2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2359【猛虎弁禁止】

1 :名も無きハンターHR774 :2024/05/11(土) 10:14:46.51 ID:fgB2OOn20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2:

スレを立てる時は↑を3行以上になるよう適宜追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
http://krsw.2ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:
・マスターエディション BestPrice 3,990円+税 (DL) 3,627円+税
・マスターエディション デジタルデラックス(DL) 4,536円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro・PS5 XboxOne(※)・Xbox Series X|S・PC(※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
https://www.monsterhunter.com/world/ja/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
https://www.monsterh...m/world-iceborne/ja/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ124(dat落ち)
https://fate.5ch.net...i/hunter/1667921204/

◆前スレ
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2358【猛虎弁禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1714911590/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured

712 ::2024/05/15(水) 15:08:48.58 ID:xWzcwa+J0.net
王ネロ26分も掛かったぞ…何でミラボレアスより時間かかってんだよ

713 :名も無きハンターHR774:2024/05/15(水) 15:11:10.30 ID:aecZbwAM0.net
導き溶岩のラージャンって弱ったらわざわざ壁の横で寝てくれるのに
壁ドンもしないで捕獲する人って導きのシステムがわかってない人?オツムの弱い人??

714 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:15:24.17 ID:qMxpslJv0.net
ワールド再燃してるし王アルバ王ミラ実装しろ

715 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:20:32.03 ID:b1+4GnSe0.net
今までにない高評価で盛り上がってても完全スルーのカプコン

716 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:21:38.88 ID:JWZe4pX80.net
>>708
立ち回りや知識しっかりしてる高ランは物好きしか来ないから極稀
あとはまともな立ち回りもできないクセに装備だけは立派なイキり低ランか同じくらいのランクの奴
楽したいから救難ガチャで高ランワンチャンなんてやってる暇あるなら不屈でも付けてソロで倒した方が早い

717 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:32:02.19 ID:xqk/iwW00.net
そもそもマンモスってだれだ

718 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:32:48.78 ID:RlDNYPUq0.net
ナルガは人気
多分防具が強いからかな
ティガは...
基本的に任務クエストだとどこからともなく救済者が現れてくれると思ってる

719 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:34:19.01 ID:ccKX1zYx0.net
>>708
これ猛虎の初心者ごっこだべよ

720 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:35:48.78 ID:qMxpslJv0.net
ティガ原種は突進遅延竜でつまらん
黒ティガは突進控えめでいいけど大咆哮のしすぎて案山子

721 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:36:04.11 ID:Z1XLCyfKd.net
その日のバウンティだったら手伝ってやるか…くらい

722 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:36:19.77 ID:xqk/iwW00.net
任務クエに立ち回り完璧ミラ武器カンストとかが入ってきて秒殺してくのもそれはそれでなんか違うなって感じそうだけどどうなんだろ、人によって感じ方変わりそうだがさっさと進めたいならアリなのか

723 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:37:37.66 ID:+ZnW30gG0.net
>>711
ライズの方が戦ってて面白いとはよく聞く
スイッチだから動きが機械ぽくて分かりやすいんだろう とは想像がつくけど
他に何か 要因 あるかな

724 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:39:35.93 ID:RccVToc80.net
ライズのがエリアがめちゃくちゃ広くてハンターも俊敏だからじゃね

725 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:41:28.10 ID:+ZnW30gG0.net
>>724
ゴールデンウィークで安売りしてたライズ開けてみるか
もしくは閃乱カグラの水鉄砲合戦の方やるか
悩む

726 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:41:38.86 ID:9nhkr2DX0.net
ライズは虫技あるし敵の動きもなんか見やすいし弱いから無双ゲーみたいに遊べる

727 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:42:36.82 ID:UF14GzJa0.net
まず谷上層ってのがまともな戦場が東しかない

728 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:45:11.44 ID:eypCiVV00.net
アイボについてこれないゆうたんの意見を凝縮して作ったのがサンブレやけど
そっちの方が面白い=園児レベルのアクションスキルだってことは自覚したほうがええで

729 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:45:28.26 ID:Z1XLCyfKd.net
未だにティガが瘴気の谷って合ってねーなと思う
広々とした雪原や砂漠で爆走してる方が似合ってるよ

