2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iOS 10.xを語るスレ Part38

1 :iOS:2017/07/02(日) 22:58:45.65 ID:Usj/wjdA.net
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください
立てられない場合は安価指定してください

■iOS 10 公式情報
http://www.apple.com/jp/ios/ios-10/
■Apple Payについて
http://www.apple.com/jp/apple-pay/getting-started/
■iPhone ユーザガイド
https://help.apple.com/iphone/10/?lang=ja
■iPad ユーザガイド
https://help.apple.com/ipad/10/?lang=ja

■前スレ
iOS 10.xを語るスレ Part37
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1496419441/

51 :iOS:2017/07/23(日) 15:13:51.67 ID:iiJfgCJY.net
>>50
そういうゴミは頭がいかれてるからわからないんだよ。

52 :iOS:2017/07/23(日) 15:17:37.14 ID:rUfN9G+Y.net
「ちょっとアンタ!ここで買ったこの商品壊れてるんですけぉぉぉぉ!?とっとと交換するか、返金しなさいよ!」
ってモンスタークレーマーに通ずるものを感じた。

53 :iOS:2017/07/23(日) 15:21:30.22 ID:fJnwHhGU.net
壊れてる商品を交換させるか返金させるかなんて当然の権利な訳だが。
そんなことさえ言えない子が多いのかな。

54 :iOS:2017/07/23(日) 15:22:17.50 ID:rUfN9G+Y.net
>>53
レシート出さずにですよ?w

55 :iOS:2017/07/23(日) 15:47:05.01 ID:tJcoQ5kK.net
http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios10/itunes-backup-69134

56 :iOS:2017/07/24(月) 13:14:57.82 ID:J6cFo/bX.net
iPhone6でバックアップ出来ないのが再発してるわ
もう諦めて全リセから新しいiPhoneで登録しようと
思う

57 :iOS:2017/07/24(月) 13:17:38.96 ID:bPFmYC/5.net
でiosのバージョンを書いたら呪われる宗教に入ってんの?

58 :iOS:2017/07/24(月) 13:46:55.02 ID:jLvMnomX.net
バージョンが書かれて居てもどうせまともなレスは出来ないだろう?

59 :iOS:2017/07/24(月) 13:58:52.25 ID:bPFmYC/5.net
末尾xの怒涛の自演

60 :iOS:2017/07/24(月) 14:18:47.23 ID:JwovaW0z.net
>>56
>>55よく読め
アップルも認識しているようだから
次のアプデまで待った方がいいんじゃね?

61 :iOS:2017/07/24(月) 14:30:56.57 ID:J9jPHz31.net
レスしてほしくないなら日記にでもかいてろよw

62 :iOS:2017/07/24(月) 14:47:01.91 ID:XWrQQl+m.net
それにしてもアポー工作員がウザいな

63 :iOS:2017/07/24(月) 22:18:07.02 ID:U7ymCyVb.net
>>60
もう全リセ新しいiPhoneやっちゃったよ
これで再発したらiCloudにバックアップしながら
次のアップデートを待つことにするわ

64 :iOS:2017/07/24(月) 22:33:13.58 ID:iEQDGE02.net
>>63
以後経過報告よろ〜

65 :iOS:2017/07/25(火) 05:40:07.17 ID:WfDQMg/i.net
アップデートしてから全くバックアップとれなくなってたけど、ふと思いついてgoodleaderの中に入れてた音楽ファイル全部消してからやったらバックアップ出来た。
ちなみにWindows7にiTunesは最新版。

66 :iOS:2017/07/25(火) 07:21:53.33 ID:pYzq+F+1.net
>>65
有力情報さんくす

67 :iOS:2017/07/25(火) 08:39:03.33 ID:cBmQQsIS.net
電子ピアノのブルートゥースに反応したらキーボードでなくなった。びっくり仰天‼

68 :iOS:2017/07/25(火) 21:38:57.87 ID:pYzq+F+1.net
>>65
当たりだね
うちの場合はHF Player削除したらバックアップできた

Windows10CU
iPhone7 256GB
iOS10.3.3
iTunes12.6.2.20

69 :iOS:2017/07/25(火) 22:56:16.80 ID:D80L/nDL.net
自分の中にファイルを貯めるアプリはバックアップの障害になる時があるなあ…。
comicgrassがそうだった。

70 :iOS:2017/07/26(水) 02:21:37.35 ID:msiC3ads.net
>>68
HF Player使ってるけど普通にバックアップできるけど?

