2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニートが漫画家を目指すスレ

1 :名無しさん名無しさん:2010/11/13(土) 10:05:29 .net
無理だけどな

99 :名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 10:53:26 .net
社畜とか言って、すっぱい葡萄思考のニートは
現状を肯定して精神の安定を保ってる状態だから
絶対に漫画家になれない。

実際に漫画家になるニートというのは、ニートという現状を否定し
そこから脱出しようと藻掻いてる人間だ。

100 :名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 12:34:46 .net
漫画家になる極少数のニートは、収入がないだけで
漫画家並みに描きまくってるからな。

ここの屑ニートと一緒に出来ない。

101 :名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 17:22:37 .net
すべて確率の話にすぎない。ケースバイケースだ
お前らの「ニート観」は一般人にもそのまま当てはまるんだぞ?

要するに同じ志望者でもピンからキリまで。ってだけた

102 :名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 18:50:32 .net
おまえは下の下のフンw

103 :名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 10:16:02.72 .net
ピンキリには同意するがニート同然のクズの土台がとてつもなくデカそうな業界
ではあるよね

104 :名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 18:48:53.71 .net
甘いものが欲しくなるな

105 :名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 20:13:38.75 .net
服装ってけっこう悩むのな。意外に靴とかスゲー悩む
髪型もそれに合わさないといけないし。漫画の話ね

106 :名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 20:20:31.05 .net
凝った構図やカメラアングルって使い物にならねぇな。マイナスのほうがデカイ気がする


107 :名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 20:37:01.62 .net
うぉぉぉおおおおおっっっーーーーーーーー!!!!!!!!!
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーッッッッ!!!!!!!!!

108 ::2011/02/24(木) 20:37:02.97 .net
それはどうかな

109 :名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 20:37:54.56 .net
>>108
G・・?何者だ貴様?

110 :名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 20:42:08.18 .net
おまえら座禅組めよ。スゲー集中できてすぐ寝れるぞ

111 ::2011/02/24(木) 20:43:36.48 .net
ただのニートさ

112 :名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 20:54:44.22 .net
なんで生きてるのかわからない。でも漫画でその答えがでると信じてる

113 :名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 21:34:25.77 .net
100万貯まったらニートに戻るわ

114 :名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 21:42:55.95 .net
ストーリーよりも、舞台の辻褄を合わせるほうが難しくて悩む
ページ内に収めるには、敵のアジトが味方の近くにないとダメなんだけど
それじゃ設定として不自然になるしなぁ。

115 :名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 00:57:22.54 .net
サラリーマンとかやってみてもイラつくだけっしょ。
なんつーの、社会の奴隷?みたいな感じが抜け切れなくてさ。
そういうのをなんつーの、マンガで表現してみたいかなって。
せっかくニートなんだからその立場を逆に利用して
なんつーの、社会派のマンガを作る?
サラリーマンなんて、世の中をよくしたいだのきれいごと並べても
結局社会の奴隷だっていうメッセージを共感してもらう感じ?

116 :名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 06:48:18.42 .net
手描くの難しいお

117 :名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 09:43:34.04 .net
ちんこは簡単なのになぁ

118 :名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 16:45:41.96 .net
338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/02/27(日) 16:16:21.02 ID:bBhzJJoMO [sage]
人生が終わるのはみんな一緒だろ?
頑張っても、頑張らなくても寿命は来る。という現実がある。

オレ達ニートは「生きる現実」から目を背けてるが
君たち社会人は「死ぬ現実」から目を背けてないかね?

死 ぬ ん だ よ ?

偉人だろうが、クズだろうが。死ねば一緒の骨クズだ。

119 :名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 17:01:58.52 .net
何言ってんだこいつww

120 :名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 00:35:45.42 .net
ニートは漫画描くのに最適だわ。

121 :名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 19:58:04.65 .net
ニートなんて最も死に近い存在だろw

122 :名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 20:06:38.53 .net
これから卒業する学生らもニート志望者をオススメするよ。
志望者で就職なんぞありえないし、バイトなんて中途半端なことして
小銭と引き換えに時間を奪われるなんて非効率だ。まぁバイトしなけりゃ生活できないなら仕方ないけどさ

123 :名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 20:59:01.73 .net
親が死んだり働けなくなったらどうすんの?
言っとくけど、お前らみたいな現実逃避クン達にバイトすら勤まるのかね?
その前に採用されなさそうだが