730 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:49:23.50 ID:mr9oqpOW0.net
ティガくんグルメだもんね

731 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:50:36.92 ID:ZnN/jyi20.net
ライズは何でもカウンターすればいいし万一攻撃喰らっても受け身すればそうそう死なないからなぁ

732 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:51:02.84 ID:kk8RHnxzM.net
なんなら狂化まであるし至れり尽くせり

733 ::2024/05/15(水) 15:56:42.96 ID:r62CACsfd.net
ライズはエアプだけどYouTubeでのshortで流れてきた虫棒で空中に滞空してテオにゃん撃墜してるの見てなんか違ぇなぁと感じでしまったいやまぁプレイ自体は凄いんだろうけども

734 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 15:57:41.96 ID:RccVToc80.net
ワールドの砂漠じゃぜんぜん気持ちよくなれなさそう
一番広くて平坦なのが湿地ってどうなってんだ

735 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 16:04:20.75 ID:ZbqLxz/ba.net
ライズはハンターさん強すぎて飽きてくる

736 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 16:07:06.47 ID:xqk/iwW00.net
ライズのティガは突進の当たり判定一回しかないからガードかカウンターしちゃえば往復してきた突進は終点の滑り込み以外棒立ちでもあたらない、ワールドは往復ごとに判定復活した気がする

737 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 16:09:57.01 ID:OK6v3qy1d.net
ガンランスはライズの方が断然楽しいしランスはワールドとは違う方向性の楽しさだから甲乙つけがたい
それ以外は‥

738 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 16:18:57.18 ID:rWAtubll0.net
>違う方向性
連続ジャスガか連続守勢音で気持ちええーするかのいずれか

739 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 16:21:47.63 ID:xqk/iwW00.net
溜め薙ぎ払いループするか属性武器担いでピストンするか

740 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 16:22:38.54 ID:KT3Ihi1R0.net
音ゲー苦手だから片手はサンブレのが楽しかったな

741 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 16:24:17.31 ID:ccKX1zYx0.net
ケツで飛ぶかケツでぴょんぴょんするか

742 ::2024/05/15(水) 16:31:49.37 ID:xWzcwa+J0.net
もしかしてネロミェールって時計回りに動きながら雷だけ気を付けてればほとんど被弾しないのか

743 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 17:47:03.25 ID:VP534ebg0.net
>>740
太刀の居合の方が音ゲーしてないか?

744 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:04:04.93 ID:KT3Ihi1R0.net
>>743
アイボ太刀はあんまり使わんから知らんけどそういうカウンターはモンスの動きに合わせるだけでいいから楽じゃない?しかもボタンは一回でいいし
ジャスラックは何回もタイミングよくボタン押さないとダメだしリズム覚えるのもしんどい

745 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:07:01.92 ID:XaJp0vj+0.net
>>744
JASRACってなに?

746 ::2024/05/15(水) 18:07:56.96 ID:JWZe4pX80.net
>>722
任務や特任の救難なんて勝てない!助けて!で救難出してるか楽したいからお前ら戦えのどっちかなんだから腕が立つ奴が来たほうが嬉しいだろ
実際のところは傷付け壁ドンもしないで後ろ脚ザクザクしてるゴミみたいな太刀やドヤ顔テッコーマンばっかりだけど

747 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:08:14.62 ID:VP534ebg0.net
>>744
トレーニングルームで樽爆弾居合してみ
ジャスラより猶予無いぞ
まあジャスラは反転とか左右派生の入力が面倒なのは分かる

748 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:20:31.13 ID:7H/GrbV80.net
チャアク盾強化しようとした瞬間に斧強化で瓶減るのゴミすぎる 設計ミスだろこの武器

749 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:24:05.80 ID:VP534ebg0.net
>>748
儀式長い
モーション遅すぎ
火力は大剣以下

拷問器具です

750 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:26:37.14 ID:KT3Ihi1R0.net
>>747
音ゲーって言い方が悪かったな
俺が言ってる音ゲーはリズムゲーって意味ね
あと太刀の居合が楽って言ったのも語弊があった
アイボ太刀はそういえば居合のフレーム短いんだったな
それならムズさは居合の方が上だと思う
ただ俺がジャスラのリズムとるのが苦手ってのが言いたかっただけ