Windows10 Home 64bit (creators update)
iPhone6 64GB
iOS10.3.3
iTunes12.6.2.20

71 :iOS:2017/07/26(水) 02:22:04.35 ID:msiC3ads.net
>>70
iPhone6s

72 :iOS:2017/07/26(水) 02:42:28.60 ID:05nLIyQ2.net
10.3.3にアプデしたら充電に時間がかかるようになった気がする
10.2.1に戻したいわ

73 :iOS:2017/07/26(水) 08:03:04.43 ID:FIKYKqUe.net
>>70
>>68だけど
データ量に依存している可能性もあるね
うちでは70GB程度のflacファイル入れてる

74 :iOS:2017/07/26(水) 08:12:48.85 ID:sE2L/hCp.net
>>73
iTunesの最新バージョンとiOSのバージョンと機種に依存してるのかもしれません。
ちなみにうちのマシンで以前こんなことがありました。
iPhone6sPlus128GB(80GB使用)
iPhone6Plus128GB(80GB使用)
iPhone6128GB(20GB使用)
iPadmini16GB(10GB使用)
この状態、80+80+20+10=190GBだったわけですが
この後で6Plusとminiのベータ版入れる前のバックアップとベータ版入れた後のバックアップをとったところ
80+80+80+20+10+10=280GBとなるんですが
itunesがバックアップファイルを認識しなくなり
バックアップはとれなくなるわ
復元も出来なくなるわで大弱り。
バックアップファイルのフォルダ見つけてその中から
ベータ版入れる前のバックアップを削除して
容量総計200GB以下にしたら認識するようになるという謎の現象

75 :iOS:2017/07/26(水) 08:25:22.33 ID:FIKYKqUe.net
>>74
情報ありがとう
うちでは母艦とiOS機器は1:1

>>55のリンクにあるように
今回多発しているらしいものは
「iPhoneがコンピュータから取り外されたため、iPhone”~のiPhone”をバックアップできませんでした」
とのエラー表示が出るというもの
うちでも同じ表示が出る

今はこれ以上のことは分からんから
とりあえず次のアップデートを待つかな

76 :iOS:2017/07/26(水) 15:09:44.90 ID:BqzBFrX3.net
>>73だけど
バックアップ出来ない件
サイズが大きいアプリが原因で発生している可能性があるらしい
うちではHF Player
音楽file込みで70GB超

http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios10/itunes-backups-69350

77 :iOS:2017/07/26(水) 16:56:04.32 ID:dl2Gttcv.net
10.3.2のまんまの俺は高みの見物w

78 :iOS:2017/07/26(水) 18:14:57.14 ID:JEK5prEM.net
脆弱性放置するリスクを理解してらなら10.3.2のままでも
良いかもしれないな

79 :iOS:2017/07/26(水) 19:23:53.25 ID:puBJkvYKM.net
よくありません
迷惑するのは本人だけとは限りません

80 :iOS:2017/07/26(水) 19:26:36.04 ID:LG75y8V+.net
64bit特化された後の古い機種はどうなんの?

