15(水) 03:20:38.23 ID:DG9d/z5q0.net
>>640
おめでとう!
次は装備作りファイトだね
大剣だと徐々に位置取り覚えて回避距離は1か無しになるかもしれない

642 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 03:29:12.27 ID:pph0Jvi80.net
全然殴れてないと英雄の証流れてもまだ30%〜40%くらい体力残ってるからね

643 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 05:44:57.30 ID:vpNVjjzrM.net
ラージャンに乗ってどや顔してるバカ多すぎね?はしり回って遅延するだけなのに

644 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 06:57:04.56 ID:/UooNuiu0.net
やっとイヴィルカーナ倒したんだけど
太刀のエルサルカとアデュラルエッジって
どっちがつおいの?
調べても出てこないんよ

645 ::2024/05/15(水) 07:01:51.35 ID:m5Bi6VI10.net
太刀使う人がアルバに担いでいくのは氷刃ベリオの方だと言う事はだな…

646 ::2024/05/15(水) 07:19:35.83 ID:0yZtk/kJd.net
カーナの武器は弱いです

647 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 07:20:05.91 ID:4+BacJe80.net
>>643
お前は眺めてないでスリンガー撃てよ

648 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 07:31:15.44 ID:elmYC1sG0.net
カーナ太刀って警告音みたいなのしてうるさくない?

649 ::2024/05/15(水) 07:53:32.05 ID:0yZtk/kJd.net
ラージャンの乗りダウンやスタンしてる時間が極端に短いからさっさと闘気解除して壁ドンしまくった方が良い

650 :名も無きハンターHR774:2024/05/15(水) 07:56:10.85 ID:951eEK/T0.net
やっと臨海ブラキ来たと思ったら強くてウンザリしたわ
炉心核…ハァー…

651 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 08:07:32.77 ID:O3/K6qLld.net
下手くそ御用達の不動転身使えば?

652 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 08:12:30.62 ID:mr9oqpOW0.net
そりゃあ臨界ブラキもマスマムもアルバもミラもMR24からってなってるの詐欺みたいなもんだし?

653 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 08:16:15.08 ID:O3/K6qLld.net
下手くそは不動転身の上に高火力の整備5加護5でいけよ
なんなら最高火力のキャンパーやっとけば

654 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 08:18:01.76 ID:/UooNuiu0.net
カーナ武器弱いんか
ベリオ武器の方を頑張って作る事にする
ありがとう!

655 ::2024/05/15(水) 08:18:04.42 ID:E/x1Cb61d.net
炉心核は天チケで手に入る
頭殻は頭破壊してようやく手に入るが偶に炉心核に化ける
つまり真に不足するのは頭の方だ

656 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 08:18:49.21 ID:4+BacJe80.net
炉心核は交換すればよろしい

657 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 08:27:44.16 ID:UO9o8cri0.net
クリアしてからベリオばっかり行ってる

658 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 08:46:58.81 ID:k+CICPYf0.net
不動って作って強化するの面倒くさいからそもそも持ってない奴が多い確かアイボでアステラの加工屋に話さなきゃクエスト出なかったような

659 ::2024/05/15(水) 08:51:15.42 ID:tZLh2c0l0.net
そんな話聞いたことねえよw

660 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 08:55:11.17 ID:4+BacJe80.net
多いってどうやって調べたんだ?

661 ::2024/05/15(水) 09:00:55.57 ID:0yZtk/kJd.net
MR24越えてもキャンプすら開けてないズボラがいるから、装衣を取らない奴多そう

662 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 09:12:50.84 ID:SduQWrF30.net
さっさとIBに入りたいから任務に必要なクエ以外は一切やらない
みたいなプレイでもしなきゃ各種装衣は入手も強化もそこまで難しくないはず

まぁ動画とかに感化()されて効率しか求めない人がさっさとIBに入りたいからと
W部分は救済装備で駆け抜けてたら持ってないかもしれない

663 ::2024/05/15(水) 09:12:55.25 ID:m5Bi6VI10.net
まぁ確かに不動強化クエの歴戦黒ディアは中々強かった記憶あるけども…

664 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 09:15:06.95 ID:Pc5St2QZ0.net
あいつマルチ特攻あるから雑に救援呼んだら周りがボコボコになってた

665 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 09:26:59.02 ID:vpNVjjzrM.net
ミラのMR24制限は逆地雷もある。防御600くらいのがミラ特任上げてたから粉塵たんまりもって
救難にいったけど僕が2乙しただけでクリアになった。こういういやみな救難きらい

666 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 09:31:13.97 ID:EMdYRD3B0.net
>>665
とんだ逆恨みで笑う

667 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 09:39:59.69 ID:UF14GzJa0.net
歴戦黒ディアの野良大変だったな、ずっと向こうのターン

668 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 09:40:23.46 ID:JWZe4pX80.net
不動強化クエというか歴戦黒ディア自体がタフで高火力遅延行動盛り盛りとクソの塊みたいなやつだし
音爆ないとマジでダル過ぎる

669 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 09:44:07.43 ID:ksNa5Ptn0.net
普通にやっててやべえと思ったのは歴戦バゼル2頭クエだな
当時上位装備だしそれでいてうんこの量爆盛りの通常バゼの歴戦個体だもの

相打ちさせるってのは目からウロコだったね

670 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 09:44:21.15 ID:ksNa5Ptn0.net
歴戦黒ディアはランス使ってたから余裕だった

671 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 09:46:18.81 ID:ZbqLxz/ba.net
黒ディアずっと潜ってるからつまらんしな

672 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 09:50:36.37 ID:UF14GzJa0.net
危険度2の歴戦って地味に乙者が出る
ブラキとベリオもなかなかのウザさ

673 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 09:53:02.07 ID:kVsz5/Et0.net
氷刃ベリオとかいう多動症ほんと嫌い

674 ::2024/05/15(水) 09:54:48.10 ID:0yZtk/kJd.net
ディアブロスとか別に人気じゃないのに特殊個体とか作られて優遇されてんの謎

675 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 09:54:57.34 ID:GCz96CPtM.net
不動転身回避はMRまで突き抜けていくと取れないから「動画の真似出来ねえぞオルァッ」とか文句言う人いそう

676 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 09:59:30.41 ID:Z1XLCyfKd.net
初心者の体力の装衣への厚い信頼好き

677 ::2024/05/15(水) 10:08:00.20 ID:E/x1Cb61d.net
パオウルムー亜種の救難に行くとまず間違いなくキャンプ解放されてないから移動だるいんよな
プケプケ亜種も珊瑚のキャンプ未解放だと帰りたくなる

678 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 10:16:32.57 ID:9nhkr2DX0.net
珊瑚のキャンプって2個しかないんだけどもしかしてまだある?
ワールド時代結構やってたけど蟻塚のキレアジに使うキャンプの存在最近知ったから見落としまだあるかもしれないわ

679 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 10:21:12.50 ID:UF14GzJa0.net
台地は2つ、ストーリーで発見するから全員存在は知るはず
荒地は蟻塚と中央が自力発見、北東は竜人ハンターの中古を貰って勝手に

680 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 10:38:30.66 ID:Z1XLCyfKd.net
一番使われてないキャンプランキング発表してほしい
個人的に難破船キャンプを推す

681 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 10:41:05.55 ID:D9qkBdKja.net
>>677
俺はネロ行った時ですら解放されてない時が有ったな
キャンプ解放そんなに面倒いのかね?

682 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 10:41:19.42 ID:qMxpslJv0.net
珊瑚は左上にもキャンプ欲しい

683 ::2024/05/15(水) 10:46:41.81 ID:0yZtk/kJd.net
>>680
あそこ便利だぞ

684 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 10:54:09.28 ID:Z1XLCyfKd.net
>>683
例えばどういう時?
環境生物の金冠バウンディ達成する時しか使ったことない

685 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 10:57:35.03 ID:4/GIkqIj0.net
カガチ亜種相手なら難破船キャンプに行くだろ
あと上行くとラージャンとか近いし

686 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 10:59:19.01 ID:ZbqLxz/ba.net
難破船キャンプ最後に使ったのは酒の材料取るときかな

687 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 11:03:23.97 ID:xqk/iwW00.net
ベリオとかラージャンの救難受けようとしたら開幕地点決める欄で真ん中のキャンプがどっちも解放されてなくて、歩くのめんどいからじゃあいいやってなることある

688 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 11:11:14.47 ID:ZbqLxz/ba.net
あるある
鳴神行こうとしたら左上開いてない時とかな

689 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 11:14:11.59 ID:6kf0xj6rd.net
ミラ部屋ってやたら神経質な人多くない?
報酬目当ての効率周回部屋ならわかるけどさ

690 :名も無きハンターHR774:2024/05/15(水) 11:14:14.95 ID:IdC+KSlF0.net
龍結晶キャンプあるある
キャンプ解放バルノスの素材かぁ→ネギ周回しながら片手間に狩るか→古龍だから小型わかねえわ

691 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 11:14:36.47 ID:cWjjHG+b0.net
>>689
そうかい?
なにかあったのか?