124 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 01:09:41.32 .net
そのときは大人しく自害するだけだよ

だいたいこっちは漫画家になるか死ぬかの勢いでニートやってるんだ

そんな覚悟もない部外者さんにこのスレでとやかくいわれる筋合いはないよ

125 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 02:30:31.11 .net
ニートに覚悟なんてあるわけないじゃん。
親のスネに噛り付けなくなったら生活保護でも受けるんじゃね?
いつまでたっても寄生虫。

126 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 03:01:29.89 .net
成功本は成功するために読む本ではありません。

成功した自分を想像して現実逃避するために失敗者が読む本です。
したがって、みなさんご存知の通り、成功本をいくら読んでも、まあ成功はできないでしょう。

成功法則のようなものはありません。なぜなら成功するかどうかは運ですから。


127 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 03:08:29.83 .net
またくだらない精神論やレッテル貼りか。
ニートは物理的に志望者として最適の環境。と言ってるだけだ
お前らが働いてるのはただ社会人としてのプライドを維持するためだけだろ?

読者はそんなもん望んでないからね

128 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 03:11:11.53 .net
そうそう
だいたいこっちは漫画家になるか死ぬかの勢いで2chに書き込んでるんだぞ


129 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 04:36:12.98 .net
存分に漫画が描ける環境をなぜ羨ましがらない?
漫画描くより社会人のメンツが大事かね?

漫画が泣いてるよ

130 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 04:49:28.04 .net
自分の面倒を自分で見られないクズの論理だな

131 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 04:53:45.55 .net
また労働厨が発狂してるのか

132 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 10:05:58.80 .net
アルバイターですけど
働かないでいられるから働かない、それがニートなわけで
否定派は(自分が齷齪「アクセク」働いてるのにオマエら一体何なのだ!)ってゆう八つ当たりだと思います
でも
>>128みたいに生き死にを揚げてニートを正当化するのは甚だしいと思います
賃金を稼ぐのは生き死にを考えて緊張感もって生きてるからこそのこと

ニートは謝りながらニヤついてればいいのです
誰とも喧嘩するべきではない2chであっても謝りなさい
それが賢いニート法だとおもいます

133 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 10:39:27.51 .net
まぁそうだな。働くことで「一般社会人」の称号を勝ち取ってるんだから
社会においてはクズだの無能だの言う資格(?)があるんだろう
そこに関してニート志望が批判する必要もないし、勝つ必要もないしね。

彼らが働いてるうちに漫画をたくさん描くこと。これが重要だ

134 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 10:46:08.03 .net
で「ニートなんてサボってるだけで努力してない」
「仕事してるほうがやる気が湧いてくる」っていう
自分勝手な思い込みを、あえてさせておくことだな。
「ニートより社会人のほうが才能ある」なんてアホな理屈も好きに言わせとけばいい。

社会的正当性は社会人にあるんだからね。ニート志望者にはない
その代わり、最適な物理的環境はこっちのもんだ。
偉そうにできない代わりにオレたちは実質的な時間を手に入れてるんだ

135 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 10:53:03.13 .net
だから>>132の言う通り、ニート志望の批判に対しては
「怠け者ですいまっせーんww」「手厳しいねぇww社会の波に揉まれてる人はさすがだ(笑)」

って卑屈になってればいいんだな。それで彼らのプライドは満足するんだし平和的解決だ
なんてったって、わざわざニート志望スレに自分から出向いて来られるほどなのですからww

136 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 10:54:51.62 .net
とりあえずオーラル学園読んどけ
http://nakagawaho.yomibitoshirazu.com/

137 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 10:58:44.78 .net
ということだ。さて、原稿のペン入れに戻るわ。
好きなだけニートを罵倒しててくれ。君ら社会人にはその権利がある

ただ1つ言わせてくれ

ニートでも描いてる奴は描いてるし、才能ある奴は才能ある。

それだけは頭の片隅みに置いといてほしい。以上だ。連投失礼


138 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 13:21:42.66 .net
マジレスするけど叩くなよ(笑)
なまけてきた奴、何も努力してこなかった奴だけじゃないよ。
色々な人がいるのだよ(笑)
ニートでも金持ちの人間もいれば、病気の人間もいる。
心に深い傷をおった人間もいる。社会に出てもハジかれた人間もいる。
何か企んでる人間もいる。計画どうりの人間もいる。
犯罪者もいる。夢を叶えようと努力している人間もいる。
それぐらい分かるだろ(笑)
二チャン脳のやつはニート=ダメ人間=クズ=格下=社会のゴミって
思っていそうだよな(笑)