81 :iOS:2017/07/28(金) 04:39:43.65 ID:JyCMir68.net
特にどうもならんでしょ

82 :iOS:2017/07/28(金) 10:52:00.11 ID:ohV7RtBg.net
ウェジェットを追加したくても、候補に上がらないのはなんで?
NHKニュース防災上がらないから、ヤフー天気で我慢してる。

83 :iOS:2017/07/28(金) 16:25:41.78 ID:Ehujecc9.net
ウィジェットは全部のアプリが備えてるわけじゃ無い

84 :iOS:2017/07/29(土) 08:43:37.78 ID:Dr+4kxcs.net
>>83
ああ、そうかー
ありがとう。

85 :iOS:2017/07/29(土) 08:55:38.86 ID:F0vrOYil.net
NHKなんて使うなよ
使う奴がいるから調子にのってインターネットの利用者からも視聴料を徴収するとかいいだすんだぞ。

86 :iOS:2017/07/29(土) 08:58:04.97 ID:fFGcMghJ.net
自然科学系のNHKスペシャルをいつでも見放題にしてくれるなら金出す気になるんだが

87 :iOS:2017/07/29(土) 08:59:50.46 ID:F0vrOYil.net
勝手に見てればいい。
大勢に迷惑をかけるな。

88 :iOS:2017/07/30(日) 03:36:54.61 ID:WBeOMqZ2.net
NHKニュース防災はクソガキが将棋で勝ったとか負けたとかいちいちどうでもいい通知してきてウザいから消したわ

89 :iOS:2017/07/30(日) 03:57:09.48 ID:dZQ8HUxn.net
号外の通知切っときゃいい話

90 :iOS:2017/07/30(日) 07:53:59.41 ID:GZpD4cn8.net
だな
通知の管理もできんのかと(ry

91 :iOS:2017/07/30(日) 23:58:13.73 ID:aLNIjmnd.net
10.3.4は来ない?
iOS10は10.3.3で終了て事でOK?

92 :iOS:2017/07/31(月) 00:14:34.40 ID:mDmSNuJo.net
こんにゃくりゅよ!

93 :iOS:2017/07/31(月) 01:08:18.85 ID:YAY4mehg.net
iTunesでバックアップが取れないのがどっちの原因かによってくる可能性あるんじゃない?

94 :iOS:2017/07/31(月) 04:35:01.19 ID:JAHNegOL.net
>>86
最近わけわかんない素人のコメントなんかを入れるようになって質がだだ下がり

95 :iOS:2017/07/31(月) 11:04:55.19 ID:L+UOQXvj.net
結構不具合報告あるな
アップルはまともにデバッグしてないのか
駄目じゃん

96 :iOS:2017/07/31(月) 11:47:23.77 ID:pnYPExvWM.net
バグ見つけるのはおまえらの仕事だろ

97 :iOS:2017/07/31(月) 18:14:12.85 ID:S9yHDEkA.net
ハゲ見つけるのが俺の仕事だよ

98 :iOS:2017/07/31(月) 18:18:29.50 ID:p3mWADHk.net
きさま!見ているなッ!

99 :iOS:2017/07/31(月) 18:57:21.21 ID:evDrfq52.net
そうだ旅に出よう
http://www.yuriko.net/travel/wp-content/uploads/2013/09/20130921_173957_2.jpeg

100 :iOS:2017/07/31(月) 18:59:55.26 ID:RrZ0BCzf.net
つまんねー
ガキしかいねぇここ

101 :iOS:2017/07/31(月) 19:38:47.77 ID:PgQgjieG.net
おっハゲか?