751 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:31:25.39 ID:VP534ebg0.net
>>750
そういう事なら
あれはリズムで覚えてもいいけど、ハンターのモーションで判別するとやり易いかもよ。
ラッシュ毎に武器を後ろに振りかぶった瞬間が押すタイミングだと認識しとくとやり易いかも知れん
ジャカジャカやる度に武器を後ろにグッと引き締める?あのタイミング

752 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:36:44.79 ID:xqk/iwW00.net
ジャスらはジャストタイミングで赤く光るからそこで押せばいい

753 ::2024/05/15(水) 18:43:42.42 ID:cD2YKQ7Bd.net
リーチが長い武器ばっかり使ってるから片手剣苦手だわ

754 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:44:55.54 ID:UCHO2qDe0.net
ジャスラはタイミングよりその場でバクステ出すのがきつい
居合はタイミングゲーだから慣れればそんな難くはないな

755 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:45:08.99 ID:KT3Ihi1R0.net
>>751
>>752
そのグッと引き締める動きとか赤く光るやつって見てから入力しても間に合うの?
なんかちゃんと成功してるのかわからなくて不安

756 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:47:05.61 ID:VP534ebg0.net
>>755
カカシのダメージで分かるはず
ジャスラは入力が早いのはダメだけど遅いぶんには結構猶予あるよ

757 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:48:14.72 ID:lqRj4uUY0.net
片手は器用貧乏無個性よりジャスラ棒を個性として確立してほしい

758 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:50:03.59 ID:XaJp0vj+0.net
>>754
ガード斬りでちゃうよな

759 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:50:54.39 ID:pSLC2lZj0.net
アイスボーンのスラアクはパンパンする迄はテキトーに剣で攻撃してゲージ貯めてりゃ良いのかな
サンブレイクの時は高速変形と変形斬りループとかいうお手軽脳死コンボあったけど
でもパンパンゼミとか馬鹿にされてるしなぁやっぱ虫棒で急襲してますわ

760 ::2024/05/15(水) 18:52:47.57 ID:lTGjm/Sa0.net
>>755
ジャスラ発光見てから押すのはかなり難しい気がする
結局タイミングで覚えないと視認性悪いとき辛いから、1段ずつ止めてどこで光るか見て練習、または動画見て覚えよう

761 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:54:41.52 ID:4q9iUInp0.net
まぁやってりゃ慣れるよ
片手剣使ったことないけど

762 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:57:28.43 ID:xqk/iwW00.net
スラアクがセミってバカにされてるのは、張り付くタイミングも敵の動きもなんも考えないで相手が攻撃中でも所構わずクラッチしてコロコロ乙ってくやつがいるからだぞ
パンパン自体はめちゃくちゃダメージソースにはなるから強いよ

763 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:57:52.42 ID:KT3Ihi1R0.net
>>756
ほんとだ
ダメ見る限り見てからでもちゃんと成功してたわ
火力出すためにはもっと遅延なくさないとだめなんだろうけど…
ジャスラに抱いてた苦手意識がなくなった気がするわ
ありがとう

764 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 18:58:47.21 ID:xqk/iwW00.net
あとは傷もつけずにパンパンしたり、ぶっ飛ばし狙える非怒りの壁際なのにパンパンしたりも追加で

765 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 19:03:03.69 ID:KT3Ihi1R0.net
>>760
あれ?やっぱり俺できてないのか?
わからなくなってきた
まあ割と猶予があるのはわかるしもうちょっと練習してみるわ
ありがとう

766 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 19:06:08.18 ID:lqRj4uUY0.net
片手はトレモでひたすら素振り
手に癖つけさせるのがいいと思う

767 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 19:08:49.68 ID:XaJp0vj+0.net
ジャスラ一通り出来はするが
デキる片手使いがミラダウン時とかにやるジャスラ3連留めからのジャスラフルコンボが咄嗟に出来ねえ

768 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 19:09:54.27 ID:5yy0LSxT0.net
>>767
それがお前の限界

769 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 19:53:02.79 ID:jJJB+4wN0.net
>>665
お前が地雷定期

770 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 19:58:12.53 ID:XkH2mcJG0.net
>>764
本物はぶっ飛ばそうとした奴を落としてまでパンパンしはじめるぞ

