2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

韓国キャラは必要ないと考える作家が集うスレ20

528 :名無しさん名無しさん:2013/11/04(月) 18:07:15.33 .net
【国際】コンピューターゲームは未来に向けた戦争…ロシアの声、「ゲームで悪役にロシア人や中国人が登場するのは、米国のプロパガンダ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383553362/

ソース(The Voice of Russia) http://japanese.ruvr.ru/2013_11_04/123868947/
http://m.ruvr.ru/data/2013/11/04/1324619201/4RIA-116811-Preview.jpg

 コンピューターゲームに夢中になると、病気になりやすくなり、周囲への関心が希薄になると言われる。ドイツと米国の学者による
共同研究によれば、ゲームに「はまった」人達は、バーチャルな現実を冗談としては受け止めず、ゲームの世界は、ますます現実と
からみあってゆくようになるそうだ。こうした研究結果は、ビデオゲームがここ最近、無害な娯楽から強力な暴力の宣伝マシンに
変わってしまったとの危惧を、一層強めるものだ。

 「バーチャル・リアリティ」に過度に浸る事の危険性は、もはや疑いようがない。それが人の心理状態にもたらす影響については、
コンピューター依存症の様々な治療法に携わる医学者達も確認している。一方世界の様々な国々では、動機なき犯罪が頻発して
おり、例えば米国では、学校の生徒や大学生が、ゲームで学んだ方法を現実で用い、銃撃事件を起こしている。欧州の状況も、
よいとは言えない。それはノルウェーで発生したブレイヴィク事件を見ても明らかだ。彼は、多くの人達を殺戮する前に、
人気コンピューターゲームで長い間トレーニングを重ねた。
(中略)
 モスクワ心理援助局の専門家スヴェトラーナ・ウスペンスカヤ氏は「ゲームを長くすればするほど、自分をその中のヒーローと
同一視する傾向が高まる」と指摘している―

 「人がコンピューターゲームをする時、特に子供の場合がそうですが、頭はその事で一杯になり、バーチャル空間が彼、あるいは
彼女の内面的空間の一部になって行きます。ですから我々が、ゲームの基本を善良さや勇敢さに置くか、近しい人達への暴力や
残酷な態度に置くかで、ことは大きく変わります。未成年者がゲームをする場合、彼らは自分の現実とバーチャルな世界を区別する
のを止め、彼らにとって二つの世界は融合してゆくのです。」

235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200