102 :iOS:2017/07/31(月) 21:36:14.13 ID:1tZ8uDLm.net
                        _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
                        >   ハ   ゲ   だ    !!!  <
                         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄
  イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!                   イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
   ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!.        .(((ω゚`; )))         ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
ミ ∩∩ 彡⌒ミ ∩∩ 彡⌒ミ ∩∩ 彡⌒ミ ∩.   ←─∪‐)ー        .∩ 彡⌒ミ ∩∩ 彡⌒ミ ∩.∩ 彡⌒ミ ∩≡=−   
・`) / .ヽ(´・ω・`) / .ヽ(´・ω・`) / .ヽ(´・ω・`) /    / ̄ 《  ̄ ̄ ̄\    ヽ(´・ω・`) /.ヽ(´・ω・`) /.ヽ(´・ω・`) / ≡=− 
 /.≡  (    /.≡  (    /.≡  (    /     | ゚; U      .|     ヽ    ) ≡ヽ    ) ≡ヽ    )   ≡=−
) ≡  (   ⌒) ≡  (   ⌒) ≡  (   ⌒)      | |ι        .|つ     (⌒   ) ≡ (⌒   ) ≡ (⌒   )  ≡=− 
=≡  し  し=≡  し  し' =≡  し  し'.       U∧_ i ̄ ̄∨∧_.|       \__)\_).≡ \__)\_).≡\__)\_)≡=−  

103 :iOS:2017/08/01(火) 05:41:20.04 ID:PSKXIjLW.net
ねえ、スクショ無音になったんだが?

104 :iOS:2017/08/01(火) 05:46:56.72 ID:CFUGdSrO.net
おっそw

105 :iOS:2017/08/01(火) 05:50:18.53 ID:PSKXIjLW.net
これは公式でおkってことなの?バグなの?

106 :iOS:2017/08/01(火) 09:00:14.25 ID:F/tUpuen.net
公式でおkって事だよ
写真アプリ開いてる時のスクショは強制的に音出るように盗撮対策もバッチリ

107 :iOS:2017/08/01(火) 09:19:07.66 ID:8EPWeeyB.net
カメラアプリでなくて?

108 :iOS:2017/08/01(火) 14:03:37.61 ID:kFcQtlmC.net
昨晩なにかOSアップデートあったっけ?
だいぶ前に10.3.3にしてて最近いつも使っていたアプリを今見たら

このアプリはiOS11では動かない云々

と出たけど
これ、アップデートの時くらいしか出ないよね
現に今タスクキルしてから起動しても出ないし

しかし、ついに明確に動かないと断言されたね
もうiOS11のβが出回ってるからか

109 :iOS:2017/08/01(火) 20:27:12.13 ID:4IfsIISl.net
こんにゃくりゅよ!

110 :iOS:2017/08/01(火) 22:52:04.34 ID:XRw4BSpM.net
盗撮対策なんてしなくていいんだよ!
日本と韓国だけ疑われてるのおかしいわ〜。

111 :iOS:2017/08/02(水) 06:23:31.08 ID:z6BFtN3E.net
なぜかカンボジアもだぞ

112 :iOS:2017/08/02(水) 08:32:49.59 ID:6nYzJaa3.net
>>109
http://i.imgur.com/AqM7ArR.jpg

113 :iOS:2017/08/02(水) 11:19:46.57 ID:tiAzm42k.net
コントロールセンターが未だに慣れない
改悪死ね

114 :iOS:2017/08/02(水) 20:28:56.20 ID:eR+XpPUT.net
>>113
???

115 :iOS:2017/08/03(木) 10:41:46.56 ID:XiRMaMQa.net
慣れないなら慣れないでもいいんじゃないの
来月には11になって大幅に変わるし

116 :iOS:2017/08/03(木) 16:36:33.33 ID:FEQ89bmw.net
ウィジェットのマップ:交通機関が
"お気に入りの路線なし"
になってるんだがなんか不具合報告有りますか?
3路線登録してあって、先日まできちんと表示されてたんだけど
なんにも設定はいじってません
iOS10.3.3です

117 :iOS:2017/08/04(金) 17:21:54.14 ID:CsdY0BFs.net
次スレどれ?

118 :iOS:2017/08/05(土) 00:41:01.46 ID:+FpIgEUL.net
こんにゃくりゅよ!