771 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:01:04.75 ID:4/GIkqIj0.net
ぶっ飛ばしのためにクラッチしてクロー攻撃で回転させた所をセミに落とされた時はほんと笑う

772 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:01:40.53 ID:UF14GzJa0.net
トレモなんかよりアシラで試したい

773 ::2024/05/15(水) 20:14:52.33 ID:r62CACsfd.net
壁ドンやらないのは百歩譲って傷消えてるのにそのままパンパンするセミを見た時は絶望するわ傷消えてたらパンパンしても気持ちよくないでしょ

774 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:22:03.50 ID:cr1GWa7F0.net
ムフェトで一斉にクラッチしに行ってポロポロ落ちるのが好き

775 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:22:51.65 ID:xqk/iwW00.net
不動着てごり押しながらパンパンしてそのまま乙って空中に放り出されてくセミ何人も見た

776 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:25:08.55 ID:qB3eUI/Ka.net
チャージブレスからの空中突進はごりおすと死ぬからな~

777 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:35:13.28 ID:oftAqamy0.net
セミやってるようなのが別の武器に持ち変えてもまともに戦えるイメージがない
状況見て行動できないのは中身がボーガン専のカスだから
ボーガン専はミラ辺りまで来るとセミかヒーラーへと生まれ変わる

778 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:35:14.43 ID:N2Rpz5fz0.net
もしかして探索でかけらじゃない龍脈炭って出ない?クエスト中にちょいちょいやってる時は普通に見るのに1時間位ぐるぐるして一個も出てこない…

779 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:37:30.08 ID:jJJB+4wN0.net
わざわざ探索する機会とかないしな
導きにこもるのはわかるけど

780 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:39:07.22 ID:xqk/iwW00.net
炭はじんさら周回か導きで鉱脈掘る、通常フィールドで掘るものではない

781 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 20:48:54.08 ID:N2Rpz5fz0.net
もっと進んだら効率いいのがあるのはわかるけど試しにね
今適当にクエスト受けてやったらすぐ出たわ 運なのかどうなのかわかんねえ

782 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 21:04:39.78 ID:XkH2mcJG0.net
運だろ

783 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 21:51:44.96 ID:eypCiVV00.net
>>747
何をアホなこと言ってんねやってログ見たらミールなんかに発狂してるゆうたんでわろたw
JRを居合と同じように使うなら、弱攻撃の後0.2秒、今日攻撃の後0.3秒しか入力猶予はないで
見切りや居合と同じように使うのがめちゃくちゃ限られるからガードからのその場バクステが必要なんや
アホみたいに構え続けてボタンポチーで発動する居合なんぞと一緒にしないでもらえるか

784 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 21:52:08.51 ID:MeUzxlqe0.net
さっき剥ぎ取りキャンプ待ち初めて見たわ

785 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:00:32.08 ID:Wzjgo0U50.net
ミラボを大剣ソロ討伐できたからマルチ突っ込んでみたけどマルチだと大剣きついというか困るな。
ミラボが振り回されて溜め斬り当たらんし扇ブレスも全然打たなくなるからなんか走り回ってるだけになる
かと言って無理攻めしたら即死するから(した

786 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:09:19.86 ID:TpRonL2xd.net
ミラってあんまり面白く無いよな。
チャージブレス滑空の連発で追いかけっことか。
エリア端まで行ってるのに這いずり突進がすぐ終わらないのとか。アレってパントマイムでもしてるの?

787 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:11:15.25 ID:xqk/iwW00.net
ミラって慣れれば慣れるほど第1フェーズのチャブレ連発個体にイラつき始める

788 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:14:12.96 ID:XaJp0vj+0.net
大剣でのマルチミラは最終でもないのに仕方なーく胸を殴ることもまああるな

789 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:15:26.87 ID:lqRj4uUY0.net
大剣はダウンや拘束時にしっかり当ててれば破壊蓄積込みで元は取ってるからチャンス以外はうろうろでいい
大剣いるのに誘発に協力しない周りが悪いの精神でいけ
どうしてもあれなら四足に煙やってもいいし