139 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 13:26:30.63 .net
ニート=社会のゴミって想像力がない証拠

いま日本でニートといわれてるやつは人間関係(精神面)や病気で悩んでる人が半数以上

正直だらけてるやつは割合少ないほうなんだよ

140 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 14:29:21.09 .net
ニート羨ましい
だって他の漫画家志望者が仕事やバイトをしてる中、ニートは四六時中描いていられるんだよ?
ってことはそれなりの画力も身につくわけで…てかつかない方がおかしいよね。
でも現実漫画家になれるのは一握りだからなぁ
僕にはニートになる勇気なんてないや…

141 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 14:40:53.63 .net
サラリーマンなら分かるが、大学生やバイトやってる奴も時間あるだろ
周りの見方はそんなに変わらんよ。
仕事しながらよくやるねぇとは思われるけど
大学生は普通だろ。バイトは自分がしたいからやってるんだろ?


142 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 14:56:03.27 .net
僕ん家貧乏だから生活費を家に入れる為にバイトしてるんです。
バイトはほぼ毎日入ってます。本当はもっと漫画の勉強したい…因みに奨学金で美大に行かせてもらってます

143 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 15:02:03.06 .net
俺は学生だけどニート羨ましいなんて思った事ねーけどな。
漫画家以外にも道が出来るからな。美大ならいろいろ教わる事もできるしな。
時間がどーのこーの言ってる時点でたかがしれる。
漫画家になれなくても俺は普通に生きていけるからな。

144 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 15:03:21.23 .net
つまり俺は勝ち組ってことだよ

145 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 15:58:49.90 .net
働かなきゃいけない奴はがんばれ。こんなスレに来るなw

働きたい奴は好きにしろ。でもな、一時期働いてた経験から言えば、
会社で働いてる時はネットでニートと絡む。なんて陰鬱な息抜きしなかったけどな?
仲間と酒飲んでカラオケいくか疲れて帰って寝るかしてたはずだが。
「ニートスレを覗こう」なんてアホなこと一瞬も頭をよぎらなかったよ

それを考えると、こんなスレに来てる社会人ってのもそんなたいした社会人じゃないだろ?

146 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 16:16:12.48 .net
確かにwww

147 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 16:18:31.99 .net
要するに器がちいせーよカスといいたいわけですね

148 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 16:22:14.67 .net
働いてリスク回避するなり、学費を稼ぐなり好きにすればいいさ
けどな、それを「漫画家になれる確率」の話に置き換えて悦に浸ってんじゃねぇ。と

ニートだろうが学生・社会人だろうが漫画家になれるのは一握りだ。
学生や社会人のほうが確率が高かったとして、そんなのは無意味だ

言ってる意味がわかるか?

149 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 16:26:25.54 .net
つまりだ。
漫画家は確率で「なりやすい・なりくにい」職業じゃなくて、
才能が「あるか・ないか」の絶対的・運命的の職業なんだよ。わかるよな?

のるかそるか2分の1の確率なんだよ。最初から

だから、漫画家になれる可能性がお前らは70%で
オレ達ニートは30%しかないからお前らが有利!

そんな話は通用しないわけだ。
大学生や社会人ならわかるよな?オレ達ニートより頭いいはずだろ?

150 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 16:29:19.82 .net
いちいち「?」つけすぎ

151 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 16:31:25.67 .net
最近はつまらない漫画ばっかりだわ

152 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 16:42:30.02 .net
マンガに置き換えるならば
ニートも、大学生も、社会人もすべて「ジャンル(分野)」に過ぎないんだ。

バトルを選んだから漫画家になれたわけじゃないだろ?
恋愛を選んだから漫画家になれたわけでもない。

その「ジャンル」でトップを勝ち取ったから漫画家で生き残ったんだ。
バトル漫画のトップクラス、恋愛漫画のトップクラスだ

ニートならニートの中のトップクラス
学生なら学生の中のトップクラス
社会人なら社会人の中でトップクラスの才能の奴が

最終的に漫画家になれるんだ。生い立ちのジャンルは関係ないんだよ。
生い立ちが様々だから色んな漫画が産まれてるんだろうに?