119 :iOS:2017/08/05(土) 12:38:59.16 ID:jsFCWa3J.net
>>117
iOS 11.xを語るスレ Part2
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1497781545/

120 :iOS:2017/08/05(土) 17:33:27.15 ID:euZ9e5Fc.net
ハゲネタと蒟蒻問答はiOSスレの華

121 :iOS:2017/08/06(日) 00:40:31.57 ID:XoeaWWGf.net
10.3.3でずっとバックアップできないで困ってるが、次のアプデまでまつしかないのか?

122 :iOS:2017/08/06(日) 01:03:25.03 ID:U1eo5Noe.net
容量食ってるアプリを消したり、一度復元かけて初期化したらいけたと他のスレにあった気がするが、本末顛倒なので待つしかないかもしれない。

123 :iOS:2017/08/06(日) 01:05:54.68 ID:XoeaWWGf.net
一番容量食ってるのはミュージックの24Gかな
あとは1G以下のアプリしかなかった

来月メジャーアップデートがあるとかって噂だしまつしかないかな(´・ω・`)

124 :iOS:2017/08/06(日) 09:19:18.24 ID:BmR4+emA.net
>>123
メジャーアップデートで改善すればいいかな
10.3.4出す気なんてないでしょ
アプデ前にアプリ消してバックアップ取らなきゃならないのがメンドイ
何しろうちのHFプレーヤー
音楽データ込みで70GB越えてるからなぁ

125 :iOS:2017/08/06(日) 09:27:18.71 ID:eIoNjx2T.net
うちは5月ごろからReal Racing 3のCMキャッシュが消えずに増え続け今では25〜40GBくらいになってる。
消しても消しても増える。
アプリを削除追加すると一時的に改善するがすぐにまた増える。

iTunesで見ると音楽・写真・書類とデータ・その他・空きを合計するとiPhoneの容量を超えてるw

126 :iOS:2017/08/07(月) 13:27:19.13 ID:AjbARhvK.net
>>125
最後思わず笑った そんなことあるんだ

127 :iOS:2017/08/07(月) 20:31:07.34 ID:sT0TKlq8.net
こんにゃくりゅよ!

128 :iOS:2017/08/07(月) 23:58:13.18 ID:Tckvi9h7.net
>>126
iOS10.3が出た頃かな。
iTunesと音楽の同期もとちゅで止まってしまうようになったり
RR3もインストール直後の書類とデータは5.5GB程度(これでも実際多いけど)が
1日に2~3GBくらいゴミが増えて行く感じ。
128GBのiPhoneで、
iTunesで音楽40GB アプリが1.8GB 書類とデータ40GB その他70GB 足すと…

他に同症状の人をさがしてるけど。

129 :iOS:2017/08/08(火) 05:39:37.99 ID:ev8+GQLn.net
最近バックアップできんなぁと思って調べたらまたここに戻って来た。。。

130 :iOS:2017/08/08(火) 20:50:47.88 ID:Gjd5+9j7.net
10.3.4は出さないで11になるのかな?

131 :iOS:2017/08/08(火) 21:40:04.52 ID:Rz7bpK+F.net
こんにゃくりゅよ!

132 :iOS:2017/08/08(火) 23:28:51.38 ID:901QoBmh.net
>>130
32bitアプリが使えねーような糞OSはイラネー

133 :iOS:2017/08/09(水) 16:15:16.84 ID:dp/clnzb.net
なんか10.3.2から10.3.3にアプデしたためなのかウィジェットが読み込めませんと言う状態が続くなあ。

134 :iOS:2017/08/09(水) 17:58:01.49 ID:KA2f9DCz.net
>>132
こういう面倒臭いユーザを切れて
Apple万々歳の構図

135 :iOS:2017/08/09(水) 18:24:23.81 ID:5TDInTf5.net
32ビットアプリとかもういいだろw
いつまでそんなものを使ってるの。
Macでももう誰も開発も使用もしてないし他のアプリに切り替えろよ。

136 :iOS:2017/08/10(木) 09:08:09.03 ID:SD4iRHId.net
>>133
Bluetoothイヤホンも繋がりにくくなった

137 :iOS:2017/08/11(金) 00:09:08.51 ID:Ol3+UBte.net
こんにゃくりゅよ!