790 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:20:51.12 ID:7H/GrbV80.net
行き止まりに向かって延々と這いずり擦る奴はなんか邪な行動AI組まれてそう
防護壁と真反対の方向にズリズリすることが多いような...あっ(察し)

791 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:23:43.27 ID:T//qCZt2a.net
自慢じゃないけど片手剣のバックステップで攻撃避けたことないよ

792 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:43:02.90 ID:Wzjgo0U50.net
俺はあるよ、もちろんその後相手の攻撃にジャストラッシュで突っ込んで吹っ飛ぶよ

793 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 22:53:07.22 ID:qMxpslJv0.net
パージ後マム太郎はバクステ回避ジャスラやりやすくて楽しいよ

794 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:18:01.71 ID:lSgZ0hJB0.net
回転ブレスひたすら繰り返す時もあるしAI若干粗い感じがする

795 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:22:44.19 ID:Wzjgo0U50.net
ミラマルチで初めてしったけど強力なブレスって瓦礫で防げるのね…わざわざ外目掛けて走りながら
「あれ?あいつら死ぬな…」って思ってたけど生き残っててミラそっちに飛んで行ってボコされてて凄い疎外感だった。

796 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:34:22.22 ID:xqk/iwW00.net
>>795
第3の足元避ける劫火のことならあれガレキでよけてるんじゃなくてわざとブレス食らってから秘薬で回復してるだけだぞ
ミラある程度慣れてる人はわざと食らってミラが飛んで戻ってくるのを真溜めとかジャストラッシュとかを構えながら待ってるんだ

797 ::2024/05/15(水) 23:37:00.47 ID:yN+hePnTM.net
王ドドガマルはよう

798 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:37:03.17 ID:Wzjgo0U50.net
>>796
そういうカラクリが…エスカトンジャッジメントやん

799 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:46:27.55 ID:xqk/iwW00.net
>>798
ただわざと食らうって言っても途中の連続スリップダメージを食らったままだと耐えないから炎の中で棒立ちだと普通に乙る

800 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:48:38.27 ID:n7CqnFtk0.net
正直秘薬使うまでもないへなちょこブレスだよ
頭完全破壊なら回復G、1段階でもダイブ連打で耐えれるという
そんでたまに地面が燃えてることに気づかず乙るんだがなガハハ

801 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:52:47.12 ID:ib1touwO0.net
無破壊状態なのに勘違いしてつっこんでそのままキャンプ送りになるカンストが極稀にいる

802 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:57:26.57 ID:UCHO2qDe0.net
あれ装衣全部剥がされるけどどういう攻撃判定なんだ

803 :名も無きハンターHR774 :2024/05/15(水) 23:59:43.80 ID:lSgZ0hJB0.net
ラスボスは凍てつく波動とかデカジャ使ってくるもんなんだよ

804 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 00:26:23.84 ID:L0p2l2Qz0.net
ミラマルチの時の転身、ホストがバリスタ行かなかった時のために一応残しておくけど結局行ってくれるから第3フェーズの1回目劫火後まで使わない

805 ::2024/05/16(木) 00:34:01.04 ID:u7L/TszAd.net
あほ

806 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 00:47:21.20 ID:E8AMkPr70.net
最近また新規増えたな
一日でミラ大砲マンにかなり遭遇したぞ

あと特認ミラの救難に来て3回回す地雷もセットで付いてきた

807 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 02:21:41.22 ID:gKbB7Xd50.net
別に大砲はええやろ。ダウンするタイミングが違うだけで何があかんねん
兵器で2回ダウンとるなら正解行動ですらあるのに

808 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 02:39:21.02 ID:E8AMkPr70.net
>>807
ホストなら文句なんて言う筈ないんや

809 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 02:50:34.63 ID:PUO8L7cu0.net
配信者がこぞって初手大砲勧めてるからしゃあない
実際ソロで初心者ならアリだし

810 ::2024/05/16(木) 02:53:00.27 ID:PIJFK09id.net
隠れますに対していや隠れなくていいです!と返す定期文欲しいよね

811 :名も無きハンターHR774 :2024/05/16(木) 02:57:00.49 ID:F2KNF6ZO0.net
救難には来い大自然の気持ちで挑むからどんな奴がいても受け入れる
むしろ楽しくなってくる

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200