692 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 11:37:26.33 ID:+3AVvdOu0.net
ムフェトのライトボウガンは敵視取ってたらわりと楽しいけど他の人に敵視取られてたらただの作業だなこれ

693 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 11:38:16.06 ID:xqk/iwW00.net
ミラ部屋で神経質なのってMR○○以上熟練者集まれみたいな条件が決められてるカンストホストの部屋だけかと思ってたがそんなことないのか

694 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 11:39:33.67 ID:xqk/iwW00.net
>>692
自分からぶっとばしで敵視奪えば?ライト敵視の方が周りも戦いやすくなるし

695 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 12:26:09.64 ID:OK6v3qy1d.net
ムフェトなんて敵視役やってる時しか楽しくないからな

696 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 12:28:31.90 ID:eypCiVV00.net
ほんまかいなwイキリレスしてるやつでムフェト一撃できるやつどんだけおるの
岩なし雫に対応してるやつここでガチ一回も見たことないで

697 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 12:44:13.01 ID:oftAqamy0.net
ムフィトなんかよりコンビニバイトのほうが難しいんじゃないか

698 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 12:44:53.18 ID:oftAqamy0.net
ムフェトな

699 ::2024/05/15(水) 12:57:03.40 ID:xWzcwa+J0.net
撃龍槍で待機すると砲台モードに入るミラほんとムカつく

700 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 12:59:04.77 ID:ccKX1zYx0.net
野良ミラだと高台ピコ太郎にエンカウントした時が一番楽しいまであるな

701 ::2024/05/15(水) 13:01:15.30 ID:xWzcwa+J0.net
ソロならモドリ玉で帰るかそのまま普通に戦って強力なブレス~着地までやっとけばいいか

702 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 13:29:37.09 ID:dEbgAOC/M.net
受付が勝気な推薦組に変わったけど正直こっちの方が良い。なんか落ち着いてるし優秀っぽい

703 ::2024/05/15(水) 14:05:14.20 ID:qCLcIzUyr.net
かけるかな?

704 ::2024/05/15(水) 14:08:11.50 ID:qCLcIzUyr.net
前にソロで強力なブレス→着地に合わせて撃龍槍打っても届かなかったけどコツあるのかな…

705 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 14:11:35.97 ID:ccKX1zYx0.net
>>704
着地に合わせるな
劫火撃ち終わったくらいで撃って飛び出してる割にミラを突っ込ませろ

706 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 14:12:00.52 ID:ccKX1zYx0.net
>>705
割に→槍に

707 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 14:22:15.99 ID:Llesut/p0.net
劫火終わり撃龍槍は確実に当てられていいけどダウン取れないのが勿体ない…けど撃龍槍待ちしなくていいから結果的に早くはなるのか

708 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 14:26:15.13 ID:+ZnW30gG0.net
マスターランク きついな普通に
今まだマンモス 倒したとこだけど敵の HP 多くないかこれ
マルチで手伝ってもらって適当に見た目が良くて攻撃力高い武器作ったら上位に引きこもろうと思うんだけど
マスターのナルガクルガとかティガレックスとか人 ちゃんと来る?

709 ::2024/05/15(水) 14:27:35.27 ID:/qrs0zRPr.net
もひとつだけ
王カーナ瀕死睡眠を壁ドンしたいんだけど、睡眠してる角度ってランダムで変わってる??
上手く行くときと行かない時があって…

710 ::2024/05/15(水) 14:28:40.51 ID:/qrs0zRPr.net
>>705
>>707
ありがとです
あとでやってみます

711 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:08:25.34 ID:/+JTY5db0.net
アイボのティガ強くね?
ライズだとあんだけ弱かったのに

712 ::2024/05/15(水) 15:08:48.58 ID:xWzcwa+J0.net
王ネロ26分も掛かったぞ…何でミラボレアスより時間かかってんだよ

713 :名も無きハンターHR774:2024/05/15(水) 15:11:10.30 ID:aecZbwAM0.net
導き溶岩のラージャンって弱ったらわざわざ壁の横で寝てくれるのに
壁ドンもしないで捕獲する人って導きのシステムがわかってない人?オツムの弱い人??

714 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:15:24.17 ID:qMxpslJv0.net
ワールド再燃してるし王アルバ王ミラ実装しろ

715 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:20:32.03 ID:b1+4GnSe0.net
今までにない高評価で盛り上がってても完全スルーのカプコン

716 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:21:38.88 ID:JWZe4pX80.net
>>708
立ち回りや知識しっかりしてる高ランは物好きしか来ないから極稀
あとはまともな立ち回りもできないクセに装備だけは立派なイキり低ランか同じくらいのランクの奴
楽したいから救難ガチャで高ランワンチャンなんてやってる暇あるなら不屈でも付けてソロで倒した方が早い

717 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:32:02.19 ID:xqk/iwW00.net
そもそもマンモスってだれだ

718 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:32:48.78 ID:RlDNYPUq0.net
ナルガは人気
多分防具が強いからかな
ティガは...
基本的に任務クエストだとどこからともなく救済者が現れてくれると思ってる

719 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:34:19.01 ID:ccKX1zYx0.net
>>708
これ猛虎の初心者ごっこだべよ

720 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:35:48.78 ID:qMxpslJv0.net
ティガ原種は突進遅延竜でつまらん
黒ティガは突進控えめでいいけど大咆哮のしすぎて案山子

721 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:36:04.11 ID:Z1XLCyfKd.net
その日のバウンティだったら手伝ってやるか…くらい

722 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:36:19.77 ID:xqk/iwW00.net
任務クエに立ち回り完璧ミラ武器カンストとかが入ってきて秒殺してくのもそれはそれでなんか違うなって感じそうだけどどうなんだろ、人によって感じ方変わりそうだがさっさと進めたいならアリなのか

723 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:37:37.66 ID:+ZnW30gG0.net
>>711
ライズの方が戦ってて面白いとはよく聞く
スイッチだから動きが機械ぽくて分かりやすいんだろう とは想像がつくけど
他に何か 要因 あるかな

724 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:39:35.93 ID:RccVToc80.net
ライズのがエリアがめちゃくちゃ広くてハンターも俊敏だからじゃね

725 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:41:28.10 ID:+ZnW30gG0.net
>>724
ゴールデンウィークで安売りしてたライズ開けてみるか
もしくは閃乱カグラの水鉄砲合戦の方やるか
悩む

726 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:41:38.86 ID:9nhkr2DX0.net
ライズは虫技あるし敵の動きもなんか見やすいし弱いから無双ゲーみたいに遊べる

727 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:42:36.82 ID:UF14GzJa0.net
まず谷上層ってのがまともな戦場が東しかない

728 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:45:11.44 ID:eypCiVV00.net
アイボについてこれないゆうたんの意見を凝縮して作ったのがサンブレやけど
そっちの方が面白い=園児レベルのアクションスキルだってことは自覚したほうがええで

729 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:45:28.26 ID:Z1XLCyfKd.net
未だにティガが瘴気の谷って合ってねーなと思う
広々とした雪原や砂漠で爆走してる方が似合ってるよ

730 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:49:23.50 ID:mr9oqpOW0.net
ティガくんグルメだもんね

731 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:50:36.92 ID:ZnN/jyi20.net
ライズは何でもカウンターすればいいし万一攻撃喰らっても受け身すればそうそう死なないからなぁ

732 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:51:02.84 ID:kk8RHnxzM.net
なんなら狂化まであるし至れり尽くせり

733 ::2024/05/15(水) 15:56:42.96 ID:r62CACsfd.net
ライズはエアプだけどYouTubeでのshortで流れてきた虫棒で空中に滞空してテオにゃん撃墜してるの見てなんか違ぇなぁと感じでしまったいやまぁプレイ自体は凄いんだろうけども

734 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:57:41.96 ID:RccVToc80.net
ワールドの砂漠じゃぜんぜん気持ちよくなれなさそう
一番広くて平坦なのが湿地ってどうなってんだ

735 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 16:04:20.75 ID:ZbqLxz/ba.net
ライズはハンターさん強すぎて飽きてくる

736 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 16:07:06.47 ID:xqk/iwW00.net
ライズのティガは突進の当たり判定一回しかないからガードかカウンターしちゃえば往復してきた突進は終点の滑り込み以外棒立ちでもあたらない、ワールドは往復ごとに判定復活した気がする

737 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 16:09:57.01 ID:OK6v3qy1d.net
ガンランスはライズの方が断然楽しいしランスはワールドとは違う方向性の楽しさだから甲乙つけがたい
それ以外は‥

738 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 16:18:57.18 ID:rWAtubll0.net
>違う方向性
連続ジャスガか連続守勢音で気持ちええーするかのいずれか

739 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 16:21:47.63 ID:xqk/iwW00.net
溜め薙ぎ払いループするか属性武器担いでピストンするか

740 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 16:22:38.54 ID:KT3Ihi1R0.net
音ゲー苦手だから片手はサンブレのが楽しかったな

741 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 16:24:17.31 ID:ccKX1zYx0.net
ケツで飛ぶかケツでぴょんぴょんするか

742 ::2024/05/15(水) 16:31:49.37 ID:xWzcwa+J0.net
もしかしてネロミェールって時計回りに動きながら雷だけ気を付けてればほとんど被弾しないのか

743 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 17:47:03.25 ID:VP534ebg0.net
>>740
太刀の居合の方が音ゲーしてないか?