138 :iOS:2017/08/11(金) 10:37:12.35 ID:fX4+20Qm.net
一件のレスはたぶんこんにゃくるよの書き込みだろうと思ってスレを開くとやっぱりそうだった。

139 :iOS:2017/08/11(金) 23:48:10.44 ID:Ol3+UBte.net
こんにゃくりゅよ!

140 :iOS:2017/08/14(月) 18:30:09.43 ID:azusKmvc.net
iOS10.3.3のバックアップNG問題。旧アプリ削除しても巨大ファイル削除しても解決せず。
ひとつひとつ原因を潰していったところ、GoodReaderで全角ファイルを解凍したときの
ファイル名文字化けが原因だった!まったくお盆休みが1日無駄になってしまったぜ…

下記手順で確実に再現できます
----
1.PC上で[あ.txt]と[い.txt]を作成して[ai.zip]に圧縮
2.itunesのファイル共有で、GoodReaderに[ai.zip]を転送
3.GoodReaderを起動して[ai.zip]をUnzip
4.フォルダ[ai]に文字化けしたファイルが生成されている
5.この状態でバックアップを実行すると確実に失敗する

文字化けファイルがルートに置いてある場合は問題なし、
フォルダ内に置いてあるとバックアップ失敗という謎…

141 :iOS:2017/08/15(火) 20:57:15.83 ID:5fWIG/DO.net
>>133
それ起きるとメンドクサイよね
再起動しないと治らないしバグなんだろうけど

あとキーボードの引っかかりにイライラさせられる事が多々ある

142 :iOS:2017/08/15(火) 23:54:29.65 ID:LO/GDFjQ.net
なんかキタ━━━━━━━━━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
http://i.imgur.com/2ONRVzX.jpg

143 :iOS:2017/08/16(水) 07:20:25.28 ID:L4Cw4FMR.net
>>142
遂にリーク情報来たな

144 :iOS:2017/08/16(水) 12:06:33.28 ID:15gkFhBL.net
赤いのも出るようだ
http://i.imgur.com/ze7ukPd.jpg

145 :iOS:2017/08/16(水) 23:34:54.75 ID:UGKuJyoD.net
SierraのiTunesに追加したプレイリストフォルダに追加したプレイリストを
iPhone 7へ同期(10.3以降で発生)してiPhoneのミュージックでプレイリストを再生。
ミュージックのクイックアクションで最近再生したミュージックに上のプレイリストが表示されない。
またiPhoneのミュージックで上のプレイリストを新規プレイリストとしてフォルダ内に保存した場合も表示されない。(いずれも10.2.1では問題は起こらなかった)

同じプレイリストをiTunesとiPhoneのミュージックでフォルダに入れない場合はプレイリストを再生するとクイックアクションの最近再生したミュージックに表示される。

この現象はうちだけだと思ってたが、親類のiPhone全てで同じことが起こってた。
みなさんはどうかな?

146 :iOS:2017/08/17(木) 18:52:24.77 ID:UsmgYEm1.net
三行で頼む

147 :iOS:2017/08/18(金) 07:16:38.13 ID:UJpmI+eh.net
みなさんは
どうかな


148 :iOS:2017/08/19(土) 10:01:58.31 ID:QxNvS+lD.net
設定にインストールしたアプリが表示される時とされない時があってイライラするわ

149 :iOS:2017/08/19(土) 13:44:36.12 ID:sWwwNv5a.net
下の方のやつだね。
ヘルスケアも表示される時とされない時があったりするけど
直す気がないのか、製品を販売目的のテストにしか使ったことが無いから気づかないのか
長い間放置されているところが多すぎで笑えない。

150 :iOS:2017/08/19(土) 21:18:51.19 ID:Myr8991e.net
今更だがヘルスケアのマインドフルネスの平均時間の出し方おかしくね?

総レス数 550
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200