153 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 16:50:00.59 .net
はいはい乙乙

最後の行の文がおかしいよ

154 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 16:53:03.66 .net
だから「ニートより上か?下か?」なんてアホな比較論ではなく
君らの中にダイヤモンドの原石が「あるか・ないか」を直視することの方が大事なんだよ

オレらニートを軽蔑して安心してるなんて、それはニートの現実逃避と何も変わらないぞ?

ニートを論破した所で君らに才能があるかどうかは別の話だ。そうだろ?

オレ達もそれは一緒だ。ただそれだけのことだ

155 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 16:55:24.51 .net
153お前のことは囲碁さんと呼ばしてもらう。
囲碁さん、いちいち人の揚げ足とらなくていいですよ。
ねぇ囲碁さん。はいは1回でいいよ。
囲碁さん。乙も一回でいいって言ってるでしょうねぇ囲碁さん。

156 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 17:03:54.49 .net
犬は犬の中でトップになることを考えろ
猫は猫の中でトップになることを考えればいい

それが成功者の道だ。

オレらニートが虫ケラなら虫ケラの中でトップを取ればよい

それは漫画のジャンル、作風の違いに現れるだけで
特定ジャンルの中でトップを取れば漫画家で食っていける。

逆に、下等な犬が下等な虫ケラを踏み潰した所で
周りの人間は「で?」っていうね。カスの争いなんか客はどーでもいいわけだ

つまり、下等な社会人と下等なニートが言い争った所で、漫画家の成功と何の関係もない。そういうことだ!

わかるな?このスレのことだよ!

157 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 17:08:15.96 .net
からのー?

158 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 17:17:13.05 .net
つまり問題は、ニートと社会人の比較じゃないんだよ。

「お前は志望者全体の中で何位だと思ってるんだ?」ってこと

社会人もニートも糞もない。地球でただ一人のお前の話をなぜしない?
お前個人の問題だろ!?漫画家になれるかどうかなんてさ!?

「ぼくは会社員です、ニートの人より成功する確率が高いです。やったぁ」

アホか!!目を覚ませよ。「会社員」はお前のことじゃないだろ!?


159 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 17:18:07.25 .net
そしてー!?

160 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 17:18:42.10 .net
オ○○ー

161 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 17:25:30.82 .net
なんで自分個人の話ができないんだ?自信がないのか?

「社会人とかニートとかそんなの関係ないっすよ
漫画家で成功したのは「俺」に才能があったからです」

これぐらい言ってみたらどうだ?あぁ?


162 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 17:29:03.32 .net
似たようなことはみんなもう言ってるよww

163 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 17:30:57.60 .net
ちょwwwぶふっwww

164 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 17:32:27.09 .net
社会人とか学生とか「ただの群れ」に過ぎない
不特定多数の組織の中に自分を置いて安心してるだけだ
漫画家はそうはいかないぞ?どの組織とも自分は違うって感覚がないと個性に繋がらないんだ

社会人だから有利、まだ学生だから将来性がある
そんな考え方をしてる限り、漫画家としての成功と何も繋がらないんだ


165 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 17:45:05.26 .net
成功する道のりは「王道」か「邪道」しかない
お前ら社会人は王道だ、ニートは邪道だろう

では王道か邪道、どちらが成功しやすい?答えは「愚問」だ

王道は王道のトップクラス
邪道は邪道のトップクラスを目指すしかない

天使か悪魔かは問題じゃない。「上級か下級か」だ。
アークエンジェルかアークデーモンかなんだ


166 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 18:13:04.55 .net
わざわざここを覗きにきてはニートを見下し優越感に浸る社害人共

きみたちはきっと漫画家になれる自信がないんだよね

だから態々ここで ニートにとってはクソどうでもいい「保険をかけている自分」をアピールするようなレスをしては「こいつらよりはマシだ」と自分に必死で暗示をかける
そうまでして安堵したいんでしょ

そういう情けないやつが漫画家になれるわけないのにうける

167 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 19:09:42.21 .net
ここのニートは自己弁護ばかりしてるな。

168 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 19:18:13.09 .net
ニート漫画家
寝ている間に小人が描いてくれることを夢見てる人

169 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 19:24:27.71 .net
それは違うな。こちらはニート批判を社会人の権利として認めている
しかし、それが漫画家の成功の話とは何の関係もないことを忠告しているだけだ

むしろ自己弁護ばかりしてるのは君らだろう?