744 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:04:04.93 ID:KT3Ihi1R0.net
>>743
アイボ太刀はあんまり使わんから知らんけどそういうカウンターはモンスの動きに合わせるだけでいいから楽じゃない?しかもボタンは一回でいいし
ジャスラックは何回もタイミングよくボタン押さないとダメだしリズム覚えるのもしんどい

745 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:07:01.92 ID:XaJp0vj+0.net
>>744
JASRACってなに?

746 ::2024/05/15(水) 18:07:56.96 ID:JWZe4pX80.net
>>722
任務や特任の救難なんて勝てない!助けて!で救難出してるか楽したいからお前ら戦えのどっちかなんだから腕が立つ奴が来たほうが嬉しいだろ
実際のところは傷付け壁ドンもしないで後ろ脚ザクザクしてるゴミみたいな太刀やドヤ顔テッコーマンばっかりだけど

747 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:08:14.62 ID:VP534ebg0.net
>>744
トレーニングルームで樽爆弾居合してみ
ジャスラより猶予無いぞ
まあジャスラは反転とか左右派生の入力が面倒なのは分かる

748 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:20:31.13 ID:7H/GrbV80.net
チャアク盾強化しようとした瞬間に斧強化で瓶減るのゴミすぎる 設計ミスだろこの武器

749 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:24:05.80 ID:VP534ebg0.net
>>748
儀式長い
モーション遅すぎ
火力は大剣以下

拷問器具です

750 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:26:37.14 ID:KT3Ihi1R0.net
>>747
音ゲーって言い方が悪かったな
俺が言ってる音ゲーはリズムゲーって意味ね
あと太刀の居合が楽って言ったのも語弊があった
アイボ太刀はそういえば居合のフレーム短いんだったな
それならムズさは居合の方が上だと思う
ただ俺がジャスラのリズムとるのが苦手ってのが言いたかっただけ

751 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:31:25.39 ID:VP534ebg0.net
>>750
そういう事なら
あれはリズムで覚えてもいいけど、ハンターのモーションで判別するとやり易いかもよ。
ラッシュ毎に武器を後ろに振りかぶった瞬間が押すタイミングだと認識しとくとやり易いかも知れん
ジャカジャカやる度に武器を後ろにグッと引き締める?あのタイミング

752 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:36:44.79 ID:xqk/iwW00.net
ジャスらはジャストタイミングで赤く光るからそこで押せばいい

753 ::2024/05/15(水) 18:43:42.42 ID:cD2YKQ7Bd.net
リーチが長い武器ばっかり使ってるから片手剣苦手だわ

754 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:44:55.54 ID:UCHO2qDe0.net
ジャスラはタイミングよりその場でバクステ出すのがきつい
居合はタイミングゲーだから慣れればそんな難くはないな

755 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:45:08.99 ID:KT3Ihi1R0.net
>>751
>>752
そのグッと引き締める動きとか赤く光るやつって見てから入力しても間に合うの?
なんかちゃんと成功してるのかわからなくて不安

756 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:47:05.61 ID:VP534ebg0.net
>>755
カカシのダメージで分かるはず
ジャスラは入力が早いのはダメだけど遅いぶんには結構猶予あるよ

757 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:48:14.72 ID:lqRj4uUY0.net
片手は器用貧乏無個性よりジャスラ棒を個性として確立してほしい

758 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:50:03.59 ID:XaJp0vj+0.net
>>754
ガード斬りでちゃうよな

759 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:50:54.39 ID:pSLC2lZj0.net
アイスボーンのスラアクはパンパンする迄はテキトーに剣で攻撃してゲージ貯めてりゃ良いのかな
サンブレイクの時は高速変形と変形斬りループとかいうお手軽脳死コンボあったけど
でもパンパンゼミとか馬鹿にされてるしなぁやっぱ虫棒で急襲してますわ

760 ::2024/05/15(水) 18:52:47.57 ID:lTGjm/Sa0.net
>>755
ジャスラ発光見てから押すのはかなり難しい気がする
結局タイミングで覚えないと視認性悪いとき辛いから、1段ずつ止めてどこで光るか見て練習、または動画見て覚えよう

761 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:54:41.52 ID:4q9iUInp0.net
まぁやってりゃ慣れるよ
片手剣使ったことないけど

762 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:57:28.43 ID:xqk/iwW00.net
スラアクがセミってバカにされてるのは、張り付くタイミングも敵の動きもなんも考えないで相手が攻撃中でも所構わずクラッチしてコロコロ乙ってくやつがいるからだぞ
パンパン自体はめちゃくちゃダメージソースにはなるから強いよ

763 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:57:52.42 ID:KT3Ihi1R0.net
>>756
ほんとだ
ダメ見る限り見てからでもちゃんと成功してたわ
火力出すためにはもっと遅延なくさないとだめなんだろうけど…
ジャスラに抱いてた苦手意識がなくなった気がするわ
ありがとう

764 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:58:47.21 ID:xqk/iwW00.net
あとは傷もつけずにパンパンしたり、ぶっ飛ばし狙える非怒りの壁際なのにパンパンしたりも追加で

765 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 19:03:03.69 ID:KT3Ihi1R0.net
>>760
あれ?やっぱり俺できてないのか?
わからなくなってきた
まあ割と猶予があるのはわかるしもうちょっと練習してみるわ
ありがとう

766 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 19:06:08.18 ID:lqRj4uUY0.net
片手はトレモでひたすら素振り
手に癖つけさせるのがいいと思う

767 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 19:08:49.68 ID:XaJp0vj+0.net
ジャスラ一通り出来はするが
デキる片手使いがミラダウン時とかにやるジャスラ3連留めからのジャスラフルコンボが咄嗟に出来ねえ

768 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 19:09:54.27 ID:5yy0LSxT0.net
>>767
それがお前の限界

769 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 19:53:02.79 ID:jJJB+4wN0.net
>>665
お前が地雷定期

770 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 19:58:12.53 ID:XkH2mcJG0.net
>>764
本物はぶっ飛ばそうとした奴を落としてまでパンパンしはじめるぞ

771 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:01:04.75 ID:4/GIkqIj0.net
ぶっ飛ばしのためにクラッチしてクロー攻撃で回転させた所をセミに落とされた時はほんと笑う

772 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:01:40.53 ID:UF14GzJa0.net
トレモなんかよりアシラで試したい

773 ::2024/05/15(水) 20:14:52.33 ID:r62CACsfd.net
壁ドンやらないのは百歩譲って傷消えてるのにそのままパンパンするセミを見た時は絶望するわ傷消えてたらパンパンしても気持ちよくないでしょ

774 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:22:03.50 ID:cr1GWa7F0.net
ムフェトで一斉にクラッチしに行ってポロポロ落ちるのが好き

775 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:22:51.65 ID:xqk/iwW00.net
不動着てごり押しながらパンパンしてそのまま乙って空中に放り出されてくセミ何人も見た

776 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:25:08.55 ID:qB3eUI/Ka.net
チャージブレスからの空中突進はごりおすと死ぬからな~

777 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:35:13.28 ID:oftAqamy0.net
セミやってるようなのが別の武器に持ち変えてもまともに戦えるイメージがない
状況見て行動できないのは中身がボーガン専のカスだから
ボーガン専はミラ辺りまで来るとセミかヒーラーへと生まれ変わる

778 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:35:14.43 ID:N2Rpz5fz0.net
もしかして探索でかけらじゃない龍脈炭って出ない?クエスト中にちょいちょいやってる時は普通に見るのに1時間位ぐるぐるして一個も出てこない…

779 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:37:30.08 ID:jJJB+4wN0.net
わざわざ探索する機会とかないしな
導きにこもるのはわかるけど

780 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:39:07.22 ID:xqk/iwW00.net
炭はじんさら周回か導きで鉱脈掘る、通常フィールドで掘るものではない

781 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:48:54.08 ID:N2Rpz5fz0.net
もっと進んだら効率いいのがあるのはわかるけど試しにね
今適当にクエスト受けてやったらすぐ出たわ 運なのかどうなのかわかんねえ

782 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 21:04:39.78 ID:XkH2mcJG0.net
運だろ

783 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 21:51:44.96 ID:eypCiVV00.net
>>747
何をアホなこと言ってんねやってログ見たらミールなんかに発狂してるゆうたんでわろたw
JRを居合と同じように使うなら、弱攻撃の後0.2秒、今日攻撃の後0.3秒しか入力猶予はないで
見切りや居合と同じように使うのがめちゃくちゃ限られるからガードからのその場バクステが必要なんや
アホみたいに構え続けてボタンポチーで発動する居合なんぞと一緒にしないでもらえるか

784 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 21:52:08.51 ID:MeUzxlqe0.net
さっき剥ぎ取りキャンプ待ち初めて見たわ

785 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:00:32.08 ID:Wzjgo0U50.net
ミラボを大剣ソロ討伐できたからマルチ突っ込んでみたけどマルチだと大剣きついというか困るな。
ミラボが振り回されて溜め斬り当たらんし扇ブレスも全然打たなくなるからなんか走り回ってるだけになる
かと言って無理攻めしたら即死するから(した

786 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:09:19.86 ID:TpRonL2xd.net
ミラってあんまり面白く無いよな。
チャージブレス滑空の連発で追いかけっことか。
エリア端まで行ってるのに這いずり突進がすぐ終わらないのとか。アレってパントマイムでもしてるの?