ここはニートスレなんだが?
わざわざスレに来てまで安心したい君らほど、自己弁護が必要な人間はあるまい?w

息抜きにしても、まっとうな社会人はそんな息抜きはしないはずだw経験から言えば

170 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 19:28:54.54 .net
>>169
うだうだ言ってねーで漫画描けよ。
ずっと貼り付いてんじゃねーかw

171 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 19:31:07.28 .net
そもそも、オレ達ニートに自己弁護など必要ないんだよ?
社会的な立場を守りたいならとっくの昔に働いているっつーの。

ただここはニートスレだから、ニートが好き放題にモノが言える。ってだけの話さ

なのに勝手にスレに割り込んで勝手に不快感を示す
患者さん(笑)が訪問してくるので、ケアをしてあげてるんだよw

172 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 19:35:53.50 .net
漫画も描かずに2chに張り付いて働かない言い訳を延々繰り返す奴が漫画家になれるわけねぇよ

173 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 19:36:09.53 .net
まぁこの際「嫌なら見るな」なんて冷たいことは言わないよ。
ニートをストレスの捌け口にすればよい。スレ違いを起こしてでも駆け込む必要があるほど仕事に疲れてるのならw


174 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 19:39:46.91 .net
>>172
働かない言い訳など1つもしていないw
そして大層な言い訳など必要もない

「働くほど窮してない」「働きたくない」「働かないほうが得と判断」

以上だ。これを批判しようて結構。
しかしそれが君の漫画家としての成功とは何ら関係はない

それだけはわかってほしい

175 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 19:41:36.24 .net
そうして>>173は、漫画を描かずにニートネラーとして一生過ごすのであったとさ。
おしまい。

176 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 19:51:43.21 .net
>>174
お前、親のスネかじって生きてるくせに随分えらそうだな

177 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 20:18:54.71 .net
ちょっと見てみたらえらく伸びてるなw
ニートの自己弁護はホントクソだが

まずズレてるというか勘違いしてることを一つ言うと人間って二十歳程度を目安
に「自立」するもんだろ?働かなくても金に困ってないとかあるかよ
親は親でお前はお前だ、わかってんのか?お前だよ。
テメェ一人で生きていけるようになってから漫画家云々ぬかせよ
「漫画家」も社会人だぞ

178 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 20:32:21.00 .net
>>132同意。

179 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 20:32:49.45 .net
まずよぉ
ニートの漫画家志望者さんよぉ
そんなに物理的に漫画家目指すのがニート最強かねぇ?
予備校で授業だけ受けて受験完璧wってのと変わらなくね?心情的にさ
それだけ言うなら、「おはよう」から「おやすみ」までニートの生活スケジュール
描いて教えて欲しい。さぞハードなものなんだろうなプロ以上に
なんせニートなんだから「人間」として生きてる気すらしないほど描いてるんだろうね


180 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 20:34:47.89 .net
だからどこを見て自己弁護だと思ったんだ?w

ズレてる?自立しろ?漫画家も社会人だ?

まったくその通りだよw反論の余地もないね
自己弁護なんかできそうにもないよ


で?っていう


それで平気だからニートなのだよ。そして漫画家になれる場合もある
おっと、またニートより社会人が有利・不利なんてバカな話はするなよ?

それは過去レスで論破済みだ。読むがいい

181 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 20:36:43.48 .net
>>180
いいから漫画描けよwwww

182 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 20:37:27.43 .net
>>180
大変言いにくいのですが貴方が漫画家になれる可能性は無いです。
よって今後どうされるのですか?

183 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 20:38:23.33 .net
>>176
ニートスレくらい偉そうにさせてくれないかね?wまぁいいが


184 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 20:40:16.00 .net
>>181
深夜からが本番なのだよw

185 ::2011/03/01(火) 20:40:56.61 .net
前スレが面白かったから、このスレ立ててみた張本人だけど勘違いするなよニートども
ここはお前らみたいな人間もいるんだなーって観察するためのスレだ
そういう意味では勘違いおおいに結構なんだけど勘違いも過ぎると痛々しい。

186 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 20:41:24.38 .net
http://www1.icnet.ne.jp/killers/index.html

187 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 20:43:43.27 .net
>>182
ほーら来やがった「可能性」?「可能性」だってよ!
「可・能・性」=「大・爆・笑」だ。覚えておくんだね

散々過去レスで説いたからそっちを参照してほしいのだが、
質問しよう。「君は可能性で漫画家を目指しているのかね?」

アンサー?