787 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:11:15.25 ID:xqk/iwW00.net
ミラって慣れれば慣れるほど第1フェーズのチャブレ連発個体にイラつき始める

788 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:14:12.96 ID:XaJp0vj+0.net
大剣でのマルチミラは最終でもないのに仕方なーく胸を殴ることもまああるな

789 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:15:26.87 ID:lqRj4uUY0.net
大剣はダウンや拘束時にしっかり当ててれば破壊蓄積込みで元は取ってるからチャンス以外はうろうろでいい
大剣いるのに誘発に協力しない周りが悪いの精神でいけ
どうしてもあれなら四足に煙やってもいいし

790 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:20:51.12 ID:7H/GrbV80.net
行き止まりに向かって延々と這いずり擦る奴はなんか邪な行動AI組まれてそう
防護壁と真反対の方向にズリズリすることが多いような...あっ(察し)

791 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:23:43.27 ID:T//qCZt2a.net
自慢じゃないけど片手剣のバックステップで攻撃避けたことないよ

792 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:43:02.90 ID:Wzjgo0U50.net
俺はあるよ、もちろんその後相手の攻撃にジャストラッシュで突っ込んで吹っ飛ぶよ

793 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:53:07.22 ID:qMxpslJv0.net
パージ後マム太郎はバクステ回避ジャスラやりやすくて楽しいよ

794 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:18:01.71 ID:lSgZ0hJB0.net
回転ブレスひたすら繰り返す時もあるしAI若干粗い感じがする

795 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:22:44.19 ID:Wzjgo0U50.net
ミラマルチで初めてしったけど強力なブレスって瓦礫で防げるのね…わざわざ外目掛けて走りながら
「あれ?あいつら死ぬな…」って思ってたけど生き残っててミラそっちに飛んで行ってボコされてて凄い疎外感だった。

796 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:34:22.22 ID:xqk/iwW00.net
>>795
第3の足元避ける劫火のことならあれガレキでよけてるんじゃなくてわざとブレス食らってから秘薬で回復してるだけだぞ
ミラある程度慣れてる人はわざと食らってミラが飛んで戻ってくるのを真溜めとかジャストラッシュとかを構えながら待ってるんだ

797 ::2024/05/15(水) 23:37:00.47 ID:yN+hePnTM.net
王ドドガマルはよう

798 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:37:03.17 ID:Wzjgo0U50.net
>>796
そういうカラクリが…エスカトンジャッジメントやん

799 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:46:27.55 ID:xqk/iwW00.net
>>798
ただわざと食らうって言っても途中の連続スリップダメージを食らったままだと耐えないから炎の中で棒立ちだと普通に乙る

800 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:48:38.27 ID:n7CqnFtk0.net
正直秘薬使うまでもないへなちょこブレスだよ
頭完全破壊なら回復G、1段階でもダイブ連打で耐えれるという
そんでたまに地面が燃えてることに気づかず乙るんだがなガハハ

801 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:52:47.12 ID:ib1touwO0.net
無破壊状態なのに勘違いしてつっこんでそのままキャンプ送りになるカンストが極稀にいる

802 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:57:26.57 ID:UCHO2qDe0.net
あれ装衣全部剥がされるけどどういう攻撃判定なんだ

803 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:59:43.80 ID:lSgZ0hJB0.net
ラスボスは凍てつく波動とかデカジャ使ってくるもんなんだよ

804 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 00:26:23.84 ID:L0p2l2Qz0.net
ミラマルチの時の転身、ホストがバリスタ行かなかった時のために一応残しておくけど結局行ってくれるから第3フェーズの1回目劫火後まで使わない

805 ::2024/05/16(木) 00:34:01.04 ID:u7L/TszAd.net
あほ

806 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 00:47:21.20 ID:E8AMkPr70.net
最近また新規増えたな
一日でミラ大砲マンにかなり遭遇したぞ

あと特認ミラの救難に来て3回回す地雷もセットで付いてきた

807 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 02:21:41.22 ID:gKbB7Xd50.net
別に大砲はええやろ。ダウンするタイミングが違うだけで何があかんねん
兵器で2回ダウンとるなら正解行動ですらあるのに

808 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 02:39:21.02 ID:E8AMkPr70.net
>>807
ホストなら文句なんて言う筈ないんや

809 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 02:50:34.63 ID:PUO8L7cu0.net
配信者がこぞって初手大砲勧めてるからしゃあない
実際ソロで初心者ならアリだし

810 ::2024/05/16(木) 02:53:00.27 ID:PIJFK09id.net
隠れますに対していや隠れなくていいです!と返す定期文欲しいよね

811 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 02:57:00.49 ID:F2KNF6ZO0.net
救難には来い大自然の気持ちで挑むからどんな奴がいても受け入れる
むしろ楽しくなってくる

812 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 03:04:29.75 ID:PTtu3V810.net
分かるわ醍醐味だよね
ペチペチマンや撃龍槍ピコンピコンマンに会いたくて野良に行ってる

813 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 03:33:15.96 ID:TnNsvuOI0.net
>>810
性格ひねくれすぎだろ

814 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 03:57:32.19 ID:gKbB7Xd50.net
>>808
ホストだろうと野良だろうと関係ないで。大砲でダウン取るかバリスタで取るかの違いでしかない
いつもの「うまい人がやるから」で洗脳されてるアホが大砲を非難してるだけやで

815 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 04:13:11.25 ID:pBMUeZFK0.net
馬鹿だからいつダウン取っても同じだと思ってるんだろうなw
初手大砲ダウンなんて挑戦者発動してないし太刀とかはゲージ貯められてないのにw

816 :名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMb8-ctQ0 [153.250.12.145]):2024/05/16(木) 05:08:46.06 ID:6MeBxJfbM.net
太刀のゲージとか気にしてダウン調整してるやつとか逆にわらうわ

817 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6ae-8ajA [2001:268:905b:3be:*]):2024/05/16(木) 05:37:07.74 ID:pBMUeZFK0.net
>>816
いや無色太刀とか火力ゴミなんだから気にしてやれよ
太刀に限らず前準備が必要な武器は他にもあるし

818 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 92c3-oXdd [115.36.131.189]):2024/05/16(木) 05:56:35.26 ID:cAkSyG/F0.net
初心者が大砲やるのはアリ
熟練者は大砲しない方が有利
マルチではホストに合わせる
それだけのことでしょ

819 : 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 099d-Xb7Z [2001:268:996c:2a46:*]):2024/05/16(木) 06:12:36.99 ID:jqY7aZtO0.net
カブカカブ作ったけど、挑戦の護石?装備すんの前提だよなこれ

820 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0ed7-PkpL [240a:61:81:3934:*]):2024/05/16(木) 06:13:57.67 ID:PsrQQ2ZM0.net
大砲でウロウロしてるやついると蹴ってしまう

821 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b38e-8ajA [240f:111:1b6e:1:*]):2024/05/16(木) 06:44:23.02 ID:PUO8L7cu0.net
>>819
護石なくても見切り7挑戦7弱特3超会心3発動できればカブカカブは成立する
装飾品あれば挑戦2の護石とかでも余裕で組めるよ

822 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 099d-Xb7Z [2001:268:996c:2a46:*]):2024/05/16(木) 06:53:02.02 ID:jqY7aZtO0.net
>>821
サンクス とりあえずそれ目指して組んでみます

823 :名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMb8-ctQ0 [153.250.12.145]):2024/05/16(木) 06:59:00.00 ID:6MeBxJfbM.net
>>817
ゲージ回収前にぶっとばししたらスタンプ押してそうw

824 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a41a-RZ35 [240f:65:b5f5:1:*]):2024/05/16(木) 07:04:22.84 ID:CVM/lWE70.net
初手大砲いたら殴って妨害したりヘイトこっちくるからミラのブレスで灰にするの最高だぞ!!!!!

825 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6ae-8ajA [2001:268:905b:3be:*]):2024/05/16(木) 07:28:30.65 ID:pBMUeZFK0.net
>>823
まず俺は太刀使いじゃないんだけど
初手大砲の何も準備できてないダウンより第二フェーズでダウン取った方がみんなダメ出せるよねって言っただけなんでそんな突っかかれても困るよ

826 :名も無きハンターHR774:2024/05/16(木) 07:53:58.00 ID:PsrQQ2ZM0.net
先にシャッター入りしたやつらがスイッチのこと放棄してたらそいつ等の意を汲み取って俺も放棄してる

827 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 08:09:09.40 ID:Bj9mTLaP0.net
昨日の話だが
導き歴戦ジンオウガ亜種でストスリ自殺で不屈発動した野良救難参加者が徹甲レベル2速射を撃ち始めてさぁ
不屈発動してまで低火力武器使う意味は何だよって言うツッコミと
せめてダメージもスタン値もレベル2速射より強い徹甲レベル3単発を撃てよって言うツッコミと
相手はジンオウガ亜種なんだから龍紋一式着てそのままストスリで来いよって言う多重ツッコミに俺の脳が対応出来なくてそのポンコツ高ランクをキックしちゃったぜ
いまだにこんなヘボハンターが楽しくオンラインで地雷プレイしているとかワールドってやっぱり人気ゲームだな!!(笑)

828 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 08:11:40.49 ID:Bj9mTLaP0.net
>>807-808
猛虎弁が猛虎弁にレスしててキッショ
自演楽しいか?ガイジ

829 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 08:26:59.19 ID:PUO8L7cu0.net
徹甲マンとかいうゆうただけが楽しんでる武器はもう消していいよね

830 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 08:28:10.15 ID:gKbB7Xd50.net
>>825
2フェーズで移動バリスタを全部頭に入れれば5倍くらいダメージ出るで
2回目の兵器ダウンも取れるで。ほんま根拠を考えずに3回回すようなへたくそと
同レベルのゆうたんにいちいち説明せなならんのはむなしすぎるで

831 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 08:28:18.58 ID:kID5CUlFa.net
徹甲マンはもう許したけど拡散打つやつ結構居るからやっぱ許さん

832 ::2024/05/16(木) 08:29:20.81 ID:i4S7+FDH0.net
猛虎弁敵視してる人生きづらそうで大変だな

833 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 08:30:30.32 ID:MwBEZwbq0.net
撃退しなければ

834 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 08:33:17.85 ID:96v76DVDd.net
>>832
このスレに出没する猛虎弁はキチガイってテンプレに書いてあるのが読めないふふガイジかな?w

835 ::2024/05/16(木) 08:34:26.73 ID:i4S7+FDH0.net
>>834
その理屈がもう俺には理解できんわ

836 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 08:35:00.79 ID:PUO8L7cu0.net
頭にバリスタで5倍ってなんだよ
何か別のゲームと勘違いしてないか?

837 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 08:36:51.08 ID:YNXvdXGV0.net
参加側の時は滅龍石ペチペチマンor滅龍石強化撃ちマンおったら速攻抜ける
キャンパーとかち上げガイジは一回ぶっ飛ばして抜ける
暴言定型分はスクショとって抜ける
第二フェーズで煙玉やってない奴おってかつ黒龍が降りて来なかったら抜ける
大砲とバリスタとヒーラー()やってるやついたら気分によるけど基本抜ける
ちなみに自分がホストなら全部キックする
↑抜けた後IDとネーム控えてフレンドと共有してるわ
三乙するような雑魚ハンがいても抜けないけど上に書いてある行動してるハンターいたら基本抜ける
まあ三乙するような雑魚って基本上の行動するんだけどな笑
地雷プレイかましてる部屋なんて途中抜けしてもメッセきたとか晒されたこともないし

838 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 08:39:24.09 ID:YNXvdXGV0.net
最近カンストで指示厨見かけるけど気持ちは分かるんだよな
ランク関係なく地雷ハンター多過ぎたし
俺は指示定型分作るのもだすのもめんどいから抜けるけど

839 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 08:50:02.86 ID:PUO8L7cu0.net
そもそも滅龍ぺちぺちマンは何を見て強いと勘違いしてるんだ

840 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 08:51:50.76 ID:MwBEZwbq0.net
邪龍が無茶苦茶嫌がってるからな

841 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 08:52:27.81 ID:KCXCZTrGa.net
一通りやったけど極ベヒが1番難しいじゃん
なんで上位でやらたし

842 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 09:00:48.85 ID:CVM/lWE70.net
兵器やりますみたいなチャットしてるやついたら速攻移動バリスタ取って煽るわ!!!!wwww
ざまあみろ!!!wwww

843 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 09:14:11.46 ID:gKbB7Xd50.net
>>836
1フェーズでダウン取ってれば2フェーズでは全弾頭に入れられるやろ
頭部破壊が5倍速くなるで

>>837
10回中9回は抜けてそうでわろたw

844 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 09:19:28.23 ID:vEOSrN550.net
>>838
メンヘラ?

845 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 09:20:50.87 ID:vEOSrN550.net
モラハラ指示厨は蹴るか抜けるかどっちかだな🤭

846 :名も無きハンターHR774:2024/05/16(木) 09:23:22.84 ID:vEOSrN550.net
きっもww

847 ::2024/05/16(木) 09:30:47.82 ID:pceaCVbbd.net
朝から荒れてて草

848 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 09:54:57.07 ID:osZw9FiD0.net
カブカカブ作ってみたいけど火力全振りのイメージあって使える自信ないわ
生存系スキルに依存してしまってる

849 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 10:03:27.19 ID:yfqIcHfba.net
ミラ倒せない辺りで生存よりの装備だとムフェトにシリーズスキルつけてなんやかんやするんだろうか

850 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 10:05:14.72 ID:anivH+bz0.net
そのためにエゴエゴエさんがいるんだ

851 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 10:05:32.55 ID:Xkx4Dgv+0.net
>>848
ならさっさとランク上げてエンプレスゴルルナ作れ
全クエクリアできるレベルには火力盛れるしなにより整備5加護5の生存性が快適すぎる
火力装備なんぞ慣れてから使えばいい

852 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 10:08:35.80 ID:kID5CUlFa.net
エゴエゴエもある程度火力は盛れるからな
乙ったり回復飲みまくるのはマイナスがデカい

853 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 10:08:37.65 ID:9DqioEP40.net
カブカで挑戦5に出来ないならキリン胴、ガルルガ脚とか
なんならディノイエロ腕で耐絶もつけてラー頭にアンガルダ腰とかでカイザーなんて忘れてしまえば良い

854 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 10:17:31.73 ID:mWCuIfSk0.net
追加モンスのない初期IBのころディノ亜腕βとかいうクッソ優秀な防具には大変お世話になりました

855 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 10:26:05.75 ID:pukYbktfd.net
>>837なんか読んでてゾワゾワする

856 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 10:30:38.75 ID:tBtGUkz+0.net
なんでそんなイライラするのに救難参加するんだ

857 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 10:31:36.51 ID:TnNsvuOI0.net
>>841
Lv1上位マムが一番クリアが難しい

858 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 10:32:13.72 ID:YNXvdXGV0.net
迷惑プレイヤー録画完了って定型分はなかなか使える
ヒヨって大人しくなるか抜けるからね笑
まあ迷惑プレイと思ってない"ホンモノ"には効かんけどな
晩婚化の影響で素質持ち増えてんだろうな

859 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 10:37:17.19 ID:pukYbktfd.net
>>858
わかった大丈夫がんばって

860 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 10:39:33.99 ID:TnNsvuOI0.net
こんなに地雷に対して熱くなってるやつこいつ以外に存在しないだろ

861 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 10:46:59.12 ID:3lmIvgu20.net
自動定型文編集してるやつあんまりいないよな
ライズだとデフォルトが少数派だったのに

862 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 10:48:10.76 ID:8V4M1ykW0.net
殿堂入りのガルルガ脚は置いといてキリン胴レックスロア胴にも大変お世話になりました

863 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 11:00:41.43 ID:nBWbhYqGd.net
フェーズ2で兵器ダウン→頭破壊→劫火って流れ作るのが基本早くてグダらないからなあ
フェーズ2から行動の派生が増えて誘発しづらいとかエリア端で戦ってると防護壁に間に合わないとかのタイムロスが痛いから、初心者も初手大砲なんかより拘束バリスタ使った方が安定すると思うわ

864 :名も無きハンターHR774:2024/05/16(木) 11:02:42.86 ID:8V4M1ykW0.net
今のムフェト部屋って一撃が当たり前なの?行く先々一撃で終わるんだけど

865 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 11:10:00.07 ID:E8AMkPr70.net
>>828
猛虎じゃねえよボケ

866 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 11:17:14.09 ID:kID5CUlFa.net
初手大砲5発くらいにしとくとバリスタですぐダウンして頭を狙いやすいからソロではそうしてる

867 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 11:17:29.37 ID:uBvy6+nH0.net
大砲撃つのは別にいいけどせめて砲撃手つけて欲しい

868 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 11:18:16.70 ID:4Hqtf5ih0.net
救難はとりあえず(ある程度の装備を前提として)戦ってくれるならなんでもいい派
ヒーラー()専だのキャンパーだのは絶許

869 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 11:26:36.07 ID:SR/VGWYnd.net
幸運装備に生存スキル盛りまくってるガン盾ランスミラホスト見た時はさすがに笑った
そいつが1乙してからの3乙目飾って失敗で2度笑った

870 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 12:06:00.87 ID:VAc4w6glr.net
兵器ダウン2回目狙うくらいなら段差間際にいる時擦って乗った方が早くね?