188 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 20:47:28.05 .net
>>187
自分はそもそも漫画家を目指していません
しかし素人目から見ても漫画家になる見込みとかいう以前に貴方は「漫画家に成れない」人です
漫画家でなくとも、なんかこう・・・人生一個も成れないタイプの人
そう感じましたし間違いないでしょう。
で、どうされるのかな?

189 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 20:49:29.21 .net
>>185
動物園の動物もしっかり人間を観察してることお忘れなく。だ
まぁ私らにとってはこのスレの社会人はカウンセリングが必要な患者だと捉えているがね

ニートスレなぞにストレスを癒される社会人なんぞ、
さほどニートの精神的な敵ではない。むしろ50歩100歩に感じるのだよ

190 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 20:54:49.27 .net
>>188
ほぅ、平日のゴールデン・タイムにニートスレを覗きこむ社会人にそこまで言われるとはな。
残業はどうした?仲間と飲んでる時間ではないのか?はたまた家族団欒の時じゃないのか?

その「一個も人生に成れない者」と時間を共にしてる気分はどうだい?

ムダな気がしないか?w

191 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 21:04:21.70 .net
>>190
一個も人生に成れないってなんですか?
無駄ではないです>>185にもあるよう、なかなか面白いです。
もっと面白いこと言ってみてください。

192 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 21:04:59.96 .net
君たち社会人は労働という代償を払って、「一般人」というライセンスを貰い
その籠の中でチンケなプライドを庇護してもらってるわけだが

私たちニートにはそんなセキュリティ・ガードは必要ないのだ。
私たちニートは常に「ノーガード戦法」であり、相手の攻撃をあえて受ける「プロレスラー」的立場なのだよ

「無能」「クズ」「最低」「ゴミ」「死ね」「害悪」などの罵倒から、
軽蔑、嘲笑、嫉妬、嫌悪、白眼視にレッテル貼りまですべて受けいれる

だからニートでいられる。その負を代償に自由な時間を手に入れたのだ。


193 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 21:10:38.38 .net
まぁどちらの戦法がよいかは個々人の自由であるし、相性もある。
ただ私に言わせればだよ?働きながら描くぐらいなら、
社会人になる前にデビューしとけば良かったのでは無いのかね?

学生時代、一体何をしてたのだ?君らは


194 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 21:18:01.17 .net
>>192
ガキ丸出し
なーに一人で全部、その負のレッテル背負い込んでるみたいな言い方しちゃってんの?
カッコイイつもりだろうか、背負い込んでるのはお前の家族だっての
近所から何言われてるかわからないし、親はお前みたいなカスをまだ養わないといけない。
兄弟は兄弟で不安だろう、付き合ってる相手に結婚切り出す時「うちニート飼ってるんだけど]
と切り出さないといけない将来ひょっとしたら自分が面倒見なくてはいけない恐怖もあるだろう
金銭的にも精神的にも負担背負ってんのはテメェじゃねーよ馬鹿。
テメェは開き直ってりゃいいだけだろ。

195 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 21:24:33.07 .net
>>194
まったくその通りだが?

あくまで私個人の話をしたまで、周りの感情はそれ以上だろう

漫画家になれれば恩返しができる。できなければそれまで。それだけだ。

わかりやすいだろう?

196 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 21:37:33.00 .net
「人間」「開き直ったら」「終わり」だなぁ

197 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 21:46:00.76 .net
違うな。人間は開き直りで前に進む生き物

終わりどころか始まりの唄だ。

後悔で何が前に進むのだ?

198 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 22:03:12.28 .net
お前のは「開き直り」じゃなく単なる「放棄」

199 :名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 22:06:09.39 .net
ニートって家族以外の人間と触れ合う機会あるの?
漫画を描くにおいて人間とのコミュニケーションって凄い大事だと思うよ。
様々な人間と関わることでこんな人間もいるんだなって思うことがあるんだ。
別にコミュニケーションをとれって言ってるわけじゃないけど、こういった現実世界で得るものは多いよ、視野も広がるしね

総レス数 840
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200