871 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 12:27:03.89 ID:PsrQQ2ZM0.net
開幕不動転身が二匹以上いたら蹴るか抜けるかしないとな

872 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 13:21:00.63 ID:raKuC2EM0.net
>>852
エゴエゴエは本当に最低限しか火力積めんし斬れ味関係は無だから必須スキルの少ない武器種しかオススメ出来ない
そもそも被弾前提だと雑な立ち回りしか覚えないし

873 ::2024/05/16(木) 13:24:48.90 ID:XhOGOMKG0.net
ミラソロ大剣非火事場で6分切り動画見たけどエグすぎて笑ったわ
不動すら捨ててアサシン回避構成で第三フェーズの劫火全スキップはたまげた

874 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 13:44:17.38 ID:oeDhCJ610.net
滅龍されまくりで兜スカっても硬直被弾リカバリーやゲージ溜めに切り替える

煙使いまくりなら腹と頭に傷更新して兜する

兵器使いまくりの人が被弾したモーションはチャンスと捉え兜を行い瀕死なら粉塵を行い乙ならドンマイと言う

キャンパーがいたら体力は歴戦として楽しみ体力1で3乙し邪眼くらいくれてやる精神で臨む

ヒーラーのみがいれば被弾に気をつけてねと思いながら遊ぶ

失敗したら次ガンバ~でクエ探す
みんなもこんなもんだろ?俺もぶっちゃけそうだよ

875 :名も無きハンターHR774:2024/05/16(木) 13:44:29.35 ID:anivH+bz0.net
被弾前提で雑に立ち回ったらエゴエゴエでも消し炭だろ
できる限り長生きして動き覚えるための保険だよ

876 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 13:46:40.89 ID:oO9j1sb20.net
俺もエゴエゴエの方が乙少なくて済むけど
カブカカブで滅日と歴戦ことネギ練習してます
ヘタクソなのでかかる時間も大して変わらない
全然上手くならない

877 ::2024/05/16(木) 13:51:59.37 ID:pceaCVbbd.net
ブカカカブにするとスロットは増えるが痛撃が無駄に付く

878 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 14:01:04.35 ID:gKbB7Xd50.net
練習とかミラ一式かラヴィーナ一式をそろえてからやればよくね
何でそんな中途半端な装備で練習してんの

879 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 14:15:09.94 ID:raKuC2EM0.net
>>875
練習用で着るのは良いと思うよ
でも倒すには結局火力無いと話にならんからね
別にカブカカブでも防護スキルが積めない訳じゃないし

880 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 14:21:49.46 ID:3lmIvgu20.net
スレにハンターを放て

881 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 14:56:52.06 ID:FlI/ykU8a.net
カブカカブって配布の見切り2なくても達人芸機能するんだっけ

882 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 14:58:49.27 ID:iRYuye5Y0.net
ムフェト行きたいけどソロでやってたから集会所入るの緊張するんだよなー

883 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 15:02:37.32 ID:uBvy6+nH0.net
達人芸は会心引いたときに切れ味を消費しないだから会心率0じゃない限り機能はしてる、会心100%にしたら一切切れ味減らないってだけ
カブカカブ自体に弱特3挑戦2見切り2はデフォルトでついてるから仮に装飾品が0だとしても死にスキルになることはない

884 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 15:03:55.61 ID:SR/VGWYnd.net
恐れず適当な人多いムフェト部屋に入って無言で受注すればいい
挨拶されたら👍でも返せばいい

885 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 15:08:07.25 ID:raKuC2EM0.net
>>881
別に達人Ⅱが無くても7まで積める
そもそもIBの達人軽いからな

886 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 15:14:03.25 ID:qkS4Obm5d.net
カブカカブはどちらかといえば挑戦極意が未発動のままドラゴン作って御役御免になってる人多そう

887 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 15:25:19.45 ID:FlI/ykU8a.net
>>885
そうだったか、やっぱテンプレになるだけあるポテンシャルだな

888 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 15:29:13.49 ID:uBvy6+nH0.net
挑戦7までつけてるカブカカブほとんど見ないな

889 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 15:32:01.13 ID:L0p2l2Qz0.net
>>873
いうてミラに不動はあんまり恩恵ないからな
不動で耐えて真溜め当てる状況とか開幕BKB後の咆哮以外ほぼないし
俺ももしアサシン持ってたらそっちにしてたわ
扇ブレス真溜めの安定感が上がりそう

890 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 15:32:17.95 ID:tBtGUkz+0.net
挑戦7にできないならガルルガ脚とか着とけばいいのにな

891 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 15:34:23.48 ID:L0p2l2Qz0.net
カブカカブ作ったのに傷つけもしないぶっ飛ばしもしない、怖いから後ろ足斬ってる
そんな配信者を何人見てきたことか

892 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 15:37:12.05 ID:Xkx4Dgv+0.net
>>879
必須スキル多い武器はともかく必須スキル一種程度の武器ならエゴエゴエにアルバ武器会心カスタムに弱特超心程度でも時間カツカツにはなるが倒せるから火力足りなくはないぞ
タイム縮めるならまた別の話にはなるがエゴエゴエでもクリアに必要な火力は十分確保できる

893 ::2024/05/16(木) 15:37:19.35 ID:D+W8XtCep.net
そういう配信者は真面目にゲームするのが目的じゃないんだろう

894 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 15:43:06.84 ID:mWCuIfSk0.net
アサシンはいいぞ…
導き採取マラソンが捗る

895 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 15:43:29.05 ID:uBvy6+nH0.net
配信者なんて本当にモンハンメインでやってる一部の人以外はクリアしたらもうやらないしそんなもんでしょ

896 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 16:15:07.00 ID:raKuC2EM0.net
>>892
カブカカブなら余裕を持って倒せる
エゴエゴエが真の意味で噛み合うのはパンパンゼミ位だろ

897 ::2024/05/16(木) 16:38:03.60 ID:aPH7jaM1r.net
ミラ初討伐はアルバランスにムフェト一式だったなあ
削りが辛すぎて

898 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 16:47:38.56 ID:PsrQQ2ZM0.net
カブカカブなんてキャンキャン糞ぐらいカビくさくね?

899 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 16:49:59.46 ID:PbkTNGxt0.net
レベル3からいきなりハードル高くなる挑戦の護石さんが悪い

900 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 16:59:06.80 ID:XQ/PER3GM.net
使ってるPS4がよくデータベースが壊れたとかメッセージ出るから突然壊れる前にPS5にするのもアリかなと思ってるけど。PS5にあげたら画質も良くなるんかな?

901 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 17:14:18.77 ID:ImTuXIa/0.net
>>900
それゲーム起動しながらスタンバイモードにしてないか?
自分も何故かアイスボーンだけ起動中にスタンバイモードにしてるとデータベース壊れたってなるわ
ゲーム辞める時はちゃんと落とすようにしてから再発しなくなった

902 ::2024/05/16(木) 18:30:17.63 ID:swUVI5Mx0.net
スタンバイモードは本体に負担かけるからやらなくなったな

903 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 18:49:01.81 ID:UstzC6+K0.net
マジかよケーブル繋げながら遊ぶの嫌だから寝る時スタンバイモードにして充電とかしてたわ

904 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 18:53:08.60 ID:hL1kQ+060.net
ハンマーソロ専でやっとアルバトリオン倒せた。
ミラもソロでやってみたいけどカブカカブで大丈夫かな。
武器はアルバトリオンのハンマーを回復つけるまでは導き籠る。

905 ::2024/05/16(木) 19:02:54.75 ID:knlX2Zsn0.net
この防具でないとダメって言うのはないからがんばれ

906 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 19:03:40.62 ID:PsrQQ2ZM0.net
なんて言ってほしいん

907 ::2024/05/16(木) 19:06:26.94 ID:C/pDnclsr.net
>>904
ランス専の下手ハン(それまでカウンター突きすら微妙)だったけど、アルバは数日、ミラは一週間ちょいかかった
乗り越えたらモンハンの見える景色が変わった

908 ::2024/05/16(木) 19:07:11.66 ID:C/pDnclsr.net
質問の答えになってない自分語りしてしまった

909 ::2024/05/16(木) 19:31:38.08 ID:ewjn4RtSd.net
ちょっと上の流れにあった指示中って昔はプロハン様って呼ばれてたよな
もう死語なの?

910 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 19:33:10.61 ID:hL1kQ+060.net
>>906
単純に必須スキルとかあったら知りたかった

>>907
頑張れそう

911 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 19:35:45.76 ID:osZw9FiD0.net
ムフェトってマムみたいな感じでしょ?
マルチ凸るのに絶対知っておくべき最低限の知識とかある?

912 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 19:38:32.21 ID:TnNsvuOI0.net
>>911
第一層でホストが攻撃している部位を攻撃すること
受付嬢に落石を狙えます!と言われても落石はしないこと
頭にはりついてぶっ飛ばしをしないこと
これ守れば大丈夫

913 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 19:40:29.20 ID:4dOBvL8X0.net
ミラに煙ってめっちゃ使う人だとどこで使ってんの?
第3開幕もマストかと思ったらなんか最近はむしろ使わんのがマストになってるよな?

914 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 19:41:27.71 ID:mJfwMKVZd.net
>>910
初心者の内は破壊王を優先的につけた方がいい
初見の人に言えるのはそれくらいかな
あとのスキルは自分で戦ってみて必要だなと感じたら付けたらいい
多分回避性能か回避距離が欲しくなる

915 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 19:42:00.45 ID:osZw9FiD0.net
>>912
あざっす
もう一つ別の質問なんだけどアルバの必殺技みたいなやつって防御力や属性耐性上げたらダメージ減らせたりするのかな?

916 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 19:42:56.54 ID:joP6b33j0.net
第3開幕はどうせ拘束で落とすから煙意味ないし拘束役が追撃しやすいように他の人は瓦礫待機でいいよ

917 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 19:44:26.14 ID:uBvy6+nH0.net
ミラの煙は第2の開幕は全員で焚く、第3の開幕はホストが壁から出てバリスタの方に走っていったら拘束するからどっちでもいい

918 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 19:44:51.98 ID:44jUl3j7a.net
>>915
アルバトリオンの必殺技は属性武器で抑制ダウンさせないとダメージは減らない

919 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 19:46:04.53 ID:mJfwMKVZd.net
>>913
第3開幕は拘束バリスタ安定でしょ
あとは劫火後とか部位破壊後
中々こっちに有利な行動してくれなくて攻め手に欠ける時も使う

920 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 19:49:45.94 ID:osZw9FiD0.net
>>918
なるほど!あざっす!

921 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 19:50:10.65 ID:uBvy6+nH0.net
たまに拘束弾横取りして第2フェーズのよくわからんところで撃ったり第3開幕で煙も焚かずに拘束もしない奴もいるから、そういう時は滅龍2発で空中ブレスキャンセル入れてから煙焚いたらいい

922 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 19:50:32.42 ID:mJfwMKVZd.net
>>912
初心者に落石するなってアドバイスよく見るけど理由まで説明してる奴見たことない
なんでしちゃダメなのか教えて
ムフェトの仕様完全に理解しないまま装備作り終わってそれ以来行ってないからわかんねぇや

923 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 19:55:41.75 ID:joP6b33j0.net
ムフェト一層はツタ罠→脱出寸前のとこで落石でほとんどの場合二層に行く条件クリアできるから
ツタ罠せずに落石すると2回エネルギー吸収になって長引く

924 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 19:57:17.49 ID:Cb5X1oED0.net
>>922
タイミング分かってないからじゃない?
一層で時短するならタイミング合わないと上手く行かないし

後初めて行くなら拘束攻撃に備えて火耐性20以上か耐属3が欲しいな

925 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 19:59:06.47 ID:mJfwMKVZd.net
>>923
>>924
なるほどそういうことね
ありがとう

926 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 20:04:23.42 ID:JR/obtov0.net
砲撃手付けてない人「兵器は俺に任せろ!」

927 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 21:49:26.36 ID:M4zrszQE0.net
アサシンの装衣で実質スロ拡張とか言うけど3スロ2個あっても付けたいスキルが無いという問題があるよな
やっぱ滑空の装衣が最高だわ

928 ::2024/05/16(木) 21:53:48.82 ID:bBJyZe9Cr.net
移動バリスタって胸が一番ダメ出るけど、どうしても不安で頭狙いがちになる
ミラ慣れしてるカンスト様いる時は遠慮なく胸だけ狙うけど

929 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 21:57:53.97 ID:4dOBvL8X0.net
>>928
不安とかダメ出るとかもうそういうのは頭に無くて
ただ第2開幕にダウンさせる装置としか見てない
…って感じかな
ミラ回し慣れてる人は大体同じ様なもんだと思う

930 ::2024/05/16(木) 22:26:19.57 ID:3JZ9v8ya0.net
配信バウンティに獣竜種の文字があったときの「ウゲェ」感
しかも導き飛竜まであるのかよ

931 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 22:28:23.81 ID:M4zrszQE0.net
獣竜種とかいう生まれるべきではなかった種族

932 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 22:30:21.41 ID:1UUD8uML0.net
ディノかジョーで遊ぶし別に…
魚竜種が一番嫌だわ

933 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 22:33:40.39 ID:/4Ps5Nc00.net
>>932
ディノ亜「ほら来いよ」

934 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 22:39:10.99 ID:4dOBvL8X0.net
獣竜種バウンティなんて属性ライトでジョーしばいとけばすぐだで

935 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 22:42:25.79 ID:44jUl3j7a.net
ガンキンのクエが上がってたからこれでいっかと入ったら俺以外みんな乙るという悲惨な目に

936 ::2024/05/16(木) 22:43:49.14 ID:PIJFK09id.net
昨日の配信バウンティはちょうど凍て地と魚竜種だったから久しぶりにブラントドス君にお会いしてきました

937 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 22:44:59.17 ID:44jUl3j7a.net
ブラントドスは久しぶりに戦うとすげー弱くて
色々強くなったなと感じるよね

938 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 22:45:47.08 ID:mLYbviAC0.net
一番最初に戦うからしゃーないけどほぼ上位モンスだよなあいつ

939 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 22:46:46.02 ID:Gb3+bzmv0.net
臨界ブラキまで近接で頑張ってきたけどこれからもこいつみたいなモンスターばっかり?
なんかバカらしくなってきたよ

940 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 22:49:06.78 ID:pA0+HnJB0.net
>>939
そっから先のモンスはガンナーシバきが始まるぜ

941 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 22:52:18.32 ID:mWCuIfSk0.net
猛りブラキも近接の方が楽じゃね

942 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 23:00:14.43 ID:44jUl3j7a.net
臨界ブラキみたいなのは臨界ブラキしかいない

943 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 23:28:13.64 ID:osZw9FiD0.net
臨界ブラキってなんで最終エリアで弱体化したんだあれ

944 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 23:33:43.98 ID:PVYRJNB10.net
来いよブラキ
粘菌なんて捨ててかかってこい

945 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 23:44:13.02 ID:1nppVQIH0.net
氷刃ベリオ「臨界お前さ、なんかズルくない?」
凍てギエナ「もうさ、最終エリアとか古龍じゃん」

946 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 23:46:39.55 ID:44jUl3j7a.net
ぶっちゃけあんまり楽しくないやつほど特殊個体があるのはなぜなのか

947 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 23:57:21.67 ID:9DqioEP40.net
ブラキの謎判定フックで爆破やられだけ塗り付けられるのムカつく

948 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 00:10:01.10 ID:ni5Ykjad0.net
素人質問ですまんのだけど会心率-10%の武器と見切りLv2は相殺されて会心プラマイ0になるって認識はあってる?

949 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 00:11:55.43 ID:6nB6tN580.net
最初からスタートしてランスのガードスリンガー強化ってスゴイ強いんじゃないかと思ったけど気の所為だった

950 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5464-sgBr [2400:2200:4e7:53d4:*]):2024/05/17(金) 00:23:42.33 ID:Z9PFvH340.net
射程短すぎて使い所が全然ない

951 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5464-sgBr [2400:2200:4e7:53d4:*]):2024/05/17(金) 00:24:40.95 ID:Z9PFvH340.net
踏んでたんで建ててくる

952 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f960-yV/0 [2400:2653:2401:3a00:*]):2024/05/17(金) 00:25:08.80 ID:9ga7z5aT0.net
強化撃ちってあれどういう理屈なんだ

953 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa30-v3Qa [106.129.37.251]):2024/05/17(金) 00:27:41.34 ID:3tDSnqGYa.net
>>948
そうだよ

954 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f27d-AnbZ [101.141.79.235]):2024/05/17(金) 00:31:49.64 ID:Y7D6yt4E0.net
>>952
なんかやる気出る

955 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5464-sgBr [2400:2200:4e7:53d4:*]):2024/05/17(金) 00:33:19.89 ID:Z9PFvH340.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1715873485/l50
次スレ
久々にスレ立てしたから不手際あったら申し訳ない

956 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ afd3-aIi2 [220.158.57.229]):2024/05/17(金) 00:33:59.79 ID:Wf7U0UU20.net
楽しい特殊個体って激昂ラージャンぐらいじゃね、ライズならバルクとかもいるけど

957 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f957-TTk/ [2405:1206:d1ac:0:*]):2024/05/17(金) 00:35:07.24 ID:kTncy52H0.net
ミラでMR999のやつ地雷ばっかじゃね?火耐性積まないで攻撃鬼特化にするのはいいけど乙るなよ
たまに劫火をわざと受けてそのまま死ぬアホもいるしなw
ブレス食らってダウン中に火やられのスリップで死ぬと分かってクエリタする奴もマジおもろい、だいたいそいつMR999

958 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9462-x7ez [133.206.69.96]):2024/05/17(金) 00:35:32.67 ID:U2oI5UPP0.net
片手剣とか構えを変えるだけで強化撃ちだからな
他のは動作の途中でやるから勢いがついてるとか言えるけど

959 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ afd3-aIi2 [220.158.57.229]):2024/05/17(金) 00:43:17.07 ID:Wf7U0UU20.net
転身無しでひたすらラージャンの腕に張り付きながら延々と拘束され続けてるセミいたわ

960 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b32b-yzL+ [240f:111:1b6e:1:* [上級国民]]):2024/05/17(金) 00:43:47.57 ID:jJaKh30A0.net
>>955


961 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5464-sgBr [2400:2200:4e7:53d4:*]):2024/05/17(金) 00:46:38.50 ID:Z9PFvH340.net
ラージャンの拘束を助けるのに強化撃ちガード使えっかなと試したことあっけどゼロ距離でもなきゃそもそも当たんないしそもそもバクステガーダで地震防ぎつつ通常撃ちで十分間に合うので結局強化うちの出番はなかった
壁ビームもそもそも届かないことが大半だしもっといえば通常撃ちに切り替える猶予ふつーにあるというオチ

962 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb7b-8FIX [106.72.210.64]):2024/05/17(金) 00:53:33.33 ID:ni5Ykjad0.net
>>953
さんくす助かる
>>955
盾乙

963 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d625-739I [240f:c8:84d1:1:*]):2024/05/17(金) 00:59:29.86 ID:AtTGO70w0.net
ジンオウガ亜種の大技止めるのに強化撃ち使ってるけどモンスタースリンガー弾なら別に普通に撃っても止まるよねっていう
頭にゼロ距離強化撃ち着撃弾とかだったらワンチャンあるんかな

964 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8a42-85Mu [113.213.214.66]):2024/05/17(金) 01:00:41.27 ID:tmR1Xoni0.net
あークラッチクソめんどい…

965 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f957-TTk/ [2405:1206:d1ac:0:*]):2024/05/17(金) 01:01:15.78 ID:kTncy52H0.net
攻撃7も積むならその攻撃珠2を1つ耐火に変えろよ、攻撃5も7もほぼ変わらん
あとみんな脳死で肉定食だけど野菜食え、とにかく乙りすぎ
熱ダメ無効防御6火耐性加護5の超生存装備でもソロ15分以内には倒せるんだからマジでいらんて火力厨

966 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 01:33:10.45 ID:3r29HEeb0.net
>>888
そりゃそうやろ。挑戦7はMR100超えて導きでも歴戦ディア、歴戦ナナを倒す必要があるし
臨海ブラキの炉なんかもいるから、とっくにミラ防具になってるだけやで

あと強化うちは片手と大剣が使いまくるだけでほかはいるんか?
ラージャンで言えば密着で粘着うってスタンにつなげるくらいか

967 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 01:43:48.01 ID:Wf7U0UU20.net
>>965
動画で紹介されてるのか知らんけど装備だけはTA勢みたいなガチ構成で立ち回りは後ろ足斬りながらブレスで消し飛んでくの面白い

968 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 02:58:08.96 ID:kTncy52H0.net
>>967
乙ってる味方のスキル見るとだいたいそんな感じ
さっき試したら攻撃4フルチャ3発動させたジャストラッシュが1792、それら外したら1726、渾身だけつけたら1805
まじで大して変わらん……渾身使える武器種なら渾身使った方がいいと思うおまけで加護5もつくし
特に攻撃スキルは加護とか回避とかの複合珠ないからハズレな気がする

969 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 03:20:47.00 ID:z8vJYJEE0.net
攻撃複合だと早食い攻撃とか跳躍攻撃辺りは攻撃2がないうちは使ってたな
生存求めるならこの辺はありかも

970 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 03:24:26.69 ID:lCEm9PRX0.net
強化撃ちといえば激ラーで爆発弾で強化撃ちして怯ませまくってる地雷片手がいて、おかげで後隙潰されて被弾しまくった
なんだこいつクソ面倒いやつだな…と思って見たらカンストしてたわ…MRは飾りだわマジで

971 ::2024/05/17(金) 03:25:45.27 ID:gvEpQF1y0.net
IB追加モンスのガード削り痛すぎるな〜
ガ性に5ポイントもスキル枠割いてるんだから削り無効化付けてくれ

972 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 03:27:39.87 ID:3r29HEeb0.net
それがわかったなら、ひるみ1だけつけてランスとか斬列弾に尻もち食らって発狂してるゆうたんでも
ひるみ3をつけたほうがはるかにいいってのも理解しとくんやで。ほんま1から10まで気づくのが遅すぎやからな

973 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 03:29:08.54 ID:lCEm9PRX0.net
その上スリンガー怯み値がクールタイムで肝心な時にスリンガー怯みされなくなる縛り付き
おかげで野良参加の太刀が溶けたわ片手で特殊弾強化ペチやめてくれ

974 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 03:29:36.89 ID:3r29HEeb0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2Q4NBCKYj6s
悲報 にじさんじの屈強なおじさん
10時間やっても王カーナ倒せず

975 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 03:44:19.99 ID:tVnoH7Va0.net
上位古龍の宝玉一切出ないんだけどバグってんのかな
調査の銀金枠でも一切出ない
金チケで取ったものしかない 何十回もやってんのに出ない アホらしい

976 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 04:07:05.43 ID:Wf7U0UU20.net
>>970
片手だけじゃなくて大剣もいるぞ
自分で強化撃ちした可燃石でラージャンがひるんで真溜め避けられてカウンター食らってるやつ

977 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 04:32:58.15 ID:0lcdAfGj0.net
アルバの参加者見ると新規多いんだなーって実感するな
さすがに防衛太刀は舐め腐り過ぎだろと思ったが

978 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 05:52:44.07 ID:ULwhdjPJ0.net
アルバの救難で途中参加で1乙した操虫棍の方がホストより喜んでたの笑う

979 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 07:16:36.52 ID:dJGiIa4Y0.net
>>975
何に使うの?その素材は上位なのかい?
大宝玉ならIBからとか勘違いもあるかも
ややこしいからね

980 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 07:51:23.26 ID:ak7prEWc0.net
今日は古代樹の鳥かー

981 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 07:55:04.92 ID:vql34Gvma.net
上位古龍の宝玉は調査クエの銀金枠以外じゃ出ないって位確率渋いからな…
クエスト報酬に無いのも痛い

982 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 07:57:56.79 ID:3r29HEeb0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Wb4LV3YUBmE
最近お気に入りの一人ひかちゃん先生
スト6マスターだけあってセンスはまじである。王カーナ2回目で討伐寸前まで行って
今3回目。この後ミラボもあるからおまいらも応援よろしくたのむ

983 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 08:09:15.39 ID:+7gYCWFX0.net
エゴエゴエ作ってきたけど秘棘でめちゃくちゃ足止めさせられた
なんか毎作こいつに苦しめられてる気がするw

尻尾から高確率で出るのを知ったのは作成終わってからだったよ…

984 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 08:31:25.33 ID:TQ7I0Ijd0.net
最終アプデ以降に始めたキャラで
宝玉と天鱗が手形で間に合わなかった事がないわ
一体何に使ってるんだ

985 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 09:01:19.83 ID:3tDSnqGYa.net
最近王カーナ王ネロの救援行ってるけど耐性20くらいで来てるやつだいたい溶けるな
討伐率低すぎる

986 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 09:19:21.38 ID:j1W/vKlFd.net
ラヴィーナに氷耐性積んで野菜食っても痛えのによくやるぜ
マルチなんて自分を狙っていないブレスに巻き込まれることもあるだろうに

987 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3bfb-s7Xu [2001:268:9661:fc34:*]):2024/05/17(金) 09:29:58.13 ID:wlDlL96F0.net
薙ぎ払いブレスで即死
氷爆発で即死
必殺技の最初のぐるりんで即死

どうしようもない

988 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9462-x7ez [133.206.69.96]):2024/05/17(金) 09:34:37.31 ID:U2oI5UPP0.net
傷付けもせずひたすら貫通弾撃ってる人は何が目的なんだろうか

989 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 122f-6AvI [2400:2200:932:c5e:*]):2024/05/17(金) 09:37:48.87 ID:A9sfg06J0.net
きずつけしてやくめでしょ

990 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0ed7-PkpL [240a:61:81:3934:*]):2024/05/17(金) 09:58:33.19 ID:R6cQOmdE0.net
なんか広域どもが自分らの重要性を訴えてるみたいなながれだな

991 ::2024/05/17(金) 10:41:40.82 ID:+dAca3Glr.net
自分の武器のyoutube動画見てると、再生数4とかの人でも俺の2倍DPS出してて辛い

992 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 10:43:13.95 ID:PvxoK6IP0.net
>>988
ネギに貫通担いで来る雑魚ハンターに多いよな
クラッチしない脳死R2連打ガイジハンター

993 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 10:50:18.65 ID:viagDHgw0.net
金の竜人手形は上位古龍の任務クエに救難いけばもらえたはず

994 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 10:54:50.17 ID:3tDSnqGYa.net
ネギは片翼と頭に傷つければ貫通のおやつなのにな

995 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 11:00:24.08 ID:dV4z9tYy0.net
1日で攻撃2が二つ出たんだけど
もうそれいいから耐爆2と耐瘴2と耐絶2をくれよ

996 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 11:01:42.10 ID:919pUqhU0.net
ネギには貫通ヘヴィ担いで行くけど
傷つけせずに撃ち込むのは
通り悪いのが気持ち悪くて無理だわ

997 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 11:04:37.89 ID:448GtKNn0.net
ネギは貫通の音まじ気持ちいいよね
ズバババババババババみたいなw

998 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 11:08:10.63 ID:LuNbzl/Qd.net
近接君のために腕も傷付けてるわ

999 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 11:14:53.94 ID:kL2Ocwj8a.net
ヘビィだと何回言えば分かるんだ!

1000 :名も無きハンターHR774 :2024/05/17(金) 11:16:14.35 ID:5rrOSHr70.net
ミラで燃えてるやつ結構いるよなコロコロしてる時間で殴れるのになんで耐性付けて来ないんだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200